【新型車】北陸総合スレ27号【金サワへ】at RAIL
【新型車】北陸総合スレ27号【金サワへ】 - 暇つぶし2ch576:鹿沼人
09/12/16 14:46:47 92lpT3Du0
>>569-570
そのとおり

577:名無し野電車区
09/12/16 15:15:50 gVnX1CCBO
電車通勤してる同僚が金沢駅で521を見掛けたらしい。
以前誰かが言ってた金沢敦賀の試運転始まったのかなぁ?
>>576
賛同ありがとう!

578:名無し野電車区
09/12/16 20:37:58 aRM6NKhE0
直接見たわけではないが、確かに今日、479氏の言うとおり
521系2両が金沢-敦賀を2往復している。
そしていつの間にか、金沢駅5番のりばにはドア位置に合わせて小さなビニテが貼られている。
うろ覚えだが「521マイ」、「521ナホ」、「521中」などと書かれていた。
6枚だったのでおそらく2両分だろう。

579:名無し野電車区
09/12/16 20:48:15 akYVG3Bw0
米原、直江津か…

580:名無し野電車区
09/12/16 21:50:50 +bxVHnTO0
米原方、直江津方って意味でしょ

581:名無し野電車区
09/12/16 21:52:18 Gjdcixg80
城端線氷見線は揺れるな。キハ58の時も一緒だった。

北海道のキハ40は停車時は揺れずに止まる、エアサス台車だし。
ちなみに北海道のキハ54のコイルバネ時代は停車時ひどく揺れた。

582:名無し野電車区
09/12/16 22:21:15 q/80+x830
521系の直江津方面の試運転マダー?

583:名無し野電車区
09/12/16 22:37:30 ljoov8PW0
>>578
マイ、ナホ、中の並びは?

584:名無し野電車区
09/12/16 22:38:04 EmgcRLhx0
>>582
直江津方面は試運転どころか既に営業運転してるだろw

と冗談みたいな事実はさておき、金沢以東は走らないんじゃないの???

585:名無し野電車区
09/12/16 22:50:07 akYVG3Bw0
金沢以東は走らないだろう。

3セクに譲渡するときの評価額云々言ってるやつがいるが
評価額をあげるためにそれと同じ金額を使ったら何の意味もない。

586:名無し野電車区
09/12/16 22:58:07 MYorGxKz0
前にアップされてた運賃表が富山以西だったから富山までは走るんじゃないの


587:名無し野電車区
09/12/16 23:17:33 L7OMFH6B0
>>586
運賃表が富山まであるからという理由だけで富山まで走らせる必要はないだろう
と一瞬思ったけど
3セク化される区間の駅名が運賃表にあるということは、新幹線開業前に使う予定があるということなのかな?
それに金沢以西だって新幹線が延伸されれば3セク化されて521系は全車両3セクに譲渡されるんだし・・・
だとするとやっぱり評価額云々が絡んでるのかな???
うーん、よくわからなくなってきた


588:名無し野電車区
09/12/16 23:22:26 sWPAEZCVO
運賃表に営業区間外も表記されるのは乗り継ぎ客のため

589:名無し野電車区
09/12/16 23:26:18 8icY7edS0
つか、新幹線開業の前日まではJRなんだから直江津まで走らせても何の問題もない
開業日以降は金沢以西に集結させて3セク区間は3セク側で購入した521系の同型車を走らせればいいじゃん
それより金沢~富山間を2両だと積み残す危険性が高いということの方が問題では?

590:名無し野電車区
09/12/16 23:31:43 8icY7edS0
>>588
七尾線や富山以東の乗り継ぎ客だっているだろ
それに521系以外はワンマン化されないだろ
だったら金沢以東からの乗り継ぎ客は原則として切符を持ってるので運賃表は無意味

591:名無し野電車区
09/12/16 23:38:38 FClHtJgLO
高岡駅利用するの楽しみだ。富山駅も早く3月になり仮駅舎使いたい

592:名無し野電車区
09/12/16 23:39:49 naIWfQ3b0
福井県がお布施した1次車はどうなってたっけ?
記憶違いじゃなければ実際に走ってる福井以南の駅名しかなかったような気がする


593:名無し野電車区
09/12/16 23:41:22 akYVG3Bw0
>>589
論理的には問題ないけど、実際にはその区間を走ってる車両を譲渡しないと文句を言われるかと。
3セクの経営体力的に、開業段階で全車を置き換えられるとは思えん。

594:名無し野電車区
09/12/16 23:41:30 a7OsaD0G0
石川・富山・新潟が3セク後どの駅を境界にするのかなど早く発表するべきだね。

595:名無し野電車区
09/12/16 23:43:00 +lfV3inhO
そもそも北陸線でワンマンなんか出来んと思うが。
特急まで遅らせたら洒落にならんぞ。

596:名無し野電車区
09/12/16 23:43:19 akYVG3Bw0
それと、特急が大量に走る現状では北陸本線のワンマン化は不可能だと思うよ。

597:名無し野電車区
09/12/16 23:44:45 akYVG3Bw0
かぶった…

>>594
新潟は一昨日、県内で独立経営とすることを決定した。
よって市振と越中宮崎は確実に別会社になる。

598:名無し野電車区
09/12/16 23:53:19 NyWKRTXp0
>>593
だとするとJRは無責任じゃないか?
521系を譲渡したくないから3セク移行区間には521系を走らせないという理由なら
国鉄型のみを走らせ3セク移行する時に「今まで使っていた車両だから」とスクラップ同然の車両を譲渡することになるんだが
そんなことしたら沿線自治体や利用者は怒るだろ

599:名無し野電車区
09/12/16 23:57:22 zRPkHkDd0
URLリンク(mytown.asahi.com)
(記事中程から)
並行在来線車両基地富山運センターで議論
県協議会、県外運行視野に

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
新幹線開業後、県境越える在来線運行を検討 富山県

今朝の日経朝刊北陸経済面では、糸魚川駅で10年度以降直江津方向にも折返し運転ができるように改修工事が進行中と記事があった

デッドセクション移設がますます現実味を帯びてきてるな

600:名無し野電車区
09/12/16 23:57:40 akYVG3Bw0
>>598
スクラップ同然の車両はスクラップ同然なりの簿価で譲渡される。
置き換えたければ3セクが自分の意思で購入すればいい。

新車を買って新車なりの簿価で譲渡するなら、3セク側に選択の余地がない。

601:名無し野電車区
09/12/17 00:15:09 kSQvWYS00
>>599
デットセクションを移行したら富山県会社が糸魚川直通のためだけに交直流車両を買う必要が出てくる
富山県会社の守備範囲が金沢~糸魚川で電源方式が今のままなら、富山県会社は交流車で十分とも思える
とはいえ、交直流車と交流車の価格差がさほどないことや、地鉄線への乗り入れや全検などを金沢総合車両所に委託するとしたら
無難に521系で共通させておいた方が得策かな

602:名無し野電車区
09/12/17 00:16:19 1XOIqESQ0
521系と交流専用車でどれほどのコスト差があるんだ?
イニシャルコストランニングコスト双方ひっくるめて。

603:名無し野電車区
09/12/17 00:26:18 F+60fPxm0
>>599
一応デッドセクションの件は継続審議となってるが、移設の上、糸魚川で分断されるのは間違いないだろう。
糸魚川~県境については、富山の交直流電車の一部を形式的に新潟保有にすると思われる。

>>601-602
インバータ車なら切り替えスイッチ以外に必要な装備に差はない。
点検箇所が増えるからごくわずかに維持費は上がるだろうが…

604:名無し野電車区
09/12/17 03:29:35 OrCDgrvd0
糸魚川で分断するのに何らかの配線変更は必須だよね。
ついでに構内を黒磯のようにしてしまえば交直流は不要になるんだが…

605:名無し野電車区
09/12/17 03:52:29 F+60fPxm0
必須というわけではない。2番線は現状でも両側から折り返せるし、
富山方面からは1番線到着→引き上げ→3番線発車も可能。

両方向に対面乗換えを実現するには3番線をどちらかの折り返しに対応させる必要があるな。
新聞記事に直江津方面からの折り返しとあるならおそらく3番線から下り本線に繋ぐんだろう。

606:名無し野電車区
09/12/17 06:45:35 cUf+XVSwO
681.3系でも 製造メーカー事に違ったインバーターを採用している関係で、故障した時に 故障箇所を探すのが、大変らしいと 言う話を聞いたことが ある。確かに維持費はかさむな。

607:名無し野電車区
09/12/17 14:47:39 F+60fPxm0
んなこたぁーない。違うのは箱の中身だけ。故障したらメーカー直送

608:名無し野電車区
09/12/17 15:08:36 ORde49WTO
>>604
さんざん既出だが、
地上切替はコストがかかるから黒磯駅以後採用例無し。
今は車上切替の選択肢しか無いのであしからず。

609:名無し野電車区
09/12/17 15:19:25 yXyYdn260
セクション位置なんかどうでもいいよ。
富山三セクの車両は気動車だから。
気動車なら地鉄・氷見線・城端線・高山線乗り入れも支障ないしね。

610:名無し野電車区
09/12/17 15:28:26 F+60fPxm0
新潟では気動車も検討されているが、富山石川では検討されていない。

611:名無し野電車区
09/12/17 15:35:43 ORde49WTO
>>609
地鉄に気動車運転士いないだろ。
これもさんざん既出だが、富山県内の北陸本線で気動車主体の運行は無い。

612:名無し野電車区
09/12/17 15:44:02 F+60fPxm0
だから実質的に、デッドセクション移設案と糸魚川~直江津気動車化案の2択。
いずれの場合も糸魚川以西は電車の運行になる。

613:名無し野電車区
09/12/17 15:47:12 ynIDJRzZ0
西から521系の設計図ぐらいはもらえるだろうから、全部521系で済ませりゃいいと思うけどなぁ

614:名無し野電車区
09/12/17 16:05:50 58zuwM9GO
経営分離される平行在来線+のと鉄道+北越急行+しなの鉄道
で新会社設立とか無理?

615:名無し野電車区
09/12/17 16:17:58 XHR43f2S0
朝イチの青海発直江津行き(運用は富山から回送送り込み)って需要あるの?
需要あるのならデッドセクションは糸魚川じゃなくて青海の西にして
新潟側が運行するべき位置づけだよなあ

この際ドサクサで廃止かな



616:名無し野電車区
09/12/17 16:27:11 ORde49WTO
>>615
夏に青春18くびき野乗り継ぎで使ったが、青海からは三人乗車。
糸魚川から朝練の学生?が乗車したが概ね空気輸送。
キハ40で足りる感じ。

617:名無し野電車区
09/12/17 16:55:47 4UINkjbP0
>>615
それかつての485系or489系のしらさぎ送り込み間合い?

618:名無し野電車区
09/12/17 17:04:12 F+60fPxm0
>>613
新潟としては取り放題の115-1000で済ませたいだろう。まだ10年は使える。

>>614
何度も言うが、新潟は独立経営で決定。北越急行を受け皿として使う可能性はある。
長野に関してはほぼ間違いなくしなの鉄道が受け皿になる。篠ノ井~長野はどうなるか知らん。
石川ものと鉄道を受け皿として使う可能性は高い。金沢~穴水が3社通算ではあれだからな。
というわけで消去法的に富山も独立経営となる。

>>615
糸魚川の配線上の都合でやってるんじゃない?だとすれば廃止だね。

619:名無し野電車区
09/12/17 17:35:22 4wREDTsVO
長浜で踏切事故&手取川強風規制。
北陸線グダグダになる予感

620:名無し野電車区
09/12/17 18:27:00 WRxAJDe20
石川テレビのニュースで521系がでてた。

621:名無し野電車区
09/12/17 18:35:01 XV0JJmvt0
交直切り替えを糸魚川駅構内にすれば新潟県は直流車両で運転出来る。

622:名無し野電車区
09/12/17 18:37:56 SMpBujhL0
>>620
kwsk

>>608
地上切替は作業員の取り扱いもややこしい
実際黒磯では(ry

623:名無し野電車区
09/12/17 21:52:51 ORde49WTO
>>621
新潟県から無視された青海・親不知・市振民涙目w

624:名無し野電車区
09/12/17 21:58:44 ynIDJRzZ0
単純に糸魚川駅より西側に交直セクションを移転して、糸魚川駅を直流にすりゃ済みそう

625:名無し野電車区
09/12/17 22:24:54 doaV9kli0
>>611
キヤ141が乗り入れているんだが、誰が運転してんだ?

626:名無し野電車区
09/12/17 22:31:21 ORde49WTO
>>625
キヤかぁ、迂闊orz
どうしてんだろな?


627:名無し野電車区
09/12/17 22:39:25 SMpBujhL0
キヤキヤ キヤの

628:名無し野電車区
09/12/17 22:40:27 YWeFJ0ft0
北陸線すべて遅れやがった

629:名無し野電車区
09/12/17 22:43:05 yXyYdn260
その昔は名鉄のキハが地鉄に乗り入れていたというのに。

630:名無し野電車区
09/12/17 23:52:26 F+60fPxm0
>>625
多分JRの運転士が乗り入れてると思う。
免許が完全に別だからこればかりはどうしようもない。

631:名無し野電車区
09/12/18 06:22:53 erprL28iO
本日も朝から手取川風規制中ですよ。
5時台のサンダー、しらさぎ、金沢を30分ほど遅れて発車


632:名無し野電車区
09/12/18 07:53:05 Xa4OYcBe0
地鉄にはかつて北アルプスや乗鞍が乗り入れてたし、JR化後にもリゾート立山のキハ65が乗りいれてた関係で
気動車を運転するのに必要な甲種内燃車運転免許を持っている人が居たはずです
ただし大半は退職して残っているのは2人ほどだと聞いたことがあります、たぶんキヤに関してはこの人たちが運転するんでしょうね
しかし気動車で営業運転をやるとなれば別、運転し全員とはいかないまでもかなりの数の運転士に甲種内燃車運転免許をとらせる必要がある

一方高山線、城端線、氷見線との直通はどうだろう
高山線を利用する人の大半は富山駅到着後に改札を出る人が大半、となれば直通運転をするメリットがほとんどない
城端線は高岡と二塚の中間に新幹線接続の新高岡駅が新設されるが、北陸線から新高岡駅への直通は十分考えられる
しかしたった1駅だけ直通させるために気動車を導入させるのは極めて非効率、だったら1駅間だけ電化した方がよい
氷見線も高山線同様で高岡駅で改札を出る人が大半
城端線や氷見線は朝夕に富山までの直通はあってもいいが、別にこれらは北陸線側の車両で対応しなくても
高岡に所属している城端氷見線用の気動車気動車で行えばよい話、事実現在はそうしてる



633:名無し野電車区
09/12/18 08:29:04 vdhsXCGE0
富山都市圏は現在でも毎時2本以上あるし、三セク後はほぼ15~20分間隔での運転を考えてるらしい
これを全部気動車にするなんて常識では考えられない
架線下DCはかなり本数の少ない区間じゃないとほとんどメリットはない

634:名無し野電車区
09/12/18 10:56:48 w6crvtaD0
現時点ではモデルパターンとして本数を現状比100%、120%の2種類が提示されてるだけ。
いずれの場合も富山~高岡の昼間は完全な30分間隔になる。

635:名無し野電車区
09/12/18 11:08:52 ulM5r59Y0
長野県はしなの鉄道
新潟県は北越急行
石川県はのと鉄道
をそれぞれ受け皿にするとなると
富山はライトレールを受け皿にするかな?
ライトレールは県じゃなくて富山市が筆頭株主だから無理そうだけど。



636:名無し野電車区
09/12/18 11:10:07 u/xfwU6c0
【北陸本線】 強風 運転見合わせ10:40更新
10時35分頃から浦本~筒石駅間で発生している強風のため、【浦本~筒石駅間】の運転を見合わせています。このため、列車に遅れが発生します。


637:名無し野電車区
09/12/18 11:43:12 g5CBoCRQ0
10時35分頃から浦本~筒石駅間で発生していた強風のため、【浦本~筒石駅間】の運転を見合わせていましたが、10時53分に速度を落として運転しました。この影響により、一部の列車に遅れが発生しています。

638:名無し野電車区
09/12/18 15:19:50 vdhsXCGE0
とうとう北陸・能登の廃止がJR東日本から公式発表されたな

639:名無し野電車区
09/12/18 15:22:18 NWTwtPjDO
>>638
で、代替の臨時列車を運行

640:名無し野電車区
09/12/18 15:23:28 ulM5r59Y0
そして雷鳥は1往復に削減

641:名無し野電車区
09/12/18 15:24:17 D1eequGCO
485系雷鳥が1往復に削減&全体(雷鳥&サンダバ)の本数も削減

そ雄は何故か北公式

642:名無し野電車区
09/12/18 15:25:57 LteVNpCv0
 「雷鳥」は予定では2011年春廃止予定だが、
ここにきて2010年内に廃止されてしまう可能性が出てきた。

643:名無し野電車区
09/12/18 15:31:01 Vy/SsqWO0
西の発表が遅すぎるだけ

644:名無し野電車区
09/12/18 15:32:13 ulM5r59Y0
まあ雷鳥1往復とは言っても繁忙期は臨時で増発されるだろうから
乗り&撮りのチャンスはまだ残されている。

北陸と能登はどちらが臨時で残るか知らないが、
HMが付いてる状態で撮れるかどうかはわからない。

645:名無し野電車区
09/12/18 15:49:13 rOalp9Yi0
金沢~敦賀間の普通列車に新製車両(521系)を投入

富山、新潟人、ざまぁwww



646:名無し野電車区
09/12/18 16:09:57 1o3x39sX0
>>624
それだと富山が交直流車両になる。
糸魚川構内なら新潟は直流で富山は交流と経費削減が出来る。

647:名無し野電車区
09/12/18 16:18:34 hJ2t1atKO
>>646
だから駅構内でセクションは作らないっつーの。

648:名無し野電車区
09/12/18 16:27:58 erprL28iO
>>645
ソースは?

649:名無し野電車区
09/12/18 16:29:50 4yZHFo8H0
でも、地鉄と直通を考えるなら交直流車両を持っていても良い。
それを持つなら糸魚川構内が直流になっても構わないと思うが。

650:名無し野電車区
09/12/18 16:30:17 NWTwtPjDO
大本営キタぞ

651:名無し野電車区
09/12/18 16:37:59 5gQ0nz9T0
>>645
公式ページのダイヤ改正欄にある金沢支社のPDFが見れないのだが
金沢以東だけでなく七尾線への投入もないということか?

652:名無し野電車区
09/12/18 16:42:54 jSD6Me0b0
>>651
どうやらそうみたいだね
20両の521系を投入ということは419系の去就に関しては微妙だな

653:名無し野電車区
09/12/18 16:43:09 ahIFKsps0
>>651
ないみたいよ

654:名無し野電車区
09/12/18 16:46:04 erprL28iO
見れた。簡単にまとめとく。
○521は金沢~福井間に新たに20両投入。
○土休日運休、減車の拡大。夏休み等の減車の拡大。○大糸線にキハ120を投入。
○七尾線快速の廃止。


655:名無し野電車区
09/12/18 16:46:56 /wwmcNV+0
>>646
521系があるんだから、新たに交流専用車の設計図をわざわざ起こす意味もないよ

656:名無し野電車区
09/12/18 16:56:12 jSD6Me0b0
ヨンダーは10往復で全て富山発着だな
残った富山発着のサンダーも和倉温泉発着車両との併結がなくなるね

北陸、能登も廃止というか臨時になるわけだが、臨時として残るのは北陸?能登?


657:名無し野電車区
09/12/18 16:59:45 r6PID/PC0


金沢~直江津、金沢~七尾方面のお客様は引き続き快適な酷鉄型をご利用ください




658:名無し野電車区
09/12/18 17:01:24 i49mDKzv0
北陸特急微妙に減ったな・・・
とりあえず521系投入おめ>金沢

659:名無し野電車区
09/12/18 17:02:03 Vy/SsqWO0
PDFに2.普通列車を見直しますってあるけど
表にある全部で14本の列車は廃止しますって意味だよね
どうせならはっきり書けよ

660:名無し野電車区
09/12/18 17:04:54 7REDKbnD0
>>659
そういう意味なのか
ただでさえ本数少ない福井方面の減便が目立つね

661:名無し野電車区
09/12/18 17:05:29 8pdlQJPm0
なんか、残念というかますます終わっていきそうな予感がするね。
普通列車に関しては521投入で明るくなるかと思えば、逆に暗い話題のほうが多い。
七尾線快速の廃止とか…。完全に特急をご利用くださいの流れだね。
俺は通勤は金沢以東だから、運用区間拡大されない限り521に乗る機会もなさそうだ。

>>656
和倉まで全て6両グリーン付きらしいが、和倉まで毎日全列車6両も要るのか??
これこそ無駄だと思うがなあ。

662:名無し野電車区
09/12/18 17:07:57 Vy/SsqWO0
521系を追加投入にあたって419系を廃止することは
ダイヤ改正リリースで利用客に対してわざわざお知らせする必要がない


663:名無し野電車区
09/12/18 17:09:21 NWTwtPjDO
521導入でウハウハなのは分かるが、
多分大減車祭だぞ・・・orz

664:名無し野電車区
09/12/18 17:30:35 qJmgv2jF0
01年3月まで     サンダー8往復、S雷鳥4往復、雷鳥10往復(内2往復は新潟)、白鳥1往復(大阪~青森)
01年3月~09年10月 サンダー15往復、雷鳥8往復 ※七尾線サンダーは付属編成のみに
09年10月~10年3月 サンダー18往復、雷鳥5往復 ※非パノラマ編成が撤退
10年3月~11年3月 サンダー22往復、雷鳥1往復 ※週末の雷鳥2往復は廃止なので実質減便、七尾線サンダーに基本編成が復活
11年3月~      サンダー23往復

665:名無し野電車区
09/12/18 18:08:26 mJTdIdyj0
URLリンク(www.westjr.co.jp)

666:名無し野電車区
09/12/18 18:14:49 4yZHFo8H0
北陸線金沢以東は三セク開業まで新車は無しなんかなぁ

667:名無し野電車区
09/12/18 18:16:57 ulM5r59Y0
週末の雷鳥や普通を減便するあたり、高速1000円の打撃を受けてますってアピールなんだろうな

668:名無し野電車区
09/12/18 18:21:44 mJTdIdyj0
>>659
>>660
ほとんど「いやがらせ」のたぐいだよ。
328Mの廃止は、痛いな。
これを敦賀(その昔は敦賀行き)行きになるのを願っていたんだが。
(現行では武生から特急でワープしている)
ついに新快速に乗れなくなる。

669:名無し野電車区
09/12/18 18:28:47 9xTGGbrg0
逆方向とは言え金沢近郊の終電がまた繰り下げになるのね
確かにガラガラな電車ではあったけど、そんなに乗って欲しかったなら
小松で最終サンダーとの接続取るくらいのことはしろよ…

670:名無し野電車区
09/12/18 18:35:38 lHFqznFI0
>>669
それでも君は常時乗らんだろw

671:名無し野電車区
09/12/18 18:35:42 9xTGGbrg0
繰り下げじゃない繰り上げだ
普通電車を減便する分、特急との接続は改善されてることを望むけど

672:名無し野電車区
09/12/18 18:37:43 9xTGGbrg0
>>670
うん、乗らないw
むしろどの特急との接続もないこの便が今まで残ってたことが不思議だわ

673:名無し野電車区
09/12/18 18:38:27 qJmgv2jF0
>>667
サンダーと雷鳥は西日の看板特急だしな
それを減便・減車するのはアピールだろうな

674:名無し野電車区
09/12/18 19:30:16 x9RLQ46nO
金沢人歓喜
富山人涙目wwwwwwwww

675:名無し野電車区
09/12/18 19:32:52 yhn7Hh4Q0
>>674
減車おめでとうwwwwwwwww

676:名無し野電車区
09/12/18 19:33:27 mJTdIdyj0
>>670
常時乗る者だけが利用者か?

「いつでもどこでも○○ずし」 じゃなくて、 「JR」であってほすぃ。

677:名無し野電車区
09/12/18 20:27:52 X0u5DGOs0
七尾線快速列車の見直しの下り 

金沢発が現行と改正後も同じ時刻に出るのに、到着にあんなに差があったら
苦情でそうw



678:名無し野電車区
09/12/18 20:28:29 6+5ObTSf0
>>659
禿堂。

>>667
民主政権あてつけ改正ということか。
JR各社合同で公式に申し入れをしているくらいだかね。

679:名無し野電車区
09/12/18 20:31:09 BUsHUBJdO
俺は高速1000円でも影響なし派だったので、驚いている。

680:名無し野電車区
09/12/18 20:59:54 zoY0y7Jm0
>>677
数分差で接近してる普通列車と統合で快速を廃止するって意味だと思うよ・・・
朝の快速も含めてね

3両編成なら2本くっつけて6両化すれば乗務員は半分で済みますからね・・・

681:名無し野電車区
09/12/18 21:11:41 eC4a0xoJO
和倉発着のサンダーに6両もいらね。
3両で十分。

普通の本数が増えるのは2014年以降みたいだな。
特に朝夕をもう少厚くしてくれれば助かるのに。
小松~高松の区間便あった時代が懐かしい。


682:名無し野電車区
09/12/18 21:13:18 qJmgv2jF0
3月改正以降の雷鳥って、能登廃止で余剰になる489を使うとか…ないかな

683:名無し野電車区
09/12/18 21:15:51 hJ2t1atKO
>>682
編成が足りないよ。
わざわざ489に変えるメリットも無い。

684:名無し野電車区
09/12/18 21:19:01 ulM5r59Y0
雷鳥6連化は、上沼垂485の合間運用かもな。

685:名無し野電車区
09/12/18 21:30:39 qJmgv2jF0
9両で運転するのがGW、お盆、年末年始と1年でも十数日だけっぽいし、京都の485をそのまま9両意味もあまりない気がする。
A10編成を将来の福知山転属を見込んで6両化して雷鳥に導入、残りは廃車になるんじゃないのか。金光臨には583があるし。

686:名無し野電車区
09/12/18 21:43:51 sRjY321A0
高速1000円は自公政権の政策なんですけど?

687:名無し野電車区
09/12/18 21:54:06 VS74g1He0
521系が来るのって北陸の鉄ヲタには大事件すか?

688:名無し野電車区
09/12/18 21:54:19 7REDKbnD0
>>674
涙目なのは富山人だけじゃなく、新潟人や七尾線沿線民も
金沢人だって東金沢、森本利用者は涙目だな


689:名無し野電車区
09/12/18 22:02:19 hJ2t1atKO
富山人だが、別に涙目にはならんが。
ま、時々乗り鉄するレベルで通勤等で日常使ってないからかも知れんが。
今の475や413は内装に関しちゃそんなに酷いとは思わないんだけどなぁ…
逆に短くても3両が保証された訳だし。多分、ホントに涙目は419ファンじゃないか?

690:名無し野電車区
09/12/18 22:03:27 mJTdIdyj0
鉄道利用したけりゃ、特急に乗れ! ってか?
普通列車利用の一般客を利用者とは思っていないキムタク支社は守銭奴

691:名無し野電車区
09/12/18 22:06:16 erprL28iO
>>688
金沢北部は障害者施設や養護学校が多いから車椅子も多いんだよな…
駅だけでなく車両も早急に新型にしてもらいたいけどな。


692:名無し野電車区
09/12/18 22:15:45 YzMtbqMM0
>>689
確かに富山近郊の利用率なら下手に521系で減車になるより
413系を全車金沢以東に持ってきて413系率を高くした方が得策かも
七尾線も同様の理由から415系のままの方が新車ヲタ以外は有難いんじゃない?
福井は521系率が高くなるが、代償に3往復減便となるのは痛いね

693:名無し野電車区
09/12/18 22:22:52 WQxfAUHzO
富山駅も三月改正から仮駅になるん?ちがうかな?

694:名無し野電車区
09/12/18 22:24:51 mJTdIdyj0
本社の概要には付属がT10番台なのに
金沢支社はT30番台で紹介されている。
どっちが正解?

695:名無し野電車区
09/12/18 22:25:02 nOCYUhpl0
でも本当に419系が全廃になるんかな
現在419系は13編成だろ、対して投入される521系は20両だから10編成だよね
3編成足りない計算になるんだが?



696:名無し野電車区
09/12/18 22:25:31 qJmgv2jF0
>>695
そこは列車の減便で

697:名無し野電車区
09/12/18 22:30:42 F9XOSDN00
521の中間車作れよ

698:名無し野電車区
09/12/18 22:32:54 WfrYgZ5b0
>>695
419系は現在でも運用に余裕がある、さらに3月改正では減便もある
動態保存じゃあるまいし僅か2~3編成を残すとは思えない
今回増備の521系は10編成だが1次車を含めると15編成ある、419系は元々15編成だったのでつじつまが合う
よって419系の全廃はは違いないと思う

699:名無し野電車区
09/12/18 22:33:54 hJ2t1atKO
>>695
521は10本で9本使用1本予備だろう。
419は13本で10本使用3本予備らしい。
例えば、スピードアップで特急待避減→運用効率アップとか考えられるぞ。

700:名無し野電車区
09/12/18 22:39:55 ZX2lUqAK0
419系の廃車は5~7編成だけにして、使い勝手の悪い475系6両固定を廃車するということは考えられないか?

701:名無し野電車区
09/12/18 22:43:27 F9XOSDN00
デッドセクションでの消灯は残ってくれ!!頼む

702:名無し野電車区
09/12/18 22:44:32 hGFmPreY0
3か月前に521系は419系置き換えで運用は金沢以西だと教えてやったのをやっと信じる気になったか
【いつでも】北陸総合スレ25号【鉄博状態】
スレリンク(rail板:981-988番)
981 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/12(土) 06:37:30 ID:6hLjRDjTO
近畿車両で521-6と521-7編成が完成の模様。置いてあるクーラーの数からすると、10編成くらい造ると思われ。七尾線か419置き換えか…


982 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 09:02:50 ID:ZsqhxtNj0
湖北線用
 敦賀で小浜線,北陸本線,湖北線の車両を一括管理


983 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/12(土) 10:01:33 ID:8z822/4Y0
>>981
419系置き換え
福井以西投入(一部福井以東に行く運用も)
基本的に419系3連⇒521系2連の比率で運用変更

集中投入は車両性能の統一やダイヤが乱れた時の柔軟性確保
福井以西 VVVF車1M1T
富山・石川近辺 抵抗制御車 2M1T


984 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/12(土) 11:06:14 ID:hHV3r4Lp0
福井以東ってどこまでだよ
芦原までか?

きちんと書かないとまゆつば扱いだ


985 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 12:43:54 ID:yJX+gaSGO
>>982の書き込みに架空路線が混じっている件について。

703:名無し野電車区
09/12/18 22:45:58 go1GVJG60
>>700
釣りか?
一応6両じゃなくてクハ無しとかサハ編成か増結用って言えよ。
あくまで6両固定じゃないんだから。

704:名無し野電車区
09/12/18 22:46:00 hGFmPreY0
986 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/12(土) 13:23:29 ID:8z822/4Y0
>>984
福井以西の運用は521系に統一
福井以東の521系運用は金沢まで
福井~金沢間は521系とと旧型が混じる
金沢以東には521系は乗り入れさせない
新幹線開業後に3セクに車両の譲渡があっても旧型
(新幹線開業後を見越して521系の運用を決めている)


987 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 13:27:39 ID:IKjx0gjL0
福井の地元民にとっては、 以東以西 と言うより、

以北、以南 なんだけどな


988 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/12(土) 13:36:15 ID:8z822/4Y0
福井県は嶺北(れいほく)地方、嶺南地方というように南北に言うが北陸線全体で判りやすいように以西、以東と書いた
決まっているのは
521系は419系の置換え用
福井より敦賀寄りは521系に統一
金沢以東では521系を運用しない

七尾線に乗り入れる可能性はあり

705:名無し野電車区
09/12/18 22:46:41 hGFmPreY0
989 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2009/09/12(土) 14:08:16 ID:8ZaC7wfW0
妄想乙


990 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/12(土) 15:04:16 ID:QDOT2eSV0
福井人必死だなwww
今走ってる521系は福井や滋賀のお布施車両だから仕方なく福井以南で限定運用してるんだよ
JR側からすれば限定運用組むと運用効率が悪くなるからできる限りやりたくないというのが本音


991 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2009/09/12(土) 15:14:29 ID:U09P2U5i0
いずれにせよ419系は全廃で、413系あたりは残って金沢~富山に集中投入かな

706:名無し野電車区
09/12/18 22:51:10 hGFmPreY0
もう一度書くけど521系の運用範囲が金沢以西の理由はこれ
JR西には金がないのに新幹線開業で新しい車両を3セクに取られてはたまらん

>福井以西の運用は521系に統一
>福井以東の521系運用は金沢まで
>福井~金沢間は521系とと旧型が混じる
>金沢以東には521系は乗り入れさせない
>新幹線開業後に3セクに車両の譲渡があっても旧型
>(新幹線開業後を見越して521系の運用を決めている)

707:名無し野電車区
09/12/18 22:59:50 wYBZDUWP0
>新幹線開業後に3セクに車両の譲渡があっても旧型
3セクとしては新車投入は最低限にして初期投資を抑え、足りない分は旧型を安く譲渡してもらった方が有難いというわけか
ただし旧型はワンマン非対応だし状態のよいものでも持って数年だから、いずれ全車521系の同型車に置き換える必要が出てくるわけだが・・・

>新幹線開業後を見越して521系の運用を決めている
ちょっと待て、この時点では新幹線の金沢以西への延伸は金沢開業に少し遅れる程度となってたはず


708:名無し野電車区
09/12/18 23:05:24 /LIjoAu80
>>706
新車を取られるって・・・
タダで譲渡するわけじゃないだろ、国鉄型ならタダ同然の値段しか付かないが
521系なら使用年数分の減価償却分を差し引いた値段で取引されるだろ
それに新幹線が敦賀まで開通したら嫌でも521系は手放さなきゃならないわけだが?

709:名無し野電車区
09/12/18 23:10:22 /LIjoAu80
>>704
この書き方だと521系の運用の中心は福井県内で
金沢には一部顔を出す程度と読めるのだが・・・
だとしたら2次増備車も金サワではなく金フイになるのでは


710:名無し野電車区
09/12/18 23:13:22 qJmgv2jF0
北陸線金沢以東と七尾線はもうJRから切り離されることが決定してるわけだし、JRにとってはあと5年ほどで廃止になる路線に新車を入れる意味はないな。

711:名無し野電車区
09/12/18 23:13:40 6+5ObTSf0
同じ北陸でも…(´;ω;`)
URLリンク(www.jrniigata.co.jp)

712:名無し野電車区
09/12/18 23:13:42 WfsEosQ80
>>706
何度も書かなくても理由はそれしか考えられないだろ
本来なら金沢~富山間にこそ3ドアの電車が必要なんだから

713:名無し野電車区
09/12/18 23:16:01 WfsEosQ80
>>710
七尾線の切り離しは決まってないだろ

714:名無し野電車区
09/12/18 23:16:34 qJmgv2jF0
>>711
これが政令指定都市と中核市の差だな。
同じ政令都市でも広島は普通列車が大幅に減らされるけどな。

715:名無し野電車区
09/12/18 23:17:41 hGFmPreY0
>>707,708
>>新幹線開業後に3セクに車両の譲渡があっても旧型
>3セクとしては新車投入は最低限にして初期投資を抑え、足りない分は旧型を安く譲渡してもらった方が有難いというわけか
>ただし旧型はワンマン非対応だし状態のよいものでも持って数年だから、いずれ全車521系の同型車に置き換える必要が出てくるわけだが・・・

>新車を取られるって・・・
>タダで譲渡するわけじゃないだろ、国鉄型ならタダ同然の値段しか付かないが
>521系なら使用年数分の減価償却分を差し引いた値段で取引されるだろ
>それに新幹線が敦賀まで開通したら嫌でも521系は手放さなきゃならないわけだが?

3セクとしてはなるべく初期投資を抑えたい
3セク転換時に新制されてわずか5年の新車同様の車両が走っていたらどう思うか?
車両新製コストを抑えるために今走っている車両を引き渡せというのは目に見えている
少なくとも30年使える車両を減価償却期間13年で計算されて5年後に新製価格の6割で持っていかれてはたまらない


>>新幹線開業後を見越して521系の運用を決めている
>ちょっと待て、この時点では新幹線の金沢以西への延伸は金沢開業に少し遅れる程度となってたはず

北陸新幹線は金沢までが2014年開業
金沢以西の開業は未定

716:名無し野電車区
09/12/18 23:20:58 hJ2t1atKO
>>709
たまたま当たったからだろ(笑)
俺も、雷鳥スレで1往復6両化当たったし。
言われてみれば今回の運用区間なら金フイ配置で言いよな。
419置き換えだし521も配置済み。
となると521金サワ集中配置、125は福フチあたりに移管、金フイ配置無しとか下手な勘ぐりしてしまうな。

717:名無し野電車区
09/12/18 23:26:43 ulM5r59Y0
>>711
束は増発・乗り継ぎの改善など
酉は減便・減車
やる気の違いが分かりやすすぎる。

>>716
そうそう。521 2次車が金サワ配置ってところが引っかかるんだよね。

718:名無し野電車区
09/12/18 23:33:38 M8VtHjg40
>>716-717
>そうそう。521 2次車が金サワ配置ってところが引っかかるんだよね。

つ、金沢総合車両所と敦賀運転派出検修部門との統配合

719:名無し野電車区
09/12/18 23:37:07 x9RLQ46nO
富山に新車入れるといろいろ都合悪いからな。
富山県と事前協議があったならまだしも。
普通は将来的にも金沢までの運用限定で考えて新車入れるよ。

720:名無し野電車区
09/12/18 23:44:51 7Zd4X8s40
>>711
とはいっても、新潟でもワンマン運転の拡大や、白新線の豊栄折り返しなどがあるから、
一概に改善とは言えないが、西日本各地よりも改善度合いが高いのは確か。

721:名無し野電車区
09/12/19 00:07:46 t3CqPiYAO
>>720
新潟支社「増発します」、「拡大します」、「繰り下げます」
なんていい響きなんだ!!
こっちは「見直します」ばっかりじゃねーか…
「高松~松任間増発します」とか「直通列車を増やします」とかそういうのが欲しいんだよ…

722:名無し野電車区
09/12/19 01:03:01 WrDw1COo0
金沢近辺は北鉄グループのバスも去年今年で大分本数が減ってびっくりした。まあ20年前と比べて子供の数が全く違うからな。

723:名無し野電車区
09/12/19 01:34:22 d3ygCMwG0
419系が521系に置き換えになっても
3両編成が2両編成になるんじゃ別にうれしくないな…

724:名無し野電車区
09/12/19 01:41:19 mw8G2ZQO0
>>635
メリットがない。

725:名無し野電車区
09/12/19 06:16:23 acyUNNct0
生地によると、
やはりよんぱきゅうは前者歯医者結締化・・・

726:名無し野電車区
09/12/19 07:56:37 RH9NJfxa0
今回の改悪のことなども含めて考えると
石川富山両県の三セクが新車として入れるのは521系の同型車であることはほぼ間違いないだろうが
開業時に全部を置き換えるのは無理なので状態のよい413系を中心にしばらくは使うだろう

一方新潟県はやはり気動車で行くんだろうか
だとするとベースとなる車両はJR東のものだろうかそれともJR西のものだろうか?
NT200のような3セク向け?
それともデットセクション移転で直流車を持ってくる?
この場合はやはり富山と同じで一部新車で不足分は115系かな

727:名無し野電車区
09/12/19 08:24:24 hgpOG1D00
通勤でいつも富山駅まで乗ってますが
金沢以西への521系の投入はうらやましいですが、一方で419系さえ消えてくれるならそれはそれで有難い
一般利用者の立場からすれば超満員の521系2両編成より余裕のある413系3両の方が精神的に楽
それに俺が乗る区間は上り電車1本のみの減便だから影響は少ない

521系が新車で追加投入ということ以外は実質減車ですし、減便ばかりで増えている区間は皆無
七尾線も快速が見直される(おそらく所要時間からすると普通列車化)
北陸と能登の廃止
唯一サンダーバードだけが新車の追加投入と和倉温泉行のグリーン車付の6両化だけが明るい話題
ところで富山発着のサンダーに和倉温泉発着を連結しないとなると、金沢駅でのバカ停はなくなるんだろうか?

728:名無し野電車区
09/12/19 08:36:50 WrDw1COo0
泊~直江津はディーゼル1両だろう
富山側は高山線もどうせ3セクだろうだから共通運用、
新潟は新潟トランシスをヨイショするために投入。

729:名無し野電車区
09/12/19 08:42:44 XafnzelO0
>>728
七尾・城端・氷見等の枝線切り離しは白紙撤回されてる
それに高山線は中京からのルートであって枝線ではない
地元自治体も高山線は引き続きJRが経営すべき路線として切り離しは認めない方針

730:名無し野電車区
09/12/19 08:46:01 sZl8ZF5F0
金沢支社は、何がなんでも七尾線に力を入れたがる。
そもそも加○屋さまさまなんだろうな。

731:名無し野電車区
09/12/19 09:36:14 6JSJBPOi0
北陸の地図をよく見ろ大河川沿いに中都市、
中河川沿いに小都市が立地し
北陸線が中小都市を串刺し、
枝線が中都市内の区間輸送を担う造りになっている。
だから新幹線開通による枝線のダメージは小さい。
でも黒部以西は無理に経営分離しなくてもいい程度だな。
富山までサンダバを残せば新幹線開通によるデメリットは無い。
黒部-糸魚川は廃止だな。

732:名無し野電車区
09/12/19 09:43:25 kRvW1KUJO
>>731
>黒部ー糸魚川は廃止

貨物涙目

733:名無し野電車区
09/12/19 10:14:42 P0fyx3020
>>731
トワ 喪?

734:名無し野電車区
09/12/19 14:56:14 Bmd4fAze0
>>731
>>732
15日に前原国交相が発表した整備新幹線基本法新案で、並行在来線と貨物鉄道のネットワークが
維持されるようJRと地方自治体が協議した上で、着工の可否を決める。と述べた。
 これについて、石井富山県知事は、貨物鉄道のネットワーク維持が明記されたことについて
「北陸線で上下線合わせて40本を超える貨物列車がある。日本全体の物流を担っていることが
受け入れられた」と述べている。

貨物涙目などと、くだらん煽りをする前に新聞ぐらい読め!。

735:名無し野電車区
09/12/19 15:44:22 IMHM2u3i0
マスゴミ報道は中立じゃないんで真に受けたらダメだよw

736:名無し野電車区
09/12/19 15:54:06 kRvW1KUJO
>>734
馬鹿?
新聞云々以前に俺は731に対してレスしてんだが。
レスアンカの見方も知らないなら2ちゃんに書き込みすんなカスw

737:名無し野電車区
09/12/19 15:55:02 lpf5KLkb0
日本のマスゴミ、特に関東のテレビ局は民主党の犬だからな

738:名無し野電車区
09/12/19 16:28:31 4rB1SMZE0
今後のダイヤ改正で西区間全体で大幅な減便が予告
サンライズの上郡停車の取り止め

URLリンク(www.westjr.co.jp)


★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★
発売期間 2009年12月1日から2010年1月10日
利用期間 2009年12月10日から2010年1月20日
【東日本&北海道パスの有効期間も同じを予定】
◎12/10~12/19 比較的すいている(土日のイベント地域除く)
★12/20~12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。(社会人は年末で連休も忙しい)
●12/29~社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。12/30は大混雑します
(東京ビックサイトのコミケ開催は12/29~31です・江戸遊・神田店は混雑します)
★12/31~日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。
★1/1~午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(●東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
山手線終夜運転で東海道線品川始発4:35・5:10分発をお勧めします)
●1/2~1/3→社会人の帰省の時期です。
○1/4-8~仕事初め、そして正月代替休暇の始まり~やや混雑。
●1/9-11は三連休です。一部地域などはかなり混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)
○1/12以降は比較的すいています。
(●1/16・17は最後の土日です・消化旅行などで大混雑します)
☆首都圏→名古屋・新潟・仙台周辺への移動は午後出発のが比較的すいています。
◎他のキップの発売や景気変動・他のイベント開催などで 変化が予想されます。
★年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。

739:名無し野電車区
09/12/19 16:28:57 ZdRTtBgu0
>>730
今回の改正では全然七尾線に力入れてないじゃん
521系の投入見送り、快速の普通列車格下げ
サンダーは6両化になるのはいいが、金沢で連結するのは富山発着の速達型ではなく
従来の雷鳥スジの遅いやつに変更じゃん

740:名無し野電車区
09/12/19 16:46:10 x+QKhbBQ0
七尾線にロングレールを!

741:名無し野電車区
09/12/19 16:48:52 AENGTAyLO
だって乗る客が少ないから運転本数減るのは当たり前だ。石川県民の共通認識である「鉄道を利用する奴なんて人間のクズ」という考えをまず改めろ。

742:名無し野電車区
09/12/19 17:41:37 rVMzDzGj0
鉄くずばっか走らせてるんだから客も減るわい

743:名無し野電車区
09/12/19 17:52:19 6JSJBPOi0
>>734
JRとして最大限の努力をして一括経営分離を避けると
閑散区間だけ経営分離がとなる。
県境の閑散区間だけ3セク化ではとても経営できない。
横軽同様廃止しかない。むしろ観光路線として延命できた
横軽より条件は厳しい。
貨物の通行料を路線の維持に必要な適正価格に設定した上で
国がCO2対策費の中から補助するような仕組みを作る以外に
残す道は無い。
利益の上がる区間だけつまみ食いされた結果が支那の鉄道や
必殺みかん鉄道だ。現実解は枝線を含めた一括経営分離だろう。

744:名無し野電車区
09/12/19 17:59:18 ZbgmsVM10
金沢エリアは明らかにサービス低下した感じがします。
他の方が書いてらっしゃいますが
七尾線は目に見える形でハッキリサービス低下ですし
金沢以西は新型車両導入といえば聞こえは良いですが
最低3両から最低2両へ実質減車ということです。
金沢以東は現状維持ですが、金沢富山の利用者数を考えると
最低3両は必要だと判断されたのでしょう。
むしろ419廃止で乗降等の面でサービス改善されるかも知れません。

先日、新しくなった高岡駅に行く事があったのですが、
ホームに△1△や○1○の様な感じで
京阪神の駅みたいな乗車位置案内があり
「足下○印1~3番でお待ち下さい」という駅放送もはいって
ちょっとびっくりしました。

745:名無し野電車区
09/12/19 18:30:59 2SRR4nMJ0
>>743
同意。
一世帯あたりの乗用車保有台数が多い県によくある事。

746:名無し野電車区
09/12/19 19:22:19 DvTPdaue0
鯖江市民だが、昨日地元のSC行ったら、
各入口で鯖江駅の駅員数名が企画切符のチラシのパックを配ってた。
案内チラシ3枚にウェットティッシュ付き。
しかしどれも例の“お二人様以上”のモノで、
他に無いのかとか指摘するとただ苦笑いされた…

747:名無し野電車区
09/12/19 20:03:39 AENGTAyLO
お前ら(=石川県民)が乗らないから、運行本数が減るんだよ。

748:名無し野電車区
09/12/19 20:41:02 fTBC+oAW0
>>744
新車にこだわりさえしなければ
来春の改悪で一番被害が少なかったのは金沢~富山間だろうな
減便は1本だけだし、最低3両は確保されてるし419系の廃止で413系で運用する確率が高くなる
サンダーも和倉温泉から来る車両の併合もなくなるので金沢駅での停車時間も少なくなるだろうし


749:名無し野電車区
09/12/19 20:53:39 kRvW1KUJO
>>748
419系が475系に変わるだけでも改善だな。


750:名無し野電車区
09/12/19 21:08:29 P1chAIK60
貨物の件、石井富山県知事が記者団の前で語っており、憶測記事ではない。
大阪~北海道を結ぶ、日本海縦貫の貨物の大動脈は切れんだろ。前原判断は正しい。

751:名無し野電車区
09/12/19 21:10:48 t3CqPiYAO
>>744
○とか△とか面白そうだな。今度高岡行ってみるわ。
521、475、413、415(廃止されなきゃ419も)が入り乱れる金沢エリアでは不可能な芸当かもしれない。

752:名無し野電車区
09/12/19 22:12:28 dlPgG3ni0
100年レベルの不景気もあろうが、石川県で車社会をとことん優先したツケも一因。

北鉄を金沢まで敷設せずにバス事業優先
→北鉄沿線に住宅が集まらない
→地域民が鉄道を利用する社会から車で移動する社会にシフト
→JR北陸本線小松~金沢の区間で乗客増えず
→512系新車導入もとうとう減便開始  ←今ここ

あと推測だが、
鉄道が海岸沿いに一本しか走ってなくて(内陸にもない状態のこと)
県庁所在地のある都市から鉄道網が碁盤目状または放射状に広がっていない、
他県同士を結ぶ途中のところにポツンと県庁所在地があるようなところは車社会になりやすい。

県庁所在地から十字、碁盤目状、放射状に鉄道網が敷かれていれば、
用事を済ませるのに日常生活レベルの外出費用と最低1回の乗換えで鉄道だけで広い範囲を移動できる。
海岸沿いにJRが一本しか走っていないような地域は所要時間と外出費が高くなる。
ならば数か月分の給料の一部を貯めれば購入できる、道路さえあればどこでも移動できる車に流れていく。

石川県の場合は北陸鉄道が金沢駅に繋がってない石川線と、
繋がっているが路線距離が極端に短い浅野川線しかない。

福井県は福井駅に越前鉄道と越美北線が連絡できるのがでかい。
富山県は富山駅から富山地方鉄道と岐阜県へ行ける高山本線があったのがでかい。
富山県はなお市内環状線で展開しているが鉄道が生き残るための策としてはかなり正解。

石川県は昭和時代に是が非でも北陸鉄道石川線を金沢駅に通していれば
2009年現在露骨な車社会への流れをかなり防げた可能性はあった。
・・・まあそんなところだ。

753:名無し野電車区
09/12/19 22:50:54 2SRR4nMJ0
>>750
そこはいずれ関空貨物便

754:名無し野電車区
09/12/19 22:58:23 XB5oT2pf0
>>753
どんだけ航空貨物飛ばすんだよw

755:名無し野電車区
09/12/19 23:18:06 Z8FKzF++0
>>752
そうなんだよな。
注目を集める飛行場や新幹線(ついでになんとかドームも)ばかり優先し、
地元民にとって本当に必要なローカル輸送を放棄。
某県の交通政策は本当に糞だと思うよ。
能登の鉄道網の壊滅や古くは金沢市内の鉄道網。

東隣の県はご指摘通り富山、高岡を中心に鉄道網が充実。
酉日本が牛耳っているのが残念でならないが、行政の後押しで
住民の利便性は向上していると思うよ。
駅高架を機に電車の南北接続、やるじゃん、て思う。
車社会でありながらも鉄道維持はできるよ。
高齢化社会にもマッチするしね。

756:名無し野電車区
09/12/19 23:30:57 2SRR4nMJ0
>>754
マジレスすると東京~北海道の荷物は翌日配達が可能
このルートのきっかけはやっぱ新幹線絡みから

関空は24時間空港で連日賑わせている知事や大臣の発言からして可能と言っちゃ可能。
今後の乗り入れはJALカーゴだけじゃ無いんでね。

757:名無し野電車区
09/12/19 23:38:02 kRvW1KUJO
飛行機1機の輸送力なんかコキ2両以下だろ。


758:名無し野電車区
09/12/19 23:46:13 idLZNei80
とりあえず福井県内のJRは安泰だな
3セクもないだろうし

759:名無し野電車区
09/12/19 23:46:24 dwjKSUXg0
だから政府は責任とって並行在来線に多額の公的資金投入してJRで存続させろよ

760:名無し野電車区
09/12/19 23:52:58 VLBkeTb00
>>725
どのへんにそんな張り紙があった?
URLリンク(stat001.ameba.jp)

>>737
富山は委員会の視聴率が非常に良いと聞いた。

761:名無し野電車区
09/12/19 23:57:56 2SRR4nMJ0
>>757
全部航空輸送にするわけ無いだろw

762:名無し野電車区
09/12/19 23:58:02 9wvm3g6t0
>>737
関東以外で放送している大阪の某番組を見ていると、過激(?)と言われる某タックルなんざぬるぽぬるぽに思えるw

763:名無し野電車区
09/12/20 00:01:19 kRvW1KUJO
>>761
おめーが可能とか書くからだろw


764:名無し野電車区
09/12/20 00:07:46 QO7vpw+j0
ID:kRvW1KUJO さん、

すみませんが、もう書き込まないでください。

765:名無し野電車区
09/12/20 00:09:37 wn1vz/0R0
ID:kRvW1KUJO さん

バカなんだから吠えないでください。

766:名無し野電車区
09/12/20 00:18:29 EcU8iEOCO
片町線で徳庵を通ると、大量の521が屋外に並んでまつ。

767:名無し野電車区
09/12/20 00:45:02 3mb09bFR0
まさにハトヤ大漁苑
本数は三段逆スライド方式

768:名無し野電車区
09/12/20 05:09:48 K+2IcPhh0
ちなみに、富山の3セク化検討部会では
総車両数を少なくとも3両編成20本と見積もっている。
この区間に関しては減車はないだろう。

769:名無し野電車区
09/12/20 05:14:01 K+2IcPhh0
さらに言うと、増発に際して必要な車両(3両編成1~2本)は新造するつもりらしい。

770:名無し野電車区
09/12/20 07:58:17 MQPagDGS0
>>769
新造車も3両編成か?
ということはサハ521を挟むということになるのかな
言われてみれば富山近辺の利用者数だと本数同じなら2両に減車は厳しいな

771:名無し野電車区
09/12/20 08:00:14 MQPagDGS0
>>758
新幹線断念したのか?

772:名無し野電車区
09/12/20 08:31:04 BbIHAeA30
天下の北陸本線に2両編成か・・・・・・
昔の旧客10両が懐かしい。
475・3連×4編成=12連(オール・ハ)も

そんなに普通を削減するんなら、全部特急にしたらどうだ?

773:名無し野電車区
09/12/20 08:46:46 BeV2MaNO0
>>770
増発してなおかつ3両編成で新造みたいだな、ということはワンマン化しないということ?
譲渡車両にしても開業後数年で置き換えが必要になるだろうから厳しい経営になりそうだ

774:名無し野電車区
09/12/20 08:48:26 VVUmvSSPO
>>752
金沢の地下鉄を無理矢理通しておけば大分違ったかもな。
長野みたいに、立体交差スキームが使えればな。

775:名無し野電車区
09/12/20 08:53:56 xlAI5Fgg0
>>774
政令市の京都市ですらこの状況
URLリンク(mainichi.jp)
中核市で車社会の金沢に地下鉄なんて夢のまた夢

776:名無し野電車区
09/12/20 09:02:48 VVUmvSSPO
>>775
市営じゃなくて、公設北鉄営(車両類も長野並の中古)で建設非に国の補助でも無理だったかな?
特に70-80年代に減価償却が進んでりゃという程度の妄想だ。

京都はどう見てもいつかは破綻が見えてただろ。
東西線は運営主体も路線も規格も時代も悪すぎる。

777:名無し野電車区
09/12/20 09:22:12 K+2IcPhh0
>>773
モデルパターンとして挙げられたのは
1:パターンダイヤ化のため最低限の増発、増発の分だけわずかに減車=新造なし
2:パターンダイヤ化のため最低限の増発、減車なし=2編成新造
3:2割増発の上パターンダイヤ化、一部減車するが輸送力は維持=1編成新造

都市型ワンマンなら3両でもできるから何とも言えん。
あと、1~2編成だけ新車だと使いにくいから、既存車両も一部置き換えるだろう。

778:名無し野電車区
09/12/20 09:25:12 K+2IcPhh0
それから、敦賀以南に乗り入れないなら
E721系のように床を下げてステップをなくした車両を導入した方がいい。

779:名無し野電車区
09/12/20 09:56:25 V0B8iaqG0
>>778
既に521系はステップレスだなんだが・・・
今後はバリアフリー法などの影響で一部の特殊な車両以外はステップのある車両を作られないのでは?

780:名無し野電車区
09/12/20 10:05:57 VVUmvSSPO
>>779
ホームのかさ上げをしないで車両側を下げる東日本方式ってことだろう。
あれは、在来線特急が(ひたち程度しか)ない仙台だからできたんじゃないかと思う。

大阪直通が今後も残る北陸は、京阪神と同じホーム高でないと今度は特急が
段差解消図れなくてきつくなるんじゃないかな。

781:名無し野電車区
09/12/20 10:20:02 5C82Ea7H0
>>780
三セク区間なら可能だろう
ただし三セクが新設計で車両を作るのは難しいんじゃない
富山県三セクが自分のところは交流専用車で十分だからE721系と同型車を買うといえば別だが
それ以外だとメンテナンス共通化の意味から521系の同型車ということになるんじゃないか?(重整備はJRに委託だろうから)
新潟県は気動車導入なら東のキハE130系か西のキハ122系だろう


782:名無し野電車区
09/12/20 11:00:11 K+2IcPhh0
>>780-781
まあ現実的に考えて521系の設計を利用した物になると思うよ。

しかし413と455-700って15年の車令差があるけど、どのタイミングで置き換えるのか…

783:名無し野電車区
09/12/20 11:08:03 Txf3fmIx0
>>772
天下?なにが?どこが?

784:名無し野電車区
09/12/20 11:53:20 MMbDs4mk0
>>782
つか521系そのままだろ
あのままで不都合はないし下手にいじると余計なお金がかかる
細かい仕様変更はあるだろうが

785:名無し野電車区
09/12/20 11:57:20 t3cfncg60
3セクなんだから3セクらしくHK100みたいな2つドアのやつで十分


786:名無し野電車区
09/12/20 11:59:27 BHE937juO
>>782
413て、足回りそのものは455並にぼろい、つか流用してるんじゃないの?

787:名無し野電車区
09/12/20 12:00:29 BHE937juO
>>772
直流区間だが、一時単行が走っていた時期があるわけだが。

788:名無し野電車区
09/12/20 12:06:07 K+2IcPhh0
>>784
3両編成ならパンタや高圧機器はサハに積むんじゃないの。

>>786
半導体使ってないから消耗部分だけ交換し続ければ永遠に使える。
台車と車体の金属疲労以外は問題にならない。

789:名無し野電車区
09/12/20 12:14:20 Wl7FhqRj0
>>785
3両編成が必要だといわれる区間に両運の2ドア車両投入はありえない
それに既存の車両で交直流対応なのはE531系と521系だけ
お金がかかるので新設計はせず既存のものを使うはず

>>786
413系の足回りは471系の流用、下回りは北陸最古参
一応車体は新製なので475系よりは長持ちしそうだが三セク化後10年以内に置き換えだろ


790:名無し野電車区
09/12/20 12:39:36 tqm5ueJO0
東日本と九州では本線でもワンマン2両編成だよ。

791:名無し野電車区
09/12/20 13:19:28 nYwiV6FE0
国鉄時代では考えられなぁーい!

792:名無し野電車区
09/12/20 14:20:01 Vn5UqzCq0
東海道本線だって東海は3連が走ってる。
熱海では東日本15連から東海3連に御乗り換えです。

793:名無し野電車区
09/12/20 16:35:56 MmtwGloZ0
北陸鉄道を北陸線乗り入れて、金沢へ直通・・・電気が違う orz
1駅機関車で引っ張ってみるか


794:名無し野電車区
09/12/20 18:01:42 xm79EEZD0
金沢フォーラス開業を機に
土休日も6連の普通が結構あったが
いきなり521 2連になったりするのか?

795:名無し野電車区
09/12/20 20:19:04 t7FoaMLOO
加賀地方各地で踏切故障連発、ダイヤが悲惨なことになってるぞ…
落雷のせいかな。

796:名無し野電車区
09/12/20 20:41:42 uAl8fmYY0
今回の改正の勝ち組は減便無し新車投入の小松-芦原温泉か

>>792
初電の名古屋発美濃赤坂行きは2両だったような

797:名無し野電車区
09/12/20 20:47:47 H/SWj3zKO
>>795
サンダーバード35号、1時間33分遅れで只今金沢駅に到着。疲れた…。
京都から二時間で着くところを三時間半かかって、払戻ないってのがなんか釈然としない。

798:名無し野電車区
09/12/20 23:19:48 BHE937juO
京都駅で、南福井駅が停電とかなんたらでサンダーバードの到着が遅れてるてアナウンスしてた。
最終までグダグダみたいだな。

799:名無し野電車区
09/12/20 23:59:24 oa2IOOM4O
夜行列車運転(゜∇゜)
URLリンク(imepita.jp)

800:名無し野電車区
09/12/21 00:19:46 Df4w82+n0
>>797
寒波のときの北陸本線の遅延はデフォでしょ。
トラックが雪であーたら、乗用車が道でこーたらは大雪のときよくあること

801:名無し野電車区
09/12/21 11:25:40 C+I6PL/IO
>>799
神通川強風の時は金沢を24時か25時以降に大阪、名古屋行きが出発してったぞ。

802:名無し野電車区
09/12/21 11:54:42 qb5zT/YLO
石動を415が通過

803:名無し野電車区
09/12/21 12:05:35 ODS4J7HSO
はくたか13号、車両不良のため旧型車両を使用。

804:名無し野電車区
09/12/21 13:16:57 MYlhyLc1O
スレリンク(rail板:751番)

せっかくだからT34編成を使えばいいのに(´・ω・`)

805:名無し野電車区
09/12/21 13:18:26 qb5zT/YLO
415石動で特急待避中

806:名無し野電車区
09/12/21 15:13:31 C+I6PL/IO
↑試運転のやつだな。


807:名無し野電車区
09/12/21 16:49:39 FDqNsLKx0
越中大門折り返しね

808:名無し野電車区
09/12/21 18:13:13 mmbZIBk4O
>>797

一時間半の遅れなら文句言わない。

オレは3月に強風の影響で四時間遅れで大阪から金沢へたどり着いた。魚津行だったが金沢で打ち切りになってたよ。

金沢発最終のはくたか乗った時には糸魚川で運転打ち切られた。
途方にくれつつ後続の能登に潜り込んだが、今のところ最初で最後の489のグリーン車乗車。

809:名無し野電車区
09/12/21 21:43:32 C+I6PL/IO
>>807
415がわざわざ津幡~越中大門を試運転するのは何でだろ?
空の団臨が折り返しの都合で福岡まで行ったりすることはあるけど。

810:名無し野電車区
09/12/21 22:01:50 xCxM7Uz60
単純に両数で言うと、
521系20両追加で、419系が20両分、6,7編成程度は歯医者に出来るか
残り半分程度かね
その日、まで糸魚川-直江津専任かな
3セク会社も欲しくないだろうから、2014年には419系歯医者確定?

1編成ぐらいネタでN50改造して残るかもしれんがw


811:名無し野電車区
09/12/21 22:11:15 qb5zT/YL0
521のサハだが、
地鉄の「クハ175」みたいなものにして増結できんか?

812:名無し野電車区
09/12/21 22:22:26 fOpMaoGP0
>>810
3両で走ってた列車が521系×2で4両になるとは考えにくい、実質3→2両に減車だろ
つまり編成数で計算すれば251系の玉突き分だけで最低10編成は廃車にできる
さらに減便があることや、現在419系の運用にはかなり余裕があることも考慮すると全廃という答えに行きつく


813:名無し野電車区
09/12/21 22:46:14 Us4Yb7bV0
>>809
URLリンク(railf.jp)
福岡の中線は保線が最近メンテナンスしていないからということらしい。

814:名無し野電車区
09/12/21 22:47:37 CLkpCtKLO
昨日、30分遅れのしらさぎ66号に乗ったんだが、10分ほど後ろ走ってたサンダバがそんなことになってたとは…

今朝は今朝でビジネスサンダバの3号車のマイク故障とかあったみたいやし

815:名無し野電車区
09/12/21 22:48:59 CLkpCtKLO
あ、3号車ちがう。1号車か。

816:名無し野電車区
09/12/21 23:04:18 xCxM7Uz60
なる

419は詰め込みが効かないのが、521なら詰め込めるから2両で代替できるか・・・
あと他の110km車と共通運用も組めるから、これも必要数削減に貢献できるな

419系15編成中 13編成が残存
10編成で置き換えると、残り3編成 余裕削減と減便で一気に全廃?



817:名無し野電車区
09/12/21 23:11:56 9c1lBtgm0
>>816
3編成だけ残しても他の車両と共通運用を組めない以上は2運用予備1ということになる
結果的に福井~敦賀か糸魚川~直江津に閉じ込めて運用するしかなく何かと面倒
おそらく全廃だろ

818:名無し野電車区
09/12/21 23:34:46 00igntkRO
>>816
419は現状直江津まで行ってるからな。
単純に419の3連を521の2連に置き換えるんではない。
金沢以西は475や413を521で置き換える運用もあるから、混雑は多少アップするだろうね。
逆に419を475や413で置き換える金沢以東は6連→3連にならなければ、混雑緩和になる。

819:名無し野電車区
09/12/21 23:48:34 6qWxiDIM0
>>818
あくまで適材適所という観点で考えると
413系やサハ組み込み475系6両は金沢近郊区間~富山近郊区間で専属に運用した方がよいのでは?
521系は2両で走らせるなら昼間の小松以西まで行く列車だろ

820:名無し野電車区
09/12/22 03:04:49 rBQVFyXS0
2~6両編成はあるんじゃない?521系。
それくらい柔軟な運用をしないと
逆に列車を限定されて使いにくくなりそう。
たとえば金沢小松間4両で前の2両だけ福井行とか
山陰線223・221と同じような感じで

821:名無し野電車区
09/12/22 08:03:35 FeuZiyeF0
>>820
混雑する列車は従来の車両で対応だろ、いずれ3次車が増備されたら4両6両もあるだろうけど
西としても遅延の原因になっている419系は廃車にしたいだろうから

822:名無し野電車区
09/12/22 09:45:52 doZAlZYa0
419系6両は521系4両になるだろ

823:名無し野電車区
09/12/22 10:02:26 l0bKhVvJ0
食パン廃車の発表が出てないから、何編成が知らんが、残るのは残るんだろう

拠点駅の糸魚川まで数Kmのために交直流電車が必要だってのもなんだかなあ
駅まで直流電車が入れれば、糸魚川を挟む東西のローカル移動は
基本的に乗り換えお願いという割り切り運転もできるんだろうけど

おそらく新潟県内を引き継ぐであろう北越急行も直流だし、
乗り換えは平面移動で行えるようにした上で
梶屋敷-糸魚川は直流に切り替えたほうが車両的にも安上がりじゃないか


824:名無し野電車区
09/12/22 10:07:26 doZAlZYa0
だからデッドセクション移設は審議中だと何度ry
いずれにせよ糸魚川で分断されるのは確実

825:名無し野電車区
09/12/22 10:56:03 aEWLLBz1O
単線扱いにして、下り側交流・上り側直流とか…

826:名無し野電車区
09/12/22 11:55:06 iSjWz1+40
521系2連は早朝&深夜運用では?
金沢最終電車は超満員。

827:名無し野電車区
09/12/22 11:56:13 gL///A6bO
>>823
419全廃の発表なんてあるか?
あのダイヤ改正の発表は別にオタ向けじゃなく、一般利用客向けだろ。
“旧型車両の一掃”なら一般利用客にもアピール出来るが、“419系全廃します”と書いても一般人には通じないと思うぞ。


828:名無し野電車区
09/12/22 12:11:40 MP0g1Gr+0
419は詰め込みが効かない、所詮暫定改造車。
413は車体新造、0番代はモータ換装済(471も)だし順序としては後にしても
仕方ないし、金沢以北駅のステップ改造の問題もある。
(四国で土讃線琴平=土佐山田に1000を入れられないのはステップの問題と聞いた)

漏れの予感だと、419を3→2連減車で原則全廃、次が改造前の車含め
113最古参・非ユニット窓になっている415じゃないかと思う。
415置換えだとステップの問題も無い。

問題は、415改造時に半端じゃない金がかかっている事。

829:名無し野電車区
09/12/22 12:15:38 YCGvjNiiO
富山の新三セク会社は地鉄との直通を見据えるなら交直流電車を持っておいた方がいいかも。

それなら糸魚川駅構内が直流に変わっても、その電車で乗り入れできるし。

830:名無し野電車区
09/12/22 13:37:45 z7OlH33i0
>>827
つ京都支社

831:名無し野電車区
09/12/22 13:45:06 e/IbUAi90
、国鉄から継承した113系、115系で運行してきた嵯峨野線の快速・普通は、JR発足後に製造された新型車両(221系、223系)にすべて置き換わり、快適性が向上します。

一般にも通じるな

832:名無し野電車区
09/12/22 14:13:00 w7nylH9h0
521が6両3編成出場しましたね

833:名無し野電車区
09/12/22 14:26:13 0Po8ETgWO
>>832
その書き方だと6連3本と勘違いされるぞ!

834:名無し野電車区
09/12/22 14:37:00 doZAlZYa0
>>829
富山3セクは交直流車両3連20~22本を保有する見込み。

835:名無し野電車区
09/12/22 14:39:17 gL///A6bO
>>830>>831
わかってねーなぁ。
嵯峨野は“国鉄型”一掃だろ。
北陸は475や413といった旧型が残るんだが。
仮に419廃止しますと書いたとして、一般人に419がどのボロを指すのか区別出来ると思うか?
前にも書いたがボロ一掃ならアピールありだろうが、一般人に区別出来ないボロの一部系列を全廃とアピールしても“何のこっちゃ”だろ。


836:名無し野電車区
09/12/22 14:41:41 doZAlZYa0
普通に考えて419全廃だと思うよ。
他線区の減便を考えれば敦賀以南からも521を捻出できるはず。

837:名無し野電車区
09/12/22 14:42:12 FeuZiyeF0
>金沢以北駅のステップ改造の問題もある。

ホームかさ上げが必要なのは昔のままの低いホームだけ
三セクが新車を入れるとしてもステップ付き入れないだろうから
いずれ北陸線のホームは全て920mmか110mmになるだろう

838:名無し野電車区
09/12/22 14:44:50 SyezIa4AO
富山の三セクが導入するのは交直流車か直流車、るいはDCの可能性もありますね。

839:名無し野電車区
09/12/22 14:44:59 e/IbUAi90
>>835
何?だったら過去のアーバン地区のプレスリリースはオタ向けと言いたいのか?w


840:名無し野電車区
09/12/22 14:48:21 gL///A6bO
>>839
ん、どういうのあった?
知らんからコメント出来んわ。
教えてくれ。

841:名無し野電車区
09/12/22 14:54:40 doZAlZYa0
>>838
交直流車以外はありません。

842:名無し野電車区
09/12/22 14:57:46 gL///A6bO
>>839
一応、北陸と条件近いのも頼む。
ボロが三形式以上入り乱れて同一列車区分(北陸の場合普通列車)に使われてて、そのうち一形式の全廃が取り上げられたプレスリリース。
一々引用してこなくていいから、いつの何線の改正の時か指摘してくれればいい。

843:名無し野電車区
09/12/22 15:01:26 e/IbUAi90
>>840
ググレカスw

844:名無し野電車区
09/12/22 15:04:41 gL///A6bO
>>843
いや、だから
いつの、何線の改正かだけ指摘してくれよ。
言えないんなら
無いってことだな。

845:名無し野電車区
09/12/22 15:14:22 5PX0FMD00
>>844
オマエしつけ~な~

形式表現がオタ向けで一般には分からんなら、今日までの時刻表表現や新造車のプレス発表は根本的に全否定か?
新幹線でも こだまでもN700系で運転 とかの表現はオタ向けのサービスとでも言いたいのか?


846:名無し野電車区
09/12/22 15:34:21 gL///A6bO
>>845
どうも意味違ってとってないか?
辿ってもらえばわかるが、最初は
“419全廃”のプレスリリースなんか意味ないからしないだろ、なんだが。
理由は他にもボロが走ってるから。
前レスで、プレスリリースが無いから419全廃は無いって意見があったから、その反レスな。
国鉄型一掃とか、新形式統一とかならインパクトあるし、一般客にもわかりやすいから、そりゃプレスリリースするだろ。
今回は419全廃したところで他のボロ残るから、一般客には判りづらい表現のプレスリリースはしないだろ、っつーのが本筋。
だから、419が残るか残らないのかの話なんだが、どうも意味違っててらえる奴と、意味不明な突っ込みしてくるからなぁ。

847:名無し野電車区
09/12/22 15:44:22 FeuZiyeF0
ボロ車両の中でも特に使いにくく遅延の原因ともなっている419系を一掃するために521系を導入するんだろ
残す意味もないし3~5編成だけ残して形式増やすと運用とかメンテナンスが面倒くさいんだよ
ダイヤ改正のプレリリースで形式廃止の告知は普通しないだろ
おそらく来年の2月ごろにプレス向けに発表されて、3月になると「さようなら419系」のヘッドマークを付けた419系が走るんじゃない?

848:名無し野電車区
09/12/22 15:50:40 5PX0FMD00
>>846
最初の>>827からそうまとめて書いとけ。
てめぇが>>835で書いてんだろがw


ID:gL///A6bO さん、

すみませんが、もう書き込まないでください。

849:名無し野電車区
09/12/22 15:59:01 gL///A6bO
>>848
ここは最初から長レスするとこじゃないだろ。
書き込むなっつーのも意味不明だな。
別にスレチでもないし個人攻撃もしてない。
アンカついてるから説明レスしただけだよ。
いやならスルーすりゃいい。

850:名無し野電車区
09/12/22 16:06:36 9VpD3ZwA0
スルー力強化期間です
冬季休業入りでリア厨も増加しますのでねw

851:名無し野電車区
09/12/22 16:08:19 doZAlZYa0
端から見ていて明らかに無意味な議論だったと思うが、
原因がID:5PX0FMD00が噛み付いたことにあるのは明らかだし、
ID:5PX0FMD00も>>827については少し言葉足らずだと思う。

>419全廃の発表なんてあるか?
「ある」だと現在と未来の両方を指す可能性がある(今回の勘違いの原因)が、たとえば
>419全廃の発表なんてされるか?
「される」だと未来のことしか指さない。そのあたりを気をつけてもばちはあたらない。

852:名無し野電車区
09/12/22 16:09:00 doZAlZYa0
ごめん3行目はID:gL///A6bOの間違い

853:名無し野電車区
09/12/22 16:45:30 XEy6TKPX0
無意味な感想文 しかも訂正付き

854:名無し野電車区
09/12/22 18:49:43 U9Vl4hbiO
>>911
マツコ・デラックスがいいよ。

855:名無し野電車区
09/12/22 18:52:32 U7OkPejL0
>>911 に期待

856:名無し野電車区
09/12/22 19:27:38 ElLQRsh7O
521増備は 本当だったんだな。いろいろケチつけてすいませんでした。

857:名無し野電車区
09/12/22 22:26:49 +JanvG4h0
今、ニュースで言ってたんだけど、
寒波で 英仏トンネルで停まっちゃったユーロスター。

乗客に一人あたり、2万円が支払われるとか、

昔は、北陸線が大雪でよく停まっていたけど、そんな話は、聞いた事ねぇ

858:名無し野電車区
09/12/22 23:05:28 Hjth4a+m0
>>857
どういう約款になってるんだろ

859:名無し野電車区
09/12/22 23:35:24 4dO9VvGX0
>>857
イギリスの地下鉄初乗り≒明日鹿児島~青森の高速代だぞ。

860:名無し野電車区
09/12/23 01:20:00 qEeH4aNE0
【レス抽出】
対象スレ: 【新型車】北陸総合スレ27号【金サワへ】
キーワード: 富山都心線
抽出レス数:0

お前らきょう開通だというのにスルーすんなよwww

861:名無し野電車区
09/12/23 01:20:45 /sopuY7c0
興味ないし

862:名無し野電車区
09/12/23 01:21:48 Aw0ZC3N90
今更話すこともあるまい

863:名無し野電車区
09/12/23 01:22:31 Aw0ZC3N90
何か>>861-862でつながってるw
それはさておき、基本的には地鉄スレの守備範囲かと

864:名無し野電車区
09/12/23 02:28:35 8o84IlJN0
正式名称が富山都心線と初めて知った。

865:名無し野電車区
09/12/23 02:29:10 fllziYhf0
キハ52については、大糸線撤退明言されてるな


866:名無し野電車区
09/12/23 07:56:01 qQWG7ctJ0
>>860
おお、富山に新線が開業するんか、とりあえずおめ
でも、ここは基本的に北陸のJRに関する話題をするところだからなぁ
私鉄に関する話題はそれぞれのスレがあると思うからそこでやれば

867:名無し野電車区
09/12/23 13:17:33 mWlR4A/T0
419全廃って事は、富山以北は475オンリーになるって事?

868:名無し野電車区
09/12/23 13:41:12 +gq2+BCeO
413を忘れてるようだな、
昔は富山から糸魚川方面に419の9連なんて編成もあったのを思い出した


869:名無し野電車区
09/12/23 15:47:05 KI67cEx6O
富山の鉄道の話を聞いてると悔しくなるわ。
今月は県と市の交通アンケート書く機会があったから色々要望や妄想を書き殴っておいた。

870:名無し野電車区
09/12/23 16:21:21 +gq2+BCeO
富山市も今後どうなるか分からんよ
現在の知事や市長が来期も続投できるなら再開発は順調に進むだろうが、
再開発は無駄だという人に代われば中途半端な形で中止するかも知れん。
富山市は合併で無駄に巨大化してしまったから、再開発の恩恵を
受けられない郊外の人達は不満を持ってる可能性もあるからキツいかも知れない。

とにかく新幹線の開業と在来線、ライトレールが落ち着くまでは代えたらいかんね。

そして石川県は三月の知事選でハゲを追い払え!

871:名無し野電車区
09/12/23 16:33:44 eGhS3F8S0
環状線乗ってきた。
基地外が暴れてた。

872:名無し野電車区
09/12/23 17:05:52 c5BqwuSE0
>>867
413系は金沢~富山中心に運用するんじゃないかな?
そして糸魚川~直江津は475系オンリーになるかもしれないな

>>871
そうか、富山でも罵声大会があったのか、あんなのは首都圏だけだと思ってたけど甘かったな
そんなやつがいるから鉄ヲタ全体が白い目で見られるんだよな


873:名無し野電車区
09/12/23 17:29:13 Qa0tKj0R0
金沢市の場合は知事や市長が変わった程度では鉄道で町おこしするのは難しと思う
地下鉄なんてまず無理な話だし、富山のようなLRTだって金沢の場合はまず道路の拡張からしなきゃいけないので建設費がかさむ
郊外化は富山以上に激しく市街地再開発の恩恵を受けられない人も多い

874:名無し野電車区
09/12/23 17:41:37 CC9tKt1k0
郊外化って、都市成金に対する反発心から発生してる社会心理だと思う

875:名無し野電車区
09/12/23 18:12:56 j9XU6N/40
>>870
石川ってマシな政治家は全くいない。

876:名無し野電車区
09/12/23 18:48:58 +gq2+BCeO
>>872
しかし普通列車の乗車率は富山から黒部、泊方面の方が多いんだよね。
金沢方面は特急に逃げる通勤客がそれなりに居るから。
異論はもちろんあるだろうけど、
そっちの区間を475系オンリーにすると色々まずいんじゃね?

877:名無し野電車区
09/12/23 19:13:41 Aw0ZC3N90
>>876
そんなことはない。

878:名無し野電車区
09/12/23 19:26:31 eGhS3F8S0
>>872
罵声大会ってほどでもないけど、2~3人騒いでた奴はいたな。
まぁ、富山や金沢でも罵声大会になることはある。2月くらいからは金沢駅で毎夜罵声大会になるだろうな。

879:名無し野電車区
09/12/23 21:27:39 V6fDk9Ef0
ニュースでセントラム、やってる

セントラムいいなぁ

廃線のニュースより、よっぽどいいなぁ

880:名無し野電車区
09/12/23 21:28:38 V6fDk9Ef0
森市長も出た

881:名無し野電車区
09/12/23 21:35:41 Eq51K1Bf0
1kmに満たないわずかな距離30億円か
521系が8編成買えるな

882:名無し野電車区
09/12/23 21:36:04 HvNx66ZA0
>>870

>そして石川県は三月の知事選でハゲを追い払え!

残念ながら相乗りになりました。
石川の政治家はろくなやつおらん。

883:名無し野電車区
09/12/23 21:40:01 HV+vuk440
セントラムよりせんとくんが好き♪

884:名無し野電車区
09/12/23 23:22:32 d/zJenzm0
>>873
金沢の人って鉄道は旅行する時に使う乗り物という感覚で、市内の公共機関と言えばまずバスという人が多い
仕事の関係で富山にも半年ほどいたことあるんだけど、あそこはバスより鉄道の方が市民権を得ている都市という感じがする
同じ区間移動するのに鉄道とバスの両方の選択肢があっても富山の人は鉄道を選択する、でも金沢だと逆でバスなんですよね


885:名無し野電車区
09/12/23 23:26:37 +gq2+BCeO
>>882
確かにあれはキツい_ト ̄|〇
いかに県政真面目にやる気ないかがよくわかる
保身のためには勝ち組に乗った方がいいもんな…
恐らく新幹線も絡んどる
あーもう投票行く気も起きんわ、ハゲの勝ちが丸わかりじゃ

886:名無し野電車区
09/12/23 23:38:49 prj+BeGT0
>>884
野町などという裏通りに面して、ほとんど地元民しかわからないような場所を起点とし
極めつけは運転本数の少なさ、さらにバスじゃ使えるICカードも定期以外は使えない(しかも使えるのは野町駅と鶴来駅だけ)
ほとんど「乗るな!」と言ってるようなものだ

金沢駅までつなげるのは無理としても、せめて片町の端にある犀川大橋の手前まで延びていれば・・・

887:名無し野電車区
09/12/23 23:49:28 GGVAXb3T0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

廃止区間は、将来の復活に望みをかける住民の声を反映し、駅舎とともに
レールも残された。だが、現実は、区間復活はおろか将来の全線(野町―
鶴来)廃止すら懸念されているのだ。

 今月、白山市鶴来地区で開かれた「石川線利用促進会議」の初会合は、
全線廃止を回避し、石川線の活性化を検討する一歩となるはずだった。
しかし、住民側は、それまでの市の対応に再び不満をぶつけるという変わ
らぬ構図で、失望した出席者もいた。全線の活性化を検討する場なのに、
出席者は鶴来地区関係者のみという矛盾に、沿線自治体の連携が難航
している現状もうかがえる。

 「北鉄が全線廃止をつきつけて初めて、自治体や住民が足並みをそろえ
始めるのでは」。そう話す関係者もいた。そんな消極的な選択肢すら、現状
からは、最も現実的な未来に映る。

888:名無し野電車区
09/12/23 23:58:24 +gq2+BCeO
>>886
地元民だから色々食い違いはあるだろうが、
野町はそこまで不便な駅ではない、
オタならではの飲み込める頭があればそこまで苦労はしない。
しかし一見さんが来るにはやっぱり迷うのだろう。
浅電の利便性に比べたら仕方ないな、駅前降りればすぐ解るし。
ただあの野町の路線でコンスタントに30分ヘッドを維持してるのは北陸線より優秀だぞ。
北陸線の各停は特急との絡みからランダムなダイヤだし、知ってないと利用しづらい

889:名無し野電車区
09/12/24 00:08:41 Yw319lEoO
>>887
中鶴来の変電所が限界ってのもあったから復活にはかなり苦しい、
とにかく合併の弊害が最大限に発揮されてるのが否めない。
松任にとって鶴来の電車なんて何の役にも立たんわけで、
あのジジイ市長もやる気全くない。
俺は美川だがおはぎ御神酒切符以外の利用法がハッキリ言って無い。
他に使い道があるなら教えて欲しい

890:名無し野電車区
09/12/24 00:12:19 XvsC+M490
>あの野町の路線でコンスタントに30分ヘッドを維持してるのは北陸線より優秀だぞ。

北陸線と比べればそうだが
富山地鉄の富山近郊区間とか富山ライトレールや万葉線は1時間あたり4本がデフォだからどうしても比べてしまう

891:名無し野電車区
09/12/24 00:19:47 Dt9LDRbL0
>>870
堺がいい(悪い?)例だよね。
LRT反対派市長が当選してあっさり事業が止まってしまった。

公共交通のように永続的な取り組みが重要な事業が
首長のさじ加減ひとつで大きくぶれてしまうのは
生活者の視点にたった政治とは言えないよね…

892:名無し野電車区
09/12/24 00:22:28 1vcVcFwt0
>>890
浅野川線はまだマシだが、石川線は今の30分ヘッドでさえ時間帯によっては空気輸送の状態
石川線を15分ヘッドにするなんて北鉄に借金抱えて死ねと言ってるようなもの

893:名無し野電車区
09/12/24 00:24:24 b6WQlk/Q0
>>891
首長が変わっても方針が変わらないのでは
民主主義が有名無実化してしまう。

問題なのは首長ではなくそれを選ぶ住民だ。

894:名無し野電車区
09/12/24 00:43:30 Yw319lEoO
>>890>>892
確かに昼間の石川線はロングシートすら埋まらない状態なんだが、
あれで何故単行を導入しないのかがわからない
昔は単行列車もあった路線なんだよ

>>891
まぁ民主主義の残酷な一面としか言えないな…
しかしその選挙の前に地元メディアによって何らかの
情報操作が行われてたのならそれはもはや民意ではないから腹立つが

つか現在の政権だってハッキリ言ってマスゴミ政権だしな

895:名無し野電車区
09/12/24 00:48:05 Dt9LDRbL0
>>894
ステンレス車の改造はカネがかかるからな…
鋼製車の良質な出物をげっとしたえち鉄がウラヤマシス

社名に「ち鉄」が入ってるとうまく回りだすのかな?
地鉄
えち鉄…

北鉄もなんとか「○○ち鉄」に改名出来れば…

896:名無し野電車区
09/12/24 01:00:24 Yw319lEoO
>>895
岳南なんてどうやったんだ?
貨物列車があるからまだ強かったのかな

897:名無し野電車区
09/12/24 01:58:29 an1N+/aiO
>>895
のまち鉄道ならどうだ?

898:名無し野電車区
09/12/24 04:28:21 yetrPFkF0
須賀タンのクリスマスはどうやって過ごすのかな?

899:名無し野電車区
09/12/24 18:42:59 EXUNVQn20
>>895
入れたところで金沢につながってないのは変わんないから…。

野々市の思いっきり東側ってのもごっそり乗降人数落としてるな。

900:名無し野電車区
09/12/24 19:23:59 b6WQlk/Q0
石川線はもう手遅れだと思う。
公共交通を軸にする形で開発されてない。

901:名無し野電車区
09/12/24 20:06:57 QFwfRMUe0
ディーゼルにして、金沢駅乗り入れきぼんぬ

電車->DCといえば、栗原田園鉄道と言う不吉な例があるが・・・


902:名無し野電車区
09/12/24 20:33:03 rOBKSwT20
LRTにして駅前の道路を無理やり走らせるしかないだろう

903:名無し野電車区
09/12/24 21:51:12 Id0/UvRl0
なんとなくだけど、石川線は新潟交通に似ている気がする

904:名無し野電車区
09/12/25 07:24:48 XHtGmVlsO
>>901
名鉄非電化区間もお忘れなく…、

905:名無し野電車区
09/12/25 09:10:56 mKu8DHzA0
西金沢駅の西側で、北鉄の線路とJRの土地と接触してるから、
線路繋ぐだけなら金はそれほどかからんように見えるが・・・
車両はJRの中古とか、あ”-能登鉄道区間廃止した時が車両確保できたに


906:名無し野電車区
09/12/25 12:16:58 SNft86Qo0
高岡~越中大門間でグモ

907:名無し野電車区
09/12/25 12:28:30 izlkCGdPO
>>906
おいおい、マジかよ。
今から富山始発のサンダーで大阪行こうとしてる最中なんだが…
医者や強風で何度か断念して、今日やっと行けるのに…

908:名無し野電車区
09/12/25 21:21:39 kWhUGea60
>>905
大昔は繋がっていたからねぇ・・・

909:名無し野電車区
09/12/25 21:33:13 EquJE7kV0
>>907
結局行けたのか?

それにしても最近富山はグモが多いな

910:名無し野電車区
09/12/25 21:49:27 59PntV/L0
北鉄石川線をLRTにして片町までつなげれないかな。


911:名無し野電車区
09/12/25 21:54:00 mKu8DHzA0
サンダー?

サンダーバート 1号 富山行き
サンダーバード 2号 大阪行き
サンダーライガー 3号 金沢行き
サンダーバード 4号 大阪行き
サンダークロス 5号 富山行き
サンダーバード 6号 大阪行き
サンダーバード 7号 金沢行き
サンダースギヤマ 8号 大阪行き
サンダーブレード 9号 富山行き


912:名無し野電車区
09/12/25 22:42:59 izlkCGdPO
>>909
サンダーはいつ来るか分からない状態の中、しらさぎが15分遅れで来たからしらさぎで行きました。
さっきは六甲道で客同士のトラブルで遅れたし、帰りに何も起こらないことを祈るだけだわ…

913:名無し野電車区
09/12/25 23:41:07 hgE2nAATO
カレチ読めよ
武藤様に痺れる

914:名無し野電車区
09/12/26 14:22:35 wUfUzfmX0
>>913
ツンデレウテシ

915:名無し野電車区
09/12/26 14:37:44 lBhgzHLFO
あるHPで高岡駅の陸橋一部完成の画像レポートを見たら、
本当に△1△や○1○の表示がなされるようになったみたいで。

放送もなされるようになったとやらで、聞いてみたいなぁ

916:名無し野電車区
09/12/26 16:10:40 EehqABzQ0
test

917:名無し野電車区
09/12/26 18:17:48 bd2kZdqtO
>>915
しかし来年も現行のままなら413、475、419、683、485、キハ40・47が入り乱れるんだよな…その車両達には△や○って役に立つのだろうか?

918:名無し野電車区
09/12/26 19:05:04 hogsIut9O
>>917
電車に乗ったこと無いのかな?
特急の乗車口は基本的に上に表示だろ。足元表示は普通列車だけ。
来年も残る413と475の区別だけつけばいい。
413の異端クハだけ問題ありだけどな。

919:名無し野電車区
09/12/26 19:37:43 bd2kZdqtO
>>918
毎日電車通勤してる身としては最初の一文は腹が立つがそれ以降は全くおっしゃる通り。
683とか485は全く関係なかったな。
最低限475、413、419の区別つきゃそれでいいわな。
521に対応してるのかどうかは知らないが。

920:名無し野電車区
09/12/26 19:50:26 hogsIut9O
>>919
そりゃ失礼。
今度の改正で521は金沢以東に来ないみたいだし、今のところ対応しなくていいんじゃない。


921:名無し野電車区
09/12/27 00:41:13 nr2rZVcs0
>>917
高岡駅行ってみたのだが、△や○のところにチョークで413とか475と言う数字が書いてあった
419の文字は見当たらなかったので、少なくとも来春以降この区間から419系が退役するのは確実だと思う

922:名無し野電車区
09/12/27 00:46:01 JIZX6zVx0
419は編成数的にも521で完全置き換えじゃないのか。

923:名無し野電車区
09/12/27 00:48:19 9Bu6FbK50
>>921
足元表示が無いということだけでは引退するとは言えないと思うが・・・
相生はオカK編成に対応した足元表示がないから表示されなかったはず。

924:名無し野電車区
09/12/27 00:55:07 vK4POxpI0
>>919
419はもうすぐ区別する必要が無くなるんじゃないの?

925:名無し野電車区
09/12/27 01:05:06 nr2rZVcs0
>>923
413系や475系とはドア位置が違うんだから3月以降も継続して走らせるつもりなら表示するだろ
ドア幅の狭い419系こそ整列乗車が必要だろーが

926:名無し野電車区
09/12/27 01:06:25 vK4POxpI0
419信者は往生際が悪いんや。。。

927:名無し野電車区
09/12/27 01:27:42 9Bu6FbK50
>>925
オカKはMM’が3500代だからA・D編成とはドア位置が異なるんだが
そのうえ、中間車2ドア、先頭車3ドアという混在状態ですが

>>926
419信者のつもりはないぞ

928:名無し野電車区
09/12/27 01:47:52 /v0VSRiv0
どんなに叩かれても、いざ廃車になると、大挙ファン(というべきかどうか)が押しかけてくるんだよな

例外的にコヒのキハ130はあまり盛り上がらなかったように記憶してるが


929:名無し野電車区
09/12/27 01:54:50 xK1BqcaT0
>>928
引退が予想外に早かったから皆ノーマークだったじゃないかな。
三セクに類似形式が多数存在するのも大きい。

930:名無し野電車区
09/12/27 02:04:03 9xoNnGpl0
「カレチ」の単行本だが
上の方で出ていた「明峰」の下車印が修正されていたな
(小松で2回降りたことになっている)

たぶん指摘があったのだろうな

モーニング掲載時と比べてみようと思ったら‥
この間古新聞と一緒に捨ててしまっていたorz

931:名無し野電車区
09/12/27 23:15:53 JIZX6zVx0
H04編成の解体がいよいよ始まったそうだ

932:名無し野電車区
09/12/28 01:17:13 SDWh3sTF0
521系金沢以西大量投入で在来車の運用範囲が大幅に変わるかも?
金沢~富山間は413メインで一部七尾の415も入るかもしれないな・・・

933:名無し野電車区
09/12/28 08:16:27 UA42PSmm0
>>932
413系を金沢~富山に集中的に運用するということは考えられる
三セク化の時点で全車521系と同タイプに置き換えるのは無理だろうから
だとすると譲渡してしばらく使えそうなのは下回り以外は比較的新しいこの形式ぐらいだしな

934:名無し野電車区
09/12/28 08:44:36 3aF5W48F0
413と415は関西圏の113のように扉間を転クロにしてくれればまだマシなんだけど

935:名無し野電車区
09/12/28 08:58:55 yu2TTCbZO
詰め込みがますます効きにくくなりますが、よろしいですか?

936:名無し野電車区
09/12/28 13:44:17 8LDy4h+HO
東金沢の521が増えてた。
6両編成の521に圧倒された

937:名無し野電車区
09/12/28 15:58:47 pPm2yaG90
金沢以東用に471と一部の475置き換え用に
日根野の113に489の交流機器を搭載
若しくは京都(嵯峨野用)の113の同所485の交流機器を搭載
(但し、いずれも3連化)して415化なんてどうかな?
そうすれば七尾の800番台と併結可能にすれば共通運用も組めるし
・・・・

938:名無し野電車区
09/12/28 16:16:06 pn43dyR+0
113→415系化が想定以上にコストがかかったのだからやらないだろ。
三セク移行までは471をだましだまし使うと思われ

939:名無し野電車区
09/12/28 16:17:04 yu2TTCbZO
それが物凄く高く付くんですわ。

415-800の過去あり。

940:名無し野電車区
09/12/28 17:29:45 /iA488ry0
例え悪しき例でも、前例があるものはなんでも出来ると思ってる奴、このスレ多いな。
直流車の交直改造、特急車の普通列車改造、デッドセクションの駅構内切り替え。
コスト考えたら今後ニ度とやらない前例ばかりなんだが。

941:名無し野電車区
09/12/28 19:27:13 gk8qEhPd0
521デビュー楽しみだな。久しぶりに金沢から福井まで普通列車乗ってくるか。

942:名無し野電車区
09/12/29 01:54:29 tASWwQwm0
石川富山の三セク(金沢~糸魚川)は枝線である高山線の倒壊に全面移管の見返りに
資本参加してくれればなぁ・・・・
そうすれば倒壊の潤沢な資金での初期投資が可能だし、車両もキハ25ベースの
120キロ対応のカミンズ社製ユニット搭載の高性能気動車、
城端・氷見線には伊勢と美濃太田の11系を投入すれば高価な交直流車を新造
するよりは安上がりだと思うのだが。(但し、架線は貨物用及びトワイライト用に残しておく)
七尾線はのと鉄道に移管の上413での運用が理想的のような気が・・・

943:名無し野電車区
09/12/29 07:52:27 ZIvnVWNHP
>>940
前2例はコストを考えたら結局新車導入と大差ないから他に波及しないのだが、
新車導入すら満足に行われていない現状じゃ…

944:名無し野電車区
09/12/29 11:28:36 QZ+D8L2g0
>直流車の交直改造、特急車の普通列車改造
地鉄の魔改造ぶりに比べれば大したコストじゃないだろ

945:名無し野電車区
09/12/29 13:15:49 6NxSNzCg0
>>944
経営環境や規模、運賃体系なんかも全然違う地鉄を引っ張りだして
比較することに何の意味があるのやらw

946:名無し野電車区
09/12/29 14:29:25 ZN6Fsdjs0
高山直通復活希望。
キハ127&122系導入して。

947:名無し野電車区
09/12/29 20:01:25 50H+2Oh90
今回の3月改正は酷すぎるな
普通列車のサービス悪化しまくり

特に七尾線

948:名無し野電車区
09/12/29 22:08:03 lZZR4TBa0
201X年
高山線 猪谷まで直流電化開業 
LRT車両が富山地鉄と直通運転開始
(「ひだ」および通常タイプ電車はJR富山駅乗り入れ)

949:名無し野電車区
09/12/29 23:27:20 8+D1tesz0
>>942
気動車化はまずない


950:名無し野電車区
09/12/30 01:15:24 BRXiewiF0
金沢以東は3セクになるかもしれないから521は入れないのね...


951:名無し野電車区
09/12/30 01:27:02 zeE8cmu20
>>950
集中運用による効率化を狙っただけだろ。
ホームかさ上げ工事の絡み?もあるし。
別に3セク云々はそんなに大きな問題じゃない。

952:名無し野電車区
09/12/30 01:33:21 JhpM7RgO0
521系を三セクに売ればいいだけの話だしな

953:名無し野電車区
09/12/30 08:54:57 xvdsHO4s0
521系は3セクには売り渡しません。
変わりに415系800番台タイプをいくらでも改造してレンタル致します。

954:名無し野電車区
09/12/30 10:09:39 apwhQkWj0
糸魚川より東にあるデッドセクションを糸魚川より
西側青海付近にもうければいいんだよ。

そして糸魚川~直江津間は福知山あたりの113系でも持ってきて
直流車オンリーの運行にする。将来の3セク対応にして。
そうすれば富山金沢地区での増発や増結も可能だ。

955:名無し野電車区
09/12/30 10:21:51 OSFjXnR60
越美北線は鉄ヲタが多いの
乗り鉄が結構多いとか

956:名無し野電車区
09/12/30 10:32:23 BkQIqDlO0
糸魚川-直江津って、やっぱし犀川まで北越急行が引き受けるのかな
あと、長野-直江津の、新潟県部分も



957:名無し野電車区
09/12/30 11:13:25 mB1S0i530
直江津に乗り入れる鉄道が三セクだらけになる可能性もあるのか。
隔世の感が…

958:名無し野電車区
09/12/30 12:33:16 /1xOYHpn0
新幹線分離三セクは一括運営の方向で進んでいます。
車両の運用は糸魚川で分ける検討がされているようです。
新潟側、北陸側ともに車両の老朽化が進んでいるので、
ある程度の新車投入は必要でしょう。
長野新幹線時と異なり、減価償却制度がかわったので、
老朽車両の譲渡価格は無償に近いでしょう。

959:名無し野電車区
09/12/30 14:23:21 4fBtx7zS0
金沢総合車両所配置のMc471系3編成、Mc475系19編成、Mc457系4編成、413系のうちTc455-700は老朽化が激しいが、
JR東海の117系が1982、1986年製で新しいことから1982製のクハ(トイレ付)8両と986年製クハ117-100(トイレ付)9両、クハ116-200(トイレ無)9両を購入し、
制御機器を改造の上、これに置き換えることを検討(部品は廃車になるクハ471、475から流用など)
これによりデッキ付構造から車体の中ほどに両開きドアが来ることから乗降時間の短縮が見込まれる
なおMc471系3編成はMc475系より製造年が5年以上古いこともあり、クハを交換せずに廃車の可能性も
その場合は117系の購入数が減ることになる

960:名無し野電車区
09/12/30 14:26:29 w2vwjcNO0
いっそ、JR北陸、もしくは JR北信越にして

961:名無し野電車区
09/12/30 14:27:53 apjFQ4+q0
>>937
クハ520のような変圧器をのせたクハを新製し、
クハ520改+モハ112+クモハ113
ならあるかもしれないが、


ないだろう。

962:名無し野電車区
09/12/30 14:31:25 plrpGR6B0
いっそのこと客車を新製してEF81で牽引すれよくね。
富山機関区はそのまま三セクの中に残るんだろうし。

963:名無し野電車区
09/12/30 14:54:00 xvdsHO4s0
LRT化の上、富山市内乗り入れ。

964:名無し野電車区
09/12/30 14:54:17 4fBtx7zS0
JR東海117系購入はJR東海が313系増備に伴い廃車が出る来年度以降
117系は転クロだがこれはたまたまそうだっただけで主目的は乗降時の出入り口混雑解消と老朽車両の低コストでの置換え

965:名無し野電車区
09/12/30 14:58:32 4fBtx7zS0
117系の購入がクハのみなのは改造が制御機など一部で済むので
モハを改造すると変圧器などでコスト大幅増になるのでしない
将来475系廃車時にはクハ413と117系クハの差し替えも

966:名無し野電車区
09/12/30 15:22:23 0DJqUYXhO
ひどいチラ裏だなぁ

967:名無し野電車区
09/12/30 15:39:43 P7sK/l490
>>966
まぁ、アレだ・・・冬休みと言うことでw

968:名無し野電車区
09/12/30 16:04:29 hLz0d2SH0
>>962
EF81で117系をプッシュプルなんていいなぁw

969:名無し野電車区
09/12/30 18:07:10 PMp7Dh6w0
余剰のサハ209をパーイチでPPすればいいんじゃね?w

970:名無し野電車区
09/12/30 18:30:18 i0n22kw90
>>956
旅客流動で考えれば
直江津ー柿崎も三セクに入れたほうがいい。


971:名無し野電車区
09/12/30 21:39:31 BkQIqDlO0
信越本線は

新潟-犀潟、長野-篠ノ井、横川-高崎

JR-バス-信濃鉄道-JR-北越急行-JR
もはやバラバラ


972:名無し野電車区
09/12/30 21:41:22 r6AnOb870
>>956
おいおい、犀川って、金沢までかい?

973:名無し野電車区
09/12/30 21:48:58 z5vWRUKv0
直江津駅ってJR東も手放すの?

974:名無し野電車区
09/12/30 22:37:10 PMp7Dh6w0
午後19時08分頃、氷見線能生町駅構内にて人身事故が発生したため、一部の列車に運転取り止めが発生しています。高岡19時37分発普通列車氷見行き(高岡~氷見間)、氷見20時17分発普通列車高岡行き(氷見~高岡間)。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch