ここだけ10年進んでいるスレ その2at RAIL
ここだけ10年進んでいるスレ その2 - 暇つぶし2ch315:名無し野電車区
09/12/27 10:29:18 rEEiHMLaO
西の新快速が快速の停車駅になるとは…
※理由
利用者減少の為、新快速と快速を統合


316:名無し野電車区
09/12/27 17:46:06 bc/E7oP80
>>315
同時にゆとりダイヤが徹底されて、京阪間は34分、阪神間は25分に逆戻りしてる。

317:名無し野電車区
09/12/27 18:22:19 DLnglGO/0
>>315
琵琶湖線湖西線内はすべて各駅停車で、滋賀県から大クレームが来てるんだよな
でも沿線私鉄が本気を出して130km/h化を始めた京都神戸線間の競合に比べて、滋賀の新快速輸送はおまけ扱いの存在だからJRは何もしない、JR独裁地域の末路を見た。

318:名無し野電車区
09/12/27 18:34:17 UIoWqdbB0
>>295
タワーマンション?
2年前にTXの柏たなか駅前に作られた欠陥設計の30階建てマンションが崩壊して、住民が全員死亡という日本の住宅業界屈指の大惨事が起こったお陰でもう誰も高層住宅に住まなくなったんだが。


319:名無し野電車区
09/12/28 10:51:56 9BJ5ZfIsO
>>315-317
更に終車は繰り上げ、始発繰り下げだしな


320:名無し野電車区
09/12/28 13:25:23 QJpvFbMzO
東北縦貫線の開業で京浜東北の快速は廃止か。

その東北縦貫線だが、結局は秋葉原駅にホームをつくる事になったな。

321:名無し野電車区
09/12/29 20:10:01 kWqdl8y4O
日中の常磐線の特急は、毎時3本体制になったな。

基本的なパターン

・東京⇔いわき
停車駅…東京、上野、水戸、勝田、日立、磯原、勿来、泉、湯本、いわき
・東京⇔高萩
停車駅…東京、上野、土浦、水戸、勝田、東海、大甕、常陸多賀、日立、高萩
・東京⇔勝田
停車駅…東京、上野、柏、土浦、石岡、友部、水戸、勝田

朝夕は毎時4本に増発。ますます露骨な特急誘導ダイヤになっちまった。

停車駅は・・・もう目茶苦茶w
中でも一番酷いやつはコレ!
停車駅…東京、上野、柏、我孫子、天王台、取手、藤代、佐貫、牛久、ひたち野うしく、荒川沖、土浦
こんな特急が一日3本存在するw

322:大磯人
10/01/02 22:16:31 xHS/6RX/0
この間「熱海方面 沼津行」という電車を見たんだけど・・・。
車掌が「本日臨時で運行しております」と案内していたけど、
この電車、一体どこに行くんだろって思った。
隣の若い人も、沼津って聞いたことあるような、ないようなだけどどこにあるんだっけ、
浜松のほう?サッカー?それ清水だ!みたいな話をしていたよ。

323:名無し野電車区
10/01/02 22:23:11 TMIH4AQDO
銚子電鉄が銀座線01系買い取ったみたいね…

324:名無し野電車区
10/01/02 22:23:23 U2LN6gfY0
去年はSLやまぐち号復活40周年記念列車走ったけど、ついに現役時代より復活運転の
ほうが長くなっちゃって・・・

325:名無し野電車区
10/01/04 23:26:58 lXJKp4jnO
>>323
銚子電鉄の現行車両は。

デハ3000形(元東急7700系)
デハ5000形(元メトロ01系)

326:名無し野電車区
10/01/05 09:45:05 uX6wvgYd0
東急7700系・・・
ついに置き換え完了か。
7600系が亡くなった後もしぶとく生き残ってたが、
これでやっと池多摩線は7000系と1000系だけになったかw
よかったよかった。

327:名無し野電車区
10/01/05 13:50:16 nWyXNsoO0
相鉄線にも東横経由でレッドアローが来るとは思わなかったよ。

328:名無し野電車区
10/01/05 14:33:10 oo2eCv0b0
で、東京地下鉄が今現在無くなっているのは5年前の大事故が発端だと聞いたが・・・
何があったんだ?
ちなみに現在:
・銀座・丸の内線→都営地下鉄(都営銀座線・丸の内線)
・日比谷線→東武鉄道
・東西線→JR東日本(第二総武緩行線)
・千代田線→小田急電鉄
・有楽町線→西武鉄道
・半蔵門線→東急電鉄(田園都市線の延長扱い)
・南北線→東急電鉄
・副都心線→東武鉄道(東上線と一体化)

噂によればあの尼崎事故以上の大事故があったらしいが。

329:名無し野電車区
10/01/05 15:11:21 tygLrRX+P
>>328
んなたいしたもんじゃないよ。
回送列車が横転+大破しただけ。
ただ、ひと月の間に4回やったからなあ。

330:名無し野電車区
10/01/05 19:08:34 uX6wvgYd0
阪神では、

・梅田発直通特急廃止
・難波発直通特急増発
・梅田~尼崎に普通新設(6両編成)
・本線に快速特急復活

をやるとのこと。

331:焼津人
10/01/05 20:08:21 t7nCuxnh0
>>322
この間「静岡方面 沼津行」という電車を見たんだけど・・・。
車掌が「本日臨時で運行しております」と案内していたけど、
この電車、一体どこに行くんだろって思った。
隣の若い人も、沼津って聞いたことあるような、ないようなだけどどこにあるんだっけ、
南部町のほう?富士急ハイランド?それ富士吉田だ!みたいな話をしていたよ。

332:名無し野電車区
10/01/05 22:07:11 W+Vv8RiOO
>>326
池多摩なんて20年ぐらいから前全車VVVFだったろ。
田都は未だ界磁チョッパの8500系現役だぜ、
5000系増備が進み残り五編成しかないが。
東武非対応だったため2000系・8590系・8642Fは田都から撤退し、
2000は東横、8590・8642Fは大井町に転属した。

333:名無し野電車区
10/01/05 22:38:43 W+Vv8RiOO
>>328
副都心は東急じゃね?


334:名無し野電車区
10/01/05 22:44:36 W+Vv8RiOO
>>328
東葉高速もJRが買収し、
中野~勝田台間はJR中勝線となった。
東西線のままでは関西の路線と被ってしまうからな。


335:名無し野電車区
10/01/05 23:18:50 Wab98EjC0
八高北線はいつ電化するんだよ

336:名無し野電車区
10/01/06 01:01:40 tD5uwOIg0
>>334
いつJRが買収したよ?え?
あの莫大な借金をJRが喜んで背負うわけねーだろ、妄想もたいがいにしろ。

東葉高速は現在、借金がパンパンで今にも潰れそうな状態だ。
その割には利用客がどの駅も軒並み増加していき、緑が丘の利用客はとうとう八千代台を追い越すまでになった。
廃線になってもどうせJRも京成グループも東武も引き継がないだろうな。
国道296号と京成線までのバスがどれくらいカオスになるかだが、
あの莫大な借金と、地主から巻き上げられる金には参ったものだ。

337:名無し野電車区
10/01/06 09:08:07 6R5b2NIx0
>>332
8631Fが離脱し残りは8634F~8637Fの4編成。
これで案内表示機無しの10コテは全滅。
8590系は弘南・秩父へ転属している。

338:名無し野電車区
10/01/06 09:11:39 6R5b2NIx0
>>304
うずしお・宇和海・しおかぜ等に3000系を導入。
2000系を転用して玉突きで置き換える計画が出ている。
その他、113系の代替で221系を購入するらしい。

339:名無し野電車区
10/01/06 17:51:32 Oln/pZV/O
>>334
>>336
JR化はされてないが、
りんかい線並にJRと縁のある路線だ。
廃線はさすがにないだろう。

東西線→JR中船線で
中野区と船橋市を結ぶ路線だから。
05系・07系はE307系となった(番台区分はあるが)。
ワイド05系は廃車、15000系はE903系となった(ただし五本で打ち切り)。
千代田線転属となった05系だが小田急化と同時に新5000形登場で追い出され、
中船線(東西線)に戻った。


340:名無し野電車区
10/01/06 18:29:35 tD5uwOIg0
>>339
まぁ東西線がJRになったのなら、必然的にそうなるのだろう。

ただ、あの借金をどうするつもりなんだ?
千葉県や八千代市も開業以来20年以上資金援助を続けてきたけど、経営改善の兆しが全く見られず
支援を止めようとしている所だ。船橋市は11年くらい前に支援をやめた。
5年前に運賃も上がった。初乗りが210円になり、全区間で680円まで値上がりした。
客は増え続けているようだが、依然として経営は危ういままだ。

341:名無し野電車区
10/01/06 19:59:19 Oln/pZV/O
>>333
>>328の言うとおり東武で良い、
そのほうが西武車の川越市乗り入れや、
東武車の飯能乗り入れも実現するし。

メトロ解散で他の私鉄に買収された路線の車両はどうなったかというと。

東武日比谷線
20000系列と03系のみで変化無し。
東急東横線直通は廃止済み。

小田急千代田線
6000系(半数程度は廃車済み)・06系・16000系を小田急らしい青帯化。
6000形置き換えのため新5000形を増備中。
6000形・1000形90番台・06形・4000形・16000形・新5000形はすべて共通運用で、
元地下鉄の車両も本線運用あり。
JRE233-2000は唐木田または本厚木までの乗り入れ。
新宿~新松田・唐木田間は全駅10両対応となった、
複々線完成で区間準急は廃止され、
急行系は小田原快急・藤沢快急・小田原急行・藤沢急行・多摩急行が毎時二本ずつですべて30分ヘッド。
小田原快急は上原で多摩急行と接続し、大野で藤沢急行と接続する。
区準廃止代償として昼間でも千代田線から唐木田発着の各停が毎時二本設定され、
千代直は多摩急行と合わせて毎時二本となった。

小田原快急や藤沢急行は別に正式な種別名ではなく通称。


342:341続き
10/01/06 20:01:31 Oln/pZV/O
西武有楽町線(練馬~新木場)

元メトロ10000系は重複をさけるため40000系と改番し青帯に張り替え。
有楽町線・東武・東急乗り入れ対応通勤車は6000系・40000系・60000系で、
東武副都心線東急東横線対応の特急車50000系もある。
101系・301系・3000系は既に自社からは全廃(地方譲渡車は現役)。
60000系の増備により2000系初期形も廃車進行中。
60000系は池袋線の3000系置き換えや20000系全車新宿線転属目的で最初は池袋線のみの投入だったが、
後に新宿線にも2000系初期形置き換えのため60000系が投入されている。

東急半蔵門線
ラインカラーは紫のままで車両の帯張り替えは無し、
初代8000系は自社からは全廃済みなので元メトロ車が正式に2代目8000系となり、8500系との重複を避けるため一部のみ改番。
08系はそのままで車両に大きな変化は無いが、
6ドア付きの5000系を除き、
8000系・08系・8500系・5000系(6ドア無し編成)は運用区別がなくなり完全に共通運用となった。



343:341続き
10/01/06 20:02:57 Oln/pZV/O
東急南北線
半蔵門線同様ラインカラーはそのまま。
元メトロ9000系は重複回避のため改番。
1~21Fは3000系に近いためか3050系 22F・23Fは6030系となった。
相鉄直通開始に伴う八両化で5080系と6030系は中間車新造したが、
3000系・3050系は既存車のみで組み替え実施、
一部車両は大井町線に転属。
組み替えによる不足分を補うため目黒線・南北線用に6050系を新造。
は目黒線の紺と南北線の青緑のツートンカラーである。
3000系・3050系転属により大井町線も全車VVVF化達成(8642FはIGBT化)。

東武副都心線(渋谷~和光市)
帯の張り替えは無し。
元メトロ10000系は重複回避のため1000系に改番。
7000系はそのまま。
東上線内急行運転の副都心線経由東横線直通の優等列車も設定された。


344:341訂正
10/01/06 21:21:58 Oln/pZV/O
×千代直は多摩急行と合わせて毎時二本
○千代直は多摩急行と合わせて毎時四本

345:名無し野電車区
10/01/06 21:41:14 6R5b2NIx0
>>343
元メトロ車は大体当たってる。
10000系は60000系になった。
(40000系は急行用、50000系は相鉄直通有料特急用)

東急車は>>278を参照。

346:名無し野電車区
10/01/06 22:11:15 Oln/pZV/O
>>345
西武なら>>342だが…
60000系 池袋線用で旧メトロ10000系を統合。
40000系 新宿線優等用10両固定編成、地下鉄区間を走行しないため非貫通。

これでいいか?

347:名無し野電車区
10/01/06 22:19:10 ug1VjNNO0
東武が8000系の修繕始めやがった
まだまだ使う気だぞ

348:名無し野電車区
10/01/06 22:24:51 I/HGsYiK0
>>347
酉が阪和線用103系のN200更新始めたから、それに対抗してじゃないか?>東武8000修繕

349:名無し野電車区
10/01/06 22:43:25 wor4wiJO0
>>334
おいおい嘘を言うな。大阪の東西線が片町線(学研都市線)に改称(編入)されたから(旧東京メトロ)東西線は改称していないぞ。

黄緑色のラインの旧東西線直通には未だに違和感を感じる。

350:名無し野電車区
10/01/06 22:47:52 Oln/pZV/O
>>347
VVVF改造された後期車だけ、
半数以上は廃車済み。

351:名無し野電車区
10/01/06 22:48:58 Oln/pZV/O
>>349
じゃあJR東の東西線で良い。

352:名無し野電車区
10/01/06 23:04:24 5LtOkQFs0
>>330
梅田口尼完全乗換まであと一歩。

353:名無し野電車区
10/01/06 23:07:21 Oln/pZV/O
東武8000系は抵抗制御車はかなり減ってるし、
もうちょっと努力すれば数年で省エネ車統一できるよ。

今年夏で京成3500が全廃(>>215辺り参照)となるから、
関東大手の抵抗車は東武8000のみとなるが…
あと三年ぐらいで東武も抵抗8000全廃できるだろう。
京王は界磁チョッパの6000全廃からもう10年か…
未だ7000の廃車0で9030以降新車無し。
京成3500はリニューアルのおかげで長生きしたなあ、
金町線ワンマン車を除き廃車済みで、
今年夏には金町ワンマン車も廃車で全廃となる予定。

354:名無し野電車区
10/01/06 23:26:20 6R5b2NIx0
>>347>>350
修繕とはいえVVVF化以外はモケット交換やLED案内表示機設置程度。
8166F・8167Fは車椅子スペースが設置された。
化粧板とか床はあんま変わってない。

355:名無し野電車区
10/01/06 23:39:49 6R5b2NIx0
>>346
10年くらい前に造られた車両を同形式にするのはおかしいだろ。
だったら池袋系統と新宿系統で共通の新車を導入し、
池袋系統の編成だけATOやらを付けた方がいい。

356:名無し野電車区
10/01/06 23:57:05 Oln/pZV/O
>>355
じゃあ>>342で良くない?

357:名無し野電車区
10/01/07 08:49:19 z9d8jK2j0
いいよ。
40000系は60000系の派生形式で置き換え。

358:名無し野電車区
10/01/07 13:17:09 rep36dZnO
>>357
40000はまだ置き換え時期じゃないぞ。

359:名無し野電車区
10/01/07 13:35:57 z9d8jK2j0
4000系の間違い。

360:名無し野電車区
10/01/07 17:46:53 rep36dZnO
>>359
60000系の近郊形仕様で70000系だな。

361:名無し野電車区
10/01/07 20:28:06 dTIApdar0
広島支社に新車が入ったといって地元では大騒ぎになってるけど・・・

千葉で使われてた209系便所つき4連が(ry

362:名無し野電車区
10/01/07 20:30:50 z9d8jK2j0
207系の間違いだろ?
わざわざ自社で保有してない形式を貰う必要なかろう。

363:名無し野電車区
10/01/07 23:26:06 5x2QNUaQP
>>362
いや、201系だよ
約20年ぶりにカナリアイエローの201が復活するなんて
ただ地元では完全に新車扱いだし
電機子チョッパの独特なメロディーに老若男女問わず大騒ぎだしな

364:名無し野電車区
10/01/07 23:55:44 rep36dZnO
>>363
主回路チョッパは制御器がもう寿命じゃね?
界磁チョッパなら主回路抵抗だからそのような問題は無いが…

そうだ、最近はサイタリスタチョッパっぽく聞こえるVVVFが開発されたんだったな。

365:名無し野電車区
10/01/08 00:51:02 wYHwKp6a0
快速熱田神宮初詣三島号に乗ってきたよ

366:名無し野電車区
10/01/08 01:44:31 wYHwKp6a0
>>331
おやおや・・・
「やいづ屋」のある沼津を忘れてもらっては困るよw
同県内で60kmしか離れていないのに

367:名無し野電車区
10/01/08 06:25:44 r+DLmMgh0
そろそろ京成3000全車フルカラーLEDになるらしいね

368:名無し野電車区
10/01/08 08:35:46 qoQGhbLlO
>>367
もうすでになったと思う。
3700も全車フルカラーとなり、
三色LEDは3500に移植。

>>353
3500さよなら運転では数年ぶりに西馬込まで乗り入れるのかな?
もう浅草線乗り入れから撤退して結構立つよな?
未だ定期運用で地下鉄に乗り入れている抵抗車なんて阪急5300しかないだろう。


369:名無し野電車区
10/01/08 09:57:37 hKBJ2vux0
今、JR新宿発東武線経由喜多方行のマウントエキスプレス南会津1号に乗ってるところだ。

370:名無し野電車区
10/01/08 12:48:55 TlBzv3An0
>>364
サイリスタチョッパは好きじゃないな。
GTOVVVFなら大歓迎w

>>368
3500ではなく3600と3400。
元々は3600の種別幕を自動化する目的で流用され、
余ったからついでに3400形にも設置された。
残りは予備。

371:名無し野電車区
10/01/08 13:22:03 qoQGhbLlO
>>370
3400は優等運用あるから三色は不適切じゃないか?
3600は四両化でなくなるからいいが。

372:名無し野電車区
10/01/08 14:07:28 TlBzv3An0
正面の種別表示機だけフルカラーに変更。
側面は小田急みたいに枠を付けて区別している。
快速特急は緑で枠付き、通勤特急や特急は赤の枠付き、
快速は赤字でそれ以外はそのまま。

373:名無し野電車区
10/01/08 17:43:35 qoQGhbLlO
>>372
快速と快特が全く違う色なら大丈夫なので良しとしよう。

今年夏全廃予定の3500形はファイヤーオレンジ一色の帯に戻されている。
つってもリニューアル車だから違和感あるな…


374:名無し野電車区
10/01/08 20:28:58 Oe70HlHa0
>>365
もっとも、名古屋発の快速熱田神宮初詣三島号の乗客はこのような話をしていたのだが・・・

この電車、一体どこに行くんだろ?

三島って聞いたことあるような、ないようなだけどどこにあるんだっけ、オ○ムの教団施設があったとこ?
それ上九一色だ!
いや、今は富士河口湖町だろ?

375:名無し野電車区
10/01/08 20:52:11 qoQGhbLlO
>>370
GTOでもIGBTでもないが、
GTOVVVFっぽくインバータも開発された。

京王8000系・東急2000系はリニューアル時にそれを搭載したよ。
そのため昔と比べて違和感無し。

376:名無し野電車区
10/01/08 22:20:56 un9c+5XDO
>>369
今や野岩鉄道は会津方面へのバイパス線だからなぁ。
特急は新藤原⇔会津高原尾瀬口をノンストップで130km/h運転。

こんな変貌を遂げるとは思わなかった。

377:名無し野電車区
10/01/08 22:54:51 qoQGhbLlO
>>376
500系ニュースペーシアは最強だな、
JR直通にも対応、
半蔵門線・田園都市線直通にも対応。

100系旧スペーシアはきりふり・しもつけ用に格下げされ、
300系は廃車となった。

378:名無し野電車区
10/01/08 22:56:46 wYHwKp6a0
今や岡○ホテルといえば熱海だね

379:名無し野電車区
10/01/08 23:25:34 GpJ9BXqC0
そういえば、この前各駅停車で東京から下関まで逝ったんだ。

駅名標が最初は緑ベースだったけど熱海?から最後までずーっとオレンジだった。


昔はね…大阪のあたりまでくると青くなかったっけ?
もう熱海だか静岡だかを過ぎると電車もずっとオレンジ。なんのこっちゃ。

380:名無し野電車区
10/01/08 23:43:48 wYHwKp6a0
修善寺踊り子が廃止されて、三島~品川・東京の自由席特急料金が2410円に値上
げされたね(国土交通省からの指導・勧告があったからとも聞くが・・)
このおかげで、JR東海は多少増収したらしい。

座り心地があまりよくなかった313系5000番台をロング改造の上静岡に回し、
座り心地抜群の315系を大垣~浜松に投入できたのも(ry

381:名無し野電車区
10/01/08 23:55:02 aUv5vw+K0
来年C62 3が再復活だってね。新幹線の札幌延伸でようやくJR北も
黒字になったからなぁ。でも肝心の山線が余市~長万部が廃止に
なっちまったから、どこ走らせるんだか。

382:名無し野電車区
10/01/09 01:28:55 /4VmjxMo0
中国地方。
山陽新幹線、山陽本線、宇野線、可部線、伯備線、因美線智頭以北、呉線、芸備線広島市内

くらいしか残っていなかったり。

383:名無し野電車区
10/01/09 01:38:46 /4VmjxMo0
おっと山陰本線と山口線はさすがに残ってるか

384:名無し野電車区
10/01/09 02:56:13 yoAvegvR0
>>380
浜松~豊橋は211-6000のワンマン仕様&ホームドア設置だろ?

385:名無し野電車区
10/01/09 03:16:23 2bl73eWL0
なんか韓国がリニアの技術よこせってわめいてるな

386:名無し野電車区
10/01/09 09:32:06 muvqQjZNP
ようやくそのリニアの橋本-新甲府(甲府近郊の身延線との交点)が
開通か

橋本甲府は10分だけど、都心から橋本まで1時間掛かるのは頂けないな
甲府も市内まで30分は掛かるし

さらに言うと橋本駅の乗換えだけでも20分ってオイオイ

387:名無し野電車区
10/01/09 09:53:02 muvqQjZNP
ただ、倒壊と束との劣悪な関係から束は横浜線アクセスを良くする気は
無いようだし

京王は春の改正で橋本特急を復活させるみたいだが

388:名無し野電車区
10/01/09 10:08:35 DSJME1FX0
札幌周辺は733系・731系だらけになったな。
近郊型でクロスシート搭載してるのは721系だけに。
それでも新車になっただけありがたいけど。

389:名無し野電車区
10/01/09 10:58:00 Lm2vpf+W0
>>377
伊勢崎・日光線内(北千住-下今市間)での160km/h運転開始で、新宿-会津若松間の到達時間は各駅停車タイプの新幹線を利用したときとほぼ変わらないからな。
特急料金を含めた料金も新幹線利用より2000円程安いし。

390:名無し野電車区
10/01/09 11:28:20 /tVD7hYo0
>>369
>>今や野岩鉄道は会津方面へのバイパス線だからなぁ。
>>特急は新藤原⇔会津高原尾瀬口をノンストップで
>>130km/h運転。
>>こんな変貌を遂げるとは思わなかった。
そのかわり新藤原⇔会津高原尾瀬口は全部トンネル(途中駅なし)になってしまいました。
そりゃ新藤原近辺の○○km/h制限みたいなのをつぶそうとしたら仕方ないけど、眺めがまったくつまんないじゃないか!!!



391:名無し野電車区
10/01/09 19:43:42 KEhitrYdO
>>387
土日朝下りと夕上りに一本づつだけだぞ、
動物急行が一往復減便され橋本特急になるだけ。

392:名無し野電車区
10/01/10 01:58:00 tlvcjb2PP
京王としても中央高速バスの客が減っては困るからな


393:三島人
10/01/10 08:00:12 FQvnLOcP0
>>380
不当な値上げに頭に来たので反抗の意を込めてあえて在来線で東京に行って
みたのだが、
・駅の時刻表を見ると東京直通は2本(いずれも373系静岡始発)だけ
・熱海行も1時間に2本に減便されており、しかも熱海駅では、函南方面からの列車
到着の2分前に湘南新宿ラインやアクティーが発車する

これでは使う気が起こらない・・・
まあ、軽井沢の人も、白河の人も、新幹線を使ってるんだから、諦めるよ。

394:名無し野電車区
10/01/10 09:33:30 FQvnLOcP0
新幹線通勤をするためにわざわざ何の情緒もない街・三島に引っ越してくる人などもはや
誰も居ないね。
80年、90年代に家を買ったサラリーマンも定年退職。
しかもJR東海は、2018年末の山梨~神奈川のリニア部分開業で「リニア通勤」に力を入
れるようになったので、もはや「三島からの通勤などどうでもいい」そうだ。

「高齢化や都心回帰、そして殊に箱根の西側という地理的条件から通勤需要が減るのはむしろ自然
なことであり止めようがない。特急料金体系が是正されているため、通勤者の減少は高額の定期券
代で幾分かカヴァーできる。今後は、潜在需要が非常に高かったがこれまで当社が関与できなかった
山梨~神奈川・東京を重視したい。三島~東京は、特急料金の是正による効果と、踊り子・沼津東京
直通・あさぎり廃止によるシフトもあるので適当にこだまを走らせておけば当社としては十分である」
という考えらしい。

395:名無し野電車区
10/01/10 09:53:09 FQvnLOcP0
熱海は、湘南新宿ライン特別快速・快速の延伸、おはようライナー、湘南ライナー、
通勤快速の延伸、そして10年前から予定されていた駅前整備事業の実施のおかげで
とても便利になったね。
小田厚・西湘バイパス・真鶴新道無料化、石橋~真鶴新道のバイパス等で、道路アクセ
スもより便利になった。

熱海市内のマンションの数は10年前の2倍。
しかもそのマンション群が、夜になると綺麗に景色とうまく調和して、車窓や海岸から見る
と都会的な夜景を醸し出しているからこれまた素晴らしい。
「関東が世界に誇る保養地」であるがゆえに、無秩序に景観を壊さないように場所・構造・
ネオン等に建築上の配慮がされているからだろうか。

そんな熱海は、若者や中年からは「近代的な未来リゾート」として、老人からも「昔の
情緒・雰囲気が残る安らぎの地」として人気を集め、神社・梅園・サンヴィーチ・美術館
・秘宝館・熱海城、いずれも昭和の全盛期を思わせる状況になってきたね。

396:名無し野電車区
10/01/10 09:56:30 FQvnLOcP0
熱海駅6:25発のおはようライナーに乗れば、7:53には渋谷、7:58には新宿だからね。


397:名無し野電車区
10/01/10 10:01:37 FQvnLOcP0
JR東日本の駅は、既に首都圏のみならず東北や新潟・長野も含めて全て禁煙となっ
ているわけだが、数年前から「熱海来宮神社で禁煙・禁酒を誓おう!」キャンペーン
ポスターがなぜか東のほとんどの主要駅で目に付くようになったね。

398:名無し野電車区
10/01/10 10:58:09 VvoPG7RM0
>>396
ライナー?
あれは等間隔運転の邪魔になるから廃止されただろ。
今東海道線を走ってるのは普通列車だけだ。

399:名無し野電車区
10/01/10 11:20:57 6E8y1Vga0
特別快速・快速(新宿経由)・新快速(旧アクティー・アーバン・ラビット)ならありまっせ。

400:名無し野電車区
10/01/10 11:41:40 5khzgsKu0
>>394
「あさぎり」廃止後、しばらく御殿場線には乗ってなかったが、久しぶりに
松田駅に来て見たら駅舎は綺麗になってるしtoicaは使えるし、しかもこの駅
から1時間に1本転換クロスシートの“新快速大垣行き”が出ているではないか?
しかもいつの間にか「東海セントラルライン」とか愛称まで付いちゃって。
一番驚いたのは駅名票の住所が「富士州沼津市大井松田区」になってたw

401:焼津人
10/01/10 20:38:30 ixX3pDUX0
>>393
不当な値上げに頭に来たので反抗の意を込めてあえて在来線で三島に行ってみたのだが、
・駅の時刻表を見ると静岡・富士方面は富士宮行きばかり。
・オマケに富士~三島も1時間に2本に減便されており、
 富士駅では、興津方面からの列車到着の2分前に発車してしまう。

これでは使う気が起こらない・・・
まあ、軽井沢の人が長野市に行くのも、白河の人が郡山市・福島市に行くのも、新幹線を使ってるんだから、諦めるよ。


>>394
これは静岡市サイドから見ても然りで
「三島~静岡は、特急料金の是正による効果と、三島静岡直通・ホームライナー廃止による
シフトもあるので適当にこだまを走らせておけば当社としては十分である」
という考えだと・・・


402:名無し野電車区
10/01/10 22:46:19 gJdNYTqN0

いくら稲沢駅が廃止になったからって糞レス連発しすぎだろ駿府人




403:名無し野電車区
10/01/11 05:59:13 Ch2Fj9540
私は、10年前から煙草を吸っていません。熱海来宮神社のおかげです。

404:名無し野電車区
10/01/11 06:54:15 vUgNHcxC0
>>401の絡みかどうかは知らないが、
この間、富士吉田から快速バスに乗って富士宮駅へ行ったが、朝霧高原に差し掛かる頃には既におしくら饅頭状態。
どうも、寂れた河口湖駅を横目に見て大量の乗客を呑み込んだらしい・・・
聞いた話では、ここ最近増発をしたが、それでもまだ需要に追いつかないそうだ。
その後、富士宮駅前に到着し、大量の下車客に押し流される形で富士宮駅に行き、
時刻表を見ると・・・

5| 37島田
6| 13静岡 28浜松 43島田 55静岡
7| 11豊橋 22島田 33静岡 40浜松 特56浜松 59島田
8| 10豊橋 21島田 32静岡 43浜松 54島田

特:特急ワイドビューふじかわ

どうでも良い話だが、風の噂では、富士急ハイランドでTOICAが電子マネーとして使えるという話だが、まさか?


405:名無し野電車区
10/01/11 09:06:44 Y3JCu0qZ0
豊鉄が相互直通運転して名鉄の名古屋に直通するとおもったら
三河田原始発のは豊橋を経由して飯田線の豊川行きや新城行きになっていた
 

406:名無し野電車区
10/01/11 10:11:08 pPVEJ5zyO
静岡空港に東海道新幹線の駅を造る運動が未だに続いているな…
新幹線を停車させる以前に空港自体の存続が危ういのに呑気なものだ。

407:名無し野電車区
10/01/11 12:45:42 Xw4QMEc1O
>>405
元東急7200が飯田線走るのは違和感あるなあ…

しかし銚子電鉄に7700譲渡とはなあ、
日本初のオールステンレス車で、
「年上の普通鋼車に負けたくない」という理由から解体を否定し(一部は解体されたが)、
他社な買い取りを依頼した。
銚電以外にも行ったみたいだが。
銚電は二編成のみ、後は銀座線01系を譲渡してもらった。

408:名無し野電車区
10/01/11 12:48:35 XmLOnObVP
>>404
富士急は完全にレジャーが本業になったからな


409:名無し野電車区
10/01/11 13:59:22 m/BgtKjH0
>>408
今は東急8590走ってるぞ、
伊豆急・長電・秩鉄への8000系列譲渡完了後は富士急や弘南への譲渡が行われた。

410:名無し野電車区
10/01/11 18:34:23 U9qYM3Au0
>>408

>>404に関連して)
ちなみに、富士宮発着の臨時列車には

快速ナイスホリデーフジヤマ …大垣~名古屋~富士宮
さわやかウォーキング西富士号…関ヶ原発富士宮行き
さわやかウォーキング伊吹山号…富士宮発近江長岡行
快速熱田神宮初詣フジヤマ号 …名古屋~富士宮

が存在し、いずれも富士宮駅~富士吉田(もちろん富士急ハイランドにも停車)の
快速バスにしっかりと連絡しているというが、これはいったい・・・

おまけに、名古屋地区の旅行会社では
「快速ナイスホリデーフジヤマで行く富士急ハイランド」
なる企画まで存在するほどだが・・・

411:名無し野電車区
10/01/11 18:46:22 Ch2Fj9540
>>404>>410
清水駅から中部横断道を経由するバスが出ておりそちらのほうがアクセスがいいと
好評なのだが
それに富士宮駅発島田行などないぞw
金谷に十分な折り返し設備ができたおかげで金谷行ならたくさんあるが

412:名無し野電車区
10/01/11 18:53:42 NXGgV8Tx0
20年前は、東武のスペーシアがJR新宿駅から発着するとは思ってもいなかったが
最近じゃ、東武日光駅で小田急のロマンスカーが見れるようになってしまって・・・

物理的に走れればナンでもありなんだろうなぁ・・・

413:名無し野電車区
10/01/11 18:54:16 U9qYM3Au0
富士五湖へのアクセスなら富士宮の右に出るものはあるまい・・・

おっと、どうやって中部横断道を経由して富士五湖方面へ行くのかね?

414:名無し野電車区
10/01/11 18:58:09 U9qYM3Au0
>>413>>411へのレス

まあ、JR東海が(浜松以西)~静岡~三島と(浜松以西)~静岡~富士宮の
どちらを重視しているかは明白だろうけどなw

415:名無し野電車区
10/01/11 19:07:16 Ch2Fj9540
>>413
身延IC~国道300

416:名無し野電車区
10/01/11 19:11:10 U9qYM3Au0
>>411を踏まえてみる

富士宮駅時刻表 富士・静岡・金谷・浜松方面

5| ※熱初フ00名古屋 37金谷
6| ※さウ伊00近江長岡 13静岡 28浜松 43金谷 55静岡
7| 11豊橋 22金谷 33静岡 40浜松 特56浜松 59金谷
8| 10豊橋 21金谷 32静岡 43浜松 54金谷

特:特急ワイドビューふじかわ
熱初フ:快速熱田神宮初詣フジヤマ号
さウ伊:さわやかウォーキング伊吹山号
※印:臨時列車

417:名無し野電車区
10/01/11 19:18:50 Ch2Fj9540
そもそもわざわざ裏富士に行く必要があるのかと
しかも何かにつけて名古屋を持ち出すあたり(ry

418:名無し野電車区
10/01/11 19:21:16 Ch2Fj9540
×特:特急ワイドビューふじかわ(甲府~浜松)
○特:特急ワイドヴュー甲駿(甲府~島田)

ライヴァルは中部横断道経由の甲府~静岡の高速バス


419:名無し野電車区
10/01/11 19:34:21 VLZ9AeccP
>>412
みたいだな。
スペーシアはこね、大人気みたい。

秩父鉄道もなぜかしらんがラピートを南海から譲り受けたみたいだしな。

420:名無し野電車区
10/01/11 20:00:39 U9qYM3Au0
>>417
何処とは書かないが、遊園地も何もない隔離されたお山の大将的地方都市と
富士急ハイランド擁する富士吉田を比べれば、どちらを取るかは明白なはず

421:名無し野電車区
10/01/11 21:42:56 U9qYM3Au0
>>417
ちなみに、三島~静岡は適当にこだまでもはしらせておけば十分

422:名無し野電車区
10/01/12 00:58:22 W8Hcu7TnO
>>419
田都が海老名まで延伸したな、
それで小田急と線路が繋がりスペーシアはこね実現。

小田急から田都・半蔵門経由で日光鬼怒川まで。

423:名無し野電車区
10/01/12 21:09:48 kqYV22C/0
スペーシアはこね に、ロマンスカーきぬがわ ですかぁ・・・

まあ、万座・鹿沢口にスペーシア草津が見れる時代ですからねぇ
あれ、どうやらリゾート21みなかみと併結らしいが

424:名無し野電車区
10/01/12 23:41:33 W8Hcu7TnO
>>423
りょうもう草津じゃないのか?

425:名無し野電車区
10/01/12 23:53:20 wbCEyDv7P
いまわたしはかつての大阪駅前から御堂筋の南方向を見ているが
見渡す限り焼け野原が広がるのみで本当にここに都市があったのか
信じることが出来ないな

御堂筋のしたにはドル箱の御堂筋線という地下鉄もあったようだが
そんなものがあったなど今は誰も思わないだろうな

大阪が第三次世界大戦の戦場となってから2年
戦争の爪あとは奈緒色濃く残るな
今でも大阪の町には銃声が鳴り止むことはなくとても危険な状態だ

このままでは私も身の安全が確保できないのでこの辺で失礼するか
かつては東京まで3時間弱でいけたものだが、今では東京まで3日も
かかる有様だ


426:名無し野電車区
10/01/13 01:03:20 qM5d3eXz0
>>425
検問所の関係で鈴鹿峠or関ヶ原だけで1日かかってしまうもんな。
岐阜か亀山まで出れば後は楽だがそこに行くまでが大変だ。

旧滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・大阪府・兵庫県全域が壊滅して日本は事実上東と西に分断されてしまった。
陸路で通り抜けることは不可能。空路にしても旧2府4県周辺の空域が危険すぎるので大回りを余儀なくされる。
海路でも旧2府4県の沿岸に海賊が出現するからその区間は大回りしないといけない。

で、その2府4県だが現在無政府状態。まさか日本の中にソマリアが出現してしまうとは…

427:名無し野電車区
10/01/13 07:15:10 YOIouA6C0
親不知~長野県境~碓氷~笹子~足柄~箱根~丹那で日本が事実上
東西に割れてしまったぞ。
「白河・双葉以北一山百文」と揶揄される状態らしいが。
ちなみに、JR東日本はこのことを特に問題とは思わず、むしろ自然であると
歓迎した。

428:名無し野電車区
10/01/13 07:16:21 YOIouA6C0
×「白河・双葉以北一山百文」と揶揄される状態らしいが。
○日本の東側の中でも、(いわきを除く)福島県や山形県などは
「白河・双葉以北一山百文」として揶揄される状態らしいが。


429:名無し野電車区
10/01/13 08:17:46 sLnkFVqCO
名阪特急が毎時3本になったな。

甲:難波、上本町、鶴橋、名古屋
乙A:難波、上本町、鶴橋、八木、津、四日市、名古屋
乙B:難波、上本町、鶴橋、八木、名張、津、白子、四日市、桑名、名古屋

基本的にこのパターン。一部は大和高田やら榛原やら伊賀神戸やらにも停まる。
今や桜井や五位堂にも特急が停まる。

430:名無し野電車区
10/01/13 12:33:54 CJBZLXu3P
それでも酉は新快速の運転をやめないんだからあきれるよな

京都姫路間では5分おきに新快速が来るからな

そのかわり快速は廃止で普通は1日2往復 しかないし

431:名無し野電車区
10/01/13 16:58:32 M4JviXUJ0
2023年に、新快速が広島に来ることが、定例会見で報告された。
古くなった221、223をそれぞれ5本ずつ、計10本来るそうだ。
なお、221が普通・快速運用、223が新快速運用で、広島は、103、113、115系
全廃の上での増備となる。
ともなって、広島は、これをもって、山陽本線・呉線岩国~三原間は、JRより分離され、3セク化する。

432:名無し野電車区
10/01/13 17:08:49 CXb6gFsM0
>>431
ただ、その引き継ぐ「広島鉄道管理システム」なのだが・・・
・バックにマツダ・大創産業(ダイソー)・リョービ・福山通運などの有力企業多数
・運賃はJR時代の2/3に設定
・マツダとIHI主導でオリジナルの新型車(3ドア回転リクライニングシートの一般型、130km/h運転対応)を開発中、引継ぎと同時に運用開始の予定
・職員の制服は青山商事に発注
・運転本数の大幅な増加

・・・等が予定されているとか。むしろJR時代よりもよくなるらしいw

433:名無し野電車区
10/01/13 17:21:07 5lFjOk440
普通・快速には201系・205系(元相模線・八高線等)・207系も使われる。
新快速は最長で下関~岡山で運行予定。

434:名無し野電車区
10/01/14 07:20:17 Z7EQwkTd0
>>378
10年前も既にそうだったよ

435:アデニウム熱海グランドタワー
10/01/14 07:56:25 Z7EQwkTd0
熱海のマンションの広告を見たんだけど、

・おはようライナー利用 渋谷駅へ85分 新宿駅へ90分 
・湘南新宿ライン利用 渋谷駅へ86分 新宿駅へ91分 
・快速電車利用(通勤時) 東京駅へ 98分 品川駅へ90分 
・快速電車利用(日中) 東京駅へ91分 品川駅へ83分
・厚木ICへ 約1時間(平常時) 0円 
と宣伝されていた。

436:名無し野電車区
10/01/14 17:38:45 KRTxyazB0
本日17時10分頃、第4次世界大戦が勃発した。
それにより、政令指定都市の広島、新潟、仙台と、昨日新たに加わった宿毛、下関
以上の鉄道路線、及び周辺都市に、空襲による、甚大な被害、あるいは都市壊滅の被害をを被った。
鉄道路線並びに他の交通機関は使用車体、並びに路線は使い物にならず、復旧のメドはたたず、このまま街ごと放置すると言う噂も浮上。
現在、地域住民の被害は、空襲の被害で、宿毛、下関は平均99%の方が死去、残りの1%の方は、全員重体
広島、新潟、仙台については、平均91%の方が死去、残りも無傷はいない、とのこと。
住宅は、残っているものは無し、全ての家は倒壊。生き延びた住民は、現在近くの市町村に避難、治療を受けている。

本日17時03分頃、第4次世界大戦が勃発した。
それにより、政令指定都市の広島、新潟、仙台と、昨日新たに加わった宿毛、下関
以上の鉄道路線、及び周辺都市に、空襲による、甚大な被害、あるいは都市壊滅の被害をを被った。
鉄道路線並びに他の交通機関は使用車体、並びに路線は使い物にならず、復旧のメドはたたず、このまま街ごと放置すると言う噂も浮上。
現在、地域住民の被害は、空襲の被害で、宿毛、下関は平均99%の方が死去、残りの1%の方は、全員重体
広島、新潟、仙台については、平均91%の方が死去、残りも無傷はいない、とのこと。
住宅は、残っているものは無く、全ての家は倒壊。生き延びた住民は、現在近くの市町村に避難、治療を受けている。

437:>>436
10/01/14 19:07:27 KRTxyazB0
すいません、勃発したのは後者の時刻です。


438:名無し野電車区
10/01/15 00:21:52 f1eHaI4u0
E6,E7新幹線が350km/hでバンバン走ってる

439:名無し野電車区
10/01/15 07:41:38 LmftiXl+0
E6系の最高は320km/hでは?
これからの新幹線には速度は350km/hよりスピードアップさせるつもりはなく、
居住性やデザイン、寿命などを重視していく方針らしい。

440:名無し野電車区
10/01/15 08:27:21 KHVkNa5wP
阪神大震災から25年の今日、京阪大震災が発生

詳細は不明だが大阪ではかなりの被害が出ている模様

既に5万人が死亡との情報も

新しい情報が入ったらレポよろしく

441:名無し野電車区
10/01/15 11:03:01 qYD5hWfDO
>>440
誤報でした。

442:名無し野電車区
10/01/15 12:22:01 KHVkNa5wP
京阪間の鉄道は全滅だな

新幹線高架も崩れたし

443:名無し野電車区
10/01/15 12:57:58 MUtCUjgs0
>>440
それ誤報。地震なんか発生してないよ。
その誤報のせいで多少ダイヤは乱れてるけど。

444:名無し野電車区
10/01/15 16:47:14 LmftiXl+0
>>440>>442
大震災は誤報。
地震は起きたが震源地で震度5弱。

445:名無し野電車区
10/01/15 17:20:14 7E8pgiWj0
火消し、大変だなぁ…
淀川の堤防も決壊か…大阪はこれからどれぐらいの時間をかけて復興していくんだろうか

446:名無し野電車区
10/01/15 20:44:26 sbnQPVcm0


447:名無し野電車区
10/01/15 22:12:09 GSClb8HkO
新幹線や特急に、
「飲食禁止車両」なるものが設定されたちまったな。

448:名無し野電車区
10/01/15 23:20:51 cDu3pWW00
緊急地震速報です。緊急地震速報です。
震源地 岩手沿岸、東京湾、鳥取沿岸、高知沿岸、長崎沿岸にそれぞれ、
震度8の地震が来ます。
10,9,8,7,6,5,4,3,2,1・・・・・・・・

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

           臨時ニュース
岩手沿岸、東京湾、鳥取沿岸、高知沿岸、長崎沿岸に地震発生。
震度8。
          臨時ニュース/終

449:名無し野電車区
10/01/15 23:26:58 OoV014fM0
>>448
そもそも未来以前に震度8なんて存在しませんよ。

450:名無し野電車区
10/01/15 23:40:55 cDu3pWW00
>>449ここのスレの題が見えないのかい?ここは未来スレだぞ。
震度8でもおかしいことはない!なぜなら、できた設定だから。

451:名無し野電車区
10/01/16 17:55:09 +UsMhAbL0
>>450
アフォか?それとも新参か?
20年や30年先を考えるスレじゃないんだよここは。

452:名無し野電車区
10/01/16 18:10:51 U2aIAZm40
>>435
広告の隅を良く見たら小さく

※おはようライナー・湘南新宿ライン・快速電車は全て小田原始発です。
※所要時間は小田原駅での乗り換え時間を含まない最速列車の時間です。
※厚木ICまでの所要時間は道路渋滞を考慮していません。

って書いてあるじゃん。
マンション広告お決まりの文句だな。

453:名無し野電車区
10/01/16 19:12:38 PagiKrS/0
JRQのSL人吉58654は今でも人気だけど、こないだの全検でオリジナルの部品がとうとうボルト1本すら残らなくなったそうだぞ

454:名無し野電車区
10/01/16 21:44:41 z8n4YzqOO
>>453
SLの形したEL造ればいい。

455:名無し野電車区
10/01/16 21:45:22 dDA22SR90
JRの客車の数が10両切ってしまったな

456:454
10/01/16 21:45:26 z8n4YzqOO
非電化だっけ?
だったらDLね。

457:名無し野電車区
10/01/16 22:08:09 HtBfVltW0
>>455
サロE233ベースの新型客車が出たのを知らないのか?

458:名無し野電車区
10/01/16 22:10:10 +UsMhAbL0
今年3月のダイヤ改正で、とうとう函館本線に菊水元町駅開業。
6~10年前の苗穂駅移転・周辺再開発でかなり変わったもんだ。
役に立たないと言われている区快いしかりライナーも、ようやく存在感が増すかな。

459:名無し野電車区
10/01/16 23:08:29 Isct77Hn0
>>452
そもそも小田原~三島は新線切り替えで
熱海なんぞ通らなくなったくらいだし
しかも小田原~熱海~伊東、3年前に三セク化されたと思ったら今度は廃止予定とか

約一名、稲沢のドカスが妄想爆発させてるけど

460:名無し野電車区
10/01/17 00:52:50 g7HePxxEP
>>459
稲沢のアレは迷惑行為で逮捕じゃなかったか?

461:名無し野電車区
10/01/17 01:00:27 qPVZhyB6O
>>459
小田原~伊東は小田急が買収。
これにより伊豆急にロマンスカーが直通運転。

462:名無し野電車区
10/01/17 06:18:49 5cqk1kUX0
>>459-460
最近、稲沢のアレは富士五湖辺りで
ヤケクソ気味に捨て台詞を吐いてたらしいな。

463:名無し野電車区
10/01/17 08:12:27 RFqte5V/0
カッペの醜い本音が出てきたね

464:名無し野電車区
10/01/17 08:59:51 d9AitxM90
そういえば10年前とかはカッペとかいって田舎を馬鹿にしている人がいたけど、
今では都会から田舎に移り住む人も増えてきてるらしい。

それにしても東京の外国人増えたな。
今では10人に1人は外国人。

465:名無し野電車区
10/01/17 09:40:55 oz7FtOAK0
>>461
あれ?スペーシア踊り子が新宿経由で出てるでしょう?

共通運用でロマンスカー踊り子が使用されてると思ったんだが

466:名無し野電車区
10/01/17 14:20:29 sCSFlwyH0
ニュースで視たけど、相鉄のかしわ台車両基地に
米軍のF/A-18ホーネットが墜落して大惨事だってな。


467:名無し野電車区
10/01/18 13:22:00 9OsjwmOiO
185系…。いつまで特急運用で暴れるつもりだ?
一部の状態不良車が解体されたのみで、大多数が生き残ってやがるw

その一方で、251系、651系、E351系、さらには255系までも一切の転用も他社への売却も行わずに全車解体。その理由がこうだ。

251系→この車両の持つイメージというものを大切にしたい。下手に手を加えて晩節を汚したくない。
651系→超ハード運用で見かけ以上にガタガタのボロボロ。転用?駄目だ。危険だ!
E351系→振り子だからメンテが面倒臭い!邪魔くさいから廃車。
255系→塩害に加えて深刻な欠陥が(ry

これだもんなw
E257系も最近故障多発でどうも嫌な予感がする…。

468:名無し野電車区
10/01/18 16:04:48 Hm9l1meC0
>>467
E653系も「ハード運用でガタガタになって廃車」だからな・・・。

ま、冷蔵庫は「185系でほめられるべき点が一つだけあるのはあまり知られていない。
JR化後の車両が続々と廃車されていく中で、国鉄設計の頑丈な185系は今なお第一線で活躍している。
車体が頑丈というのは安全にも直結する」なんて言ってるけどさw

469:名無し野電車区
10/01/18 19:41:48 ApGeVEGfO
>>467
踊り子は撤退したろ、
まあ215を先に湘南ライナー運用から外す必要があったからな。

470:名無し野電車区
10/01/18 20:19:11 R3z4b1dM0
>>467
185系ってまだこんなに残ってたのかw
205系も鶴見線・南武支線・相模線・仙石線以外ほぼ全編成が西日本に行って現役バリバリだが。
田窓から先頭化改造車までバリエーション豊富。

471:名無し野電車区
10/01/18 23:10:06 ApGeVEGfO
>>470
南武(1200番台のみ)・武蔵野・八高もまだ205いる。

472:名無し野電車区
10/01/19 08:06:48 csd9zurS0
武蔵野・八高はいるが南武のは東日本から消えた。
先頭化以外ほぼ原型だったからな。

473:名無し野電車区
10/01/19 09:36:47 2ZA3gtmXO
今から10年くらい前か?
束が土日きっぷを廃止にしたのは、ほんの序章にすぎなかった・・・。
その後、たて続けに、
三連休パスの廃止、各支社のローカルのホリデーパス廃止、首都圏のホリデーパス廃止、土日きっぷを廃止にしてまで設定した通称「ジ・エンドパス」までさっさと廃止。
さらには倒壊と結託して18切符も廃止に追い込んだ。
今や束管内でフリーきっぷタイプの乗車券って残ってないんじゃね?

474:名無し野電車区
10/01/19 11:01:51 7MNt8FVy0
>>473
それでも普通列車はあるからいいだろ。
北海道→札幌近郊を除き全列車を特急格上げ・「特例」の撤廃・かよエール等の特急定期の大幅な縮小(札幌近郊区間を除き廃止)
九州→近鉄で悪名高い「特急列車の通過待ちのため2時間停車」が日常茶飯事

475:名無し野電車区
10/01/19 12:45:50 UUcsCuhN0
>>474
乞食連中のエゴよりも、地域の足の確保や常連客の利便性の確保のほうが
はるかに重要ですよね。

東武も経営が芳しくはないようですが、閑散地域でも一定の輸送力を確保
しているのはおおいに評価できるでしょう。
観光輸送や中長距離輸送は特急に一本化されましたけどね。

476:名無し野電車区
10/01/19 16:08:01 VlO/Ys4p0
>>466
犠牲者が出なかったのは不幸中の幸いだったが
かなりの車両が廃車になるそうな。

477:名無し野電車区
10/01/19 17:56:18 4Kqst3QGO
>>472
南武線は数年前に快速運転復活したな、
各停用は直接新車投入はされてない。
209-2200が今の所最古車。

478:名無し野電車区
10/01/19 18:59:47 Ag1a1/pL0
阪急阪神HDの会長が経団連トップに就任しますた。
日本から製造業の本社が軒並み無くなったから、次は観光で生き残ろうと、
鉄道会社からの起用になったらしい。次期候補はANAやJR東海からと噂されてる。

関西私鉄は特に阪急阪神HDと南海の経営格差が顕著で、
2017年に南海はJR西日本の傘下に入るらしい。

近鉄は足を引っ張っていた百貨店事業を三越伊勢丹に売却し、
2025年頃を目標に京王・京成・京急と経営統合し、4KHDになるらしい。

京阪は相変わらず独立独歩でやっています。意地でもSUS車を入れないまま。

479:名無し野電車区
10/01/19 19:09:48 Ag1a1/pL0
>>257
JR西日本広島支社が西武2000系を購入して走らせるらしいな。
国鉄車(113系+103系)ぽいからって・・・。

207系は岡山には行ったけれど、広島には来ないし。

480:名無し野電車区
10/01/19 19:23:30 iwB+6e9T0
>>479
さすがに広島にも223が来ただろ。阪和のお古だがw。

それと交換トレードで阪和に広島の103や113が復活したのには噴いたがなwww

481:名無し野電車区
10/01/19 21:05:23 nq/E0xP10
>>474
10年でそこまでなるわけないだろ。
北海道は今、一部区間廃止の真っ最中だ。

482:名無し野電車区
10/01/19 21:36:38 x/uwd1RpO
>>478
企業や大学が出ていって今や100万を割る勢いの生保マンセーの平安京には未来はないよ。
リニアも奈良に逃げられるし、京阪間にしか路線を持たない京阪だっていつまで持ちこたえられるか…
枚方や寝屋川があるから大丈夫とは思うけど、阪急阪神京阪HDにだけはならないで欲しいところだなあ。

483:名無し野電車区
10/01/19 21:55:07 9m6RN53I0
まさかJRグループがJALを買い取って7番目のJR会社「日本旅客航空株式会社」通称JR航空が出来るなんて
10年前の人間は思いもよらなかったろうな

しかも、それが全世界のシェアの40%も食ってるなんてな・・・

484:名無し野電車区
10/01/19 22:02:13 XCK/aoeV0
883系は引退と囁かれ、885系の老朽化も進んだ今、
JRQはどんな車両を入れてくるのかね

485:名無し野電車区
10/01/19 22:42:03 oNuhS11H0
京成3500が今年夏に全廃か、
まるで末期の丸ノ内線500形のようだ。

現在は金町ワンマン車しか残っていない、
さよなら運転では久し振りに西馬込まで乗り入れるとか、
しかしリニューアル車でリバイバルカラーやられてもなあ…

486:名無し野電車区
10/01/21 07:21:50 s43EC+kIO
小田急のロマソスカーがMSEだらけな件。
10年前にL/HiSEがトラブってリタイアした時にも急遽MSEを大量増備し、RSEの置き換え時も、
「車種の共通化でコスト削減♪」という理由でMSEを投入。
今や小田急は10年前のトラブルで連接車に対してトラウマを抱えてしまったようで、今後増備する事は無いだろうと言われてるよ。

487:名無し野電車区
10/01/21 08:26:36 iynUEF0IO
>>486
5000・5200も4000の大量増備で全廃。

本線急行も4000が多くなったなあ。

488:名無し野電車区
10/01/21 13:59:15 s43EC+kIO
>>487
確かに本線の急行は3000や4000ばかりで味気ないな。
多摩急行の運用で束のE233-2000かメトロ16000(稀に引退間近の6000の場合もあり)あたりがやって来ると、ちょっと嬉しかったりするw

その4000の増備も一段落して、今は1000と2000をせっせとリニューアル中。
特急車ではEXEもリニューアル中。内装がMSEっぽくなっている。もちろん椅子は例のアレに交換orz

489:名無し野電車区
10/01/21 16:32:04 EVxuACY5P
>>482
有力先として西武との合併もささやかれてる。

490:名無し野電車区
10/01/21 17:53:06 cspQAWaC0
>>482
阪急阪神京阪HDになる1年ほど前にセガサミーHDも巻き込んで、「H2S2HD」になったからなあ。
まあ阪急ってあれで結構セガっぽい部分(副業多数、様々な意味で斜め上なことをやらかす)があるから違和感は特に無いけど。

あと、阪急9315Fの「サクラ大戦」のラッピングはガチでやめとけよ・・・orz
幾ら宝塚で「舞台版サクラ大戦」を講演するための宣伝とはいえ、ありゃ本気で引くぞ。

まあ関東の方でも東武でらき☆すたラッピングが、
西武でガンダムとケロロの車両が、
東急で毎度おなじみプリ(ry電が暴れまわってますがw

・・・ここ最近、いわゆる「痛電」が続発している件。

491:名無し野電車区
10/01/21 19:59:32 h30vch9d0
>>490
JR北海道の近郊電車がすべてボーかロイド電車になってしまった件について
いくらクリプトンが札幌だからってねぇ・・・

ちなみに、721系のF1201編成が、初音ミクだす

492:名無し野電車区
10/01/21 23:55:27 Oh07r3D80
>>491
721系の後継である741系(721系8次車ベース)が入って、711系は玉突き廃車となり、
721系の初期車は岩見沢以北・苫小牧以西中心の運用になったな。

ちなみに721系も初期車は登場から32年経っているが、あのデザインは見劣りしない。
改造で初期車にも自動放送が入り、5~7次車はデッキ仕切りが取っ払われて8次車並みの内装になった。

493:名無し野電車区
10/01/22 02:45:41 MW5YVSGz0
>>490
相鉄になのは痛電があるのはなんで?



494:名無し野電車区
10/01/22 02:53:57 +omlNZaTO
ぬるぽ

495:名無し野電車区
10/01/22 03:59:59 FYPvc9dO0
銚子3月末で廃線だって…

昨年の台風で灯台飛んでったのが痛かったか
観光資源なくなっちゃったもんね

496:名無し野電車区
10/01/22 13:24:09 TN4VAEh7O
>>495
まだ決定ではない、
濡れせん買って救え!!

東急7700やメトロ01買っから車両はマシになったし、
廃線はないだろ。

497:名無し野電車区
10/01/22 14:11:40 yJSRH22f0
うむ

498:名無し野電車区
10/01/22 16:49:40 3YWP8nhZO
>>468
そのE653系、常磐線にE657系を投入して玉突きで羽越線へ転属したんだが、
日本海沿いの過酷な気象条件のせいか、常磐線時代のハードな運用の影響なのか知らんが、故障多発。

特に冬の時期は、
故障で自力走行不能→長時間運転見合わせ
というお決まりのパターンだったもんな。
転属して5年も持たずに、E659系に置き換えられた。

いつぞやの北海道の485系の失敗を思い出すわw

499:名無し野電車区
10/01/23 00:08:30 e55ju8mb0
>>490
え?
阪急京阪神近鉄HDじゃないの?

京阪は中之島線開発の大コケ、近鉄は阿倍野再開発の大コケで業績が悪化し、
阪急阪神が再建のスポンサーになっているはずだろ。

500:名無し野電車区
10/01/23 00:34:02 TzQKP4px0
>>467
さらに
E259系→スカイライナーへの対抗上、踏切の無い総武線内での空港連絡特急の速度向上(160km/h化)に伴ない廃車
転用?E259系は特殊過ぎて他線区での運用が難しい

だもんな・・・。
僅か10年で「速度向上」のために廃車。

ちなみに同じ160km/h対応車でも、>377でも挙げられている東武500系(高架化された日光線内で160km/h運転を実施)は相変わらずの過剰性能。
均衡速度が350km/hを超えているとか、定加速領域が営業最高速度をも超える187.5km/hまでとか色々あるw
登場して間もなく100系と共通運用だったときは振り子装置を停止の上に最高速度を110km/hに制限していたとか。走行性能が桁違いだからな。
ちなみに起動加速度は地下鉄乗入れにも対応しているから3.3。

501:名無し野電車区
10/01/23 00:46:48 gCsqIrEw0
もはや二宮・大磯あたりから東の東海道線沿線では、「沼津?聞いたことあるようなないようなだけど、
どこにあるんだっけ?」みたいな感じたが、東へ北へ進むつれて、「沼津?知らないよそんなとこ、
聞いたことないよ。どこにあるどんな街?」という感じだね。
特に高崎人における沼津の認知度はあまりにも低い。
対照的に、熱海といえば、世界に名が通っており、さらに電車の行先として日常的に目にしているため
高崎人でさえ知らない人は皆無だけど。


502:名無し野電車区
10/01/23 04:21:12 Zkhzy0TT0
>>500
スカイライナーは北総の一部区間でも160km/h出すし新高速(スカイアクセスよりこっちが定着してるww)で180km/h出し始めたしな。
複線区間を成田湯川から信号場まで延ばす工事ももうすぐ終わって、さらに先を伸ばすつもりらしいし京成頑張ってるよ。
まあその分本線は放置気味だけど東京バイパス線も着工するしこのままか。

503:名無し野電車区
10/01/23 07:02:54 DYAjDA240
>>501
もはや蒲原・由比あたりから西の東海道線沿線では、

「沼津?聞いたことあるようなないようなだけど、どこにあるんだっけ?」みたいな感じたが、
西へ進むつれて、

「沼津?知らないよそんなとこ、聞いたことないよ。どこにあるどんな街?」

という感じだね。
特に焼津以西における沼津の認知度はあまりにも低い。
対照的に、河口湖・富士吉田といえば、中部全般(どころか世界)で名が通っており、
さらに日常的にマスメディア等で耳にする機会が多い上、
富士宮発着のバスの行先として日常的に目にしているため焼津人ばかりか浜松人でさえ知らない人は皆無だけど。


504:名無し野電車区
10/01/23 11:47:30 LKKO+KDW0
>>500
E259系は改造されて、185系置き換え・2代目フリーザ化(交直両用化)・しな鉄譲渡等
いろいろと使われているぞ!

505:名無し野電車区
10/01/23 12:03:13 LNh50SuF0
しな鉄はE653系だよ

506:名無し野電車区
10/01/23 18:39:12 TzQKP4px0
>>502
ニコニコの前面展望の動画にあったタグ

東武500系・・・「100系以上(異常)の過剰性能車」「潜在性能350km/h以上」「日光・会津新幹線(狭軌)」「湖西線に来い」
京成新AE100形・・・「京成の最終兵器」「KQ・TX・JRまたしても涙目」「むしろ京急車の方が邪魔」
伊豆急2200系"アルファリゾートprime"・・・「注意:伊豆急線内では運賃のみです」「側面展望も是非」「踊り子終了のお知らせ」

同じく通過動画にあったタグ
東武N2000系2616F・・・「130km/hで通過するらき☆すた」「これはひどい」「どうしてこなた」「恥ずかしくて乗れないシリーズ*」

*いわゆる痛電の動画に付けられるタグ。
「恥ずかしくて乗れないシリーズとは、痛電の中でも特に紳士的な車両に付けられるタグである。
概要:2016年頃より、各地でJR・私鉄問わず「痛電」が大増殖をしている。
ドラえもんのような「全年齢対象」の比較的大人しい部類から、エロゲーや深夜アニメ等明らかに紳士的な、一言で言えば「病気」としか表せないものまで多数存在。
恥ずかしくて乗れないシリーズは、まともな感覚さえ持っていれば確実に乗るのを躊躇してしまうような車両を撮影した動画に付けられるタグである。

では自動車に乗ればいいだろ・・・と思っても、今度は自動車メーカー自ら「公式痛車」を発表しているケースも(非常に)多いので注意が必要。
流石は「世界三大変態民族」の一つだ。もうやだこの国

関連
・紳士専用車
・公式痛車
・公式が病気シリーズ」
(ニコニコ大百科より)

507:名無し野電車区
10/01/24 07:24:13 NwXKLpwr0

>>506
>では自動車に乗ればいいだろ・・・と思っても(以下略)
追い打ちをかけるように、「痛電」「痛車」ばかりか「痛船」(特に客船)や「痛飛行機」等、
恥ずかしくて乗れない乗り物がのさばってるらしいが・・・


508:名無し野電車区
10/01/24 08:20:17 XpGhOgVQ0
西鉄貝塚線と市営地下鉄が相互直通5周年か。
時間が経つのは早いね。

509:名無し野電車区
10/01/24 11:04:00 l9KXH+DXP
その一方で日比谷線の東急直通廃止からも5年か
田園都市線の混雑は相変わらずでそれどころか都心回帰で激化してるし

銀座線の二子玉川延伸(東急新新玉川線)の建設にもゴーサインが出そうだ

510:名無し野電車区
10/01/24 14:14:19 B37uFZPM0
>>509
東急が「ワンハンドル車に統一したい」と言ったのにブチ切れたメトロが即刻直通を廃止したからな。
ちなみに東武側は竹ノ塚高架化で「当社の車庫があるにもかかわらず、竹ノ塚を高架化したため協定違反とみなし直通運用を廃止します」と言って、東急の2年ほど前に直通運転を廃止。

511:名無し野電車区
10/01/24 14:57:53 cxd/zO/20
つーかメトロは解散したんだろ、
>>328参照。

東武とのケンカも解散した理由のひとつだろうな、
竹ノ塚は元住吉みたいな駅になったよ。

512:名無し野電車区
10/01/25 18:47:55 3lkIU6G3O
>>485
3600形界磁チョッパ車ももうすぐ消えるね(>>215参照)。
好きなモーター音の車両が消えると寂しいなあ…
界磁チョッパ時代の3400形や京王3000系も同じようなモーター音だった。


513:名無し野電車区
10/01/25 20:58:49 K+uVDxt/0
伊予鉄に行ったのも全部VVVFになっちゃったからね(>>240参照)。
元3668Fには東武20000系が組み込まれているとか(>>243>>246参照)。

514:名無し野電車区
10/01/26 08:15:05 F6uPYwuAO
VVVFなんてもう古い。
今や

「UNC○」(Under Neutral Changing Operation)

という画期的なモーターの電車がJR東をはじめわんさか。

515:名無し野電車区
10/01/26 08:46:28 wz6DAloD0
にも関わらず、抵抗制御車両だけが大手を振って走ってる阪和線wwwwwwww

516:名無し野電車区
10/01/26 12:54:23 5GE5jtPN0
>>506
いまや相鉄は、アニヲタの間では超有名スポットと化している。
自社を含む乗り入れ会社全てが痛電を走らせており、それらが
乗り入れてくるため、痛電の展示会場みたいになっている。

517:名無し野電車区
10/01/26 15:21:39 XW6o5bzP0
>>506 >>516
ただでさえラッピング嫌いな俺には大迷惑。

マイカーなど個人的な乗り物なら桶だが、
バス・鉄道・航空機・フェリーなど公共的な乗り物にはやるな。

518:名無し野電車区
10/01/26 15:23:03 NA74KTt50
名鉄蒲郡線の廃線跡歩いてきたよ・・・
こどもの国駅跡の荒れ様に泣けた


519:名無し野電車区
10/01/26 17:54:12 3oVtG1VwO
MSIV
マジカルスーパーインバータ。

IGBTVVVFよりも消費電力は少なくやメンテナンス簡易。
それでもインバータ音はプログラムを自由に設定可能。
抵抗、界磁チョッパ、サイタリスタチョッパ、GTOVVVFなんどどんな音でも再現可能。

京成3600はMSIV化だから界磁チョッパ時代とモーター音は変わらない。


520:名無し野電車区
10/01/26 18:01:39 S+XJ3+kqP
>>518
オレも最近八百津線跡を歩いてきた。
こっちはほとんど痕跡が見当たらない。

一方奇跡の大復活を遂げた広見線は、
朝夕は5分おきに列車通過で、高架工事が始まってたぞ。



あ、誰か廃止された大佐倉見た人いる?

521:名無し野電車区
10/01/26 18:04:37 +Wj3C83h0
>>519
120 名前:774ワット発電中 [] 投稿日:2020/01/06 20:01:30 ID:********
MSIVの蓋開けたとこの中身見てクソワロタwwwwwwww
ありゃ殆どマイコンだろjk

121 名前:774ワット発電中 [] 投稿日:2020/01/06 20:15:00 ID:********
>120
お前マイコンやってまた日が浅いだろw
インバータの中枢部がパワー半導体とマイコンなんてのは30年前から常識だぞ

122 名前:120 [] 投稿日:2020/01/06 20:41:25 ID:********
>121
いや、「パワー半導体をマイコンで制御している」くらいは勿論知っている。昔の電車のインバータはな。
MSIVの中身はパワエレ部分が見つからない、もっと正確に言えば「パワー半導体でマイコン回路を構成している」んだよ。
つまり架線の1500Vで直接動くマイコンと言えばわかるかな?

522:名無し野電車区
10/01/26 18:05:24 +Wj3C83h0
↑ちなみに電気電子板のカキコな。

523:519
10/01/26 19:06:30 3oVtG1VwO
MPIV
マジカルパワーインバータで


被っちゃったから変えました。

524:名無し野電車区
10/01/27 00:25:04 wUugL0wKO
タモさんってほんまに電車好きやなあ
70超えても乗り鉄ってすごすぎ

525:名無し野電車区
10/01/27 05:37:45 4fp24mwI0
函南駅でスイカが買えるようになったね。
夏季限定の話だけど。
平井のおじさん、今年の夏も頑張って稼いでね。

526:名無し野電車区
10/01/27 20:09:53 ///doBxf0
泉州の人口だだ減りしてるやんw
そういや阪和線は殆どが天王寺~鳳間になってるぞ。

527:名無し野電車区
10/01/27 22:21:51 PpMEP1ny0
>>526
奈良と比べりゃましだろjk。
1300年祭の直後から人口流出が加速。
たった10年で人口が半減してしまった。

まず近鉄。
奈良線は急行が3本/hと東花園行き普通が6本/h。
急行は3本のうち1本が奈良行きは残り2本は石切で折り返し。停車駅はかつての区準-小坂。
阪神との直通は普通が尼崎まで運転されているのみ。
大阪線は中川行き急行(大三・石橋・川合高岡も停車)1本/h、榛原行き準急1本/h、高安行き準急2本/h、国分行き普通4本/h。
南大阪線はあべの橋発の列車は藤井寺行き普通と河内長野行き準急だけとなり、古市以東へは古市で乗換となった。
沿線の人口が激減したために特急は名阪特急が細々と走っているだけになった。
京奈、京橿、阪奈特急は6年前、京伊は5年前、南大阪線の特急は4年前、阪伊、名伊特急は2年前に廃止された。
今のところ廃線は出ていないがそろそろ廃線の話が出てくるんじゃないかな。

次にJR。
大和路線は快速が消滅して普通も柏原から先は1本/hしかない。
この普通も奈良までの運転で奈良から先は平城山・木津は奈良で奈良線の電車に、
加茂へは更に木津で亀山行きの列車に乗り換えることになる。
桜井線・和歌山線は昨年廃線になった。
関西本線も木津~亀山間のバス転換の話が出ている。

528:名無し野電車区
10/01/27 22:22:32 PpMEP1ny0
×小坂→○小阪

529:名無し野電車区
10/01/28 02:44:05 IfMThSHj0
>>527
でも学研都市線だけは相変わらずだよな・・・
単独駅である住道の利用客数もどんどん増えてるよ

530:名無し野電車区
10/01/28 07:17:59 sS+h3nTjO
阪和は和歌山まで行くのは1日片道1本、後は軍用列車ばっかり。
南海は大半が住ノ江か高石、岸和田までで羽倉崎へは1日7往復、和歌山市へは1日2往復。
治安の悪化で奈良以上に激減しているのが真相なんだが。

531:名無し野電車区
10/01/28 15:08:37 ES8hiq2I0
>>529
奈良とは対照的にそのあたり(大東、東大阪、八尾)は激増しているな。
昔から夜に第二阪奈を通ると阪奈トンネルを境として周囲の明るさが全然違っていたのだが、今はその差が更に大きくなっている。
阪神高速を通っているときは水走までずっと明るいのに阪奈トンネルを過ぎると真っ暗。
以前も真っ暗だったがまだ明かりはあった。今は明かりが全くない。それどころか他の車がほとんど走っていない。
宝来から先をせっかく立体交差にしたのに立体交差が完成するころには渋滞はほとんど発生しなくなって無用の長物となってしまった。

>>530
和歌山線がまだ利用客の残っていた粉河~和歌山も含めて廃止になったのはそういう事情もあるのか。

532:名無し野電車区
10/01/28 17:26:06 8YdfEJkh0
この間函南側から丹那の山を越えたんだけど「超急カーブ」「長い激坂 低速ギアに落とせ」との表示や看板があってびっくりした

533:532
10/01/28 17:32:44 8YdfEJkh0
訂正
×「長い激坂 低速ギアに落とせ」
○「長い魔の下り坂 低速ギアに落とせ」

534:名無し野電車区
10/01/28 19:36:19 Ye0dDu5e0
沖縄の米軍基地が関空に移ったんだっけ。
沖縄には人民解放軍が来てチベットみたいな地上の楽園になってるらしいね。
中国の綺麗な核が配備されて沖縄人や市民団体が大喜びしてるね。

535:名無し野電車区
10/01/28 19:44:42 7vwKmCZiO
おかげで沖縄への旅行者は激減。

536:532
10/01/28 21:46:35 0a7+STGj0
補足

昨年以降、熱海には車でも電車でも何度も行っているから詳しいよ。
勿論熱函の鷹巣山トンネルを抜けてからの下り坂のこと。
現在でも長い下り坂、低速ギアに落とせとの警告がある。

それが10年後には、
URLリンク(www.iza.ne.jp)
のように「激坂」、「超急カーブ」などの過激な表現に変わったという意味。

537:名無し野電車区
10/01/28 21:49:29 5BynYC2K0
>>520
改札が封鎖されて入れなくなったことくらいしか変わってない。
スカイアクセスも軌道に乗ってきたのにケチりすぎ。

そういえばE233系17000番台が配備されるんだったな。
数年前に103系の製造両数超えたとかはしゃいでたころが懐かしい


538:名無し野電車区
10/01/28 23:28:44 epJB7Zta0
相鉄・東急・副都心線直通記念列車の詳細が発表になったよ。
2代目TJライナー使って、海老名発森林公園行だってさ。

539:名無し野電車区
10/01/29 22:59:20 T4owLh7TO
阪急が神戸線・今津北線経由急行宝塚行を運転開始したな。
停車駅は十三、塚口、仁川、仁川から宝塚までの各駅だそうだ。


540:名無し野電車区
10/01/29 23:08:09 jiqpOG7nO
千代田線は変わらないなぁ、メトロ車はいまだに6000が主力だし、JRも株が大暴落して常磐線まで金がまわらないらしく、203がまだ残ってる

541:名無し野電車区
10/01/29 23:36:56 intIgzRZ0
>>540
千代田線は小田急に買収されてしまったろ(>>328>>341参照)。
おかけで6000は急行小田原行きにまで運用されることに。

203はもう常磐線にはいないぞ、
どっかの線に転用された記憶はあるが。

542:名無し野電車区
10/01/29 23:53:20 HlrV2+Dc0
千葉に湘南色になった113がゾンビの如く残ってる件。

543:名無し野電車区
10/01/30 00:41:53 nNHyxkUw0
>>540
東武8000系(まだ800系が末端部でしぶとく生き残っている。本線系はN2000系で一掃されたが・・)
西武旧2000系
東急7700系
小田急5000形(まだ5本居る)
相鉄旧7000形
近鉄8000系列
南海の例のアレ
阪急3300系
京阪便所虫
西鉄5000形
北総7250形
旧メトロ6000系

こいつら何時まで残るつもりだ・・・

544:名無し野電車区
10/01/30 00:49:02 QA0MbR1S0
>>543
そう考えると、阪和線にまだ103系が残ってるのなんてごく普通だな。

545:名無し野電車区
10/01/30 01:13:56 tePxuxBr0
>>542
209に致命的な欠陥のある編成が見つかって置き換えきれなかったんだっけ?

546:名無し野電車区
10/01/30 09:44:35 JhWr/fMnO
>>43
西武旧2000系はもう半分廃車された
東急7700系は銚子電鉄に譲渡
小田急5000形は大井川鉄道に譲渡
相鉄旧7000形はインバータ化
阪急3300系は予備車二本 だけ
北総7270形ね、京成3500形リース車。


>>545
東金線にインバータの車両が入線できないだけ、
他は209で統一された。

547:名無し野電車区
10/01/30 09:50:28 6oi6ZeodO
>>545-546
その房総に逝った209系だが、更新しても故障多発な件。深刻な欠陥が見つかり数本が既にリタイア。
来年あたりから直接新車を投入するという話が、組合の情報に出てたな。

548:名無し野電車区
10/01/30 10:17:14 beJ2IYyB0
長野電鉄だが2000系の後継問題がうまくいかず
製造から60年近くコキ使ったのだがやっと先月
めでたく引退できた模様。

代替車はμが廃車した1000系パノラマSUPER(特別車両)
をつなぎ合わせて3両編成の「ゆけむりⅡ」を1編成
この車両は湯田中乗り入れに対応させて
B特急担当が主な仕事だが
10年前に導入した元ロマンスカーの「ゆけむり」の
検査時代走としてA特急も入る。

あとB特急で不足する車両分と3500系置き換えも含めて
μ特急の増結車だった1900系2両編成(一般車)を4本導入する。

混雑するB特急に2+2で運用し信州中野で切り離し2両で湯田中まで行く。

昼間は運賃箱を設置し湯田中付近の山岳部分と屋代線で運用

B特急の車内設備に格差が出てしまうが特急料金がまだ100円なので
格安だから勘弁してもらうとする。
 ただしオールロング車でやむなく特急運用する場合は特急料金
は頂かない。

549:名無し野電車区
10/01/30 10:28:40 0wbPHsYlO
京王ってどうなってるかな

海外赴任して情報も入って来ないから

550:名無し野電車区
10/01/30 13:09:48 JhWr/fMnO
>>549
新車投入無し、
7000系も未だ廃車0。

551:名無し野電車区
10/01/30 13:16:23 GH/VCaRN0
>>546
相鉄旧7000形はインバータ化

東急5050系の機器を総移植した魔改造だね。
全編成8連化されて目黒・南北・三田・SR直通(東横は12000系のみ使用)にまわされたな。

東急ファンからは、メトロ7000系共々最凶汚物と叩かれまくり。

552:名無し野電車区
10/01/30 13:20:57 shcDCoyu0
>>543
近鉄8000系列以外はほとんど残ってないだろ。
近鉄8000系列だけは未だに京都線の主力だが。8000系すらまだ残ってるってどういうことよ?
おまけに奈良線と京都・橿原・天理線の運用が完全に分けられたので3200/3220系以外の4・6連のVVVF車が入ってくることは大きなダイヤ乱れの時を除いて完全になくなった。

553:名無し野電車区
10/01/30 15:27:32 t0BOVIo30
>>539
それ完全自滅だろ。
宝塚線の存在意義は一体!?

それとも朝ラッシュ時だけ運行して、
日生エクスプレスの混雑を少しでも緩和しようというのだろうか?

554:名無し野電車区
10/01/30 15:31:38 9HImdO9EO
>>551
いやいや旧7000系はインドネシアへ輸出された。
直通しているのは新7000系。
まさか東急直通に使用するとはな。

まぁ、7715FがVF化改造されたからな。

555:名無し野電車区
10/01/30 16:01:21 ceK/Ke510
>>554
インドネシアでは相鉄旧7000による元都営6000が置き換えが始まっているよ
近々東急9000が来て、元東急8000を置き換えるらしい

556:名無し野電車区
10/01/30 16:54:06 JhWr/fMnO
>>555
IGBT化した9000がネシア行くわけないだろ、
8000はオールステンレスだからまだ置き換える必要ない。

557:名無し野電車区
10/01/30 18:38:03 ceK/Ke510
>>549
8000系置き換え用の10000系がもうすぐ登場。
10000系導入で、8000系は一部は地方私鉄に売却。それ以外は廃車
準特急も廃止されるらしい

558:名無し野電車区
10/01/30 19:22:14 t0BOVIo30
>>557
まだだよ
置き換えられるのは7000系更新車

559:名無し野電車区
10/01/30 20:52:43 JhWr/fMnO
>>557>>558
どっちも廃車予定ないから、
準特急という種別はもう未使用だが。

通勤特急 京八・北野・高幡・府中・明大・笹塚・新宿
特急 昔の準特急と同一停車駅
急行 停車駅変更なし
準急 昔の通勤快速と同一停車駅
快速 停車駅変更なし

560:名無し野電車区
10/01/30 21:44:56 9HImdO9EO
しかも旧7000系は各駅停車から急行まで入ってるからな。

この前見たら種別幕は青各停 行先は海老名 運用番号は53(編成は多分7710F)と種別幕は 快速 行先は横浜 運用番号は72(編成は多分7005F)が走っているのを確認。

561:名無し野電車区
10/01/31 03:15:46 INq4WxqdP
あと西鉄とやたら共同で広告作るよな最近。
花畑の駅構内で高尾山の広告見た時はビックリしたよ。

562:名無し野電車区
10/01/31 09:47:55 ngKNS3e40
>>543

東武8000系
→1980年代以降製が非ワンマン車が一部現存、
 ワンマン対応車からも昨年から廃車発生。

西武旧2000系
→3000系全廃後ついに廃車発生、
 既に3分の2が廃車済で近江・上信へ譲渡有り。

東急7700系
→雪谷検車区で動態保存している1両(7910)のみ現存。
 その他いくつかの編成が銚子へ譲渡。
 それ以外は既に解体済み。

小田急5000形(まだ5本居る)※但し5200形
→1700形や20000形以前の特急車取替えのため廃車延長となった。
 この4連5本の置き換えはLCシートを搭載した20m4扉の新形式で予定しており、
 箱根観光に特化した車両となる。

相鉄旧7000形
→遂に最後まで残った7710F・7705Fが運用離脱。
 この編成は7113F・7155Fと共にインドネシアへ譲渡予定。

近鉄8000系列
→シリーズ22(10020系・10820系)により順次代替。
 8000系は全廃、8400系が廃車進行中。


563:名無し野電車区
10/01/31 09:49:07 ngKNS3e40
南海の例のアレ
→7000系全廃、7100系も大半が廃車。
 6000系からも昨年から遂に廃車発生。

阪急3300系
→堺筋線直通運用から撤退、
 リニューアルをしていない編成は半数以上が廃車。

京阪便所虫
→2200系抵抗制御車・2600系が全廃、2400系からも最近廃車が発生した。
 2630系は2830形を組み込んだ上で先頭化やリニューアルも行い、
 交野線中心に活躍中。

西鉄5000形
→現在廃車進行中。
 貝塚線へ転属する予定があったが、
 市営地下鉄との直通のため新車導入することとなり、
 取り消しとなった。

北総7250形
→7700形導入により廃車、
 ファイアオレンジ塗装となり宗吾参道車両基地で保存中。

旧メトロ6000系
→5M5T化された編成と支線へ転用された23F・25F・27Fは現存。
 それ以外は廃車済。

564:名無し野電車区
10/01/31 09:53:04 ngKNS3e40
その他

JR103系
→体質改善車以外は全廃間近。
 低運のN40車からも遂に廃車発生。

東急8500系
→5連は全編成現存、10連は残り4編成となった。

阪神5000形
→あと2編成となり今年度中に全廃予定。

神戸電鉄1000系列・3000系
→1050形・1100形全廃、1070形・1300形・3000系からも廃車発生。

阪急3000形・3100形
→現在、宝塚線・箕面線で現存しているがこちらも近いうちに全廃予定。

山陽3000系
→1次車廃車、鋼製車からも遂に廃車発生。

能勢電1500形・1700形・3100形
→阪急より譲渡された6000形に統一する予定。

565:名無し野電車区
10/01/31 12:57:46 qXeowsTH0
>>562
シリーズ22ねえ。
プレスリリースで投入予定と発表されたけどその後特急の置き換えを優先するとして撤回されたよ。
>>552に書いてある通り8000系列はここ10年1両も廃車が出ていない。

その一方で特急は12200系、16000系、16010系が全廃、12400系、30000系からも廃車が出ている。

566:名無し野電車区
10/01/31 13:14:52 ngKNS3e40
12400系・16010系は廃車対象外。
先に8000系が先に全廃、8400系からも廃車発生。

567:名無し野電車区
10/01/31 13:16:53 ngKNS3e40
訂正

8000系が先に全廃、8400系からも廃車発生。

568:名無し野電車区
10/01/31 13:47:41 T+8jEGdiO
>>562
相鉄最後の抵抗制御車は7707Fと7005Fと7713Fだ。
7715FはVVVF化をして今後も使用。


569:名無し野電車区
10/01/31 14:37:33 4nfRaAot0
>>549
相変わらずけch(ry

570:名無し野電車区
10/01/31 15:46:52 ayBaeE+P0
ついに小田急小田原線と箱根登山線の小田原~箱根湯本が全駅10両対応になるそうだ。
で、新宿・綾瀬~箱根湯本を直通する赤丸急行を合わせて毎時4本運転すると。
あと1日1本だけ取手発箱根湯本行き超快急もあるそうで、E233系が箱根湯本まで入線すらしいぞ。

え、超快急ってなんだって?前のダイヤ改正で新設された新種別じゃないか。
本厚木~新松田間新駅乱発によって足柄~秦野あたりから都心へ行く客が小田原まで逆走してJRに乗り換える
ようになっちゃったからって、客を取り返す為に朝ラッシュ時上りのみ6本新設されたあれだよ。
快急停車駅から平沢・下大槻・大根・鶴巻温泉・鈴川・下糟谷・愛甲石田・船子・海老名・相模大野を外したんだ。
今度は下りにも1本だけ設定されるらしい。ちなみに箱根湯本到着後は折り返し急行綾瀬行きになるらしい。

571:名無し野電車区
10/01/31 16:02:12 T+8jEGdiO
>>570
海老名通過は相鉄との対抗らしいな。


572:名無し野電車区
10/01/31 16:09:00 ayBaeE+P0
>>571
らしいな。海老名での相鉄逸走も酷いとかなんとかで。

573:名無し野電車区
10/01/31 16:35:50 3ugcShc70
うむ

574:名無し野電車区
10/01/31 16:42:01 p+E58RXZO
>>570
新駅は皆急行すら通過だろボケ。

575:名無し野電車区
10/01/31 16:49:15 ngKNS3e40
>>568
7715FはVVVF化するが、
7755Fはインドネシアへ譲渡。

576:名無し野電車区
10/01/31 18:38:56 ayBaeE+P0
>>574
お前は何を言ってるんだ?
伊勢原~新松田間は昼間1本も各停が走ってないというのに

577:名無し野電車区
10/01/31 22:03:17 chvV97K2P
>>559
最後の新車が入ってからもう8年が過ぎたか

調布の地下化が完成してその際の増備分を出してから全く音沙汰無しか


578:名無し野電車区
10/01/31 22:26:38 T+8jEGdiO
>>572
何しろ相鉄は始発だしな
まぁ利用者増加でまさか相鉄海老名が2面4線になるとはな。

>>575
旧相鉄7755Fは日本のインドネシアへの輸出車として初のVVVF車みたいだな。
しかしセミクロスシート車は抜かれている。
これは仕様が異なる為。
また7661と7663は7551と7752と差替されている。
理由は7751Fを貫通編成にしたかった為。



579:名無し野電車区
10/01/31 22:29:58 P3dpSmPg0
インドネシアのお古が広島に来るってマジか?

580:名無し野電車区
10/01/31 23:52:01 p+E58RXZO
>>576
急行は愛甲・伊勢原・鶴巻・東海大・渋沢・新松田のみ停車で、
これとは別に本厚木以西各駅停車の区間急行がある、
日中は相模大野以西のみ運転だが。
各停も毎時二本は小田原まで走る。


581:名無し野電車区
10/02/01 01:33:52 FIrJTRqLO
22世紀に入るまでに地球~火星間で銀河鉄道を建設するって発表あったが片道いくらかかるんだろ…

582:名無し野電車区
10/02/01 07:44:38 SxaSgmywO
大阪環状線の103への引退勧告はまだあ?


引退勧告といえば朝青龍がプロレスラーに転向して10年近くか早いなあ…

583:名無し野電車区
10/02/01 07:54:07 4iezZVrVO
高砂部屋も無くなったしな


584:名無し野電車区
10/02/01 12:13:34 eNuEf/mXO
>>582
大阪環状線から221系が消えたな。103系はまだ残っているのに。

朝青龍?悪役レスラーに転校して地道に稼いでるな。相変わらず、やくみつるに粘着されて叩かれてるわw

585:名無し野電車区
10/02/01 12:34:23 HtWti2tZ0
貴乃花一門がいつの間に増えてるよな・・・

586:名無し野電車区
10/02/01 16:39:16 nqgU8+v00
山口県内の山陽線がワンマン化されてはや7年か。
3月からは完全に1時間ヘッドになり、第3水曜は5時間くらい昼休みするとか。
唯一の救いは新車221系が入ることだな。
宇部線は宇部市が125系を5両買わなければ廃止らしいが、宇部市は財政厳しいらしいから無理ぽ。
山口線は新型SLを中国から買ってきて全列車SL化するらしい。

587:名無し野電車区
10/02/01 19:58:42 eexMffEh0
キハ150さようなら運転。明日から40に置き換わります。by東室蘭駅

588:名無し野電車区
10/02/01 21:18:01 wf+a2Xta0
仙山線国見周辺が巨大ベットタウン化したため、仙山線は終日11両運転w

589:名無し野電車区
10/02/01 21:54:48 EPqqjkrp0
>>584
221は大和路快速用で環状線の車両ではなかったしなあ、
大和路快速は225系2000番台に置き換えられ、221系は阪和線の113系置き換え用に転属。

590:名無し野電車区
10/02/01 22:33:52 78hMgcHq0
>>589
22"3"系2000番台な。225系の本線追加投入で新快速から撤退した車両が入ってきている。
4連の221系はまだ残っているけど環状線直通には入ってきていないから環状線からは確かに消えたな。

221系は阪和線じゃなくて湖西線と草津線に転属して残存している113系/117系追い出しに使われている。
阪和線は大和路線と同じく本線で余剰になった223系2000番台が入ってきている。
こっちは元からいる2500番台に合わせて2+1座席に交換して帯も2500番台のものに変えているからぱっと見ただけでは元からいる2500番台編成と見分けがつかない。

591:名無し野電車区
10/02/01 22:45:17 xIWM55DJ0
>>580
東海大?
一体何年前の話をしてるんだ?
2017年に東海大は伊勢原・高輪・代々木に分散移転して
東海大学前は大根に戻っただろうが。それと同時に急行と快速急行
を本松間各駅停車にした。
なんか新設駅が南新宿や赤丸区間より乗降客多いのに毎時2本とは
何事だとクレームが来たのも一因らしいな。
船子なんて今や愛甲石田と同じ位乗降客いるぞ。



592:名無し野電車区
10/02/01 23:07:58 dnI+bOH50
400km運転

593:名無し野電車区
10/02/02 00:01:14 UpH+wCEV0
>>590
おいおいおい、デマを書くのはいい加減にしろよな。

まず環状線(と大和路線・奈良線)は東のE231と321をミックスしたような323系が大量に投入されて201系は廃車、103系は
阪和線に全車両転属したじゃないか。

さらに阪和の223は全車両宮原へ行って丹波路、直通快速に加えて奈良へ直通が始まった学研快速に転用されたし、
本線系の225系大量投入に加えて広島・岡山にも225系が直接投入されてコレで捻出された113・115系が阪和に大挙入っ
たからな。

今じゃ阪和線は“国鉄型のパラダイス”のキャッチフレーズでどこの鉄道雑誌も年に1回は特集してるくらいだしなwww。

594:名無し野電車区
10/02/02 00:17:31 WAV3Thvt0
>>593
201系が廃車したことと103系が未だに阪和線に大量に残っていることはあってる。

201系はチョッパ装置の寿命で一気に消えたな。
で、何故か201系を103系で置き換えた。
あんなにたくさんどこに残っていたんだ?

595:名無し野電車区
10/02/02 02:29:18 a4v/KloA0
インドネシア?w

596:名無し野電車区
10/02/02 06:42:25 Ju875rhl0
違うよ。あれは西武2000系の中古車だよ。
顔面だけ非貫通化しているから、103系に見えるけど。

597:名無し野電車区
10/02/02 09:29:12 WAV3Thvt0
>>596
走行音が明らかにMT55のものなんだが…

598:名無し野電車区
10/02/02 12:54:11 d++Qq23EP
他にも東武8000や小田急8000あたりもいるな

とにかく鋼製で20メートル4扉車ならなんでもありみたいだ

関東の車両ならわからないだろうと思っていたようだがヲタはもちろん一般人でも感づき始めているぞ

599:名無し野電車区
10/02/02 12:57:52 3HhL/oNO0
山手線のE235系の一編成に俺の作ったキャラのラッピング電車が走ることになった・・・ライイナ

600:名無し野電車区
10/02/02 22:45:52 WAV3Thvt0
>>598
ステンレス車も入ってきてるぞ。

東急から撤退した8500系が環状線に"新車"として導入された時には笑った。
しかも保安装置を交換しただけ。内装、走行機器など東急時代のまま。

601:名無し野電車区
10/02/03 21:24:43 W2f6fO+iP
メトロ6000も大量に酉に来たな
正面は103の顔に変えて全面塗装して

602:名無し野電車区
10/02/03 22:56:51 jZX+bim30
南海6000なんていうのも来たぞ。しかも阪和線に投入って乗客をなめているとしか思えない。
これも例のごとく"新車投入"といって投入しているが利用客の多くは当然南海のお古であることに気づいている。帯が南海時代のままだしな。
(酉曰く"自社のコーポレートカラーである青に阪和線のラインカラーであるオレンジを合わせた"とのことだが。よく南海に怒られなかったな。)

そもそも通勤型なのに片開きの"新車"って…

603:名無し野電車区
10/02/04 03:28:01 IurOgbz80
①東京~沼津直通の廃止(東京~静岡直通2往復を除く)
②特急あさぎりの廃止
③修善寺踊り子の廃止
④西武百貨店の閉店
⑤ビック東海によるキー局ケービルテレビ放送の終了
⑥高速バス東京・沼津線の廃止
によって沼津において関東の香りなど微塵も感じなくなってしまった。
10年前を関東の香り5%とすると今は0%だ。

604:名無し野電車区
10/02/04 06:14:17 OWyazbY50
>>603
⑦ホームライナー沼津の廃止
⑧沼津以東~静岡方面の廃止(送り込み・返却を除く)
⑨静岡銀行の撤退
⑩しずてつストアの撤退
他・・・・
によって沼津において静岡の香りなど微塵も感じなくなってしまった。
10年前を静岡の香り95%とすると今は0%だ。


これが富士山麓から大きく外れた僻地というものか・・・・・・

605:名無し野電車区
10/02/04 20:26:17 sXWe2DeC0
四条畷駅が四條畷駅になったと思ったら



條の イ| の所がマジックで書いてあったり黒テープで貼ってあったり・・・・セコいw

606:名無し野電車区
10/02/04 20:52:12 kU6dptVZ0
10年前に引退した朝青龍がモンゴル大統領選立候補だってさ

607:名無し野電車区
10/02/04 22:07:32 9q8ftaefP
10年前に理事になった貴乃花も次期首相の大本命だってな
相撲会を変えたので今度は日本を変えたいって

ただ、大相撲も相撲とは名ばかりの別物になってしまったな
改革といっても流石に変えすぎだろう

608:名無し野電車区
10/02/05 10:50:15 tlVh/4np0
そう言えば「利用者の多い駅へのホームドア設置義務化」が何で2年程で取りやめになったんだ?
確か東急田園都市線か中央線のどちらかで「ラッシュ時にホームドアに乗客が挟まれる事故」が続発した、という話は聞いたことがあるような気がするが。

609:名無し野電車区
10/02/06 06:52:35 Y7VMEW4p0
まさかの千原線複線化と千葉線8連化発表に驚いた。
千葉動労が京葉線の高速化を主張し始めたのにはもっと驚いた。

610:名無し野電車区
10/02/06 19:38:00 /+zyIgRt0
>>609
しかも千原線を海士有木まで伸ばすというからな。
それにしても最近の京成はすごいよなあ。
昨年の株主総会でも金町線水戸延伸の構想がある事が明らかになったしな。
京成金町―八潮―吉川美南―野田市―水海道―水戸という壮大な計画だそうで。
でも、磁気観測所の影響はどうするのだろうか…

611:名無し野電車区
10/02/06 19:50:45 qX50EqBT0
>>610
飽くまで噂だが、それを察知した国交省が京成をお取り潰しにしようと動き出したらしい。
事実上直営であるTXとの競合の懸念と、地磁気観測所への影響の疑いで。

まあ京成HD側には例によって例のオリエンタルランドが身内に居るし(しかも京成HDの事実上の中核企業)、
どうなることやら・・・。

612:名無し野電車区
10/02/06 21:23:46 GnassYOc0
JR西の事でいろいろ書いてるが、
内容は>>590が正しい。

広島地区や阪和線は相変わらずお古ばかりだが、
103系や113系・115系の非体質改善車はこの前遂に全廃したところだ。

その他、205系・211系が譲渡されている。

613:名無し野電車区
10/02/06 21:40:22 rzBdmQgM0
>>609
快速運転も始まったしな>千葉線。
快速停車駅は既に8連対応、
快速電車は新京成直通で主に8900形が運用される。

614:名無し野電車区
10/02/06 21:44:24 DwD5qM7b0
>>612
だからさ、何でどいつもこいつも阪和線(や紀勢線)にJR世代の車両入れたがるわけ?

JR自身も“阪和線に新造車両を直接投入したのは経営的に大きな誤りだった”て言ってるし。



615:名無し野電車区
10/02/06 22:14:38 /+zyIgRt0
>>611
ただなあ、国交省自体もう駄目ぽだからどうなんだろうか…

616:名無し野電車区
10/02/06 23:19:36 GnassYOc0
>>614
旧型車取替。 ただそれだけ。
とは言え中古ばかりでここ20年以上、新車は291系のみ。



617:名無し野電車区
10/02/07 02:44:34 GYQ/9nqt0
>>610
とりあえず京成金町-八潮市中心部までの延伸はこぎつけるみたいだよ。
水元地区に鉄道を通す意味も兼ねて。
TXの高運賃を嫌がっていた八潮市民は、みんな京成に流れるだろうね。

618:名無し野電車区
10/02/07 13:29:49 RNdNIrzo0
仙台市が財政再建団体になったってホント?地下鉄が原因?

619:名無し野電車区
10/02/07 15:12:51 tm9uBh/H0
>>617
ついに京成も埼玉県に進出するのか。なんか感慨深いな。
京成も松戸線(旧新京成)や北総線(旧北総鉄道)、それに芝山線(旧芝山鉄道)と都営浅草線の日本橋~押上間吸収もあり、もうすぐ総延長200kmに迫る勢いだもんな。
そういえば京急が品川~京急蒲田の複々線化にあたって公募増資しようとしてるらしいが、東急と京成が揃って名乗りを上げてるらしいな。

620:名無し野電車区
10/02/07 15:30:20 3txerJ140
数年前に金町駅も高架化されたけど、支線の終点のくせにえらい立派な設備だなあとか思ったたら、こういうことか。

621:名無し野電車区
10/02/07 17:36:56 GYQ/9nqt0
>>618
地下鉄も含まれているが、再開発のやりすぎが最たる原因。
10年前に竣工した仙台トラストタワーを皮切りに、仙台駅中央南地区や東口地区など、
かなり大規模な高層ビルがどんどん建設されていったが、
2011年より仙台市は人口減少に突入。2013年にはオフィス空室率が30%を超過。
2015年には人口が100万人を切った。
今年北海道新幹線が札幌まで開通するとのことで、更に人口流出やオフィス空洞化が進むな。

その札幌はここ10年でかなり変わった。
危惧されていた人口も再開発の勢いでどんどん増加してゆき、人口予測を再び上方修正。
ビルの建て替えや新規供給が進み、JRタワー並の高層ビルがかなり増えたが、
地場産業が活気付くとともにテナントや企業が続々と札幌進出。空室率は10%前後で落ち着いている。
現在は市電延伸、都市高速建設、地下鉄延伸などのインフラ整備が盛んだ。新幹線が来ればどうなることだろうか。

622:名無し野電車区
10/02/07 22:18:27 q8VdNpXv0
この前の休日、噂のいわき発千代田線経由箱根湯本行きの「スーパーひたちはこね」に
乗ってきたよ。

VSEみたいに前面展望でしかも地下鉄対策として貫通ドアがついて、交直両用で快適だった。

ハワイアンズが小田急にねじ込んだ「温泉から温泉へ」のキャッチフレーズどおり、ハワイアンズの
帰りの客が首都圏で降りていって、逆に箱根に行く客が乗り込んできて、通しで乗るのは
ヲタしかいないけど、ハワイアンズにしてみたらロマンスカーブランドで集客ばっちりみたいだね。

俺が乗ったのはJR東の編成だったけど、北千住で車内販売がNREから小田急にバトンタッチしてた。
生ビールの樽売りしてた常磐線内とは雰囲気ががらっと変わったのが面白かった。

みんなも一度は乗ってみることをお勧めするよ。

623:名無し野電車区
10/02/08 00:00:07 /J1AMQry0
祝 JRに急行・準急復活

来る3月13日のダイヤ改正により、永らく消えていた「急行」「準急」の名称が復活する
JRでは、国鉄時代からの相次ぐ「特急」「快速」化により「急行」が消滅しており
特別料金の必要な列車が「特急(特別急行)」のみとなったことや、「快速」の種別が増え
「特別快速」「新快速」の他、「区間快速」「準快速」なる列車が出現したことから
わかりやすい名称への統一が望まれていた。
このため、JR各社では料金不要列車の「急行」「準急」名称使用を検討
私鉄においても大きな混乱がないことから、今回の復活に踏み切ったもの
今後も、快速系の種別が多い区間を中心に「急行」「準急」名称を増やして行くという

624:名無し野電車区
10/02/08 07:23:17 SIG4UGvN0
沼津三島函南は廃墟しかありませんでした。
何処ぞの鉄道会社の研修センター跡の建物は崩れかかり、
敷地は草ぼうぼうでした。

625:名無し野電車区
10/02/08 10:33:12 c04F38si0
>>614
酷使された国鉄型が故障多発で、遂にしびれを切らしたから。
保守用部品ももう多くが生産停止の上にストックも尽き始めていて、保守も難しくなったし。
広島地区でも同様のことが起こっている。

626:名無し野電車区
10/02/08 20:23:23 c04F38si0
>>615
(ほぼ)地元民だが、4年ほど前からTXのラインカラーが"例の三色"に変わっている件。
10年前の時点でも周辺に某スレで「怪しい」とされている企業・店舗が集結していたが・・・
柏たなか駅に隣接して"会館"が出来た時点で正直、確定したよ。TXもそうだって。見た目三セク、中身は(ry。

627:名無し野電車区
10/02/08 21:22:45 m14fpVQ60
>>625
だから広島にもJR世代の車両を投入して、阪和・紀勢に国鉄型を集約させるのだろうな

最近は自前で国鉄仕様の保守用部品を作り出してるて聞いてるぞ
(JR世代の制御系はいわゆるブラックボックス化されてるけど、国鉄世代はある程度電気機器に強かったら対応
できるようだし)

628:名無し野電車区
10/02/09 06:43:54 W9E3XZmx0
金谷~吉原・・・JR東日本
吉原(東田子の浦)~函南、沼津~御殿場・・・ぬまづ鉄道
熱海~東京 JR東日本
御殿場~山北 廃止
山北~国府津 JR東日本

629:名無し野電車区
10/02/09 06:44:58 W9E3XZmx0
補足
本来は境界は原であるべきだが、設備と接続の関係で

630:名無し野電車区
10/02/09 06:48:44 jyv4QM2b0
>>628
>吉原(東田子の浦)~函南、沼津~御殿場・・・ぬまづ鉄道
非本土に鉄道は無用の長物

今となっては、沼津から見た富士山が裏富士

631:名無し野電車区
10/02/09 07:11:08 jyv4QM2b0
>>628
>>630補足
ちなみに、三島にあったJR東海の研修センターは
リニア開業をにらんで「表富士」を望む西桂に移転したとか

ちなみに、
表富士:静岡市から富士吉田にかけて見られる富士山
裏富士:沼津~函南・御殿場にかけて見られる富士山

632:名無し野電車区
10/02/09 20:59:18 Y+aZWUXh0
ようやく東青梅-青梅間の複線化と青梅駅2面3線化とは胸が熱くなるな…

633:名無し野電車区
10/02/09 21:16:29 W9E3XZmx0
函南駅でスイカが買えるようになったね。
夏季限定の話だけど。
平井のおぢさん、今年の夏も頑張って稼いでね。

634:名無し野電車区
10/02/09 21:18:55 v9bMQhbs0
>>633
沼津三島函南にはだれも人が住まぬ廃墟しかありませんから

その平井のおぢさんは八丈島くんだりに「疎開」させられたんだよ

635:名無し野電車区
10/02/09 21:25:47 v9bMQhbs0
平井のおぢさんは八丈島に疎開しました
JR東海の研修センターは西桂に移転しました
「やいづ屋」は河口湖に移転しました

なんででしょうねぇ・・・・w

636:名無し野電車区
10/02/09 22:04:10 xbMDNHxY0
>>626
でも今や大川さんの所が池田さんを超えてTOPになったがなあ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch