09/10/31 13:46:20 8cXQfl4+0
>>347
>油須原線とか完成間際で廃止された路線なんかいくらでもあるぞ。
赤字ローカル線の話をしているんじゃないんだよ、リニアの話だ。お前正気か?
建設佳境で倒潰が経営不振になったら、誰が肩代わりするのか、決めておかないと
結局は沿線自治体負担になるんだよ。それはゴメンだから、事前に決めておいて
文書化しておけと言う事。
>それに対応した耐震補強は完成したので。
阪神大震災から9年後の中越地震でも、上越新幹線は長期間止まったね。
阪神大震災の教訓は全く生かされず、耐震補強はしてなかったのかな?www
まあ、JRはそういう会社だ。
>長野県内で妄想してる段階なんざJRは関知せんよ。
長野新幹線は、1989年から高崎-軽井沢がフル規格で建設着工し、
1991年に長野新幹線全線のフル規格着工が決定して、
長野県とJR束で、しなの鉄道の設立準備作業が始まったが、
新幹線建設佳境の1993年になって、急に束がヤクザに豹変し「100億払え」と
長野県に恫喝強要して来た。これがJRのやり方。
>嫌なら出さなきゃ良かったんだよ。んで、軽井沢から篠ノ井まで廃止、バス転換。
長野県がそれが出来ないのを判っているから、JRヤクザが「100億出せ」と恫喝強要
してきたんだよ。これがJRヤクザのやり方。リニアでも絶対にやる。
沿線各県は、JRヤクザに恫喝強要されないように、倒潰から「一切、建設費の負担は求めません」と言う念書と、
倒潰が経営危機になった場合の建設費負担割合(国/東京/愛知・名古屋が、1/3ずつ等)を決めておかないと
絶対にまたタカられる。