10/01/10 23:13:26 Pn5F4Bdy0
>>723
って、>>722の
>必要な強度から逆算して作って強度が変わるかよ。
は無視かいw
もっとも、錆び代の分だけ強度損失が起こっていない環境下は強度がある、って見方もあるな。
事業者からしたら、その分は無駄なぜい肉としか認識できない存在でしかないが。
鋼製車=頑丈の"神話"は、鋼製車の事故が古い車に集中しているってのもあるんじゃない?
信楽事故の当該車は双方鋼製者で破壊状況に差が出ているが、世代間で解析技術が進んだ影響もあるのかも。
酒田事故の当該がたとえば651あたりだったらどうなっていたんだろう?