09/11/23 11:50:48 uSk1QdJ1O
>>395
車両投入は、利用者数だけが判断材料じゃないと思うが…?
その考え方だと、飯田線には新車入らないって事にならないか?
長期的視点で見た際のトータルコストは新車入れた場合の方が安くなる場合もある。
それに今回の車両新製で武豊線に投入されるキハ25は、あれだけの投入数で新規設計するかな?
当然、次の段階では老朽化したDCの置き換えも視野に入ってると考えるのが妥当だと思うが…
397:名無し野電車区
09/11/23 12:11:48 cEFPVZ7+0
飯田線に本格的に新車入れるなんて話はどこにもないが
リリース見る限り今回も新車入れてもごく一部に限られる
398:名無し野電車区
09/11/23 12:18:47 uSk1QdJ1O
>>397
発電ブレーキとセラミック噴射装置が付いた車両を、119系置き換えに十分な両数だけどうやって捻出するんですか?
399:名無し野電車区
09/11/23 12:19:38 fE8E/tZF0
>>396
電車と気動車ではサイクルが違う。
キハ40より若い117や119を先に置き換えることからもわかるとおり、東海は電車優先。
三セクとJRをごっちゃにしてはいけない。
一般用気動車を置き換えるとしたら、211系や311系を置き換えた後だろう。
400:名無し野電車区
09/11/23 12:37:56 uSk1QdJ1O
>>399
さすがに、そこまでは引っ張らないでしょ!?
キハ40系列みたいな、重くて丈夫だけが取り柄の典型的な国鉄型の車両を…
まぁ、どちらにせよキハ25の投入で一定量の余剰が一般型気動車に出るから、それで初期にカミンズに交換した車両は置き換え。
401:名無し野電車区
09/11/23 12:41:45 fE8E/tZF0
>>400
>>109を参照のこと。
キハ25の投入と、キハ40の置換えは無関係だ。
402:名無し野電車区
09/11/23 13:07:35 uSk1QdJ1O
>>401
最初からステップ付きで作って状況に応じて、そこに箱状の物を固定しとけば段差は問題ないと思うが…?
403:名無し野電車区
09/11/23 13:20:48 8yTD1pw50
>>402
ステップを設けるには車体の切り欠きが必要。
21m3ドア車体の場合、そこに台車の空気バネがやってくる。
なのでステップの設置不可になる。結局のところキハ35みたいに
外吊りにするかキハ47みたいに中央に寄せて2ドアにするしかない。
その点、キハ40の寒地向けは上手い処理をしてるなと思った。
404:名無し野電車区
09/11/23 14:04:32 fE8E/tZF0
>>402
キハ25の完成予想図には、そのような姿はない。
てか、何で高山線に3ドアなんだい?
405:名無し野電車区
09/11/23 14:06:30 uSk1QdJ1O
>>403
なるほど…
勉強になった
つまり、キハ25を武豊線へ→キハ75を玉突きで関西線へ=関西線の輸送力を実質的に増強
今回の投入は、こういう捉え方でいいの?
406:名無し野電車区
09/11/23 17:16:49 QrMsCgji0
>>405
関西線というよりみえを終日4両化するためだろ。
407:名無し野電車区
09/11/23 20:12:18 iFfgmEUV0
>>406
みえ4連化は間違い無いだろうけど
なんで運転台無しの中間車造らないんだろ?
運転台の無い分コストダウンになって
収容人員アップに繋がるのによーわからん。
408:名無し野電車区
09/11/23 21:03:21 C72Roy4G0
>>407
キハ75は武豊線と共通運用されているんだが・・・。
武豊昼間は2両だから、2両にしておいた方が、予備車も共通化できて効率的。
仮に運用を完全分離したとして、遷宮輸送終了後に全列車で4両が必要か?
409:名無し野電車区
09/11/23 22:11:48 tJgk2hPBO
>>407
一般型のディーゼルカーで中間車込みで3両以上の固定編成ってあったっけ?
北陸で12系客車を改造してキハ58に組み込んだケースはあったけど…。
410:名無し野電車区
09/11/23 22:16:45 j42R5Jrx0
>>409
キハ201
411:名無し野電車区
09/11/23 23:21:20 OYjmKzBR0
飯田線に素直に新車を入れるなら、投入線区に「飯田線」って書けばいいのに。
412:名無し野電車区
09/11/24 00:11:50 8eDe+et20
ま、とりあえずあと1ヶ月弱で来春のダイヤ改正が発表されるから、そこである程度の方向性もわかるんじゃないの?
不況が長引いているので、今までのような景気のいい話はないかも知れないが。
413:名無し野電車区
09/11/24 04:21:55 45nY4iE70
321MはE231を使用すべき。
E231の方向幕に「静岡」がないのには納得できない。
414:名無し野電車区
09/11/24 04:22:37 45nY4iE70
URLリンク(loda.jp)
かっこいい
415:名無し野電車区
09/11/24 05:15:46 Ze5Ve3qk0
>>413-414
いやいや
4120Fまたは1122Fは313-5000を使用すべきだろ
416:名無し野電車区
09/11/24 14:59:37 q7WQEIft0
>>408
朝の武豊線運用をこなした後にみえ運用に入るのは充分承知。
しかし日中の武豊線はワンマンなので車両が限定されているので
4連固定が別運用でも問題無いし。
快速みえ運用も平日日中は2連でも良くても、その前後に4連が欲しい時間帯が
多々有る。特に夕方以降の下りは2連なんてとんでもなく混むので
今回のキハ25もこの辺りを補完する為に増備されるんだと思うぞ。
それに快速みえは途中で増解結する事は無いので4連ならば一日4連のままで走る。
2連と4連が混在し日によって両数が違っている現状では現場も乗客も混乱するから
編成は統一した方が良い。なのでどうせ4連化するなら中間車を増備した方が
良いんでないかいというお話。
417:名無し野電車区
09/11/24 15:28:30 xfIFc1T2O
>>416
キハ75の車齢考えるとね…
中途半端に中間車入れるなら、2連入れた方が良いと思うけど…?
それに、そっちの方が運用のフレキシビリティは高いでしょ!?
418:名無し野電車区
09/11/24 16:19:05 6gNW/+T20
>>416
>>417も書き込んでいるけど4連固定は使いにくいと思うよ。
現状ワンマン車か否かの区別しかないのに、それに4連固定まで
入ってくれば、運用の柔軟性が低下するだけ。
419:名無し野電車区
09/11/24 17:51:47 +1aq4QIm0
東海のことだから「みえ」はまず3両化からだと思う
武豊25投入であまった75をバラして、基本3両編成に
で休日はさらに1両増車で4両運転
85でもやってるからこのくらいの手間は問題ない はず
420:名無し野電車区
09/11/24 22:30:09 jZO4bgyv0
>>416
みえの混雑ってどの辺まで?桑名とか四日市あたりじゃないの?
亀山快速増発が東海の出した答えだと思うけど
421:名無し野電車区
09/11/25 03:42:13 FapRJxC00
と言うか快速みえ云々は,基本的に遷宮輸送対策だろ。
422:名無し野電車区
09/11/25 08:54:16 jQv+V9MF0
>>413
昔は「静岡」以外にも「島田」とか「浜松」(これは曖昧)もあったんだけどな>E231近郊型
他にも信越・吾妻・上越線筋とかも湘南新宿ライン絡み(小山車との共通化)のせいで大半は消されたな
423:名無し野電車区
09/11/25 10:29:36 N74Dhed70
>>419
キハ75もキハ85もシステム的には同じだから1両毎の増結は可能だが
キハ75は単車では動けない構造になってるので2両ペアで運用されている。
キハ85も実は同じだが、ジャンパーにアダプタをかまして単車で動かせるように
したんだけど、キハ75は電気連結器が災いしてこの裏技が使えない。
>>420
平日下り夜間に関しては四日市までだか、例の回数券のお陰で
午前中の上りが松坂辺りから混雑、下りも昼下がりから混み始める。
で、土休日は昼前後の便を除いて終日混雑。最近は桑名まで立つのは
覚悟と乗っても四日市まで座れない事が多い。
当日指定席を取ろうにも良い時間は満席で取れないのが今の状況。
424:名無し野電車区
09/11/25 20:45:49 gvDoLZpDO
以前名古屋から津まで立たされた事があった。
425:名無し野電車区
09/11/26 00:12:19 6PRSL8y70
>>416
だが、4連固定では使い方が限定され過ぎる点が問題。
2連なら×2で4連を作れるが、4連は短くはできない(当たり前だが)。
東海道線(ただし名古屋口のみ)や中央線のように
終日長い編成を組むのが可能な輸送量があるならともかく、
関西線はそのレベルには届いてない。
亀山快速の乗車率が高まってからでも遅くはないんじゃないかな。
個人的には、桑名までノンストップにせず、春田蟹江には
停めていいと思うが。
426:名無し野電車区
09/11/26 22:09:34 RzXAxa3f0
キハ85のケツに頭くっつける連結の仕方は、見栄えが悪いしみっともないな。
427:名無し野電車区
09/11/28 20:38:46 ng+Kdx4a0
静かだ。そろそろ日車に動きはないのかな。
428:名無し野電車区
09/11/30 00:12:04 MUAueA060
あげ
429:名無し野電車区
09/11/30 00:35:53 XgJ4IeDm0
>>427
11月上旬にちらっと見てきたが、とにかくN700系だらけ。
これは当分ないと断定して、その後は見てない。
冷静に考えて、そんなに急いで作る必要もないだろ。
12月はダイヤ改正の発表もあるが、その前にある社長会見に注目。
結構12月は在来線に関して重要な話をするのでね。
ただ今年は、車両よりもTOICAについての新たな発表があるのではと思うが。
430:313-5000
09/11/30 20:46:44 1m3nYYJ00
こさいくん、好き☆
おおぎゃききゅんも(*^-^)
なかつぐぁうぁさんも★
嫌ぃなヒトゎキモヲタのいわたとかデヴボンボンのはままつトカかな?
ぁたしゎ名古屋者だカラッ向こぉのヒトはキライですo(^o^)o
でもしずおかさんにゎなぜかちょっと惚れる☆
431:名無し野電車区
09/11/30 21:09:25 PF1Zvc9U0
>>429
来年春のダイヤ改正には間に合わないだろうな。
もっとも改正に間に合わせるなら今秋から投入するだろうけど。
>>430
つまらんカキコするな静岡のクズ
432:名無し野電車区
09/11/30 21:48:51 PgkpNYse0
しかしよくよく考えると313系は4年かけて120両投入なんだよな
毎年同じ数投入だと年たった30両....
433:名無し野電車区
09/11/30 22:00:59 9MGAH1uZ0
総合板の配給・回送スレに12月中に5500番台出場の書き込みがあったけどガセでいいよね?
434:名無し野電車区
09/11/30 22:01:59 xgUTn21g0
実際は平成22~24年度の3ヶ年らしいけどね。平成25年3月までに投入するようだ。
鐵道界という雑誌に書いてあった。
もっともあの雑誌は、現時点での可能性で語る記事が多いから鵜呑みにはできないが。
あそこのATS-Pに関する記事を根拠に、新車投入はないと言い張った奴もいたなあw
435:名無し野電車区
09/11/30 22:07:12 xgUTn21g0
>>433
総合板のそのスレ見てきたけど、誰も食いついてないなw
まあ保留にしておくよ。本当に出たなら出たで。
436:名無し野電車区
09/12/05 01:17:31 lWw/bBYJ0
あげ
437:名無し野電車区
09/12/06 00:58:05 ZB6sl1Xu0
>>433
これまでの番台の付け方から、5X00番台=オール転クロ、X500番台=3連組成ということになる。
そんな編成、どこに投入するの?
神領投入だと関西線主体だとしても中央線でも使われる機会が発生するが、現実的にはオール転クロなんて入れられない。
8000番台をラッシュ時に多少使ってはいるが、さらに追加など混雑度を考えればできないだろう。
大垣投入だと偶数両編成が基本のところに3連入れるのかよ、ということになる。
運用の融通が利かなくなり、こちらも不適当。
これまでのルールに従うならガセだろう。
全く想像とは違うものが登場したなら別だが。
438:名無し野電車区
09/12/07 02:36:45 ige6Qh6eO
名古屋口スレの人間は静岡を別地域と考えているし、このスレにおいてさえ、スレを分けようとかそういう話が
でてくるのだから、静岡を名古屋が属国として取り込めるはずがない。
439:名無し野電車区
09/12/07 07:31:40 cIVhnJwp0
>>437
まあガセでしょうな
440:名無し野電車区
09/12/07 07:39:26 ZjH++J/00
そろそろ次のダイヤ改正のプレスが出ても良い頃だが
441:名無し野電車区
09/12/09 00:22:30 bj+5mmYMO
>>440
在来線には、大きな変更ないんじゃないかな!?
後は、博多のぞみがN700で統一されるくらいか…
442:美樹
09/12/09 11:18:03 Ob4nlk7hO
311系の静岡駅への乗り入れ撤退マダー(´・∀・)
443:名無し野電車区
09/12/09 11:36:22 FFJw25jO0
うわああああああああああああああああああああああんんん
444:名無し野電車区
09/12/09 13:56:07 BOfa07UJO
311系or313系0番台の静岡直通は朝晩1往復ずつにすべきだと思う。あと浜松直通の快速系は全て飯田線の豊川or新城直通に変更すべき。
445:名無し野電車区
09/12/09 19:09:40 1y0e4CrI0
>>440-441
ダイヤ改正の発表は、多分来週の木曜か金曜だと思う。
倒壊の社長会見が同時期にあるはず(16日以降なのは間違いない)。
今回はネタがないね。どこもせいぜい微調整ではないかと。
446:名無し野電車区
09/12/09 20:01:06 i7QDhmrB0
東海道線静岡口が減便になるっていう話がある。
利用者の落ち込みが際立って大きいので見直しをするようだ。
特に11~14時台あたりで6本から5本になるらしい。
それも興津以東、島田以西とパターンを合わせるため、12分毎ではなく10分毎パターンから1本間引く歯抜けダイヤ。
倒壊のローカル線では珍しくないやり方だが。
447:名無し野電車区
09/12/09 20:33:53 Bxstn8bz0
今年のダイヤ改正に買い物客をターゲットとした増発、増車を行ったばかりなのに減便はまずないだろ。
448:名無し野電車区
09/12/09 20:42:22 TPPI/sNz0
>>446
束厨は喜ぶね。埼京線各駅停車の間引き方と一緒だから。
449:名無し野電車区
09/12/10 01:26:14 TcBx10Do0
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
やっぱ213系は岡山に売却した方がいいかもね
450:名無し野電車区
09/12/10 08:50:15 HPaaEQi9O
西は、東から205系、東海から117系買えば良いのにな…
廃車前提だから、輸送費だけでタダみたいなもんでしょ!?
451:名無し野電車区
09/12/10 14:47:45 NJLnXaQoO
>>450
束は高値で売るよ
それと、西にはもう117系の活躍できる場所はない
452:名無し野電車区
09/12/10 16:41:02 AgeUUKYPO
(´・ω・`)し尺酉廣嶋使者
453:遠州人
09/12/10 21:07:53 MLemWaEa0
>451
サンライナー、シティライナーの増発
454:遠州人
09/12/10 21:15:30 MLemWaEa0
>450
日本郵政を追放された西川が社長なら、117はオリックスに1000円で
売るでしょう。オリックスは2億円で転売してボロ儲け。
そして竹中にマージンが入る。
かんぽの宿とまったく同じ構図。
原口総務大臣が西川を特別背任未遂で刑事告発したのは6月。
東京地検特捜部は西川の捜査を本格的に始めろ。
455:名無し野電車区
09/12/10 22:50:30 M/wCe4Lo0
>>446
念のため、ソースは?
脳内はダメだぞ
おっとブルドックソースもダメだ
456:名無し野電車区
09/12/11 02:05:36 8SrPV6j+0
ダイヤ改正なら来週になればわかるだろ。減便じゃ発表しないか。
事実かどうかはわからんけど、仮にそうなったとしても驚かない。
静岡なんて都市圏の規模を考えれば毎時6本がずっと維持されてる方が不思議。
広島も仙台も毎時4本だしね。
457:名無し野電車区
09/12/11 03:00:30 7UWvSayU0
>>447
>>446が事実だと仮定すると
買い物客で利用者が増えることを見込んでいたが失敗に終わったってことじゃないの?
静岡支社のお買い物切符がどれくらい売れてるか知らないけど
というか、313-2000導入時の白紙改正で毎時4本か5本の等間隔ダイヤにしちゃえばよかったんだよ
458:名無し野電車区
09/12/11 11:37:20 3omnDcw+0
となると静岡県内でデータイム最も高頻度な区間は三島~沼津になるのか?
御殿場線スレかどっかで御殿場~沼津~三島系統をさらに増やすと言う話もあったから、
沼津口に車両を捻出する為の静岡口減便かもな。
459:名無し野電車区
09/12/11 11:59:12 +F9Aj25E0
それがもし事実だとしても、沼津止りと御殿場線を通し運転にするだけだろ。
本数を増やす要素など皆無だ。
460:名無し野電車区
09/12/11 13:45:20 d/p/7cfq0
>>456
ヒント:しずてつ
>>458>>459
今のダイヤで東海道線~御殿場線を繋ぐと御殿場線~沼津~熱海になるんだよな。
となると熱海発着は313の2両編成?
さすがにそれは有り得ないので(会社跨ぎ客に嫌がらせするなら別だけど)、もし
御殿場縁~東海道線の直通を増やすとなると現状の熱海~沼津、三島~島田系統が、
熱海~島田、三島~御殿場線系統に変わることになると思う。
461:名無し野電車区
09/12/11 23:37:19 9ctKO2Sg0
毎年ダイヤ改正の時期になると現れるんだよな。
いい加減な脳内ソースを振りまく奴が。
08年のダイヤ改正の時はT編成とLL編成が2本ずつ
大垣に転属になるとか繰り返しほざいてた奴がいたが、
結局1本も転属しなかったな。
12分毎の5本/hに減便ならまだ信憑性があるが、
歯抜けの5本/hにすると20分空く所で休日デイタイムの焼津~清水が
通勤ラッシュ並みの混雑になるからまずありえないと言い切れる。
462:名無し野電車区
09/12/12 00:50:07 t0Z96lEQO
東海のスレに限らないが
自分の都合のいいことしか 書かないアフォが居る訳で・・・
某コテもそうだが、単に荒らしたいだけでしょ
しずてつも、今はセンターが立て替え最中だから
今のところは、なんの影響はないと思うが
ただ新しいセンターは複合型だから下手すればJRも危うくなるかもね
463:名無し野電車区
09/12/12 02:21:42 w7xk8HPC0
仮に静岡口が12分毎5本/hになった場合、島田以西、興津以東はどんなダイヤパターンになるんですか?
464:名無し野電車区
09/12/13 04:17:05 ukm360/JO
>>444
あんな使えない実質「豊橋行」の列車は要らない
それよりむしろ静岡直通を2~3往復に変更してほしい。
車両は現行の373に加え、増発分はE231で。
465:名無し野電車区
09/12/13 04:18:00 ukm360/JO
×静岡直通を
○東京・静岡直通を
466:名無し野電車区
09/12/13 08:27:58 EpaHigtnO
>>464
静岡方面からの浜松行きが沢山ありすぎると思う。その約半数以上を豊橋行きか新居町行きにしたらいいんじゃないか?上りだって“興津行き”が何故か多いしな。あと掛川~豊橋シャトルは終日2本/h(一部は名古屋方面からの直通も)にすべきだと思う。
467:名無し野電車区
09/12/13 08:47:05 sHGAnS/30
浜松で輸送量が(おそらく)落ちるから現行ダイヤになるわけでしょ
一方静岡方では、島田~掛川がおちる
興津~富士もあまりない
だから今のままでいいし、可能性としては浜松~豊橋が増える程度
静岡~東京直通は沼津、熱海始発(一応静岡県下だから)があるから
今の1往復(321M~338M)で問題ない
それに静岡、清水からは新宿へ高速バスもあるからな
468:名無し野電車区
09/12/13 10:55:16 u7yb013Y0
いい加減静岡スレでやれよ
469:名無し野電車区
09/12/13 14:15:38 NNP4CFnMO
>>464-465
他所者の変態は消えろ
URLリンク(hissi.org)
470:名無し野電車区
09/12/13 14:23:43 iznCzzUdO
>>468
かと言って名古屋地区スレでもない
在来線車両スレだからおまえさんの主張も変
まぁ大まかに名古屋と静岡しかない東海だから仲良く行かないとな
変なコテもどうやら消えたようだし、嫌ならスルーすべし
471:名無し野電車区
09/12/13 17:46:22 yuROhxem0
>>470
このスレを立てた目的は新313とキハ25の配属予想。
それを外れた内容が多過ぎる。
何度言っても理解しない御殿場厨が多いようだが。
472:名無し野電車区
09/12/13 18:23:09 u7yb013Y0
>>470
勘違いしてるようだが少なくとも自分には静岡排除の考えはない
単に車両スレと外れた書き込みを続けられるのが迷惑なので、内容から静岡スレに誘導してるだけだ
473:名無し野電車区
09/12/13 22:04:32 Rub2LE940
>>471-472
>>469のように異常なまでに反応するし、それが結果的に
静岡の人を排除しているようにも見えるのだよね…
スレの趣旨はわかるが、全体的に見ないとやはり駄目だよね
ま、御殿場厨が静岡地区スレに来てもらっても迷惑なのは同じだけど...
#名古屋地区で車両の動きがあっても
(有りえないけど)増発でもしない限り静岡には一切動きは無いと思う
今より増結してほしいのはヤマヤマだけど・・・(ボソ
474:名無し野電車区
09/12/15 18:21:40 eToGCo1s0
今年最後の名古屋での社長会見(東京での会見は在来線には触れない)
URLリンク(jr-central.co.jp)
> 在来線では、引き続きATS-PTの導入に向けた工事を進めるとともに、
> 来年度からいよいよ始まる新型車両への取替を着実に進めます。
「いよいよ始まる」と大げさに表現するほどのものかとw
これは記者会見の資料に過ぎないので、この件で質疑応答とかあったら新聞記事に載せてほしいものだ。
475:名無し野電車区
09/12/15 20:37:49 bzN0P2O20
>>474
快適な新車が増えるんだし、表現ぐらい別に良いんじゃね。
476:名無し野電車区
09/12/15 22:11:17 IAcm4AAM0
いよいよ始まるって10年も同じ車種を入れ続けてるのにwww
477:名無し野電車区
09/12/15 22:24:58 EIN1EMySO
まぁでも、東海道から持て余し気味の2扉がいなくなるんだから大きいと言えば大きい変化だと思うな…
これって、名物に近い熱田での昼寝も見納めになるって事なのかな!?
478:名無し野電車区
09/12/15 23:37:29 WFBAqrNhO
>>474
元々来年度からの投入を公言してたから、それを強調したかったのでは?
479:名無し野電車区
09/12/16 17:34:23 VuViezzs0
>>477
熱田での昼寝は、車種が311と211-0に変わるだけの予感。
480:名無し野電車区
09/12/16 21:26:37 kw5Ht9nF0
>>479
前から出ている予測だよね
117を211-0と311に置き換えるってやつ
481:名無し野電車区
09/12/16 21:57:42 OcIk1EIE0
ただ、311は313-0とアコモ・走行性能が一緒で併結運転も可能だから、共通運用を組まされてフル稼働する可能性も。
だから、熱田で昼寝するのは211-0だけかも。
482:名無し野電車区
09/12/16 22:41:33 +PqBpnYZ0
もし熱田の昼寝がなくなっても、結局どこかで昼間は寝ているでしょ。
昼間は、ラッシュほど車両数を必要としているわけでないから。
場所が熱田とか大垣とか、違いだけじゃないの?
483:名無し野電車区
09/12/17 00:58:21 22i72QRXO
>>481
それは無いと思う。
そもそも、313系より加速悪いしね…
今回の投入で、恐らく快速系統は6コテを基本で固定、そこから捻出された車両で311の普通運用を置き換え、311で117を置き換えってのが妥当なところかと…
484:名無し野電車区
09/12/17 21:13:39 OzbkmunbO
>>483
新車投入は、
カキ→4連×16本、2連×12本(快速系統仕様)
シン→2連×16本(ワンマン転クロ仕様)
と思われ。
485:名無し野電車区
09/12/17 21:35:39 /hCXKV+f0
>>484
カキの2両単独の列車は東海道始発・最終と赤坂支線だけなので、快速仕様の2両は要らないかと。
6連組むなら5k番台があるし。
486:名無し野電車区
09/12/17 22:46:54 b9Ptrggy0
>>484
正直言って、ちと虫が良すぎるのではないかと思うが。
それじゃ117系置換より両数多いだろ。
487:名無し野電車区
09/12/17 23:03:03 Wv7lTvNN0
>>486
>>484は
飯田線押し出し用(119系置き換え)の分も含むんじゃないの?
>>484でFAなら、飯田線に直接投入はなしということになるが。
それ前提で飯田線の割り当て分を推測すると、
313-3000 2*16 と 213-5000 2*14
だと思う。
ただ、後者はトイレなしで回生失効も非対応だから
飯田線では扱いにくいんだが。
488:名無し野電車区
09/12/17 23:44:17 MiZnQkH60
>>487
213は改造して投入だろ。
489:遠州人
09/12/17 23:45:48 0IyqWEaL0
>484-486
確かにもう2連は必要ないですね。
大垣には車端ドア横も転換でき全員進行方向着席可能な
4連を現行の117と211-0の編成数より多く配備するでしょう。
211-0セミクロは大垣では不人気のため全編成が静岡へ転属。
大垣は4両編成の大量配備により
4連 昼間普通
6連 昼間快速
8連=4+4 昼間快速、朝夕普通
10連=6+4 朝夕快速
12連=6+6 朝夕快速
と非常に柔軟な車両編成が可能となります。
490:名無し野電車区
09/12/18 07:45:00 wuFoQNmX0
ダイヤ改正発表まであと8時間か。
よその会社の話を聞くと景気の悪い話ばかりだが、倒壊はどうだろう。
まあ今回は、増便っていうのはさすがにないだろうな。
491:名無し野電車区
09/12/18 09:01:28 fCWaNaT5O
今回の投入は、6コテ入れないってこと?
492:遠州人
09/12/18 22:47:29 K/98lNKJ0
>490
大垣は増車、静岡は減車ですね
493:名無し野電車区
09/12/19 00:29:53 UOtfBbYx0
>>490
束は大勝利でした
494:遠州人
09/12/19 01:27:38 CdQBl8Op0
静岡で2012年クロスシート一掃計画凍結法案が可決し117が転属
されたとしても、固定溶接問題は残る。組合説明はどうするのか。
固定溶接議論をしているうちはまだいいですが、もし静岡支社長に
日本郵政をクビになった西川が就任すれば、117は運行すれば
するほど赤字が膨らむなどと喧伝され、あっさり1000円でオリックスに
売ってしまうでしょう。西川には117が県民共有の財産という意識
がまるでない。
だから117は引き続き大垣米原ピストン、浜松豊橋ピストン、あるいは
関西線で使用すべきです。
495:名無し野電車区
09/12/19 11:34:53 gUlUGUzK0
はいはい、ワロスワロス
496:名無し野電車区
09/12/19 11:52:28 e1pxW6UxO
今の社会情勢を考えたら在来線現状維持の東海も勝ち組かな?
減車はありそうだけど。
497:名無し野電車区
09/12/19 20:58:47 Fm8F/md/0
昼間久しぶりに豊川を見てきたが、313など影かたちもなかった。
あるのはN700と小田急の新車のみ。
まあ当然だな。今出来上がってたら3月に一部でも入線可能だろうし。
ということで、313-5500というのは見事にガセネタでしたねw
あとはなぜかキハ75。最近進められているATS-PTの取り付け改造か。
>>496
現状維持というか、多分倒壊在来線の改正は秋ではないかと。
ここは東海道名古屋口ユーザーが多いせいか117の置換えという意見が主流になっているようだけど、多分飯田線の置換えが先行すると思う。
119の置換えを急ぎたいというより、関西線の輸送力を増強したいからだ。
498:名無し野電車区
09/12/20 00:25:22 q/3UbNREO
>>497
関西線の輸送力増強に主眼を置くなら、キハ25が先なんじゃない!?
新形式だから、投入して即運用開始って訳にもいかないだろうし…
499:名無し野電車区
09/12/20 03:07:26 xJ21cSRO0
>>492
稲沢の便所開きはどうやら本当だったな
500:名無し野電車区
09/12/20 12:55:41 xflBXyGF0
>>498
快速みえより各停の増結の方がずっと有効だと思う。
といってもワンマンのからみがあるから簡単ではないが、なんであれほどワンマンにこだわるんだろう。
関西線の場合、利用者が本当に伸びているのは春田や蟹江などだが、快速に重点を置いた増発というピント外れのことをしてるからなあ。
桑名なら各停の増強でも十分サービスアップになるし、四日市なんて駅の立地的に近鉄との対抗など不可能。
501:名無し野電車区
09/12/20 13:41:05 MQsTK1dW0
キハ25はH25年向け増備だから前年のH24で十分間に合う
長期耐久テストが必要な新機構があるなら1本だけ先行して出てくる可能性はあるが
>>500
総数では減車なんだから、増発とか増強とかは新車絡みではあり得ないだろ
減車分は東海道の効率化で吸収するとは思うが、神領の車両が増えることもないと思う
502:名無し野電車区
09/12/20 16:13:10 bh33nll+0
しかし武豊線に2エンジン車は必要ないと思う
503:名無し野電車区
09/12/20 16:47:25 q/3UbNREO
>>502
東海道のスジに乗る為には必要だと思うけど…
いっそ、西みたいに沿線自治体をタカって電化費用を出させてもいいかもしれんが…
504:名無し野電車区
09/12/20 17:02:21 LNSzevSB0
>>501
1本じゃあ中途半端なので2本じゃね。出てくるとしたら。
2編成あったほうが試験するには何かと都合がいいし。
505:名無し野電車区
09/12/21 00:49:13 E3MEmKvPO
コマツ製の450ps機関を2機搭載で本線を130㎞/hで突っ走る
キハ77系気動車を開発して欲しいな
506:名無し野電車区
09/12/21 01:11:10 aHOIxM1s0
朝日新聞の土曜版に山下達郎の「クリスマスイブ」の記事を読んでから、
久しぶりにYouTubeで牧瀬里穂の出ていたクリスマスエキスプレスのCMを見た。
今見てもこれは名作だなと。
今の若い連中には信じられないかもしれないが、もともとは倒壊こそ、JRの中でも一番遊び心が強かったんだよなあ。
火災体制になって本社の主導権を完全に東京が握ってから、この会社はお堅くなってしまった。
今は景気悪いから多くは期待しないが、いつの日かあの頃の遊び心を取り戻してほしい。
507:名無し野電車区
09/12/21 10:22:45 ziAucIWB0
>>506
倒壊のあのCMが元で超人気企業となって企業イメージだけで就職を希望するバカが殺到。
結果、現場を知らない利益だけを追求する幹部候補生ばかりになってしまったんだがな。
508:名無し野電車区
09/12/21 14:29:39 50Vz/lyO0
>>507
まあ、酉よりはマシでしょう。
509:名無し野電車区
09/12/22 23:11:46 ijjtGpWF0
現場を過激派に牛耳られている束よりマシでしょう。
510:名無し野電車区
09/12/22 23:38:45 lrVy13gT0
>>509
それは千葉支社だけだろ。
511:名無し野電車区
09/12/23 18:09:10 5q/j4Xin0
>>506
あれは出来すぎだもんな。今でも十分通用する。
てか今やってる博多へ行くなら~のCMが好きなのは俺だけか?
512:名無し野電車区
09/12/23 18:21:07 9sTf+upu0
>>506-507 >>511
2000年前後に1度だけ復活しなかったっけ?>クリスマスエキスプレスのCM
>>510
その割には東海が名鉄をフルボッコにしたみたいに
千葉支社も京成(と愉快な仲間たち)をフルボッコにしてないな
513:名無し野電車区
09/12/23 18:58:08 t+8qSEae0
0系にイベント車両とかいってイス半分くらい取っ払った車両もあった
こだま号につないでライブやってた
514:名無し野電車区
09/12/23 19:48:53 naB3rr/r0
>>511
好き嫌いは別として頭から離れないな、あの音楽は。
515:遠州人
09/12/23 20:13:37 rIwjb8Uj0
>506
「東京上空いらっしゃいませ」は日本映画では類稀なる名作ですね。
516:遠州人
09/12/23 20:41:34 rIwjb8Uj0
7000系を全廃した名鉄は完全に遊び心がなくなりました。
倒壊は名鉄P車のコピー車両として2階運転席の313-7000を
新規導入し、快速系はすべて特別料金不要の前面展望車両
にするとよいでしょう。
新幹線も前面パノラマシートの500系7000番台を新製造すべき
です。
リニアに投下する資金があるなら車両を充実させるべきです。
南アルプス貫通など絶対に無理。リニアの着工を許しては
いけません。
517:名無し野電車区
09/12/24 10:32:36 t5A9Wf0Y0
>>516は
名鉄7000系をJr倒壊が購入して飯田線に走らせろって
無理難題に鉄道ジャーナル誌のタブレットに投稿した人物と
同一人?
518:名無し野電車区
09/12/24 23:43:11 cgB9xERc0
シンデレラエクスプレスCMでは100系なのに
実際の下り大阪行き最終は0系だったのでクレームが殺到
そのため当時本数まだ少ない100系運用をやりくりして
金土日祝だけ下り最終のためだけに浜松から回送させて、100系で運行
519:名無し野電車区
09/12/25 00:15:37 IYXiDbAw0
「そうだ。京都行こう」のCMも一般人の評価は高いよ。
別に遊び心がないわけじゃなくて、ヲタ向けの遊び心を押し出してないだけ。
これは今も昔も変わらない。
520:名無し野電車区
09/12/25 22:04:38 rJihRlBz0
>>518
そのおかげで、翌朝豊橋停車の上りひかりに充当されたのが嬉しかった。
停車本数の最も少ない?豊橋駅でも100系への乗車チャンスが巡って来るなんて…
それほど100系使用列車は希少だったね。
それと、シンデレラエクスプレスを見送った後の最終名古屋行きに「本当はこちら
の方が最終なのに…」と思いながら何度か乗った。
知人曰く、名古屋行きじゃ絵にならんし、彼氏が大阪や神戸在住であるところに
意味があるんだって。
521:名無し野電車区
09/12/25 22:37:05 D3k8KU98O
東海が東みてぇにジョイフルトレインを一つでもつくってくれたら見直すぞ。371や373、いや117の改造でも大歓迎
522:名無し野電車区
09/12/26 07:12:23 qsUVdpxI0
>>521
今はリニア建設が最重要ですから、JR倒壊内の仕分け事業では
最初から不要と判断されました。
523:名無し野電車区
09/12/26 07:16:24 JzYrrZ7a0
>>522
更に言えば、団体さんには新幹線とJR東海バスの貸切を薦めてるからな。
ジョイフルトレインの出る幕が無い。
524:名無し野電車区
09/12/26 16:33:57 BP7163Wr0
実際問題、団体列車ってもほとんどは
駅ついたら次はバス移動だしね
東海エリア内なら新幹線+貸切バスで済む
在来線はしなの・南紀・ひだ・しらさぎに増結で済む
525:名無し野電車区
09/12/26 17:16:26 qLwrTnErO
>>521
…ゆうゆう東海
526:名無し野電車区
09/12/26 17:28:07 BP7163Wr0
ナコ座の展望車には一度乗ってみたかった
ユーロ奥飛騨(紀州路)号よりもナコ座をつかってほしかった
527:名無し野電車区
09/12/26 20:50:23 lBWHGY4pO
飯田線に五能線や日南線みたいな観光列車があるといいかも。
以前みたいなトロッコでもいいけど117あたりを改造して何かやらないかな?
528:名無し野電車区
09/12/26 21:38:21 vHunyjBkO
>>527
117を種車って…
それだけの為に部品を保有しろってこと?
もし万一やるとしても、余剰気味の373系とかを種車にするしか無いだろうけど、ステン車の観光列車って…
シラける…
529:名無し野電車区
09/12/26 23:19:59 2VzO0V5aO
西の桜井線105改造レベルでいいじゃん
530:名無し野電車区
09/12/26 23:20:14 Q0MvRVSE0
いつの間にか、313やキハ25の話題がどっかへ飛んでしまったなw
本当のところ、3月末の事業計画発表でひょっとしたら313の投入方法がわかるかも、という段階なんだろうな。
531:名無し野電車区
09/12/27 01:05:21 vK4POxpI0
いつもそこまで詳しいこと発表しないじゃん
532:名無し野電車区
09/12/27 01:11:34 5jONiWdZ0
>>531
前回は、投入発表時に組成ごとの組数までわかった。
ただ車内設備が不明だったので大騒ぎになったわけだがw
今回はただ両数のみ。
533:名無し野電車区
09/12/27 01:13:29 xK1BqcaT0
>>532
それは交通新聞の記事。
東海が公式で明かしたことは一度も無い。
534:名無し野電車区
09/12/27 01:16:47 bNWsF7Ic0
とりあえず6連の5000番台が作られるのは間違いないんじゃない?
もしかしたら2連の5000番台も出るのかも?
535:名無し野電車区
09/12/27 01:18:06 5jONiWdZ0
>>533
交通新聞の記事というが、名古屋での社長会見で公式資料として配られてるものだぜ。
中央西線スレに毎月の輸送概況が載るが、あれも公式資料からのもの。
倒壊はHPに全てを載せないからね。
536:名無し野電車区
09/12/27 01:19:42 5jONiWdZ0
>>534
> とりあえず6連の5000番台が作られるのは間違いないんじゃない?
ないと思う。これ以上6連が東海道線に必要とは思えない。
537:名無し野電車区
09/12/27 08:34:13 FYvl9NAhO
>>536
現在、予備無しで走ってる5000番台が余ってるという根拠は?
確か、終日2+4で6連組む運用も残ってた様に思うんだけど…
538:名無し野電車区
09/12/27 09:02:01 CfjGSf+u0
>>537
6連固定にしなければならない理由もないと思うが
8連化して輸送量確保する場合は6+2でも4+4でも変わらないだろ
539:名無し野電車区
09/12/27 10:34:09 tZjm9M8M0
>>537
なんでも東海道線中心で考え過ぎるんだよキミは。
540:名無し野電車区
09/12/27 11:11:16 6UWNnq8q0
117系の置き換えは輸送力から考えると117系8連と313系6コテが同等くらいだから
新製は2割程度減と予想。5000番代6連5本に5000番代4連8本の62両新製でどうよ?
541:名無し野電車区
09/12/27 11:11:40 ayUNji6s0
大垣中心の視点で考えれば、117の4連×2を313の6連に置き替えるという意味での投入はあり得る。
編成は減車になるが、ラッシュ時の本数を増やすなどで融通を利かせることもできよう。
そこに、飯田線でも使えるようドア半自動バージョンの転クロ313の2連を新たに製造してフォローする形もありかと。
旧性能車をなくして運用を効率化すれば、多少の車両減でも対応できる。
逆に神領中心の視点で考えれば、211の3連×2(または313の3連混在編成)を313の6連(ロングシート)で
置き替えて余剰を関西線中心の運用に差し替え(これは関西線のワンマンをやめることが前提条件になるが)、
さらにところてん式に213や313-3000を飯田線に放出するパターンもあり得る。
(「関西線」という単語を「静岡」と入れ替えると駿府軍団の妄言になってしまうが、全くあり得ない話ではない。
ただし、木曽地区や身延線、御殿場線神奈川県内の事情を考えると、全ての置き替えはあり得ないが)
あくまで脳内構想だが、「いよいよ投入」という言い方をしているのだから、名古屋地区の主要線区に影響のある投入の仕方をするように思う。
542:名無し野電車区
09/12/27 11:20:00 eNsIkdyq0
>117の4連×2を313の6連に置き替える
朝ラッシュ輸送が破綻する
>ラッシュ時の本数を増やすなど
地上設備を増強しないと不可能
543:名無し野電車区
09/12/27 11:20:39 oy/f6cuRO
そういえば以前313に6両編成が登場すると聞いたとき「神領の113に6両編成があるから中央線に入るだろうな」と考えた人は少なくないと思う。
今回も予想の斜め上を行く展開に期待。
544:名無し野電車区
09/12/27 11:30:15 vk5BkC4x0
>>542
ただ、新製する車両数より廃車するそれの方が多いのだから、しわ寄せはどこかに来る。
となると、117の8連をそのまま313の8連に置き替えることは考えにくい。
前回のような好況時とは違うのだから。
545:名無し野電車区
09/12/27 11:59:24 2pmZl0Eq0
Y116ぐらいまでは作ってもいいんじゃないの?
546:名無し野電車区
09/12/27 12:30:40 7Ah5AfI30
117系廃車に伴い神領から大垣へ4両編成の1000番台3本、1100番台2本、計5本20両と3両編成の1500番台3本、1600番台4本、1700番台3本、計10本30両の総計50両が移動する予定です。
また213系28両も移動して大垣―米原間、美濃赤坂支線、飯田線豊橋―豊川間で運用される予定です。
313系増備車は2300番台が119系置換え用に、2300番台と2000番台(2500番台の4両編成バージョン)が神領に、製造配置される予定です。
関西線は213系から313系2300番台に変更です。
ローカル線用の車両がロングシ-トになるのはワンマン運転で運転士が車内監視をしやすくする為です。
547:名無し野電車区
09/12/27 12:35:42 7Ah5AfI30
東海道線用に次期以降(311系置換え用)に製造される車両やキハ25も含め、一般車は今後ロングシートになる予定です。
548:名無し野電車区
09/12/27 12:37:38 RH2dseHN0
>>544
119は5両も予備車が有るんで、予備車共通化で減車はあまり無いかと。
549:名無し野電車区
09/12/27 14:56:40 4JyjEB0V0
>>546
なるほど
神領から転クロ車転属させれば転クロ車新製しなくても東海道筋はオール転クロになるな
神領からの転出は213系313系合わせて68両
中央線も213系の変わりに313系2300投入すれば全部3ドアになるから組成や運用が楽になるし
今神領には211系が3連17本、4連20本があるから211系だけで10連が8本組成でき(3連1本予備)、4連が12本余る
211系4連12本に313系2300が6本あれば10連が6本組成できる(これで313系12両分)
68-12=56両が転出分で不足するが関西線用に2連が13本いるとして26両
残りは30両 4連と2連の組合せとして 4連が6本、2連が3本
これらから313系の新製数は2300番台2連22本、2000番台4連6本の68両
550:名無し野電車区
09/12/27 19:12:41 6+xV7Y0r0
とりあえず>>2に書かれたプレスリリースを無視するのだけはやめようぜw
新製車両投入線区の筆頭に東海道線(名古屋地区)とちゃんとあるだろ。
それに神領から313転クロをなくすのはさすがにまずい。
とはいえ、多分俺も中央線向けロング車が投入の中心になるかなとは思う。
それが3連なのか、4連なのか、はたまた6連なのかはわからないが。
551:名無し野電車区
09/12/27 19:19:42 CfjGSf+u0
>>550
とりあえず>>2に書かれたプレスリリースを無視するのだけはやめようぜw
552:名無し野電車区
09/12/27 20:39:47 I29A/Ydo0
>>544
ラッシュのピーク時に浜松地区に運用される117系8両ならば、
311系4両+313系2両の6両に減車しても大きな問題にならないのでは?
あとは>>548の予備車削減で何とか。
553:名無し野電車区
09/12/27 20:53:07 fwTNIY6r0
とりあえずY116ぐらいまでは作って、6連の予備車なしという状況は解消させるだろ。
まだ4年目なのにアコモの痛み方が異常だ。
554:名無し野電車区
09/12/27 20:58:44 bbBeiSUrO
>>553
なんでもかんでも大垣主導で考えるなよ。
言ってることがゼイタクだ。
555:名無し野電車区
09/12/27 21:34:22 6pE9vYC60
>>553
大垣は手入れが悪いだけじゃないの?
556:名無し野電車区
09/12/27 21:44:20 FYvl9NAhO
>>554
名鉄とガチで勝負してる訳だから、ある程度の優遇は当然じゃない?
557:名無し野電車区
09/12/27 22:11:50 bNWsF7Ic0
>>556
中古足回りの安物ロング車で減車VSセミアクダンパつきオール転換クロス
もう名鉄のことゆるしてやれよ・・・。
558:名無し野電車区
09/12/27 22:22:24 NI41NJHd0
>>556
ある程度はな。
だが、さすがに中央線主力車両の置替をいつまでも後回しにするほどのものではない。
559:遠州人
09/12/27 22:27:19 ywpDk8DZ0
今回の車両新配備の目的は、高速道路大幅割引に対抗しての
快速系中距離輸送の強化と、定期券利用倍増計画に伴う
ラッシュ時全員着席の強化。
よって、313-5000型のシート配置であるオール転クロの4連が
大垣に大量配備される。
これによって、313-0では14列中8列が向い合わせ席だったのが
解消され14列全員前向きで足を伸ばしての着席が可能となる。
また4連を大量配備することにより、ラッシュ時は6+4=10連で運行。
立ち客ゼロを目指す。
117は関西線快速に転用し、いよいよ近鉄の牙城を切り崩す狙い。
静岡は城内氏が転クロ化を図ろうと頑張り選挙で当選したが
平沼が「拙速を避けじっくり考えたい」との意向を示したため
2012年クロスシート一掃計画は当面維持。
560:名無し野電車区
09/12/27 22:39:25 THP4d4gu0
>>553
元々予備車1本じゃなかったか?
313-5k全編成使えば回せるのにあえて4+2を何本か入れてるはず。
561:名無し野電車区
09/12/28 02:00:23 ycgBmJQxO
>>558
117と211の置き換え、どちらを優先するか経営的に考えれば、名鉄という競争相手がいなくても117が優先だと思うが…?
そもそも、211の置き換えなんて最低5年は先の話でしょ!?
>>560
初耳だな…そんな話は…
基本的に5000番台は予備無しで回し、検査入場等で足りなくなる場合のみ4+2で代走だったと思うが!?
現在、快速系は運用も固定され6両が基準になってるんだから、6コテの投入は十分可能性があると思うが…?
562:名無し野電車区
09/12/28 02:14:24 uSJLm3rH0
東海道で10連とかあり得ん。ホームどうすんだw
563:名無し野電車区
09/12/28 12:17:11 woNFGpyS0
>>562
快速停車駅だったら問題無し。西岐阜は
全列車通過と言う事でw
564:名無し野電車区
09/12/28 16:21:41 JLY2dXU50
>>562
糞コテに反応してもしょうがないと思うが。
マジな話、現状でも他の線より混雑度が低いし、10連とかあり得ねえよ。
565:名無し野電車区
09/12/28 16:30:35 cHK0E8gC0
>>561
117の置き換えは新製を最小限にして、213と313の一部を放出する形でもいいんじゃないの?
で、新車はできる限り中央線に入れると。
566:名無し野電車区
09/12/28 17:00:33 gE0rNrMF0
119系の置き換え分は単行の分が2連化されるので
配置両数は増えるよ。
567:名無し野電車区
09/12/28 20:07:41 EDkE3hGfO
1両+2両の3両編成が置き換えで単独2両か2両+2両の4両編成になるか。
568:遠州人
09/12/28 21:56:46 Nfs3/kXR0
>564
Kodama super express の16連のほうが有り得ないでしょう。
静岡県内の Kodama super express はロングで充分。
熱海で15両を切り離し、浜松で15両をくっつけるのがベストな運行。
569:名無し野電車区
09/12/31 02:49:50 4pvl1HIV0
>>553
> まだ4年目なのにアコモの痛み方が異常だ。
これあまりにもゼイタク杉
こんな発言は反感を買って当然
570:遠州人
10/01/01 00:02:03 fGCVvFvf0
今年も静岡は徹頭徹尾ロングですね
571:名無し野電車区
10/01/01 17:35:13 fgNSfMrV0
3月発表の事業計画である程度わかると思われ。
正直、大垣への6連増備の可能性は薄いと思うな。
572:遠州人
10/01/03 06:07:58 P153ZGhS0
>571
快速系6+6=12ではさすがに過剰になる。
6+4=10が適正両数。
よって大垣に全席転クロの4連が大量増備されるでしょう。
117は関西線快速用に転出、不人気のセミクロ211-0は
静岡へ転出。こんな感じでしょう。
573:名無し野電車区
10/01/03 11:27:03 jTuMPp810
大雑把に言うと、117は211-0と311で置き換え、それらは313-0で置き換え、不足分に新造でいいんじゃない?
574:名無し野電車区
10/01/03 20:04:24 kF3du2ZA0
URLリンク(www.geocities.jp)
総合板のダイヤ改正スレの情報のパクリだけど、
どうやら改正はATS-PT設置がらみのようだ。
確か第1次の設置は22年度内といってたはずだけど、前倒ししたんだろうか?
現在は中央線と関西線に先行設置されて試験中だが、他の第1次線区(東海道線、高山線)はやるのかな。
575:名無し野電車区
10/01/03 23:34:30 4ybGTFdQ0
引退の決まった117系が、今さら関西線に転用の可能性があるのでしょうか?
576:名無し野電車区
10/01/04 00:30:08 J6bzueHf0
基地害は全スルーで
577:名無し野電車区
10/01/04 10:10:34 ovx8cFgb0
>>574
車両のPT設置が終了してないから無理だろ。
少なくともカキのC2編成にPT設置してない。シンも全編成終わってないはず。
シスはよくわからんが、371系のPT設置がないことは確か。
578:名無し野電車区
10/01/04 20:04:11 c1Ao4feo0
PT運用開始を前提としたダイヤに見直す、ってことでしょ?
579:名無し野電車区
10/01/04 20:08:39 zI4yRU1T0
10月くらいから、日車豊川まで動員して211や213のATSーPT取り付けを急ピッチで進めているので、少なくとも神領は3月には間に合うと思う。
580:名無し野電車区
10/01/04 20:09:48 pY4bwuHp0
全線で一括して使用開始なんて事はしないだろうから、神領あたりから段階的に使用開始するんじゃね?
581:名無し野電車区
10/01/09 23:07:05 0wI8/r+z0
ATS-PTがいつから使用されるかって乗客にとってはどうでも良いことだな
582:名無し野電車区
10/01/10 07:28:07 /UDHEv230
正直、乗客が変化を実感できるには時間がかかると思う。
583:名無し野電車区
10/01/10 08:41:15 Zr/f3vGE0
神領はほとんどの車両についてるけど大垣は遅れ気味のような気がする
584:名無し野電車区
10/01/11 22:58:51 wa+JR+Rm0
ネタ切れ状態だなこのスレも。
585:名無し野電車区
10/01/11 23:59:23 IFRo2Suo0
ネタ切れのときは311系の素晴らしさを、とくと語り合うんだ。
586:名無し野電車区
10/01/12 01:14:38 MgR4I1LF0
>585
暖房が全然きかねー
メチャ寒いんだよ…
587:名無し野電車区
10/01/12 01:37:33 Hs1lvNU20
>>585
窓側は、この時期は特に寒い
座席はいいんだけど・・・
588:名無し野電車区
10/01/12 14:36:30 f4DLapES0
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
589:名無し野電車区
10/01/12 15:22:54 b4qRKmvn0
そう言えば、東海籍の機関車が除雪用のDE15だけになったけど、
動力車操縦者運転免許が不要な高性能除雪用モーターカーが投入されたら、
DE15も廃止されて、東海から機関車が廃絶するんだな。
590:名無し野電車区
10/01/12 22:01:08 Ebn6JsXs0
>>589
何を今更
591:名無し野電車区
10/01/12 22:32:22 wpdgKfNR0
>>585
120キロで走る時のモーター音が大好きです
592:名無し野電車区
10/01/13 16:25:11 y/vVQ0QP0
>>589
東海のことだからやりかねないな。
除雪専用車。
593:名無し野電車区
10/01/13 16:46:17 72LzSrTG0
ユキ91とかか
594:名無し野電車区
10/01/13 18:07:04 7mkhNuSd0
合理化なんだろうけど、機関車廃止はちと悲しい
研修センターの維持費とかもバカにならないのは分かるけどさ
595:名無し野電車区
10/01/16 20:54:59 OTfViSEy0
小田急ロマンスカースレでは371系と一緒に373系も置き換えるという話になっているが
596:名無し野電車区
10/01/16 21:10:19 NlStMCmx0
その前に211を何とかしろよ・・・
597:名無し野電車区
10/01/16 21:11:44 LWGI6P+q0
日車豊川見てきたが、313に関してはそれらしい動きは全くなし。
つうか目立つ場所では全くなしと言い換えた方がいいか。
そんなに急いでるわけでもないから、春までに投入の必要があるところを優先するのが当然か。
N700がやたらに目立つ中、新スカイライナーの姿を初めて見たが、まあ普通にカッコいいという程度の感想。
実は2月上旬に登場予定の桜通線用新車を見たかったのだが、見れなくて残念。
>>595
そのスレのぞいてきたが、失笑するしかないな。
ふじかわが375系置換えとか、そもそも静岡支社管内特急など東海が重視するわけないのに。
御殿場厨の頭の中はどこまで腐ってるのかというしかない。
598:名無し野電車区
10/01/16 21:22:04 kuZs9Xqj0
>>597
桜通線ってもう置き換えの時期なのか?
599:名無し野電車区
10/01/16 21:29:13 LWGI6P+q0
>>598
徳重延伸にともない編成の追加として新車(6050系)5両編成1本が入る。
ガセだと思われると困るので一応ソースだが、昨日発売のDJの甲種回送のページに出ている。
ちなみに出庫は2月8日。
600:名無し野電車区
10/01/16 21:47:17 B+3weGqc0
御殿場厨というより身延厨じゃないのか?
あいつら373系じゃ嫌だだの313系以下だの常に叩いているし
601:名無し野電車区
10/01/16 21:51:45 kuZs9Xqj0
なんで小田急スレにそんな連中が巣食ってるんだ
小田急ヲタもいい迷惑じゃないか
602:名無し野電車区
10/01/16 22:14:49 RZeFTIWI0
身延線沿線住人だが373系は一日も早く廃車にしてもらいたい
デッキなし、くたびれたシート、坂に差し掛かる度に空転・・・もう耐えられない
ヲタの臭い匂いが染み付いた車両に620円も余計な金払って乗りたくない
603:名無し野電車区
10/01/16 22:23:53 wGUSoACs0
だな。特急化当初は対抗する交通手段がなかったから乗ってくれたが、高速バスが開設されて中部横断道も整備されつつある今となっては酷すぎる。
373系は廃車、そうでなくともふじかわに使用しないでもらいたい。少なくともリニアが先行開業するまでには対応しないと世界中の恥をさらすことになる。
604:名無し野電車区
10/01/16 22:31:34 V6ZvXzqF0
373系はながら廃止など当初のコンセプトから大きく逸脱しているし特急東海が運行されていた時の過酷運用から足回りも内装もガタがきている
償却期間も済んでいるから来年実施予定の全検次第では何かしら動きがあると思われ
605:名無し野電車区
10/01/16 22:43:11 Yr3dZ85C0
元々165系の置き換えみたいなもんだしなぁ。
そろそろ更新じゃないか?
606:名無し野電車区
10/01/16 22:51:35 LWGI6P+q0
>>602-605
わざわざ自演ご苦労さん。
607:名無し野電車区
10/01/16 22:55:49 s/PgAQMe0
>ID:LWGI6P+q0
妄想粘着乙
てめえはふじかわ乗ってから物言ってくださいね
乗る気もしないなら黙っていてください
608:名無し野電車区
10/01/16 22:56:03 be52EZ+S0
じゃあ、所謂身延厨どもは、まんまMSEの375系(仮称)がふじかわにも投入されたら、感涙しまくるのかね。
シートは373系以下の板椅子だの、窓も上下方向が狭いだのと、ロマンスカースレで散々言われてるのに。
609:名無し野電車区
10/01/16 22:58:23 dwHg9RzS0
373系のリクライニングも戻らないしわしわシートよりはマシだろ
座席探訪で史上最悪の座席かつ車両と叩かれるのも無理はない
610:名無し野電車区
10/01/16 23:07:58 JpYhXgWD0
・冬寒い地域を走るのにデッキなし、半自動機構もまったく使用されない
・準備室もないので車内販売も出来ず、知らずに乗った利用者は飲まず食わずの拷問
・ガタ揺れでリクライニングも出来ないセミコンパートメントとは名ばかりのボックスシート
・メンテナンスをまともにせず、リクライニングしたら戻らない色褪せたシート
・25‰勾配が続くのにM車が1つしかないため騒音を撒き散らす
・ボルスタレス初期の211系とほぼ同型の台車を使用しているため無駄に揺れる
擁護する理由あるか?
611:名無し野電車区
10/01/16 23:10:53 LWGI6P+q0
>>607
それなら身延線スレあたりでくすぶっていてくださいな。
東海在来線スレでやるなら、こっちを納得させるような話を書いてもらいたいもので。
静岡ネタはいつもこういう誇大妄想ばかりだ。
612:名無し野電車区
10/01/16 23:16:57 k91B+nfj0
誇大妄想というか総連系組合の口車にまんまと乗せられて倒壊を叩いているだけだろ。
人殺しに魂を売った単なる人でなし。
613:名無し野電車区
10/01/16 23:18:06 h+fa/05P0
>>611
お前も相当ウザい
火に油注いでいることに気づけ
614:名無し野電車区
10/01/16 23:20:28 u23IHS7m0
384 :名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:38:22 ID:kEPMCmddO
今回の新車投入後次のスケジュールはキハ40・11の置き換え(10年以内?)で次に311・211の置き換えかな?(15~20年位先かな?)
キハ85も一番古い車両は20年経過しているから後10年以内には後継車が登場しそう。
383は後15年、373は20年位は走るかな?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あんなカス車両があと20年も走るとか身延線廃線させる気満々だな
経年15年で20年以上走っている783系や651系よりくたびれているとかありえんわ
615:名無し野電車区
10/01/16 23:20:35 i6JfE++d0
>>610
373系は中途半端に特急とローカルの間合いをこなそうと編み出された妥協の産物。
153系~185系と続いた思想をそのまま受け継いだからこうなった。
静岡は旧南局の猿真似で自爆してるだけ。
恨むなら束かぶれの静岡支社を恨むんだね。
素直に本社に右へ倣えの車両を入れておけばいいものを…
616:名無し野電車区
10/01/16 23:21:37 rkRCNT+90
>>615
稲沢からコンニチワ
617:名無し野電車区
10/01/16 23:22:23 i6JfE++d0
静岡近郊の昼間が妙に充実して夜間がトホホなダイヤも横浜線の劣化コピー。
接近放送も束と一緒だし、よほど中の人が束好きなんだろうな。
618:名無し野電車区
10/01/16 23:27:24 LWGI6P+q0
>>613
「相当」とか書かれるほど、静岡ネタにはレスしてないが。
619:名無し野電車区
10/01/16 23:27:38 TcMqDu2A0
373系を叩いているのは座席探訪信者だよ
165厨を締め出してやっと落ち着いたと思ったら座席探訪の管理人が373系をボロクソに叩いてそれを鵜呑みにした厨が廃車廃車と騒いでいる
URLリンク(www62.tok2.com)
それにしても座席探訪の373系に対する評価は惨い
「所詮ながらで使用されている車両」だの「165系のグリーンと到底及ばない」だの「シートが滑って座りづらい」だの「走行音と振動がにぎやか」だの・・・
これを見たら乗ったことのない奴だって叩くわ
620:名無し野電車区
10/01/16 23:28:48 5JQSG2+D0
>>618
レッテル貼っている点がウザいんですよリア厨さん♪
621:名無し野電車区
10/01/16 23:32:08 9d3sit270
373系いらないならください
シティライナーに使わせていただきます
廣島支社
622:名無し野電車区
10/01/16 23:32:38 cmjGM+4n0
同じ東海管内でも、山梨に比べたら飯田人が著しく優しく見えてしまう書き込みを読んだ気がする。
623:名無し野電車区
10/01/16 23:34:48 /ot7WkzsO
確かに373系の座席は座ってて疲れるんだよな。腰や背中が痛くなる。
小田急のMSEの座席?アレは座席指定の有料快速急行(←わざと)だから、あの程度のクヲリティなんでしょ?
MSEは特急車だぁ?またまたご冗談をww
624:名無し野電車区
10/01/16 23:35:59 j8KoHNO30
山梨関連スレは常に荒れているからねえ
中央東線スレでも松本人と叩き合いしているし
625:名無し野電車区
10/01/16 23:39:47 tHYxDwfM0
東海型のMSE(仮称・375系)って座席までMSEにするの?
RSEと371系両方乗ればわかるけどシート違うでしょ?
東海はベンチシート嫌う傾向だし(批判でまくりの313系2000番台ですらE233系のシートと遜色ない)375系のシートはN700系ベースになると思う
626:名無し野電車区
10/01/16 23:50:10 zGEDNb5y0
373系の廃車はないにしろシート交換ぐらいはするだろ
新しいシートはN700系ベース希望
627:名無し野電車区
10/01/16 23:52:10 7QagNaea0
>>619
G車と普通車のシートを比較して叩いてるとか無茶苦茶だな。
628:名無し野電車区
10/01/17 02:14:06 X7Ug7HPB0
座席探訪なんて個人サイトの戯言真に受けて騒ぐ奴も騒ぐ奴だと思うが
全体的にグリーンを褒めちぎって普通車を叩いているけどその分料金加算されているから当たり前だろと
狭いだの硬いだの騒いでいるあたり管理人はかなりのピザと思う
629:名無し野電車区
10/01/17 14:30:34 AQDXz7fA0
>>623
相変わらず硬いどっかの束E217・E231やメトロ05N・08・9000の座席よりマシだ
これじゃ成田空港→久里浜や宇都宮→逗子とかキツい。
ただ373系の座席モケットはSR2000系以上に色褪せしてるのも事実だが
630:名無し野電車区
10/01/17 17:01:05 VktuQrhu0
静岡人の妄想にあきれ果てたところで、本題に戻そう。
前回の313投入の時は、具体的な動きが出始めたのは2006年4月だった。それで車両が出揃ったところで10月改正。
今回も同じようなペースと考えられ、春あたりにはある程度のことが見えてくるんじゃないか。
その前に、3月末には次年度の設備投資計画が出るので、そこで発表される投資額から投入両数も予想できそう。
631:名無し野電車区
10/01/17 20:46:36 73IHI/420
>>629
NKTH使ったほうがマシじゃね?
632:名無し野電車区
10/01/18 08:15:30 Bfx/EfVH0
某スレより一部転載
今回製造分
2連ワンマン仕様の2300【一部2350】
3連の2500
4連の2000
633:名無し野電車区
10/01/18 12:15:13 agSvxBYX0
ええっ、すべてオールロングじゃありませんか!
ついに名古屋も313系オールロングが走るんですか。
ところで某スレってどのスレですか?
634:名無し野電車区
10/01/18 12:38:43 xUOMTjdQ0
某スレにリンクが貼られてないので信頼度はイマイチだな。
ただ、この内容が事実なら神領への中央線用313投入→関西線へ211、
飯田線(大垣)へ313-3000の転出という転配計画ということになる。
寒冷地である木曽にロング車投入というのは常識的にあり得ず、
少なくとも最初の2連ネタはガセのように思えるが。
635:名無し野電車区
10/01/18 12:58:10 agSvxBYX0
仮に>>632のレスが事実とすると
4連の方は東海道線各駅停車運用を中心に一部快速にも廻るかな?
となると静岡の2500にはない車体間ダンパーが装備される可能性もあるかも。
しかし、やっと真打ちの2000番台登場か。
636:名無し野電車区
10/01/18 13:12:49 Bfx/EfVH0
飯田線17
スレリンク(rail板:788-795番)
637:名無し野電車区
10/01/18 13:15:53 OMzLmaOl0
795 名無し野電車区 New! 2010/01/17(日) 00:07:58 ID:8k7OnI6B0
今回製造分
2連ワンマン仕様の2300【一部2350】
3連の2500
4連の2000
大垣転属
1000、1100、1500、1600,1700
213(美濃赤坂支線、大垣-米原、豊橋-豊川)
廃車
117,119
638:名無し野電車区
10/01/18 13:22:05 Bfx/EfVH0
これから読めること
廃車になる117系の代わりに中央線のセミ転クロの313系1000,1500番台系列と
美濃赤坂支線、大垣-米原、豊橋-豊川を213系にする事で捻出
中央線には代わりにロングシートの313系を入れる事
関西線の213系(非ワンマン)を313系ロング車置換えで全車両がワンマン対応に
廃車になる119系の代わりについては不明ながら
新造の313系2300番台か関西線用の313系3000番台転用か?
639:名無し野電車区
10/01/18 13:25:26 OMzLmaOl0
>>638
東海道線に3連の313系を供出する理由は?
ホームに3連の停目はもうないから重連使用が前提になる。
それなら313-5Kを新造したほうがいいだろ。
640:名無し野電車区
10/01/18 13:28:18 Bfx/EfVH0
>寒冷地である木曽にロング車投入というのは常識的にあり得ず、
>少なくとも最初の2連ネタはガセのように思えるが。
その寒冷地の長野にある長野電鉄や松本電鉄、上田電車が3ドアロング車走らせているから無問題
中央山線の313系3000番台も名古屋口増結兼用にロング車に置き換えて
3000番台を飯田線に持っていく可能性も
641:名無し野電車区
10/01/18 13:30:52 Bfx/EfVH0
>>639
たんに東海道線に転クロ車、中央線にロング車が必要になっただけでは?
5000番台製造しながら3連の313系を転クロからロングに改造するよりは低コストじゃない?
642:名無し野電車区
10/01/18 15:48:13 gk6Dtosn0
JR東海は既に
熱海-豊橋【189.0km】なんて
中津川-塩尻【94.9km】の2倍の距離を
ロングシートで走らせているから
中央線でもロングシートでも良いんだろうね
643:名無し野電車区
10/01/18 15:56:24 c8ICgtY90
新製2連は静岡に行くんじゃないか?
で、静岡の3000(3100)を飯田線に。
644:名無し野電車区
10/01/18 16:07:12 gk6Dtosn0
それはあるかも
身延線は88.4kmで距離が中央山線と変わらないし
御殿場線などのロング車と共通運用出来て
スジ引くのも良いし、予備編成減らせるし
飯田線にしても固定クロスだけなら運用ラクだし
645:名無し野電車区
10/01/18 16:18:01 gk6Dtosn0
119系
2両編成 23本46両
1両編成 9本 9両
計 32本55両
313系
3000番台 28本56両
3100番台 2本 4両
計 30本60両
119系1両編成+1両編成の2両で運用してる列車を2両固定で置き換えたり
豊橋-豊川間の列車の一部を213系で置き換えたらちょうど数が合うね
646:名無し野電車区
10/01/18 16:23:54 gk6Dtosn0
これ見て思ったこと
名鉄と競合する豊橋-大垣
長大ローカル線の飯田線
以外はワンマンに出来ない所
(豊橋口、米原口、美濃赤坂)除いて
全部ロングだね
647:名無し野電車区
10/01/18 16:39:31 iqfNz6Ws0
>>642
いや、中央線は混雑がハンパ無いから、ロングでないととても対応しきれないんだが。
648:名無し野電車区
10/01/18 16:50:32 /q8rXm/K0
313-5000の製造がこれで打ち止めってことはないだろ。予備車ゼロでこき使いまくってるのに。
未だに残る313系1次車の新快速運用はどうにかするはずだ。
あと大垣米原は、トイレのない213系では耐えられない。
649:名無し野電車区
10/01/18 17:45:14 5YxID8mT0
>>648
所要30分だろ
何の問題もない
650:名無し野電車区
10/01/18 19:16:13 ObAcmm9R0
まあネタでしょうね。
3000番台の大垣転属がない時点で飯田線の車両をどうするのって話になる。
ニュースリリースでは東海道線(名古屋地区)が新製投入の対象になっているのに、
ここで触れられてない時点でガセ確定。
ただ、中央線に新313のロングを入れる可能性だけは大いにあると思う。
あえて信じる部分があるとすればその程度かと。
651:名無し野電車区
10/01/18 20:26:58 Wh9HUbeI0
飯田線は南部は300番台を中心に213系を入れて転クロ中心にして大垣担当,
北部は2300番台のロングで中央線,関西線と共通運用として神領担当で
まかなえると思います。
また,2300番台の送り込みは南部区間を朝と夕方,夜間で中部天竜を
境に運用すればよいと思います。
そうすればセミクロの3000番台は従来通り,関西快速,そして中央線木曽地区で
運用されることでしょう。
652:名無し野電車区
10/01/18 20:27:03 /6l7c+hT0
詳しい投入先が書かれていないから、妄想の域を脱しないけど、
2連ワンマンが関西線用・3連が中央線用で神領へ
4連が東海道名古屋地区普通用に大垣へ
飯田線用がすべて転属なら、リリースの内容には合致すると思う
あと、飯田線はすべて大垣へ集約するのも納得できる
119単行も213に?もともとトイレないから構わないよね?
浜松口・米原口213は、今の8連を6連にとかしそうな気がする(減車対象はここか?)
>>645
1+1の運用って、どこかで別れたりしなかったけ?
それと2+1の運用も天竜峡以北であったような気がする
まあ、入れ替えたら運用を刷新するんだろうけど
653:名無し野電車区
10/01/18 20:58:02 jNT9bgwX0
全角数字を使うあたり怪しさ爆発だな。ロング厨の仕業か?
117系と119系を同じ財源で置き換えは無いとおもうが…。
んでも、神領にロングを投入して他線区にセミクロスを
押し出すのは良い考えかも。313系1500~1700と313系2300を
関西線に投入して313系3000と213系を飯田線に押し出せば
中央・関西とも輸送力増強になる上に119系も置き換えられて
無駄がない。
654:名無し野電車区
10/01/18 20:58:24 CVJ5Sj6O0
>>639
211-5kがまだ居た時代に3両停車位置が無い駅があった気がする。
6両を8両停車位置に止めてるし、4両停車位置があれば問題ないんじゃね。
つーか平日の昼間に回送だけど3両がよく刈谷駅で待避してるよ。
655:名無し野電車区
10/01/18 21:07:38 roxJKMR50
>飯田線は南部は300番台を中心に213系を入れて転クロ中心にして
これは絶対ない
>関西線に投入して (略) 213系を飯田線に押し出せば
これもまず絶対ない
豊川までならともかく、、トイレもない、ワンマンにも出来ない様な車両を飯田線の長距離運用に当てたらある意味地獄
無難な所は大垣~米原と大垣~美濃赤坂だろう
656:名無し野電車区
10/01/18 21:27:21 GbAySDu4O
飯田線スレで213転属の可能性について書いたら否定された。
657:名無し野電車区
10/01/18 21:27:54 JqSd8Y2b0
もともとキハ25が書き込まれていなかった時点でガセネタっぽいんだが,
もし213系を大垣~米原間で運用するなら,313系300番台の転クロとペアで
行くんじゃないかな。場合によっては213系2+2の4連永久固定にして
片方の2連にWCを取り付け改造したりして。
ところで金山快速の後,昼寝する運用に充当するやつは何になる?
658:名無し野電車区
10/01/18 21:37:05 iqfNz6Ws0
>>657
いや、大垣~米原間は所要時間が36分と、トイレが必用と言うほどでもないから、213系の4両編成で十分でしょ。
659:名無し野電車区
10/01/18 21:38:18 CVJ5Sj6O0
別にキハ25は投入線区が武豊線って分かってるから書く必要は無いだろ。
660:名無し野電車区
10/01/18 21:53:22 WFBg8Xbv0
>>652
> 詳しい投入先が書かれていないから、妄想の域を脱しないけど、
> 2連ワンマンが関西線用・3連が中央線用で神領へ
> 4連が東海道名古屋地区普通用に大垣へ
> 飯田線用がすべて転属なら、リリースの内容には合致すると思う
ロングの4連を大垣へ入れる選択肢などあり得ない。
ラッシュ時の輸送力がより求められているのは中央線であって、211系5000番台の後継という考え方でいい。
そもそも117系から313系ロングにしなければならないほどの混雑など東海道線にはない。
客観的に数字を見た方が良い。
あくまで、この情報が「真実」ならの話だが。
661:名無し野電車区
10/01/18 22:37:33 Oj3BMPYg0
なんか急にスレ延びてると思ったら、またゆとりの妄想をわざわざ他スレから拾ってきたってオチかよ
662:名無し野電車区
10/01/18 22:45:35 B+ESGtNW0
>>661
他スレから拾ったっつうか、飯田線スレにこれを書いた本人が貼ったんだろ。
昨年末に313系5500番台が日車から出庫するっていうガセがあったのと同種と思われ。
まあ今回は置換え対象に117系があるが、これがそっくり同一両数の313系に置き換わることだけは間違ってもないだろう。
663:名無し野電車区
10/01/18 23:47:00 Wry1aqSz0
ところで置き換えられる117系ってどうなるの?
普通に廃車なの?
しな鉄あたりで走らせて欲しいな…
664:名無し野電車区
10/01/19 00:04:41 n38i4H620
過去に演芸場の例があるからこういうのは嘘半分で見るのがいいかもよ。
あの時は脳内ソース扱いするヤツが続出していたが結局全て的中したっけな。
665:名無し野電車区
10/01/19 00:17:22 3uzyg1OlO
>>663
しな鉄って支那鉄っていうこと?
666:名無し野電車区
10/01/19 00:27:29 olifzgj90
5300番台が新登場!
667:名無し野電車区
10/01/19 00:30:24 F8lTzU0s0
>666
つ5000番台中間車
668:名無し野電車区
10/01/19 00:30:45 yH3bEP620
ネタにマジレスし過ぎだろwwww
2000番台系列、つまり新たにロングシート車を投入する必要が今のJR東海にあるのかと。
中央線の211系5000番台を置換えなら分かるが、今回の置換え対象が東海道線の117系と飯田線の119系なんだし。
神領の1000番台系列を転出って、4年前に追加導入した位なのにどう考えてもありえん。
ありえるのは2連転クロワンマン車両の関西線投入かな。
快速がボックスシートでは商品価値が下がるだろうし。
669:名無し野電車区
10/01/19 00:55:19 CB0/d4kU0
>>668
関西線の増発も、転クロワンマンで捌くためかもね
670:名無し野電車区
10/01/19 01:41:12 WpYu5FvB0
>>655
トイレ無ければ付ければ良いべさ。飯田線のワンマンも北部に限られるから
全部ワンマン化する必要も無いし。早めに213系の代替車を投入して、いつものごとく
日車まる投げでトイレ設置・半自動ドア化・勾配対策工事しちゃえば、そのまま飯田線に
放流していっちょあがり~!
671:名無し野電車区
10/01/19 07:27:26 a3sQof4o0
>>668
> 今回の置換え対象が東海道線の117系と飯田線の119系なんだし。
313系5000番台を投入した時、大垣には置替対象車はなかったわけだが。
ところてん式の車両投入は普通にあり得る。
でなければ、車両投入線区の中に「中央線」の名前はないはずだろ。
672:遠州人
10/01/19 07:32:02 dIcbUA7u0
起案文書では、大垣へ5000型座席配置の4連配備ですけどね。
もう決裁下りているはずですが。
どこの脳内ソースだとロングになるんですかね。
さぱりわかりません。
673:名無し野電車区
10/01/19 07:41:18 v5HGEy9u0
>>671
117と119の置き換え程度なら「いよいよ投入」とか書かないわな。
大垣特別扱いの発想が抜けないヤツらが多いようだ。
674:名無し野電車区
10/01/19 08:09:14 g4ukeSl20
>>672
>起案文書では、大垣へ5000型座席配置の4連配備ですけどね。
>もう決裁下りているはずですが。
糞コテの荒らしの言うことなんか信じられるか
本当に起案文書があるのならUPしてみろ
675:名無し野電車区
10/01/19 10:02:09 he3I8Nfd0
>>674
普通、どこの企業でも決済文書は極秘扱いのはずですが、
まあ遠囚塵のいうことは脳内ソースですから気にしなくて良いと思います。
676:名無し野電車区
10/01/19 10:51:32 MQmxoVY00
>>664
演芸場は近々に211-0の神領転属を示唆しているから>>637の案はハズレです。
677:名無し野電車区
10/01/19 12:30:43 EubZkgiu0
中央線的には、今の中央線313系で邪魔なのは1Kじゃなくて8Kなんだけどなあ。
1Kは車端ロングだし今の運用なら大して邪魔にはならんが、8Kはどうにもならん。
朝はラッシュで邪魔するし、昼のCLは空気輸送。
678:名無し野電車区
10/01/19 12:39:01 UUcsCuhN0
>>637
23*0番台は製造されるんじゃないでしょうか?
23*0番台ワンマンを静岡に投入→3*00番台を飯田線に転属。
じゅうぶんに考えられますね。各路線毎に仕様も統一できる。
>>677
そのとおり。中央西線は長距離も決して少なくはないので、ある程度は
転クロ車を残したほうがいいでしょうね。
679:名無し野電車区
10/01/19 13:02:03 3ISMatHz0
演芸場のアドレスを教えてくれ
680:名無し野電車区
10/01/19 15:20:16 he3I8Nfd0
>>678
遠囚塵乙(笑)
681:名無し野電車区
10/01/19 19:46:52 fMULq3H00
>>655
だから、213系は、トイレもない・ワンマンにもできない119系単行の代わりなんだってば
現状、単行が長距離運用に入るときは2連にぶら下がって行くから、
入れ替え後は313-3000などに連結してという形になるだろう
ただ、中部天竜~天竜峡で単独運用があるから、回生失効の懸念があるけどね
682:名無し野電車区
10/01/19 20:01:15 Umi6sta40
>>653
>117系と119系を同じ財源で置き換えは無いとおもうが…。
ところが、前回既に「東海道・御殿場」とか「東海道・身延」とか「中央・飯田」とか、3100を除けばローカル線用は本線用と抱き合わせで財源を確保していたようだから、今回もそのノリかも。
まあ、そうはいっても今回対象になるのは関西の2300くらいで、飯田は中古で済ませる気のようだけど。
ちなみに関西に転クロは…、無いだろね、1500は117の置き換えに食われるだろうから。
あるとしたら朝晩の銭の間合いあたりか。
683:名無し野電車区
10/01/19 20:14:39 EubZkgiu0
疑問なんだけど、中央線313系3連ってサハを新造して4連には出来ないの?
684:名無し野電車区
10/01/19 20:17:59 u+DMBx5H0
h丁丁p://www.geocities.jp/doubtful_rail/index.html
685:名無し野電車区
10/01/19 21:29:20 yH3bEP620
>>671
確かに中央線には置換え対象はないが、他路線へ捻出(転用)する車両も無いわけだが。
313系1000番台系列の転出はまずありえないだろ。何の為に4年前、1100番台や1600番台を増備したのか?って言う事になる。
>>677
銭は意地でも無くさないだろうねwww
朝ラッシュは確かにキツイが、かといって遊ばせていくわけにもいかない。
ラッシュ時は東海道線や関西線に出張すればよいという意見も過去にはあったが、それだと「代わりの車両はどうするの?」って言うことになるので現実的ではない。
ピークは外しているのだし、こればっかりはどうしようもないと思う。
ただ、平日早朝の高蔵寺発名古屋行、10両編成とは言わないが、8両編成くらいに増結してほしいものだが。
>>683
システム的に無理。
686:名無し野電車区
10/01/19 21:36:32 yH3bEP620
あと、関西線3000番台置換え用の一部を3連である1600番台を増備、というやり方もあるな。
ラッシュ時の増車という意味で。
当然、従来の1500・1600番台と共通運用になるから中央線での運用も多くなるので、プレリリースの新車投入路線に「中央線」と堂々と記載できるwww
687:名無し野電車区
10/01/19 21:38:07 5VlHyOF30
>>683
まずは無理。JR倒壊流に言えば,M車-T車の割合が1対1の等比率で組成しないといけない。
また3連の場合は中間車のM車は片方の台車がモーター付きだが,もう一方の台車は
モーターなしのトレーラー(T台車)なので0.5Mと俗称される組成法を取っている。
但し,3連のMc-M-Tc'にM-Tを追加して5連にすることは可能らしいが。
688:名無し野電車区
10/01/19 21:47:42 8HSUKV7F0
>>685
> 何の為に4年前、1100番台や1600番台を増備したのか?って言う事になる。
それを言い出したら、車両新製ごとにまだ使えるはずの東海道線快速用車両を次々置き替えている例があるわけだが。
なんでもかんでも大垣優先が行き過ぎて、中央線の主力車両が20年選手になってしまっている現実は無視してはいけない。
689:名無し野電車区
10/01/19 21:57:17 q6oejsil0
>>687
そこまでして増結するなら、普通に今回の増備で長編成の検討をするでしょう。
690:名無し野電車区
10/01/19 22:05:14 muh2z5vh0
>>685-686
悪いけど、そこまで大垣にとってムシのいい予想(願望?)を書いておいて、中央線利用者を装うのはやめてくれ。
馬鹿にするのもほどがある。
なんでいつもいつも、大して混雑の激しくない線区の新車投入が優先されるのかと。
691:名無し野電車区
10/01/19 22:07:27 yH3bEP620
>>688
意味が違う。
大垣の場合は基本的に快速に新車→従来車は普通に転用という図式が出来ており、転属を伴わない置換えが行われている。
唯一の例外は211系5000番台だが、これは静岡の113・115系置換えというタイミングで転出し、代わりに快速の価値を高める目的で全転クロの313系5000番台を入れている。
中央線の場合は大量の211系を他路線に転用できるタイミングが無かったので今の状態になっている訳で、必ずしも大垣優先とは言えない。
692:名無し野電車区
10/01/19 23:34:26 pzQxGo560
> あと、関西線3000番台置換え用の一部を3連である1600番台を増備、というやり方もあるな。
> ラッシュ時の増車という意味で。
> 当然、従来の1500・1600番台と共通運用になるから中央線での運用も多くなるので、プレリリースの新車投入路線に「中央線」と堂々と記載できるwww
こんなこと書けば反発買うのは当然だろうな。
693:名無し野電車区
10/01/19 23:38:53 yH3bEP620
>>692
現実として中央線の車両陣容は変えようがないのだけど。
211系置換えかラッシュ時の増発がない限り。
694:名無し野電車区
10/01/20 04:44:01 DGCjobR50
>あと、関西線3000番台置換え用の一部を3連である1600番台を増備、というやり方もあるな。
>ラッシュ時の増車という意味で。
>当然、従来の1500・1600番台と共通運用になるから
>中央線での運用も多くなるので、プレリリースの新車投入路線に
>「中央線」と堂々と記載できるwww
一般の乗客から見れば,>>686のレスはキモヲタの願望だよ。
転クロ車が来れば,真っ先に窓側席を目指して突進するから
一般客はみんなうんざりしている。礼儀知らずだと。
ホントにウザイから新車はすべてロングシートでよろしい!
695:名無し野電車区
10/01/20 07:44:07 d3T+0ouZ0
関西線で昼間のワンマンをやめれば、現在の中央線用の3連を211・313問わずかなり関西線に転用できる。
はるかに輸送量の劣る御殿場線のワンマンを減らしているとかいうのに、関西線で夜帰宅時を含めいつまでもワンマンに固執するとは考えにくい。
ずっと2連であり続けなければならないし。
今回の車両投入はそれを暗示していると思われ。
696:名無し野電車区
10/01/20 14:54:35 pO98ZPjOO
そのうち「関西線名古屋口ワンマン化とは何だったのか?」というスレが立ちそうなくらいの勢いで乗客が増えているね
697:名無し野電車区
10/01/20 15:11:40 ic/+1At20
ロングが入るから無問題
698:名無し野電車区
10/01/20 19:37:14 EGKYVRs+0
>>694
>転クロ車が来れば,真っ先に窓側席を目指して突進するから
>一般客はみんなうんざりしている。礼儀知らずだと。
「突進」は18きっぷシーズンの東海道線快速では時々見かけるな。
ヲタよりもおばちゃんグループの方が多いwww
>>695
関西線ワンマン中止なら、1600番台を8編成程神領に入れるのではないか。
313系なら無問題だが、211系3両編成転用はトイレ無いし亀山快速もある昼間にロングでは近鉄に対して見劣りする。
現在は313系3両編成は7編成(1700番台除く)だから倍増だな。
>>697
現時点で名古屋地区にロングは入らないだろ。大体入れる必要がない。
699:名無し野電車区
10/01/20 20:10:15 f1+dYUTx0
中央線で使われる211系4連、213系は1M1Tで加速性能が遅く、ダイヤの遅延原因になっている
一方静岡地区の211系3連はトイレ無しでこれが単独で使われるためにトイレがないとの苦情だ出ている
中央線のダイヤを改善するために車両性能の統一が検討され、
静岡地区でも利用実績とコスト削減から10分ダイヤから15分ダイヤへの見直しによる減便が検討され
中央線211系4連20本80両と、静岡地区211系3連31本93両のトレードが行われることになった
静岡で不足する車両は大垣から0番台2本8両を転属して補い、合計88両、減少は5両にとどまる
大垣で廃車になる117系72両分と合わせ不足する80両分は
神領から213系28両、313系1000番代1500番代計50両の合計78両でまかなうことになった
飯田線119系の代わりは、神領16本32両と静岡地区14本28両の313系3000番台を転属させ、
静岡地区313系3000番代14本28両の転属で不足する分は2350番台の増備を行い
中央線は211系3連48本が集中することになるが、211系の増加分13両に対し、
213系減少分28両、313系減少分82両、計100両減少することから差し引き87両減少することになった
これの代わりは313系ロングシート車を4連、3連、2連(ワンマン仕様)の92両の集中投入でまかなわれる
700:名無し野電車区
10/01/20 20:29:42 EGKYVRs+0
>>699
矛盾だらけの文章だなwwwwwwww
車種統一に全然なっていない。
中央線で10両編成が組みずらくなる。
1000番台系列の東海道転出する必要がない。
関西線は完全無視で、木曽地区にロングはありえん。
よって却下!
701:名無し野電車区
10/01/20 20:30:12 4VhvmP4bP
>1000番代1500番代
「代」の字が間違ってる時点でプレスリリースとして信頼置けない。
702:名無し野電車区
10/01/20 20:55:59 m6Fsp/rs0
>>700
確かに矛盾だらけだな。関西線については亀山快速も全部ロングにするのか?
また,>>699の通りとすると東海道線で普通系統に運用する4連の本数が足りないんだが。
よって却下!
>>699はもしかして名鉄瀬戸線利用者?
703:名無し野電車区
10/01/20 21:59:28 iEvC8jCr0
>>698
あなたは自称勝川、本当は稲沢在住の某中年か。
さすがは大垣原理主義だな。
大垣厨といい、>>699のような御殿場厨といい、ここは実際の輸送量を無視した脳内車両計画がまかりとおるな。
大体トヨタショック以降の東海道線を、以前と同じように増強するわけないだろ。
競争線区だからって、収益無視の増強とかあり得ねえよ。
704:遠州人
10/01/20 22:09:45 rPC2SC4s0
今回の増備でも、静岡ロング、大垣転クロの大原則は不変
705:名無し野電車区
10/01/20 22:28:38 VPOuD7IT0
無難な予想をしたところで、実際は予想の斜め上を行ったりするけどね。
最初の投入のとき、関西線がワンマンになるとか、銭が走るとか、
自分の頭で予想できたヤツはいなかっただろう。
5000番台も車体間ダンパやセミアクティブサスの搭載を誰が予測できたことやら。
706:名無し野電車区
10/01/20 22:48:38 +ReGSchQ0
前回の313-5k 6連の一括大垣投入も結構ガセ扱いされていたな。
正直、現物を見るまで信用できなかったが。
707:名無し野電車区
10/01/20 22:55:59 rJcxT8nn0
そうなると>>632をあっさりガセとは決めつけられないよね
708:名無し野電車区
10/01/20 22:56:12 s6ktY3SsO
313に6連が登場すると知った時「神領の113に6連があるから中央線に投入されるかな?」と思った人は多いかな?
709:名無し野電車区
10/01/20 23:04:01 fbnyZBTO0
917 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 12:15:32 ID:cAV+AOVD0
岐阜の中小鉄道を語るスレが別に立っていたような気がするけど…。
もしかして落ちた?
919 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/01/20(水) 21:08:29 ID:s6ktY3SsO
>>917
書き込みが少なくて落ちた。
代替で愛知の中小鉄道スレに統合する事になったけど反対する人がいて紛糾、スレが空中分解した。
(現在は愛環・リニモとあおなみ・ゆとりーと・城北線の2つに分離)
710:名無し野電車区
10/01/20 23:23:17 Wco2bNzp0
>>708
むしろ静岡にあった113系6連を直接置き換える目的だとばっかり思っていた。
711:名無し野電車区
10/01/20 23:29:37 b5zB7whf0
>>710
さすがにそれは絶対ないw
大垣と神領の対立はあるが、同じ本社直轄同士の対立。
客の少ない静岡支社を優先するとかあり得ないから。
712:名無し野電車区
10/01/20 23:30:08 EGKYVRs+0
東海道線に5000番台6連を増備する可能性は高いと思うが、その分余った311系を関西線に転用する手もあるな。
大垣所属のまま朝ラッシュ時の出張運転みたいな感じでもいいが、数編成を神領転属で関西線ラッシュをメインで中央線は基本的に入出庫運用と313系4連の代走のみ。
そして、休日は行楽列車用として、ナイスホリデーやさわやかウォーキング、きそスキーチャオに運用する。
ナイスホリデー運転の為に大垣から311系+313系を拝借したり、きそスキーチャオ号を運転する度に、313系4連の一運用を211系で代走しなきゃいけないのはどうかと思う。
>>708
自分もそう思ったけど、今思えば中央線で6両固定は意外と使いづらいんだよね。
夕方ラッシュだと6両では短すぎ。10両では長すぎ。
7~8両が適正なのだが、6両固定だとその様な編成が組みづらいからね。
713:名無し野電車区
10/01/20 23:31:58 wSVtyKQV0
4000番台
6000番台
7000番台
9000番台
714:名無し野電車区
10/01/20 23:34:38 b5zB7whf0
>>712
> 東海道線に5000番台6連を増備する可能性は高いと思うが、
ないない、120%ない。
いくらなんでも輸送力過剰だ。
ちょっと度が過ぎる。
715:名無し野電車区
10/01/20 23:35:22 wSVtyKQV0
10両 313系4両+211系3両+211系3両
7両 313系4両+211系3両
4両 313系4両
313系4両は313系2両+313系2両の場合あり
211系3両313系3両の場合あり
716:名無し野電車区
10/01/21 00:14:34 xH32H9+n0
>>707
いや、>>632は安直すぎて信用に値しない。
誰でも考えつきそうだ。
717:名無し野電車区
10/01/21 00:27:02 tk/MbgC30
>>716
× 安直すぎて信用に値しない。
○ 大垣には不利すぎて信用に値しない。
718:名無し野電車区
10/01/21 07:47:44 Lg6PRYEu0
>>712
> その分余った311系を関西線に転用する手もあるな。
> 大垣所属のまま朝ラッシュ時の出張運転みたいな感じでもいいが、数編成を神領転属で関西線ラッシュをメインで中央線は基本的に入出庫運用と313系4連の代走のみ。
中央線のラッシュの真っただ中に311を入れる可能性を作るとか基地外ざた。
大垣厨ってどうしてこうも自己中心的なのか。
しかも中央線利用者を装うからたちが悪い。
719:名無し野電車区
10/01/21 08:10:23 CLSk/QKD0
中央線向けにロングの6両が入りそう
720:名無し野電車区
10/01/21 17:20:20 VlxXmE3yO
神領に転クロ+車端ロング仕様(仮称:1300番台)のワンマン2両編成を投入。
亀山快速の強化が目的だが、木曽のローカル輸送と共通運用。3000番台は飯田線に転出。
大垣には5000番台仕様の4両を必要最小限投入して117あぼーん。
静岡にオールロング仕様(2300番台)のワンマン2両編成を投入。静岡のサービス内容の統一が目的。3000番台グループは飯田線に転出。
単純にこうなるでしょ?
721:名無し野電車区
10/01/21 19:01:23 dHP+j/2i0
>>720
せめて新車投入のニュースリリースと、社長の年末総括ぐらいは読んでおけ。
そこから外れた妄想をここでは求めていない。
722:名無し野電車区
10/01/21 19:12:10 dHP+j/2i0
スレリンク(rail板:34番)
ということで、>>720はいつも名古屋スレの消滅を企む基地外ソフトバンク厨房だったようです。
723:名無し野電車区
10/01/21 19:52:57 tFhunJ1y0
>>703
糞田舎の岐阜に居るアニヲタのナックル星人じゃね?
724:名無し野電車区
10/01/21 21:26:03 OqzK4YJKO
>>723
ナックルはアニメ事情スレでネガティブな事ばかり書いて叩かれているけどなんか似ているな。
725:名無し野電車区
10/01/21 21:41:21 GxB4RvsLP
大垣って、他の車両区からスペックの劣る車両を過去に受け入れたことってあるの?
726:名無し野電車区
10/01/21 22:05:21 KlYz/+mT0
>>723
スレリンク(rail板:388番)
なんでこんなヤツらばかりなのかと。
屑岡工作員がうっとうしい。
727:名無し野電車区
10/01/21 22:05:36 Lz16ozFh0
2005年頃、313の6両固定12本がどこに入るかまだ分からん時に
多分大垣じゃないの?と予想したら中央線ユーザらしきヤツに烈火の如く批判されたっけな。
6両固定の需要があるのは中央線だけだから大垣に入るのは100%ありえんとか
自信たっぷりに批判されたが結局外れたな。
絶対的根拠がないのに100%とかよく言い切れるよなってその時思った。
728:名無し野電車区
10/01/21 22:06:34 53mIkjUD0
>>725
211系5000番台。
関東から非冷房の113系。
729:名無し野電車区
10/01/21 22:10:41 xAPeLl/50
>>727
で、今回も新車は大垣がイタダキと思ってるわけですかい。
相変わらずだな。
730:名無し野電車区
10/01/21 22:15:06 ncW2TFqO0
>>718
ラッシュピークの中津川快速でなければ、10両編成中名古屋寄り4両に311系繋げても無問題。
毎日じゃないし、たまにある代走運用だったらそんなに気にする事ではないのでは。
313系0番台が来てもいいけど、東海道線は今回の置換えで昼間の運用を313系に統一する可能性が高いだろうから、転出は難しい。
ちなみに、名古屋着朝7時台前半なら今でも岐阜直通の311系8両編成が存在する。
>>725
神領→大垣転属だと、JR発足後なら113系、117系、211系0番台、211系5000番台があるな。
そんなに珍しくない。
731:名無し野電車区
10/01/21 22:16:32 GxB4RvsLP
せいぜい4,5編成ぐらいだと思うが、313-5000は増備するだろ。
予備車なしで大垣-豊橋を全力で7,8往復って尋常じゃない。
もっと労わって使わないと311みたいにあっという間に劣化するよ。
732:名無し野電車区
10/01/21 22:20:15 Lz16ozFh0
>>729
大垣所属の117×18と119×32の置き換えが目的だから自ずとそうなるのでは?
置き換え対象が1本もない神領に大量に入ると予想する方が難しい。
733:名無し野電車区
10/01/21 22:21:20 ZCLjLF240
>>725
119を静岡から受け入れただろw
というのはともかくとして、実は大垣って生え抜きばかりになったのは意外と新しい。
国鉄時代は113系は2000番台以外は高槻網干からのお古だったし
(ちなみに神領の113系は2000番台以外は横須賀線からの転属車を塗り替えて使っていた)
JRになってからも、中央線を211と103限定にするため余った113は大垣と静岡が受け入れた。
平成初期は中央線と東海道線の輸送量の差が大きかったこともあり、東海道線も新車が
大量導入されたのは快速のみだった。
734: ◆ssssSSSsSs
10/01/21 22:21:40 iq8cK4Lj0
#Eカロ;,U}*
735:733
10/01/21 22:22:31 ZCLjLF240
あ、もちろん211-5000は大垣にも入ったけど、最初は両数は少なかった。
736:名無し野電車区
10/01/21 22:25:57 ncW2TFqO0
たぶん>>731が書いているように5000番台6両編成は5編成程。
昼間の快速全運用に使え、なおかつ予備車が確保出来る数になると思う。
あとは311系普通置換え兼ラッシュ時快速用として4両編成も造られると思うが、これは乗降のし易さを考慮して5000番台仕様ではなく0番台仕様になるのでは。
この場合、クハ312が神領車の続番で400番台。他は新番台として100番台になる。
737:名無し野電車区
10/01/21 22:29:57 3D/NaaQr0
>>732
313-5000は置換え対象が1両もないのに入りましたが。
てか、ニュースリリースに中央線の名前があるのに入らないとか。
738:名無し野電車区
10/01/21 22:37:37 s43EC+kIO
大垣に何らかの転クロ車が入るのは確実だろう。
神領にも新車が入るだろうけど、関西線がメインじゃねーの?
中央線は、211系の置き換え時に次世代の最新型を大量に入れると予想。何年先かは知らんが。
739:名無し野電車区
10/01/21 22:39:08 7NDIv7i20
>>736
だからさ、中央線利用者を装うなって。
740:名無し野電車区
10/01/21 22:39:50 ncW2TFqO0
以前313系5000番台を入れたときは、113系置換え用としてロングシートの211系を静岡に転出できた。
しかし、現在の中央線は車両陣容を変えようがないので今回は大量投入はないが関西線絡みで1600番台や2両転クロの導入が考えられる。
あと、可能性は低いけど増発目的で1100番台や1600番台を少数投入だってありえる。
741:名無し野電車区
10/01/21 22:46:16 Lz16ozFh0
>>737
当時の状況を考えろよ。
・投入予定線区には置き換え対象のない東海道本線(名古屋地区)も含まれていた
・そうなると静岡の置き換え対象をすべて新車で賄うのは無理
・静岡に何らかの編成が転属する事は明らか
・当時は大垣の311+211-0転属説と211-5k転属説のどちらかが大半
・その埋め合わせとして大垣に新車が入る事は安易に予想可能
誰も神領に一本も入らないだろうとは言っていない。「大量」には入らないだろうと言ってる。
よく文面を見よう。
742:遠州人
10/01/21 22:51:16 X8bgFTm+0
ふつうに考えれば全席転換クロスの4連が大垣に大量に入る
快速系は全員前向き着席が可能に。
313-0は普通がメインとなる。
117は関西線用に神領へ転出。
311は大垣米原ピストン、浜松豊橋ピストンで余生を過ごす。
静岡はロングのまま。これからもずっとロング。
743:名無し野電車区
10/01/21 22:51:27 GxB4RvsLP
これは大穴予想だけど、中央線の213系だけが置き換えられて
廃車じゃなく、他社に売られるんじゃないのかなあ?
はっきり言って東海エリアでは完全にお荷物だ。
744:名無し野電車区
10/01/21 23:01:25 9dQWlxPR0
>>741
当時と今と違うのは、そもそも東海道線名古屋口の輸送力増強の必要性が今はないということだ。
だから、117系72両の代替に313系が同数投入されることはない。おそらく60両前後だろう。
313系6連の増備というが、それは単純に117系8連の快速を313系6連に替えるという意地悪な見方もできる。
はっきりいえば、東海道線のラッシュ時の混雑度は現状でも他線に比べてかなり低く、にもかかわらず117系8連を313系8連にそのまま置き替えるという可能性はまずない。
745:名無し野電車区
10/01/21 23:16:34 KVVMXyQ/0
>>726
ナッ糞星人乙
746:遠州人
10/01/21 23:21:25 X8bgFTm+0
>743
日本郵政を追放された西川が倒壊の社長だったら
213はオリックスに1000円で売られてしまうでしょう。
>744
大垣はマイカー対策として全員着席を目標としており、
静岡は短編成詰込み輸送効率アップを目標としている。
目指すヴェクトルが全く違うわけです。
前者は顧客重視、国民の生活重視の小沢・亀井の考え方です。
後者は株主重視、経営効率化重視の小泉・竹中の考え方です。
小泉竹中路線を大垣に適用しようとするのは愚の骨頂ですね。
747:名無し野電車区
10/01/21 23:35:12 XtPgzujG0
新造
大垣
313系2500番台 3×20
東海道名古屋口各停用
神領
313系セミ転クロワンマン(1300番台?)2×30
中央(木曽ローカル&名古屋口増結)・関西線用
転属
神領→大垣
313系3000番台 2×16
213系5000番台 2×14
313-3000は飯田線全線で運用
213-5000は、飯田線豊橋口(主に豊橋‐本長篠)で運用
飯田線豊橋口は豊橋‐豊川・新城・本長篠折り返しが多いので、
豊川シャトルのみならず本長篠までの運用にも213-5000を集中的に運用して、長距離便と北部に313-3000を優先的に使うようにすれば飯田線に全車持ってきても十分使い道はある。
というか、それが最も良い使い方だろう。
本長篠までなら豊橋から1時間程度なので、トイレなしの213-5000でもさほど問題はない。
それから、大垣に5000番台増備とか、神領→大垣に1000番台シリーズ転属とかお前ら頭大丈夫?
プレスに「東海道線名古屋地区」とあって、しかも快速系は前回置き換えたばかりのものをすぐに置き換える理由もない。
5000番台の予備車が本当に必要かつ日中の東海道快速全運用5000番台にしたいのなら前回の投入時にそうしているだろうし、
必要ない予備車を徹底して削る東海の方針からしても5000番台のこれ以上の増備はないだろう。
となると大垣に入るのは東海道各停用の可能性が高い。
廃車数>投入数で、しかも119系単行が2連になる上にローカル用ワンマン2連はこれ以上減車できないことから、
恐らく大垣に2500番台を入れて各停運用の311・211-0と差し替えて、211-0・311を今の117系ポジションへ持っていくのではないかと思う。
どうせ大幅減車だの大垣にロングはあり得ないだの言われるだろうけど(減車と言っても2006年以前の状態に戻るだけだが)、
輸送量もさほど多くない上に快速ほどの接客設備も要求されない東海道各停用の車両を4連転クロ→3連ロングにして詰め込むのは十分にあり得るし、
日中の東海道名古屋口の車両を313で統一できるのでダイヤにも余裕ができる。
3連停目?そんなもの後からいくらでも付けられるし、一度撤去されたといっても復活の可能性がゼロではない。