10/07/26 11:49:04 FuLyMr6I0
konngetunoreirumagajinnniaruyann
551:名無し野電車区
10/07/27 23:45:11 ZetVPYWz0
F-2107乗ってみたいな。
運用わからないかな
552:名無し野電車区
10/07/28 15:49:18 UxXz0AIX0
>>549
デッキの床は721系8次車と同じダークグレー系、客室内の床は721系3000番台の元半室uシート車と同じ茶色無地のものです。
写真はありませんが、ご参考まで。
553:549
10/07/28 20:24:17 OgCegixz0
>>552
ありがとう
554:名無し野電車区
10/07/28 22:17:30 mxEB8nSa0
一言でいい?「苗穂工場を甘く見ない方がいい」
555:名無し野電車区
10/07/28 22:23:19 D9NHjcrC0
ああ、ジェットエンジン利用の除雪機とかな
556:名無し野電車区
10/07/29 03:11:02 aMd49csj0
どっちかというと柿直属何でも屋のサイバネットが編み出したものがえげつない
557:名無し野電車区
10/07/29 23:46:57 YUEtobO50
>>555
バラストやら共同溝のフタやら飛ばしまくってボツになったトキ15000改造車だなw
昔のRJに記事があったような
558:名無し野電車区
10/07/30 14:15:27 SsMTJSH20
燃料はJOTタキにでも入れるんですか?その除雪車
559:名無し野電車区
10/07/31 09:42:19 BHBqAnk40
>>556
具体的に言うと何が該当するの?
DMVは間違いないだろうけど。
560:名無し野電車区
10/07/31 12:03:17 Y1xozy7m0
721系の駆動装置を更新してこの先も長く使っていくくらいならば
延命N40ばりのスーパーリニューアル改造を実施する気概も
見せてほしい次第だ。
561:名無し野電車区
10/07/31 13:25:57 gt8YA/bI0
721系はとりあえず空調を取り替えてほしいな
あれさえ何とかなればまだまだ通用するだろ
562:名無し野電車区
10/07/31 14:22:12 2pc0TZE10
結局、混雑緩和対策は何一つしてないということですな…>721改造
まだまだ使うんだろうに、朝夕の混雑とかをどうにかしようとは思わないんだろうか…。
563:名無し野電車区
10/07/31 16:35:56 yNjx2Ue30
721系のデッキの仕切り壁は、混雑時には手摺代わりになるからそのままでもいいんじゃない?