【東京~札幌】北海道新幹線116【4時間以内】at RAIL
【東京~札幌】北海道新幹線116【4時間以内】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
09/10/28 17:04:05 HDR0z0T90
Q.北海道新幹線とは?
A.整備新幹線5線のうちの1つで、区間は新青森~札幌の約360km。全線フル規格で計画。
 新青森~新函館が建設中、新函館~札幌は未着工。新青森で東北新幹線と接続され、
 相互乗り入れが前提となっている。
Q.建設費は?
A.約15500億円(約1兆5千億円)。だいたいアクアラインと同じくらい。
Q.北海道新幹線はどこを通る?
A.いわゆる「北周り」ルートで建設。駅は新青森・奥津軽・木古内・新函館・新八雲・長万部・
 倶知安・新小樽・札幌(一部仮称あり)。
Q.北海道新幹線を運営するのは?
A.JR北海道が運営。新青森がJR東日本との境界となる。
Q.青函トンネルは?
A.トンネルとその前後の約80kmは最初から新幹線規格に対応しているので、現在の
 トンネルをそのまま利用。ただし在来線と共用となる。
Q.東京~札幌間の距離は?
A.約1035km。東海道・山陽新幹線の東京~博多(1069km)よりちょっと短い。
Q.東京~札幌間の所要時間は?
A.最高速度300km/hで4時間25分、350km/hで3時間57分と予想される。
Q.東京~札幌間の運賃は?
A.予想正規運賃は約21000~22000円くらい。参考:URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)

3:名無し野電車区
09/10/28 17:05:15 HDR0z0T90
【建設の背景】
(国内外の情勢)
・世界的な情勢…グローバル化、地球温暖化(二酸化炭素排出量増加)、テロ等国際犯罪
・わが国の社会情勢…少子高齢化、国や自治体が抱える巨額の長期債務
(北海道~本州間の輸送の現状)
・旅客輸送…9割近くが航空機利用、札幌~東京間の航空流動は世界一、北海道~東北は少ない
・貨物輸送…海運が主体、青函トンネルを使った鉄道貨物輸送も一定のシェア
(航空の情勢)
・空港…羽田・成田両空港の逼迫、羽田空港滑走路増設と国際化
・航空会社…格安チケットの発行、一部航空会社の経営悪化
(新幹線の情勢)
・整備新幹線…開業区間の好調な利用状況、建設ペース遅い、建設財源の確保難
・技術開発…FASTECH360による360km/h運転試験
【建設の目的】
1.強固な輸送体系の確立…航空機と新幹線との二重系化
2.潜在需要の顕在化推進…新幹線整備に伴う新規需要の発掘
3.羽田空港の混雑緩和と国際化推進…新幹線整備に伴う発着枠転用
4.新幹線沿線地域の産業・経済等の活性化の推進
【期待される効果、期待できる効果】
1.旅客に対する効果…交通手段の選択肢の広がり、サービス競争激化
2.鉄道事業者等に対する効果…JR北海道の経営環境改善
3.その他…交流の活性化、特に東北―北海道間
【解決すべき課題】
1.まとまった需要の確保…所要時間短縮と航空からの転換促進
2.青函トンネルでのダイヤ調整…貨物高速化及びトレイン・オン・トレインの可否と要否
3.並行在来線問題…在来線存続の可否と要否、貨物輸送とローカル輸送、調整金制度
4.財源の確保…新幹線譲渡収入、新幹線貸付料、北海道開発予算の充当可否、借入金とその担保、根元受益の充当可否
5.自治体の財政…青森県・北海道の財政悪化中での負担
【懸念材料】
1.航空会社の経営へのダメージ
2.青森・函館両市内への乗り換え発生
3.ストロー効果による過疎化促進

4:名無し野電車区
09/10/28 17:05:57 HDR0z0T90
E5系量産先行車登場
URLリンク(www.jreast.co.jp)
・営業最高速度320km/h
・ロングノーズの先頭形状、台車カバー、全周ホロ、低騒音パンタグラフ等の騒音抑制技術
・全車両フルアクティブサスペンション、車体傾斜装置による乗り心地の向上
・2010年度末 東京-新青森間を3時間10分程度で運転、宇都宮-盛岡間で300km/h運転を実施
・2012年度末 東京-新青森間を3時間5分程度で運転、宇都宮-盛岡間で320km/h運転を実施

新幹線高速試験電車FASTECH360
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)
・FASTECHは「FASt TECHnology(高速技術)」を短縮した造語
・2005年6月から走行試験を開始し、400km/h域までの現車走行試験を実施済

★☆ スペシャルリンク1 ~ 新幹線の営業最高速度360km/hへ/JR東日本 ★☆
URLリンク(www.jreast.co.jp)
★☆ スペシャルリンク2 ~ 東北新幹線における高速化の実施について/JR東日本 ★☆
URLリンク(www.jreast.co.jp)
(↑2013年度末までに実施する高速化計画)
★☆ スペシャルリンク3 ~ 道庁新幹線対策室 ★☆
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)
★☆ スペシャルリンク4 ~ 北海道新幹線web/北海道新幹線建設促進期成会 ★☆
URLリンク(www.do-shinkansen.com)
★☆ スペシャルリンク5 ~ 北海道新幹線建設促進札幌圏期成会 ★☆
URLリンク(www.sapporo-cci.or.jp)
★☆ スペシャルリンク6 ~ 北海道新幹線2015年新函館開業ウェブサイト ★☆
URLリンク(www.shinkansen-hakodate.com)

5:名無し野電車区
09/10/28 17:06:37 HDR0z0T90
●北海道新幹線の建設目的・予想効果等はこちら。
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
●その他のFAQ類はこちら。
・北海道新幹線スレ住民によるFAQ
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
・北海道新幹線スレ住民による拡張版FAQ(?)「よくある誤解」シリーズ
URLリンク(shinkansen.s53.xrea.com)
・北海道庁サイトのFAQ
URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)
●関連スレ
[E5系320km/hへ]東北新幹線スレ49[準備中]
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part31◇◆◇
スレリンク(rail板)
最高速度320km/hの魅惑 E5系第2編成
スレリンク(rail板)
【0系】新幹線車両について語るスレ【E5系】
スレリンク(rail板)
北海道新幹線@交通政策板#6
スレリンク(trafficpolicy板)
【世界】羽田⇔新千歳【ナンバーワン】
スレリンク(space板)
【SPK】新千歳空港スレ7【CTS】
スレリンク(airline板)
【着々と】エアバス A380 12号機【増えてます】
スレリンク(space板)l50
A380の日本の必要性
スレリンク(space板)
【懐かしの】東日本フェリー22【レインボー】
スレリンク(space板)
鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 19両目
URLリンク(hokkaido.machi.to)

6:名無し野電車区
09/10/28 19:14:12 oQZbEtS1O
タイトルは北海道新幹線でなく津軽海峡新幹線の間違いでは?

7:名無し野電車区
09/10/28 20:01:17 977Dlcay0
このスレは、こっちが埋まってから。

【東京~札幌】北海道新幹線115【4時間以内】
スレリンク(rail板)l50

8:名無し野電車区
09/10/28 20:05:51 tgKjDh8Q0
このスレは117として再利用の予定。現行スレは↓

【東京~札幌】北海道新幹線115【4時間以内】
スレリンク(rail板)

9:名無し野電車区
09/10/28 20:08:02 uTSbOsi20
次スレどこ使います?
過去ログサイトでは最後の投稿日時順に並べるようになっているんで、
スレ番が飛んでも実用的な問題点は小さいですけどね。
一方でスレ番にこだわる方もおられると思いますし、どうしましょう。

それとは関係ないですけど、NHKで割引現在価値やるそうです。
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

10:北6西14 ◆zoJKlsiB.6
09/10/28 20:10:16 uTSbOsi20
失礼、ハンドル抜けてました。

11:名無し野電車区
09/10/28 20:42:38 w1dmwg170
日本縦貫新幹線

鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━==●======→
●━━●━━━●━●━━━●━━━●━━━●━●━==●======→
●●━○●━━●━●━●━●━●━━●━●━●━●━●━●━○━●━●━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━●━━━━━●━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━●━●━━━━●━━━●━━●━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━●━━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由

12:名無し野電車区
09/10/28 23:55:13 lyx7cEwL0
ここが本スレですね
北6西14さん
いつもすみません

13:名無し野電車区
09/10/29 00:11:59 huJp2TsvO
新函館から函館まで新幹線建設してくれよ

14:名無し野電車区
09/10/29 04:07:23 qc6CVyjEO
現行スレ番号間違えてるのに気付かずにさらに間違えたのか>>1

15:名無し野電車区
09/10/29 12:54:24 i8psZgBNO
北6西14?
コミケのブースナンバーと勘違いしたぜ

16:名無し野電車区
09/10/29 15:48:11 z0ngoxDxO
遂に一千万にCHALLENGE!!                       [TELEPHON] [AUDIENCE] [50/50]

                      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ~        ∧_∧____    / 【問題】.現在、日本のインターネット掲示板「2ちゃんねる」の   \
    ___  (´∀` ,) //| <       鉄道路線・車両板に存在する北海道新幹線スレのうち、   |
    <─<\⊂ へ ∩)//|||.   \     .本スレは果たしてどれ?                      /
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/.     \_________________________/
─┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄

. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.< A【東京~札幌】北海道新幹線115【4時間以内】    × B【東京~札幌】北海道新幹線116【4時間以内】  >
. \_____________________/ .\___________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.< C【新函館~札幌】北海道新幹線116【凍結確実的に】 × D【札幌凍結】北海道新幹線 1【鉄バカ涙目】    >
. \_____________________/ .\___________________/

17:名無し野電車区
09/10/29 17:23:02 nWhllgYU0
Bだろ

18:名無し野電車区
09/10/29 22:46:45 UsIGL9iMP
Aじゃないのか

19:名無し野電車区
09/10/30 12:14:13 7x/NQbmQ0
>>11
函館と郡山の冷遇ぶりに泣けました。

20:名無し野電車区
09/10/30 19:19:35 sqM2LLbqO
もうあれだね
この板は終了だね
来年度予算で決定的だね

21:名無し野電車区
09/10/31 13:34:09 o9rf6C/7O
板が終了しちゃうのか、寂しくなるなぁ…

22:名無し野電車区
09/10/31 14:07:21 MEr2TzD3O
板は終了しない、ただ延々と妄想が繰り広げられるだけだ

23:名無し野電車区
09/10/31 15:41:48 J1ZxZjHCO
栄華を誇ったものでも、最期は内部分裂して消滅するのがこの世の定め
歴代中国王朝、古代ローマ帝国、ソ連…

24:名無し野電車区
09/10/31 17:06:27 9Ys8KxVd0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌

                                     ●●●●●● 新函館始発各駅(北海道)
                                ●▲●●●●●●● 新青森始発各駅(北海道)
●●●━━━━●━━━●━▲━●━●━━● 最速達
●●●━━━━●━━━●▲●●●●             .秋田新幹線連結
●●●━●━●●━●●●●●●●●                     現・盛岡始発やまびこ
●●●━●━●●▲●                              .山形新幹線連結
●●●●●●●●                                   現・郡山始発なすの
●●●●●●                                      現・那須塩原始発なすの

●:全列車停車 ▲:一部列車通過 ━:通過

25:名無し野電車区
09/10/31 19:05:33 TejKOWKo0

今さらだけどE5系ですよ

URLリンク(www.nicovideo.jp)

スーパーグリーンに乗ってみたい

26:名無し野電車区
09/11/01 02:50:03 s3IaJYYt0

新千歳空港ICって建設が決まっているんだね

URLリンク(www.pref.hokkaido.lg.jp)
URLリンク(e-kensin.net)
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

空港アクセスに車を多用する私はできたら嬉しいのだがはたして.....
苫小牧側の人は特に便利になりそうだが

27:名無し野電車区
09/11/01 04:35:46 u0K9GPbk0
新青森開業計画通りに/民主議連で国交省
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

民主党の「整備新幹線を推進する議員の会」(羽田孜代表)は29日、
衆院議員会館内で役員会を開いた。
非公開の会議で国土交通省の三日月大造政務官は、八戸-新青森など
既着工区間の開業時期を遅らせない考えをあらためて示すとともに、
2010年度予算の概算要求には北海道・札幌-長万部など
未着工区間の整備費は含まれていない、と説明した。

出席者からは、並行在来線の経営の在り方は課題としつつも、
当面は新幹線の財源問題を検討していくべきとの声も出たという。
一方、同会の役員改選で幹事に田名部匡代衆院議員が選出された。

28:名無し野電車区
09/11/04 00:41:15 7SFZoiOgO
>>27
整備費は含まれていない…だと…

29:名無し野電車区
09/11/04 08:25:41 qph0FIE10
新千歳ICは民主党の人達が得意の精査するらしいよ>>26
それにしても道新の記事はひどいね
あまりのねじ曲げっぷりに吐き気がする
道からの出費がたった8億なのにここまで叩くもんかな
あれば絶対便利なのにな

>>27
精査で凍結ですよ、札幌延伸は
政権交代で推進派には痛手でした
まず夏の参院選から粘り強く戦いましょう

30:名無し野電車区
09/11/04 12:46:59 q2eC+WGC0
>>29
そう?タクシーの運ちゃんの言いっぷりのほうが
しっくりきたけど。
あれば便利だけど20億も使うならいらないってのは自然な反応だと思うけどね。
金をかければ便利になるのは当たり前なんだから。
費用対効果ですよw

31:名無し野電車区
09/11/04 13:02:40 k7/z3Pl00
ハードは一度作ればみんなの役に立つけど
同じ20億なら公務員の給料を三割カットにまで削減して
どんどん道路や鉄道やダムを造ってもらった方がよいな
費用対効果という意味では、人件費よりもあとにのこる公共事業の方が
ずっと社会的には有益

32:名無し野電車区
09/11/04 14:04:13 +vKpFQSA0
スレ違いだからお前ら道路スレに行け、ウゼーぞ
ただな、新千歳ICは、できたら10分近くは違うね
今のICだと市街地で信号に4回とか普通に停められるから15分はかかる
一方、新千歳ICからだと実際は6-7分

道新やミンスはウソばっかりさ

33:名無し野電車区
09/11/07 04:54:08 2fgV5eeHO
北海道出身の鳩山首相を信じましょう。

34:名無し野電車区
09/11/07 10:45:49 bFly/WLE0
北海道出身なのに北海道のことを何も考えていない鳩山
ミンス王国の北海道が一番冷や飯を食うなんて皮肉なもんだ

35:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/07 10:48:52 ordEKm0uP
もし人望があるならセルフ献金しなくていいよね。

36:名無し野電車区
09/11/08 01:15:09 Pf1YyCxdO
献金しても回収しなきゃ意味ないだろうに

37:名無し野電車区
09/11/08 02:17:20 Pb1i22Gu0
でも総理大臣出たらその地域の利益ばかりみたいな構図、変えた方がいいんじゃないの?
今更そんなこと言ったら、今までの行いから損した気分になるけど、
総理大臣は日本全部を考えてるんだって思えば、自分のとこにあまり有益な事業が来なくても
納得できるんじゃないのかなぁ。

38:名無し野電車区
09/11/08 02:48:36 if4fWHx30
んで、地盤還元しなかった麻生は
「地元に何も見返りを寄越さないのか」
と地元の演説会か何かで突き上げ喰らってたんだっけ。


非難されるべきは地元誘導を求める側であって、
理のない地元優遇をしないのは正しい姿勢だと思うけどね。

39:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/08 07:07:55 8g42R2MrP
>>38
麻生前総理も鳩山も資産家なのは同じなんだが、前総理は事業のための資産なんだよね。
むろん事業は地元でやってるわけで、総理になったからと言って地元に還元したら自分に
注射するようなものだから倫理的に絶対にやれなかったんでそ。
そのへんあるから突き上げがあったからとて選挙に通らなくなるほどのことも無かったんだろうし。

>>37
政権与党幹部なら、ってとこだわね。
小沢一郎がその操り人形の前原使って云々とか言わないけどw
何で岩手のダムは中止対象に含まれないのかなあ、不思議だなあ(棒

40:名無し野電車区
09/11/08 07:24:37 4ctVlkO40
>>37-38が単なるおこちゃまな件(笑)

41:名無し野電車区
09/11/08 08:41:56 0qWvosXj0
>>37-38
はむしろ他の地域の奴だったりしてな
そういう形式的な理想論を述べる奴がよく居るけど
実際は、自分の所の利益だけを追求してよその地域に餌をやらない、そういういじましいクズだったりすることが多い

平和とか不戦を言う奴は、自分の所の軍備が劣っている時に時間稼ぎのために、そう主張して
自分の所の軍備が整ったら、手のひらを返す
歴史ではよくあった、見慣れた風景
それと同じだわな
あーみっともない

42:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/08 09:49:48 8g42R2MrP
セルフ贈収賄なら岡田が先んじてるしな。
公務員の副業禁止を知りませんでしたでしれっとしてるし。

43:名無し野電車区
09/11/08 11:16:15 XsT72J1i0
ふむ。

44:名無し野電車区
09/11/08 12:38:17 Dk+U7F/hP
>>41
東京人がその最たる例だよな
2016年夏季オリンピック誘致の時も福岡に対してはマスゴミち結託して基地外の如く叩いてたくせに
東京誘致で勝負する事に決まった途端に日本国民なら応援しろしない奴は国賊だと平気な顔をして言い出す始末だからな
おまけにオリンピック誘致の為に国から150億円出させたくせにそれを当然であるかのように振舞ってるし

45:名無し野電車区
09/11/08 12:43:41 onFcfwCL0
それ本当に東京人か?
そいつらの日本語大丈夫だったか?


46:名無し野電車区
09/11/08 14:25:06 if4fWHx30
小沢はまあ、いろいろ露骨過ぎて笑えるなと。


>>38
理想論つーかね。
んな七面倒くさいことしてるくらいなら首相の職務に集中しろと。
地元誘導のために手を打つくらいなら、水面下でやるべきことが他にあるだろと。
政治の世界の中のことが。
強固な地盤があるのならなおのこと。


社畜と同じ根性求めるのはそれはそれで間違っているかもしれないけど。

47:名無し野電車区
09/11/08 14:36:28 3TpY61vB0
なに自演してんだコイツ

48:38
09/11/08 15:47:43 if4fWHx30
>>47
ごめん、名前欄38で>>41のはずなのに間違えた。


んで付け加えとくと。

役員や部長級が営業活動なんかするか?雑務をするか?
多少のことでは地位が脅かされることのない立場の人間に、地元誘導なんて
不合理で生産性のないことをされちゃ迷惑だって話。
地元誘導ではなく地方誘導なら、それこそ補助金や交付税で手当てしてやりゃいい話で。

49:名無し野電車区
09/11/08 17:44:52 tRKZnvio0
自演のいいわけ気持ちわりー

50:名無し野電車区
09/11/08 21:55:06 if4fWHx30
つーか、あの内容を安価ミスと読めないのーみその方が信じられないけど。
>>単発IDさん

51:名無し野電車区
09/11/09 06:31:02 WC1gwKs50
>>44
北海道新幹線を作れと騒いでるのも糞馬鹿トンキン塵だろw
当の北海道人が理路整然と必要の無い理由を述べても北海道の人間の為に
作るわけじゃないとふざけた論理を持ち出してるもんな。
トンキン塵、馬鹿ん東塵はどんだけわがままで経済音痴の脳みそ腐れなんだろうかと思う。

52:名無し野電車区
09/11/09 10:54:27 XEmOGn9D0
>>51
北海道新幹線なんかに関心のない大部分のトンキン人と
頭の中で団子並べて喜んでるトンキンの鉄ヲタを混同するなよ

53:名無し野電車区
09/11/09 15:44:48 eBlBdIRX0
札幌延伸マジにもうダメだろ。各地方からの札幌便もガンガン減便、廃止されてるし。
高額な料金が掛かる長距離旅客は航空だろうが新幹線だろうがこの先需要がないんだよ。
車か夜行バスか鉄道なら鈍行、ビンボーニッポンの国民にはそれくらいしか選択肢がない。

この前久々中国地方の某県に帰省したが飛行機がガラガラでビビッた。新幹線との競合もなく
連休前後なら搭乗1ヶ月前の発売開始後わずか数分で航空券が売り切れてたのに今は
当日でも余裕で乗れる。今の日本は新幹線どころじゃないなあ。特に地方が酷い。

54:名無し野電車区
09/11/09 19:25:30 hL0r26NiO
最近個人的主観を絶対のように扱う馬鹿が後を絶たないですね

55:名無し野電車区
09/11/09 21:58:00 7HJpM7iy0
↑↑↑
鉄くず必死だなw
ダメなもんはダメなのに。経済情勢を肌で感じ取る感覚も全く持ち合わせてない様だな。
馬鹿過ぎてカワイソス

56:名無し野電車区
09/11/09 22:54:18 xgjxW/UT0
a

57:名無し野電車区
09/11/10 02:00:18 SGLDWYqMO
馬力氏
数字だしてやってくだされ

58:名無し野電車区
09/11/10 20:43:13 h5UBZq2u0
重複スレ多いんじゃから、召喚とかしないほうがいいべ。

59:名無し野電車区
09/11/13 11:38:52 ABBWbQf3O
>>53
> 札幌延伸マジにもうダメだろ。各地方からの札幌便もガンガン減便、廃止されてるし。

↑それって逆に新幹線チャンスじゃないの?ライバルがいなくなり需要が新幹線にシフトする

60:名無し野電車区
09/11/13 20:25:12 UELo/DU40
ライバルって羽田千歳線くらいなもんじゃないの?
東北の地方からのは弱いライバルかも知れんが
北陸の地方だとライバルと言うより北海道産業の
精神的な根を切られているような感じ。

61:名無し野電車区
09/11/14 11:10:11 eY9INNBoO
東北は航空機壊滅するよ

62:名無し野電車区
09/11/14 14:47:49 l4IFofc80
成田空港会社は、東日本地域の空港から成田発着の国内線を、あと7路線もって
きたいそうだ。

東日本地域限定じゃ、羽田発着にしたって新幹線に負けるからなぁ。

63:名無し野電車区
09/11/14 21:49:20 UsRtLpsr0
>>61
自然災害に激弱の新幹線とか鉄道だけで非常時にマジどうすんのかと思うわ。
災害に対しては航空は最強なんだけどな。阪神大震災でも伊丹空港はほぼ無傷だったし。

64:名無し野電車区
09/11/14 22:07:07 aUJCuegA0
新潟よろしく、路線廃止しててもいざという時には臨時便出せるからね。

新幹線は通さなきゃそもそもゼロしかあり得ない。
ま、その手の話は開業した後で。

65:名無し野電車区
09/11/14 22:43:37 UsRtLpsr0
>>64
それたまたま新潟くらいの小さな地域だったから出来ただけの話。
宮城当たりで大地震が起きて新幹線が分断されたら以北は全滅な訳だ。
もう羽田の枠は他に振り当てられてるだろうから需要を満たせるだけの
臨時便なんて絶対無理だろ。鉄道は一箇所でもやられればボトルネックに
なって被害が全体に及ぶからな。

66:名無し野電車区
09/11/14 23:00:41 l4IFofc80
「もしもの時」の枠くらい予め取ってないの? 普段は使わない枠 >羽田

67:名無し野電車区
09/11/14 23:35:47 aUJCuegA0
>>65
そのために通常時の利便性を引き上げるなってのは本末転倒ね。

ってかC・D滑走路なら24時間可だから非常時は特例的に
運用上の限界まで活用できそうなものだけど。

68:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/14 23:38:01 MUMIGbbD0
神戸で分断してもなんとかなったじゃんねぇ。

69:名無し野電車区
09/11/14 23:40:20 aUJCuegA0
あ、需要満たすのは事実上不可能でしょ。
新幹線利用が定着する段階で需要自体が増えてしまうのが常なんだから、
もともとの航空路線輸送力を100%確保できても怪しいわけで。

70:名無し野電車区
09/11/15 00:18:42 X9TjaHn9O
新幹線あるんだから飛行機はいらんな
東北は全て新幹線に譲れ。羽田拡張以外にさらに枠が余るから海外にシフトさせればいい
そのうちすぐに金沢や函館にも出来て国内線の生命線は札幌や福岡くらいになる
九州新幹線も出来れば大阪からの便も消える

71:名無し野電車区
09/11/15 11:19:42 XVQ9uKh+0
>>70
【危険】東武日光線快速撲滅運動【立入禁止】

855 209 2009/11/15(日) 10:43:50 ID:X9TjaHn9O
おいらの名前は鹿沼乞食
クロスシートで快速で便所つきが栃木に対する最低限のサービスです


嫌がらせして楽しいか?


72:名無し野電車区
09/11/15 17:01:01 aM+evpykO
>>70
九州新幹線が出来たところで東京~大阪の移動に大きな影響はない訳だが?

73:名無し野電車区
09/11/16 09:22:14 KtQebdacO
は?

74:名無し野電車区
09/11/16 11:32:43 Z9hEtXKcO
ひ?

75:名無し野電車区
09/11/16 12:23:32 4yxgPadn0
ふ?

76:名無し野電車区
09/11/16 12:30:39 1l753LYt0
カレーカフェはひふ


77:名無し野電車区
09/11/17 21:42:15 3NhpNjJbO
>>70=>>73
これ全てテメエの書き込み。

URLリンク(hissi.org)

URLリンク(hissi.org)

URLリンク(hissi.org)

URLリンク(hissi.org)


は?じゃねえよクズ。夜にまた書いたな

866 209 2009/11/16(月) 22:06:55 ID:KtQebdacO←このIDが>>73と同じ

おいらの名前は鹿沼乞食
鹿沼ではキセルで快速に乗るのが流行中。

乞食とキセル書いて嫌がらせし続けて楽しいか?

78:名無し野電車区
09/11/18 19:15:52 1PrhKcqq0
新潟県は17日、北陸新幹線長野-金沢間の今年度の建設負担金の一部約13億円を請求してきた鉄道建設
・運輸施設整備支援機構(横浜市)に対し、支払い拒否と負担金の支払いルールなどを定めた協定の破棄を
通知する同日付の文書を郵送した。


北陸新幹線は頓挫したね。





79:名無し野電車区
09/11/18 19:19:41 6bYj6pBz0 BE:488472252-BRZ(10111)
道新幹線の木古内高架橋 来年度に着工 (11/18 07:46)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

国土交通省は17日、北海道、東北、北陸各新幹線沿線の6道県担当者を集め、
2010年度の事業計画を説明した。道内関係では木古内駅高架橋など橋6カ所、
盛土1カ所の工事に新たに着手する。

国交省は10年度予算概算要求で、北海道新幹線・新青森-新函館間など
既着工4路線5区間の建設費に充てる国費706億円、
地元負担分などを含む総事業費としては2600億円を計上。
「既着工区間は計画通り開業させる」(前原誠司国交相)方針だ。

しかし会議では、自治体側から財政悪化を理由に10年度の地元負担軽減を
求める声が上がったため、国交省は各道県に、
負担可能額を25日までに回答するよう要請。
その結果次第では開業予定に影響が及ぶ可能性もありそうだ。

前原国交相が白紙に戻す意向を表明した北海道新幹線・長万部-札幌間など
3区間の新規着工については、佐々木良・幹線鉄道課長が
「年末の予算編成時に着手するか先送りするか説明するよう政務三役にお願いしている」と
説明するにとどめた。

一方、資材高騰を理由とした地元負担増額に反発していた新潟県は同日、
北陸新幹線・長野-金沢間の地元負担金の一部13億円の支払い拒否と
地元負担ルール協定の破棄を通告。
これについて他の沿線各県から「事前に説明があるべきだ」と不満の声が噴出、
同省は「県の意図を確認して丁寧に対応していきたい」と述べた。

80:名無し野電車区
09/11/20 22:34:30 kxpl6huJ0
日本縦貫新幹線

鹿川出水八熊玉大船久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神甲大高京琵米岐名安豊浜掛静静
児内水俣代本名牟子留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸東阪槻都琶原阜古城橋松川空岡
●━━━━━●━━━━●━━━━━━●━━==●======→
●━━●━━━●━●━━━●━━━●━━━●━●━==●======→
●●━○●━━●━●━●━●━●━━●━●━●━●━●━●━○━●━●━●→
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→

静静富三熱小相横小品東上大久小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
空岡士島海田模浜杉川京野宮喜山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
←======━━●━━━━━●━━━━━━━━━━● 最速達
←======●━●━●━━━━●━━━●━━●━━━━● 速達
←●━○━○━●━●●●●━●━━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●● 準速達
←●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅

===中央リニア+鈴鹿トンネル ルート経由


81:名無し野電車区
09/11/22 04:56:04 1LgoHNEQP
>>80
静岡空港はないわ

82:名無し野電車区
09/11/22 06:41:33 tEgBHYHz0
ゴリ押しの得意な亀井だから実現の可能性は十分ある。

2次補正、11兆円規模に 国民新が独自案発表
 国民新党は20日、2009年度第2次補正予算編成で、財政支出11兆円規模の独
自の経済対策案を発表した。国の直轄事業の地方負担分の支援や地方単独事業
への交付金の追加など地方活性化策に6兆円を充当。新幹線の整備や電線の地
中化などを進める施策と合わせ5万人超の雇用創出を見込む。連立を組む民主、
社民両党に働きかける。

 このほか、住宅用太陽光発電導入の補助拡大など環境関連に1兆円、スーパ
ー中枢港湾整備など公共事業関連に2.8兆円を計上した。亀井氏は2次補正の
規模について「2.7兆円」と明記しないよう主張している。(20日 日経)



83:名無し野電車区
09/11/23 10:34:08 k65kNiYcO
やれやれ馬鹿にはかなわん

84:名無し野電車区
09/11/23 13:22:49 j6m3Abn30
馬鹿を演じてまでの嫌がらせしたいもんかね、たかが2chの中だというのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch