【だべ】常磐線水戸~岩沼間Part11【だっぺ】at RAIL【だべ】常磐線水戸~岩沼間Part11【だっぺ】 - 暇つぶし2ch301:名無し野電車区 09/10/13 21:22:11 91SZVGX90>>287 東北常磐のC62はS40年代までいた割に未だ謎が多いですからな (本線の蒸機共々全般的に資料が少なく模型を弄るにも疲れる) >>294 電化前→旅客は勿論貨物輸送上も重要なので大部分を水戸局で一括 電化後→長距離昼行列車と貨物は多くが本線へ、結果地域輸送に転向 という側面もあるかと あと本線における東京:仙台の境界は本線の電化、JR化後も2001年までは 実態が何であれ白河だったので注意(電化前は白河機関区も存在) 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch