10/01/18 23:24:37 /waPQyFo0
不祥事だらけの「東急ストア」は信用出来ません!
東急ストアは地元住民をはじめとする消費者を馬鹿にしています!
MyNewsJapan:東急ストアのマグロ偽装表示
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
東急ストアの偽装松坂牛
URLリンク(www.yoyoken.net)
ファックス番号を誤登録により個人情報が流出‐東急ストア
URLリンク(www.security-next.com)
東急ストア、2店舗でクレジット売上票の紛失が発生
URLリンク(www.security-next.com)
東急ハンズ東急ストア東急百貨店不買運動
URLリンク(www.geocities.jp)
東急ストアの不祥事はまだまだこれだけじゃありません!
219:名無し野電車区
10/01/19 19:10:10 AXvSFypL0
大阪市職員61歳、ガム噛み窓口対応 厳重注意処分
1月19日8時44分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大阪市中央区役所の男性職員(61)が、税証明の発行窓口でガムを噛みながら市民に対応したとして、
口頭で厳重注意処分を受けていたことが18日、分かった。処分は8日付。同区役所は「社会人として守るべき
最低限のモラル。あってはならないこと」としている。
大阪市によると、処分を受けたのは定年退職後に再任用された職員。今月4日、同区の男性が
法人市民税を納めるために税証明窓口を訪ねたところ、この職員がガムを噛みながら対応したという。
男性はその場で気付き、上司を呼び出して抗議。さらに「職員の顔が赤い。ろれつも回っておらず
飲酒していたのでは」と指摘した。しかし、職員は飲酒を否定し、「1年前から禁煙中で、たばこを吸いたくなったのでガムを噛んだ」と説明したという。
区役所幹部は「事情を聴いた際にもアルコールのにおいはしていない。市民に叱責(しっせき)されてしどろもどろになったと思う」と話している。
220:名無し野電車区
10/01/19 20:07:05 X5Lpc+1M0
俺の東西線デビューも受験だったな
200%の洗礼を受けましたよ…
221:名無し野電車区
10/01/23 22:27:39 scs8eIT50
流山都民:急増 TX開業4年半、市人口1万人増える /千葉
1月23日12時0分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
全国的な高齢化の流れに反し、流山市で働き盛りの世代が増加し続けていることが、市の調査で分かった。
つくばエクスプレス(TX)が開業した05年8月以降の4年半で人口は約1万人増え、1日現在で16万1728人。
東京都内に通う「流山都民」の急増が原因とみられる。
市によると、今世紀初頭の人口は15万人前後で微増傾向だった。TX開通で市内には
「南流山」「流山セントラルパーク」「流山おおたかの森」の3駅が設けられた。南流山駅からは秋葉原駅まで20分。
宅地に市外からの転入者が相次いだ。昨年4月現在の年齢別人口では、35~39歳が1万4151人で、
長年最多だった団塊世代(60~64歳)の1万2609人を抜いた。
流山おおたかの森駅には大型ショッピングモールが直結。駅周辺の高層マンションには子育て世代が流入した。
日中は乳幼児を連れた若い母親が目立ち、夕刻以降には一斉にマンション群方向へ向かうサラリーマンの流れが見られる。
市マーケティング課の河尻和佳子・報道官は「流山はTX沿線自治体の中で最も開発の伸びしろが大きい。
流山セントラルパーク駅周辺の整備にも力を入れていきたい」と意欲を見せる。
一方で、子育て世代の急増は、小学校などの社会資本整備が間に合わなくなるリスクもあり、流山市のまちづくりは関係者の注目を集めている。【西浦久雄】
1月23日朝刊
222:名無し野電車区
10/01/23 23:44:49 YRV7JAe70
関連スレ
西武~東西~東葉直通関係
スレリンク(rail板)
223:名無し野電車区
10/01/27 15:49:28 L+0gLqRk0
大阪市のあの公務員の薬やってる率、犯罪率考えれば。
大阪は地方公務員は外国籍OKだから
224:名無し野電車区
10/01/29 20:32:24 3BgtGwFK0
3大都市圏の転入超、5万人減=不況で09年、名古屋圏転出超に-総務省
1月29日19時29分配信 時事通信
総務省は29日、住民基本台帳に基づく2009年の人口移動状況を発表した。
三大都市圏では、転入が転出を上回る「転入超過」が計10万4400人となり、前年比4万9700人減と急激に落ち込んだ。
転入超過数が4万人以上の規模で減少するのは1993年以来16年ぶり。
同省統計局は「仕事に伴う転居が不況の影響で減った。移動することが多い若年層の人口減少も要因」と分析している。
東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の各都県)は11万7500人の転入超過だが、超過数は前年比で3万4200人減少。
このうち、東京都の状況を月別に見ると、先月までの3カ月連続で転出が転入を上回った。
前年まで転入超過だった名古屋圏(愛知、岐阜、三重の各県)は、7年ぶりに4500人の転出超過となった。
大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の各府県)は74年から転出超過が続いているが、人数は前年より2600人少ない
8600人にとどまった。転出超過が1万人を下回るのは23年ぶり。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
225:名無し野電車区
10/01/29 21:06:16 oG+Q5Nb90
田舎者まじ東京くんなよ
そんなことより、東京様が稼いだお金から出た交付税で怠惰にブクブク太ってるカス痴呆人が無駄すぎる
せっかく東京人が経済発展させても田舎が全部だいなしにしてるよ
痴呆人を全員北朝鮮にでも追放できれば日本のGDPは激増するのに
226:名無し野電車区
10/01/29 21:33:37 DhvBybcJO
東京に一極集中させた東京人が…おっと、玄関のチャイムが鳴ッt(ry
所詮、純東京人だけの東京なんて痴呆以下だろ
227:名無し野電車区
10/01/30 02:14:06 HsuQzPIb0
3大都市圏の人口集中止まる…仕事・異動減り
1月29日21時0分配信 読売新聞
総務省が29日に発表した2009年の住民基本台帳に基づく人口移動報告によると、3大都市圏(東京、名古屋、大阪)への
転入超過数は全体で10万4369人となり、前年より4万9709人減った。
減少幅が4万人台となったのは、バブル崩壊直後の1993年以来、16年ぶり。名古屋圏は7年ぶりに転出超過となった。
同省は、08年秋の金融危機以降の景気低迷によって、大都市部での仕事が減り、地方から職を求めて転入する人が減ったことや、
企業が経費のかかる人事異動を手控えていることなどが要因だと分析している。3大都市圏の人口集中にブレーキがかかったと言えそうだ。
人口の転入超過数は、都道府県と大都市の1年間の転入者数から転出者数を差し引いて算出する。転出者数の方が多ければ転出超過になる。
転入超過数は東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉の1都3県)では11万7461人(前年比3万4235人減)だった。
前年より3万人以上減ったのは16年ぶり。
一方、名古屋圏(愛知、岐阜、三重3県)では4537人、大阪圏(大阪、兵庫、京都、奈良の2府2県)では8555人と、それぞれ
転出超過となった。大阪圏で転出超過数が1万人を下回ったのは23年ぶりとなる。 最終更新:1月29日21時0分
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
228:名無し野電車区
10/01/30 15:05:42 D2RZftpq0
きのうの朝日「天声人語」に、
「殺人事件の件数が減っているのは、
ネットで人間同士の関係が希薄になったからとみる可能性もあるらしい」
みたいな記述があってびっくり。
風が吹けば桶屋が儲かる式の理屈をこんなところで書けるなんてすごい。
229:名無し野電車区
10/01/30 15:35:54 9YhvBFza0
ようやく一極集中に歯止めがかかりそうだな
お前らも大学卒業したら地元に帰れよ
230:名無し野電車区
10/01/30 15:37:39 tePxuxBr0
7都県ってどうせ関東地域での7都県でしょ?
関西や中部と組むっていうレベルの話じゃないじゃん
東京都単体で1,200万、首都圏で3,500万の人口を
如何にして有事に避難させるか、が構想のもとなのに
関西や中部と組んでどうするのよ?
関西は大阪、中部は名古屋という大都市があるんだから
ゆるやかな連合体をそれぞれつくれば済む話だろう
石原が「首都利権」なるものを維持したいのならば
どうして7都県市広域行政を推進しているのか、説明してほしいものだね。
231:名無し野電車区
10/01/30 17:42:48 L+ETO2w70
女のエゴを象徴した女性専用車両は
男女挙動参画に反した卑劣な男性差別です。
こちらのみなさんにも女性専用車両の問題をしていただきたいです。
<女性専用車両の問題を指摘した動画番組をご覧ください>
URLリンク(www.youtube.com)
232:名無し野電車区
10/01/31 14:06:05 CBIakhJR0
枚方事件(ひらかたじけん)とは、1952年6月24日から6月25日にかけて、大阪府枚方市で発生した公安事件。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
第二次世界大戦後、陸軍工廠枚方製造所は閉鎖され、その大半が連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ) の賠償物件となった。
大蔵省近畿財務局が管理していたが、荒れるにまかせ、タヌキが出没する有様であった。
1952年4月28日にGHQによる占領が終わり、小松製作所に9億4285万円で払い下げられた。
小松製作所は既にアメリカ軍より大量の砲弾を受注しており、正式な払い下げに先だって工廠の使用許可を得て、砲弾の生産を開始した。
そのため、日本共産党や北朝鮮系の在日朝鮮人が反対運動を起こしていた。
1952年6月24日未明、実行犯が陸軍工廠枚方製造所に侵入、第四搾出工場にあった水圧ポンプに時限爆弾を取り付けて爆破させた。
この日の午後8時頃より、ひらかたパーク裏の鷹塚山(通称「一本松の丘」)で「朝鮮戦争勃発二周年記念前夜祭」が開催され、約100人が集まった。
前夜祭終了後、小松製作所の関係者と目された人物の自宅を襲撃することになり、
竹槍や棍棒を作るために付近の山に入り竹や木を伐採した。
6月25日午前2時頃に被害者の自宅に到着、玄関に火炎瓶を投げ込み家屋の一部を焼いた。
そして車庫にも火炎瓶を投げ入れて車庫や乗用車の一部を焼いた後、逃走した。
枚方市警察は被害者の通報を聞いて、直ちに警察官12人を現場に急行させた。警察は周辺の山林を捜索し12人を検挙、最終的には98人を検挙した。
大阪地方検察庁は、事件の関係者65人を放火未遂、公務執行妨害罪、爆発物取締罰則違反で起訴した。裁判の結果、6人については無罪としたが、
それ以外については全員有罪となり確定した。
自宅を襲撃された人物は、大阪市都島区に本社を置く運送会社の社長で、枚方工廠払い下げの受け皿となるべき会社を設立しようとしていた。
しかし、設立準備中の会社は払い下げの対象外であったため断念せざるをえなかった。
ところが、この人物の姓が「小松」であったため、払い下げが内定した小松製作所の関係者と目され、この事件の標的にされてしまった。
233:名無し野電車区
10/01/31 20:42:11 PXMJObaD0
道州制で権限分割させれば変わるのかなぁ。
そうなれば、東京は同州から独立して、一つの都でないとならないな。
東京がどこかの州に所属したらそこだけ強くなるからなぁ。
道州制になったら、次はその同州の拠点都市である州都等大都市に一局集中しそう。
234:名無し野電車区
10/02/02 14:46:29 iy0cikQI0
【鉄道/大阪】御堂筋線、箕面延伸2.5キロの建設事業費は420億円
実現へ向け市が説明会[2010/02/02]
スレリンク(bizplus板)
235:名無し野電車区
10/02/03 23:16:33 Dpy/5FrJ0
女性専用車両は、「男性はみんな痴漢犯人だ」という
男性を侮辱した悪質極まりない発想で成り立っており、
女のわがまま意見によって導入されてしまいました。
こんな女性優遇社会を許してはなりません。
みなさんも鉄道会社と国土交通省に、どんどんクレームを送ってください。
<番組>
URLリンク(www.youtube.com)
236:七
10/02/07 08:46:20 4VpQhphS0
ば
237:名無し野電車区
10/02/07 20:45:09 rdtAHXz90
地方の中高生が修学旅行で東京に来ているが、国会議事堂に行ったり、二重橋前から皇居を眺めたり、
TDLで遊んだり、渋谷や原宿で買い物したりしているが、やっていることは全て非日常あるいはオフの生活体験。
こんなプログラムでは東京への憧憬を深め、地方からの人材流出⇒首都圏の一極集中を促進するだけだ。
しかし、産まれてからテレビでしかお目に掛かったことのない場所を自分の目で見せる事も教育上、大切な事でもある。
そこで、
1日目:8AM~観光バスで首都高をみなとみらい~一の橋~江戸橋~駒形で国技館へ行き、見学。
その後、2PM頃発で首都高(都心環状線経由)で渋谷へ行き、NHK見学。
どちらも乗車前には必ずトイレに行く旨を指示、忘れたor無視したバカは見せしめで簡易トイレ。
その日は大宮泊。
2日目:7:30AM~大宮~(埼京線)赤羽~(京浜東北線)東京で二重橋へ行き、皇居見物~、その後TDLへ。
その日は西船橋泊。
3日目:8AM~西船橋~(東西線)高田馬場~(山手線)原宿で終日自由時間。
その日は溝の口泊。
4日目:8AM~溝の口~(田園都市線・半蔵門線)永田町で国会議事堂見学。
バスと電車で毎日当たり前に発生するラッシュを十分経験させれば、
華々しい側面への憧憬から生まれた東京に出たいという浅はかな考えをある程度は打ち消す事ができる。
特に朝の埼京線に乗せられた女子生徒の何人かは、もう二度と首都圏には来たくない、
そんなトラウマを植えつけられて地元に帰ることになる。
一極集中抑制のためには有効な方法だと思うのだが。
238:名無し野電車区
10/02/10 18:33:01 vKS2PaG50
あげ
239:名無し野電車区
10/02/11 10:28:54 2QWwp/a30
一極集中もそれほど悪いことばかりじゃないよ
240:名無し野電車区
10/02/11 21:09:01 Kt3cMFZu0
>>239
インフラ整備の予算も一極集中してくれるならな
241:名無し野電車区
10/02/11 21:18:53 2QWwp/a30
より少ない手間で効果は上がる
ような気がする
242:名無し野電車区
10/02/16 23:55:44 lzOcvdCb0
都市部に住む人たちの納めた税金で
地方の土建屋を食わせるシステムが限界に達した
田舎じゃ食えないから首都圏へ
不況で首都圏も仕事ない
結局、地方で新たな仕事、雇用を生み出さないといけない
そんな危機感が民主政権を誕生させたんだろう
しかし、結果は最悪
どうする?
243:名無し野電車区
10/02/17 00:07:16 pCR21/nr0
一体何処にお金がたまってるんだ?
244:名無し野電車区
10/02/17 00:15:45 SBkxLhZd0
列車の増発などで山手線の混雑率が緩和したとして、JR東日本は今月19日で、
平日朝のラッシュ時に導入している座席収納を終了する。19年ぶりに全車両で朝から座席使用ができるようになる。
山手線は1991年12月、混雑緩和の対策として、始発列車から午前10時までの座席収納を始めた。
同時に11両中2両に、通常より2扉多い「6扉車」を導入し、スムーズに乗り降りができるようにした。
当時は上野―御徒町間の混雑率が274%に達するなど「痛勤」が社会問題になっていた。
その後、列車増発や企業の時差出勤などもあり、同区間の昨年度の混雑率は204%に改善した。
また、ホームドア整備に伴って、全52編成の車両を改修する必要があり、
6扉車を来年夏にかけて廃止し、4扉車に戻すことを決定。その前に座席収納を終えることにしたという。
URLリンク(www.asahi.com)
245:名無し野電車区
10/02/17 00:19:59 SFRos0eC0
人口や街の規模から考えると
ボストン、サンフランシスコ、シドニー辺りが最も充実している。
日本は横浜駅など競合路線が複数集結している路線はまだ便利だが、
田園都市線とか東西線とか朝も夕も極端なラッシュ、全然ダメ。
246:名無し野電車区
10/02/17 00:21:41 SFRos0eC0
ブラジル料理というやつを食ったことがあるが、最高にまずかった。
東京と横浜にある三ヶ所の店で食ったが、どこもまずかった。
共通してまずいということは、ブラジル料理がいかに一般的にまずいかということだと思う。
豚の臓物と豆の庶民料理だというのが、まずダメだ。
247:名無し野電車区
10/02/17 19:05:34 0bU1+Oqs0
大都市圏では末端区間や、朝夜の一部を除いてそんな減便はない。
唯一、湖西線の普通削減が目立つけど、湖西線はJRんしいては普通の本数が多すぎたから妥当かなって感じ。
むしろ、西九条や鳳といった不要な停車駅を削減したことは評価していい。
これは布施・大和高田・榛原といった不要な駅に毎時1本停車する近鉄特急にも見習ってほしい。
248:名無し野電車区
10/02/17 19:17:04 RiZzTgG/0
まともに鉄道で利益が出そうな地区って首都圏、関西圏、東海3県ぐらいなんだよね。
福岡や札幌辺りはあれだけ頑張っても赤黒微妙だし、仙台・広島・北関・静岡がぎりぎりライン。
他の地区はねぇ…?
249:名無し野電車区
10/02/17 19:18:44 zx8UE+Sg0
北陸新幹線開業で富山・金沢の目は東京に向き始めると思う
特急にも影響が出るだろう
東京を中心に考える国土構造が改まる気配が無いからな
新青森も近いうちに勢力圏に入るので東北地方は陥落
固有の伝統や文化は100年後には残ってないかも
URLリンク(ja.wikipedia.org)
250:名無し野電車区
10/02/17 19:23:26 EMVywqhl0
そりゃ通学定期上げれば会社は儲かるわな。
でも、少子化が進む中で通学定期を値上げするという暴挙に出れば、養育費が増えてさらに少子化が進むことに気づかないのかな?
JR西は事故の件で世間やマスコミから既に厳しい評価をもらっているのに、通学定期だけを上げるなんてさらに叩かれるだけだと思うけれど。
値上げするなら、普通運賃・通勤定期・通学定期すべてを同率で上げないと世間様は納得しないよ。
それに値上げしたら単純に利用者減るんじゃないの?
長距離使ってる奴は本当に儲かるのかね
251:名無し野電車区
10/02/17 19:25:35 HOcz5hgl0
近鉄の通学定期はもはや奇跡レベルの安さ
大学生で奈良京都が月10000円いかないんじゃなかったっけ?
近鉄も1割くらい上げてもバチ当たらないのにな
ただ近鉄は元の運賃がクソ高いから、距離が短ければJRと同じぐらい
柏原から天王寺に行くのに、JRを使えば210円で済むのに、
近鉄使ったら390円もするからなぁ。
252:名無し野電車区
10/02/17 19:28:48 qTAJfrQP0
西の車両デザインもそろそろ飽きてきたね、東や九州みたいに個性的な車両は出ないのかな。
なんていうかさ、顔が全部似たり寄ったりで手抜き感がある。
関西は伝統を大事にするっていうけどさ、結局はコスト下げるための口実でしょ?
一気に一新したデザインは出せないのかな、どれも過去の物の延長線上にあるデザインばかり。
253:名無し野電車区
10/02/17 19:42:00 61O2XxTS0
だがそれがいい
254:名無し野電車区
10/02/18 13:47:10 6oHg8O+V0
バンクーバー冬季五輪スノーボード男子ハーフパイプ(17日=日本時間18日、
サイプレスマウンテン)決勝が行われ、服装問題で一躍注目された国母和宏(21)=東海大=は
1回目30.5点、2回目35.7点で8位に終わった。
予選第1組の2位で決勝進出を果たした青野令(19)=松山大=は
1回目32.9点、2回目29.1点で9位だった。
また、工藤洸平(20)=シーズ=は準決勝敗退、村上大輔(26)=クルーズ=は予選で敗退した。
予選を全体の1位となる45.8点で通過したトリノ五輪金メダリストのショーン・ホワイト(米国)が
1回目で46.8点をマークし、五輪2大会連続の金メダルとなった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
255:名無し野電車区
10/02/19 01:28:16 ArRji/sB0
大阪市 生活保護費増大 平松市長「栓、適正に閉める」
2月18日16時41分配信 産経新聞
大阪市の生活保護費(写真:産経新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■受給世帯の子供の進学指導も
「コック(栓)を適正に閉める」。大阪市の平成22年度当初予算案で、過去最高を更新した生活保護費。
平松邦夫市長は支出拡大に歯止めがかからない現状を垂れ流し状態の水道に例え、不正受給の防止や自立支援など
制度適正化に向けた事業に18億円を計上した。
生活保護世帯で育った子供が後に受給者となる「貧困の連鎖」を断ち切る“新作戦”にも乗り出す。
256:名無し野電車区
10/02/19 01:30:28 ArRji/sB0
大阪市 生活保護費増大 平松市長「栓、適正に閉める」
2月18日16時41分配信 産経新聞
大阪市の生活保護費(写真:産経新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
市によると、昨年12月現在、市内で生活保護を受給しているのは10万5474世帯、13万6617人で、市民の5・1%が受給している。
22年度に計上した生活保護費2863億円は市税収入(6091億円)の5割近くに達し、この4分の1を市が負担する。
適正化に向けた事業の柱は関連職員400人の増員だ。人員不足が深刻なケースワーカーを3年の任期付き職員として242人雇用、約1100人に増やす。
市長部局職員の15人に1人がケースワーカーになる計算だ。
さらに、職員の不十分な対応で受給者が自立できない“悪循環”を防ぐため、窓口での説明や調査補助にあたる嘱託職員を53人配置。
国に制度の抜本改正を提案するため設置した生活保護行政特別調査プロジェクトチームでは、受給者に住居を提供して保護費を吸い上げる
「貧困ビジネス」の実態調査や不正受給防止策の検討を進める「適正化推進チーム」を、現在の4人から警察OBらを加えた13人に増強する。
一方、将来的な負担軽減に向けて貧困の連鎖を断ち切る施策に取り組む。
市によると、生活保護世帯の子供は一般家庭と比べて高校進学率が低く、中退率も高い傾向にある。
卒業後、仕事が長続きせず受給者となるケースも目立つという。市の担当者は「親の働く姿を間近で見てきた家庭の子供と比べると、
自立心が芽生えにくい」と分析する。
市は22年度から、東住吉、浪速、西淀川、生野、旭の5区役所に社会福祉士を1人ずつ配置。
受給世帯の中学3年生と高校生を対象に、ケースワーカーや学校と連携しながら進学指導や将来設計の助言などを行う。
全国的にも珍しい施策で、効果があれば全区役所に拡大する方針だ。
257:名無し野電車区
10/02/19 02:08:26 H13Z5/PX0
大阪市の生活保護20人に1人、転入が後絶たず
2月18日15時54分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
全国最多の生活保護受給者数は10年前の2・3倍に達し、膨らみ続ける保護費負担が、財政難に苦しむ大阪市に重くのしかかる。
18日発表された同市の2010年度予算案では、保護費(2863億円)は一般会計の16・9%を占めるまで増加した。
市は保護費を吸い上げる貧困ビジネスや不正受給への対策を強化し、圧縮を図る方針だが、保護を受ける目的で市外から
転入してくる人は後を絶たず、「保護破綻(はたん)」も現実味を帯び始めた。
「市民の20人に1人が受給者という実態が、果たして生活保護の本来の方向性に合っているのか。1950年から
抜本的な改革がなされていないよどみがある」
平松邦夫市長は予算案発表の記者会見でこう話し、いらだちをあらわにした。
99年度に約6万人だった市内の受給者数は昨年12月、13万6617人に急増。同月の受給申請者のうち、
約1割が半年以内に市外から転入しており、困窮層の広がりとともに、不当に割高な家賃などを受給者に要求して
保護費を巻き上げる貧困ビジネス業者も横行しているという。
収入を少なく偽って申告して保護費をだまし取るケースもあり、市は10年度、警察OBら6人を専門チームに
加えて態勢を強化し、悪徳業者の締め出しや不正受給の刑事告発などに乗り出す。他自治体が「大阪市は保護費を受給しやすい」などと
保護を押しつけているケースが発覚すれば、自治体名公表も検討する。
受給者の自立を支援する任期付きケースワーカーや嘱託職員計約350人の増員も実施。親から子へと続く「貧困の連鎖」を
断ち切るため、受給世帯の中学3年~高校生を対象に、社会福祉士が家庭訪問して進路や生活相談にあたる。
市はこうした取り組みを続けることで保護費の圧縮を図りたい考えだが、担当者は「小手先の対策では解決しない。このままでは
生活保護で財政破綻してしまう」と国の抜本対策を期待している。 最終更新:2月18日15時54分
258:名無し野電車区
10/02/19 02:18:52 tySDpOc+0
生活保護、受給なら大阪市で!? 1割が市外からの転入者
2月10日10時27分配信 産経新聞
大阪市は9日、生活保護制度の抜本改革などを検討している特別調査プロジェクトチームの会合で、
昨年12月の受給申請者2816人のうち1割近い274人が半年以内に市外から転入していたことを明らかにした。
市は他の自治体が大阪での申請を示唆しているケースもあるとみて、最初に申請を受けた自治体が保護する
「現在地主義」の指導徹底を国に求める。
市によると、昨年4~12月に市外から転入して生活保護の受給申請をした27人について、最初に他の府内外の
自治体に相談していたなどとして、これらの自治体と協議。しかし、大阪市で申請するよう指示するなどしたケースを
明確に確認するのは難しく、大半の申請を受け付けたという。
市は「自治体間のなすりつけ合いとみられるのは残念だが、自治体の負担が無視できないことが背景にある。
保護費の全額国庫負担を国に強く求めたい」としている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
259:名無し野電車区
10/02/19 02:19:32 tySDpOc+0
生活保護費が最高 大阪市予算案、緊縮型に
2月18日15時45分配信 産経新聞
大阪市は18日、平成22年度当初予算案を発表した。
一般会計は前年度比3・9%増の1兆6905億円と2年連続で前年度を上回ったが、
生活保護費などの扶助費を除くと0・9%減で、実質的な緊縮型予算となった。
景気低迷を背景に、増加の一途をたどる生活保護費が2863億円と過去最高を更新。
歳入でも法人市民税が30年ぶりに1千億円を割り込むなど、財政事情は厳しさを増している。
市は人件費カットなど歳出削減に取り組み、地方交付税の5割増も見込むが、
なおも446億円の財源不足が発生。未利用地の売却や公債償還基金の余剰分取り崩しなど
「資産の切り売り」で収支不足を補った。
生活保護費は受給者の急増により前年度当初比で17%の大幅増。歳出総額に占める割合は2割に迫った。
一方、市税収入は6091億円で前年度比5%のマイナス。特に法人市民税は915億円と
26・1%の大幅減で、バブル期の元年度と比べると3割強にまで落ち込んだ。企業流出による構造的な大阪経済の衰退を背景に挙げる声もある。
主要事業としては、電気自動車や太陽光発電の普及拡大など低炭素社会の構築に30億円を計上した。
平松邦夫市長は「厳しい財政状況の中で活力あふれる『元気な大阪』を目指し、苦労して練り上げた。採点すると100点だ」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
260:名無し野電車区
10/02/19 03:09:20 E6/rdYAl0
生活保護費が過去最大 大阪市の10年度予算案 2010/02/18 13:18
大阪市は18日、一般会計を1兆6905億円とする2010年度当初予算案を発表した。
全国の市区町村で最多の約10万5千世帯が受給する生活保護費は前年度比17・2%増
の2863億円と過去最大となり、歳出の約17%を占め財政を圧迫。この影響で一般会計は
3・9%増と2年連続プラスとなった。
一方、厳しい経済情勢を反映し、市税収入は5・0%減の6091億円。特に法人市民税は
26・1%減の915億円と大幅に落ち込み、1980年度決算以来30年ぶりに1千億円を割り
込む見通しだ。
就任3年目の平松邦夫市長が力を入れる低炭素社会の構築では、電気自動車や太陽光
発電の普及拡大などに30億円を計上。市長は記者会見で「予算は百点満点。生活保護
問題は、不正受給防止策など現場での動きと、国に求める改革を連動させていく」と述べた。
大阪市ではリーマン・ショック後の08年末ごろから生活保護申請者や受給世帯が急増。
他都市からも流入していると市はみている。市によると、政令市の09年度当初予算の比較
で、歳出に占める生活保護費の割合は大阪市が15%で最高。次いで札幌市(12・5%)、
堺市(11・1%)だった。
URLリンク(www.47news.jp)
261:名無し野電車区
10/02/19 03:11:35 Lq6ii3j60
関空リニア、単線なら3000億円。生活保護廃止1年で出来るじゃん
生活保護費と公務員給与
どっちも税金から出てるんだが
どっちが無駄よ?
大阪市在住のまともな人はとっとと逃げ出したほうがいいぜ。
納めた税金で寄生虫が遊んで暮らしてるとかアホらしいだろ(笑)
262:名無し野電車区
10/02/19 03:26:53 g2Zf7Z4E0
【大阪市】生活保護、市民の20人に1人が受給者 保護目的で市外からの転入後を絶たず 平松市長、いらだちをあらわ
スレリンク(newsplus板)
263:名無し野電車区
10/02/19 03:30:13 AXlnA0AA0
しかし、生活保護をやめたら
【大阪市】生活保護、市民の20人に1人が受給者 保護目的で市外からの転入後を絶たず 平松市長、いらだちをあらわ
スレリンク(newsplus板)
ホームレスと自殺者と犯罪者が急増するだろ
大阪
田舎で生活保護受けろよ
これから田舎は都市の受け皿になる
264:名無し野電車区
10/02/19 03:32:50 JaeGVUG00
これ下手したら公務員の人件費より高いんじゃね?
公務員20人に1人もいないだろうしな
265:名無し野電車区
10/02/19 03:33:10 kWt4CJck0
言い逃れとウソ泣きとシラ切りが巧い怠け者へムダ飯を配給する係もまたムダ飯喰らい。
大阪はもう特定の区域を被差別部落に指定しちゃえよ。区域内の住民には人権とか自由にも制限付けて。
266:名無し野電車区
10/02/19 03:38:35 CH7HG3P50
マスコミはやたらと中小企業、俗に言う町工場と呼ばれるものを称賛してるけど、
実際あんな小さな組織が乱立してる状態って明らかに効率悪すぎだろ。やっぱある程度の規模がないと。
北欧諸国では日本の倍ほどの1人当たりGDPを得られているが、その理由はこれらの国では中小企業が少ないからではないか?
技術力だって、マスコミでは散々中小企業の技術力は素晴らしいと連呼してるけど、
実際のところ国内外の特許の大半は大企業が占有している。
中小企業の従業員1万人当たりの特許数と、大企業のそれとを比較したらその差は二桁は違うと思う。
活力や新陳代謝の点で見ても、アメリカみたいにベンチャー企業が次々に量産されてるわけではなく、
大企業の下請け、孫請けとして細々と生きてるだけのとこがほとんど。
日本も北欧みたいに大企業中心経済に移行すべく、
こういう中小企業をどんどん統廃合して集約していくべきじゃねぇの?
とにかく日本には農地にしろ焦点にしろ製造業にしろ小規模事業所が多すぎる。
267:名無し野電車区
10/02/19 04:41:43 djg4klBt0
東京も地域によっては、相当なもんだぞ
>もともといる貧民の数相当なもんじゃないか
元々いる人は、普通だよ
田舎で生活が成り立たなくなった奴(貧困層)が都会に出て来るから
貧乏人が多くなる
268:名無し野電車区
10/02/19 05:41:22 gsAOAg0C0
! ̄ ̄ ̄ ,!
ゝ__川ノ
∧_∧ / /
< *`∀´>/ 生活保護おかわりニダ!
市民の20人に一人
生活保護支給→大阪商店賑わう(パーチンコ産業)→生活保護支給→エクセトラ
在日の成人男女30万人の内、大阪には20万人が住む。
外国人参政権が認められれば、さらに生活保護優遇策が進み、そのうち日本のスラム都市となるだろう。
269:名無し野電車区
10/02/19 05:50:42 yhZqYG3L0
支給してもええけど、国民年金の支給額を超えちゃあいけん。
・働かなくて済む
・ペナルティなし
これ解決しない限り、受給者へらんよ。
そうでもないけど、とにかく大阪は生活保護に気楽に申し込む傾向がある。
もらえるのなら何でもって感覚だ。
知人の話によると東北から生活保護を求めて大阪市へ編入してくる人がものすご多いと言ってたよ
大阪市は生活保護を受けやすいのか?
270:名無し野電車区
10/02/19 05:54:36 U4iAJTvz0
国が法律を変えないことには、この手の問題は解決しないだろうな
でも、国自身が初手から大阪をスラム化しようとしている節があるから難しいな
>18日発表された同市の2010年度予算案では、保護費(2863億円)は一般会計の
>16・9%を占めるまで増加した
>99年度に約6万人だった市内の受給者数は昨年12月、13万6617人に急増。
この数値から、日本という国は生活保護者に自治体がひとりあたま年200万円以上、
国全体で800万以上使ってるってことだぞ。
なんなんだこの事実。
気軽に申し込むというよりも気軽に送り込んでくる人がいるってのが現状だよ。
他県で保護観察官やってる友人に聞いたが、田舎ではあぶれモノの受け皿がないからあいりんに仕方なしに
誘導するケースが結構あると言ってた。
271:名無し野電車区
10/02/19 06:00:14 MI9WwBAo0
在日問題はあるんだが、それとはぜんぜん違う話だって気付かない馬鹿は死ぬべきだな
過半数が他府県出身者という異常な事態に在日も糞もあるかボケ
ミツバチの社会では働けなくなった蜂は仲間からリンチされて巣から追い出される。
蜂の巣の下で大量に死んでる蜂は彼らの亡骸。
穀潰しを増やすと集団が滅ぶことを彼らは知っている。
破綻したらイナゴの大群みたいに次の餌場に移動するだけだろ。
行くんなら民団、在日に手厚い神奈川や千葉にしてくれ。
強制的に仕事やらせろ。甘えさせるな
生活保護者の実態を洗い出しをして、保護を切っていく。
交付金の減少だろうな。
まぁそれならそれでいいんだけどさ、他の地域よりもこの手連中に対する耐性は他の都道府県の人よりもあるしw
ただ、こういう連中の面倒見切られるだけの金を稼ぐために色々な商売やらをやる権限を寄越せって思うんだよな。
とりあえずカジノやらせろよみたいな、そういうことを
272:名無し野電車区
10/02/19 06:04:57 JF8k8/cp0
私大阪市民だけど勘弁して欲しい…
外国人登録って簡単に複数の市町村で可能で、その各自治体で生保申請するトリックが可能って聞いたけど本当?
勤労の義務を果たした上での職業選択の自由って解釈ないんかなあ?
どっちかというと職業選択の自由って、日本国民の出生・出身によらず能力があれば従事を拒まれる理由なし、って理解なんだが。
大阪は道がぼろぼろで汚いし
ともかく東京に比べてオマワリさんが少なすぎる
東淀川区のひったくり多発地帯は東淀川警察署の近所だし
教育は荒れ果てもう滅茶苦茶
いくら穢多や朝鮮人や創価信者が多いといっても限度がある
受給世帯数は10万強。大阪市全体で120万世帯あるから9%くらいか。
13万人で10万世帯ってことは、ほとんどが単身世帯なんだな。
273:名無し野電車区
10/02/19 06:10:11 y4VZH0+J0
大阪行きを命じた糞役所を公表して送り返せ
4~5世帯に1世帯が対象ではきついな。
際限なく増えれば市長だって切れるだろ。
大阪市だけが基準が甘いわけじゃないのに何故転入するんだ?
下手にマスコミで報道されると、さらに全国の労働者を集めることになりかねないな。
不正受給者は、本当に必要な人にまで迷惑をかけていることすらどうでもいいんだろうな。
大阪市はいろいろと酷いなw
これと職員の人件費とか削れば一気に財政回復すんじゃね?
こんなんじゃ、まともに働いてるやつらが逃げ出すよなあ。
大阪市在住とか恥ずかしくて口にできないんじゃないの?
274:名無し野電車区
10/02/19 06:15:07 E9wPlbXL0
今までホームレスや日雇いとして自力で生きてた奴を
ヤクザだのおせっかいな団体だのが生活保護を受けるようにすすめてる
というのもあるんでしょ?
20人に1人ってどう考えても異常だろ。でもそこが大阪らしくていい。
知り合いも交通事故で足怪我したといって保険もらってから大阪に行って生活保護受けてるわ
体が弱ってきたら大阪にいこうかな
大阪ならパチンコもできるし仲間もいっぱいいそうだ
なんて手合いが増えそうだ
275:名無し野電車区
10/02/19 06:17:59 Z/wx0awP0
東北って有る意味今でも古いしきたりが残ってるから
在日とか生活保護者は住みにくい環境なので健全ですw
生活保護を求める人って雪国は住みにくいんで
必然的に雪の降らない関東以南の暖かい地域に流れて行く。
一部利権が有る人のみ寄り集まってコロニー化するんで
「あの地域には近づくな」っと言うおふれが住人に回るので
住み分けは出来てる感じ。
276:名無し野電車区
10/02/19 06:21:37 EH4XyEqY0
国民年金の支給額より多いのはおかしいやろ、誰が考えても解る。
市外から来る以前に、元から多かったんじゃないの?
つーか不正受給を取り締まる為にケースワーカー増やさないと
1人で100世帯を見てるらしいから大変だよね。
貰いながらバイトしたり車乗ってる奴ら捕まえたら財政も良くなるよ
TVで観たが大阪市の地下鉄天下法人、確かにヒドイ罠
自動販売機器の点検する親父をインタビューしていたが、彼曰く
不具合を連絡する事は稀、、、これがこの天下法人の業務の一つ
これ以外に駅の売店を安く借り、上乗せし又貸し利ざや稼ぎ
平松も知りながら放置、知事の橋本とはかなり違う
同和問題と同じ、大阪は上から下まで甘い汁に群がる風潮は昔から
277:名無し野電車区
10/02/19 06:25:50 Gbbv0GwI0
現物支給がろくでもないのは、過去や援助で判っているからな。
書類の審査に人件費が増大するだけにもなる。
まず、公営住宅の開放、公務員宿舎の解放をして、生活基盤を与えるべきものだと言える。
永遠に飼い続けたいならぎりぎりの生活にし就職活動もできない様にすればいい。
大阪市は税収の7割以上を国に取られ、わずかな地方交付税しか戻ってこない。
大阪市税収5兆1765億円のうち、なんと3兆7014億円(71.5%)が国税として国に取られ
市が使えるのは1兆3366億円(25.8%)のみ。(地方交付税含む)
国税の全国平均は59.7%。大阪市は71.5%。国にボッタクられてる大阪市。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国税として取られた3兆7014億円のうち、約1兆1000億円は地方交付税として他県にバラ撒かれている。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
働かなくても生活保護で十分贅沢に暮らしていけるってのがそもそもの間違いなんだが
278:名無し野電車区
10/02/19 06:29:27 tVlY+IL10
これを大阪市が解決したところであぶれモノが普通の生活をできるようになるわけじゃない。
結局、負担が分散するだけで他の財政が圧迫されるだけで根本的には何も変わらないし解決法もないだろう。
まぁババの押し付け合いになるだけだろうな。ゴミ箱が一杯になって蓋が閉じ切らなくなったんだから
これからはよそのみんなも臭い匂いかいでもらうしかないな。
日本にはこれだけのあぶれモノがいるんですよって派遣村なんかで驚いてた平壌市民が自覚しないとしかたないだろう。
いかに何とか主義だとかこねくり回したところでいつの時代にもあぶれモノはいて、こういう人たちをみんな救うことなんて
できない
ようするに生活保護の申請を拒否するような不法行為をする自治体が回りにたくさんあるってことだろ
279:名無し野電車区
10/02/19 06:34:03 72Vogtlb0
平松じゃアホだらムリだろ!
大阪市は財政破綻しないと再建は無理!
日本が好景気になることなんてないんだ。
不況はこのままズルズルと続くだろうから
あと数年すれば生活保護者の割合は5人に1人くらいになるよ
つまり大阪では20人で1人の生活保護者を支えてるわけか
人口が増えれば消費が増えるんだから、必ずしもマイナスばっかりじゃないよ。
過疎化で税収がどうにもならなくなってる地域と比べて大阪はマシだろう。
280:名無し野電車区
10/02/19 06:38:30 RAufEnKA0
20人に1人って5%だな
今、全国の失業率が5%なら全国どこでもこんなもんかと思ってたけど
ニュースになるくらいだからそうでもないんだな
年金暮らし以外の人はどうして生活してるんだろう?
関西のTVではボチボチ他県の役人に直接「大阪へ行けとチケット貰った」という人の証言をぶつけに行ってるな。
その反応は「否定するも歯切れが悪過ぎる」の一言。
「確かにやりましたが責任問われたくないから消極的否定をします…」って画面全体から溢れる態度ww
生活保護って、持ち家も車も貯金も無い、生活保護だけが頼りの人だろ?
そんなにいるのかよ
大丈夫か日本
281:名無し野電車区
10/02/19 07:01:50 u1D4vxNY0
これまで受け皿になってた大阪市がもうこれ以上無理って言ってるんだわ。
もうこれからは自分のところで面倒見るしかないんじゃないの。
西日本の住人で商売失敗して、土地・家屋差し押さえ食らった人たち
は、大阪に流れ込むケースが多い。
大阪でも豊中や吹田ではなく、西成が大半。
生活保護までの仕事は、たいてい土方。
最近は土方の求人も減ってきたので、申請がどんどん通っている。
ちゃんと自治体が生活困窮者を受け入れていないんだな。
で、厄介者を追い払うように大阪市に押し付ける。
それは自分達の高給を維持するため、か。
公務員が自分の利害に走って、庶民を守ることを放棄してしまっている。
282:名無し野電車区
10/02/19 07:14:54 JVYMY0Cx0
>市民の20人に1人が受給者
えええええええええええええええええええええええ!!!!!!!
まじかよ。
この先、日本はどうなることやら。
他の周辺自治体が事務処理を怠っているから大阪市に流入してくるんだから
保護狙いで大阪に来るような奴は審査通さないようにするしかない。
全国から大阪にそういう人達が流れ込んでるんだね。
送りつけてるケースもあるみたいだし最悪
同市西成区のあいりん地区にある市立更生相談所では、
昨年12月に受け付けた生活保護の相談者165人のうち約4割の68人が、
3カ月以内に市外から訪れた人だった。
URLリンク(www.asahi.com)
283:名無し野電車区
10/02/19 07:27:43 Ebi6PAtF0
生活保護申請者、大阪市外から1割 「現地主義徹底」を
URLリンク(www.asahi.com)
全国の市町村で最も多い約13万人の生活保護受給者がいる大阪市は9日、昨年12月に受給を申請した2816人のうち、
1割近い274人は半年以内に市外から来て申請した、という調査結果を明らかにした。
別の自治体から、大阪市で申請するよう勧められたケースもあったという。
同日あった市の「生活保護行政特別調査プロジェクトチーム」の会合で示された。
市は国に、市内に住んでいない人の生活保護は、元々の居住地や最初に相談を受けた自治体の責任とする
「現在地主義」の徹底を求める。また平松邦夫市長は会合で「他の自治体が『大阪に(申請に)行けばいい』というような事態は、
全額国庫負担にしないとなくならない」と述べ、生活保護費はすべて国が負担すべきだとの考えを示した。
市は2009年4~12月に市外から受給申請した人のうち27人について、この人たちが最初に相談した自治体に
申請を受け付けるよう申し入れた。だが協議は進まず、「早急に保護が必要」と判断し、大半は受け入れたという。
27人の内訳は大阪府内が12人、九州や四国など府外が15人。市の聞き取り調査に対し、相談に行った自治体の担当者から
「大阪市西成区に行けば申請が認められやすい」と聞いたり、大阪までの片道運賃を渡されたりした、などと説明したという。
市はこうした事態が今後判明すれば、自治体名の公表も検討する。
同市西成区のあいりん地区にある市立更生相談所では、昨年12月に受け付けた生活保護の相談者165人のうち約4割の68人が、
3カ月以内に市外から訪れた人だった。
大阪市では「働ける人には働いてもらう」ことを原則に、働けない事情がない20~50代の受給者に対し、10年度は放置自転車撤去などで
100人を優先的に臨時雇用する。一方、ハローワークでの求職活動や職業訓練を義務化し、拒否した場合の生活保護申請の却下を認めるよう国に求める。
284:名無し野電車区
10/02/19 07:31:34 cbxOQ0qt0
地方は馬鹿だから大阪潰したらどうなるかわからんのだろう
ガタ落ちした交付金でテメェでケツ拭きする羽目になるまで気付かない
でも大阪市が払う額の3倍を国が払ってんだよな
それでなまぽは大阪市にいるんだから
大阪市にとってはプラスになりそうな気もするけどなあ
ちゃんと悪徳業者とか排除すれば
生保受給者が子供を持てるわけ無いよな
恐らく老人が多いんだろう
285:名無し野電車区
10/02/19 07:37:28 rcfgajD00
大阪市民だが、全部の生活保護をまずは打ち切れ
んで、もう一度審査しろ
とにかく、受給者を今の1割程度まで減らせ
大阪市の財政破綻して困るのは大阪市民だ・・・
これを対岸の火事だと思ってる人でここ最近工場なんかが一杯出来て人口が増えた地域の人は
未来の自分の街の姿だと思った方がいいよ。
これから日本の産業は空洞化が進む一方だから工場誘致によって流れてきた人の大半は失業者になる。
散々書かれてるけど、生活保護者への支給額を今の半分以下、生きれるギリギリまで落とすべきだと思う。
住居に関しても、指定された収容施設以外は禁止ってくらいハードル上げれば、ナマポ詐欺者は減るだろう。
286:名無し野電車区
10/02/19 07:43:20 8CMe7x1v0
というより他の市町村に文句言ってもいいレベル
真面目に納税して大阪氏を維持してる大阪市民は表彰もん
なんか勘違いしてる奴が多いのか?
たしか生活保護は都道府県単位で基準が同じのはずだからな
大阪市でも吹田市でも岸和田市でも審査基準は同じ
自治体の公務員がまともに仕事にしてないから大阪市に集まってるだけだぞ?
生活保護って一人で17万からもらえるんだろ
それを20人として、半数は女子供だろうから納税者は10人ぐらい
一人月々1万7千円の負担…
パパの小遣いより多いじゃんw
287:名無し野電車区
10/02/19 07:47:38 qub3lzEz0
大阪って乞食だらけだな
20人に1人ってかなりのもんだぞ
清掃局のゴミ収集車の運転手なんて年収1000万円以上のおっさんにやらせる必要ねーだろ
大阪市の国民健康保険料って、来年度から大幅にアップするらしいぞ。
ホントに働いたら負け。
生保もらってる大部分は
無年金のじいさんばあさん
おまえらもこうならんように
しっかり年金納めれよw
288:名無し野電車区
10/02/19 07:53:22 8wFoYQYs0
昔大阪市内で住んでたが、生活保護うけるような奴なんて滅多にみなかったぞ。
どこかに集中して存在してるのか、働きながら生活保護もらってるのか?
まずは日本国籍がない者から支給を停止すれば良い
難民ならともかく、一等国を名乗ろうとしてる国ならば自国民を救済するのは当然
他国籍所持者は帰国させるか母国に保護費を支払わせるべき
札幌も増えまくってる。確か30人に一人。
こっちは時給も給料も安すぎるから、逆転現象って新聞に載ってたな。
生活保護の貴族たちと同額(働いてない奴と同額ってのもどうかと思うけど)
にするにはかなり引き上げないとだめらしい。
289:名無し野電車区
10/02/19 08:01:27 XgZIcYdd0
大阪市内20人に1人って異常だよな。
自治体も格差だね。
住む場所考えないと水道代1万円とかwえらい目にあいそう~
仕事しないで生活出来たら働こうという気持ちは薄れていくからね
ましてこの不況下だから働いている人と受給額と変わらないのなら余計に薄れる。
この状況から脱出したいという、気持ちにさせないと悪循環。
審査ってどうなってるんだろ、本当に貰うべき人にだけ渡るようにして欲しいですね。
そんな面倒くせー事するなら、生保を廃止にしちゃえばいい。
餓死する老人が急増するだろうが、ほっとけばいい。
外国人に生活保護なんて払うな
それに派遣で必死に働くより生活保護者の方が年収多いなんておかしいだろが
基本的には失業率が高いのが悪い。
地方自治体の責任にするのは時代にそぐわない。
日本のほとんどの田舎町の若者は、高校を卒業すると半数以上都会へ出ていく。
そうして都会の雇用を奪ってしまう。
地方自治体が雇用を創出しても田舎からくる人が増えるだけである。
地方自治体には解決方法が無いのである。
これは名古屋も同じ状況…
豊田だ、刈谷だと周辺の市町村が、名古屋までの電車賃渡して厄介払いしとる
こんな国とシステムじゃあ、真剣に考えてしまうな。
こつこつ真面目に働いた人間は必ず損をする。
290:名無し野電車区
10/02/19 08:05:17 ccMWzwm90
これまだ張られてない? 他スレより
都道府県別の生活保護率
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
市は生活保護で破綻するかも
国は子ども手当で破綻するかも
いったい、この市及び国は、誰の為にあるのでしょうか・・・
納税者は、いったい何の為に税金を払っているのでしょうか・・・
生活保護者を一般人と平等に扱うからいけない
特区を作ってその中でだけ暮らさせる
酒タバコは禁止
死んだら必ず臓器提供
危ない医薬品の副作用実験には率先して参加する
皆様の税金で生活させていただいてるんだから還元して当たり前
291:名無し野電車区
10/02/19 08:09:06 RhzA5/yC0
>貧困ビジネス業者
これが大量発生する基盤をつくったのは
共産・社民と湯浅だろう?
小手先の対策では解決しない?
当たり前だ。
ケースワーカーだの家庭訪問だのが「小手先」だ。
根本は教育だよ。
自堕落な生活を唆すクソ市民、教職員、それにテレビだ。
国民もそうだよ。
マスコミがCMで借金の抵抗を無くしてくれたから、バカな国民は在日のサラ金に
借金。
国は国債をお金持ちの在日に売って借金だよ。
今の日本は事実上、在日にのっとられて、奴隷状態だよ。
ワープアの存在や長時間労働の現実を傍目に
支給額も支給基準も歪み過ぎているから一度廃止して一から作り直さないと
と言われ続けてもう長いことなるけど一向に始まらない
292:名無し野電車区
10/02/19 08:13:26 OvKw88YO0
ダニだね
これじゃ破綻するわけだ
日本国憲法25条
「すべて 国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
生活保護法第1条
「この法律は、日本国憲法第25条に規定する理念に基き、国が生活に困窮するすべての国民
に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに、
その自立を助長することを目的とする。」
在日朝鮮韓国人は国民ではない。
国民でないものに生活保護を支給した役人は逮捕しろ。
困った人を援助する助け合いには賛成だけど、金額多すぎ、これ間違ってるかな。
労働環境を放置した結果だろう。
半年間で名古屋の3倍、横浜の4倍、京都・神戸の7倍以上生活保護世帯が増えている。
それが大阪市。
293:名無し野電車区
10/02/19 08:19:44 Et/+8dzg0
保護目的とわかっていて他県からの申請者を簡単に受け入れる大阪市に問題がある。
他県庁と協議して故郷に送り返せ。
結局は、こういう放漫財政が増税の形で跳ね返る。
生活保護の審査基準を厳しくし、偽装離婚DQN夫婦や似非メンヘラー、
副業持ち、財産隠し等に対して詳細にかつ厳しく審査し、少しでも違法なら
即摘要を停止するべき。
駐車禁止を民間にまかせた今、大量に余ってるヒマ警官を動員して徹底的にやれ。
雇用先が村役場で公務員、他が製造工員しかないっていう地域で、
工場が海外に移転したら工員みんな生保って特殊な地域あるでしょう?
離島でみんなが公務員とかw
そろそろ、富の還元方法が労働オンリーっていうの変えられないかね?
BIスレとか色々調べたけど、日本だけじゃ無理かw
でも早急に何かしないとダメ。
294:名無し野電車区
10/02/19 08:24:45 UYZ3XS8f0
大阪市は近県の障害児などが集まってくる福祉の充実した市でもある。
つまりすでに福祉利権の温床で、数ある病院や福祉施設を
潰すわけにはいかないから破綻はありえない。
潰せないものには必ず利権がつきまとうってこと。
納税者は税金を給料にしている人のために税金を払っているんだよ。
貧困者が増えたから、貧困が大量に発生しているんだが。
ビジネス化する原因は、公営住宅などを開放しないで民間に住まわせる形にしているから。
求人倍率を何とかしろよw
何のための公共事業や公務員だよw
景気の良いときに散々バラまいておいて
本当に必要なこのタイミングで緊縮かいw
295:名無し野電車区
10/02/19 08:28:56 ItKVO6ul0
一生懸命働いて、ストレス抱えてる人間もかなり多いと思うけどなw
下手すりゃ、メンヘラーや病気にもなりかねん
不正受給の生保にストレスなんてないだろw
大阪に流入すると言う事は大阪は申請すれば
簡単に生活保護もらう事が出来るからだろ
そりゃ何れ破綻するのでは。
生活保護者は、死んだら必ず「献体」してもらうというのはどうだろう?
身元引き受けてくれるような親戚がいない状況なら、葬式すら上げられないでしょ?
葬式したところで十分な香典がもらえないだろうし。
そんな事はさせない、遺体を引き取る。という親戚が出てきたら
死んだ人が今まで貰っていた生活保護の金額を払ってもらえばいい。
引き取りたい人が保護してくれてたら、使わずにすんだお金なんだし。
296:名無し野電車区
10/02/19 08:32:09 dJGu4lkj0
山谷しかり、西成しかり、日雇いやホームレスのおっちゃんは別に悪気は無い
ゆえに転べば「兄ちゃんだいじょぶか」と親身に助けてくれるし、ときには
心から「俺がんばるわ、心入れ替えて変わる」というし、実際に本気でがんばる
だが、ある日突然友人や支援者をコロっと裏切って大迷惑かけたあげく
トンズラこいちゃうのもあの手のおっちゃんら。
そしてまた忘れたころにフラっと現れて「ごめんな、おっちゃんこんなで…」と
ビタイチ悪びれずに言うのもおっちゃんの特徴である、以下無限ループw
なんか悪気なくダメな人なんだよ。もう「ダメ」がしみついてるの、生き様に。
性格というか心は決して悪くないんだけど、決定的になにか重要な部分が壊れてるw
297:名無し野電車区
10/02/19 08:36:07 1YUXjMog0
平松さんよう
この問題の本質はBKSの問題だよな
真面目で気弱な日本人貧困者だけを差別的に叩いてんじゃねーぞ
在日と部落貴族と朝鮮カルト創価と共産は、非常に優遇される。
これと母子家庭と、身体障害者以外はそもそも
申請窓口にすら行き着けない。
だからこのまえ、弁護士が業務代行しようとしたら、厚生労働省が火病った。
これから全世界から保護を求めて流入してくるんだろ。
日本に住む人間の二人に1人が生活保護。
生活保護を受けてない日本人1人で、生活保護の外人1人を養う。
何がおかしいかというとナマポは「最低限度の生活を保障する」はずはのに、支給額が高すぎることだ。
俺は、ナマポ支給額とほぼ同額の額面収入だが、そこから税金と健康保険料が引かれる。
つまり、手取りはナマポよりかなり少なくなる。
これっておかしくないか?俺の最低限度の生活は誰が保証してくれるんだ?
ナマポ以下の収入の人間から税金を取るのは憲法違反だろ。
298:名無し野電車区
10/02/19 08:40:12 XOWnFmm60
生活保護の需給資格がある奴が生活保護を申請して需給しただけの話だし、
行政側は無知な貧乏人を門前払いできなくなったのを怒っているのか?
生活保護者の90%とは子供が4~五人いるとの事。
親が金がないと子供が福祉をお願いすると言う
特に父親は子供が成人するとようがないのが現状
それが今の生活保護者の現状との事。
確かに乞食のほとんどは男が聞くと子供がいる。
子供は母親を助けるが父親は助けないと言う。
299:名無し野電車区
10/02/19 09:06:34 H8zja7n90
大阪市生活保護費17%増、削減策吹き飛ばす…新年度予算案
大阪市は18日、1兆6905億円の2010年度一般会計当初予算案を発表した。財政再建のため、人件費や公共事業費などを計489億円カットし、
10年度までの5年間の削減目標(2250億円)を達成したが、生活保護費の増大などで効果は吹き飛び、予算規模は前年度比3・9%増。
自治体の破産にあたる「財政再生団体」への転落危機は依然、脱しておらず、新たな改革案を今秋までにまとめる方針も示した。
不況で生活保護の受給者が急増し、生活保護費は過去最大だった前年度からさらに17・2%増え、2863億円に膨らんだ。
子ども手当関連経費も含めた扶助費は4844億円に上り、歳出全体の約3割を占めた。
市税収入は5%減の6091億円。特に法人市民税は26・1%も減少して915億円に落ち込み、30年ぶりに1000億円を割り込んだ。
国が償還財源を手当てする臨時財政対策債の増発(642億円)でも財源不足は埋まらず市有地売却などで446億円を補った。
(2010年2月18日 読売新聞)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
300:名無し野電車区
10/02/19 09:09:26 NO2wPTU90
大阪市営バスの運転手
50代で年収1200万あるから
20代の奴を年収400万で3人雇ったほうがいい。ワークシェア
301:名無し野電車区
10/02/19 09:13:02 FNerw0En0
実際、大阪に住んで普通の人がケガで働けなくなったとかで
生活保護をもらえるなんてまあないよな
外人の生活保護を優先してるようなのは憲法に違反しないのか
生活保護関連スレッドで必ず出る意見について
●施設に収容して保護しろよ。
→生活保護者を住まわせる救護施設ってのがあるが、定員は全く足りないし
「居住地の自由」は憲法でガッチリ守られている権利なので、強制収容も出来ない。
ちなみに公営住宅は既に生保だらけ、一種のスラムと化していることも。
●現物支給にしろ。クーポンにしろ。
→170万人の生活保護者のための物資を購入し貯蔵し配給する仕組みを
全国津々浦々に作るくらいなら、現金渡して自分で買わせるのが一番楽。
クーポンは、生保だとバレるからダメだとか言ってサヨクが猛反対してポシャる。
●生活保護を貰っているのはほとんど朝鮮人だろ。
→韓国又は北朝鮮国籍で生活保護を受けている人数は下記ソースから計算するに
36,890人+αってとこ(平成19年7月1日現在)。
平成19年被保護者全国一斉調査(厚生労働省実施)
第15表 被保護外国人世帯数、世帯主の国籍・世帯人員・世帯類型別
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
生活保護受給者は約170万人(最近の報道による)なので、時点のズレはあるが
韓国又は北朝鮮国籍の占める割合は2パーセント程ってことになる。
よって、ネットで言われてる「生活保護はほとんど在日」というのはデマ。
本当にやめさせたいなら、正確な数字で議論すべき。
誤解を招かないよう言い添えるが、俺は外国人を保護することには反対。
302:名無し野電車区
10/02/19 09:31:28 uKvMXM7y0
大阪はいったん潰れた方が良い
貧困ビジネス業者によると
ボロイアパートと、月あたり米10kgと2万の小遣い渡せば、人は生きていけるらしい
生活保護費受給者のうち何割が西成区在住なの?
まず、外人には生活保護やるな
外人っていうか、チョンね。あとヤクザ。
本当に困ってる人にだけやれ。
在日が多い地域は大変だな
303:名無し野電車区
10/02/19 09:39:46 2Al4jGL20
欧州並みのセーフティーネット、
いやオイルマネーで働かなくても暮らせる石油国並かもしれん。
乞食は大阪に住め。
中国人一家「これから生活が楽になるからパートはやめる」
普通の生活をしている一人の日本人の母親が最近体験した恐ろしい実話をお伝えします。
ママ友に中国人一家がいます、ご夫婦に子供二人。
その方が最近になって、これから生活が楽になるからパートはやめる、と話し始めました。
要約すると
「子供は日本国籍が取れるようになるから、生活保護や母子手当てで今の何倍もの収入になる
自分達も日本にずっと居続けられるから、いずれ親兄弟も呼び寄せる」
という話でした。
両親とも中国人なのにどうして子供が日本国籍?
片親じゃないのに母子手当て?
疑問がいっぱいでしたが、今回の件(国籍法改正)でやっと疑問が解けました。
子供は簡単に日本国籍がもらえるようになるんですね。
戸籍も何もありませんから、この夫婦関係を証明するものもないですし
(つまり、法律上は子供は片親になるので、母子手当がもらえる)。
「私達中国人”みんな”、この話題でいっぱいだ」
とそう言ってた事に怖さを感じます。
ちなみにこの中国人の口癖は、在日韓国人はズルイ。うらやましい、です。
議員さんたちはこんな普通の暮らしをしている日本人の体験を知らないのでしょうね。
304:名無し野電車区
10/02/19 09:45:00 di91JeL50
生活保護の支給基準って自治体ごとに決められないの?
税金もロクに納めない在チョンや部落に大盤振る舞いしてりゃこうなるわな
URLリンク(himahitsuma1.up.seesaa.net)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
東北、北関東、北陸、中部は低いな
見事に在・部落・層化のとこが伸びてるなw
生活保護廃止して欲しいな
大阪民国の連中がどれだけファビョるか見てみたい。
305:名無し野電車区
10/02/19 09:48:11 9Tr0j7Mk0
大阪市に少なくとも1年以上納税した人だけにすればいいのに
外から乞食押しよせすぎだろ
生活保護って憲法の生存権が根拠なんでしょ
地方に決定権の無い国の制度なんだから全額国費で賄えばいいのに
とりあえず、外国人は政府が国同士で交渉して帰ってもらえや!外国人の生活保護で自治体破綻とか有り得ないぞ。
生保受給理由で増えてるのが「鬱」な。
鬱だから働けない、らしい。
バイタルサインがおかしいわけでも、レントゲンに映るわけでもない。
自分は鬱だっていう自覚症状だけ。
まさに言ったもん勝ちの世界。
こいつらを許してたらそりゃ財政破綻するよ。
306:名無し野電車区
10/02/19 10:12:40 tkyI3D4I0
大阪っていろいろなことでよく叩かれてるけどどれも現実なんだね
怖いよ
【社会保障】「大阪は生活保護受けやすい」他の自治体勧める[10/02/09]
スレリンク(bizplus板)
在日を日本から追い出せば570億円の節約が出来るぞ
早く蓮舫に仕分けしてもらおうや
生保者は専用シェルターに入れて管理しないと駄目だな
金貰ってこんな生活するより、働いた方がマシだって思わせないと
働かざるもの食うべからず
外国人が貰えることを知らない人多いよねえ
静岡県袋井市が外国人の生活保護受給に条件付けたら、抗議受けて撤回したし
【社会】 「日本語話せないと、100%就職無理」 袋井市、生活保護申請の日系人に、帰国支援金手続き強制…毎日新聞の取材で謝罪約束★2 スレリンク(newsplus板)
戦後60年で在日と部落にいくら食い潰されたんだろう
累計すると一年くらい無税で国家運営出来たんじゃね
307:名無し野電車区
10/02/19 10:15:53 4dEaXqc/0
生活保護の受給者が全国最多の大阪市は9日、今年度の受給申請者らのうち
少なくとも27人が他の自治体から「大阪に行けば何とかなる」などと
勧められていたと明らかにした。
昨年12月の受給申請者2816人のうち、半年以内に市外から転入した人が
約1割の274人いたことも判明。
市は生活保護の“たらい回し”が横行しているとして、関係自治体に改善を求めた。
市が受給申請者らに聞き取り調査などを実施。最初に相談した他の自治体で
「大阪市西成区なら生活保護を受けやすい」「大阪の方が仕事はある」などと
勧められた人が、九州や四国など大阪府外の自治体で言われたのが15人、
府内自治体で12人いた。大阪市までの交通費を助成した自治体もあったという。
大阪市の今年度の生活保護費は2443億円(国費含む)で財政を圧迫。
生活保護法では、最初に申請相談を受けた自治体による保護が原則で、
市は「保護責任の現地主義を徹底すべきだ」としている。
ソースは
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
308:名無し野電車区
10/02/19 10:20:36 3USEsCkf0
ひどい話だ
大阪市だけで日本全体の生活保護支給総額の1割以上を占めます
まさに「生活保護天国、大阪市」
数字で示されると確かに大阪は違うなあと感心させられるな
大阪だけじゃなくて名古屋も狙われてるよね
生活保護世帯は労働に駆り出せればいいのにね
ゴミの回収でもさせたらいい
309:名無し野電車区
10/02/19 10:25:40 LWbMYaWx0
このぶんだと多分国会で問題になるだろうな
大阪市が生活保護に年限つけようとしてるのと併せて
>昨年12月の受給申請者2816人
>今年度の受給申請者らのうち 少なくとも27人が他の自治体から
「大阪に行けば何とかなる」などと勧められていたと
もう一つ良くワカラン記事
年間何万人もの申請者のうち、「たった27人のたらい回し」が判明したから
他の自治体に抗議したのか
一般人が生活保護を受けるためには次のハードルがある。
1.現金・預金(合計5万以下ぐらい)がなく、規定以上の収入がない。
2.住民票がある。(住所不定はダメ)
3.扶養義務のある親族に余裕がない旨、表明する。
4.車などぜいたく品を持っていない。
この条件さえあれば、どこの市町村でも受け付けてもらえる。
大阪などゆるいところは2について、行政のほうで便宜を図ったり、
戸籍謄本確認をしないので、本人が親兄弟はいませんで済む
場合がある。
310:名無し野電車区
10/02/19 10:29:23 e8AQdq0t0
毎日放送の特集
■「生活保護の闇【5】“西成行きの片道切符”の真相」
URLリンク(www.mbs.jp)
2010/02/03 放送
シリーズ「生活保護の闇」。
最終回、5回目は大阪市に生活保護を求めて他の自治体から流入してくる受給者の実態に迫ります。
生活保護は受給の希望者がいる自治体に保護する責任があり、毎月の費用の4分の1を負担します。
しかし、大阪市以外の役所の職員がホームレスの人に大阪行きの切符を手渡し、追い払っているという
疑惑が浮上しました。
311:名無し野電車区
10/02/19 10:39:26 X+9sV3ZP0
生活保護に就労義務化 日本最多の大阪市、国に提案
2010.2.9 12:23
生活保護の受給世帯が全国で最も多く、制度の抜本改革を検討している大阪市のプロジェクトチーム(PT)は
9日、国の失業者対策である「訓練・生活支援給付制度」を拡充し、働ける人に対しては保護費の受給前に
求職活動や職業訓練を義務付ける制度改正を国に提案することを決めた。
訓練・生活支援給付は、雇用保険を受給できずハローワークのあっせんで職業訓練を受けている人に、
生活費を支給する制度。PTの改正案は、就労可能な生活保護の申請者にまずこの制度を使って求職活動などをしてもらい、
拒否した場合は生活保護申請を却下する。
また、生活困窮者らに住居を提供して保護費から高額料金を請求する「貧困ビジネス」への規制強化も国に要望する。
受給者に敷金・礼金ゼロのいわゆる「ゼロゼロ物件」を仲介した業者が、市上限の家賃7カ月分の敷金相当額を住宅扶助として
受給させるケースがあったが、市は敷金ゼロの場合は保護費から支給せず、上限も家賃4カ月分に引き下げる。
PTは「受給者の自立を促すとともに不正受給をなくし、保護費の削減を図りたい」としている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
312:名無し野電車区
10/02/19 10:43:24 R1h4+8MZ0
大阪から東京へ本社が移ったのは大阪の地域性でもなんでもありません。
日本はこれに名だたる規制国家が要素として加わります。霞ヶ関を本社とし各種許認可権を元に企業が動いています。
財務部(銀行、生保、証券会社の許認可、検査権限)
営業部(大手商社-利権)
流通小売部門(スーパー等-大店法他)
通信部(NTT他-許認可、電波法)
広報部(テレビ、新聞-報道規制、電波法、テレビ局免許)
監査役(各種経済団体)
これらの業種は大手は全て東京に集まりました。
大阪の打撃は大きいです
銀行(三和、住友、大和、りそな)
生保(日本生命、住友生命以外)
証券(野村,オリックス)
商社(住友、伊藤忠、丸紅、双日、阪和)
ゼネコン(竹中、大林)
新聞(朝日、毎日、産経)
繊維(東レ、旭化成、帝人、クラレ、グンゼ、ユニチカ、東洋紡)
食品(サントリー、アサヒビール、日清食品、ハウス食品、日本ハム、丸大食品、グリコ)
小売(ダイエー、マイカル、イオン、そごう、高島屋、大丸、ローソン)等全て大阪から移転です。
たった一つの例外は”製造業”です。
パナソニック、シャープ、三洋、ダイキン、クボタ、ヤンマー、キーエンス、コクヨ、NTN、日東電工、住友金属、住友電工等の大企業は大阪を離れません。
なので、生きる道は関西ならではの産業集積が一番の近道でしょう。
・パナソニック、シャープ液晶・プラズマのパネル工場と裾野産業は大阪湾岸が世界の中心地になる
・梅田北ヤード、彩都の製薬集積(武田、塩野義、小林、大日本住友、三菱田辺等々)が大阪で検討されていますが
・住宅(積水ハウス、大和ハウス、パナホーム、エスバイエル)
・京都の世界的電子部品メーカー群(京セラ、オムロン、村田、ローム、大日本スクリーン、GSユアサ、日本電産等)
・神戸(神戸製鋼、川崎重工業、住友ゴム)
・スポーツメーカー(ミズノ[大阪]、アシックス[神戸]、デサント[大阪]、山本化学工業[大阪])
・ゲーム(任天堂[京都]、カプコン[大阪])
等も関西が世界に誇る産業です。
313:名無し野電車区
10/02/19 10:48:20 ee8l7/Au0
なぜ大阪?
そりゃ地方の田舎よりは何倍も求人はあるだろうが
財政的に余裕な東京に行った方が良い
生活保護もらいたかったら東京にいけ
なまぽもらってる乞食どもは、金の収支を細かく自治体に報告すべき
当然領収書やらレシートも全てつけて
税金で食わせてもらってる分際で人権がどうこう言える資格はない
読売新聞発のニュースだが これってMBS(毎日放送)のVOICEが先に取り上げたよ
それで今日 大阪市でも対策練ることになった
ちなみに大阪の平松市長はMBS出身
他にもこの番組で取り上げたことで府や市が動き出すことが多い
平松市長は今のVOICEの前進番組のニュースキャスターを長年やっていた
TBSと違ってMBSは結構真面目な報道をしている
314:名無し野電車区
10/02/19 10:50:35 utAWiZQT0
鳩山さんも、「労働なき富」は悪だと言っているんだから、
市町村レベルで地域の道路掃除、公園掃除、公園ネコの世話、
ゴミ集めなどの職に就かせるべきだ。
公共事業比率が全国で2番目に低い大阪(一番は神奈川)に行っても
仕事なんか無いよ。
有り金を使い果たすまでドヤ暮らしして、そのあとはホームレスになるだけ。
西成の補助金も月に15日以上仕事した証明が居るし、そう簡単にはもらえない。
315:名無し野電車区
10/02/19 13:16:46 Ng2T6ciQ0
アメリカは農業大国・資源大国・技術立国・軍事大国
日本は穀物輸入・資源輸入・制限軍事・理系離れと
アメリカ様の貧困と同じようには行かないだろ
昔みたいに棄民だな
アメリカはMS、グーグル、インテル、アマゾン、エクソン、GS等
他国が追随できないような企業を持っているが、
日本企業は常に激しい競争にさらされるような企業ばかりだ。
新興国にモノを売るにしても所得が低いので大半が
現地生産しないと価格競争力が無かったりする。
日本にも地味だけど競争力がある企業は多いよ
ただ地味だから知られていないし、
就職氷河期と言われている時期でも人材集めに苦労していたりする
まあ鳩山がこういう企業を虐めて海外に追い出そうとしているけどね
馬鹿国民ばかりの日本には勿体ない企業なのかも知れない
316:名無し野電車区
10/02/19 16:10:12 bYjB2oh90
【報道発表資料】生活保護制度の適正な実施に取り組みます
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
問合せ先:健康福祉局 生活福祉部 生活保護担当(06-6208-8010、8043)
大阪市では、極めて厳しい社会経済情勢の中で、真に生活に困窮する方へ適切な保護の実施に努める一方で、生活保護制度をとりまく状況について
市全体の共通の課題認識に立ち、社会保障制度全般を含めた抜本的な制度改革や財源措置を国へ求めるとともに、適切な業務執行体制の確保、
不正受給や不正請求などの課題に対する市としての取り組みを一層推進します。
あわせて、被保護者の就業支援を図るため、各々の経験・実績に応じた意欲喚起から職場定着までの支援を各種事業で実施し、
就業による自立を効果的に推進します。
【平成22年度予算額計 12億9,159万円】
平成22年度予算案の概要
平成22年度予算編成においては、本格的な人口減少・少子高齢社会が到来し、飛躍的な経済成長が望めない時代を迎える中、
リーマンショックに端を発した金融危機は、世界的な景気後退をもたらし、本市でも、雇用や中小企業経営をはじめ市民生活に深刻な影響を及ぼしています。
このような社会構造の変容と景気循環の激変のもと、本市では、市税収入の大幅な減少や生活保護費の大幅な増加が見込まれる中で、
「負の遺産」と言われる財務リスクの処理に着実に取り組む必要があるなど、極めて厳しい財政状況にあります。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp)
317:名無し野電車区
10/02/20 02:11:21 ktsKY0/P0
大阪市に貧困者やホームレスが多いのは、府下の他市に比べてインフラが充実していることも原因のひとつでもある。
大きな地下街や公共施設もたくさんあるので居場所に困らない。
公営住宅も多い。
地下鉄や市バスが発達しており車やバイクがいらない。
などなど。
府下の他市や阪神間の都市でこれらを全て満たせるところはほとんどない。
しかもこれらが早くから発達していた。
周囲と比べ抜きんでて充実した社会資本を持っていたことが、不幸にして今や仇になってしまった感がある。
318:名無し野電車区
10/02/20 09:39:30 ODEC5+mA0
貧困者やホームレスを労働力として生かせるような仕掛けがあればいいんだよな
319:名無し野電車区
10/02/20 10:57:54 5WpLW3pa0
民主党さんは外国人参政権に心血を注いでるけど・・・
地方自治体の議会の参政権だけを付与ってメリットがあるの?
衆議院選挙・参議院選挙こそ重要な選挙でしょ・
裁判所の違憲審査権で引っくり返されたらお終いだし(国籍法3条参考)
政権交替で反故にされる可能性だって少なくない・・・
帰化の審査の簡素化を官僚に命令する方がリスクも少ないし
国政選挙権が入手出来るから効果的だと思うんだけどね。
それとも、国籍法を本格的に改正する?(効果的かも?)
試案だけど・・・
1)真摯に国籍を希望する者は届出だけで国籍取得(国籍法改正)
・日本国籍者と婚姻して婚姻関係が3年以上継続している者や3才未満で日本国籍者と養子縁組した者
・留学等により日本国内の学校(大学等)を卒業し学長の推薦状を添付可能な者
・日本在住者で日本国内で出生するか大日本帝国国籍所有者であった者
上記の者は行政機関に届出るだけで日本国籍を取得可能とする。
(これで、国籍を受け取る意思がある者だけが選挙権を取得する事になる)
2)厚生労働省や文部科学省からの人事異動を中心とし各省庁からも若干名を人事異動
(仮称)人材庁を創設し上記のケースの国籍取得に関する事務を取り扱う
将来的には世界各地から知的に優秀な少年少女をかき集める事も視野
3)凶悪犯罪で有罪が確定した日本国籍者は基本的に国籍を剥奪して無国籍とする。
国籍剥奪に関しては血統・出自・民族・人種・性別は一切考慮されない。
(特別に情状酌量が必要なケースでは国会の議決があれば国籍を剥奪しないケースもあり得る)
このほうが効果的では?
320:名無し野電車区
10/02/20 13:52:52 HzjPUvhz0
下層叩きも結構ですが、国家歳入の30%以上を喰らって、事実上、不労所得で国家に寄生してる
天下り役人2万7千人についても、もっと議論すべきじゃないですかね。補助金だけで年間12兆円。
退官後、外郭団体、省庁傘下企業で口利き要員として理事や役員となり、団体や企業への補助金とは
別に給与所得でひとりあたま平均年収2000万。2、3年勤務して退職金3000万円超、で、
また天下り繰り返し、うんまぁーっ!、なんて連中がこれだけの規模で跋扈してるわけですよ。
さらに財投で連中が郵貯、年金を勝手に崩して作った債務累計が既に400兆円超えて、償還は直接、
間接、結局全額税金だ、つうことになんで一般国民は怒らないんですか? (*゚Д゚*)
30年前に比べ、基幹産業だった製造業の雇用が40%も海外流出しているわけで、生活保護受給者は、言わば国策として
生産拠点の移転や先の「構造改革」の犠牲になった方も相当いるわけですわ。全員とは申しませんけど。
最近、生活保護受給者叩きのスレがやたら目につきますが、総額にしてみりゃ、せいぜい年間2.5兆円程度なんですよね。
はっきり言いますが、そんなもん官僚が喰ってる既得権益の10分の1にもならない、「はした金」ですわ。
緒論、異論あるでしょうが、貯蓄性向が低い低所得者層への生活保護はそのまま消費に直結する、事実上の「ベーシックインカム」な
わけですから、しこたま蓄財に狂奔し、経済の血栓を作りまくり内需を壊滅させる腐れ官僚に比べりゃ、大した害もありません。(´・ω・`)
上から目線のカキコも結構ですが、今のご時世、倒産、リストラ、社内政治、傷病、その他もろもろの事由で「向こう側」へ転落する
リスクってのは、誰もがあるわけでしょ。相互扶助のシステムや社会的弱者との共生を否定するのなら、それはもう「国家」として機能不全状態。
疾患が脳や臓器の枢要部に達することも考えず、四肢の末端が徐々に壊死しているのを笑ってみてるようなもんです。
いずれにしろ、「本当の敵」、「本当の寄生虫」ってのを、もう一度、よーく考えてみてもええんじゃないっすかねwww ヽ(#`Д´)ノ
321:名無し野電車区
10/02/20 14:58:24 TXXp6bzm0
国外の人間にイイカッコしようとしすぎなんだよな。日本人の悪い癖だ。
素直に外国に「もうお金ありません、だからお金も今までのようには出せません」と言って
リタイアすれば良いのに、いつまでもつまらない意地を張っている。
まるで子供だ。
政治家は方向転換するべき時は一気に方向を変える、そう言う頭の柔らかさが必要だ。
政府はとにかく国民を楽にしてやれ、でないと国民の我慢も限界があるんだ。
322:名無し野電車区
10/02/28 09:12:48 hv86dMT40
原爆の被爆者の人たちは恵まれているんですね。
大気汚染の公害病認定患者で認定等級は3級で
財政の苦しい大阪市から認定を受けておりますが
2か月に1回、支給される金額は公害病認定患者の方が
多いのですが、被爆者の人たちは原爆症の認定で
被爆者手帳を貰うことで、医療特別手当・特別手当・
原子爆弾小頭症手当・ 健康管理手当・保険手当・
介護手当(費用介護手当・家族介護手当)・葬祭料など
非常に手厚い手当内容なんですね。
公害認定患者が認定された公害病が原因で逝去した場合は
大阪市では無く大阪府の方で死亡一時金が支給されていましたが
橋下徹知事就任で公害病認定患者に対する死亡一時金が無くなりました。
被爆者の方の補償は国の財政で補償されておりますが
公害病認定患者は財政の苦しい地方自治体がほとんどの市の財政しかありません。
これは四日市ぜんそくや水俣病患者でも同じです。
戦争の犠牲者の方の補償でも原爆の被爆に遭われた人だけが手厚い補償を受けられるのは
納得いきません。
323:名無し野電車区
10/02/28 09:26:51 R36PaZaL0
被爆者健康手帳
URLリンク(ja.wikipedia.org)
戦争の犠牲者は広島長崎の原爆被爆者だけでは済まされないぞ。
むしろ、戦争被害者で「被害者貴族」に成っている原爆被爆者に反論や批判をしても構わないはずだ。
原爆症の認定で被爆者手帳を貰うことで、医療特別手当・特別手当・原子爆弾小頭症手当・
健康管理手当・保険手当・介護手当(費用介護手当・家族介護手当)・葬祭料などの様々な手当は勿論
指定医療機関・一般疾病医療機関での治療について、手帳などを提示することで全額を国費で、
あるいは自己負担分を負担しないで受けることが出来る
大気汚染の公害病認定患者で認定等級は3級で財政の苦しい大阪市から認定を受けておりますが
被爆者の方の補償は国の財政で補償されておりますが
公害病認定患者は財政の苦しい地方自治体がほとんどの市の財政しかありません。
これは四日市ぜんそくや水俣病患者でも同じです。
原爆被害者は公害病認定患者を、水俣病や四日市ぜんそくやイタイイタイ病や慢性ヒ素中毒の実態を
どれほど知っているのか
原子爆弾で殺されたことがそれほど特別か?
原爆被害者だけは命の重さが違うのか? 戦災者エリートなのか?
被爆者特権は、他の戦没者の尊厳を愚弄し、醜い自己憐憫を正当化するもので、心の底から唾棄すべき下衆のやることだ
324:名無し野電車区
10/02/28 10:28:06 wbQCabcJ0
オレは広島長崎の被爆者連中に問いたい
原爆で死んだ人間の苦痛は、ナイフや銃弾や爆弾や焼夷弾で殺された
他の戦没者の苦痛より辛いのか
原爆で死んだ人間の不幸は、ナイフや銃弾や爆弾や焼夷弾で殺された
他の戦没者の苦痛より不幸なのか
原爆で死んだ人間の命は、ナイフや銃弾や爆弾や焼夷弾で殺された
他の戦没者の命より重いのか
お前らは、特別な戦災者なのか?
奴らの被爆者特権は、他の戦没者の尊厳を愚弄し、醜い自己憐憫を
正当化するもので、心の底から唾棄すべき下衆のやることだ
新兵器の実験台になったモルモットとしての特別さは認めてやる
重要な特別なサンプルだろうよ。それは科学的に当然のことだ
だがその受けた苦痛や命の重さや権利が特別だなどとは絶対に認めん!!
325:名無し野電車区
10/02/28 15:37:56 dDetMOR70
うるえせーばーか。
お前が死んで確かめてみろwwww
326:名無し野電車区
10/02/28 16:50:06 3ifklP5h0
そういやドイツでは、ナチス関係に関しては、表現の自由はなかったな
ようは、ミュンヘン一揆前後から二次大戦戦後までのドイツ政治をいっさい研究するなということだからな。
研究もされていないのに国民は「悪いことをした」と思っているし謝っているやからすらいるらしい。
極端に言えば、何がなんだかわからないがとにもかくにも謝罪しておけ、という態度。
本当に反省しているんだかいないんだか。
そういった意味で、このネオ・ナチとやらのほうがまともだと言えるな。
まず日本の自由主義史観のように悪い面ばかりでなく、良かった面は良かったと再評価してみればいいのに。
ナチスが政権と権力を掌握しなかったらどうなっていただろう。
ナチスを否定するヤツが多いのは分かるが、逆にさ、ナチスが無かったらどうなったんだろう。
歴史は変わってると思うけどさ。
327:名無し野電車区
10/03/01 12:37:41 3JAwwy4T0
だらだらとワイマール時代が続くわけ
328:名無し野電車区
10/03/04 08:53:24 xO8Kuq3yO
スレ違い
329:名無し野電車区
10/03/04 12:13:44 aWc7jPHNO
違うスレに来たかと思った。
330:名無し野電車区
10/03/04 18:02:51 I2i1Su0S0
『区税の2割外国人』の港区 英語で『住民税払って』
2010年3月4日 夕刊
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
外国人が人口の約一割を占める東京都港区が、外国人を対象とした税金の滞納対策として、英語を使った電話での督促を始める。
港区では区税の約二割を外国人が納めており、徴税効果が高いとみている。
外国人は、海外に転居してしまう場合もあり、連絡がとりづらく、滞納金を回収しづらい。
住民税はその年の一月一日に住んでいた自治体に納める。この規定を知らない外国人が、住民税を滞納しているケースもあるとみられる。
区内の外国人は外資系企業の駐在員ら比較的高額所得者が多い。このため、滞納額も高額になりがち。同区の外国人の滞納者は
約二千人(昨年六月末)で全滞納者の約一割だが、一人当たりの滞納額は日本人の平均の一・五倍を超える。
不況で税収が減る中で納税率が低下。来年一月から日本人も含め、納め忘れている人や長期滞納している人に電話で督促を始める。
外国人にも督促するため、英語を話せる要員を確保。日本の税の仕組みや納税方法が分からない人に説明する際の通訳も務めてもらう。
331:名無し野電車区
10/03/08 02:52:12 Cy/5Q7wO0
被害者同士でいがみ合うとか誰が得するの?
搾取階級に騙されるなよ
国の上層部は底辺で争わせてガス抜きさせようとしている
財界としては日本国籍を持つ貧困層にはさっさと死んでもらって、公民権のある選ばれた富裕層だけが好き勝手やれる日本になってほしいわけで。
別法を用いて安全保障上及び治安維持上の【区別】が必要なのは勿論の事だ。
東京に富を吸い上げるシステムを構築した結果、確かに東京でビジネスをする富裕層は肥えたが
貧乏人どもは互いの足を引っ張り合って富裕層に貢いでいる有様
332:名無し野電車区
10/03/10 15:14:45 9Hca+Hto0
もう18㍍3ドアなんて首都圏の大手から消えるばかりだぜ。
京王はもうすぐ3000全廃だし、
東急は日比直廃止で池多摩以外全滅だし。
地方私鉄もいやでも20㍍車買わなきゃいけないくなるよ。
東急は上田や伊賀みたいに車両限界が厳しい所以外には1000は売らないだろうし。
333:名無し野電車区
10/03/12 15:46:28 QYgkqYyQ0
あう使いが333記念の牡蠣子ぢゃ!!!
漏れ春厨でスマソだけど、もし国鉄時代に難波~新大阪間(関西線?)が御堂筋線のすぐ隣を並行して
建設されていたら、現在はどうなっているか教えてエロイ人。
334:名無し野電車区
10/03/12 20:17:28 4ZNVvAOK0
↓これどう思う?
URLリンク(twitter.com)
335:名無し野電車区
10/03/13 07:11:38 UlXGJrYO0
中学生の時にチンポはデカければデカいほどかっこいいと思ってて
銭湯とか温泉でギンギンにフル勃起させて歩いてたわ…
もちろん風呂上がりに牛乳飲むときも…
知らないオッサンとかに「おっ、元気いいな!」とか言われるからマジで勘違いしてた…
336:名無し野電車区
10/03/14 02:29:34 KATyRJMD0
ややスレ違いだが東京メトロ・都営関係の長距離列車ランキング。
青木栄一の「東京の地下鉄がわかる辞典」に載ってるものはやや古く、不十分なところも多いので修正して。
掲載基準は50km以上で、ルートが丸々被るもの(三崎口~青砥など)は省く。
1位 三崎口~京成成田 133.7km(京急久里浜線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線)
2位 三崎口~印旛日本医大 117.5km(京急久里浜線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線~北総線)
3位 中央林間~南栗橋 98.6km(東急田園都市線~メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線~東武日光線)
4位 中央林間~久喜 94.9km(東急田園都市線~メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線)
5位 羽田空港~芝山千代田 91.8km(京急空港線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線~京成東成田線~芝山鉄道線)
6位 羽田空港~成田空港 90.6km(京急空港線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線)
7位 西馬込~芝山千代田 83.0km(都営浅草線~京成押上線~京成本線~京成東成田線~芝山鉄道線)
8位 西馬込~成田空港 81.8km(都営浅草線~京成押上線~京成本線)
9位 唐木田~取手 80.1km(小田急多摩線~小田急小田原線~メトロ千代田線~JR常磐線)
10位 森林公園~新木場 68.4km(東武東上線~有楽町線)
11位 高尾山口~本八幡 68.2km(京王高尾線~京王線~都営新宿線)
12位 羽田空港~印旛日本医大 66.3km(京急空港線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線~北総線)
13位 本厚木~綾瀬 63.8km(小田急小田原線~メトロ千代田線)
14位 橋本~本八幡 61.6km(京王相模原線~京王線~都営新宿線)
15位 飯能~新木場 60.3km(西武池袋線~西武有楽町線~メトロ有楽町線)
16位 西馬込~印旛日本医大 57.5km(都営浅草線~京成押上線~京成本線~北総線)
17位 三鷹~東葉勝田台 56.4km(JR中央線~東西線~東葉高速線)
18位 中目黒~東武動物公園 54.2km(日比谷線~東武伊勢崎線)
337:名無し野電車区
10/03/14 02:30:26 KATyRJMD0
日中の運転があるもの
1位 中央林間~南栗橋 98.6km(東急田園都市線~メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線~東武日光線)
2位 中央林間~久喜 94.9km(東急田園都市線~メトロ半蔵門線~東武伊勢崎線)
3位 三崎口~京成高砂 85.2km(京急久里浜線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線)
4位 唐木田~我孫子 74.3km(小田急多摩線~小田急小田原線~メトロ千代田線~JR常磐線)
5位 羽田空港~京成佐倉 72.3km(京急空港線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線)
6位 羽田空港~印旛日本医大 66.3km(京急空港線~京急本線~都営浅草線~京成押上線~京成本線~北総線)
7位 橋本~本八幡 61.6km(京王相模原線~京王線~都営新宿線)
8位 中目黒~東武動物公園 54.2km(日比谷線~東武伊勢崎線)
9位 渋谷~飯能 52.4km(副都心線~西武有楽町線~西武池袋線)
日中10分おきに90km超の列車を運転する半蔵門線系統はすごいね。乗り入れ王国浅草線も強い。
338:名無し野電車区
10/03/15 16:44:22 saf+41L20
3位 箱根湯本~北千住 104.4km(箱根登山鉄道線~小田急小田原線~メトロ千代田線) メトロはこね号
339:名無し野電車区
10/03/21 01:09:49 IjNRqd2bP
田園都市線って、田園ないじゃん。