成田新高速鉄道(仮称) part19at RAIL
成田新高速鉄道(仮称) part19 - 暇つぶし2ch561:名無し野電車区
09/11/24 00:10:24 8qWQB67w0
>>560
559じゃないけど、確か3駅。停車駅は多くないから快速運転と考えていい。
香港駅は、改札からして場所が違うから、案内に沿っていけばOK。

まぁ昔の東成田接続をさらにちょと不便にした感じかな。

562:名無し野電車区
09/11/24 13:16:57 llWh+o3i0
でも、東涌線の触れ込みは「世界最速の地下鉄」じゃなかったっけ?
シスコのBARTより速く、空港快速と同じ135km/h運転。

563:名無し野電車区
09/11/24 13:19:19 llWh+o3i0
あ、そうそう、イマイチ分からんのが、空港快速と東涌線が通る路線。
線路共有の区間もあれば、緩急分離の複々の区間もあるよね?

具体的な区間としては、どこいら辺り?

564:557
09/11/24 22:47:44 7F3QscQyP
スレ違いの香港ネタ続けて申し訳ないが…
>>560-561
東涌線は途中6駅だよ。開業時は途中4駅だったけど2つ増えた。

>>563
複々線区間は九龍-青衣。 ↓配線図
URLリンク(mtr.hk365day.com)

565:名無し野電車区
09/11/25 00:28:59 HcEpD+cT0
>>564
サンキュウ。
香港では別ホームなのに、香港~九龍の1区間は共有して、九龍手前でまた別になるのね。

まあコトの始まりは、アクセス専用の有料ライナーあるのに、節約派は並行の無料通勤路線を・・・云々
だったから、海外例が出てきてもおかしくはないさね。
KLIAだってヒースローだってそうなんだから。


566:名無し野電車区
09/11/25 22:13:44 PtNpzOhUQ
796 :名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:43:40ID:ot/SGpq6O
>>792
とある筋の話では、一般特急の停車駅は2002年に申請された時のものとは異なるそうだ。

567:名無し野電車区
09/11/26 00:27:23 QVJH8KNa0
そんなにあっちこっち貼らなくてもいいよ
元々駅数が少ないから仮に違っても大した変化は出ない

568:名無し野電車区
09/11/26 21:17:46 zjBGMhfiO
白井2駅通過で騒いでいますから
格が下と思い込んでいる日医大停車が気に入らないらしい
あっ牧の原住民もね

村の駅には止まるのに・・・ 
でも白井は通過列車パラダイスだからまだマシ
印西はNT中央があるから

569:名無し野電車区
09/11/26 23:16:53 +ofH6tj0O
>>568
それで?

570:名無し野電車区
09/11/26 23:20:42 5kXh6eIDP
印旛はおそらく普通の3分の1が印西牧の原で折り返してるから、特急が停車するのだと思われ

571:名無し野電車区
09/11/26 23:41:18 0q+c7saK0
>>568
>牧の原住人

まきのげんじゅうじん?

572:名無し野電車区
09/11/27 00:06:51 j1PIBUrw0
新高速に愛称は付くの?

573:名無し野電車区
09/11/27 00:20:14 1zTbYHHyP
>>572
愛称は近々発表される予定
また、正式路線名は未定

574:名無し野電車区
09/11/27 01:12:35 E9boilqq0
真・成田エクスプレスでいいだろw

(´ー`)。o0JRを空港から追っ払えば湯川~成田空港も複線でウマーなのに

575:名無し野電車区
09/11/27 07:20:29 jiuObfaH0
ケチ臭いことしてないで3線化すればいいのに。
新高速が都心成田間の主要アクセスになっても、JRは千葉方面のアクセス線として必要。

576:名無し野電車区
09/11/27 08:51:53 8f2t2qal0
3線化なんてケチ臭いこと言わないで京成だけ完全複線化すればいいのに。

577:名無し野電車区
09/11/27 09:26:02 svTaW/JDO
完全複線化できる用地はあるのかい

578:名無し野電車区
09/11/27 12:25:07 w+GoMsZN0
どうせ、隣のJRの線路潰せとか言うんだろ?

579:名無し野電車区
09/11/27 12:47:56 V0LW7yAe0
>>570
北総普通を入庫出庫以外全て印旛まで伸ばして印西返しをなくせば、印西通過でも問題ないという
見方もできる。

>>574
成田空港高速鉄道にはJRの資本も入っていなかったっけ?

580:名無し野電車区
09/11/27 17:38:50 QyuabXtqO
>>579

その予定
今の印西返しを日中全て印旛まで持っていく 
印西発着は入出庫時のみ そのために印旛に引上線を作った


空港発優等の後を普通が追いかける、下りは空港行の前を普通が印旛まで行く

あくまでも空港対都心の時分短縮と空港から千葉ニューエリアのアクセス向上の為の電車だから
通過駅から都心へは待避時間が増えて所要時間増となる予感




581:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/27 19:13:37 VNPAFc+00 BE:272355269-2BP(1003)
3線化するとJRのトラブルに1号線グループが巻き込まれてしまうわけですが。

582:名無し野電車区
09/11/27 19:19:58 pUBuYuHE0
>>579
空港特急は、成田湯川駅で10分程度停車して、新スカイライナーに追い抜かれるために退避するらしい
それならば、千葉NT中央駅から東は、すべて停車したほうがよい

白井あたりは、各駅停車で何駅か移動して、そこで特急に乗り換えればいいじゃん


583:名無し野電車区
09/11/27 19:22:28 pUBuYuHE0
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
━━━━━━━━●●スカイライナー
●━━━━●━━●●●●●●空港特急
●▲▲●━●━●●●━●●●     急行 (▲は朝夕のみ停車)
●●●●●●●●●●●●●●●     普通


584:名無し野電車区
09/11/27 20:02:51 pUBuYuHE0
北総線値下げ 合意押印「待った」

URLリンク(mytown.asahi.com)

 北総線の運賃値下げに関する県と沿線8市村などの合意書締結で、白井市議会が
25日に合意書への同意見合わせを求める決議を賛成多数で可決したことを受けて、
白井市は、対応に戸惑っている。今月上旬に、いったん県や沿線自治体と合意に至っていたためだ。
市は27日に全員協議会を開いて議員に合意内容を説明し、理解を広げたいとしている。

 県は「8市村のうち、一つでも抜ければ合意書締結はあり得ない」と
しており、森田健作知事は「市長が十二分に市議会でご説明頂きたい」と話した。

 北総線の運賃値下げをめぐっては、県が5日、県と白井市を含む沿線8市村、
北総鉄道と同鉄道の親会社の京成電鉄などが普通運賃を5%弱値下げする
ことなどで合意したことを発表していた。合意内容は、10月20日に森田知事が
前原誠司国交相に値下げへの「格段の配慮」を直接求めたことを受け、国交省が提示した
調整案に従ったもので、白井市の負担額は来夏から5年間で年3450万円だった。

じゃあ、白井2駅には空港特急停めなくていいね


585:名無し野電車区
09/11/27 20:03:20 wY7sKhGPQ
京成スレ
スレリンク(rail板:886番)

586:名無し野電車区
09/11/27 20:40:23 x6zaidnHO
>>582
追われる身としては停車駅を増やせば後続の上位列車が遅れる原因となる訳で…

587:名無し野電車区
09/11/27 21:31:01 wTGDdxy/0
白井は印西とかと違って民度高いから。
ISOといい、女性市長といい、社協の無料相談といいあの辺の市よりずっと前から進んでいる連中がいる。

588:名無し野電車区
09/11/27 21:37:49 AphrI5zZ0
>>587
藁タ


女性市長だと、福祉にしかお金回さないから
道路は穴ぼこだらけ、公共施設の水道は錆び水で飲めない
ゴミ収集は週一回に減便、役所の窓口は三時に閉鎖等々
暮らしにくい街になるけど、それでもいいの?

589:名無し野電車区
09/11/27 23:07:14 pCVznpf00
>>582

もし牧の原へ停めると、将来的に湯川~土屋間の複線化が出来た際に、
通過へ変更は難しくなる。

長時間停車になろうが、最初の停車駅は出来るだけ絞っておいて、
輸送状況から追加する方が良い。

590:名無し野電車区
09/11/27 23:43:21 8f2t2qal0
ンなもん、運転停車でいいよ。
ドア扱いしなければOK

591:名無し野電車区
09/11/27 23:52:03 jiuObfaH0
>>581
3線化って別に軌条を3本敷くわけじゃなくて、複線+単線のことだよ。
小田急の登戸~向ヶ丘遊園と同じ。

592:名無し野電車区
09/11/27 23:56:34 bV8AwQ+i0
>>591
高架橋を新しく造るのってすっげえお金かかるんですが

593:名無し野電車区
09/11/28 00:14:41 IWcvUWUz0
>>583
その手の見る度に思うが、仮に急行が残ったとしても半端に小室だけ通過すると却って接続が面倒になると思う

594:は ◆UQYKeFInIJKA
09/11/28 00:22:17 FwknAlIO0 BE:126090555-2BP(1003)
>>591
とどのつまりがJR用に単線高架を作るって事ですか

595:名無し野電車区
09/11/28 00:25:41 hlzgbo7jO
てか一般特急の運行概要にしろ、路線愛称名にしろ、さっさと発表しろよ>>>京成は

愛称名とか募集してどんだけ経つんだかw

596:名無し野電車区
09/11/28 00:43:18 jefnOJO80
>>595
(地味な成田湯川駅が意外と好評だったなあ…こんな奇抜な愛称じゃ受け入れられないかも…)

と社内で選考し直してるに一票

597:名無し野電車区
09/11/28 01:45:44 6e5SBaMSO
つうか北総線なんて本数少ないんだから特急といえども全駅停車でいいだろ
それがライナーとの最良の差別化だよ
前に誰かが書いていたけど通勤通学客しか乗らないんだから
現行の各駅停車の一部を成田空港行きに置き換えて3本/1hでいいんじゃないの?

598:名無し野電車区
09/11/28 07:15:29 mS0lbeje0
頑張って新高速作るよりも
現行ライナーを4両くらいにして6本/1hの方が便利な気がする

599:名無し野電車区
09/11/28 07:52:47 fITCLDJY0
>>592
単線だからキロ単価50~60億円くらいでしょ。
200~300億円くらい誰か出せw

>>594
まあそういうこと。信号所辺りの風景が延々と続く感じ。

600:名無し野電車区
09/11/28 07:58:09 fITCLDJY0
>>598
本線経由なら臼井以西、新高速経由なら成田湯川~空港の容量が足りない。

601:名無し野電車区
09/11/28 09:24:21 rfcByYfo0
>>600
名鉄方式で解決

602:名無し野電車区
09/11/28 12:59:07 UxTQoean0
先日空港第2ビルの切り替え終わったけど
成田空港の増設ホームも昨日現地でパッと見だけどそろそろという気も。

勝手な予想だけど来年2月ぐらいかな~?

603:名無し野電車区
09/11/28 15:08:40 dQF8XfOzO
>>580
> 空港発優等の後を普通が追いかける、下りは空港行の前を普通が印旛まで行く

ということは、北総線内で緩急接続は無し?
(普通のみ停車駅は優等利用の恩恵全くなし?)

604:名無し野電車区
09/11/28 16:14:15 XOBJtuvvO
>>603

北総内での緩急接続は考慮しないだろ?
千葉NT内通過駅から高砂方面への接続重視したら成田空港から通過駅へのアクセスが悪くなる
スカイゲートシティと呼ばれているくらいだからな 

北総普通は新鎌でライナー追抜、高砂で船橋方面からの快速接続でいいんじゃない?
運転速度が高いんだからライナー追抜があっても今より3分くらい遅くなるだけで済むだろうし
高砂より都営方面へは乗り換えがあるものの快速利用で乗車時間は現状維持出来る

印旛、中央、新鎌利用者は空港関連列車乗るだろうから分散されて好都合


605:名無し野電車区
09/11/28 16:20:01 XOBJtuvvO
>>584

また白井市?
合併話も壊したし・・・




606:名無し野電車区
09/11/28 18:17:46 wNaiegUh0
>>584
白井市民は、運賃を無償にしたところで毎日の様には乗らないだろw
値下げしたところで、北総と新高速が利益を得て、減価償却できなければ
企業努力も何もないのだが、理解できないのな。

新高速開業で利用者増えるとかとも盛り上がってるけど
どれだけ増えると思っているんだろうか?
船橋・八千代台・八幡周辺に居住する利用者も含めて
現在の京成線利用者が全て北総線へ移り、北総の
利用者数が200~300%になるとでも思ってるのかwww

それなんて「獲らぬ狸の皮算用」?

本来値下げ交渉は、本来開通後の利用者数の推移を見てからだろ。
在日と団塊左翼は、物事の順番を全く理解できないから嫌いだ。

白井議会は文句垂れるなら、成田新幹線と都営新宿線直通県営北千葉線を
潰した連中と第2期工事で法外な代替費用を請求した地権者を責めろよな。

607:名無し野電車区
09/11/28 20:02:08 YRbQv6Oi0
収用委員会があまり機能してないのが原因なんだよな
成田闘争がなければなぁ

608:名無し野電車区
09/11/28 20:17:00 DtJZOJ9t0
>>607
成田闘争というか、収用委員会のメンバーを守れなかった糞警察
収用委員会メンバーを襲う過激派を撲滅できない糞警察が全ていけないのだ!!!!

609:名無し野電車区
09/11/28 20:25:08 YRbQv6Oi0
収用委員会も最近復活して、外環道や新高速鉄道用の土地を収用したらしいね
機能していなかった間の千葉県のダメージは大きいんだろうな


610:名無し野電車区
09/11/28 20:44:42 vho3v6jM0
>>609
ああ、凄まじいダメージだよ。
北総や東葉の高額運賃もその一例だ。

611:名無し野電車区
09/11/28 20:56:10 U0Wcr8G8O
東松戸の1番線の発車案内に通過って出ている。
何か試運転でもあるのかな?

612:名無し野電車区
09/11/28 21:10:52 n0dpFrcCO
一番線ということは
高速運転での通過はないんだね

何が通過したかレポよろしく!

613:名無し野電車区
09/11/28 21:13:36 s0iw01bbO
上り終車がテスト兼ねてるんじゃないか?
新鎌ヶ谷も同様らしいけど。

614:名無し野電車区
09/11/29 01:49:07 KC/DdHhu0
>>610
成田闘争に積極参加支援しているのも地元農家よりも
千葉みたいな糞田舎に東京都の設備が流出するのが
気に入らない在京過激派勢力なんだけどなw
中国系企業に飲まれた量販店も千葉から消えるばかり。

東京都民は在京過激派が千葉で暴れて千葉が糞田舎のままでいれば
優越感からか心理的に非常に安心するらしいな。

615:名無し野電車区
09/11/29 06:51:59 gB7YR5S10
誰もそんな話をしてはいない。バカは去れ

616:名無し野電車区
09/11/29 11:36:35 ZE79xzXJ0
JR東日本は成田アクセスから撤退してもいいんじゃね。
尻すぼみの成田より、羽田モノレール新宿まで引っ張ってきた方が儲かるぞ。
成田アクセスは新高速+第2浅草線と各地からの直通リムジンに絞った方が効率的。

617:名無し野電車区
09/11/29 14:49:03 jSTlCU6Y0
>>616
日暮里まで出るのが不便なんだよ。

せめて京成は京成上野から大深度地下で新宿と品川まで延伸してほしい。
品川まで行けばあとは京急が大深度地下に急行線設置で神奈川県側はなんとかなる。
新宿から先は京王改軌だな。
それで、京王八王子・三崎口発のスカイライナー運行すれば東京西部と神奈川からの利便性は担保される。

618:名無し野電車区
09/11/29 15:08:44 IKlj+bjE0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <プロ市民ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ       
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ <成田狭いままなのヤダヤダ!
     ⊂   (       
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´)<新幹線が無いのもヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ


619:名無し野電車区
09/11/29 15:16:35 qIsbMymE0
>>614
羽田が年間100万回程度の発着をこなしてくれさえすれば、
千葉県なんぞに空港を作らなくても済んだのだがねw

620:名無し野電車区
09/11/29 15:23:59 2LnFoz4C0
>>619
>羽田が年間100万回程度の発着をこなしてくれさえすれば、
深夜時間も昼間なみに飛ばして滑走路6本で・・・ 無理です。
夜に移動する人はそんなにいません。
JRもモノレールも京急も、東京の都市機能も深夜対応してません。

ニューヨークや、ワシントン(小都市)は24時間地下鉄とか24時間バス
が普通にあるぞ。東京は24時間働く都市じゃないんだな。

621:名無し野電車区
09/11/29 15:25:59 Kpn88FI90
100万回飛んでほしかったら
自分の家の上空もばんばん飛行機を飛ばすように嘆願することだね。

622:名無し野電車区
09/11/29 15:38:11 ppSlZVSWO
>>620
東京ほどの大都市が深夜、公共交通機関がパタッと止まるのは、世界的には異常だよな。
この前、北欧に行ってきたが、人口100万にも満たないストックホルムや
コペンハーゲンですら市内バスの主要系統は24時間運行だったよ。
また市内から30-40キロ圏の小都市へも深夜1時発、2時発、3時発というように走ってた。

623:名無し野電車区
09/11/29 15:54:09 iexyrv3qP
へー、北欧でそんな時間に誰が乗るんだろう?

624:名無し野電車区
09/11/29 16:46:04 GtUwQg2E0
それ、白夜限定とか言うオチじゃないよな?

625:名無し野電車区
09/11/29 18:06:37 jSTlCU6Y0
>>620
確かに東京でも山手線とモノレール、京急空港線、東京メトロ銀座線、丸ノ内線、中央線東京-中野程度は終夜運転にしてほしいね。
但し、全駅営業する必要はなく、主要駅停車で(NYの地下鉄が夜は主要駅以外通過運転するのと同様に)

山手であれば東京、有楽町、新橋、浜松町、品川、大崎、渋谷、原宿、新宿、高田馬場、池袋、田端、日暮里、上野、秋葉原程度、
京急は羽田空港、京急蒲田、平和島、品川及び京急川崎、横浜 
モノレールは空港快速だけ
中央線は緩行線使用の上、東京、神田、お茶の水、水道橋、飯田橋、四谷、新宿、中野
銀座線は 浅草、田原町、上野、上野広小路、末広町、銀座、新橋、赤坂見附、青山一丁目、表参道、渋谷
丸の内線は池袋、後楽園、お茶の水、東京、銀座、赤坂見附、四谷、新宿三丁目、新宿、中野坂上(以西は不要)
あとはバスが走れば十分だと思う。

保線については、例えば曜日を決めて夜間運休にするとか。
山手線運休の場合は西側は区間を区切り、東側は曜日によっては京浜東北の線路を使用など、京急とモノレールは一緒に運休しない、京急横浜方面運休の日は東海道品川-横浜運転など工夫の余地はある。

626:名無し野電車区
09/11/29 18:10:24 ry6aGdr+0
鉄道のありとあらゆる機能を止める時間帯を確保しなければ
更新(保守ではなく)できない機器類がこれからどんどん出てくるのに
そんなことをやっていられるか。

627:名無し野電車区
09/11/29 18:54:13 MrtIm0i/0
空港特急 3/h + 日医普通 3/h ?
あんなとこ6本もいらねー と思うけど
新鎌から各駅にしたら?

628:名無し野電車区
09/11/29 18:59:07 BwiqBpvJ0
>>625
逆に言ったら、深夜は公共交通が止まるシステムができていて、完全とは
言えなくともある程度機能しているのだから、24時間動かす非エコな
システムへ移行する必然性が見えない。


629:名無し野電車区
09/11/29 19:00:42 Kpn88FI90
乗り物の運転だったらやりたいっていう若者の
更正を兼ねた失業対策にはいいかもしれない。

630:名無し野電車区
09/11/29 19:05:06 Olld2ZRO0
>>629
鉄道はそういう奴らにはストレスの溜まる乗り物だと思うよ。


631:名無し野電車区
09/11/29 20:25:24 tnGg6ohd0
>>628
もうエコ一辺倒の時代は終わりにしようよ。

632:名無し野電車区
09/11/29 20:39:57 H4NNpYzY0
【環境問題】地球温暖化データにねつ造疑惑★2
スレリンク(newsplus板)
温暖化自体ウソという見識が広がってるしね

633:名無し野電車区
09/11/29 20:54:10 IKlj+bjE0
むしろ冷却化してると聞いたことがある

634:名無し野電車区
09/11/29 21:30:26 h1/i4egB0
「ECO」と書けば何でも売れると思ってるよな。
そこらじゅうに溢れすぎ。
商品としての「エコ」にはうんざりだな。

出来ることを少しずつやっていこうよ。
たとえばハンカチを持ち歩いて、トイレ備え付けの乾燥機とかペーパータオル使わないようにするとか。
近所のちょっとした買い物は、晴れていれば車を使わず自転車で行くとか。
電車の屋根とか、ホーム上屋に太陽電池付けて、発電できないものかね。

635:名無し野電車区
09/11/29 22:11:35 jSTlCU6Y0
>628
羽田からのタクシー代をシンガポールや香港並みにしてくれれば構わない。
羽田-浦和/立川/平塚/成田は2,000円とか。

636:名無し野電車区
09/11/29 22:16:41 XwB//031O
>>627
でライナーは40分おきらしいしな。

所要時間1時間弱の一般特急ばかりじゃ新線の意味ないよな。

637:名無し野電車区
09/11/29 23:01:58 KC/DdHhu0
>>636
それでも北総沿線住民は、京成本線の全利用者が
北総に移動するから、運賃を安くしろと言っているw

638:名無し野電車区
09/11/29 23:02:01 MShpjCWX0
結局、本数の多い箱崎リムジンが一番便利か・・・

639:名無し野電車区
09/11/30 00:19:26 3/z63Yij0
それこそ深夜はバスじゃないの

640:名無し野電車区
09/11/30 00:24:36 /9mGBJ7k0
サイコロ振ってからな

641:名無し野電車区
09/11/30 01:12:30 9iC1djcCO
それはどんなどうでしょう?

642:名無し野電車区
09/11/30 03:54:32 Tfus+JLP0
>>637
お前、馬鹿だろ。

643:名無し野電車区
09/11/30 06:15:56 VfutjyNY0
速度で叩いてる奴は京急嫉妬酎だな
関東の私鉄最速の座が奪われるから無理もないかwwwwwwwwwww
NEX酎の方だったか?まあ成田はもう諦めて撤退しなさい。叩いても現状は変わらんwwwwwww

644:名無し野電車区
09/11/30 08:52:53 rmG77Fiu0
>>627

空港特急の目的は空港ー都心のアクセス向上の為
で、北総をバイパス線として使うだけで北総の利用者数は関係ない
昔の伊勢鉄道みたいなもので線内通過でも問題ないが
運行上の停車(日医大)、乗換駅(新鎌・東松戸)、
企業と空港関係者の為(千葉NT中央)に絞って
停車させる予定
白井2駅とも通過が納得いかない、
牧の原に商業施設が多いとかの理由では停車させないだろう
京成が公津の杜のように開発すれば停車駅格上げはありそうだが、
可能性ある地区がないし、それなら成田湯川駅周辺をやるだろう
そこなら都心までの収入増、JR成田線に新駅の可能性あるから







645:名無し野電車区
09/11/30 15:55:53 q7dBQdTi0
東松戸は通過だろ。

646:名無し野電車区
09/11/30 16:28:56 1ETfM5sX0
高柴矢国秋松飛大鎌西白小ニ牧医湯2空
━━━━━━━━●●スカイライナー
●━━●━●━━●●●●●●空港特急
●▲▲●━●━●●●━●●●     急行 (▲は朝夕のみ停車)
●●●●●●●●●●●●●●●     普通


647:名無し野電車区
09/11/30 17:33:02 GOHiYcsTO
>>645
プッ
まだ東松戸を通過だと思ってる馬鹿いるんだw

648:名無し野電車区
09/11/30 17:33:57 xOw1ogYk0
>>647

止まるって正式決定した資料を見たことないんだが

649:名無し野電車区
09/11/30 19:13:16 +4MeqFnH0
レス早いね

650:名無し野電車区
09/12/01 02:46:07 RWKRRK3H0
>>634
あなたがそう思うのは勝手だけど、たぶん世の中の流れは違うと思う。

651:名無し野電車区
09/12/01 08:18:29 44LiJt8q0
東松戸は乗換駅だが、現状乗降1万しかない。西白井並。
空港直通による武蔵野需要にしても、様子を見て後から追加する方が無難
不確実なものに停めると後からの通過変更が出来なくなる

652:名無し野電車区
09/12/01 08:28:23 e5XDkvCK0
>>651
>空港直通による武蔵野需要
各駅停車の空港行きが停車すれば、じゅうぶんです。

653:名無し野電車区
09/12/01 11:25:07 G8K8nu/O0
>各駅停車の空港行き
あ、羽田空港行きの事ねw

654:名無し野電車区
09/12/01 11:29:04 AifZFio3O
京成車両スレによると今夜北総で試運転と書いてあったが、もう京成のウテシが北総線内運転できるもんなのか?

655:名無し野電車区
09/12/01 11:59:37 UKqYdHhT0
>>652
埼玉県民(浦和あたり)からすれば

羽田空港へ行くには上野経由で
成田空港へ行くには武蔵野線の東松戸経由で
行くのが便利
よって、東松戸には空港特急を停めるべきです


656:名無し野電車区
09/12/01 12:13:19 RWKRRK3H0
大きな荷物もって、南浦和と東松戸2回乗換?
素直に日暮里まで行ってよ。


657:名無し野電車区
09/12/01 12:26:23 e5XDkvCK0
>>655
>埼玉県民(浦和あたり)からすれば
成田空港も京成上野駅

658:名無し野電車区
09/12/01 14:19:57 5HEs8b7eO
>>656
浦和方面住民でも京浜東北線沿線とは限らないよ。
最寄りが武蔵野線・埼京線なら日暮里に出るより東松戸が便利。


659:名無し野電車区
09/12/01 15:24:41 QrZWvRtV0
まぁNEXの四街道よりかは意義はありそうだがな。

660:名無し野電車区
09/12/01 15:57:42 vu0bMX4b0
浦和・大宮あたりはバスがあるからな。
外環道ができれば時間も短くなるし、本数も増えるだろうし。

661:名無し野電車区
09/12/01 19:46:00 kbxYOiW/0
日暮里から乗っていただいた方が、売上げになるので東松戸通過しないとw

662:名無し野電車区
09/12/01 19:57:37 3sezFMSoP
東松戸に停車が決まったら、通過厨は…

663:名無し野電車区
09/12/01 21:50:39 yjSmWVFoQ
さすがに東松戸は停まるはずがないとの書き込みはなくなりましたが。
停める必要がないかは別

664:名無し野電車区
09/12/01 21:54:19 Sm0ZO9X0O
>>658
京成は日暮里に誘導するだろうな。


665:名無し野電車区
09/12/01 22:26:07 NDjlaQP/0
というか、「成田空港行き」特急だからといって、
成田空港駅まで乗らなければならないなんてそんなアホな事はないわけで。

666:名無し野電車区
09/12/02 00:43:50 uqaLDuSx0
>>665
高砂民が鼠園行ったりする時は便利になるなw

667:名無し野電車区
09/12/02 00:56:14 viRX0paIO
東松戸への一般特急停車は夏の時点で『停車の方向で調整中』と聞いたが。

その後の進捗は知らないが、ライナーとの差別化もあるし恐らく止まる事になるんじゃない。

668:名無し野電車区
09/12/02 01:04:52 dtbZBLE90
値下げの話が肩すかしを食らったような期待はずれに終わったのと
同じような結果にな

669:名無し野電車区
09/12/02 05:33:46 UcgQwJ8w0
>>667
湯川で待たされるくらいなら止まる時間は捻出できるという考え方はあるね。

670:名無し野電車区
09/12/02 10:14:55 tCHdL2G9O
そうそう、湯川に5分も10分も停まるくらいなら停車駅増やしてもトータルの時間が変わらなければいーんじゃない。広告コピーには成田空港まで最短○○分、って書くだけで何個停まります、なんて書く訳じゃないし。

671:名無し野電車区
09/12/02 11:02:43 IpaGbB+60
一般特急をバカ停させる
→「遅すぎ止まり過ぎストレス溜まる。」
→「スカイライナーは2000円?高すぎ。」
→「やっぱり成田は駄目だな。羽田を国際化しろ。」

672:名無し野電車区
09/12/02 12:11:30 a316HuHb0
>→「スカイライナーは2000円?高すぎ。」

ちょ・・・ 今と殆ど変わらんのだけど・・・

673:名無し野電車区
09/12/02 16:56:04 ocydL9fi0
80円の差なんて利便性で相殺してお釣りが来る
それとも千の位しか見ない軽薄な乗客には1980円の方が好みか?
釣銭を用意するコストが掛かりそうだな



674:名無し野電車区
09/12/02 22:00:43 IpaGbB+60
>>672
2000円というのは概数だよ。
どちらにせよ、羽田の470円と比べたらやっぱり高い。

675:名無し野電車区
09/12/02 22:11:46 yDD36kEm0
そもそも2000円と発表はされてないだろ
京成上野から運賃1200円、特急料金900円で2100円かもしれんぞ


676:名無し野電車区
09/12/03 02:26:00 IVFNzFpV0
1920も2100も同じだがな
2300超えると流石に割高感が拭えないが

677:名無し野電車区
09/12/03 05:11:56 3Z6PwD+FP
理由がさっぱり分からないが
京成を全線第3種にして、北総を2種にできないの?
こんな下らないカラクリで法外な料金はおかしいだろ
多摩ニュータウンだって京王と小田急は加算運賃だけでやりくりしたのに

678:名無し野電車区
09/12/03 05:54:27 CVTwBwIT0
>>677
負債をどこにつけるんだよ、バカ。
引き受け手を見つけてから言え。

679:名無し野電車区
09/12/03 07:59:58 thqqKtlFO
京成と小田急京王じゃ企業体力が違いすぎるからね。
京成なんて100km以上あって大きいようで、相鉄くらいしか客がいない。
NT外の区間が大きい北総を抱えるには身の丈にあってない。
あと小田急は栗平とかでの住宅開発の利益を多摩線の建設費を回せる。
だけど京成Gは北総沿線で住宅開発してないから、運賃を下げるメリットがない。
やっぱり宅地開発と鉄道は一体じゃないとダメだね。
京成はとっても残念なんです。

680:名無し野電車区
09/12/03 08:48:18 VOD2sPGWO
法外ってほど高くないし、他の通勤新線とは開発手法も違うしな。
こうなったのは別に京成が悪い訳じゃないよ。
どっちかってーと京成も被害者側だわな。


あとは北総スレでやれや不細工童貞共

681:名無し野電車区
09/12/03 10:40:33 thqqKtlFO
北総高くないとはおもわないな。

682:名無し野電車区
09/12/03 10:55:06 DJ1LpjFG0
北総が5%ほど値下げしたら、東葉が宇宙一運賃の高い鉄道になるな


683:名無し野電車区
09/12/03 11:17:32 WhB/02510
流石に世界規模じゃ東葉高速より高い鉄道はあるんじゃない?

684:名無し野電車区
09/12/03 11:53:20 M02f+YxV0
富士急行

685:名無し野電車区
09/12/03 22:49:59 9oG79oH10
スイスのユングフラウ鉄道は9.3kmで5800円。

686:名無し野電車区
09/12/03 23:42:37 +PxnLBh20
通勤路線としては最高値じゃね?

ってここ盗用スレだっけw

687:名無し野電車区
09/12/04 00:34:35 GRb6nW6h0
まさかの神値上げ

688:名無し野電車区
09/12/04 02:24:01 0s7qSDB30
千原線を見れば、2種とか3種とかが元凶じゃないことはわかるはず。
本質的をつきつめれば、常識的な運営をしたら採算がとれない線路が
敷かれてしまったという事実に行き着く。

689:名無し野電車区
09/12/04 03:22:13 MBOWBUyI0
千葉線なんて敷設当初は省電相手にかなり優位だったらしいのに
なんであんなになっちまったんだ?

690:名無し野電車区
09/12/04 03:58:35 SKLvYgrs0
単純にターミナル位置とカーブの多さじゃないの
今からでも改善すれば、首位は厳しくとも競り合える位までには復権できる

691:名無し野電車区
09/12/04 05:43:18 xmOm1HrdO
>>683
ユーカリのコアラ号も600メートルで210円。

692:名無し野電車区
09/12/04 06:09:24 JTzy0mlY0
すべて悪いのは千春タンです。

693:名無し野電車区
09/12/04 06:56:17 3Qeyp4LA0
>>688
なぜ採算が取れなくなったかというと建設費が高騰したから。
なぜ建設費が高騰したかというと(ry

埼玉高速鉄道のようにほぼ全線が地下線という高価な構造ではないのだから
北総・東葉・千原線が高運賃なのは千葉県独自の事情とみるべき。

694:名無し野電車区
09/12/04 09:06:29 brdGdBSZ0
>>690
10両15両をバンバン走らせるところと競り合えるって、
どんだけバカなの?

695:名無し野電車区
09/12/04 15:30:33 XLW2EzG30
>>693
成田空港闘争のせいで、土地収用が難しくなり・・・


696:名無し野電車区
09/12/04 19:17:23 RPlAiTnk0
新スカイライナー40分ヘッド、Bルート一般特急40分ヘッドくらいになるのだろうか?
一般特急40分ヘッドはさすがに少ない気がするが…

> 小欄ではすでに既報ですが、京成電鉄花田社長の話によると、このスカイライナーは成田新高速鉄道開業時には、
> 当初計画の10両編成による20分毎の運転から、大幅に輸送力を減少させての運行となることが決まっています。
>
>さらに一般特急にいたっては、当初終日20分毎の運転が計画されていたにもかかわらず、
> 日中は1時間に1~2本しか運行されないことが明言されています。
URLリンク(s-shimizu.jugem.jp)


697:名無し野電車区
09/12/05 00:16:15 6y16fp2hO
せめてライナーの本数ぐらいライバルの束より多くして欲しいわな。

せっかく都心⇔成田が30分台なのに、肝心のライナーが40分おきってのもイメージ悪すぎだろよ。

698:名無し野電車区
09/12/05 00:35:32 vIRzFP4k0
>>696-697
URLリンク(www.new-skyliner.jp)
平成22年度の開業を目指しており、開業後は新型スカイライナー、および途中
主要駅に停車する特急をそれぞれ1時間あたり最大3本運転する予定です。

もともと新スカイライナーも、一般特急も、「40分おき、ラッシュ時のみ20分おき」という予定だ
羽田空港駅側から見れば、いま走っている「急行 印旛日本医大行き」のうち、
40分に1本だけが成田空港駅まで走るということだ


699:名無し野電車区
09/12/05 00:43:17 FjSfunYV0
>>698
>「急行 印旛日本医大行き」のうち、40分に1本

つ URLリンク(norikae.keikyu.co.jp)



700:名無し野電車区
09/12/05 01:20:57 lKaNOV100
新AE、そろそろ日医大まで顔出してもよさそうじゃね?

701:名無し野電車区
09/12/05 01:35:18 EtbU6nIp0
上戸彩が顔を出してくれれば、それでOK

702:名無し野電車区
09/12/05 04:50:26 HfPF9eo50
>>696
さすが、商売が下手な京成だけのことはある。

703:名無し野電車区
09/12/05 05:12:34 9fAeyGkH0
>>683
つ[京都市営地下鉄]
2007年より埼玉高速鉄道や東葉よりも高額となった。

704:名無し野電車区
09/12/05 06:25:16 QP31yppA0
AEはともかく、一般車はせめて30分位ならなぁ
空港は毎日使うものでは無いが、それでも30分超えるとさすがに長い印象がある

705:名無し野電車区
09/12/05 07:42:42 Y8+wXJ/80
空港について40分も待つなんてのは冗談じゃないと思うよ。
先月、通関して、さあNEXとSLどちらに乗ろうか?と思ったらどちらも出た直後だったのでリムジン使う羽目になった。
香港のエアポートエクスプレス程度の運行頻度、せめて20分間隔で新スカイライナーを運転してくれないと、せっかく所要時間が短縮されても意味が少なくなってしまう。

706:名無し野電車区
09/12/05 08:10:22 fh8ZPCWi0
これが本当なら始まる前から終わってる。

そもそも20分間隔でも基幹空港アクセスとして最低なのに
40分間隔なんて論外もいいところ。

もしこのまま開業するのなら、成田派の自分もさすがに羽田派へ転向する。

707:名無し野電車区
09/12/05 08:13:45 fh8ZPCWi0
SL  所要36分+平均待ち時間20分=56分
NEX 所要51分+平均待ち時間15分=66分

もう、何も変わらないよ。

708:名無し野電車区
09/12/05 09:31:43 HqOvx2mV0
>>707
N'EXが15分ヘッドで設定されるとは初耳だなw

709:名無し野電車区
09/12/05 09:42:18 86hoJKeo0
平均って書いてあるじゃん

710:名無し野電車区
09/12/05 10:28:30 kfpcIHWfO
鉄道利用は一番安い京成特急に流れているんだから、あまり意味ないんじゃない?

発着も朝夕に集中するから、その時間20分おきなら、まずまずなんじゃないかと。

711:名無し野電車区
09/12/05 11:24:14 iGCAlhviO
>>706

成田、船橋経由が邪魔している
あちらは20分間隔維持、新高速経由が40分間隔で平均10分間隔を確保出来ているじゃない?
北総沿線より京成沿線の方が利用者が多いから仕方ない


712:名無し野電車区
09/12/05 12:09:41 lKaNOV100
もう、‘アクセス鉄道’という括りで見ればいいじゃない?
いくらここが新高速スレだといってもさ。

JR・京成経由・新高速経由を合わせれば、そこそこの頻度だぜ?
「コレに乗りたいんだぁ」なんてヲタ根性出してっから、少ねーだのの
話になる。

しかも、香港・KLIAの鉄道アクセスは単一区間のシャトルだけど、
成田空港からのは、広大な関東近郊(勿論、全域ではないけど)へ面で
広がるアクセス鉄道だし。

上海・浦東の430km/hリニアが‘速いだけで使えない’アクセスだって
ことを見ればわかるだろ。

713:700
09/12/05 12:24:22 lKaNOV100
自己解決しました。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

下の方は完全に130km/h出ていると推察されます。

714:名無し野電車区
09/12/05 13:01:29 L6NiYtV10
>>705
だから、新スカイライナーか、北総経由羽田空港(西馬込)行きか、京成上野行きか、で選べるじゃん


715:名無し野電車区
09/12/05 13:14:00 TKm/gM7j0
>>714
それらを一緒くたに考えて先発に乗ろうとする人は少ないと思うが。

余程乗りなれてる人や鉄でなければ、スカイライナーが出たばかりだから一般特急に…とはならない。
まして行先も違う羽田空港・西馬込行きに乗って青砥乗換なんて無理。
スカイライナーが出たばかりなら、次のスカイライナーを待つというのが一般人。
空港アクセス鉄道は鉄ヲタ感覚とか、沿線住民感覚で考えないほうが良い。

716:705
09/12/05 14:19:20 Y8+wXJ/80
>>714
SL/NEXの代わりに一般特急っていうのはいくらなんでも・・・
一般特急は設備がひどすぎる。
モノレールのように20分内外ならまだ許せるけど、60分かかって荷物置き場もトイレもテーブルもないというのはちょっと。
せめて総武快速のようにグリーン車でもつなげてくれればいいのだけどね。

717:名無し野電車区
09/12/05 14:24:58 lu7w2IhR0
>>716
サブロクのことかー!!

718:名無し野電車区
09/12/05 15:37:23 Hfu7AkuJ0
せめて新SL・Bルート一般特急30分ヘッドなら勝てると思うんだが

719:名無し野電車区
09/12/05 15:54:25 Nzb/NLvZO
30分ヘッドと40分ヘッドは随分イメージが違うからね…。
40分ヘッドだと時刻表見たときに「1時間に1本かよ」と思われてしまいがち。
そういう利用者心理が分からないのが京成らしいというか。

720:名無し野電車区
09/12/05 16:05:25 kmwteeqy0
貧乏ケチなんだよね。その割にはキャッシュを貯め込んでいるが何に使うのやら。

721:名無し野電車区
09/12/05 16:07:19 kfpcIHWfO
>>716
慣れだろ

実際、東京からの鉄道アクセスで一番利用が多いのは京成一般特急なんだから

722:名無し野電車区
09/12/05 16:16:04 CpOPJMzm0
>>715
成田の仕事で京成はよく利用するけど、成田空港発の羽田空港・西馬込行見たこと無いと思って
時刻表見たら、朝6時台2本、7時、8時に1本ずつ有るな。
でも旅行者は通常、上野行きしか乗らないと思うからそうそう間違わないんじゃない?

723:名無し野電車区
09/12/05 16:27:49 TKm/gM7j0
>>722
今の時刻表を見て言われても…。北総経由ができた時の話をしているんだから。

>>721
スカイライナーの利用者と一般特急の利用者は、利用者層が異なると思うけど。
安く行きたい客や、途中駅~空港の利用者が一般特急を利用しているわけで、
スカイライナーの利用者に「一般特急も含めれば本数がありますよ」というのは
ちょっとどうかと。

724:名無し野電車区
09/12/05 16:31:09 yFP0Z5DU0
最近故郷に帰っていないんだが、
もう試運転始まっているのかな?

725:名無し野電車区
09/12/05 16:55:36 lKaNOV100
>>724
京成本線・北総線でなら試運転始まっている。

726:名無し野電車区
09/12/05 19:16:33 q/O6U6vb0
20分サイクルか40分サイクルかしらないけど
このサイクルにこだわるのはどこ?
京成?都?京急?

マジで30分サイクルにした方が良いと思う。

727:名無し野電車区
09/12/05 19:51:58 LEXN/KIdO
現行ライナーが40分間隔だから京成の考えだと思われます。40分は微妙だね。30分間隔か20分間隔で1時間に3本って所が分かりやすいんじゃないかな。


728:名無し野電車区
09/12/05 19:59:17 ZZD80IQ20
>>727
スカイライナーって最初30分ヘッドだったんだけど、知ってる?
その他の列車は20分ヘッドだったからそりゃもうすごいダイヤだった。

729:名無し野電車区
09/12/05 20:21:15 Hfu7AkuJ0
20分ヘッドを捨てられれば30分ヘッドに出来ると思うんだよ。
本線をどう組むかは問題だが。

730:名無し野電車区
09/12/05 21:03:23 rnujk0JAO
>>726
KQ

731:名無し野電車区
09/12/05 22:54:10 AbzO1JJK0
40分サイクルで、ラッシュ時のみ20分サイクル
これでいいじゃないか


732:名無し野電車区
09/12/05 23:07:25 lKaNOV100
つか、新ライナーの20分間隔って、成田からの出発便の多さに合わせているんだろ?

733:名無し野電車区
09/12/05 23:22:52 IeNJehEMO
30分サイクルだったら北総線も一時間に4本走っていたんだろうな

734:名無し野電車区
09/12/06 00:11:02 wVku725+0
新ライナー20分間隔とみせかけて実は本線ライナーと交互で20分間隔なんじゃないかと疑ってる俺がいる。
所要時間の差が20分くらいあるからないと思うが

735:名無し野電車区
09/12/06 00:22:28 LuEnm1wH0
いやさ、当初計画ではきほん20分サイクルだったのが、今の段階では
それより減ったという情報は信憑性100%なの?

736:名無し野電車区
09/12/06 00:50:03 40gV6FnL0
自ら進んで踊らされるのを楽しむ位じゃないとこんなスレには居られないだろ

737:名無し野電車区
09/12/06 00:52:55 pXh4Sqx70
国交省発表は変更?
新スカイライナー36往復(日中40分毎相当)
一般特急51往復(日中20分毎相当一部間引き)

738:名無し野電車区
09/12/06 06:33:15 1p+AiohTO
線名愛称の募集締め切ってからかなり経つけど決まったの?
(仮称)が取れないから決まってないんだろうけど
いつ発表する気なんだ?

739:名無し野電車区
09/12/06 07:00:08 +LdCjDyj0
>>730
KQも2100が都営線に入ることを拒まれなければ20分サイクルにはこだわらないのでは?
特に来春以降は蒲田の連続立体が上り線だけでも先行開通するし。

740:名無し野電車区
09/12/06 07:51:35 3JObCaKTO
>>739
多分だけど快特20分サイクルを維持したいんじゃないかな。
これが15分になったりするとあちらさんパンクするだろ。

741:名無し野電車区
09/12/06 08:07:08 it0vToTj0
>>713
うp人が手抜きして一本しか撮ってないのが惜しまれる。

上野よりのパンタにライト当ててるのもちゃんと撮ってないし。

742:名無し野電車区
09/12/06 09:20:56 tXIOXD8F0
>>737
>新スカイライナー36往復(日中40分毎相当)
それだと24時間運転になるんだが・・・

743:名無し野電車区
09/12/06 09:44:02 M2UU4Iem0
せっかく36分で行けるのにへたすると40分も待つのか・・
乗ってる時間より待ち時間が長いって、もうアホかと

744:名無し野電車区
09/12/06 09:57:02 bXjn3Y/m0
日暮里~空港第2ビルまで36分と言うことは、京成上野~成田空港は45分くらい?
40分ヘッドだとすると、始発駅での停車時間がかなり長くなるな。

745:名無し野電車区
09/12/06 10:22:41 ZUEicDtpO
>>740
30分パターンに京急快特3本で良いのでは?
快特・特急の各20分ヘッドだった頃なら無理だけど。
2100使用快特は>>739氏が書いてるように都営直通させるか、等間隔にはならないが泉岳寺止まりに。

746:名無し野電車区
09/12/06 10:47:33 7/fZ2yYO0
>>737
平成14年に国交省に申請した時は確かスカイライナーは10両編成と書いてある。
つまりすでに申請との違いが生じている。
たぶん成田空港の利用者数がピークの時の想定だと思う。
本数もどうだろう。今の情報からするとスカイライナーも一般特急も1.5倍ほど本数を増やすことになり
利用客数の伸びなどを考えてもそこまでの本数増が必要か微妙なような気もする。

747:名無し野電車区
09/12/06 11:49:38 6cIQhi9vO
30分サイクル化はしなくていいと思う。
新高速一般車特急は羽田直通でも運転するみたいね、
この場合エア快を新高速系統とし、
京成本線快速は西馬込発着となるんだろうか?

748:名無し野電車区
09/12/06 12:13:24 5B+hUlcW0
京急車は日医大まででBルート新鮮区間には入らないよ

749:名無し野電車区
09/12/06 12:34:18 L3HXGYe40
>>716
一般特急のグリーン車(特別車)いいね。スカイライナーとの差別化で2100みたいな無料クロスシート車は使わないから。
羽田-成田となれば需要はあるだろうしトイレは一般車両の客にも開放すればいいし、1両くらいはあってもいいな、というより必要だろ。

>>748
羽田直通は40分ヘッドと聞いてるけどどこのクルマが担当するの?

750:名無し野電車区
09/12/06 13:06:35 0rxFeTvJ0
>>742
運転時間が午前8時~午前0時までと仮定して

20分おき、1時間に3本 4時間
40分おき、2時間に2本 12時間

とすれば、計算が合う


751:名無し野電車区
09/12/06 13:57:54 LuEnm1wH0
>>750
> >>742
40分おきだと2時間に3本では… で20分おき4時間、40分おき12時間で、
30往復。2002年の認可時は30~31往復だったと思う。

752:名無し野電車区
09/12/06 17:30:23 6cIQhi9vO
>>748
入るだろ、
性能的に新高速普通特急につかえるじゃん。
せっかく高性能なんだからもったいないじゃん。

新高速普通特急は北総特急より上位だから快特になるんだよね?
新高速開業後の優等列車は。
快特 上野~成田空港(新高速経由) 40分毎
快特 羽田~成田空港(新高速経由、浅草線内エア快) 40分毎
特急 上野~成田空港(本線経由) 40分毎
特急 上野~成田空港(浅草線内エア快) 40分毎
快速 西馬込~佐倉 20分毎

こんな感じかな、
押上線は各停が毎時6本に減るので完全な10分ヘッドにしたほうが良い。
エア快を20分ヘッドにしないと押上線各停を10分ヘッドにできず不均等になるので、
エア快を20分ヘッドに増発。

753:752訂正
09/12/06 17:32:28 6cIQhi9vO
特急 上野~成田空港(浅草線内エア快) 40分毎

特急 羽田~成田空港(浅草線内エア快) 40分毎


754:名無し野電車区
09/12/06 17:49:06 QkRJUzNI0
>>752
性能の問題じゃないだろ。

755:名無し野電車区
09/12/06 18:05:32 5B+hUlcW0
現段階でBルートは上野発のみ 京急始め石原線経由列車は設定していない
このコースは船橋経由の本線での設定だ

756:名無し野電車区
09/12/06 18:31:06 1Aju8Jr8O
737です
スイマセン、間違えました。

スカイ31往復
一般46往復

だった。
スカイ40分毎相当で一部20分毎、一般20分相当で一部間引き

757:名無し野電車区
09/12/06 18:33:52 sUtc061O0
スカイライナーは上野なんだから、新線快特は羽田のほうがいいんじゃないかと
そのほうが青砥~高砂で本線特急と交差支障が生じないし

>>752の予想だと、02年頃の煩わしいダイヤになりそうだ

758:名無し野電車区
09/12/06 21:48:38 0rxFeTvJ0
来年7月から羽田空港~成田空港を通しで運転するのは、すべて北総経由にしてほしい

京急側からの京成本線乗り入れは、わざと京成成田、東成田、芝山千代田行きにして


759:名無し野電車区
09/12/06 21:59:55 JtHapvWc0
>>757
新線快特の青砥以西の振り方は難しい。
757さんの意見もその通りだよね。
一方、上野に振って、上野・日暮里から新線経由空港行きがSLと合わせて
毎時6本あれば、それはそれでインパクトあるような気もするし。折角新線
開通したのに、上野・日暮里から乗った一般特急が本線経由で以前と変わ
らないのでは、がっかりしちゃうよね。
正直、一長一短だな。
まあ、中途半端な40分間隔の形は避けてほしいね。


760:名無し野電車区
09/12/07 06:51:25 V+n0/fkB0
おいおい、Bルートの一般特急・羽田空港直通は40分毎で確定だろ?
京急銀1000もそのために作ったんじゃないのか。

761:名無し野電車区
09/12/07 08:00:36 RKFq00190
>>752
北総には入るが成高には入りません
入れるのと使うと云うことは違います

762:名無し野電車区
09/12/07 08:44:19 ZqatyF8aO
>>759
青砥乗り換えぐらい面倒くさがるなよ。

763:名無し野電車区
09/12/07 10:09:21 s2a+s8bR0
単線や通過待ちなどの糞ダイヤの影響で、一般特急は京成特急で
行くのとほとんど変わらない予感...
せいぜい10分程度の差か?
それでいて、料金が高かったら、新線経由の一般特急は閑古鳥だな。
一方、新線完成後も貧乏客で大混雑する京成特急

764:名無し野電車区
09/12/07 10:16:28 6ovNxzTmO
>>755
蓋を開けてのお楽しみだなw
はっきりは書けないけど、当初計画通りではないよ。
計画通りなのはスカイライナーの所要時分ぐらいだよ。

765:名無し野電車区
09/12/07 10:20:48 s2a+s8bR0
京成特急
上野-空港 1時間16分

新線一般特急
上野-空港 最短1時間3分(場合によっては1時間10分くらいか?)

こんな感じか?全く短縮効果がないといっていいな。
それで、運賃が高額だと、10分弱の違いで、新線一般特急に流れるわけがない。
京成一般特急で空港へいっていたやつはほとんどそのままだろう。

766:名無し野電車区
09/12/07 11:43:51 YGbauRGOO
ライナーはデータイム40分おき、一般特急で所要時間1時間とか何億もかけて新線作った価値あるのかって思うよ。

767:名無し野電車区
09/12/07 11:51:55 DuHX+tmS0
新高速経由の一般特急の59分運転ってのも崩れたの?

768:名無し野電車区
09/12/07 12:42:57 p8AMq4mGO
どっち回りでも運賃一緒だろ

769:名無し野電車区
09/12/07 12:57:55 G5z+Zd5Z0
多分北総の値下げって、新高速周りでも本線周りでも運賃一緒になるように調整する意味合いもあるんだろうね。

770:名無し野電車区
09/12/07 13:30:19 s2a+s8bR0
>>767
日暮里-空港(第二)間 59分は最速でしょ。
現状でも日暮里-空港(第二)間は1時間8分
つまり、最速でも9分しか違いがない。たった9分の短縮。
さらに、通過待ち時間を考慮すると、+5分くらいになってくると思われる。
湯川で+10分待ちっていう話も出てるな。

さらに、40分間隔だと、20分間隔である京成一般特急のほうが便利。
安い、時間もほとんど変わらない、となると、
新線一般特急の存在価値はほとんど無し。

771:名無し野電車区
09/12/07 14:15:04 qykJAy3T0
昨日の深夜、R357で新型スカイライナー先頭車両を輸送してた!
結構カコイイ

772:名無し野電車区
09/12/07 16:09:09 n+8XiRNAO
全線複線は無理でも、せめて成田湯川~土屋~新根古屋信号所、空港第2ビル~成田空港が複線ならマシだったのに。

773:名無し野電車区
09/12/07 16:24:35 reiyo2m/O
>>770

空港ー千葉NT地域や新鎌乗換え東武へのアクセス、東松戸停車なら武蔵野線からの空港アクセス
何も空港第二ー日暮里を9分短縮させる為じゃないし

ただ、湯川での時間調整は考えものだな

北総普通を犠牲にして、特急はなるべく時間調整しなくてもいいダイヤを期待する

774:名無し野電車区
09/12/07 16:27:40 5ZKLNeqSO
成田をハブ空港に、というなら2ビル~空港間も複線で整備すればと思う。日本の玄関口なんだから京成だけじゃなくJRも同じく。

775:名無し野電車区
09/12/07 16:37:00 o0gJsa3/0
>>773
京成も一般特急の場合は船橋乗換えがメイン。
乗り換え案内で東京~成田空港で調べると大抵日暮里乗換えじゃなく船橋乗換えを推奨。
ちなみに運賃的にも安いよ。

776:名無し野電車区
09/12/07 17:21:24 10YZyfNK0
>>773
下りの空港特急はどうなの
京成高砂まで逃げ切れるの
そこで長時間停車して、新スカイライナーに追い抜かれるの?


777:名無し野電車区
09/12/07 17:30:32 LH3dWZWT0
逃げ回ってたんか?

778:名無し野電車区
09/12/07 19:01:56 cH8mMvX30
>>770
湯川での待避ありで59分だろ?
待避なしで59分だと日医大~二ビルで20分近くかかることになるぞ


779:名無し野電車区
09/12/07 20:54:01 w51bDPewO
>>774

ハブと複線化の関連性が全く不明

780:名無し野電車区
09/12/07 22:15:35 DuHX+tmS0
>>778
それも3~4分の最短退避時間の場合は59分とか。
最長退避時間の場合は60分超えるのは自明だろうな。

781:名無し野電車区
09/12/07 22:25:27 5ZKLNeqSO
日本を代表する空港に乗り入れてる鉄道が単線なんてみっともないだろ。

782:名無し野電車区
09/12/07 22:28:32 qhEbpBUUP
>>781
そう思ってるのはおまいだけ
てか、sageろ

783:名無し野電車区
09/12/07 22:42:00 tXe0oRBaP
そのうちベンチ入りするから安心しろ

784:名無し野電車区
09/12/07 23:31:09 ajNPgLwz0
安心した
早く羽田を10倍位拡張してくれ

785:名無し野電車区
09/12/07 23:33:07 +0OfviJX0
空港内はループ状で単線、という空港もあるので
単線であること自体がみっともないとは思わないが、
都心と空港を結ぶ主力列車が40分間隔だったら死ぬほど恥ずかしい。

786:名無し野電車区
09/12/07 23:53:55 EZ4MAn2xO
羽田を拡張しまくったら大師河原がどうとかプロが出てきそうだな。サスガに

787:名無し野電車区
09/12/08 00:27:38 bFrPj6Gx0
強行すべし

788:名無し野電車区
09/12/08 01:37:23 l0fPLFEg0
>>785
主力=スカイライナーだろ。
NEXもあるし意味わからん・・・

789:名無し野電車区
09/12/08 08:02:13 26YWhFV90
>>788
うん、成田で主力といえばスカイライナーだけど、この列車が40分間隔になったら最悪だねという話。

コミューター列車の本数が少ないのはまあ仕方ない。
諸外国でも大抵はそうなっている。安かろう悪かろうということか。

それと、NEX云々は運賃料金を共通化して相互利用できるようにしてから言ってね。
切符もダイヤも全く違うのに、2社の列車が並んでたって意味がない。

790:名無し野電車区
09/12/08 08:23:48 YNsLzpZ0O
>>787
プロはそんな甘くない。
ゴミみたいにしつこい連中だ、しかもそろそろ定年退職して暇、高尾山や世田谷を見てみろ

791:名無し野電車区
09/12/08 09:14:01 eO3g3dwmO
>>785
>>789

成田に用のない厨房工房らしい戯れ言だね。
誰に対して恥ずかしいんだい?対象になる相手がいないだろ。


792:名無し野電車区
09/12/08 10:42:54 lqbxD2AT0
 上記、SLの本数にEL,MLの本数含まれているのか、
含まれていなければ、20分間隔可能だろ
 普通特急も本線、北総経由でも先に出発した方が先着した方が解りやすい
だろう。
 そもそも、エア快は決定事項なのか、日暮里集約のが解りやすいだろう。
 料金も別というソースもないしな。

793:名無し野電車区
09/12/08 14:26:15 OXcecleD0
>>792
京成本線のモーニングライナー、イブニングライナーは今までどおり残る
新スカイライナーとかぶる時間帯(日中)まで走らせるかどうかは未定

個人的には、特急料金200円で青砥まで行って急行 羽田空港行きに乗り換えられるなら
便利じゃないかと思うんだが


794:名無し野電車区
09/12/08 15:18:59 l0fPLFEg0
特急料金200円とかバカじゃね?

795:名無し野電車区
09/12/08 16:05:33 2Ghvo0a/P
【ちば】千葉駅が全面建て替え【大改造】
スレリンク(news板)

796:名無し野電車区
09/12/08 20:09:29 GqbiMIMM0
>>771
何時頃357のどの辺で見た?

797:名無し野電車区
09/12/09 08:22:17 daRNN/tt0
>>791
日本を訪れる外国人に対して恥ずかしい。
ビジットジャパンとか言って観光客を増やそうとしているのに
玄関口で足止めされたんじゃ印象悪すぎる。
ナリタエラーポート(笑)

だったら羽田を拡張したほうがいいかもね。
成田で40分待ちぼうけを食らう間に
羽田なら最大限待っても秋葉原や恵比寿や横浜まで行ける。

798:名無し野電車区
09/12/09 09:17:30 gEBIe7yD0
同意だ
プロ市民をブルトーザーで蹴散らし拡張しまくれ
騒音でゴチャゴチャ言う輩は国外退去

799:名無し野電車区
09/12/09 10:12:49 lQZUG20B0
成田湯川は日中40分間隔で1時間に1~2本程度?

成田空港駅からは、ライナーが40分間隔
         一般特急が40分間隔?

一方、京成特急が20分間隔か。+京成経由ライナー80分に1本?
これじゃ。京成経由のほうが利用者が多いな。

800:名無し野電車区
09/12/09 10:27:19 Xa/ThUEqO
来年

801:名無し野電車区
09/12/09 11:11:23 OacZBLhn0
>>798
公共の福祉に反対するプロ市民には、
強制的に排除できるように法律を改正してもらいたいね。
もちろん土地の収容の値段は払うようにする。
成田あたりだと一坪5万円もしないだろ?
成田の近くで宅地造成して売られていたが、
100坪ぐらいで350万円から600万円ぐらいだったね?
農家なら1万坪ぐらいか?
それでも5億円ぐらいにはなるね?


802:名無し野電車区
09/12/09 11:29:49 9NwrzhJlO
>>797
羽田で全部出来ると思ってる奴か?

>>798
成田反対派はほとんどが県外
群馬成田空港に反対する会とか関西実行委員会とか大分県教組とか

803:名無し野電車区
09/12/09 11:39:32 +DYW9K+U0
>>793
日中もほぼ現行の停車駅で1時間に1本程度の本数で運転するよ。

804:名無し野電車区
09/12/09 12:51:06 NETe5lGQ0
成高新線のAE 上りは7時台から下りは20時台までディタイムを通して
20分毎の運転です
これにより日暮里~成空間36分の効果がでるのだ
早朝と深夜は40分間隔の運転もあるるよ

805:名無し野電車区
09/12/09 13:13:06 Oi7O5ddM0
ageて書き込む奴は馬鹿ばっか

806:名無し野電車区
09/12/09 13:21:04 smnd89RL0
それに加えて携帯房もね。

807:名無し野電車区
09/12/09 15:32:06 CV+WVaQ/O
>>797

>>791
> 日本を訪れる外国人に対して恥ずかしい。

お前が心配することじゃない。

808:名無し野電車区
09/12/09 17:22:39 /YHQ7X0IO
>>804
日中は1時間あたり2往復。
但し、30分間隔ではない。
で、本線ライナーが1時間あたり1往復(こちらは1時間間隔)。
まぁ、Bルートと本線のライナー合わせれば1時間あたり3往復にはなるな。

809:名無し野電車区
09/12/09 18:47:12 /0BwehZw0
Vガンダムのバイク戦艦みたいなので轢き潰して拡張して欲しいわ

810:名無し野電車区
09/12/09 19:45:19 2hUmBM9K0
東京湾を全部埋め立てれば良いんじゃね?

811:名無し野電車区
09/12/09 22:51:23 TXnseR5k0
>>810
パトレイバーじゃないんだから・・・・・・

812:名無し野電車区
09/12/09 23:42:38 QImsTPg80
急に>>797みたいな馬鹿が増えたんだけど、何でだろ。

813:名無し野電車区
09/12/09 23:44:23 5RkqFtFx0
アクアラインの内側を埋め立てるのか

814:名無し野電車区
09/12/10 07:01:24 WaByfeSB0
>>807
根拠のない全否定や人格批判しかできないあなたに言われたくないね。
もっと創造的な書き込みをしたら?

平日の15時半に書き込み?ちゃんと社会に出てる?

815:名無し野電車区
09/12/10 07:13:31 WaByfeSB0
>>802
いや、最大限に成田派だと思うし、堀江(笑)って感じだけど
40分間隔になる可能性があると聞いてかなり失望したんだ。
京成の社長だか会長だかが先の前原発言に怒っていたが、
こんな運転計画が漏れ聞こえてくる時点でおかしい。
空港アクセスという重大な責任を担っているという自負がまるで感じられない。
成田が遠いと言われてきたのはアクセスの悪さに原因があるのだから。

>>808
新高速40-20の隙間に本線60が挟まる60分サイクルってこと?
それでもガッカリダイヤだな。
本線経由がほぼ死に列車になるはず。

816:名無し野電車区
09/12/10 08:12:13 j/mlPOE9O
>>814

>>807
> 根拠のない全否定や人格批判しかできないあなたに言われたくないね。
> もっと創造的な書き込みをしたら?

キミのいう創造的っていうのは、ぶっ飛んだ妄想のことかい?

817:名無し野電車区
09/12/10 16:06:25 0cT08BhGP
>>814-815はsageを知らない厨房&初心者

818:名無し野電車区
09/12/10 16:09:51 qOuedLIP0
12月9日 成田新高速鉄道 レール締結式終了

819:名無し野電車区
09/12/10 16:23:03 bD3SVUo00
昨日か。
急ピッチで架線張りってわけだな。

成田湯川のホーム部が多少、残工事残っていても新線区間で試運転やっちゃえるの?
新規区間に関して、届けてある工事の全てが終わらないと国の検査に受からないの?

まあ、全てが計画通りみたいだし、細かい事はいっか・・・。


820:名無し野電車区
09/12/10 17:18:28 WaByfeSB0
>>816
私がこのスレの何処で妄想をしたと?
京成への批判は全て妄想?(笑)

821:名無し野電車区
09/12/10 23:18:57 cp5hqC9o0
>>797があまりにも稚拙なのには同意する。

822:名無し野電車区
09/12/10 23:24:38 bUDQORZt0
>>819

>新規区間に関して、届けてある工事の全てが終わらないと国の検査に受からないの?

基本的にはそうだよ。
工事の認可が区間別に降りているなら、完成検査も別々になり、
先に合格した区間に試運転列車を入れることはできるが。

823:名無し野電車区
09/12/10 23:42:23 bD3SVUo00
んじゃあ、駅も竣工していないと駄目か・・・。
湯川は、もう内装に入っているというから、あと3ヶ月で何とか・・・。

824:名無し野電車区
09/12/11 00:45:08 GBI07tlT0
4月か5月くらいには開業できそうな雰囲気だな。

825:名無し野電車区
09/12/11 00:46:10 4NckHuko0
3

826:名無し野電車区
09/12/11 05:19:39 PPO5j70p0
>>824
元々、2010年3月末開業予定でスケジュール組んでたからね。

827:名無し野電車区
09/12/11 06:33:38 y8NA4qomO
最新のニュースだと3月竣工、7月開業になってるけど
このスケジュールはもう決まりかな

828:名無し野電車区
09/12/11 11:48:36 aD/Ka5Fa0
ここまできちゃったら、もうそれで決まりでしょ。
中の人には充分な習熟運転もしてもらいたいし。

北総の営業終了後、深夜に高砂~空港くらいでAEと一般特急の(可能なら
各駅も)模擬ダイヤ運転なんてのもしてもらいたい。

829:名無し野電車区
09/12/11 14:53:21 URJPK9J8O
そろそろ看板だって作らなきゃいけないだろうに
名前はいつ発表?

830:名無し野電車区
09/12/11 15:43:33 TzVdiOUNO
まんま北総線だったりねw

831:名無し野電車区
09/12/11 16:35:27 z3TO0JwC0
しかし、工事早いね。24時間体制でやってたのかね?
やればできるな、日本も。(この工事の速さはまるで中国みたい)

今分かってるのは。
①スカイライナーは40分間隔 日暮里まで所要36分ほど 
②一般特急も日中は40分間隔 日暮里まで所要1時間ほど
③京成ライナーは1時間間隔
④京成空港特急はいままでどおりの20分間隔 
ってことか?

すると、空港からは北総・京成経由にかかわらずにとにかく来た電車に乗るような形か?
ホームも分けるのか?分けると、それ(経由にかかわらず飛び乗る)ができなくなるな。
40分間隔だから結構。不便になりそうだ。

これじゃ、NEXも安泰だな。

832:名無し野電車区
09/12/11 16:52:22 z3TO0JwC0
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36.fc2.com)


833:は ◆UQYKeFInIJKA
09/12/11 18:23:58 NwAncTcc0 BE:126090555-2BP(1003)
高架の幅を見てみるともう少し複々線区間が長く出来そうな気がするんだけどなあ。残念だ

834:名無し野電車区
09/12/11 18:46:36 Wod4+ozb0
>>832
できてますな~完成したら一度見に降りてみたいもんです
>>833
様子見なんじゃないの?それで単線の設備で足りなくなったら工事するとか……

835:名無し野電車区
09/12/11 19:15:14 NpgZdNjP0
>>832
GJ
しかし改めてみると、成田湯川の周りは山林しかないなw
大佐倉並みだ。

836:名無し野電車区
09/12/11 19:24:20 aD/Ka5Fa0
湯川でご乗車された蛾様が上野まで・・・。

837:名無し野電車区
09/12/11 19:28:27 uThUhXH80
>>835
新大佐倉に駅名を改称するべきかもな

838:名無し野電車区
09/12/11 22:35:38 of09FEpI0
>>831
URLリンク(www.new-skyliner.jp)
平成22年度の開業を目指しており、開業後は新型スカイライナー、および途中主要駅に停車する特急を
それぞれ1時間あたり最大3本運転する予定です。

ラッシュ時は20分おき、それ以外は40分おきですよ
羽田空港駅から見れば、現在の「急行 印旛日本医大行き」のうち、大半は成田空港駅までは行くはず
それ以外は印西牧の原で折り返し


839:名無し野電車区
09/12/11 22:47:26 NP8dZ0UV0
平日のラッシュ時はライナーはML/ELに回すんじゃなかろうか?
つまり朝の下りは3-3で上りは0-6、夕方はその逆ってことで。

840:名無し野電車区
09/12/11 23:10:28 1TDXyQNu0
地図で見る限りでは近くまで市街地があるようだが

841:名無し野電車区
09/12/11 23:18:59 +H8r7SFN0
>>835 >>840
徒歩数分で成田ニュータウンのエリア内だよ。

842:名無し野電車区
09/12/11 23:54:13 OPlykVx40
つ・・・土屋駅はまだですか?

843:名無し野電車区
09/12/11 23:55:16 1QuE8FPi0
大佐倉と比較されるとは
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)
成田湯川駅を空から撮影した画像

844:名無し野電車区
09/12/12 00:01:48 aD/Ka5Fa0
>>843
なんだよ、徒歩圏に蜂の巣がいっぱい建ってんじゃんかよ!

845:名無し野電車区
09/12/12 00:13:45 MfUqdpek0
>>843
やっぱ山林だらけだな。
造成前の公津の杜って感じ。

846:名無し野電車区
09/12/12 00:15:50 3aBWDfNcO
>>838
いきませんねー

847:名無し野電車区
09/12/12 00:28:40 YO4tXLk60
>>838
朝夕のみ20分間間隔、日中は40分間隔だと、一日46往復も一般特急は走らないですかね?

848:名無し野電車区
09/12/12 00:38:55 EuQXiGKx0
>>832
GJ!
速攻で壁紙に保存した。
7月頭位にここへ行ったことがあるが、そのときは路盤はあったが線路はまだ引いてなかったような。

849:名無し野電車区
09/12/12 01:12:39 UZPuFTRC0
>>838
どこをどう読むとそういう解釈ができるのかね?

ラッシュ時以外を40分間隔にすると、

5|
6|00 20 40
7|00 20 40
8|00 20
9|00 40
10|20
11|00 40
12|20
13|00 40
14|20
15|00 40
16|20 40
17|00 20 40
18|00 20 40
19|00 20 40
20|00 20 40
21|00 20
22|00 40
23|

これじゃ公称運行計画数の46往復に全然満たないだろうが。

850:名無し野電車区
09/12/12 01:57:18 0HCTSX+w0
新AEの新製は予定通りなんだろうか?
減便して運行するのなら、新製数も抑制しそうだが。

851:名無し野電車区
09/12/12 03:07:14 TDFqYgQN0
>>832
上りと下りで分岐の号数がずいぶん違うね。


852:名無し野電車区
09/12/12 03:23:06 D2vergg+0
停車する時はすばやく進入したいから大きな分岐で出発する時は多少はゆっくりでもいいから小さな分岐って事?
どっちがどっちだかわかんないけど。

853:名無し野電車区
09/12/12 08:22:49 GzzqmAxj0
利用者目線で考えれば、成田空港で出発直後だと40分待ち、はあり得ない。
往路は狙って乗れるので多少間隔開いても良いが、成田空港側からは最低20分間隔では必要。香港の機場快線も15分間隔だし、譲れても20分間隔だと思う(除く早朝深夜)

そういえば、北総経由になると成田朝着の便に接続するライナーは設定されるのだろうか?
今のダイヤでは成田空港朝の有料特急が7:44のNEXまでないので、もう少し早い時間への設定も期待している。
以前、シドニーからの帰り(相当早着で成田運用時間前の為の上空待機あり)で70リットルのスーツケース持って7:00発の総武快速乗ったら途中で混雑して荷物を邪魔そうに見られたこともある。。
7:0-7:20位の早朝便対応のスカイライナーが設定されればそんなこともなくなるだろうけど。

854:名無し野電車区
09/12/12 08:26:25 eT8Zd6eH0
それもあるが、抜かれる列車がさっさと本線を開けるために手前で分岐しているのかもしれない。

855:名無し野電車区
09/12/12 09:02:39 UZPuFTRC0
>>851
設置位置が違うのに大きさが違うって。。

856:名無し野電車区
09/12/12 09:12:56 3LqEU5Ug0
>>843
JRの湯川駅が余裕でできるスペースが・・
駅ができたら玉造エリアは超便利になるな
都心、成田、成田空港、柏・・

857:名無し野電車区
09/12/12 09:56:07 pd5vgu3g0
ストックホルムのアーランダエクスプレスや
オスロのガーデエモンンエクスプレスも
時速210kmで15分間隔だな。

6両編成にして、せめて20分間隔で運行すべき。

>>856
JRは絶対に作らないだろう。客が流出するから。

858:名無し野電車区
09/12/12 10:49:20 pd5vgu3g0
朝夕ラッシュ時もちゃんとライナー運行するのかね?
朝夕であるからこそ、運行することに意義がある。

早朝や深夜を除いて、全時間帯で20分間隔で運行すべき。
一般特急は40分間隔でもいいから...

ラッシュ時の一般特急は今の北総特急や急行を延長するだけかな?

859:スカイライナー
09/12/12 10:52:04 GML8DdgEO
6|40
7| 0 20 40
8| 0 20 40
9| 0 20 40
10| 0 20 40
11| 0 20
12| 0 40
13|20
14| 0 40
15|20
16| 0 20 40
17| 0 20
18| 0 40
19|20
20| 0

860:名無し野電車区
09/12/12 11:03:09 pd5vgu3g0
これ本当なの?
こんなんだったら、新線作った意味がない。京成経由ライナーと新線ライナーがほぼ同じ本数なんて、
都心~空港 需要をNEXから奪う気がさらさらないんだな。

3月改正点
・金町線、日中各時間帯1~2本増便→これで日中は多くて5本/1時間となる
・朝6時~8時台に佐倉始発快速高砂行き、高砂から普通上野行きを各時間帯最高2本新設→金町線高架による減便分補てん
・押上7時~10時台、16時~18時台の押上行きを各時間帯1~2本ずつ青砥へ延伸→押上~青砥間の輸送力増
・一部列車の押上線の高砂行きを青砥行きに変更→青砥~高砂間の常態化した遅延対策
・一部列車の行き先変更→具体的には913T泉岳寺行きを青砥まで延伸など他いくつか
・その他、一部の列車の時刻変更

7月改正点~成田新高速鉄道開通
3月の改正点に以下のものを加える
・新スカイライナーを上野~Bルート成田空港間に40分ヘッドで運転(上野・日暮里・一部青砥・2ビル・空港)
・シティライナーを上野~京成成田空港間に40分ヘッドで運転(上野・日暮里・青砥・船橋・成田・2ビル・空港)
・上野~Bルート成田空港間、羽田空港~Bルート成田空港間にそれぞれ40分ヘッドで特急
・三崎口~青砥間に泉岳寺からエアポート快特の列車を40分ヘッドで運転。青砥でBルート特急と接続
・押上線の高砂行きを青砥行きに全面的に変更→朝晩以外の高砂行きを青砥行きにし高砂の混雑緩和・踏切対策実施
・上野発の各駅停車、北総線普通の一部列車に微調整
・立石に快速停車

861:一般特急
09/12/12 11:05:05 GML8DdgEO
6| 2 22 42
7| 2 22 42
8| 2 22 42
9| 2 22 42
10| 2 22 42
11| 2 22 42
12| 2 22 42
13| 2 22 42
14| 2 22 42
15| 2 22 42
16| 2 22 42
17| 2 22 42
18| 2 22 42
19| 2 22 42
20|22
21| 2 42
22|22

862:名無し野電車区
09/12/12 11:20:02 ToMxvgHo0
一般特急厨しつこい

863:名無し野電車区
09/12/12 11:22:15 0HCTSX+w0
戦力の逐次投入は最悪な愚策だぞ>京成

当初の輸送量が多くガラガラでも20分ヘッドは最低限、確保すべき。
「スピードアップしても待ち時間長く不便」という評判が定着したら
後から改善しても手遅れ。現行のライナーの固定客が移行するだけ
の結果になる。

864:名無し野電車区
09/12/12 11:28:59 ToMxvgHo0
>>863
意味不明

865:名無し野電車区
09/12/12 11:29:39 +Mz6WQVC0
歴史を知らないガキが30分ヘッドを40にしたことも知らないとはw

866:名無し野電車区
09/12/12 11:40:47 jQ1EAQRl0
>>865
日本語でおk

867:名無し野電車区
09/12/12 11:46:30 K0Z+AJCoO
本線ライナーもBルートのライナーもやがては新AEに統一されるんだよね。両ルート合わせて時間あたり何本走らせるか知らんが20分間隔となると8編成で足りるのか?8編成の中の1本は予備車だろうし。
増備しないとなると20分間隔は怪しいかも。

868:名無し野電車区
09/12/12 11:47:32 0HCTSX+w0
スマソ訂正

戦力の逐次投入は最悪な愚策だぞ>京成

当初の座席提供数が多すぎとなりガラガラでも20分ヘッドは最低限、確保すべき。
「スピードアップしても待ち時間長く不便」という評判が定着したら
後から改善しても手遅れ。現行のライナーの固定客が移行するだけ
の結果になる。



869:名無し野電車区
09/12/12 11:48:22 QX6rGdPH0
>>865
お前も、30分ヘッド時代はどうだったか、を書かねばガキ扱いになる。
~~であるから、30分から40分に変更された、くらいのことは書け。

870:名無し野電車区
09/12/12 12:20:31 AO49WnGf0
40分間隔じゃ少ない、20分間隔じゃ客そんなに乗るのか?って感じで難しいところやね

871:名無し野電車区
09/12/12 13:01:22 Z2waLwVK0
羽田~アメリカの毎日4便就航キタな

872:名無し野電車区
09/12/12 13:13:39 pU/Wk4tE0
本線20分ヘッド、SL30分ヘッドだと60分サイクルになるから難しいのは歴史が証明している。
本線系統の20分サイクルをいじって30分サイクルにするのが妥当にも思えるが、京急が納得しないんだろうな。
昔と違って京急は快特10分ヘッドなのだから、30分サイクルにも耐えうると思うんだけど。

873:名無し野電車区
09/12/12 14:27:01 aux08vgp0
まぁ、やや使いづらくなりながらも京成が30分1サイクルとするのが妥当だろうね。
京急は既に10分サイクルにかなり近いものになってると思ったし。

京成にとっても、一般優等を1サイクルに2本(実質15分ヘッド)走らせることで
利便性を上げられるんだよね。反面、京成だからこそ種別や区間によっては
現行の10分間隔を15分間隔にしかねないんだが・・・ 本線の各停とかで。

>>863の言いたいことは、訂正がなくても理解できる。

874:872
09/12/12 15:49:32 pU/Wk4tE0
30分サイクルを仮定し、関連各スレからの案をつなげてパターン案を作ってみた。1サイクル当たり、

案A:
B線スカイライナー:上野-成空、本線新ライナー:上野-成空*0.5
本線特急:西馬込-成空、本線通特相当+大和田:上野-芝千、本線快速:羽空-佐倉(都営線内士運転)
B線特急相当:上野-成空、B線普通:西馬込-医大・西馬込-印牧
本線普通:上野-うすい・上野-大和田・上野-津田沼・羽空-青砥*2
(北総線・津田沼以東の本線以外は10分ヘッドに近づける。)

案B:
B線スカイライナー:上野-成空、本線新ライナー:上野-成空*0.5
本線特急:西馬込-成空・上野-芝千
B線特急:上野-空港
B線普通:羽空-医大(押上線内急行/快速・都営線内士運転)・西馬込-印牧
本線普通:羽空-青砥*3・上野-佐倉*2(・上野-津田沼*2)
(押上線・千葉線は10分ヘッド、それ以外は15分ヘッド。
普通を15分にするか7.5にするかで津田沼行きを作るか作らないかが決まる。)

都営が7.5分ヘッド(8本/H)や3.75分ヘッド(16本/H)だと厳しいので、5分ヘッド(12本/H)にならざるを得ない。
そうなると自然に青砥がサイクル切替点になるで京急は10分ヘッドで良さそう。

多分40分サイクル・20分ヘッドなのだろうが、京急車に現れたらしい「エアポート急行幕」の謎が気になるところだ。

875:名無し野電車区
09/12/12 15:54:51 i6cRIDGz0
>>853
>>利用者目線で考えれば、成田空港で出発直後だと40分待ち、はあり得ない。

その次に来るのがスカイライナーなんだから、そっちに乗ればいいじゃん(笑)


876:名無し野電車区
09/12/12 17:45:59 wDrb/M6sO
あくまでも40(20)分を固持するならスカイライナーもシティライナーも両方40分サイクルってのは無理なのかね。

上野(日暮里)発が
S00 C20 S40 C60 S20 C40
空港(2ビル)発も
S00 C20 S40 C60 S20 C40

みたいに20分おきに必ずライナーが入れば待たされてる感覚はなくなると思うんだけども。

問題は
・先発のシティライナーが後発のスカイライナーと到着時間がほとんど変わらなくなる事
・上野・空港で在線時間がかなり長くなる事(車種共通なら回せそうだけど)
・需要に対して過剰な本数になる事

か……うん、これはないな。
車も足りなくなるか…

877:名無し野電車区
09/12/12 17:46:39 ZKrmBYnjP
【鉄道/航空】新地下鉄(押上-泉岳寺)建設で、成田-羽田は59分に:国交省試算 [09/11/15]
スレリンク(bizplus板)

878:名無し野電車区
09/12/12 18:11:05 dqTrdcH80
シティライナー40分毎は不要、最多でも60分毎で十分

879:名無し野電車区
09/12/12 19:52:26 pd5vgu3g0
シティライナー邪魔すぎ。
2時間に1本で十分。

そもそも、シティライナーは京成沿線と空港、都心を結ぶ路線であり。
都心~空港のための路線じゃない。40分間隔は出しゃばりすぎ。

京成がダイヤを変えたくないから、残しただけの怠慢な姿勢を感じる。
本来なら、無料の速達特急を作ればいいものを。
せっかく、スカイライナーが本線から出るのに、沿線住民にとっては
あまりうれしくない。しかも、青砥にも止まるし...

880:名無し野電車区
09/12/12 19:54:49 p/E8ik+P0
バーカ

881:名無し野電車区
09/12/12 21:08:38 38/JprRs0
湯川の待避有効長10両分ありそう?
ホームは8両対応だけど。

882:名無し野電車区
09/12/12 21:08:56 tlKG8k6w0
本線は特急の普通車に一部指定席、みたいのがベストなんだがなあ。今の運用では無理だね。
ライナーはダイヤ上邪魔でしかないわ。全面的にBルートに移して本線のスピードアップにつとめてほしい

883:名無し野電車区
09/12/12 21:21:46 aux08vgp0
少なくともBルート経由で都心と空港間をダイレクトに結ぶ速い列車が存在する以上、
京成本線を経由してダイレクトに結ぶ遅い列車の存在価値はないな。

何年か前から現行のライナー車両を何本か残すとか、京成本線経由のライナーも
残すとか書き込みがあるけど、きちっとしたソースを見たことがないんだよね・・・

884:名無し野電車区
09/12/12 21:27:04 i6cRIDGz0
そもそも、モーニングライナー、イブニングライナーは今まで通り残るが
日中の新スカイライナーとかぶる時間帯にも京成本線に有料特急を走らせるかどうかは
まだ決まっていない


885:名無し野電車区
09/12/12 21:32:25 QX6rGdPH0
また鉄ヲタの思い込みフライング?

886:名無し野電車区
09/12/12 21:39:02 qFCN4jMU0
エア快登場時のように羽空~Bルート~成空の折り返しがBルート~上野になりそうな予感。

887:名無し野電車区
09/12/12 21:44:36 aux08vgp0
>>884
また というより、結構前からそういう書き込みがあるんだよ。
ソースがきちんと提示されないから、ヲタ特有の希望的観測としか思えない。

現状のAE車の運用方やML・ELの背景を考えると、新しいAE車を
SL限定にする理由は乏しいし、ましてやML・ELのためだけに
今のAE車を残すなんて、考えられないんだよ・・・

888:名無し野電車区
09/12/12 21:46:59 aux08vgp0
>>887のレスアンカは誤り、正しくは>>885ね。ごめん。

889:名無し野電車区
09/12/12 21:59:20 EoVABvDIO
シティライナーは決して少なくない成田駅利用者確保のため検討していると思われる

ライナー券買って乗ってくれるので利益率の高いお客様だからね

一般特急だけではJRに流れる恐れもある

890:名無し野電車区
09/12/12 22:03:56 pd5vgu3g0
そもそも、日中にシティライナーなんて走らせる意味がない。
着席が欲しいラッシュ時ならともかく、日中や休日は一般特急で十分。

シティライナー40分間隔説っていうちゃんとしたソースは一度も見たことがない。

実際、ML、EL以外京成有料特急はいらないでしょ。
一部京成経由のライナーも残す=ML,EL
のことであって、日中のライナー運転のことじゃないと思いたい...

891:名無し野電車区
09/12/12 22:08:26 pd5vgu3g0
結局、京成ダイヤは変わらず中途半端で誰も乗らない
ライナーが邪魔をし、

新高速は、鈍足一般特急が40分に1本。
新ライナーも40分に1本
旧ライナーもそのままで
日暮里から乗る客も、新ライナーがない時間は、今のスカイライナー以上に遅い
京成経由ライナーに乗る羽目になる。

一般特急も、20分間隔の京成経由特急が便利で、Bルート一般特急は使えない
ってことになり、新線建設んぼ異議が薄れることになるな。
もし、日中にシティライナーなんてのが存在したらね。

892:名無し野電車区
09/12/12 22:15:02 HXYcc4XH0
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

ピーク時を除く日中に現行車両による有料特急を運行。

893:名無し野電車区
09/12/12 22:32:03 gU1A0bg90
この記事を読んでも、主力はBルートということが明記されている。

2時間に、3:3ならどちらが主力とは言えないわけで、
4:2か5:1。で、閑散時間帯は20分間隔を多少間引くとすると、
5:1から若干減らした4:1くらいが、いろいろな話と
符合するんじゃないか。

894:名無し野電車区
09/12/12 22:33:32 wDrb/M6sO
日中のライナー残すのは上野・日暮里~成田と船橋~成田・空港二駅の需要が無視出来ないレベルで存在してるって事なんじゃない?
実際に船橋停車で京成の予想を大幅に上回るくらいに好調になったみたいだし。

920円も追加してまで乗ってくれる極上のお客様を切る訳にもいかないでしょ。
上で書いといてなんだけど、現行通りの40分サイクルってのはない(というかAE100を相当数残さないと無理)にしてもやっぱある程度は残すんじゃないかね。

895:名無し野電車区
09/12/12 22:33:51 AEwg+Dg/0
>>891
それが本当だとしたら、京成の商売下手も救いようがないな。

896:名無し野電車区
09/12/12 22:41:16 +Mz6WQVC0
NEXの船橋停車もガセみたいだったしね。

897:名無し野電車区
09/12/12 22:42:27 NtRNTzVh0
CLは60分間隔で十分では。停車駅はML・EL+船橋・勝田台。

新SLと新高速一般特急は最初ガラガラでもいいから、それぞれ
20分間隔運行してほしいな。
日暮里から毎時6本新高速経由空港行が発車すればインパクトある。
一般特急は東松戸・新鎌ケ谷乗り換えで松戸・柏・船橋北部・
遠くは埼玉から集客できる。
とにかく40分間隔は頼むからやめてくれ。誰も乗ってくれないよ。

898:名無し野電車区
09/12/12 22:54:33 wDrb/M6sO
実際にはスカイライナー30分・シティライナー60分サイクルってあたりが落としどころなんかねえ。
本線にあまり関係のなくなるスカイライナーなら20分縛りに捕らわれなくても良さそうだし。
上野~高砂で一般車が影響受けそうだけど。

一般優等はどうなるやら。本線一般特急もあまり減らせないだろうし、新高速分を増やすにも線路容量もそんなにないし。
一般優等の一部を東成田に流すってのも分かってる人にはアリっちゃアリなんだがあまりいい方法ではないしなぁ…

899:名無し野電車区
09/12/12 22:56:15 i6cRIDGz0
特急料金不要の「快特」じゃないと客はつかないよ
日暮里からならともかく、わざわざ千葉県から特急料金払うかよ

「しょぼいロマンスカー」になって、空気を運ぶのがオチ


900:名無し野電車区
09/12/12 23:00:34 wDrb/M6sO
>>899
それが試しに停めたら船橋から結構乗ってくれちゃって困っちゃったどうしよう。となってるんでしょ。

901:名無し野電車区
09/12/12 23:05:39 MfUqdpek0
>>899-900
船橋→成田空港の客だけじゃなく、
船橋→日暮里/上野や、上野/日暮里→船橋の利用客も
意外とまとまった数いるんだよね。

902:名無し野電車区
09/12/12 23:10:37 pd5vgu3g0
バンコクでも来年空港連絡鉄道が完成する。
最高時速は160km 28.6 km 所要15分 15分間隔

クアラのKLIA Ekspres
最高時速は160km 57kmを28分で結ぶ
15~20分間隔

世界一の大都市で40分間隔じゃな。
せっかく、国策で作ったんだから、しっかり最大限に利用しないと...

903:名無し野電車区
09/12/12 23:10:53 djvysW0X0
>>900
あまり乗ってないだろ。

904:名無し野電車区
09/12/12 23:13:24 7buj0gCN0
本線ライナー要らない。特急の佐倉~成田を通過に戻せばよい。

本線特急も今より空くだろうし、船橋からでも座れたりして。

905:名無し野電車区
09/12/12 23:19:13 pd5vgu3g0
>>897
東松戸は止めるべきだな。一般特急はそもそも遅いんだし。単線だし...
最速達列車が20分間隔で運行されることで、NEXからシェアを奪える。

スカイライナー:最速達。最優先。空港輸送主力。ほぼ終日20分間隔。
Bルート一般特急:青砥と高砂(羽田空港や都心浅草線客)・東松戸(常磐線沿線・西船や武蔵野沿線客)・新鎌ヶ谷(東葛地域・船橋)~北総沿線の客取り込み。

シティライナー:京成沿線の朝夕のラッシュ時着席通勤客。
京成一般特急:船橋~成田間の空港利用者向け。

成田エクスプレス:遠方~都心西部からの直通客・千葉駅利用者
JRエアポート成田:稲毛~千葉~総武本線沿線客

こうやって、すみわけができないものか。

906:名無し野電車区
09/12/12 23:19:36 MfUqdpek0
>>902
今は国策で羽田ハブ化されようとしてるがな

907:名無し野電車区
09/12/12 23:23:35 aux08vgp0
仮に>>897の提案する停車駅で昼間走らせても、空港とは何の関係もない
佐倉・成田から都心方面への利用客にとっては、特急料金として別途払うほどの
価値があると判断されるかどうかは微妙になるんじゃない? 停車駅が多すぎるし。

一方で船橋から日暮里・上野までSLに乗ろうとする場合、一般優等列車の本数が
事実上20分に1本というようなダイヤだから、所要時間を考えてSLに乗らざるを得ない
という事例もそれなりにあるのではなかろうか?

908:は ◆UQYKeFInIJKA
09/12/12 23:25:52 Ch+I9DRt0 BE:121046764-2BP(1003)
つーか、あれだ、新SLが40分ごとになるなら名鉄形式の130km/h有料特急を走らせたらいいんじゃないか

909:名無し野電車区
09/12/12 23:30:50 pd5vgu3g0
シティライナーを青砥に止めて、客を拾うっていう発想もばかげてる。
青砥だったら、Bルート経由の一般特急で行くほうが近いから誰も乗らない。

浅草線~青砥~シティライナー~空港 っていうプランもおかしい。
なぜBルートを有効に利用しようとしないのか?

船橋以西はすべて、Bルートで空港へ行かせるようにしないと。新線建設の意味がない。
船橋でさえ、京成経由かBルート経由で空港へ行くかは半々だろう。
(今までの京成船橋駅利用者は武蔵野線西船乗換え客や東武沿線の客もいる。)

シティライナー作っても、京成船橋駅からシティライナーで空港へ行く客がどれほどいるものか。
(Bルート経由ができたら、東武沿線客は新鎌ヶ谷乗換え。武蔵野沿線客は東松戸乗換えで行く。)
単純に、船橋駅周辺の住民しか、船橋発京成経由で空港というルートを使わないだろう。
市川市民も、高砂乗換えか東松戸乗換えのBルートで行くだろうし。

いまだに、京成は京成本線を都心~空港輸送の主流として念頭に置いてるのだろうか?
Bルートができた時点で、京成本線の空港輸送としての役割は、主に、津田沼以東(+京成千葉線客)客が主流だろう。

910:名無し野電車区
09/12/12 23:36:15 aux08vgp0
>>909
多分、ヲタの希望的観測が一人歩きしてるだけだと思うよ・・・

シティライナーにまつわるソースがないし、シティライナーをそれなりの本数
走らせるとすると現行のAE車を廃車できないから(できても1~2編成?)

911:名無し野電車区
09/12/12 23:44:09 MfUqdpek0
新高速開業後の本線ライナーは頻繁に記事や関係者の言及があるけど。
シティライナーという名称は誰かが商標登録から逆引きした推測だったはず。

URLリンク(www.asahi.com)
> 現在の京成本線を走るスカイライナーの存廃については、「朝夕に走る『モーニングライナー』『イブニングライナー』は、存続の方向で検討中。
>昼間のスカイライナーも一部残るかもしれない」(同社運転計画課)という。

URLリンク(www.nikkan.co.jp)
> 京成電鉄は2010年度の成田新高速鉄道開業後も、京成本線での有料特急、スカイライナーの運行を日中に限り継続する。

で、スカイライナーの船橋乗降客は、ここで妄想してるヲタが考えてる以上に存在するよ。
空港までの特急料金500円は、JRのグリーン車よりも安いし。

912:名無し野電車区
09/12/12 23:46:21 KYq9gapA0
>>908
AE100と3400のニコイチ車ですね、乗りたいです

913:名無し野電車区
09/12/12 23:47:12 wDrb/M6sO
とりあえずのCL停車駅はML/EL+船橋あたりでいいんじゃないかな。
勝田台は動向見てからでも遅くはないだろうし、端末やら人員増やさずに済むんだし。

>>907
ライナー券500~400円くらいなら、佐倉あたりから上ってく人も日暮里なり青砥まで乗るかもよ。
確実に座れるっていう大きな利点があるしね。

京成からしても本来なら船橋下車してたような人にライナー使って貰った上に日暮里や押上まで乗って貰えるなら、CLは青砥で始発の快速なり急行なりに接続で着席確率上げてやるって方法もある。

>>909
現状、青砥から空港なり成田なり行くのに確実に座れる列車がない訳で。
着席需要って結構な数あるでしょ。

所要もBルート一般優等より多少は早いわけだし、青砥停車に意味がないって事はないと思う。

914:名無し野電車区
09/12/12 23:50:51 wDrb/M6sO
>>910

>>892

915:名無し野電車区
09/12/12 23:51:36 pd5vgu3g0
>>910
wikipediaの本線経由ライナーの日中運転について書かれた部分のソースを見ても、
どこにもシティライナーの言及がないからね。
昼間の時間帯でも運行するかもしれないというあいまいなソースしかない。

Bルートが完成したら、それで京成本線の対成田空港需要は
船橋以東、主に津田沼以東の客に限られる。

都心からの客は対空港ではBルートが圧倒的になる。

そうなるべきだし、Bルート一般特急の40分間隔運転っていうソースもないからね。

Bルートを空港輸送の主流にしたダイヤにしない時点で、京成は商売が下手ってことになる。

葛飾区の住民も市川市民も、船橋市民の半数近くの住民も、空港へ行くのに、今までの京成経由から
Bルート経由に切り替えるのは間違いない。
シティライナーで都心へ行くのも、たかが二駅(八幡・高砂)通過だけであまり時間が変わらないものに、
わざわざ金払って乗らないし。

船橋から空港へ行くのに、勝田台や八千代台、佐倉、成田に止まる遅いシティライナーを金払ってまで乗るのもばかげてるし。
(今までの日中ライナーように成田まで無停車だと、船橋駅利用者限定ライナーになるからまずありえない。)

本来ならライナー撤退による対都心強化で、特急の増発やスピードアップを京成沿線住民も期待しるはず。

916:名無し野電車区
09/12/12 23:52:46 MfUqdpek0
>>915
>>911

917:名無し野電車区
09/12/12 23:55:10 B6xoARCk0
自分は佐倉から都内まで通ってる学生だけど、
日中も佐倉に停まるライナーがあったら喜んで使うけどな。
特急の成田~佐倉間各停化で滅多に座れなくなったし、
空港利用客はそこら中にスーツケースを散乱させる等々マナーが悪いし。

918:名無し野電車区
09/12/12 23:57:30 aux08vgp0
>>911の記事を読んだけど、ソースとしては弱いな。
文面から確定事項と判断するのは、さすがに早計。

919:名無し野電車区
09/12/12 23:58:28 2KngC0mz0
俺東中山民だけど、Bルートできたところで使わないな
これまでどおり本線経由だわw

920:名無し野電車区
09/12/13 00:00:06 6MoF0kmt0
>>918
ネット記事になってない日経の記事とか、
雑誌記事とかいろいろあるよ。
>>918が情報弱者なだけ。

921:名無し野電車区
09/12/13 00:01:17 l4fElbjh0
いまどき本線ライナー完全否定とか吹いたw
頭の中5年くらいズレてるぞw

922:名無し野電車区
09/12/13 00:06:32 lsB98+RdO
>>918
そのソースで弱かったら何を信じたらいいんだよwwww
かなり固いだろこれはww

923:名無し野電車区
09/12/13 00:06:58 LINfB0a/0
逆に例え日経とはいえ、企業内で詰めてる段階の話をそんなに
正確に伝えられるものか? と思うんだよな。
雑誌に載ったからそれが正しいとか、それこそ自分の判断力がないのに
気付かないで新聞社の手の中で踊らされるだけじゃね?

924:名無し野電車区
09/12/13 00:07:00 uMtUeZsg0
Bル-ト一般特急が40分間隔だから使い勝手が悪いんだよ。
それじゃ、20分間隔の京成特急のが便利に決まってる。

結局、Bルートって存在価値が低いってことだな。
成田新高速線って、40分に1本程度のスカイライナーを走らせるために作ったに過ぎない
のか?おまけに、空港第一ビル~日暮里間は41分かかるし。
成田エクスプレスの東京~空港第一ビル51分とそう変わらない。
つまり、成田エクスプレスの利用客はほとんど流れないな。これじゃあ。
だから、バイパス線建設なんだろうけど...

今のスカイライナー利用客も、かなり本線のシティライナーを使い続けるわけか?
Bルートスカイライナーの存在価値がますます下がる...

925:は ◆UQYKeFInIJKA
09/12/13 00:08:33 6I+zEM1N0 BE:30262223-2BP(1003)
>>912
AE車と3400のチャンポンや、AE100と3700のチャンポンならあり得るが、
AE100と3400のチャンポンはいくら何でも無いだろ
>>915
Wikipediaは2ちゃんと違って基本的に公式発表したことしか載せちゃいけないんだよ
載せたら載せたで自治厨が湧く

926:名無し野電車区
09/12/13 00:12:16 LINfB0a/0
>>924
京成としても、NEXから客を奪おうとはそんなに思ってないんじゃない?
あっちは新幹線接続とか、中央線接続とか、ニーズが微妙に違うし。
そいや上野のびゅうプラザで成田空港への切符を買おうとしてた外人さん、
スカイライナーを案内されてたなぁ。

927:名無し野電車区
09/12/13 00:13:08 /VA70W9s0
>>925
普通鋼+普通鋼の方がいいでしょ、そんだけ

まあ臼井民の俺はライナー関係ないけどさ……佐倉より臼井の方が、は屁理屈か

928:名無し野電車区
09/12/13 00:17:35 81LcBBn40
>>926
そりゃあ、「東京駅まで行ってN’EXをどうぞ」じゃ、鬼だ。
JR社員、GJでしょ。
そういうマニュアルが出来ているのかもね。

929:名無し野電車区
09/12/13 00:22:38 rq+pY8JO0
>>926
「エアポート常磐」がまだあったらそれ案内したんだろうなあ

930:名無し野電車区
09/12/13 00:30:18 MDoklwOE0
エアポート常磐って、成田でスイッチバックするアレかw

931:名無し野電車区
09/12/13 00:35:01 Yy6h/TKK0
日経なんて、憶測記事のオンパレードだぞ。

932:は ◆UQYKeFInIJKA
09/12/13 00:58:19 6I+zEM1N0 BE:363139698-2BP(1003)
>>927
システム的に無茶ゲーってはなし。
AE100を一部廃車にして改造ってのはありと言えばありだけど。

933:名無し野電車区
09/12/13 01:28:14 ZXcGP5j/0
シティーライナーだけど、「鉄道による輸送」って分類で商標が登録されてるだけ。
URLリンク(www1.ipdl.inpit.go.jp)
現状から推測して可能性が高いのは新高速開業後に走る本線ライナーの名称だけど、
使うかどうかはわからないし、あくまでも予想に過ぎないよ。

ところで、同じ商標の検索結果でKEiSEIというのが登録されてたんだが
こんなロゴ見たことないぞ。K'SEIやめるのか?

934:名無し野電車区
09/12/13 01:40:54 jDcoJJZg0
他で使われないように、取り敢えず取っておいたんじゃない?
洗剤メーカーのライオンが、
「LION」をひっくり返した「NO17」を商標しているように

935:名無し野電車区
09/12/13 01:42:51 3RL9TBaY0
まさかの開運号復活で参詣ライナーですね、わかります。

936:名無し野電車区
09/12/13 01:55:02 EzDiu1MpP
わかりません><

937:名無し野電車区
09/12/13 02:15:28 tWSNp7EeO
日経となると信頼度は抜群だからな

938:名無し野電車区
09/12/13 04:28:26 ab8qcRIe0
「ニュー(ネオ/ヌーボー/ノイエ)スカイライナー」とか名づけそうで怖い

939:名無し野電車区
09/12/13 04:33:29 12nPB/w90
>>741
スマソ
あの1本以外は静止画に撮ろうとして華麗に散ったんだ

940:名無し野電車区
09/12/13 06:40:53 AXPB8ihlO
話反れてスマンが、本線と新高速関連で本線特急を日中快速化、普通は全て津田沼折返しになるんじゃない?

《新高速》
・ライナー40分間隔
・特急(上野ー成田空港)20分間隔
・普通(羽田空港ー印旛日本医大)20分間隔


《本線》
・ライナー40分間隔
・快速(羽田空港ー成田空港)20分間隔
・快速(西馬込ーうすい)20分間隔
・普通(上野ー津田沼)10分間隔

ラッシュ時
・ほぼ現状通りで、朝の下り特急と夕方以降の上り特急は快速化、
・北総普通を一部上野発着(金町線分離による本数確保)


妄想でスマン

941:名無し野電車区
09/12/13 07:36:16 N4HXGZzD0
都営・京急の駅でもCLの特急券を買えるようにしないと、青砥停車の意味がない。

942:名無し野電車区
09/12/13 08:23:46 t5MagCoS0
市川、船橋市民がBルートにシフトするとか実しやかに書いてる香具師がいるけど、具体的にどの辺の地域のこと言ってるの?
両市内の京成及び総武線沿線のユーザーがBルートにシフトする何てことは常識で考えてあり得無い。高砂乗り換えなんて論外。
新京成、野田線沿線のユーザーなら新鎌ヶ谷乗り換えは考えられるが、京葉線、東西線のユーザーが不便な武蔵野線なんか使って、東松戸なんていう知名度の低い駅で乗り換えなんて考えにくい。
つまり、市川、船橋市民は京成本線を使うのが圧倒的ってことだ。

943:名無し野電車区
09/12/13 08:42:52 uMtUeZsg0
>>942
市川だったら、高砂乗り換えじゃないか?
特急で二駅程度だし...


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch