【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5at RAIL
【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画 5 - 暇つぶし2ch77:名無し野電車区
09/10/28 11:34:33 2gCt9ww20
>>75
>5kmの移動には何使うんですか?
誘導路造るって書いただろ? 時速80-100 kmぐらいで誘導路は走れるぞ。

>>74
>飛行機は管制の都合があるから電車の駅のごとく簡単には空港は作れないの。
一体の空港だが、オープンパラレルでも小型機の混在は管制困難なので、更に離す。
千歳・新千歳の関係。
着陸や離陸のコース取りも全然違うしね。離陸時に騒音対策でのジェットは急上昇
するが、小型機はできない。

>>76
>70はお馬鹿さん?
お馬鹿なスレになったから、付き合っているだけだ。

78:名無し野電車区
09/10/28 12:00:49 sL9AW5Dt0
ジャンボのタキシングだけでぼんQでは伊丹から徳島ぐらい
飛べてしまうぐらい燃料を消費すると
言う話を聞いたことがある。

原油高基調でサーチャージもなかなかすぱっとやめられない、とか
いろいろ燃費攻城作戦をとっているとか、そういう状況では
長距離タキシングは難しいだろうね。

79:名無し野電車区
09/10/28 12:09:12 7A5M65Q60
タキシングは全て、プッシュバックに使う牽引機にやらせれば燃料あまり食わんだろ。(w

80:は ◆UQYKeFInIJKA
09/10/28 20:15:03 G1ZzV4220 BE:211831676-2BP(1003)
>>77
とどのつまりは飛行機で5kmの間を高速バスすると

81:名無し野電車区
09/10/28 21:53:34 BBvtK8CK0
北総の保線員は、130km/hが限度だとつぶやいてた。
信号も3灯式だし、だって~

82:名無し野電車区
09/10/29 12:38:33 I71Y7G40O
>>81
成田高速鉄道アクセス線開業に併せて、
成田空港高速鉄道線・北総線も、160km/h対応信号に変更するそうだ。
信号表示は、京急方式抑速現示に変更され、ATS等も、160km/h対応に変更するそうだ。
しかし運用上は、北総線内(印西牧の原以西)は、当面の間、130km/hになるようだ。
単線区間も有るので、160km/hで走れる区間は、ほんのわずかで、
ダイヤ上の余裕時分を見込めば、時短効果もほとんど見込めない。
160km/h運行は、広告効果を狙ったとも考えられるが、
将来、北総線区間160km/h運行の試験を兼ねている?

83:名無し野電車区
09/10/31 00:06:33 9Ww8oizLO
とりあえず上げ

84:名無し野電車区
09/10/31 06:38:04 J1OZL0g1O
在来線で何しても無駄な気がするけど北総線は活用したいな
URLリンク(chizuz.com)
URLリンク(chizuz.com)

85:名無し野電車区
09/11/03 14:28:38 n2XQuG77O
神奈川県知事が成羽リニアを前原大臣に提案したとかいうニュースはどうなった?

86:名無し野電車区
09/11/03 14:32:05 Tlcw10WhO
あげ&
第2回検討委員会委員名簿に都営関係者がいない件

87:名無し野電車区
09/11/03 14:43:32 2mAU81zY0
やっぱ都営はパスね

88:名無し募集中。。。
09/11/03 18:25:13 ZwKLQOxmO
都営がパスってことは東京都はびた一文出す気ないんだろうな
短絡線なんか都内スルーされるだけだし、元々羽田をハブ化したいんだから東京都は金ださないのは当然か
そうなるとどんなスキームを使って金出すのか興味あるな

89:名無し野電車区
09/11/03 18:39:22 sDnKW/NTO
そいや去年あたりに猪瀬副知事の講演聞いた時、
「東京メトロと都営地下鉄の一元化」とか
「京急蒲田立体化の推進」とかは口にしてたが
浅草線の話題は出てなかったな

90:名無し野電車区
09/11/04 02:34:00 KIGpJeER0
五輪とやらで300億をどぶに捨てたキチガイ都知事の片腕だもの


91:名無し野電車区
09/11/04 02:36:58 KIGpJeER0
>>88
だから「ハブ化」っていう珍妙な言葉はやめろよ
もともと羽田はハブ空港なんだから

「国際線の再誘致」だろ? 言いたいのはさ。

92:名無し野電車区
09/11/04 04:41:48 ax795u3sO
浦賀―京急―品川(泉岳寺)―3セク東京―押上―京成―成田

93:名無し野電車区
09/11/04 23:21:35 gV/n48ud0
>>92
それで何分かかる?

94:名無し野電車区
09/11/04 23:36:13 skLo0OWA0
成田2ビル~有料特急35分~東京~7分~品川~快特46分~堀ノ内~6分~浦賀

こんなもんかな

95:名無し野電車区
09/11/05 06:43:57 gixwBtzk0
東京モノレールを浜松町から東京・上野経由で日暮里舎人ライナー横まで
伸ばした方が安上がりじゃないの?
京成は、日暮里から青砥までの急曲線を緩和するか、操舵台車と振り子を(ry

96:名無し野電車区
09/11/05 08:09:24 KbiSk72/O
>>88
すぐそこまできているりんかい線を羽田まで伸ばしたほうが、新宿や臨海副都心へ便利だし、
東京をスルーする人のためのバイパス線と天秤はかるとりんかいは都の3セクだし経営の厳しいこっちのてこ入れが必要かも

97:名無し野電車区
09/11/05 17:15:26 Uj6p/OoX0
>>96
レールだけなら、りんかい線と東海道貨物線は繋げられる構造。
東臨運輸区、東京貨物ターミナル駅のあたり。
ただ、このケースでは、新宿から羽田方向へ行くには東京テレポート駅でスイッチバックになっちゃうか・・・。

貨物線へ旅客列車を入れることにも、いろいろ課題がありそう。

98:名無し野電車区
09/11/05 17:40:00 X8GEgYuY0
>>86
都交はいないけど、都市整備局からは出てるね。

99:名無し野電車区
09/11/05 18:51:46 gixwBtzk0
成田へのアクセスが、飛躍的に便利になると
乗換えが地味に不便な羽田が困る罠。
途中が自動車専用道路だから、外から歩いて
ターミナルへは行けないし。

100:名無し野電車区
09/11/05 19:23:35 8FxAyHEaO
ウィキペディアにこのごろ短絡線の記事が出来た。

101:名無し野電車区
09/11/05 23:59:51 WqPf9ppAO
>>100
出ない……どう検索すれば?

102:名無し野電車区
09/11/06 10:18:41 Fp1IXub10
>>100-101
↓コレかな?↓

浅草線短絡新線構想 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)浅草線短絡新線構想

都営地下鉄浅草線 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ja.wikipedia.org)都営地下鉄浅草線

成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について(PDFファイル)
URLリンク(www.mlit.go.jp)

103:名無し野電車区
09/11/06 16:34:39 IbKWNWFu0
URLリンク(ja.wikipedia.org)

誰か加筆してくれ

さびしすぎる

104:名無し野電車区
09/11/06 18:48:54 k2zGfLts0

>なお、民主党は2009年の衆議院議員総選挙のマニフェストにおいて、この計画の支持を表明している。
↑事実だとすれば、マエバリ大臣は、なぜ何も言わないのだ?

>>103
外部リンクにPDFファイルが貼ってあるから、それで十分では?
不足だと思ったら、>>103殿が、加筆してくだされ。

105:名無し野電車区
09/11/06 19:09:41 P/2ykuTAO
画期的なことを思いついた。

有楽町線、半蔵門線延伸は無理そうなので
野田東京直結鉄道を上下分離にして、京成が運行!
押上青砥間はこれで複々線化!

青砥押上間が複々線化すれば東西線、総武線からの客で間違えなく採算は採れるし、所要時間は短くなる!

つくばエクスプレスは湘南台のレール幅が違う地下鉄と相鉄のように二段シールドで上が京成、下がつくばエクスプレス。

この方式で工費は2/3に圧縮!

これで収益をあげて関東鉄道(改軌)と京成を野田東京直結鉄道経由で直通!

暇があればいすみ鉄道⇔京成も直通してほしい。
あとは舞浜リゾートラインに京成が…
これで京成グループ最強!

話しが変わるが来年から本線からスカイライナーがいなくなるから、通勤電車が今のスカイライナーのダイヤを走るらしい。船橋が通過の可能性も?
あと京急は2100で一部車両定員制のエアポート快特を前向きに検討中だとか

JRに対策を討たれないように直前まで非公開らしい

106:名無し野電車区
09/11/06 19:13:38 P/2ykuTAO
>>105
津田沼⇔青砥はノンストップと思われる。

107:名無し野電車区
09/11/06 20:03:06 Wu0kH+UXO
シティライナーwは?

108:名無し野電車区
09/11/06 23:02:58 P/2ykuTAO
船橋で客が逃げるなら、降ろさん!by 京成

ならば、勝田台と津田沼で降りてやる!by 乗客

というわけで、誰も京成本線を使わなくなりました。


現実の話し、全快特列車を津田沼から押上まで通過するのが宜しい

エアポート快特は快特とは別物にして、羽田空港⇒品川⇒新橋⇒日本橋⇒浅草⇒押上⇒新鎌ヶ谷⇒成田空港にし、地下鉄線では長めの停車、2100で一部車両は定員制とする。

快特は浅草線でも通過運転をし、現在の京急の快特停車駅と浅草線のエアポート快特の停車駅と津田沼までノンストップにする。

京急川崎を通過して、快特急行を新設してもいいかも

横浜⇒蒲田⇒品川⇒新橋⇒日本橋⇒浅草⇒押上⇒津田沼 快適過ぎる

109:名無し野電車区
09/11/06 23:20:05 P6vy2wZ70
>>105
押上線別線線増と有楽町半蔵門線延伸を共同で行うのは普通にありだろうね。
とりあえずは亀有金町辺りまで延ばして、ゆくゆくは松戸や八潮へ。

これで葛飾に悲願の地下鉄開通!
で、押上線急行もめでたく廃止。

110:名無し野電車区
09/11/07 07:42:20 HafAKPOsO
京成金町線の複線化でOK

111:名無し野電車区
09/11/07 08:08:11 vf9p5N0s0
>>110
金町線の容量が増えても、都心側へ走らせる線路が無いよ…

112:名無し野電車区
09/11/07 10:54:02 y3QAp6U40
JRの対策打たれないようにって…
公開はいずれするんだから時間の問題じゃね?

113:名無し野電車区
09/11/07 21:51:29 HafAKPOsO
毎年激しくダイヤを変えればよし。

いずれにせよスカイライナーのダイヤを通勤電車のなにかに転用するのは確からしい

114:名無し野電車区
09/11/07 23:13:34 M7X16Kxy0
>>113
京成本スレの話もふまえて……つまり来年からは、
スカイライナー
モーニング・イブニングライナー
シティライナー(仮)
爆走通勤列車(一部指定?)
快速特急
特急
通勤特急
急行
エアポート快速
快速
普通
になるとな?多すぎだがなw

115:名無し野電車区
09/11/08 00:53:57 84ba87Vt0
>>105
>あと京急は2100で一部車両定員制のエアポート快特を前向きに検討中だとか
↑本当かよ?
 事実なら大歓迎だが。
 マエバリのJAL救済策にも寄与する。

 京成は遅杉で、船橋でJR東日本に逃げられる屈辱を受けている。
 なら、船橋は通過でいい。
 <通勤快特(?)>
 ・・・-京成津田沼-京成青砥-押上-・・・
 ・・・-京成津田沼-京成青砥-日暮里-京成上野

 京成本線は、スカイライナーがいなくなって、ダイヤに余裕ができるから、
 千葉線にもカツ入れてほしい。
 <通勤快特(?)>は、千葉線にも導入して、千原線沿線不動産開拓に寄与してほしい。
 (千原線内各駅停車)-千葉中央-京成津田沼-京成青砥-日暮里-京成上野
 京成千葉通過は、船橋通過と同じ理由。

116:名無し野電車区
09/11/08 03:22:21 lW0TyU2C0
>>115
千葉線で待避設備作れるの幕張しかなさそうだけど…まあ高架なり改良なり金掛ければいくらでも設備は作れるけど。一部指定は京急より京成に欲しいが。
通勤快特は京急がやってたな。にしてもいまどき優等の駅を増やすんじゃなくて減らすのは珍しい希ガス。
種別が一層カオスになりそうなw

117:>85 これだろ?
09/11/08 12:33:22 Rk3QJkwK0
成田~羽田両空港 大深度でリニアか新幹線 松沢知事が戦略提案

国土交通省が建設業の国際展開など成長戦略を議論する「成長戦略会議」で、神奈川県の松沢成文知事が「成田~羽田超高速鉄道整備構想」を発表することが決まった。
成田、羽田両空港間を大深度地下によるリニアや新幹線で結ぶ構想で、10月29日に前原誠司国交相と会談した松沢知事が提案し、国交相が同会議での発表を受け入れた。
会談後に会見した松沢知事は「未来への公共投資」と位置付けるとともに、日本の土木技術の海外輸出にもつながるとの考えを示した。今後、千葉県と共同で検討協議会を
進め、首都圏サミットの中で東京都など関係自治体に賛同を呼びかけていく考えだ。完成については「10年から15年後を目指す」としている。
新線構想は、成田~羽田両空港間約80kmに大深度地下による時速300kmの鉄道を整備し、両空港を一体的に運用させる。将来的には横浜、新宿、埼玉などとも結び業務
核都市を育成させる。前原国交相が成田空港と一体的に羽田空港のハブ空港化を目指す考えを表明したことを受けて提案した。
松沢知事は、「大深度地下は、日本の土木技術を世界に証明する技術発信でもある。リニアや新幹線は最先端の鉄道技術をみがくことができる」と説明し、国内の技術力の
輸出力強化にもつながるとの考えを示した。「成田は24時間運営ができず、羽田は滑走路が短い」と指摘し、「成田~羽田間に大深度でリニアモーターカーか新幹線を整備し
両空港を15分で結ぶことで空港を一体運用していくことが首都圏のハブ空港の強化につながる」と強調した。建設費は1兆3000億円で、建設に伴う経済波及効果は2兆
9000億円と試算している。
今後、整備構想に賛同している千葉県の森田健作知事とともに実現に向けて両県が協力して事業費や経済波及効果などを検討していく。また、国に対する協力を求めるとともに、
首都圏サミットを通じて東京都などにも賛同を求め首都圏全体として取り組みたい考えだ。
前原国交相の対応について、松沢知事は「すぐ動くとは思えないが、感触は良かった。多くの専門家にも相談して議論を巻き起こしたい」と話した。



118:名無し野電車区
09/11/08 12:37:56 Rk3QJkwK0
元のリニア構想の3兆円よりかは減ったけど、マグレブか鉄軌かでだいぶ変わってくるんかな?

いずれにしても、浅草線バイパス案が進まないうちに、金のかかりそうな高規格案が
出てくるもんだねぇ。

N700系並の加速で300km/hまでもっていき、そのご減速~停止で80kmを走れば
15分になるんかな?

119:名無し野電車区
09/11/08 13:01:04 fsBCOphoO
>>117
リニアって、
成田が大都市ならともかく、ほとんどの人が東京か品川で降りるかそのまま名古屋、大阪に向かうでしょ
どういうルートなんだか


120:名無し野電車区
09/11/08 13:05:16 EuGhsv6m0
JR東海のリニア中央線?と直結するわけでもないんじゃないの?

121:名無し野電車区
09/11/08 15:21:07 gLqOCkZ90
>>119
こちらを…
URLリンク(www.pref.kanagawa.jp)



122:名無し野電車区
09/11/08 23:21:18 Ihpd60Sv0
1兆3000億円ねぇ…

そんな額では済まないと思うが、
もしそれだけの金を用意できるなら外環西側区間をさっさと作ったほうがいいw

123:名無し野電車区
09/11/08 23:30:34 LvzVcAzc0
成田も24時間化しないとリニア作っても夜間は遊んでいるだけになるな。

124:名無し野電車区
09/11/08 23:38:46 Rk3QJkwK0
新幹線法が噛まされるんだろ。(w >6時~24時

125:名無し野電車区
09/11/08 23:41:41 zTnIf12pO
>>124
新幹線特例法に深夜運転の禁止は規定されてない。

126:名無し野電車区
09/11/08 23:47:45 Rk3QJkwK0
そっか、あれは保守時間を割くための、自主的なものなのか。

なら、大深度だし深夜も運行できるかもだけど、やっぱ>>123の言うように
24時間化できない空港には勿体無いかもな。

127:名無し野電車区
09/11/09 19:14:38 +V84k5sT0
URLリンク(www.asahi.com)
2020年五輪招致、石原都知事が「名乗り上げる」

東京都の石原慎太郎知事は6日、朝日新聞の単独インタビューに応じ、「(2020年夏季五輪招致に)名乗りを上げる
ことが私の責任だ」と語り、五輪招致に再挑戦する考えを示した。だが、都議会は招致再挑戦に否定的な民主党が
第1党になった。11年春の任期満了で引退する意向は変えておらず、「(招致を)実行するかは次の知事が決めること」
とも話した。

20年五輪には広島市と長崎市が立候補に意欲を見せているが、石原知事は「タイミングは別にして、広島と一緒に
やると言うべきだ」「花形のマラソンなんかは広島でやったらいい」と、一部競技での「共催」に前向きな姿勢を見せた。
ただ、五輪憲章は複数都市による共同開催は認めていない。

オリンピックなんてどうでもいいから、都営浅草線の蔵前駅を改良して大江戸線と改札も共通化して、
追い越しの出来る駅に改造してエアポート快特を増発できるようにしてくれ


128:名無し野電車区
09/11/09 20:15:25 bTT99UzQ0
あんまりうるさいこというと大江戸線の駅は浅草寿町とでも改称されて
浅草線との乗継駅指定も廃止されちゃうぞ

129:名無し野電車区
09/11/09 20:40:27 9gF0sLfhO
>>127
あんまり偉そうな口きいてると、自分の首絞めることになるぞ。

130:名無し野電車区
09/11/09 21:44:31 cihoxMgb0
いや、オリンピックとかどうでもいいから

131:名無し野電車区
09/11/10 03:51:26 bw0qFzQ2O
>>127
そもそもは蔵前移設も含めて待避線作るとか言い出したんだろうけど
蔵前なんかに待避線作ったところで意味なんか無いのわかっているのか?

132:名無し野電車区
09/11/10 07:03:05 a8eXxxF/0
待避線なんか作ったって、浅草線の劣悪な規格では
高速運転なんてできないから、やっぱり意味がない。
ラッシュ時には急行運転すらできない。

133:名無し野電車区
09/11/10 08:15:17 s8iRyxCI0
>>132
>ラッシュ時には急行運転すらできない。
短絡線構想に至ったのは、それが理由でしょうね。

待避線で何分短縮できるのかね?(お偉いさん)
昼間は2分、ラッシュ時は無理です(都営)
・・・・(お偉いさん 、つ、使えない奴だ、次は会議に呼ばなくていいな)

134:名無し野電車区
09/11/10 08:30:02 WJrB9BMbO
>>132
蔵前待避線があれば、各駅停車が昼間5分間隔ダイヤを維持できる
ついでに大江戸線乗換通路の工事ができ、新宿方面への利便性がはかれる。
要は空港利用者でなく、一般利用者の利便性がよくなる。
バイパス線作れれば、理想だけど、地方空港ひとつ半分の金、どっから出すの?

135:名無し野電車区
09/11/10 15:34:03 30DsTbeQ0
>>127
>・・・ 都営浅草線の蔵前駅を改良して ・・・
>追い越しの出来る駅に改造してエアポート快特を増発できるようにしてくれ

↑元々の計画は、↓
 (a案) : 都営浅草線、線内に追い越し線を造る。
 (b案) : 都営浅草線、宝町駅・日本橋駅から、それぞれY字分岐して、東京駅八重洲口に乗り入れる。
 (c案) : (a案)+(b案)
↑は、冷蔵庫本に載っている。

 しかし計算してみると、通過線増設コストが以外に高いコトが分かった。
 なら、「少々予算を足して、別線線増バイパスにした方が、コスト当たりの効果は大きいのでは?」
 という理由で立ち上がったのが、このワーキンググループ。
 ワーキンググループ中間答申では、最もコストが高い(案2)を推しているが、
 (a案)も(案1)として、残っている。

>>1 テンプレ
成田・羽田両空港間及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善について
URLリンク(www.mlit.go.jp) (4/7頁)に出ている。

 マエバリ大臣が、(案2)と(案1)のコスト差を、どう判断するか?
 「(案1)なら出せるが(案2)は厳しい」と、はたして言うか?
 最後はオオクラ折衝?



 それより、即効性を期待するなら、↓
 >>105
 >あと京急は2100で一部車両定員制のエアポート快特を前向きに検討中だとか
 ↑2100を増備するだけ。
 小田急・東京メトロ等から、(相応の対価を支払って)料金収受ノウハウを伝授してもらう必要が有る?

136:名無し野電車区
09/11/10 17:01:51 rMwjIyk80
エアポート快特も、当初は座席指定料金を取る計画もあったが、結局はあきらめた
来年10月からは新スカイライナーはすべて北総経由になるのだが
京成も、新スカイライナーが走っている時間帯でも、モーニングライナー、イブニングライナーを
走らせるつもりらしい

午前中に成田空港に帰ってきて、安い特急料金でとりあえず青砥駅まで→急行 羽田空港行きに乗り換え、
なんてことも可能になるかもしれない


137:名無し野電車区
09/11/10 19:45:01 Tvic3v4m0
モーニング・イブニングだったら上野~京成成田じゃないの?


138:名無し野電車区
09/11/10 21:21:29 w3JYRDQ50
>>小田急・東京メトロ等から、(相応の対価を支払って)料金収受ノウハウを伝授してもらう必要が有る?

そんなノウハウねぇよ。どこの厨房だよ。

139:名無し野電車区
09/11/11 01:20:59 FyNfQqrBO
>>138
メトロ千代田線線内、小田急MSEで運行中。

140:名無し野電車区
09/11/11 07:06:53 W8oiCW7nO
>>138
服都心線とか参考になりそうだが
時短効果としては、押上~泉岳寺で
現行各停 23分
現行空快 20分
これが、途中蔵前あたりに待避ホームと停車駅削減で 17分
バイパス線でほぼ同距離の品川~川崎並の表定速度が出せれば 10分



141:名無し野電車区
09/11/11 22:43:13 UCUmKMSr0
2100の増備すらいらんな
京急車の乗り入れが増えるぶん都営車と京成車の京急線運用が増えるだけ

142:名無し野電車区
09/11/11 23:28:45 kpUK7s3FO
大深度地下を使うのと地下鉄というよりほくほく線のトンネルのようなものにすれば評定速度はもっとあがるはず。通勤電車は押上と東京で待避。
前にでたように押上松戸間新線と一体的に整備すれば成田東京20分代も可能。
品川付近も線形の大幅な改良が必要。

143:名無し野電車区
09/11/11 23:31:37 UCUmKMSr0
いっそ品川駅は港南口に新設して、そこから北品川に接続でいいかもな

144:名無し野電車区
09/11/12 03:07:15 Kv40HFFJP
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
10年後とか、やれるもんならやってくれ

145:名無し野電車区
09/11/12 07:41:01 YTk7zfY/0
>>143
港南口側には南北方向の広い空き地が無いから
やっぱり高輪口側のほうがいいだろう。
京急的にも高輪推しだろうし。

146:名無し野電車区
09/11/12 20:58:57 nXjSUqdsO
東京メトロと都営がマージするようだから事と次第によっては、計画の見直しもあり得る。

147:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/13 00:01:33 kAxlgA2S0 BE:317747197-2BP(1003)
>>145
地下に作るわけにも行かんしなあ
もし地下に作るとしたらリニアと地下コンコースと一体で整備しなきゃいかん

148:名無し野電車区
09/11/13 03:09:26 3o2RusjR0
今からなら東海と調整すりゃ済むだけだし地下でもさほど問題はないよ

149:名無し野電車区
09/11/13 08:27:30 TcNRGxpQ0
>>147
新設するなら地下しかないとは思う。
やっぱり現状の実質2面2線は厳しすぎる。
あの土地だけで改築してもどうにもならないだろう。

>>148
東も含めて地下コンコースを作らなきゃならないだろうね。

150:名無し野電車区
09/11/13 17:33:35 DwoO2P8x0

京急品川駅地下化なら、泉岳寺駅接続も考えて、国道15号第一京浜地下だと思う。
しかし、御殿山鉄橋付近で、第一京浜下をJRがくぐっている。
さらにその下を通すのは、北品川駅を作り直す(又は廃止)としても、新馬場駅からの傾斜がきつすぎて、厳しいのでは?

そもそも、ワーキンググループ案では、泉岳寺駅以南・押上駅以北には、残念ながら、カネをかけない方針のようだが。

151:名無し野電車区
09/11/13 23:01:44 iGE3j4sIO
品川駅の地下には、これからリニアの駅を作るんだよ
東京駅延伸を見据えてインターシティの真下に作るのか
成田空港延伸を見据えて東西方向にするのか


152:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/13 23:19:29 Oi3HrbqM0 BE:75654735-2BP(1003)
>>150
アレだ、新線新宿方式だ。
で、旧線品川と

153:名無し野電車区
09/11/13 23:34:33 TcNRGxpQ0
>>152
新線品川方式ってことは、
蒲田辺りまで複線化するんですね!!

154:名無し野電車区
09/11/13 23:35:40 TcNRGxpQ0
うわぁ、新線品川方式って何のことだw

155:名無し野電車区
09/11/14 00:23:19 Lp4XKvc70
>>154
>うわぁ、新線品川方式って何のことだw
新線と称して、複々線化そのものの工事を国家予算で行い、
鉄道会社は運航費を払う方式。
小田急や東関係者が、憎々しげに呼ぶことで有名。

156:名無し野電車区
09/11/14 05:15:27 5gAmkjPy0
P線制度のことを言ってるのか。

157:名無し野電車区
09/11/14 11:11:45 F7jPW0CfO
>>151
リニアはどう考えても東西方向に配置するだろ
山梨実験線の場所考えてみそ
かなり深いだろうから京急品川地下化には何の問題もなさそう
品川から京急蒲田手前まで地下急行線で複々線化して欲しい

158:名無し野電車区
09/11/14 14:19:38 eoUHXHyC0
>>157
京急蒲田手前まで地下化して、2層高架の京急蒲田にどうやってつなぐんだよ。

159:名無し野電車区
09/11/14 16:49:29 rbaGICQO0
>>155
ああ、そういうことかw

よく考えれば、新幹線だって複々線だしね。

160:名無し野電車区
09/11/14 20:06:11 5e3HfmIH0
蒲田~青砥間新線かぁ

161:名無し野電車区
09/11/15 02:56:55 9TPrIYKr0
そもそも東京市内は省線・市電といった公営鉄道のみ、私鉄は公営鉄道との
接続駅のみ可、といった時代に今の浅草駅が出来たのが不思議。

東武は旧浅草駅(業平橋)、京成は押上駅、城東電軌は錦糸町駅に洲崎駅(東陽町)、
西側はだいたい市外だったらせいぜい京王の新宿追分駅ぐらい?に限られていたのに。

162:名無し野電車区
09/11/15 06:46:06 X7LAaORZO
>>159
スレ違いだが、中央リニアの都内区間は、今の東海道新幹線の直下なんじゃないか。
都西南部プロ住民と関わると建設に半世紀かかってしまう。
品川~武蔵小杉あたりまでは新幹線に沿って、そこから山梨実験ルートまで一直線を予想。
同時に川崎縦貫線や西馬込延伸に動きがあれば面白いが。

163:名無し野電車区
09/11/15 10:56:26 D9X3Gk6U0
悩んだときは大深度

164:名無し野電車区
09/11/15 11:06:06 e3gnWtLD0
出た大深度馬鹿。すべての区間を大深度で解決できるわけもなく。

165:名無し野電車区
09/11/15 11:26:38 QeCdeY8V0
>>164
>出た大深度馬鹿。すべての区間を大深度で解決できるわけもなく。

ほとんどの区間は解決できるでしょ? 
極端から極端の議論は良くないですよ。

逆に大深度法が無ければ、新幹線の真下しか無くなるのかな?

166:名無し野電車区
09/11/15 11:49:36 X7LAaORZO
大深度でも、山岳ではないし、緊急避難口や換気口は一定間隔で必要になると思われるから、
極力鉄道用地や公道の下を通すと思うけどね。

167:名無し野電車区
09/11/15 11:54:50 U1F38PXw0
>>157
さんざん既出ではあるが、羽田重視とか言っておきながら何故かこれまで品川~
京急蒲田間線増の話が全く出てこないんだよな。
というか、逆に頑なに線増しようとしない理由って何なのかと。これは京急だけでなく
運輸省改め国土交通省に対しても言える事だが。
品川~京急蒲田なんて京王の笹塚~つつじヶ丘と同じぐらいの距離しかないんだぞ。


168:名無し野電車区
09/11/15 12:00:48 D9X3Gk6U0
なぜそこで複々線にしてないのを例にだすのかと

169:名無し野電車区
09/11/15 12:02:13 1Majeld0O
>167
そんなに距離があったのか。

170:名無し野電車区
09/11/15 13:46:26 U1F38PXw0
>>169
品川~京急蒲田 8.0km
笹塚~つつじヶ丘 8.9km

ちなみに、笹塚~つつじヶ丘間は複々線化の方向で動いてるらしいが。

171:名無し野電車区
09/11/15 13:54:57 D9X3Gk6U0
>>170
マジで!(AA略
それはいいね

URLリンク(www.keio.co.jp)
URLリンク(www.city.setagaya.tokyo.jp)
なるほど。

172:名無し野電車区
09/11/15 14:42:33 OtgKEaId0
>>170-171
高架化&明大前・千歳烏山の2面4線化→地下急行線による複々線化の青図だが、
地下急行線までは行かずに高架化と退避駅増加で終わりそうだというのが京王スレでは支配的な見方。
それでも、現状の桜上水・八幡山の2つから4つに増えるので良いとはいえるが、
今の京急の2退避駅は京王に比べると効果的な配置なので、品川が2面4線で両方向スルーになれば何とかなると思う。
京急はともかく品川ですよ。




173:名無し野電車区
09/11/15 15:06:43 X972rkjZ0
10念

174:名無し野電車区
09/11/15 15:14:11 f2cnnthR0
>>172
品川改良はJRとの空中戦を国土交通省に仲介してもらわないと無理だろ。

JRは田町セ・品川基地縮小の時に縮小分だけ山手線他を東側(海側)に移動するらしいから、
その跡地に泉岳寺駅移設して、そこから品川駅コンコースのさらに上層階まで持っていくとかしないと、
品川駅2面4線化&品川~北品川線形改良は無理じゃないかな。

今の泉岳寺駅じゃ短絡線接続も難しいでしょ。
ホーム狭いし。

175:名無し野電車区
09/11/15 15:15:32 y59E/VIG0
成田 羽田 新線 59分

176:名無し野電車区
09/11/15 16:33:49 2nMCWZym0
成田ー羽田 新線なら59分に
URLリンク(www.nhk.or.jp)


177:名無し野電車区
09/11/15 16:37:49 D9X3Gk6U0
やっぱ59分

178:名無し野電車区
09/11/15 17:08:48 9TPrIYKr0
押上-泉岳寺に東京駅経由の地下鉄新線をなぜ作ろうと思うのか
一体どこに掘ろうとしているのかさっぱりわかりません



179:名無し野電車区
09/11/15 17:25:10 p1z3cQ9M0
是非、国土交通省の担当部局にお問い合わせ下さい。鉄オタ大臣
                        

180:名無し野電車区
09/11/15 17:37:12 wZRG2+Oi0
乗車時間だけで1時間
待ち時間など入れるとやっぱ2時間になってしまう

181:有馬 ◆13wx.ARIMA
09/11/15 17:42:42 TQWa2APbO
>>174
京急にも取引材料はあるよ。
品川から泉岳寺までは延々と京急の土地が連なってる。
つまり、車両基地跡地への取付道路を作るには京急にお伺いを立てなければならない。

182:名無し野電車区
09/11/15 17:56:31 TFJptPJO0
>>181
車両基地跡地は売却目的だから、京急ないし都が購入する事も可能(たぶん)だし、
開発業者が買い取った部分も、2FデッキでJR新駅直結、
地下通路(商店)で泉岳寺駅直結し成田・羽田両空港乗換無しになるから、
オフィス需要なりマンションなり相当売れるだろうし。
上手く調整して>>174が実現すると、汐留地区より便利になるね。


双方意地張って失敗すると、跡地への15号側取り付け道路が、車両基地の地下を通ってる、ちょっと広めの一方通行道路分だけって事に・・・・。
無理矢理双方向通れるようにして歩道無しに・・・・・。

183:名無し野電車区
09/11/15 17:56:57 neBTsJG9O
>>174
無理と頭ごなしに否定するんじゃなくてやる方法を考えるんだ。

184:名無し野電車区
09/11/15 18:09:15 a/8NimAbO
NHKキテタ

185:名無し野電車区
09/11/15 18:28:20 FLq9kP/X0
この計画って、
高砂~青砥~押上 間がアップアップにならないか不安なんだけど、
実際どうなの?特に高砂駅

186:名無し野電車区
09/11/15 19:32:28 Z1Ipr2v/0
成田高速鉄道とは別の路線ということに衝撃を受けた

実現すればより速く成田や羽田にアクセスできるなぁ

187:名無し野電車区
09/11/15 20:26:57 ZeHoxysoO
>>171
スレリンク(trafficpolicy板:792番)

188:名無し野電車区
09/11/15 20:34:06 D9X3Gk6U0
>>187
明大前4面だけでもおkだから

まあこっちは計画の勝負はここから

189:名無し野電車区
09/11/15 20:34:59 D9X3Gk6U0
4面じゃなくて2面4線だ

190:名無し野電車区
09/11/15 20:36:12 ZeHoxysoO

>>175-177 < 感謝 m(__)m
↑マエバリ大臣も、ようやく公式発表したか。

191:名無し野電車区
09/11/15 20:37:04 ZeHoxysoO
>>179
>>1 テンプレのPDF添付ファイルに載っている。

192:名無し野電車区
09/11/15 20:38:01 ZeHoxysoO
>>185
↑ワーキンググループでも、問題点として挙げられているが、
 (テンプレ URLリンク(www.mlit.go.jp) 読んでくれ!)
 残念ながら、押上駅以北・泉岳寺駅以南には、手を入れない方針のようだ。

193:名無し野電車区
09/11/15 20:39:03 ZeHoxysoO

 泉岳寺駅以南は西馬込方面からの増発で補てんできるが、押上駅<>京成押上駅間はパンクすると思う。

 妄想でいいなら、第一京浜地下に、新線品川駅を造る。
 新線泉岳寺駅は、現行泉岳寺駅の直下に造る。

 現行京急品川駅は都営浅草線日本橋方面へ、新線品川駅は新線東京駅方面へつなげる。
 リニア中央新幹線との乗換は、新線品川駅の方が便利。
 新線と現行線との乗換は、品川駅は不便になるので、泉岳寺駅で。

194:名無し野電車区
09/11/15 21:40:16 r9FWKG/L0
押上-泉岳寺間を高速化したからといって、たいして時短にはならない

羽田空港-八潮の車両基地経由-りんかい線-新木場駅-京葉線・武蔵野線の線路に入る-京成船橋駅-成田空港、が
もっとも効果的なルートである
停車駅は羽田空港駅、京成船橋駅、空港第2ビル駅、成田空港駅のみ
運賃は、特急料金込みで、リムジンバスと同じ3000円

195:名無し野電車区
09/11/15 22:20:45 U1F38PXw0
>>193
>>泉岳寺駅以南は西馬込方面からの増発で補てんできるが、押上駅<>京成押上駅間はパンクすると思う。
だから本数云々以上に泉岳寺以南はスピードアップのボトルネックの存在が問題なのであって。
まあ、どっちみち12両編成が必要なような路線なんだからどっちみち品川文庫間の複々線化は必要だろうけど。

196:名無し野電車区
09/11/15 23:08:53 TWWTuzO00
>>194
お前、来なくていい

197:名無し野電車区
09/11/16 00:35:57 af1OGIKe0
>>167
羽田重視といっても
莫大な複々線化費用に見合うだけの客が羽田にはいないし。

198:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/16 00:55:19 S8r1QjFm0 BE:242093186-2BP(1003)
蒲田から先は複々線が必要かもしれんが、蒲田以南は3線で十分だろ
京急の筋師なら鬼のように使いこなしてくれるはず

199:名無し野電車区
09/11/16 01:25:54 3fY7xyzr0
品川-北品川の徐行だけで速達便にとっては大幅にタイムロス

200:名無し野電車区
09/11/16 03:54:41 DoZAJVpBO
これじゃだめか?
URLリンク(chizuz.com)
押上線の容量は関係しない
品川駅は2面4線化
品川駅南側は高速化
品川―京急蒲田の容量は、モノレールの新駅設置や天王洲アイルの乗り換え改善で対応する


201:名無し野電車区
09/11/16 04:39:31 7iBEsUH5O
成田羽田アクセスが揃ってくると中間の下総が凄くもったいなく思えるんだか。空港アクセスが整備されたら実質都心から一番近い飛行場な気が。
衛星写真みると2500×2くらいはいけそうだし。

202:名無し野電車区
09/11/16 05:45:14 EkgLD+er0
>>201
じゃあ、おまえが住んでいるところに自衛隊基地があれば黙って騒音被害を受け入れるのだな。
自分の住んでいるところは違うのかw

203:名無し野電車区
09/11/16 08:10:29 I9UqRLSD0
>>201
羽田成田アクセスが整備されるからこそ中途半端。
20分で行ける3000万人が利用する国内最大の国際線拠点空港や
40分で行ける6000万人が利用する国内最大の国内線拠点空港
と競争しなくちゃならない。

北総線にアクセス新駅を作って空港間列車を全停車させて、
両空港の機能を補完させるというのは面白いかもしれんが。
(でも、空域の問題でやっぱりアウトのような気もする)

204:名無し野電車区
09/11/16 09:45:40 BExQVoRxO
>>167 >>197-199 他
地下複々線化するなら、産業道路経由で穴守稲荷駅方面へ結んだ方が、近い。

御殿山鉄橋上で慢性的に渋滞しているが、
これは、京急品川駅3番線から、泉岳寺駅方面へ進行できるように改良するだけで、相当改善される。
かつて京急は、老朽化した御殿山鉄橋掛け替え工事と併せ、新馬場駅から品川駅へ直線で結ぶ計画を持っていた。
しかし、途中の土地買収が進まなかったのと、北品川駅廃止に理解が得られなかったため、挫折した。
計画廃止の代替として、御殿山トンネルを造った、と、聞いた。

現在、京急蒲田駅重層高架化工事が進められているが、
どうせやるなら、平和島駅まで重層高架にしてほしかった。
平和島駅先で分岐して、急行線は国道15号第一京浜地下へ埋めて、後は、>>193


205:名無し野電車区
09/11/16 09:46:22 BExQVoRxO
>>200
停め杉だろうw
時短効果が無くなってしまう。
URLリンク(www.mlit.go.jp) < Ⅲ.検討対象ルート案について < (案4)
個人的には、(案4=>>200氏案)を、支持している。
しかし、ワーキンググループでは、最速&最も高価な(案2)を推奨している。

206:名無し野電車区
09/11/16 10:58:41 7ycaNK9/0
案2て言うなら、案4も一緒に作ってルートの選択肢を増やしておけばいいのに。
作るのが泉岳寺~押上だけなら、品川~蒲田と押上~高砂の容量的に
スピードアップどころじゃないのは目に見えてるんだから、
せめて成田方面だけでも案4併用で一部を日暮里経由で逃がしてあげればいい。

しかし国交省自体が実現性の低そうな妄想してるんだから笑え…ないな。。。


207:名無し野電車区
09/11/16 12:24:13 LapkrKMwO
>>206
神奈川新町~子安の上り線みたいに、電車が詰まりそうな部分だけ3線化みたいなほうが、京急らしい。
蒲田高架化で、平和島~蒲田まで下り線だけ線増すれば、急行羽田空港行きの待避時間が減る。
金をかけて複々線化みたいな贅沢は似合わない気がする。

208:名無し野電車区
09/11/16 18:00:14 w+WB1iaOO
提案

羽田成田は専用ホームを設置
ターミナル間を結ぶ新交通システムのイメージ ターミナル間を移動するのに20分かかるのは普通にある

東京駅は3面4線
通勤電車と別ける

青砥から東京まで複々線とし、半蔵門線の松戸延伸のかわりに、京成が青砥から延伸
また、野田東京直結鉄道は京成松戸線から分岐する。

なお野田線、北総からは上野方面にも行く。

南側は蒲田から二段高架の複々線にし、急行線は地下に途中からもぐる。

東京駅付近はつくばエクスプレスと二段シールド(湘南台方式)で掘削する。

品川駅はリニアとの一体的整備

209:名無し野電車区
09/11/16 18:10:42 3fY7xyzr0
では、次の方どうぞ

210:名無し野電車区
09/11/16 18:14:35 w+WB1iaOO
そんなに的外れな事言ったかな?

211:名無し野電車区
09/11/16 18:43:21 qxpCavYNO
>>210

> そんなに的外れな事言ったかな?

的外れとかじゃなく、コスト意識が無さ過ぎる。
それじゃ誰も話相手にはなってくれないよ。

212:名無し野電車区
09/11/16 19:08:22 7mTE/ZcY0
松戸延伸を希望する声が大きいし、野田直結も地元は頑張ってるし、つくばエクスプレス延伸はどうせやるんだから、あり得ると思うが...

京浜東北や東海道の混雑緩和も重要だし。

ばらばらにやるよりはよっぽどまし。

しかもリニアより安く、30分台に到達できる。

213:名無し野電車区
09/11/16 19:15:29 BExQVoRxO
>>208
理想を語れば、きりがない。
しかし残念ながら、
ワーキンググループでは、案1~案4までを想定し、それ以上のコストをかけない方針のようだ。

普通に考えて、泉岳寺駅以南はともかく、押上駅<>京成高砂駅間は、
朝ラッシュ時間帯、パンクすると思う。

214:名無し野電車区
09/11/16 19:19:26 7mTE/ZcY0
>213
複々線でもパンクするとは恐ろしい。
ただ、日本一混雑する東西線とか日本4位混雑する総武線や常磐線から人が激しく流れ込む可能性はある。

急行線の途中駅は全て2面4線にし、京成技の1時間36本をまた再びやるしかないな。

215:名無し野電車区
09/11/16 20:13:21 BExQVoRxO
>>214
現在、京成本線では、朝ラッシュ時間帯上り、京成船橋駅でJR東日本に逃げられる屈辱を受けている。
これは、京成本線が遅すぎるから。
東京駅までの所要時間が、JR東日本総武快速線とタメ張れるようになれば、逃げられるのを防げるだろう。
しかしそうなると、混雑率は悪化する。
京成押上線、朝ラッシュ時間帯ダイヤは、物理的限界に近く、増発するなら複々線化しかない。
京急に併せ、12両化する方法も考えられるが、京成津田沼駅等、ホーム伸延が困難な駅が多く存在する。

京成高砂駅が、小竹向原駅化するのを防ぐためには、
・金町線1面2線
・船橋<>日暮里1面2線
・船橋<>押上1面2線
・千葉NT中央<>押上1面2線
合計4面8線くらい必要になるが、さすがに実現性は、ほとんど無い。

ワーキンググループでも、京成押上線混雑率悪化は、問題点として挙げられているが、
対策については記載されず、コストをかけずに無視する方針のようだ(怒)!


216:名無し野電車区
09/11/16 20:17:48 QtrvtFdRO
>>215
高砂駅立体化と周辺の再開発事業に期待しましょ

217:名無し野電車区
09/11/16 20:44:38 70Rlf04T0
平沢勝栄は役に立たんのか?

218:名無し野電車区
09/11/16 21:39:00 XNpayRE80
>>180
羽田成田の乗り継ぎなら4~5時間だな。

羽田~成田を60分で結んでいるリムジンバス利用の条件で
ミニマムコネクティッドタイムは3時間だから
短絡新線が出来ても、時短効果はなし。

>>183
やる方法なんてないよw

根本的に不要な無駄プロジェクトなんだからw

219:名無し野電車区
09/11/16 21:55:03 DoZAJVpBO
>>205
これでも現浅草線経由よりかは停車駅少ないぞ
優等列車を設定するのもいいけど東京駅がボトルネックなんだよな

案2のような中途半端な公共投資をするよりかは、せいぜい十数分の短縮にしかならないけど、日暮里や丸の内を経由できて都心に乗り入れる本数も増やせる案4の方がいいかなと思った

220:名無し野電車区
09/11/16 22:08:10 XNpayRE80
>>208
>ターミナル間を結ぶ新交通システムのイメージ ターミナル間を移動するのに20分かかるのは普通にある

羽田~成田を移動しようとしたらセキュリティエリアを抜けてホームに
移動する時間だけで15~20分かかる。

そりゃ乗り鉄で羽田~成田を移動するだけなら
1時間10分でも可能だろーさね。

国際線と国内線のトランジッドなら
飛行機を降りてから出入国審査を受けて、
ターンテーブルで機内持込手荷物をピックアップして、
税関を通らないといかんわけよ。

空港に到着してからもチャックインカウンターで
もう一度スーツケースを預けなおして、
航空保安検査を受けなおして、ようやく国内線に乗れる。

221:名無し野電車区
09/11/16 22:12:49 EkgLD+er0
>>217
自民が与党だった時代でも全くだめだったでしょ。押尾で忙しいだろうし。こいつは口だけ。

222:名無し野電車区
09/11/16 22:24:43 XNpayRE80
>>208
>>220を全てこなして羽田~成田を60分で結んでいるリムジンバス利用の条件で
ミニマムコネクティッドタイムは3時間。

ミニマムコネクティッドタイムつーのは、
飛行機が遅れたとか、預けた荷物が出てこないとか、
税関審査に引っかかったとか、税関申告に時間がかかったとか、
交通渋滞してるとか、出入国審査が団体客で混雑してるとか、

そういうのを最短で滞りなくこなせるとみなしたタイム。

飛行機に乗り遅れても自己責任。
東京~ロンドンの標準運賃(JAL)は片道494,000~524,000円する。
乗り遅れたらもう一度買いなおさなきゃいかん。

これらを自己責任で許容するなら羽田~成田は3時間。

俺は標準運賃で買いなおすどころか、
PEXで15万円程度の往復運賃もパァにするリスクは犯したくないので
俺ならこんな不便な乗り継ぎは絶対使わないで仁川で乗り継ぎするけど
どーしても羽田~成田で乗り継ぎしろと言われたら乗り継ぎに4~5時間はみる。

鉄ヲタは特急電車みたいに指定電車に乗り遅れたら次の便の自由席に乗れるとでも
思っているのだろうか。

223:名無し野電車区
09/11/16 22:49:34 rPUbXUNRO
>>197
亀レスだが、横浜方面からの利用客も複々線化の恩恵を受けれる訳だが。
ひいてはJRの混雑緩和にも繋がる。

224:名無し野電車区
09/11/16 23:07:59 XNpayRE80

俺は標準運賃で買いなおすどころか、
PEXで15万円程度の往復運賃もパァにするリスクは犯したくないので
どーしても羽田~成田で乗り継ぎしろと言われたら乗り継ぎに4~5時間はみる。

というように訂正。

こんな不便な乗り継ぎをさせて仁川に対抗とか、一体運用とかってw

俺なら仁川で乗り継ぎするよ。
だって不便だもん。

関西に空港を3つも建設した連中。こんな無駄な必要のない計画を思いつく。



225:名無し野電車区
09/11/16 23:25:28 I9UqRLSD0
>>205-206
案4(日暮里経由)は上野線の線形が悪すぎるせいでどうしようもないよ。
青砥から上野までだけで15分かかる。
案2(押上経由)なら同じ時間で青砥から品川(泉岳寺)まで行けてしまうよ。

226:名無し野電車区
09/11/16 23:39:41 I9UqRLSD0
>>219
上野線からの受け入れでは、優等の本数は逆に減ってしまう。
押上線からなら優等を片っ端から短絡線に突っ込めば済むが、
上野線は退避設備の制約で十分な本数の優等を走らせられない。走らせる需要もない。

227:名無し野電車区
09/11/16 23:54:30 1DGWh6kIO
>>224
韓国人なら黙って仁川に行け

228:名無し野電車区
09/11/17 00:01:55 I9UqRLSD0
>>218
前便の遅れが~とか、ロスバゲが~、なんて言い出したら、同一空港内の乗継だって変わらない。
JALの成田内での国際→国内乗継時間は90分以上だが、
これに余裕時間を足したら軽く3時間に届いてしまう。

そもそも成田~羽田間の最低乗継時間には、利用交通機関の遅延分が考慮されているはずだし、
行程上に航空会社の定める十分な乗り継ぎ時間を確保していれば
仮に乗り遅れたとしても航空会社の責任で代替便の手配を行うはず。

229:名無し野電車区
09/11/17 00:21:30 h5WHUU8R0
普通は代替便の手配をやってくれるはずだけど、
やってくれなくても規約上責任は問えないよな

230:名無し野電車区
09/11/17 07:21:55 yuNw+4tXO
>>224
ダイヤが乱れれば普通は代わりの券を用意すると思うのだか

あと飛行機自体着く時間は限りなくランダム。
今まで乗ったことのある国際線の半分は1時間遅れた。

ボストン⇒ミネアポリス経由⇒成田 行こうとしたときは到着予定時刻に大統領専用機が空港占拠したから上空を1時間近く八の字旋回してて乗り換え大丈夫かと思ったがどうにかなった。

ついでに大統領専用機のすぐ横についた。

北京行った時は行きも帰りも1時間以上遅れた。

231:名無し野電車区
09/11/17 07:30:48 yuNw+4tXO
北京の空港の一部みたいに新交通システムに乗って10分以上も行かないと外にも出れないし、他のターミナルにも行けないというところもあるんだから直通特急が30分代まで抑えてから専用ホームを確保すれば充分。

232:名無し野電車区
09/11/17 14:44:08 xy0bffVwO
>北京の空港の一部みたいに新交通システムに乗って10分以上も行かないと外にも出れないし、他のターミナルにも行けないというところもあるんだから

羽田~成田なんか論外。ターンテーブルで荷物を受けとってホームに出るまでの時間で
同一空港なら出発ゲートまで移動できる。

トランジットエリアから出場して1時間の移動を強要される時点で話にならない。

233:名無し野電車区
09/11/17 22:04:49 yuNw+4tXO
荷物も貨物車連結させて自動でトランジットさせろ

荷物を持たずに乗り換えられたら便利。

234:名無し野電車区
09/11/18 07:22:34 aio0LnCo0
>>233
それは是非やって欲しいね。
身軽に移動できれば全然違う。

235:名無し野電車区
09/11/18 12:30:15 W3WEXsbB0
東京駅しか出来ない新線はいいとしても、既存線内を荷物スペースに半両でも
割かれた車両が通勤時間帯に走るのは、通勤者にケンカ売っていると思われ
かねない。

236:名無し野電車区
09/11/19 00:19:05 jQq/5lpR0
しかしあたかも、地価新鮮のおかげで59分になるような書き方は、どうかと。

237:名無し野電車区
09/11/19 07:56:21 TJNczoZR0
>>235
羽田空港駅を10両対応にすれば解決。

>>236
それほど間違ってるわけではないだろう。
現実的にも新スカイライナーは浅草線に入線できない。

238:名無し野電車区
09/11/19 08:39:32 F5cpVEeC0
そもそも地下新線てどこの道路の下に掘るんだよ、もう敷設スペースないだろ。

んなもん作るなら7ライナーとか8ライナーとか本当に需要のあるものを作ってやれよ

239:名無し野電車区
09/11/19 08:40:58 F5cpVEeC0
だいたい羽田成田間なんて、新しく地下鉄なんぞ作らなくても
JR貨物の羽田空港脇のトンネルに穴あけて引っ張ってくれば解決だろうが。


240:名無し野電車区
09/11/19 09:41:29 QVvjr4220
京成&京急に東京駅ができる、これだけでも費用対効果は結構な物だろ
そもそも成田新高速線はこれとセットでやらないと無意味

241:名無し野電車区
09/11/19 12:18:06 vIAUwkOGO
しかし本当に短絡線が出来たら押上から二股になるんだよね。ますます複雑な路線になるね。

242:名無し野電車区
09/11/19 12:27:42 kEuUbhpZO
ところで、東京接着って事業化されたんだっけ?
来年度も予算つくのかな。


243:名無し野電車区
09/11/19 12:59:55 6rCqzBFnO
各駅停車は浅草線
優等はバイパス線

毎時ライナー3
本線特急3 Bルート3
千葉特急3

244:名無し野電車区
09/11/19 14:23:25 tTccGUTa0
>>241
ワーキンググループ中間報告書に、「新押上駅」という表記が有るので、
羽東成バイパス線押上駅は、現行(京成・都営)押上駅とは、別に(直下?)造ると思われる。
現在、連続立体交差化(高架化)工事が行われているが、押上駅-京成曳舟駅間の配線は、どうなるのだろうか?
手戻り工事が発生しないように、分岐部分準備工事だけでも、しておいてほしい。
本当は、京成高砂駅<>新押上駅間、複々線化するべきだったと思うが、羽東成バイパス線計画、出すのが遅かったな。
直下に地下急行線を造ると、高架橋脚基礎の強度は、大丈夫なのだろうか?
地下急行線増設費用は、いくらupになるのかな?

245:sage
09/11/19 15:20:54 Z7UgHNxr0
>>242
>>175-177
既に記事は消えているが、国土交通省が公式発表したのは、大きい。
「推進」の基本方針が出たので、少なくとも、次回ワーキンググループは開催される。
「事業化」は、ワーキンググループ答申以降になると思われるが、
「推進」の基本方針が出た以上、「事業化」は確実と思われる。
ルートも、(財務省が抵抗しない限り)ワーキンググループが推す(案2)に決まる可能性が高い。

ワーキンググループ中間答申には、押上駅以北・泉岳寺駅以南は、混雑率悪化が問題点として取り上げられているが、
対策は記載されず、残念ながら、事実上無視されそうだ(涙)。

京成津田沼駅には踏切問題が有って、ホーム伸延12両化対応が困難なのが痛い。

246:名無し野電車区
09/11/19 16:53:52 dp6KssZL0
バイパス線の駅はとりあえず12両対応で作っておいて欲しいな

247:名無し野電車区
09/11/19 18:32:10 dVxKgbEZO
千葉県に押上~青砥複々線化兼松戸延伸を提案しに行くか。

短絡線完成時の押上線の予想混雑は200%越えだから今一位の東西線が減ることもあって、間違いなく京成押上線が混雑私鉄No.1になるから自然に複々線化事業が小田急方式で始まると思う。

それに京成が貧乏なのは政府にかなり責任があるんだから政府が優遇しまくってもおかしくない。
採算の悪いローカル線やローカルバスや赤字ニュータウン鉄道をこれだけ保護しているのだし、千葉県の代表的観光資源で浦安市の経済を支える東京ディズニーランドを作ったわけだし。
もし、東急なら間違えなくローカル線は切り捨てられるだろう。
大阪ではわざわざ自治体がユニバーサルスタジオに出資してるし、

248:名無し野電車区
09/11/19 21:01:10 nKuGH6lM0
成田新幹線の計画があるので京成の空港延伸を冷遇した上に突然のターミナル位置変更で東成田の位置がターミナルから外れたり、国もだいぶひどいことをしたよね。


249:名無し野電車区
09/11/19 22:21:48 QozbqbzG0
だいたい、国鉄(政府)がくねくねの京成のすぐ横を圧倒的権力と資金力で直線的な複々線と複線で挟み撃ちにされた時点でかなり悲惨。

千葉は中心街が京成の駅前から、国鉄の駅前にもってかれるし、都心延伸はなかなか認められなかったし。


成田延伸したら、>>248の言うとおり空港内に入れてもらえないし、空港は闘争でいつまでも開港しないし。

で、そこにオイルショック、総武線が複々線化。
いくら自由競争の時代だからってこれはひどい。

その時代は他の私鉄は線形を改良していたが、その資金すら集まらず。

やっとバブル直前に経営回復し、千葉ニュータウンやちはら台などを大規模な資金投入で開発を試みるが、直後にバブル経済が破綻。


やっと21世紀になり、資金にも余裕が出たので、思い切って、最高速度160の成田新高速鉄道を建設開始。


しかし、今後

もし羽田ハブ化論が暴走し、成田新高速ができたと思ったら、成田空港の事業縮小で経営悪化。

それでしぶしぶ採算が取れない成田空港から撤退したら、
航空需要が爆発し
羽田成田一体運用の話が持ちあがる。
京成は空港再乗り入れを希望するが、
成羽リニア計画が実現し、京成はまた経営悪化

数年後にやっと経営回復させたら、上海ディズニーランド開業で経営悪化とかなりかねない。

250:名無し野電車区
09/11/19 22:38:34 yVVoS+7O0
詳しいことは知らないが、南側=羽田東京を先に開業させるわけにはいかんのか。

251:名無し野電車区
09/11/19 22:42:48 +3aOmGm00
10年 マテ

252:名無し野電車区
09/11/19 22:57:01 gx6xzcoX0
10年仕事があることを喜べ?

253:名無し野電車区
09/11/20 00:00:37 6zfWRg020
>>246
オーバーラン対策ですねw

254:名無し野電車区
09/11/20 00:13:53 ZMENpKi/0
>>250
新千歳空港-南千歳を真似て
新東京駅-日本橋駅だけを先に作ったほうがいい
単線で、15分に1本だけでいい


255:名無し野電車区
09/11/20 00:33:34 qcIGq/M90
>>249
どさくさに紛れて、東武が「ウチも押上から乗り入れさせろ」とか言う。

256:名無し野電車区
09/11/20 01:05:29 vHo1a1UL0

東武なら、半蔵門線渋谷駅の下に、もう1面造って、計2面4線化(2面3線でもいい)してもらった方が、うれしい。

JALも、京成も、10年も待てない。
取りあえず、2100一部車両有料化して、都営浅草線に突っ込め。
有料着席サービスが有れば、利用される。

257:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/20 01:22:41 97Cti+Uq0 BE:322790988-2BP(1003)
いっそのことAE100からサハとモハを抜いてですねえ....

258:名無し野電車区
09/11/20 01:32:15 5zGJb2EzO
>>257
確かそのままだと短縮出来ない構成だった希ガス

259:名無し野電車区
09/11/20 02:56:54 AmXFlcbT0
>>254
大深度に出来ないし土地価額が天文学的なものになる

260:名無し野電車区
09/11/20 05:51:21 kkAaHajK0
>>256
2100というのは現実を知らない弱者。

261:名無し野電車区
09/11/20 07:01:17 Ohr+e0tk0
>>250
南側・東京駅~泉岳寺/品川より北側・東京駅~押上のほうが
便益が高く費用が低いと思われるので南側優先はないだろう。

262:名無し野電車区
09/11/20 11:32:36 8tIZPBEL0
>>260
2100って短絡線であれ、リニアであれ、
成田-羽田のアクセス鉄道ができる年度のことかと一瞬、思ってしまったw

後10年どころか完成が2100年度ってのも洒落になってないかもだけど…
まぁその頃には成田なんかどうなってるかわからんし、
どの道、生きてるうちには出来なさそうな話だから期待しない

263:弱者
09/11/20 13:00:41 CmsVVYOW0
>>260
京急2100形は、ドア数が少なく、乗降に時間がかかるので、東京都交通局が難色を示した、と聞いているが?
違っていたら、教えてくれ m(__)m

乗車率の低い日中(概ね10:00~15:00)限定で、
有料化して停車駅数を極限まで減らし(都営線内は、両端の泉岳寺・押上だけ)、
開くドアを1編成3~4ヶ所に限定(小田急MSE方式)すれば、可能だと思う。

羽田空港-品川-泉岳寺-押上-京成青砥-京成津田沼-京成成田-空港第2ビル-成田空港

新スカイライナー(北総線経由)との共存を考え、京成本線経由とした。
上野行き本線ライナーとの共存を考え、京成船橋通過で京成津田沼停車とした。
空港需要を考え、京急蒲田・京成八幡・八千代台・京成勝田台・京成佐倉も通過としたが、停めても良い。

264:名無し野電車区
09/11/20 13:15:45 tJ5dJNvV0
もしそれをやるなら京成本線より北総の方が余裕があるので
新ライナー・新本線ライナーとのかち合いを考えても北総線経由の方が良いような気がする。
あと、大手町・丸の内最寄には止めたいから、
羽田空港-品川-日本橋(バイパス東京)-押上-青砥-新鎌ケ谷-NT中央-<成田湯川>-空港第2ビル-成田空港
かな。 品川-名古屋のリニアが見えてから考えても遅く無い気がする。

265:名無し野電車区
09/11/20 14:59:57 qnvdLgxHO
>>263
2100に乗ったことある?
あんな狭い電車に海外行く荷物なんて持って入れないよ

とくに海外の旅行者なんて日本で売っていないような大きいトランクで来るんだぞ
階段で困ってる女の手伝ったら30kgあるように感じた

266:名無し野電車区
09/11/20 15:45:27 lsc/B6TcO
>>265


> 2100に乗ったことある?

> あんな狭い電車に海外行く荷物なんて持って入れないよ

だから、車端のクロスシートが跳ね上げ式になっているんだろ?

2100に乗ったことある?


267:名無し野電車区
09/11/20 18:41:13 S1ioxj3Q0
>>266
あんなもん、焼け石だろ。

268:名無し野電車区
09/11/20 20:49:30 fvPIcq3/0
>>264
>品川-名古屋のリニアが見えてから考えても遅く無い気がする。
↑あくまでも、羽東成バイパス線を造る前提。
 バイパス線は、リニア中央新幹線より先(認可後10年?)に開通予定。
 2100は、バイパス線ができるまでの、代役。
 JALを見ていると、一刻の猶予も無い。

269:名無し野電車区
09/11/20 20:50:45 lsc/B6TcO
>>267

>>266
> あんなもん、焼け石だろ。

1ボックスにつき大型のスーツケースが8個は置けるから、
1両に30個以上、Nexと比べても遜色ないが?

270:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/20 21:47:50 97Cti+Uq0 BE:181570649-2BP(1003)
>>258
どうせ少し改造すれば1ユニットくらい抜けるだろ(AE1x4とAE1x5)

271:名無し野電車区
09/11/20 23:23:57 Ohr+e0tk0
まあ、「スカイライナーの収入を確保したいから
一般特急はオールロング&ノロノロ運転でいいや」みたいな考え方は良くない罠。
京成も良~く考えるべきだね。

272:名無し野電車区
09/11/20 23:30:39 AmXFlcbT0
新スカイライナー超カッコイイな
カラーリングはあのままでいって欲しい

273:名無し野電車区
09/11/21 02:22:23 mftn+nv20





丸ノ内線に久々に乗ったが人間のクズだらけになってて驚いた
特に今の50代、60代って最低の世代でしょ?
こいつらが実権にぎって特に日本がだめになってるんだよね。
できるだけ大勢のクズども、家族ひっくるめて心中してほしいものだ。









274:名無し野電車区
09/11/21 04:53:43 dPK3phvO0
>>269
そもそも固定用のバンドもバーもついてないのに「さあこれが荷物
スペースです!」と言われて使おうと思う客がどれだけいるやら…
つけたらつけたで多分座席としては半永久的に使えなくなってしまうし
あの車端部座席の跳ね上げ機能はナンセンスとしか言いようがない


>>270
AE100の中間ユニットはM2にトイレがあるのでM2をT化する必要がある
T化といったって単なる電装解除じゃダメでSIVを乗っけないといけない
Tの床下はSIVとそれに付属するリアクトル他でいっぱい(その詰め込み
具合たるやM車並み)なので床下機器総取替えの様相を呈してくる
あとM1'にはサービスコーナーがあるけどこれも残したかったらT化

275:名無し野電車区
09/11/21 05:20:23 upCTU+qz0
273のようなリアル社会で力を持てないネット弁慶じゃ社会が悪くなるよなw

276:名無し野電車区
09/11/21 07:25:32 li2tBCx6O
>>268
来年成田新高速開業すれば、
昼間ダイヤなら69分ぐらいで結べるはず。
一刻も猶予ないなら、そうすべき。

277:名無し野電車区
09/11/21 08:54:06 iBv7v5Cr0
JALはどうでもいいじゃる

278:名無し野電車区
09/11/21 09:58:30 AXxSkcsH0
>>274
> >>269
> そもそも固定用のバンドもバーもついてないのに「さあこれが荷物
> スペースです!」と言われて使おうと思う客がどれだけいるやら…
> つけたらつけたで多分座席としては半永久的に使えなくなってしまうし
> あの車端部座席の跳ね上げ機能はナンセンスとしか言いようがない
>

お前も頭が固いというか、視野が狭いというか。
それじゃ社会人になったら苦労するぜ。


279:名無し野電車区
09/11/21 13:10:41 tuPTizOPO
>>278
おまえ本当にしつこいな
そんな2100に乗ったこと無いって言われたのが悔しかったのかよ
おまけに言うと海外旅行にも行ったこと無いんだろヴォケ

280:名無し野電車区
09/11/21 14:00:03 GGerRXasO
SAT721系の車端みたいなのは? 座席無くなるけど使いやすかったよ

281:名無し野電車区
09/11/21 15:47:28 3ZBuEeVLO
新エアポート快特案

使用車両2100

一部車両定員制

停車駅

羽田空港⇒品川⇒新橋⇒日本橋⇒浅草⇒押上⇒新鎌ヶ谷⇒千葉ニュータウン⇒成田湯川⇒成田空港

ポイントは泉岳寺通過と新橋、浅草停車。

泉岳寺通過はみなとみらい線のように、品川からは都営の運転士が運転する。

新橋、浅草停車はそれ以上停車駅を削っても時間短縮されないから
ちなみに定員制は指定席ではない。

282:名無し野電車区
09/11/21 16:03:35 li2tBCx6O
>>281
現行スカイライナーを6両に減車すれば、地下鉄入れるんじゃないか
正面に貫通扉あったよね。

283:名無し野電車区
09/11/21 16:08:56 2RdYZIEb0
>>282
>>274

こんなめんどくさいことをあの京成がやるとでも?
やって欲しいよね

284:名無し野電車区
09/11/21 16:15:53 DWQhEESl0
>>282
AE100型も新車搬入の時は浅草線通ったんだっけか

285:名無し野電車区
09/11/21 17:21:10 li2tBCx6O
>>284
中間の付随車二両を抜けば、オールM
起動加速度3.5で設計最高速度130km/h(京成線では110)
AE100も結構実力あるんだよな。
来年からは空港間特急で引き続き頑張って欲しい。
あの、流線型の顔がネックなのか?

286:名無し野電車区
09/11/21 17:55:30 AXxSkcsH0
>>279
> >>278
> おまえ本当にしつこいな
> そんな2100に乗ったこと無いって言われたのが悔しかったのかよ
> おまけに言うと海外旅行にも行ったこと無いんだろヴォケ

あらら、切れちゃったよ、いまどきのガキは単純だね。

287:名無し野電車区
09/11/21 17:59:58 rBMfVikrO
この路線出来たら成田エクスプレスに対抗して横浜or横須賀から成田空港行き特急なんか出来るんだろうか?

288:名無し野電車区
09/11/21 18:12:44 M78Y0AHZO
>>287
京急線内がパンクするから無理。
もし京急線内で有料列車を頻発させるなら品川文庫間の複々線化が不可欠だ。

289:名無し野電車区
09/11/21 18:19:27 2RdYZIEb0
>>288
横浜も横須賀も長時間停車出来んからね

290:名無し野電車区
09/11/21 19:02:33 rBMfVikrO
そうなんだ!ありがと!
ウイングがあるからちょい期待したのに…
そいえば横浜駅にいると次から次へと電車入ってくるからたしかに余裕なさそう。


291:名無し野電車区
09/11/21 20:35:38 XBy0inSa0
>>266
>>269
>>278
>>286
そのウザイ引用は煽りのつもりでやってるのかよ?
旅行すらしたことないおまえに一つ教えてやる
NEXとか空港特急で荷物スペースに荷物置いて離れられるのは
都心を出たら空港までノンストップだからだ
やたら停車してたら荷物盗まれる不安とか考えられないの?


292:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/21 21:25:34 eMskPjaR0 BE:90785636-2BP(1003)
>>274
アチャー、やるとしたらユニット跨ぎの短編成かが必要ですか....
と思ったら、ユニットの向きが全て一緒ではない上にM2側に運転台ですか....

293:名無し野電車区
09/11/21 21:26:11 fCG5Dr/z0
>>287
品川あたりまで行ってエアポート快特に乗り換え、なら増えるかもしれん
北総経由で早くなるから


294:名無し野電車区
09/11/21 23:38:11 w4O4VHwJ0
>>287-290
ウイング運行時間帯のダイヤを日中にも適用すれば走れないことはないと思うが、
終日そんなダイヤで運転するのは色々と厳しいだろうな…

295:名無し野電車区
09/11/22 06:19:37 m8DMAKsv0

京急2100形のシートピッチが短くて、キャスターバッグ乗せづらいなら、
近鉄L/Cカーや、東武東上線50090系みたいな、ギミック車両新形式造って、2100形編成に混ぜられないか?

車体は2100形流用で、シートだけ特注。
一部座席(1/3席程度)折りたたみ式、他席はスライド式にして、座席数を2/3位に減らせる構造の車両。
窓と座席が合わなくなるが、取りあえず座れればいい。
この車両を2100形・1編成内に、取りあえず1両だけ組み込む。
混雑するようなら、2両に増やす。
通勤時間帯は、座席を標準に戻して使用する。

こんな車両造れないか?                無理?

296:名無し野電車区
09/11/22 06:51:22 4I6mjv9ZO
>>295
またあんたか
変な改行と句読点と間と疑問符が同じなんだよ
レスされればすぐ暴れるくせに何故疑問符使うんだよ
もう書き込まないでくれよ

297:名無し野電車区
09/11/22 08:08:38 aq3pUKRR0
>>291
> >>266
> >>269
> >>278
> >>286
> そのウザイ引用は煽りのつもりでやってるのかよ?
> 旅行すらしたことないおまえに一つ教えてやる
> NEXとか空港特急で荷物スペースに荷物置いて離れられるのは
> 都心を出たら空港までノンストップだからだ
> やたら停車してたら荷物盗まれる不安とか考えられないの?


まったく、ガキの反応の典型だね。
今までの展開(構造)に詰まれば、まったく別の話(運用)をし出して
なんとか自分を正当化しようとする。
まあ、俺もこれを最後にしてやるから、お前もこれ以上コメント返さな
いほうがいいよ、自虐的で惨めだよ。


298:名無し野電車区
09/11/22 09:23:05 cQbRocM7O
>>289
早朝の5時代に横須賀を出発して、7時前に成田空港に着くような有料特急なら設定できるかも。
来年から余剰となる京成AE100充当で
朝、一番の快特羽田空港行きもあることだし。

299:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/22 15:15:30 nJBDOqEN0 BE:242093186-2BP(1003)
>>295
ツイングルを思い出した。
そもそも2100は基本的に通勤時間帯には入らんよ
>>298
トイレががががが
トイレ停車で対策ですかね

300:名無し野電車区
09/11/22 16:18:01 Bor/PXdz0
>>299
京急スレで叩かれて追い出されたくせに
相変わらず空気読まずにレスするのな
もうコテやめたら?

301:名無し野電車区
09/11/22 20:35:02 fpMf0yqI0
>>296
>レスされればすぐ暴れるくせに何故疑問符使うんだよ

レスにレス付けて暴れるのは、他のヤツ。  オレではない。

302:名無し野電車区
09/11/22 22:27:28 ywJAKkf20
>>296-301
ここは「【浅草線短絡新線】成田-羽田:鉄道で50分台計画」に関して話し合う場です。

自分としては混乱するだけなんで、批判や批判を浴びるような内容や批判の批判はやめていただければ、助かります。

303:名無し野電車区
09/11/22 22:39:00 lW+alIhLO
では計画実現に向けて頑張ってくれ。

304:名無し野電車区
09/11/22 23:24:24 5/tpv9VK0
別に頑張らなくても実現へ向けて粛々と進んでるぞ。

305:名無し野電車区
09/11/22 23:34:04 a29bdlWE0
エコだエコだと言うわりには鉄道事業プッシュする気が全く無い鳩

306:名無し野電車区
09/11/23 07:17:41 LQPIMVO+O
高速道路無料化より羽田成田間鉄道無料化の方がよいと思うのだが?

307:名無し野電車区
09/11/23 07:36:34 lrF2VKeX0

ぽっぽ政権はCO2削減を選挙公約とし所信表明で再確認した。
羽東成バイパス線を造って首都高湾岸線の渋滞を緩和すればCO2削減に貢献する。
高速道路無料化は渋滞を悪化させCO2削減に逆行する。
トラック輸送・高速バス等の障害になり産業にも悪影響。
公約実現のため鉄道・船舶利用を促進してほしい。

308:名無し野電車区
09/11/23 08:38:14 LQPIMVO+O
それにしても59分はもう少し短縮出来ると思う。
40分代ならどうにかなると思う。
北総線と成田新高速鉄道を最高速度170へ

青砥~押上の複々線は空港アクセスとしてではなく実現させてほしい。
南側は全ての快特を短絡線に直通させてほしい。

あと羽田行き成田行き専用ホームの設置を

これらを実現させねばならない。

309:名無し野電車区
09/11/23 15:40:26 2Z4fj21X0
湾岸線の渋滞や混雑は第二湾岸作らん限り解消されんよ

310:名無し野電車区
09/11/23 15:49:54 +WYikXXX0
若洲~中央防波堤の道路が完成したら湾岸線の混雑が多少緩和されるとは思うけど

311:名無し野電車区
09/11/23 16:10:20 LQPIMVO+O
この計画の支持と青砥までの複々線化を訴えるサイトでも立ち上げるか
まあ暇ないからしないと思うけど。

ウィキにしたら誰か編集してくれるかな?

312:名無し野電車区
09/11/23 17:13:04 s/yEfu0w0
東京は普通は通貨、快速は停車とあんないするのかな

313:名無し野電車区
09/11/23 19:53:25 WOfC6pLR0
地下鉄新設で成田へ最速59分 羽田から、国交省試算
URLリンク(www.47news.jp)

314:名無し野電車区
09/11/23 20:37:37 wOctycws0
>>313 < 感謝 m(__)m

315:名無し野電車区
09/11/23 21:03:07 LQPIMVO+O
なぜ北総線160キロ化の話しがでないのだ?

316:名無し野電車区
09/11/23 23:01:45 yVNvHHEj0

地下鉄直通車両は、160km/h対応になるのか?
59分とは、成田高速鉄道線内 160km/h 運転 & 北総線内 130km/h 運転が前提?

317:名無し野電車区
09/11/23 23:13:52 3VhEJh83O
いつ着工するんだか。着工しても、早くて10年。
来年、茨城空港ができると、つくばや日立から韓国経由で海外へ行くのが安くて便利になるんだろうな。
せめて、静岡か神戸ができる前に事業化しておくべきだったと思うが。
国内線のろくに飛ばない地方空港作り杉。

318:名無し野電車区
09/11/23 23:15:42 45Yyqe3s0
>>317
圏央道に期待。

319:名無し野電車区
09/11/23 23:17:44 8H2yoAFs0
レン○○<圏央道は無駄(キリッ

320:名無し野電車区
09/11/23 23:29:00 nVex9rVEO
現実味をおびてきたなあ!
スカイライナータイプが
160km/hだろうけど
更なる時短を目指して
新鎌ヶ谷以東にも適用が考えられる
また高砂車庫移転にあわせ付近の線形を改良すれば
東京~ニビル35分以下も
視野に入るだろう

南側は品川付近がネックだろうが東京~羽田22分はもう少し短縮できそうだが
それは東京駅停車時間と
相殺かな?

321:名無し野電車区
09/11/24 00:02:56 FzEhsS0q0
>>310
東京港臨海道路は現状の青海~城南島だけでも交通量がものすごい。
臨海大橋が出来たら新木場や防波堤外側埋立地の交差点が大変なことに…

322:名無し野電車区
09/11/24 00:28:47 iwu43RP90
あの橋は飛行場が近いからあんな変な形支店だろ
デート渋滞も確定な

323:名無し野電車区
09/11/24 00:32:32 1R0IhDNI0
>>315
北総線を全線160km化すると、時間短縮効果がそれなりに高くなるが、
高価な地下新線建設の必要性が薄れる。
しかしながら、ターミナルが不便なままでは結局、利用されない
地下新線が出来て、利用者が増えてから
北総線を160km化した方が、無駄な投資をしなくて済む。

324:名無し野電車区
09/11/24 03:24:11 m8/RUAEt0
>>313
>試算で地下鉄を想定しているのは押上駅(東京都墨田区)と泉岳寺駅(同港区)間の約11キロ。
>実現すると両空港間は現在の90・6キロから約84キロになり、できるだけ駅を少なくすることで
>時間短縮ができるという。

まず来年開業の成田高速線で90・6キロが85.4キロになるという部分を
オミットして記事にするのは反則。てか、記者辞めろ。


325:名無し野電車区
09/11/24 05:59:19 2SYYvX6QO
押上線や蒲田付近の立体化でも線形が改善してるのと、北総線160と短縮線と青砥押上複々線化と青砥高砂間複々々線化で最強となる。

326:名無し野電車区
09/11/24 07:04:17 FzEhsS0q0
>>324
たぶん記者資料がそういう表記だったんだろうw

327:名無し野電車区
09/11/24 07:08:18 2SYYvX6QO
地下鉄が開通するのと同時に北総線160にしちゃ駄目かな?
あと車両は170対応なんだから170だせ!
あとは青砥高砂間複々線化は高架化後も地上線を単線で残してラッシュ時の各駅を運転させる。
反対側の撤去した線路の敷地を使い、掘削と地下に急行線をまずは単線で掘る、次に地上線を撤去して、掘削を複線にし、急行線とする。

328:名無し野電車区
09/11/24 08:31:57 xTKRWUZe0

羽東成バイパス線計画立ち上げるの一瞬遅かった。
京成押上線連続立体化(高架化)計画より前なら、最初から複々線で設計されたと思う。    残念。

>>325
無駄な突っ込みで申し訳ないが、
>青砥高砂間複々々線化
2線:複線
4線:複々線
6線:3複線
8線:4複線(複々々線)

京成高砂駅は金町線を含め4面8線化を希望する。
新柴又駅を北へ移設して京成高砂駅-矢切駅間を直線にしてほしい。
しかしこの区間は高架新線建設時、大もめした。
北総線都心直通が大幅に遅れ、千葉ニュータウン計画がコケてしまった経緯が有る。
やるなら地下化だが、江戸川橋梁へ急勾配になり、無理だろう。

329:名無し野電車区
09/11/24 09:31:40 YXvP4nna0
>>317
中国だったら、半年後に着工、3年後にか竣工だな。
やろうと思えばすぐにでもできる。
大深度だし、用地買収も関係ない。
駅も東京駅だけ設置だから、トンネル掘るだけ。
これで。沿線自治体がまた駅設置要望だしたら馬鹿だな。

遅い地下鉄作っても意味ないんだから...

330:名無し野電車区
09/11/24 10:57:34 zr1se+O90

羽東成バイパス線新線建設
京成押上線複々線化・京成高砂駅-京成青砥駅間3複線化
京成高砂駅立体大改造
北総線高速化 160km/h 対応化・京成高砂駅-矢切駅間線形改良
品川駅地下化(又は別線線増・新線品川駅新設)
京急品川駅-京急蒲田駅間複々線化(又は京急品川駅-大鳥居駅間地下新線)


これだけやったら、いくらかかる?

千葉神奈川2知事リニア計画を笑えなくなるなw

331:名無し野電車区
09/11/24 16:04:25 2SYYvX6QO
仮にリニアと同じ価格がかかってもやる価値はリニアよりはるかにある。

青砥東京間の新線を京成東京線と仮称する。

この京成東京線の真の目的は空港間アクセスではなく、日本一混雑する地下鉄東西線や総武線の混雑緩和が目的。

332:名無し野電車区
09/11/24 17:18:03 QGSDVoLV0

本音の部分では、>>331氏に賛成。
両空港間移動など個人的には利用しない。
「羽田空港・成田空港まで座席指定で座って行けたら」と思うことは、結構ある。
だから成田空港まではJR普通グリーン車を利用する(特急料金は会社から出ないw)。

ワーキンググループ報告書にも載っているが、副次的効果として通勤時間短縮や都営浅草線混雑緩和にも役立つ。
しかし朝ラッシュ時間帯、京成高砂駅>押上駅間上り混雑率は、むしろ悪化する。
通勤対策を前面に出すなら、私鉄では(対応工事中の小田急小田原線以外に)東急田園都市線・メトロ東西線、
JRなら(対応工事中の東北縦貫線以外に)埼京線等、優先順位の高い路線から先に対策が必要。
よって通勤対策を主目的にはできない。

料金を値上げしても良いから、高速無料化への税金投入など止めて、首都圏通勤対策に力を入れてほしい。

333:名無し野電車区
09/11/24 17:44:40 g4FN+k8oO
>>328
高砂は3面5線になるけど、片面ホームを1面2線にして本線を高架化、計3面6線にすれば事足りると思う。
ちょうど、小田急線の新百合ヶ丘みたいな感じ(多摩線の引上線が伸びる感じではあるけど)。
通過と対面接続は外側4線、ライナー待避と折り返し(金町線含む)・出入庫は中央2線を使えばいいし。
押上線高砂止まりと、金町線高砂折返しが中央3・4番線で接続すれば、金町線利用者にも福音でしょう。
俺的には特急を小岩にも停めて緩急接続、普通停車駅の救済をしてほしいところ。高砂接続は無理がある。

334:名無し野電車区
09/11/24 19:14:23 X60OseRg0
>>332
東急田園都市線(混雑私鉄2位)…東部方面線やグリーンラインを税金を使ってやっているのは、田園都市線の混雑緩和が主目的だと思われる。
大井町線延伸など具体的な対策も様々動いている。(効果が出ているか不明だが)

それに比べて、【 混 雑 1 位 】の東西線は具体的な対策が行われていない。よって、優先順位は1位と思われる。

また、JRは埼京線より、総武線の方ランキングは上。1位2位は東北縦貫線と併走区間。
----------------------
JR東日本混雑ランキング(短絡線で改善できるものには☆、今後緩和されると思われるものには★、緩和計画があるが実現するか不明なものや効果が疑問視されるのは△、計画が無いものは×)
★①山手線(東北縦貫線で緩和)
★②京浜東北(東北縦貫線で緩和)
△③中央線快速(中野→新宿)
☆④総武線(錦糸町→両国)
×⑤武蔵野線(東浦和→南浦和)
×⑥埼京線(板橋→池袋)
☆⑦京浜東北・根岸線(大井町→品川)
☆⑧東海道線(川崎→品川)
☆⑨京葉線(葛西臨海公園→新木場)
----------------------
私鉄混雑ランキング
(短絡線完成後も複線のままなら押上線が1位にランクイン)
☆①東京メトロ東西線
△②田園都市線
以下省略


335:名無し野電車区
09/11/24 20:31:20 AUsJSYjZ0
>>334
メトロ東西線混雑は本当にヒドイな。  JR総武線直通など止めてしまえばいいのに。
総武線から武蔵野線経由で京葉線新木場へ抜ける計画が有るそうだが、多分利用されないw

京成押上線複々線化(京成高砂駅-京成青砥駅間3複線化)して、
京成津田沼駅-押上駅ノンストップ通勤快特とか設定してスピードアップすれば、
東京駅まで劇的に速くなり、東西線利用者も京成に移る?
通勤特急スピードアップすれば、京成船橋駅でJRに逃げられてしまう屈辱も解消される?
京成千葉線からも上記通勤快特(千葉線内各駅停車)出せば、JR総武線混雑緩和にも役立つ?

>△③中央線快速(中野→新宿)
 スレ違い m(__)m だが、
 京葉線立川伸延(中央線御茶ノ水駅-三鷹駅間3複線化、立川駅まで複々線化)は、優先順位No.1。
 中央線特急「あずさ」「かいじ」の高速化も考えたい。

>×⑤武蔵野線(東浦和→南浦和)
 知らなかったw
 そういえば武蔵野線、知らない間に新駅出来ていた。
 新三郷駅の日本一遠い上り下りホームも解消されていた。

>☆⑨京葉線(葛西臨海公園→新木場)
 複々線化用地確保済だから、すぐにでも工事できるのに。

>△②田園都市線
 溝の口-二子玉川-目黒-白金高輪・・・ という通勤特急作れば、田園都市線利用者は相当数移動するのに。

336:名無し野電車区
09/11/24 21:28:26 Q5iB16doO
>>329

>>317
> 中国だったら、半年後に着工、3年後にか竣工だな。
> やろうと思えばすぐにでもできる。

キミはカネのなる木でも持っているのかな?

ちょっと社会勉強が足りないね。

337:名無し野電車区
09/11/24 22:50:10 XRpG3B5Y0
泉岳寺ホームの拡幅もしてほしいところだ

338:名無し野電車区
09/11/25 00:08:55 ItHmi29U0
短絡新線(品川~東京駅~新押上) 3000
京成押上線別線線増(新押上~高砂) 1500
高砂付近連続立体(高砂~江戸川) 1000
北総高速化(高砂付近すり付け部) 500
京急線別線線増(品川地下駅~蒲田) 2000
計 8000

結構大目に見積もってこれくらいじゃない?
ハブ空港がどうのインチョンがこうのと言うくらいなら、
これくらいの投資は気前良く出してほしいもんだ。
まあ、羽田E滑走路を新設するよりは安いと思うよ。

339:名無し野電車区
09/11/25 01:13:31 D6/m/itn0
>>338 < 感謝 m(__)m
8千億円?    その程度?
こんなの↓に1兆3千億~3兆円凸凹もかける位なら、↑8千億円の方が、恩恵にあやかれる人数は、はるかに多い。
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)

新線品川駅を第一京浜地下に別に作って、新線泉岳寺駅を現行泉岳寺駅の直下に作れば、
現行京急品川駅・泉岳寺駅に手を加えるより、工事は簡単?

マエバリ大臣、このスレ読んでるかな?         < まさかw

340:名無し野電車区
09/11/25 01:15:19 frnvxTBD0
>>339
大臣より国交省の担当の人らが見ていそうw

341:名無し野電車区
09/11/25 01:54:00 G6jQzCo50
東西線の混雑は東西線自体の輸送力をどうにかしないと
緩和されないんじゃないかなー

342:名無し野電車区
09/11/25 05:47:48 qDMjeUaS0
東西線は江戸川区内をどうにかしないと手の打ちようがない。

343:名無し野電車区
09/11/25 06:57:29 /83MmJ4VO
>>339

都心への通勤通学需要が、空港間より圧倒的多いのは自明。
リニアにしたら沿線住民は利用できない。
60kmぐらいの距離だと、リニアの実力が有効に発揮できるかと考えると、北総の空地も活用してミニ新幹線化による高速化もとは思う。

344:名無し野電車区
09/11/25 07:24:15 TzvXs+QWO
>>338
押上線の複々線化は3000億はかかるかと思います。

あとはそんなに予算いらないと思います。

ただ北総線のホームの通行風対策に以外と金がかかるはず。
雨戸シャッターで解決するが地元住民は怒りそう。ホームドアは設置困難だし、北越急行のように、『ホームに立ち入らないでください。』というのは運行本数的に無理だし。

あとは騒音対策費用とか、貫通扉があり(迂回用)、起動加速度3.5(京急乗り入れ対策)あり、最高速度が200以上を直流1500Vで実現する車両の開発費とか。

合わせて1兆円必要かと。

ただこのような車両は新幹線の苦手分野でヨーロッパが強い分野だからこのような車両を日本が開発することにより、世界での高速鉄道に置ける競争力が高まり良いと思う。

345:名無し野電車区
09/11/25 07:41:53 /83MmJ4VO
>>344
北総線は京急線と正反対で、複々線化したほうが施工費、工期面で有利。
ニュータウン区間に限られるが

346:名無し野電車区
09/11/25 08:23:51 DHqBSgb70
高砂から蒲田までバイパス線作ればいいんだよ。
北総線内は複々線化して、200キロ運転。
すでに用地もあるし、国策でやれば問題ない。

京成は一気に大手私鉄の仲間入りだろう。東西線も混雑から緩和。
JR成田エクスプレスは廃止して、総武線利用者にも恩恵が。

いいことずくめだろう。

347:名無し野電車区
09/11/25 08:37:46 DHqBSgb70
①北総線複々線化(印旛医大~西白井間の200km運転可能な急行線増設)
②空港第2ビル~西白井間200km運転化
③高砂~蒲田 バイパス急行地下線新設 地下内160km運転
 途中駅は東京、品川のみ
④京成押上線を都営地下鉄に売却
⑤京急品川駅地下化
⑥JR成田エクスプレス廃止・JR側空港乗り入れ廃止と新高速複線化(土屋駅で新高速と接続)
→東西線混雑緩和
→速達化した京成線へJRから大量流入で総武線、京葉線混雑緩和
→成田EX廃止で、総武特別快速誕生。

千葉東京間の鉄道大革命が起こる。

348:名無し野電車区
09/11/25 08:43:52 5pmsslVy0
押上-泉岳寺間をまっすぐに引きなおしたところで、たいして時短にはならないよ

北千葉線(本八幡-新鎌ヶ谷)の計画を復活させるべきだ


349:名無し野電車区
09/11/25 11:42:01 AkHcrem60
>>344
>>338
>押上線の複々線化は3000億はかかるかと思います。

>>338氏試算は、高架並行複々線化? or 高架地下併用複々線化?
京成押上線ど真ん中に京成四ツ木荒川橋梁があるので、地下は難しいかもしれない。
京成青砥駅付近は、どう見ても現行線直下に地下急行線を作るしかない。
京成高砂駅は金町線を高架にするので他路線も高架?
そうすると何度も高架地下を行き来することになり、かなり高額になりそう。
高砂駅付近は北総線建設時、大もめにもめた経緯が有るので、相応の出費を覚悟しなければならない。
新線押上駅-新柴又駅間を大深度地下で直接結ぶのが、実は一番簡単?
ただし京成本線船橋方面混雑緩和には寄与しない。

北総線高速化は、地上区間はスペースに余裕が有るので、通過専用線を造ればいい。
路盤に通過専用線準備工事ができている駅が多い。
掘り割りなので騒音問題もそれほど大きくないと思う。
地下区間西白井駅以西高速化は困難だろう。
物理的高速化より過密ダイヤ対策の方が時短効果は大きい。

350:名無し野電車区
09/11/25 14:49:25 eLxCzTgEO
今日になって、昨日以上に内容が幼稚化したな。

351:名無し野電車区
09/11/25 15:10:17 CtYDoEty0
目くそ鼻くそをなじるw

352:名無し野電車区
09/11/25 18:46:35 TzvXs+QWO
>>394
荒川の下を通過しちゃだめ?

353:名無し野電車区
09/11/25 18:48:50 TzvXs+QWO
個人的には小田急の複々線化と同じぐらい費用がかかると思う。

とりあえず、新高架線と地上線の複々線で対応するしかない。

354:名無し野電車区
09/11/25 19:40:31 cp5K8ywq0

押上-八広   : 並行高架 or 高架地下併用
八広-四ツ木 : 高架橋
四ツ木-青砥 : 高架地下併用
青砥-高砂   : 高架並行 or 地上並行 or 高架地上併用
高砂駅      : 重層高架

>>349
>新線押上駅-新柴又駅間を大深度地下で直接結ぶのが、実は一番簡単?
途中駅を設けなければ、シールドトンネルを掘るだけで、面倒な土地買収交渉も不要。

>>352
難工事になり、相応の出費を覚悟。  ↑なら可能。

355:名無し野電車区
09/11/25 21:22:54 qDMjeUaS0
鉄オタの幼稚性がモロ出たスレですね。

356:名無し野電車区
09/11/25 21:45:01 DQHgy8+r0
>>354
新柴又駅までではなく青砥まで、シールドで掘っちゃいけないの?

357:名無し野電車区
09/11/25 22:13:56 LcrHJvLJ0
東西線の混雑は東葉高速みたいな無用の長物を作ったから。
このバイパス線で京成を強化すれば、東西線の混雑緩和になる。

358:名無し野電車区
09/11/25 22:52:26 W5BGiSl60
仮に押上線が複々線化されたとしても
国府台~津田沼がくねくね路線のままだし、最大18m級8連だし
総武快速と東西線の混雑緩和という大役が務まるのかね

359:名無し野電車区
09/11/25 23:35:59 ItHmi29U0
>>358
線形について。国府台~京成八幡間で連続立体の計画があり、ここで線形改良を行うはず。
輸送力について。青砥と船橋は既に10両対応。
高砂と八幡は連続立体で改良を行えばいい。
東京駅と押上は新設。よって、問題なのは津田沼だけ。
速度について。これが一番の問題。
京成本線は朝でも速度が落ちない稀有な路線なのだが、
押上線はそうではない。高砂~押上だけで10分もかかってしまう。
船橋~東京は33分程度。ちょっと遅すぎる。
日中なら27分程度なのだが…

360:名無し野電車区
09/11/25 23:58:25 +3n6NuEeO
>>344
押上線別線は3000億円もかからないと思う。
ちなみに、京王線は笹塚~つつじ複々線4線地下案で3000億円だそうな。


>>349




361:名無し野電車区
09/11/26 00:03:39 +3n6NuEeO
>>349
地下線のつもり。

高架は手戻りが多すぎて現実的でない。
押上~青砥間では特に途中駅が必要なわけではないから、既存線に添わせる意味も薄い。
地下ならトンネルを掘るだけ。しかも線形を自由に出来るから、有利。

荒川のことはすっかり忘れていたが、SRが地下で通り抜けられたのだから、
この付近でもなんとかなるのでは。

362:名無し野電車区
09/11/26 00:05:51 +3n6NuEeO
>>360のレスアンカーはミスなので、気にしないで下さい。

363:名無し野電車区
09/11/26 00:32:22 ceDLtBh50
新宿池袋の地下鉄って、新宿池袋を経由して(直通して)都心に乗り入れるのが目的だよね。
リニアが開通しても、品川ー新宿池袋の流動が、都心ー新宿池袋の流動に並ぶ事はありえないと思うけど。

364:名無し野電車区
09/11/26 00:34:15 ceDLtBh50
>>363は品川駅スレへの誤爆。

365:名無し野電車区
09/11/26 02:27:28 r1YrR1eE0
>>356
外に出る場所が有れば、青砥駅-高砂駅間で顔を出してもいい。
高速化優先なら新柴駅又だが、高砂駅での接続や京成本線から東京駅方面への直通を考えたら、↑の方がいい。
青砥駅手前や駅付近は、どう見ても土地が無い。
荒川の下をシールドトンネルで抜くのは難工事だと思うが、大深度地下ならなんとかなるかも。
現行押上駅に手を入れるより直下に新駅造った方が工事は簡単だと思う。
泉岳寺駅も同じ。

366:名無し野電車区
09/11/26 05:20:32 VO6LmtFv0
>>365
本命?の本線の輸送改善を考慮すると
・押上線区間も複々線が良い
・複々線は新柴又迄より高砂迄が良い
と云う事ですね。
尤も、JRや東西線の混雑緩和を本気で遣るなら、東京駅から丸ノ内線にハイブリッド集電で新宿迄直通しないと。
それは冗談として、連絡はスムーズにして欲しい。

367:名無し野電車区
09/11/26 07:32:27 Dq4+KljlO
押上新線はなんとしても、京成本線に繋げ!

混雑緩和が主目的なのだから

というか京成が自分の金で補助金を受けながらやるべし。小田急に出来たのだから

押上付近は再開発に至急複々線化を考慮せねばスカイツリーが邪魔で延伸できぬとかなりかねない

368:名無し野電車区
09/11/26 09:30:43 JWJb77MZ0
>>365
バカに限って大深度地下という。
大深度に達するまでの深さすら掘れないのにねぇ。
グランドレベルからいきなり大深度になると思っている。どれだけ救いようがないことか。

369:名無し野電車区
09/11/26 09:49:54 jiTcJpLwO
>>342
東西線江戸川区の西葛西、葛西は葛西臨海公園、欲を言えば新木場へのバスが充実すればいくらか減る。
距離的には葛西臨海公園のが近い臨海町や南葛西の団地に住んでいる人だって、葛西臨海公園はバス・電車
とも本数が少ないから東西線まで出てくるのが普通だからな。北側は都営新宿線が増発してだいぶ流れた。

清砂大橋(永代通り)が出来れば西葛西・葛西~新木場へバスが出来るかなと思ったが、出来たのは臨海車庫
からの出入庫便だけ。江戸川区も京成に肩入れするくらいだし、都バスの無為無策ぶりには笑うしかないw

370:名無し野電車区
09/11/26 11:58:09 fsC0+E540
>>369
>>342
>東西線江戸川区の西葛西、葛西は葛西臨海公園、欲を言えば新木場へのバスが充実すればいくらか減る。

京葉線は東京駅乗換が糞だから敬遠される。
やはり三鷹伸延と中央線立川までの複々線化しないと利用されない。

連絡通路が丸の内中央口につながっているが、ホームは深いから、エスカレーターを斜めに引けば、横移動は減る。
さらに、山手線・京浜東北線ホーム南端(有楽町駅側)からもつなげてほしい。

新木場行きバスは国道357号湾岸道路経由になるので困難だと思う。
京葉線はかなりの部分で複々線化用地を確保済なので、新木場-海浜幕張間を複々線化してメトロ有楽町線乗り入れは可能だと思う。
京葉線都心乗り入れ計画時、当時の旧建設省旧運輸省は営団(当時)有楽町線への乗り入れを求めていた。
今にして思えば旧運輸省案の方が優秀だった。

371:名無し野電車区
09/11/26 12:19:38 ST5n4/cFO
>>370
仮に新東京駅が京葉線の下だと、さすがに乗換する気力がなくなるね。
途中は地下でもいいけど、東京高速道路の上あたりに銀座よりに駅ができれば、神戸の阪急三宮みたいになって、便利だろうが。
そもそも、この計画、財源の見通しあるのかね。

372:名無し野電車区
09/11/26 12:25:41 cCHEa4Lo0
また目くそが鼻くそを笑いに来ているようだw

373:名無し野電車区
09/11/26 12:41:12 ST5n4/cFO
>>351
>>372
目くそ鼻くそ君の意見は何かないのかね。


374:名無し野電車区
09/11/26 13:40:03 /WBnkEFb0
>>371
>そもそも、この計画、財源の見通しあるのかね。
国設・民営方式。国が財源。

375:名無し野電車区
09/11/26 18:28:43 jiTcJpLwO
>>370
乗り換えはそうだが、京葉線東京は八重洲・京橋・日比谷周辺に通勤するならかなり便利な所にある訳で。
東西線から日比谷線や銀座線に乗り換えて中央区一帯に通勤する人は相当多いし、南葛西や臨海町の人が
東西線経由から京葉線、有楽町線経由に転移すれば、かなりの効果が見込めるんだけどな。
もっとも、当のJRは京葉線が相当混雑するようになってきた今でも増発する気は全くないようだし(しかも
房総直通がどんどん増発されている)、都営バスも臨海をはとバス依託するくらいのやる気の無さだけど。

スレ違いスマソ。

376:名無し野電車区
09/11/26 19:32:44 EJGGeF1p0
>>371
>>370
>仮に新東京駅が京葉線の下だと、さすがに乗換する気力がなくなるね。
スマン、表現が悪かった m(__)m
京葉線葛西臨海公園駅への路線バスが仮に整備されても、京葉線東京駅乗換がネックになって東西線からの移動は少ないのでは?
羽東成バイパス線東京駅位地は、本命の新丸の内ビル地下だと思う。

>そもそも、この計画、財源の見通しあるのかね。
ワーキンググループでも財源については触れられていない。
道路財源が消えてしまったので、どうするのだろうか?
マエバリ大臣が推進を公式表明したのだから、新押上駅-新東京駅-新泉岳寺駅間はなんとかするだろう。
それ以外、新押上駅以北・新泉岳寺駅以南は、財源確保が困難でボツにされる(議題にもならない)だろう。

377:名無し野電車区
09/11/26 19:46:34 QObfc9YQO
>>374

> 国設・民営方式。国が財源。

キミはパパやママに税制の仕組みを聞いてから書き込みなさい。

378:名無し野電車区
09/11/26 21:02:26 Ax02JkS30
>>374
上下分離式のこと?
上は東京まで京成で東京からは京急。

下は
東京以北は成田空港会社、千葉県、財務省(財務大臣)、京成、船橋市、葛飾区、墨田区など沿線自治体
東京以南は東京国際空港会社、東京都、神奈川県、財務省(財務大臣)、京急、大田区、川崎市など沿線自治体
が保有する第三セクター。

と思われる。(あくまで推測)

押上線複々線化を行うなら京成オンリーで補助金の活用。(小田急方式)

379:名無し野電車区
09/11/26 21:38:31 D1W/ni+P0
東京―成田(単線)リニア構想
東京―成田間に、マグレブ式リニアで最高速度550km/hrで走らせると想定すると、所要時間10分で結ぶことができる。
片道10分ならば、20分に1本の、つまり1時間3本のダイヤを組めば、リニアは複線である必要はなく、単線でも運行は可能である。
単線という前提なら、建設コストをかなり圧縮できて、現実的な費用で実現の可能性も高まると思われる。

380:名無し野電車区
09/11/26 21:39:49 D1W/ni+P0
<379 東京―成田(単線)リニア構想つづき
ルートは、東京駅八重洲口地下を東京側ターミナルとし、江東区では葛西橋通り地下をシールド工法でトンネルを掘って通過。
江戸川区部分は荒川&江戸川を含め大深度トンネルで通過。
市川市は本八幡からかつての千葉県営鉄道北千葉線(現在は都営新宿線延伸)を復活させる形で、一緒にトンネルで新鎌ヶ谷まで通過。
新鎌ヶ谷から成田までは北総線&成田新高速線と並走する形で地上高架線で通過。空港駅も新規に建設するが別に地下構造でなくてもよい。

381:名無し野電車区
09/11/26 21:41:02 D1W/ni+P0
<379 東京―成田(単線)リニア構想つづき
東京駅と空港第一&第二ターミナル駅の部分はちょうど八の字型のループ構造とする。
こうすることで、車両の進行方向は常に同じ方向となり、すなわち座席の向きを回転する必要がなくなり、構造をシンプルにできる。
空港第一&第二ターミナル駅のループ部分を約10分かけて1周して戻るかたちならばスムースに廻せられる。
なんなら、最初から空港第一ターミナル駅行きと空港第二ターミナル駅行きとに分けておいて、分離/連結する形でもよいかもしれない。

382:名無し野電車区
09/11/26 21:41:39 N0gUF4mP0
なぁ、単線なら半額で済むとか思ってないよね?

383:名無し野電車区
09/11/26 21:41:51 D1W/ni+P0
<379 東京―成田(単線)リニア構想つづき
建設は上下分離方式とし、下ものは国と千葉県が作る。
上もの、つまり運営は、JR東海と京成電鉄の共同出資した会社が行う。ここで「JR東日本」ではなくて「JR東海」というのがポイント。
「JR東海」は本命の東京―名古屋間の中央リニアを実現するにあたり、リニアの運用ノウハウを養うメリットがある。
しかし成田だと本来は「JR東日本」のテリトリーなので、そこで京成電鉄の共同出資という形にする。
京成にとっては成田は創業以来の縄張りなのでJR東も文句は言えない。また京成もスカイライナーと顧客の棲み分けも可能になる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch