通勤ラッシュ・満員電車総合スレ 2号車at RAIL
通勤ラッシュ・満員電車総合スレ 2号車 - 暇つぶし2ch966:名無し野電車区
10/05/11 23:33:16 O9GpuZzeQ
あと肘を広げて新聞や本を読む奴。
お前の肘が俺の脇の下を突っ突いているんだよ。

967:名無し野電車区
10/05/12 00:08:19 kBLcachb0
>>966
すみません。
間違えてお前さんのワキの下を突っついてしまいました。
女子のおっぱいを突っつくつもりがちょっとした手違いがあったようです。

968:名無し野電車区
10/05/12 00:23:38 SdVg5DpRQ
>>967
いや、マジ話w
俺ホントに脇の下突かれると参るんよw
でも立ちたくないし…

969:名無し野電車区
10/05/13 09:12:30 T1ENgjOt0
>>965
●座っている側から見れば肘掛けに先に肘を掛けているんだぞ。
ケツをくっつけるな。
●立っている側からみれば座れてるくせに肘をかけるな。
こっちは、立っている上、満員で押されているんだぞ。
とっとと肘を引っ込めろ。
・・・・・・っというまるで違う考え方だと思うよ。

970:名無し野電車区
10/05/13 11:04:20 Dv/umNJ/0
>>969
まぁラッシュは仕方ない、っていうかそん時に座ってても迷惑だから肘掛けには置かないことが多いな。
だけど、昼間の空いた時間にそれをやられるとうざいわ。
早く仕切り板が主流にならないかなぁ。座ってる人、立ってる人どっちも損しないよね。


そういえばJR西の321は肘掛け自体が最初から無いなw
代わりに妙なカーブを描く仕切り棒になってるが、jkとかがもたれ掛かってくると(ry

971:名無し野電車区
10/05/17 14:35:48 b4K2XjNAQ
>>970
あの321はもたれかかってきたら
ケツがもろに手に当たる

972:名無し野電車区
10/05/21 22:09:45 MjcozqhD0
隣で新聞を広げたおっさんの手が目の前に来た時に、
思わず払いのけてしまったことがあります。

973:名無し野電車区
10/05/22 07:44:19 DTjwfVOR0
>>972
そういうのは、新聞を覗き込んだら引っ込めるよ

974:名無し野電車区
10/05/22 17:13:44 boyYbFZR0
一緒に読まないか?って誘ってくれてるんだよ

975:名無し野電車区
10/05/22 18:47:58 J7wcujkCQ
最近の電車は、シートにケツ型がついているから座席のトラブルは減った気がする。
新聞は、たまに大きく広げて読む奴がいるよね。
日経とか他の一般紙も、日刊ゲンダイサイズのモーニングダイジェスト版を出せばいい。
私の履歴書とかは省略して「ご自宅でどうぞ」。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch