[E5系320km/hへ]東北新幹線スレ49[準備中]at RAIL
[E5系320km/hへ]東北新幹線スレ49[準備中] - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
09/09/26 23:45:52 JuA/lREB0
~今後の新規開業・高速化の予定~

2010年12月 東北新幹線八戸~新青森開業
2010年度末(2011年春) E5系投入開始、E5系はやての300km/h運転開始
2012年度末(2013年春) E5系はやての320km/h運転及びE5系はやて+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやて+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野~金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森~新函館開業

~今後の車両置き換えの予定~

2009年夏までにE3系2000番台84両(7両×12編成)を山形新幹線に投入
→400系を全て置き換え
→E3系1000番台3編成は残留

2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
→200系は全廃
→東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
→E2系・E4系は上越新幹線へ転用

2012年度末から2013年度末にかけて、E6系(秋田新幹線直通用)を投入
→2013年度末までに、こまちはE6系で統一

3:名無し野電車区
09/09/26 23:50:04 JuA/lREB0
関連スレ
【JR東日本】新幹線【JR東海・西日本・九州】
スレリンク(train板)
【新潟】上越新幹線part27【東京】
スレリンク(rail板)
北陸新幹線 総合スレッド Part5
スレリンク(rail板)
【金沢】北陸新幹線 Part46【東京】
スレリンク(rail板)
【400系】秋田新幹線・山形新幹線32【残り1編成】
スレリンク(rail板)
【400系】山形新幹線つばさ運用報告スレ L2【E3系】
スレリンク(rail板)
【東京~札幌】北海道新幹線112【4時間以内】
スレリンク(rail板)
【0系】新幹線車両について語るスレ【E5系】
スレリンク(rail板)
( ・○・)新幹線200系応援スレッドK9(・○・ )
スレリンク(rail板)
最高速度320km/hの魅惑 E5系第2編成
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part30◇◆◇
スレリンク(rail板)
【東京札幌3h】2025年リニア並み400km/h新幹線3
スレリンク(rail板)

4:名無し野電車区
09/09/27 00:01:46 JuA/lREB0
■新青森 
     ≡   ←工事中
      ≡   (仮称七戸駅の正式名称問題で周辺自治体紛糾中)
      ■八戸
      ┃
  単線 ┃←最高時速260キロで路盤慣らし中
   ↓  ┃
■──■盛岡
秋 ↑  ┃
田 時  ┃
   速  ┃←最高時速275キロ
    1  ┃
新  3  ┃
庄  0  ■仙台
■ キ  ┃
│ ロ  ┃←最高時速275キロ
│ ↓  ┃
■──■福島←名物「福島ダッシュ」
山 ↑  ┃
形  牛  ┃
   牛  ┃←最高時速275キロ
   詰  ┃
   め  ■宇都宮
      ┃    ←最高時速240キロ
      ■大宮
      ┃ ←さいたまプロ市民のせいで『最高時速110キロ』(湘南新宿ラインより遅い)
      ┃  (しかも併走する埼京線電車の方がうるさいというオチ)
      ■東京

5:名無し野電車区
09/09/27 00:03:15 JuA/lREB0
福島祭り(通常時)
                         ←  Maxやまびこ  つばさ  東京行き             至 山形
                        ___曰曰曰曰曰曰曰曰■■■■■■■____________/
                      /┌─────────┐\
                    /  │14番線    λ... λ.. 从从从..λ.λ..      |.  \
                  /    │13番線  ドドドドドドドド…      ♀? ← 14番線の電車の行先が分からない福島人
                /      └─────────┘     \
至 東京        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  はやて 八戸行き  こまち 秋田行き →  ̄ ̄\     下り線 → 
_______/____≡≡≡≡≡□□□□□□□□□□■■■■■■ ______\______
    /  \                     ゴォーーーーーーーッッッッ                \    至 仙台
__/___\____________________________________\___
             \                                              / 
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌─────────┐      / 
                  \    │12番線       orz. ←  東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた福島人  /
                      \└─────────┘  /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

6:名無し野電車区
09/09/27 00:03:56 JuA/lREB0
福島祭り(異常時)
                        _________________________■■■■■■■
                    /┌─────────┐\     相方Maxが来なくて
.ダイヤ乱れで         /  │14番線 从 从 从 从.  ↓ 仙台行がどれか│  \    信号待ちしてる上りつばさ
14番線に入れずに    /    │13番線 イライラ イライラ  ♀?  不安になる福島人  \
.信号待ちをしている. /      └─────────┘     曰  超チンタラ入ってくる
下りMaxやまつば / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   曰       上りMax
■■_____/______上りMaxの入線待ちで発車できないやまびこ_______曰曰曰____
    / \                                                 ガタガタ 曰
__/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■___________ 曰曰_
             \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま     / ガタガタ
至 東京        \_____________________________ /        至 仙台
                \      ┌─────────┐      /
                  \    │12番線     orz. ←  東京に行くのに   |     /
                    \  │11番線          ホームを間違えた福島人  /
                      \└─────────┘  /
                         ̄ ̄□□□□□□□□□□■■■■■■ ̄  ̄ ̄
                    車両故障で5km/hまでしか出せず緊急退避するはやこま

7:名無し野電車区
09/09/27 00:04:38 JuA/lREB0
プレスリリース
・E5系の話題
 新型高速新幹線車両(E5系)のデザインについて
 URLリンク(www.jreast.co.jp)
 東北新幹線八戸~新青森間の開業時期について
 URLリンク(www.jreast.co.jp)
 新型「はやて」(E5系)に国内初のファーストクラス「スーパーグリーン車(仮称)」を導入!
 URLリンク(www.jreast.co.jp)

・直近の話題
 Suicaをご利用いただけるエリアが広がります。
 URLリンク(www.jreast.co.jp)
 2009年3月ダイヤ改正について
 URLリンク(www.jreast.co.jp)

運行情報
URLリンク(traininfo.jreast.co.jp)
サイバーステーション(空席情報・個別運転状況)
URLリンク(www.jr.cyberstation.ne.jp)
JR仙台駅の新幹線の発車時刻表を映すライブカメラ
URLリンク(www.e-tohoku.jp)

8:名無し野電車区
09/09/27 00:05:01 /MoBib/HO
東京~福島間のみの利用者は単独つばさに乗らないで下さい。
後続のやまびこに乗って下さい。
迷惑です。

9:名無し野電車区
09/09/27 00:23:03 HnRQbrNP0
青森延伸で東北新幹線刷新 新型E5系に統一、2階建て「MAX」姿消す
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> JR東日本は、来年12月の東北新幹線の新青森までの開業後、
> 在来線直通を除く同新幹線の全車両を新型車両E5系で統一する。
(中略)
> JR東では、こうした運用について「いろんな車両がある東北新幹線では統一する方向。
> 『東北』と『それ以外』という形にしたい」(同社幹部)と、社内で議論が始まった。
> 23年春以降、200系が廃止になるほか、E4系やE2系は上越新幹線で
> 運用する方向で検討しているという。

>>4
仮称七戸駅は七戸十和田駅で正式決定
URLリンク(www.jreast.co.jp)

10:名無し野電車区
09/09/27 00:38:48 aZoGEJO00
 26日の「土曜ワイド劇場」見たけど、
新青森開通後、「かもしか」「つがる」はどうなっちゃうんやろうかのう。

11:名無し野電車区
09/09/27 00:42:58 BEy+Q65r0
>>10
生き残ってほしいねぇ。
あと東京~新青森の名称は「はつかり」きぼんぬ。

12:名無し野電車区
09/09/27 00:45:08 /kzT7Nwe0
福島祭り非常に分かりやすい。

つばさは大宮で上越の併合分離でどうだ?
東京発着枠限界きてるしな・・・

320km/hのE5が元気良く走ってほしい。

13:名無し野電車区
09/09/27 03:32:34 ASSm+bii0
新青森駅

正面口(東口)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
全景
URLリンク(upload.wikimedia.org)
新幹線ホーム(3F)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

14:名無し野電車区
09/09/27 06:26:21 nVsaX55h0
>>9
いい加減産経新聞やめてJRのプレスリリースがでるのを待てばいい。
この記事は本当につばさ(E3)の運用について理解して書いてあるのか疑わしい。
MAXは東北から消えるにしても代わりにすぐE5は
E5の生産体制からまず無理だし→E2が使われるし、
200系は単に東北の運用を終了(廃止)するだけで、
上越の200系の運用は残る→廃車ではないだろう。
また、なすのの運用についても全然書いてないし、
59編成の根拠や意味も説明していない。
上越新幹線の話題をいきなり出すより、まず東北の個別の運用の変化
について検討すべきだろう。

15:名無し野電車区
09/09/27 06:51:23 zJWQWRQ50
>>12
>つばさは大宮で上越の併合分離でどうだ?

つばさが福島まで無停車で行けるし、宇都宮以北で275km/h運転できるんで、同意。
ただ、併結相手は今のMaxでもいいと思うが・・・。


16:名無し野電車区
09/09/27 09:11:05 GHzQxVmJ0
盛岡から蝦夷は260なんだろw

17:名無し野電車区
09/09/27 09:31:31 VDwUuVWR0
>>14
「上越の200系の運用は残る」
これは流石にないだろう。東北系統にE5系を投入すれば、車両の数が増える
ため、間接的不要になる車両(順番からまず200系)が出てくる。


18:名無し野電車区
09/09/27 10:41:17 PjRfggjW0
>>17
東北にE5系を入れることが、
なぜ上越の200系が不要になることなのか?



19:名無し野電車区
09/09/27 10:44:22 yDOVoZPCO
>>18
ヒント:200系のリニューアルは10年延命の想定

20:名無し野電車区
09/09/27 10:49:10 PjRfggjW0
>>18
だから、上越の200系が延命したのは
上越の運用計画の中での話で、
東北が高速化するのと何の関係もないだろう。
東北の200系がなくなる話だけならわかりやすいけど。

21:名無し野電車区
09/09/27 12:29:39 po3AY8mk0
一度でいいから200系を新青森まで走らせてあげたい
東北新幹線全通記念に

22:名無し野電車区
09/09/27 12:44:59 K0sd/D7x0
>>20
そもそも200系は全部新潟車
よって東北も新潟車の間合い/検査送迎運用

23:名無し野電車区
09/09/27 13:01:54 myQ8S2Bs0
>>21
さよなら運転を兼ねそうな悪寒w

24:名無し野電車区
09/09/27 13:03:45 +cmLiH3L0
>>4
>(仮称七戸駅の正式名称問題で周辺自治体紛糾中)
もう七戸十和田駅で決着したから修正が必要だな

25:名無し野電車区
09/09/27 13:08:03 +cmLiH3L0
よくよく見たら>>9で出てた
スレ汚しすまん

26:名無し野電車区
09/09/27 14:22:23 YQ3oGxlk0
なんか、意地でも上越にE5、もしくはE2すら入って欲しくない奴がいるみたいだなww
新車の導入って基本的に旧車の廃車、転属(転属先で廃車が発生)とセットだろ。
E5導入で東北は独自に車両更新します、上越はそのままです、ってアホかと。
200をE2で置き換えやMAXで統一とか何かしらの更新はされる。
59編成が本当ならば、将来東北は完全にE5に統一されて、
現在上越車の東北乗り入れなのが、東北車の上越乗り入れになるだけじゃ?

それに車両形式の統一は上越も統一されるにこしたことはないと思う。
北陸は50/60hzがあるからできないけど上越は同じ設備で問題ないんだし。

27:名無し野電車区
09/09/27 15:47:22 /kzT7Nwe0

将来的にE5E6E2E3に統一しておけば、大宮以北の東北運用が楽でしょ。
JR東はイレギュラーのことも考えているの。


28:名無し野電車区
09/09/27 15:52:03 LUuBb05p0
>>26

>なんか、意地でも上越にE5、もしくはE2すら入って欲しくない奴がいるみたいだなww

言っとくが先に喧嘩売ったのは導入派の方だからな。
ちなみに前スレでE2やんねーっつったのは俺だが、あれは粘着がウザかったから言っただけw
普通にE2も上越入ると思うよ。

240km/h運転(E2やE5入ったらさすがに275km/hくらい出すだろうが)の路線に高速走行対応の車両を入れるムダ、定員減のデメリット>車両統一のメリット なんでしょ。
中途半端に入れると今度は上越の車種が増えちゃうし。

29:名無し野電車区
09/09/27 16:49:14 AgPzHNmk0
E5は常識的に東北専用でしょ。間合いかなにかで上越に入ることまでは否定しないけど。
北陸も金沢までならE2で充分だし。

まあ、でも今後は足回りの性能を落としたE5のマイナーチェンジ版が出てくるのかな?

30:名無し野電車区
09/09/27 19:38:56 K0sd/D7x0
>>29
>北陸
峠対策や空力の問題もあるし、部品コストの問題もある。
何より金沢開業時点でN編成は全部置き換え必須なので、
起動加速度強化版E5になると思う。

31:名無し野電車区
09/09/27 21:53:31 lrXwWou00
それより前スレ埋めようよww
【また再び】東北新幹線スレ48【ポケモン新幹線】
スレリンク(rail板)

32:名無し野電車区
09/09/28 03:23:32 /nEu+yPW0
どう考えても盛岡やまびこにE5系はオーバースペックだよな。
どうせ260㌔くらいしか出さないだろうし。
その分の編成を上越にもって行ったら?

33:名無し野電車区
09/09/28 03:42:49 A1cw5y330
だから
E5E6E2E3に統一しておけば、大宮以北の東北運用が楽でしょ。
JR東はイレギュラーのことも考えているの。

青森を3時間前後で東京とつなげば、JR東圏内は飛行機に圧勝できる。

34:名無し野電車区
09/09/28 03:54:46 Ud5V73J40
>>32
今でも275km/h出してますが。
むしろ盛岡やまびこは320km/h運転すると思う。
遠近分離の観点から、仙台~大宮以南ではやてとそれ以外の所要時間差がつきすぎるとまずい。
まあE5系は加速しょぼいから仙台以北の各停区間はほとんど短縮できなさそうだが。

35:名無し野電車区
09/09/28 04:13:50 Vc8uO4/DO
新白河駅は廃止すべき

36:名無し野電車区
09/09/28 04:27:05 uBQGzA5z0
>>32
上越新幹線は地上設備(架線構造や騒音対策など)が320km/h運転未対応で
E5系でも320km/h運転は無理なので、オーバースペックなのでもったいないという話なら
上越新幹線の運用に充当するほうがよっぽどもったいない

>>34
加速はほとんど変わらんけど減速度は大きくなってるから最高速度の向上と合わせて
仙台~盛岡で1~3分程度の短縮は期待してもいいんでないかな

37:名無し野電車区
09/09/28 08:04:14 dWd3yhOBO
E5が320キロ化すればはやては東京仙台1時間半切るんだろうが東京盛岡はどのくらいなのかね?
まさか2時間は切らないだろうが

38:名無し野電車区
09/09/28 11:01:08 Pg6cnDZ90
>>36
発電所がらみの「なだめの餌」としてのスピードアップはやってもいいのかもしれん。
どっちみち2015年以降、徐々に経年が進んだ東北E2も消えていくからな。
はやてで酷使しすぎているからリニューアルはちとつらい。

>>37
いまでも2号/33号が2時間21分/23分だから15分短縮では2時間は切れんね。

39:名無し野電車区
09/09/28 11:27:48 A1cw5y330
盛岡ー青森間の地盤が安定すれば、
架線さえ変えれば時速360キロも可能

40:名無し野電車区
09/09/28 13:23:09 EEcayfc8O
てゆうか盛岡やまびこがE2じゃなきゃ現状ダイヤの
下りはやまびこがはやてを待ち合わせて
上りはやまびこがはやてから福島まで必死に逃げるダイヤが出来ないだろ
盛岡やまびこもE5にするだろ多分

41:名無し野電車区
09/09/28 14:44:59 m3nbz3ld0
新花巻ユーザーの盛れとして入れてホシス。

42:名無し野電車区
09/09/28 16:28:44 eezGlmB+0
>>12
東北系統と北陸上越系統の併合分離なんて、一方がちょっと遅れただけで広範囲に影響を及ぼすだろ

43:名無し野電車区
09/09/28 17:06:32 LC8wv1WQ0
>>37
大宮~宇都宮77.7km÷275+宇都宮~仙台216.4km÷320×60≒57.5
→大宮~仙台 63~64分?
仙台~盛岡171.1÷320×60≒32
→仙台~盛岡 38~39分?

大宮以南が今まで通りだとすれば2時間10分弱ってところだな。


44:名無し野電車区
09/09/28 17:30:57 pWnAIdc8O
統一後は分からないが、興味本位で上越でE5が見たいくらいなら、出揃うまでは初期のE2みたいに、一部の速達ときに入ることはあると思う。

45:名無し野電車区
09/09/28 18:19:00 xmFcLSNY0
那須乃「どうしてあたしのロゴ、こまちなのよ?」
小町「あたしの間合いじゃん。こんどは盛ちゃんが間合いかな?」
盛彦「アネキのクルマで今度、大宮福島ノンストップでぶっとばすぜ!」
翼「ぼくも大宮福島ノンストップだよ!」
仙彦「チキショー、俺のいない時に。性能も俺より良くなったし」
颯「仙がおれの前横切るから、320キロ出せないじゃんか」


46:名無し野電車区
09/09/28 18:28:37 zV7HYfA/0
大宮以南160km/h走行規制の規制緩和マダー?

時代は規制緩和、既得権益の排除だぜ。
住民の既得権益なんぞ知らんw

47:名無し野電車区
09/09/28 18:45:32 KHsLgShJ0
>時代は規制緩和、

いつの時代だよ。

48:名無し野電車区
09/09/28 18:53:49 rxsdsISg0
>>39
RC路盤をなめちゃいけない。
実際盛岡-八戸間で360km/h出してる。

地盤の安定って、東海道のような完全土路盤を突貫工事でやった場合に考えること。

49:名無し野電車区
09/09/28 18:59:33 WVryN+HdP
速度規制で輸送力下げて工事費かなにかの負担減らすんだっけ

50:名無し野電車区
09/09/28 19:00:58 I0yhxc6M0
第2の尼崎を起こしたいわけですね。わかります

51:名無し野電車区
09/09/28 19:06:31 fblBjSjp0
翼「320キロか、いいな。小町なんて大曲でひっくり返ってるのに」
小町「失礼ね。颯だって盛岡以北は各駅みたいなもんなのよ」
颯「でもさ、おれたちの高性能は那須乃にはもったいないな」
那須乃「あたしも各駅だけど仙彦だって各駅があるのよ」
仙彦「ひとりのときは各駅かトホホ。俺が東北の元祖なのに」
盛彦「元祖は俺。俺がメインで、君はサブ。白石蔵王なんか止まらないよ」



52:名無し野電車区
09/09/28 19:19:46 LHV8DdMY0
相変わらず痛い内容が続く

53:名無し野電車区
09/09/28 19:54:20 zV7HYfA/0
速度規制は自民による物。民主党に代ったんだから、規制緩和しる!

54:名無し野電車区
09/09/28 20:38:04 aP9BBZor0
>>53
ここまで小泉構造改革を曲解した香具師も珍しい

55:名無し野電車区
09/09/28 20:39:56 rIwOTocH0
北海道新幹線 青森市内初の着工 (09/28 18:50)

6年後の2015年度開業をめざす北海道新幹線、新青森駅から新函館駅まで149キロを40分でつなぐ。
このルートで青森市内では最初の工事となる後潟高架橋の建設が始まり、関係者が安全を祈った。

蓬田村に接する青森市四戸橋で行われた後潟高架橋の安全祈願祭には関係者80人が出席した。
鹿内市長や鉄道運輸機構東北新幹線建設局の服部局長たちが鍬入れを行ったあと、
玉串を捧げて工事の安全を祈った。

着工したのは全長1069メートルの高架橋で、北海道新幹線としては青森市内で最初の工事になる。
建設費は22億円で、2年後の2011年12月の完成を目指す。

北海道新幹線の新青森-新函館間149キロは6年後の2015年度開業をめざしていて、
いまより1時間20分短い40分で両市を結ぶ。

RABニュースレーダー
URLリンク(www.rab.co.jp)
URLリンク(www.rab.co.jp)


56:名無し野電車区
09/09/28 22:12:47 1/N91ad/0
実際は一部完成共用済みの北海道新幹線

青函トンネルです。

57:名無し野電車区
09/09/29 00:13:24 /7/SszOE0
>>48
RC路盤を敷設する前に盛土したり、山を削ったりした場所があるでしょがw
盛岡-新青森は、全て平野でそこに高架を敷いただけだったっけ?
トンネルとか掘割もあったよね? それとも見間違いか?

58:名無し野電車区
09/09/29 00:53:35 8dU8jHdRP
40年以上も前で突貫工事の技術水準で話をされても

59:名無し野電車区
09/09/29 01:20:41 75eC1AoE0
>>57
ダメだ、溜息しか出ねえ。

同じ条件でも北陸新幹線高崎-長野間は、
最初から「路盤の不安定」を理由にした速度規制なんぞしなかっただろが。

盛土も、山を削る場所も、掘割も、開業時から260km/h以上の速度を
出せるように造ってあるんだよ。
別に土晒しのまんま放っておくわけじゃあるまいし。

少しでいいから土木技術について勉強してみたら?

60:名無し野電車区
09/09/29 03:27:33 4HzZxTxB0
まぁどっちにしろ260規制がずっとあるならE5みたいなのは作らなかっただろ。
いつか規制が解除になると思うな。

61:名無し野電車区
09/09/29 06:53:56 1yNFaVPF0
会計検査院の検査が終わったら速度うp出来る・・はず

62:名無し野電車区
09/09/29 06:59:53 +AmQ2ee20
まだ会計検査院厨がいたのか。

63:名無し野電車区
09/09/29 12:18:27 CqzfkfUW0
>>59
だから、架線が対応できてないだって。

64:名無し野電車区
09/09/29 12:46:04 FJuSQrv70
>>63
ぶっちゃけ架線は張りかえれば済む話
数年に一度取替えが必要な消耗品なわけだしな

65:名無し野電車区
09/09/29 15:50:20 VsDfiv2rP
下りの新白岡→久喜で徐行してるね
引き込み線の余りに酷い分岐機直してるんならGJ

66:名無し野電車区
09/09/29 19:55:29 0RT1HGDN0
>>65
多分バラスト交換後の慣らし中だと思われ

67:名無し野電車区
09/09/29 20:09:53 75eC1AoE0
>>64
もしくは取り付け金具を変えるかが有効と東が言ってたな。

>>63
>>39もお前か?
なんだよw
土木についての文句じゃねえ上に日本語おかしいじゃねえか?w
架線は>>63とこのレスの上段の対策で対応が出来る。

確かに路盤だけよくても架線だけ対応させても列車の高速化は出来ないが、
それにしてもお前はあまりにも不勉強すぎる。

68:名無し野電車区
09/09/29 20:34:19 +PiObiTv0
盛岡以北のシンプルカテナリは張力上げるだけでもじゅーぶん・・・
鉄心入り架線つえー

69:名無し野電車区
09/09/29 22:06:28 8dU8jHdRP
列車の速度が架線の波に追いつくと最悪なんだっけか
ブラケットもパイプをきれいに曲げたものが最近交換されつつあるのか目に付くね

70:名無し野電車区
09/09/29 22:17:24 CqzfkfUW0
最小曲線半径4000メートルなのにカント量175ミリから200ミリなので
時速320キロ走行でも盛岡大宮間300キロ走行時の左右定常加速度が低減できている。
しかし、1時間に片道3本の見込みに建設コスト低減がかかるのは当然であろう

71:名無し野電車区
09/09/29 22:26:21 L2ZXZj5CO
E5系が320キロ運転すれば、東京・郡山間の最短所要時間はどれくらいになりますか?
現時点で最短79分くらいだけど。

72:名無し野電車区
09/09/29 22:42:04 9h3/n+EK0
E5ってなんで加速度がしょぼいの?

73:名無し野電車区
09/09/29 23:21:38 VcFC57vR0
>>71
320km/h運転するといっても、その区間だと宇都宮~郡山しかしないわけだが・・・。
まあ、盛岡やまびこであれば2~3分くらいしか縮まらないだろうな

74:名無し野電車区
09/09/29 23:23:47 ATzkYq1S0
>>63-64

整備新幹線の架線は360km/h運転にも平気で対応可能ですよ?
実際走らせてみましたから。


75:名無し野電車区
09/09/29 23:28:24 Nsi+RM8d0
>>71

こんくらいかな?

東京 発 6:04(00) 
上野 発 6:09(30)
大宮 発 6:29(00)
宇都 発 6:50(30)
郡山 着 7:15(30)

76:名無し野電車区
09/09/30 00:44:08 qeHErTJi0
>>74
そのままでは必要な性能を満たせないのでトロリ線を交換・調整しているわけだが
URLリンク(www.jreast.co.jp)
URLリンク(www.jreast.co.jp)

77:名無し野電車区
09/09/30 01:15:25 zydMEB3T0
>>76
盛岡以南とごっちゃにしてないか?

78:名無し野電車区
09/09/30 02:48:04 t/ApCXu30
これで来年の頭あたりにやっぱ300㌔運転ナシですよプーとか言ったら面白いんだが。

79:名無し野電車区
09/09/30 12:13:41 YZNtSCoc0
BOMBARDIER 中国で80編成受注。
URLリンク(www.bombardier.com)

ZEFIRO 380 だってよ。
ZEFIROは設計速度200~350km/hでシリーズ化を
予定しているらしい。
これでSiemens Velaro,ALSTOM AGV,と海外勢は出揃ったな。

URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)

ついに、鉄道車両でフルフラットが来たか・・・。


80:名無し野電車区
09/09/30 13:12:59 Bb1F1OKL0
>>4を見ると、東京~大宮間はミニ新幹線どころか一般車両にしろよと思う。
その間の特急料金はなしでさ。

あとつばさのぎゅうぎゅう詰め&福島ダッシュは山形発ではあまりない。
この前初めて上りのつばさ(山形発)に乗ったときがそうだったし。

81:名無し野電車区
09/09/30 13:30:41 Nu2Z4lVxO
↑初めて乗った奴が言うなよw

82:名無し野電車区
09/09/30 15:27:50 oyW7jyze0
>>80
乗り換え無しが乗客需要を増えているのでは?
山形を標準軌にした意味ねーし、ダイヤスジの勉強不足。

83:名無し野電車区
09/09/30 17:42:41 Jt00Jk8H0
福島の停車が短いものならダッシュすらできないぞ。

>>81
アンカ打てないのかな? 携帯だからかな?かな?

84:名無し野電車区
09/09/30 17:50:20 PZn6al1+0
すごい素人意見なんだけど、
架線は下に引けばいいと思うよ。
どうせ誰も立ち入らないんだから

85:名無し野電車区
09/09/30 18:07:24 ljZUDaKJ0
>>83
>かな?かな?

キモw

86:名無し野電車区 
09/09/30 18:46:57 tsK+vtaM0
東海道新幹線のE席は、天候がよければ富士山が見れるが
東北新幹線のE席は何が見所
一度それに乗ったことあるんだけど
夜だったんで景色が見えなかった

87:名無し野電車区
09/09/30 19:41:19 woqzXlLgO
>>86
富士山ほど特別じゃないんだけど、全体的にE席側の西側に山があるので季節ごとの変化が楽しい。
市街地中心部も福島と盛岡以外の主なとこはだいたい西側だし。

逆にA席側で面白そうなのは利府の車両墓地とかかな。

88:名無し野電車区
09/09/30 20:49:06 v3+dqrhLO
大宮以南は騒音規制が無ければどのくらいまでスピードを上げられるんだ?

89:名無し野電車区
09/09/30 20:53:37 4cMjeLJA0
>>86
東北新幹線でも天候がよければE席から富士山が見えるし浅間山も見える

90:名無し野電車区
09/09/30 21:16:01 +k6L/OQYO
>>84
もっと勉強すればいいと思うよ。


91:名無し野電車区
09/09/30 22:08:40 06W1yiJQ0
>>87
突っ込んで欲しいのか?>利府

それはそうと、鉄男的にはすれ違う車両が見えるほうを選ぶな。
下りだったらA席、上りだったらE席。

92:名無し野電車区
09/09/30 22:09:20 G7io44MI0
つばさの連結相手は今度は
東京ー福島間を走る、なすのがいいだろう。
なすのは速達に昇格。


93:名無し野電車区
09/09/30 22:17:50 3gPdRVTE0
















久々のスゲー釣りだ

94:名無し野電車区
09/09/30 22:21:16 woqzXlLgO
>>91
すれ違う車両ははやすぎて全然見れないだろ。
車窓が見やすい方が重要だよやっぱり。

95:名無し野電車区
09/09/30 22:44:10 SWQ/q2xx0
>>90
感じ、悪るっ!

96:名無し野電車区
09/09/30 22:47:17 PZn6al1+0
>>90
その通りですね
でも下にしいとけば高速化しやすいと思ったんだよね

97:名無し野電車区
09/09/30 23:09:20 FivZ0VjaO
ろくに落とし物もできないな。
iPodとか落とした瞬間に即死のお知らせ。

98:名無し野電車区
09/10/01 00:05:11 C03lq1Zm0
>>83
レナ乙


99:名無し野電車区
09/10/01 00:19:34 L/IwzOSK0
いま束は将来的なマイクロ波送電を考えているんだし、>>84はあながち的外れでもないかとw

100:名無し野電車区
09/10/01 01:11:36 p0ughVyy0
100

101:名無し野電車区
09/10/01 08:19:27 0hNKs+L7O
第三軌条方式の新幹線を想像した。

102:名無し野電車区
09/10/01 12:01:46 80GdGJEB0
>>84
確かに車両下部に抱えればパンタ騒音は抑えれるが、
積雪時どうする?

103:名無し野電車区
09/10/01 12:05:29 e5CE3kSrO
あとパンタが下に着いてると下から受ける力が強まって脱線しやすくなりそうなんだが……
てゆうか下に敷いてある架線が切れてパンタに絡まったら……

104:名無し野電車区
09/10/01 17:37:28 37jx9MyAP
架線はふわふわ浮いてるから良いんだろうが
高速集電用に空気バネ集電シューとか馬鹿らしい

105:名無し野電車区
09/10/02 20:52:47 JYZ9Dcaj0
質問です。
以前MAXやまびこ112号を仙台~大宮まで乗って大宮に降りる際にドア付近で待ってました。
そしたらドアが開く前に「ドアが開きます。」と言うアナウンスが流れました。
なんか、はやてやこまちでも聞いたことがありますがこの放送の正体は何でしょうか?
ちなみに乗った列車E4系(?)には標準的に設置されていますか。教えてください。

106:名無し野電車区
09/10/02 20:57:18 eUrMuiEz0
正体って…ドアが開くからだろ

107:名無し野電車区
09/10/02 21:01:35 Rny9EtS+O
>>105
E2・E3・E4系の途中の編成からついたよその放送

108:名無し野電車区
09/10/02 21:09:17 JYZ9Dcaj0
>>107
そうですか。ありがとうございましたm(__)m

109:名無し野電車区
09/10/02 23:20:37 Fyco17jh0
交通バリアフリー法への対応>「ドアが開きます」

110:名無し野電車区
09/10/02 23:52:47 FGGrdzEx0
ドアが開くのを教えてくれる事に、何の疑問があるんだ?w

111:名無し野電車区
09/10/03 14:37:20 OoUv4a2m0
最近、MAXやまびこが仙台から盛岡方面に走っているのですが、何かの試運転ですか?

112:名無し野電車区
09/10/03 15:49:34 UzcyyFMM0
>>111
単なる全検の試運転じゃねーの

113:名無し野電車区
09/10/03 16:41:54 85ECmKH10
絶縁。

114:名無し野電車区
09/10/03 23:18:41 Ydod/ONQ0

E2系0番台って、載せてる制御装置の種類によって、音が違うよね。
J編成について言うと、J6までの初期車がGTO、J7以降はIGBTだと思ってたんだけど、
この前、J8と思われる編成がGTOサウンドを響かせて駅から出て行った。
J8ってGTOなんだっけ? それとも勘違い?
J8は特別? それとも、J7以降でGTO載せてる編成がJ8以外にもあるんだっけ?
というか、そもそもどの編成が何を載せてるんだろう?


115:名無し野電車区
09/10/03 23:27:20 UzcyyFMM0
J編成はN編成の時代あり、先頭車製造年が違ったり・・・

116:名無し野電車区
09/10/03 23:35:06 IhAPT1DV0
>>114
J7~15のうち日立製だけは日立のGTO積んでたような希ガス

たしかJ8,13が日立製

117:名無し野電車区
09/10/03 23:41:33 kdxTuAxr0
>>114 >>116
J7・9・10はN編成と中間車の差し替えをやってるのでこれらもGTO車ではないかな?

差し替え相手のN5・10・12と他のN編成数編成(具体的にどの編成かは知らんスマソ)は
シーメンスのGTO(ただしドレミファではない)を搭載してる

118:名無し野電車区
09/10/04 00:00:08 IhAPT1DV0
>>117
差し替え相手のN5・10・12はもともと三菱IGBTだったと思ったが?

119:名無し野電車区
09/10/04 10:48:16 KRTgZ6rjO
東京駅ではやて4号から降りたトウホグの百姓集団!
階段の前に固まって突っ立ってトウホグ弁で喋ってんじゃねえ!
通行の邪魔になってんの分かんねえのかバカ!

トウホグの百姓どもは東京に来るな!
地元で農作業でもやってろ!

120:名無し野電車区
09/10/04 10:58:07 dXgtSa9e0
>>119
場末の町工場の社員乙

121:名無し野電車区
09/10/04 11:18:47 DSlf1hrzO
>>119
頭悪い奴に限って無駄に都会人ぶるよな

122:名無し野電車区
09/10/04 13:12:58 QBfUMLCQ0
>>119
日本の食糧を支えているのはお百姓さんです。
頭いかれてるね。

自分も田舎育ちじゃねーの

123:名無し野電車区
09/10/04 16:57:39 b8O76+qsO
地勢学的にみると、東京は東北地方。
昔は埼玉栃木、そして群馬とともに「東国」と呼ばれ今の東北地方と一緒くたの地域と朝廷はみなした。
簡単に言うと
東北新幹線が通る都県は実は東北だ。
U字工事は
栃木県の正体が首都圏ヅラした南東北だと日本人に明確に示してくれた。

124:名無し野電車区
09/10/04 17:19:33 mgFvaXz+O
と、何処の馬の骨とも知れない奴が吠えてます

125:名無し野電車区
09/10/04 17:40:31 9T2l+3MIP
>地勢学的
>朝廷はみなした
>東北新幹線が通る
>U字工事は
>首都圏
ああもう突っ込みきれない

126:名無し野電車区
09/10/04 18:01:14 xZlPS3JU0
>>119
東北新幹線からの団体客は上野駅で降りるべきだな。
東京駅は狭いし混雑してるから、立ち止まられると邪魔になる。

127:名無し野電車区
09/10/04 18:51:54 yK+2rjus0
>>126
同意。
目的地が東京(方面)なら、上野で降りてマターリと移動すりゃいい。

128:名無し野電車区
09/10/04 18:55:19 r3Gr/g0C0
近いうちに大宮止まり列車の設定もあると思うけど
東北人はどう思うか・・・

上野は車両基地が北側にあるから使いづらいんじゃなかったかな
回送列車が邪魔して・・・

129:名無し野電車区
09/10/04 19:14:27 /higKx4g0
>>119
いっぱい釣れたね田舎者

130:名無し野電車区
09/10/04 20:40:40 QBfUMLCQ0
感じ悪るっ!


131:名無し野電車区
09/10/04 22:01:29 rMBwqqOJ0
昔、宮城県に住んでました。
東北本線の一部を「宇都宮線」の愛称にしたとき、複数の仙台のTV局のアナウンサーが怒りをむき出しにしていました。
「東北や山ばっかり」と栃木県民がTVカメラの前で嫌悪感を表情に出したことに対し、
「栃木県なんて言葉や芋煮会や東北だ」と怒りをむき出しにしていました。

その後、栃木県に住みました。
地元の人達は皆、「宇都宮線」と呼んでいました。


132:名無し野電車区
09/10/04 22:05:38 hkFhYJj00
日本語でおk

133:名無し野電車区
09/10/04 22:50:24 MRrX47zV0
新手の地域間対立煽りか

134:名無し野電車区
09/10/04 22:53:03 QBfUMLCQ0
東北新幹線スレ

135:名無し野電車区
09/10/05 08:20:16 vjhE24v2P
下り1分くらい遅れ@鬱
徐行続いてるのかな

136:名無し野電車区
09/10/05 19:42:29 rQUf9scXO
>>127
目的地が東京駅とか京葉線とかの団体が上野で新幹線降りた後
わらわらと山手線や京浜東北線に乗ってくる方が迷惑だなあ

137:名無し野電車区
09/10/05 20:10:56 83u9NAnl0
北海道新幹線札幌開業後も盛岡以北が260キロのままだったら悲惨だな
航空機にボロ負けする。

138:名無し野電車区
09/10/05 21:27:33 ZHDx7P9I0
>>116
J11も日立GTO

139:名無し野電車区
09/10/05 21:28:59 ZHDx7P9I0
>>127
赤羽新幹線駅あればな~

140:名無し野電車区
09/10/05 21:54:33 VG9oeCjc0
>>137
時速320キロでは十分なくらいの設計なので、
札幌開業には・・・
鉄道の利用時間が3時間台であれば鉄道が有利ですからね。

141:名無し野電車区
09/10/05 22:11:45 mSpk5mTB0
ちょっと、質問・・・
今週木曜の夜、道内から、はまなす乗る予定で、翌日金曜も、八戸から新幹線で東京へ向かう予定で
指定券買ったんだけど
台風接近で、はまなすや新幹線も運行するのが怪しいから、1日ずつ翌日に
ずらしたい場合でも、キャンセル料取られるんですかね?
ずらした場合でも、はまなす・新幹線はやて号も全く同じダイヤ便で向かうつもりなんですが・・


142:名無し野電車区
09/10/05 22:23:12 rtVHwx7P0
>>141
今週木曜の列車の出発時刻までに指定券を翌日のものに変更してもらえばOK。
ただし、すでに1回変更してあるのならキャンセル料を取られる。

143:名無し野電車区
09/10/05 22:23:52 wRRuB+xn0
>>141
一回変更するだけなら特に料金無し

144:名無し野電車区
09/10/05 22:32:15 mSpk5mTB0
>>142
わかりました!どうもありがとう!
とりあえず、水曜の夕方まで台風の予報進路を注意深くみて、どうするか最終判断します。


例えば台風が三陸沖や福島浜通沖あたりに進んだ場合でも新幹線沿線は強風域になるんだろうか?
その場合は新幹線は運行中止になる確立が高いのか徐行運転になるのか・・・
東北の気象地理条件の、例って全くわからないけど・・・

145:名無し野電車区
09/10/05 22:40:25 rtVHwx7P0
>>144
強風域になると見てよい。
東北新幹線は地形の関係で古川や白石蔵王付近に強風の名所があって、
天気予報の風速の倍ぐらいの風が吹くこともある。

それが規制値に達すれば運転中止にはなるが、
上り列車で、その先の乗継が無いのであれば強行してもよいだろう。
台風だからいつかは去るし、強風の名所はピンポイントなので
運転中止区間は短くなる。

146:名無し野電車区
09/10/05 22:50:27 mSpk5mTB0
>>143 情報すみません!

>>145 重なる質問に、丁寧に答えて頂きどうもありがとうございます。



147:名無し野電車区
09/10/05 23:11:06 HA6pLXRd0
今回の台風は未曾有の被害になりそうな予感・・・


148:名無し野電車区
09/10/06 02:06:59 MoAL+Qv70
>>131
よそでやれ福島県民
宮城県民巻き込むな

149:名無し野電車区
09/10/06 02:12:56 rHN6Nh740
>>148
自演乙
わざわざ亀で書く事じゃないだろ

150:名無し野電車区
09/10/06 11:34:19 PqPhi/is0
東北新幹線スレ

151:名無し野電車区
09/10/06 17:37:19 uRTwtyxy0
束管内ウヤ祭り開催フラグ立ったな。

152:名無し野電車区
09/10/06 19:57:27 oZS2eFvj0
自然現象相手に喜ぶな、バカ!

153:名無し野電車区
09/10/07 01:42:33 E+ftpOpi0
320km/h運転なんて物足りん!
漢なら、マッハ3.3運転しろ!

154:名無し野電車区
09/10/07 02:19:33 oZ+5k4vnO
キモヲタならだろ

155:名無し野電車区
09/10/07 04:10:02 b0vA6nDI0
マッハ3.3を知っているという事は航空ヲタの方か

156:名無し野電車区
09/10/07 06:40:52 Qkjhp5G00
GW,お盆、年末年始の東北新幹線の指定席なかなか取りにくいの
東海道山陽新幹線も特に岡山、広島方面は指定席取りにくい
俺は大阪に住んでいて、実家が広島だから
関西発だと案外この時期でも指定席簡単に取れる

やはり首都圏で人口がやたらと多いから東京発の新幹線の指定席
取りにくいんだね

157:名無し野電車区
09/10/07 17:35:19 9dcspHyT0
今更だが、正面から見るとN700系よりも酷い顔だ…
尤も、デザインなんてこの際関係ないけど。

158:名無し野電車区
09/10/08 06:32:09 Npoj5+VMP
>>156
いや、東京←→名古屋・東京←→新大阪・名古屋←→新大阪の客が多すぎて、
東京から通しで買おうとすると埋まってるってだけじゃね?
それプラス、新大阪だと新大阪始発もあるから、その分余裕があるってだけ。

159:名無し野電車区
09/10/08 07:41:45 nvZ2jL430
さて今日はどんなgdgdになることやら。
幸い秋田や山形はそこまででもなさそうだが。仙台以南で風速規制引っかかるかな?

160:名無し野電車区
09/10/08 08:24:46 jwX5Olf/0
東京駅にジャンプ台の設置を要望

目的、それは東海道新幹線の線路に乗っかって強制直通運転
ジャンプ台によって青森から博多・・・いやできる頃には鹿児島中央まで

161:名無し野電車区
09/10/08 10:01:57 4KpNFoR9O
>>160
東京駅に着くときにATCでブレーキがかかってジャンプするのは無理。
ATCを解除してもジャンプして16両編成で車輪128個を正しく着地させるのは至難の技。

162:名無し野電車区
09/10/08 11:28:35 TGDsmtR90
マジレス過ぎて吹いたww

163:名無し野電車区
09/10/08 11:59:17 V1wi8wcv0
>>159
18号は山形を通ります。

164:名無し野電車区
09/10/08 12:19:03 nvZ2jL430
>>163
予報変わって仙台のすぐ南あたり通ることになったっぽい。

てか結構運休出てるのに誰一人として話題にしてないこのスレってなんなのw
(まあこんな日はみんな新幹線移動控えてるだろうからしょうがないが)

165:名無し野電車区
09/10/08 16:31:04 ofPOeFMYO
はやてこまち

166:名無し野電車区
09/10/08 17:39:36 ql7nPvUd0
在来線に倣って那須塩原までは宇都宮新幹線にならないかな~
東北と一緒にされるの嫌なんで。

167:名無し野電車区
09/10/08 17:42:09 cX3R254kO
ツマンネ煽りだ

168:名無し野電車区
09/10/08 18:21:39 xUA64qokO
東北新幹線は雨風雪には凄く強かった気がするんだけどなぁ…
ニュースであちこちが運休、遅れが出てるときでも、いつも平常運転である時は台風に向かっていったりとかもしたような

169:名無し野電車区
09/10/08 18:39:45 Gzz9YZY50
はつかりの車窓から見た盛岡のジャンプ台放置プレーの屈辱は今でも忘れない・・・
by 八戸市民

170:名無し野電車区
09/10/08 19:43:30 V1wi8wcv0
>>168
今回の台風のクラスで、2時間遅れ以内で済んでいる事の方が奇跡だ。

171:名無し野電車区
09/10/08 19:44:18 4KpNFoR9O
>>168
秋田新幹線ができて現在でははやこまとなる福島通過列車が増えたから、
山形新幹線の福島タイミングの制約がきつくなってダイヤ乱れに弱くなったんだな。
同じ時期に長野新幹線もできて総本数もだいぶ増えただろうし。

そんな12年くらい前からの話ではなくて?

172:名無し野電車区
09/10/08 19:47:26 hKFYY22Z0
>>161
おまいは笑いの才能があるw

173:名無し野電車区
09/10/08 20:32:21 gWCiISAQ0
盛岡のジャンプ台放置プレーって何? By北海道民

174:名無し野電車区
09/10/08 21:58:08 qe9XBNXz0
>>173
八戸延伸工事が始まるまで、15年近く盛岡の5キロほど先で高架橋が切れたまんまだったんだよ。
博多のジャンプ台はそれ以上に放置されてたが。

175:名無し野電車区
09/10/08 22:07:49 Gzz9YZY50
>>174
青森のニュースではあのジャンプ台がよく映し出されてたんだよ
着工で揉めてる頃に
たぶん熊本と鹿児島でも博多南のジャンプ台が映し出されてたんだろうな
博多南は30年近くだね

ジャンプ台のスケールはさすがに成田新幹線のやつにはどっちも負けるけどw

176:名無し野電車区
09/10/08 22:21:44 s89e033k0
スレチだが

鉄ヲタも10年前からだいぶ変わったな
人気ロックバンド、イケメンボーガル、くるりの岸田
RAGFAIRの土屋礼央が大の鉄道オタクだったとは
10年前じゃありえない話

鉄子の旅も売れているし、女の子の鉄道ファンがその漫画の
影響で増えたしね。横見が「鉄ヲタブランドをする」と言っていたが
今は本当になってしまった。

女性駅員、女性車掌、女性運転手と
鉄道会社も若い女の子どんどん採用しているね
昔は鉄道は男社会だったが


177:名無し野電車区
09/10/08 23:18:12 G/7Vjy4BO
年に100回以上E2に乗るといい加減飽きるな。


178:名無し野電車区
09/10/09 00:25:32 SsReMrLQ0
新幹線通勤の人?
そんなに乗りまくれるなんていーにー

179:名無し野電車区
09/10/09 00:51:25 6sNN+iZUP
俺も通勤だけど飽きないな
朝は同じ列車だから沿線のチェックポイントで何秒遅れか見られるし帰りは好きな車両が来るまで粘る

180:名無し野電車区
09/10/09 00:57:35 Bec6QRvN0
>>178
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

181:名無し野電車区
09/10/09 01:00:48 S1USBpNV0
8日付けのはやて32号八戸発は運休したのか運行したのか
知りたいのですが、どなたかわかる方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。

182:名無し野電車区
09/10/09 06:25:28 i/vgqkm30
>>181
昨日八戸に行っていて、夕方の状況なら解るオイラから回答。

運休:はやて26、30号(八戸発それぞれ16:57、18:57)
運行:はやて28、32号、98号(八戸発それぞれ18:00、20:00、20:40)

26、28号が運休の理由:接続する東北線の在来特急運休のため。

32号は動いてましたよ。

183:名無し野電車区
09/10/09 06:39:11 i/vgqkm30
連投

28号と32号はいわて沼宮内に臨停でした。

昨日は28号で帰ってきましたが、指定席(普通、グリーン共)売り切れでした。

184:名無し野電車区
09/10/09 11:55:41 w6ervawo0
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
E2系の実力。

185:名無し野電車区
09/10/09 12:36:34 MmSiqZCPO
>>184
あれ、E2系って日本で既に360km/hくらい出してなかったっけ。
気のせいかも?

186:名無し野電車区
09/10/09 12:43:46 +bKiY55e0
>>185
URLリンク(ja.wikipedia.org)

187:名無し野電車区
09/10/09 13:30:33 mkYG1mkr0
シナ版E2は車両重量が重かった気がする

188:名無し野電車区
09/10/09 15:03:45 SsReMrLQ0
東京~小倉ぐらいの距離で7時間もかかるのかよ・・・

189:名無し野電車区
09/10/09 17:56:47 FsVHPCXi0
176>
くるりの岸田とRAGFAIRの土屋は、イケメンでバンドやっていて
鉄ヲタだもんな。ギャップの差が激しいよ、キモクてセンスのない鉄ヲタ
と違って。

鉄道社会も女性が進出して華が出てきたな

今鉄子増えているよ。俺の彼女も鉄子だ。鉄道で旅するのが
大好きだ。

190:名無し野電車区
09/10/10 05:34:58 sIjGTFBKO
■■かなり新潟寄りの試算■■
高崎~新潟 31000人/日(とき38000-はくたか7000)
長野~金沢 21000人/日(湯沢筋8000+米原筋から転移1000+航空7000+新規需要3割増5000)
高崎~長野 45000人/日(あさま24000+長野~金沢21000)

■■かなり金沢寄りの試算■■
高崎~新潟 25000人/日(とき34000-はくたか9000)
長野~金沢 27000人/日(湯沢筋9000+米原筋から転移3000+航空8000+新規需要3超割増7000)
高崎~長野 55000人/日(あさま28000+長野~金沢27000)
_________________________________

金沢行 毎時1~2本 28往復
長野行 毎時1本 17往復(長野客と高崎客をさばく)

新潟行 毎時1~2本 28往復
越後湯沢行 毎時1本 17往復(高崎客をメインにさばく)

・北陸筋 毎時2~3本
・上越筋 毎時2~3本
合わせて北陸+上越筋は、毎時4~6本

東北北海道筋が、毎時5~8本で、合計して毎時9~14本なので大宮~東京はパンクしない

191:名無し野電車区
09/10/10 06:45:53 uZeSmttaP
>>190
北陸上越は4本で足りるだろ。
どう考えても。
上越16両各駅停車のみにしとけば時間1本に抑えられる。
のこり3本を長野金沢方面で使えばいい。

ほくほくからの移転もあるわけだし。

今から枠いっぱい使っちゃうと、後々(札幌延伸・福井・新大阪延伸後)、
問題が発生すると思うよ。

長野(リニアルート)・新潟(予算執行)・静岡(のぞみ通過税・空港駅)とか、
中部地方はゴネる住民が多い地域みたいだから、
既得権益でゴネられて長距離列車が大宮発着というとんでもないダイヤになりそうな予感。



192:名無し野電車区
09/10/10 06:53:26 Hyjehgzei
北陸新幹線が大阪までつながったら、
確実にパンクするな。

末端の北陸から関西まで、先細りしないし。

193:名無し野電車区
09/10/10 07:07:53 Eans4X3J0
ゴネる住民なんて日本全国何処にでもいるけどね

194:名無し野電車区
09/10/10 08:12:01 rYft5OAYO
>>191
新潟方面が毎時1本各停のみってのはあんまりだ。
庄内方面の客も乗るわけだし。

とはいえ、北陸新幹線はおそらく確実に付属編成を連結するスペースが余ってるはずなので
ここに秋田新幹線の新車置き換えで余ったE3を付けるなどして上越新幹線用とすれば
北陸+上越新幹線で大宮以南の毎時4本は守れると思われる。

東北新幹線側は、新函館開業時点では今とほとんど本数は変わらないだろうが
札幌開業するとおよそ毎時1本半~2本増しにする必要がありそうで、一体どうなることやら

195:名無し野電車区
09/10/10 08:27:26 4iefY5dh0
Mやまびこ104、福島駅手前で抑止中
下りつばさ故障中のこと

ちょっと車掌室にいったら,車掌さんが指令をおこってた
「単独しないの?決断遅いよ」って。かっこよす

ちなみに今再開

196:名無し野電車区
09/10/10 08:40:51 pXMj8yHU0
すぐでるよ、乗って→疾風通過待つよ→やっぱ発車するよ
gdgd

197:名無し野電車区
09/10/10 10:21:39 t8N0Lsdk0
10/17の新潟でE5系公開するのか。
見に行くかどうか悩むな。

198:名無し野電車区
09/10/10 11:27:11 n0c0rb/O0
とりあえず、新潟知事は無駄に踏ん張って、結果、涙目なのな。

あんだけ逆らっても民主だから甘いと思うけど、自民時代だったら
新潟を冷や飯の対象にしそうだな。

199:名無し野電車区
09/10/10 20:29:59 B41khcFW0
東北最速達10両 1本
東北10両+ミニ 6本 
上越+北陸8+8両 2本

200:名無し野電車区
09/10/11 10:00:04 7RP8p2oj0
大宮併結・開放だろうな。

201:名無し野電車区
09/10/11 12:57:02 c+qZ+ZSWO
はやてに乗ると宇都宮や福島といった県庁所在地まで通過するのに、
盛岡を発車していきなりいわて沼宮内という小駅に停まるのには、思い切り笑えるwwwww

これじゃ福島市民が「福島にはやて停めろ」と騒ぐわけだ。

202:名無し野電車区
09/10/11 13:05:56 oSL7FTuS0
優等列車の末端部各駅停車はよくあることだろ

203:名無し野電車区
09/10/11 13:20:36 plrvQftH0
遠近分離ってのをまったくわかってないというw
思いっきり笑われるのが実は自分であることに201は気づくだろうか?

204:名無し野電車区
09/10/11 14:21:29 iHTcTB8DO
>>187
空車重量は同じ。中国のE2は乗客1人あたりの持ち込み手荷物を
多めに計算しているのでカタログスペックに差がある。


205:名無し野電車区
09/10/11 14:35:26 6EC4WCg80
>>201
山陽新幹線ではさすがにのぞみを小駅に止めることはせず
東海道の中古車に乗り換えを要求している。

206:名無し野電車区
09/10/11 15:16:47 KALl+4Uh0
東海道山陽新幹線の列車名が速度区分を意味するのに対して
東北新幹線の列車名が行先を意味するということを知らないんだな。
終点に小倉、博多という大駅がある山陽新幹線と
仙台から先に盛岡しかまともな駅の無い東北新幹線の違いもわかってない。

207:名無し野電車区
09/10/11 16:33:34 6EC4WCg80
>>206
「東北新幹線の列車名が行先を意味する」
はやての行き先→仙台、盛岡、八戸
やまびこの行き先→仙台、盛岡、郡山
なすのの行き先→那須塩原、郡山





208:名無し野電車区
09/10/11 18:45:40 d7zPTKugP
>>206
> 仙台から先に盛岡しかまともな駅の無い

???
東海道新幹線から見ると、
せいぜい仙台・大宮・上野・東京程度でしょ、マトモと言えるのは。

209:名無し野電車区
09/10/11 20:27:42 G/zW8tjS0
釣られちゃったよwww

210:名無し野電車区
09/10/11 20:57:42 2YAr6piy0
>>201
ひかり462号は三原始発、新尾道、新倉敷に停車しながら
静岡は通過していく。似たようなもんだ。

211:名無し野電車区
09/10/11 22:09:17 dVdW4Tbf0
昨日、今日とE2に乗ったんだけど、座面がスライドするのとしないのがあるのはなぜ?

212:名無し野電車区
09/10/11 23:02:39 94VdXlyY0
壊れてるんだよきっと

213:名無し野電車区
09/10/11 23:12:18 1Hi3a/Ue0
>>211
E2-0なら、普通車のB席以外スライドしない。
E2-1000は普通車全座席スライドするから、もしスライドしないのは、
本当に壊れている。

214:名無し野電車区
09/10/12 01:08:23 JWVJINNxO
昨日のE5系関東初入線、見た人いる?


215:名無し野電車区
09/10/12 03:14:27 Go5ad/L8O
>>214
kwsk

216:名無し野電車区
09/10/12 09:20:06 QFVB7p3zO
大宮駅の上りホームにしばらくいたが、
とき・あさまからは結構降りてたのに、
はやて・やまびこ・つばさからはほとんど降りなかった。
とくに仙台人専用列車であるはやて100号からは、誰一人として大宮駅で降りなかったぞ。

この差は一体何?

大宮から東京へ行く客は、上越・長野新幹線の列車に乗る事を強く奨める。

217:名無し野電車区
09/10/12 10:12:23 ND32Ystf0
>>216
「東北人は馬鹿正直なので、東京に行くのに大宮で降りてしまうのは後ろめた
いと思っているから。また、融通が利かないから、空席が目立つ車内でも指定
された座席に終点まできちんと座っている。」

と誰かがコメントしていた。

218:名無し野電車区
09/10/12 10:29:48 6o6gWpJfP
しんずくまで少しでもお急ぎなら埼京線が最強 とかアナウンスしても本気でいいと思う

219:名無し野電車区
09/10/12 12:14:12 6jGHlkAM0
赤羽に駅作ってくれたら一番速いんだけどな

220:名無し野電車区
09/10/12 13:54:15 TTHsZ6mp0
東京に行くときに、小山→大宮だけ新幹線を利用してる宇都宮在住の俺は乞食ですか?

221:名無し野電車区
09/10/12 14:04:50 UmKoNy+hO
>>219
上野より、赤羽だよな。

222:名無し野電車区
09/10/12 14:09:28 ilL6DQML0
バカ正直っつうか、首都圏の地理に暗いので、

とりあえず、上野、東京と思ってるんじゃないですか。

たとえ、行き先が川越だったとしても。

223:名無し野電車区
09/10/12 14:09:36 rDhBzeyL0
>>220
値段以外に意味無くないか?

224:220
09/10/12 14:36:02 TTHsZ6mp0
>>223
新幹線を待つ時間とかを考慮するとあまり意味が無いのかも知れないが、小山→大宮を20分しないで移動できるというのに萌えてしまうw

宇都宮線だと倍以上かかるからなw

225:名無し野電車区
09/10/12 15:02:09 8/McQ712O
>>216
大宮から東京に新幹線で行く客、俺も出張の時に使うことがあるんで全くいないとは言わないが
「ほとんど降りなかった」っていう東北新幹線からの客と入れ替わり程度しかいないので
わざわざ長野・上越新幹線を勧めるほどでもないよ。

>>217
単純に東北人が大宮利用できる新宿方面に用がないんだろ

>>218
埼京線に乗り換えて後続の新幹線に目の前で抜かされた日にゃ「どこが最強だ」とクレームが入りそう。

ってのはさておき、大宮から乗り換えるのは混んでてオススメできない。
休日の埼京線はまだマシだが、湘南新宿ラインとかは最悪。
郡山あたりからの客で大宮と東京の料金に極端に差があるなら別だが
土日きっぷとかナントカ東京フリーきっぷとかで特急料金変わらないんなら絶対東京乗り換えがいい。

226:名無し野電車区
09/10/12 15:34:29 VXdBqWq+0
東北新幹線はさ
列車名ごとに停車駅を決めてほしいよ
東海道新幹線はちゃんと各駅停車を「こだま」準速達を「ひかり」最速達を「のぞみ」に
分けてるんだからそうしてほしい
東北新幹線は特に全区間各駅停車タイプの列車が少なくて 
途中で一回乗り換えなきゃいけないところが不便だ

227:名無し野電車区
09/10/12 15:53:19 Qe4s6qBpO
>>226
パターン組んでもすぐ自分からgdgdにするのが東日本

228:名無し野電車区
09/10/12 16:03:34 jDDow6j10
>>226
列車名で停車駅を決めると列車名が乱立するから無理

229:名無し野電車区
09/10/12 17:31:06 M5e33SHH0
新青森開業で津軽へ利便性向上/JR東・秋田支社長
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

東北新幹線新青森駅開業まで14カ月、県内の準備も各地で加速している。
特に津軽地方の開業対策をどう進めるか。管轄するJR東日本秋田支社に6月、
新幹線運行本部(東京)の本部長から着任した河野浩一支社長に、抱負や課題、JRとしての理念を聞いた。

 -東北地方の印象は。

 「学生時代は仙台市で過ごしましたが、東北勤務は初めてです。
 あらためて、津軽や秋田は自然が豊かで食べ物や温泉に恵まれ、風景が美しいと実感します。
 人柄も本当に優しいですね」

 -東北新幹線全線開業は、JR東日本にとっても新幹線ネットワークがほぼ完成することを意味します。

 「鉄道の新線完成はそうある話ではない。しかも、フル規格の新幹線といえばなおさらです。
 地域にとっても百年に一度あるかないかのインパクトをもたらす。時間短縮効果で
 地域が変わっていくという希望が持てるし、地域を変えていかなければなりません。
 秋田支社としては、新青森まで、そして新青森から快適に旅行していただくため、
 利便性を向上させるのが使命です」

 -新青森と津軽のアクセスはどうなるのでしょう。

 「新幹線ダイヤが確定していない上、奥羽線は単線区間が長いので列車本数を大きく増やせませんが、
 新幹線と奥羽線の列車を一対一で接続させる意気込みで、いろいろと勉強中です。
 『なるほど』と言われるようなダイヤをつくりたい」

230:名無し野電車区
09/10/12 17:31:47 M5e33SHH0

 -観光関係者の間には、接続列車に上質の車両投入を求める声もあります。

 「新幹線は在来線に比べて、旅客の輸送力がはるかに大きい。
 定員が少ない特急を中途半端に走らせても、乗り継ぎ客が全員乗れるかどうか。
 しかも、新青森から弘前までは30分ほどの距離。車両の質より
 フリークエントサービス(往復の本数確保)が優先と考えています。
 また、大きな荷物を持つお客さまの乗降には、通勤電車タイプの車両の方が便利かもしれません」

 -開業効果を高めるには、津軽と秋田の連携も欠かせません。

 「青森県に近い大館市や能代市で開業準備が活発化してきました。
 県北には小坂町や十和田湖といった観光地もある。男鹿や県南など、
 秋田県全域に動きが波及するにはもう少し時間がかかるでしょうが、
 旅客の流動が広がるようエンジンを掛けていきたい。
 盛岡支社管轄の青森支店に秋田支社からも職員を常駐させているので、
 津軽の情報を流すよう努めています」

 -当面の取り組みは。

 「間もなく開業1年前キャンペーンが、2010年4月にはJRグループの
 『青森デスティネーションキャンペーン』のプレ企画が始まります。
 ただ、黙っていても集客は期待できない。
 地元の皆さんと一緒に、さまざまな観光メニューづくりと観光資源の磨き上げを進めていきたい」

 <かわの・こういち JR東日本執行役員秋田支社長。
 1953年、山口県生まれ。東北大工学部卒業後、78年に旧国鉄入社。56歳>

231:名無し野電車区
09/10/12 17:46:27 AIoQ1kEx0
>>224
小山~大宮の在来線はある意味風情があって新幹線より好きです。

232:名無し野電車区
09/10/12 20:41:05 LwIeiH/pO
盛岡やまびこと仙台やまびこは愛称わけてもいいとおもう。

233:名無し野電車区
09/10/12 21:08:35 jWqtsri70
>>232
ひばり復活?

234:名無し野電車区
09/10/12 21:12:54 GuCa+VFlO
いや、あおばだろw

235:名無し野電車区
09/10/12 21:33:34 PV/M6w6I0
あおば は あさま と混同するから無理。

236:名無し野電車区
09/10/12 21:54:05 IK0f0UM50
>>216
新幹線から新宿とか山手線西部に行く客のうち、
関東人と上越・長野新幹線沿線の客は東京にこだわらず利便性を重視するから、
大宮で下車して埼京線や湘南新宿ラインを使う。

それに引き換え東北人は何がなんでも意地でも東京駅にこだわっているから、
必ず東京まで乗り通す。
だから、東北人の利用が多い朝の上り東北・山形・秋田新幹線の客は
大宮ではほとんど降りない。

237:名無し野電車区
09/10/12 22:02:14 Us2q97rC0
自演乙

238:名無し野電車区
09/10/12 22:55:15 kb42KKE80
仮に上越・長野新幹線の上野・東京需要が少ないのなら、大宮発着を
増やして、東北新幹線は大宮--東京を譲ってもらって東京発着の便を
増やせばいいだけの話なのでは? 延伸で増発需要もあるだろうし。


239:名無し野電車区
09/10/12 22:59:20 wqsp4ME20
>>220
それとは逆になるが、高崎在住の俺は大宮→高崎を移動するときに
熊谷まで新幹線を使ったりすることはある。

まあ、小山や熊谷まで移動すれば宇都宮線も高崎線も確実に座れるし
その手法は乞食というほどでもないと思うが

240:名無し野電車区
09/10/12 23:00:36 wqsp4ME20
>>235
「あさひ」と「あさま」よりは紛らわしくないからいいんじゃないの?

241:名無し野電車区
09/10/12 23:05:25 0B7/YuEa0
現状のつばさ併結のMAXよりも
E2を各停で走らせたほうが速くなるんだったら、
やまつばは各停運用で・・・

242:名無し野電車区
09/10/13 00:25:39 KNOIXHOHO
あおばとあさまを間違えるのは、かなりのうっかりさんだろう

243:名無し野電車区
09/10/13 00:26:17 Q/R34VzJ0
>>241
ならないだろ。さすがに3駅停車の差は覆せない。

244:名無し野電車区
09/10/13 08:19:08 XmyWb89uO
しかし、東北新幹線の客はは大宮で降りない厨
これで何回目なんだろ?

245:名無し野電車区
09/10/13 10:54:23 uAYLhzey0
いつもこの話出るなw
てか東北じゃ新宿方面行くのに大宮乗換えの方が早いなんてほとんど知られてないからな
東京駅にこだわっている訳ではない、そのルート以外知らんからだ

246:名無し野電車区
09/10/13 11:52:23 848l9obu0
新宿方面へ行く用事なんてそんなにあるか? オノボリや出稼ぎじゃあるまいし。
東京に行く用事なら行き先は丸の内か霞ヶ関かその辺だろ。
さもなきゃ東京駅で東海道かN'EXに乗り継ぐんだよ、東北人は。
と、釣られてみる。

247:名無し野電車区
09/10/13 12:32:59 xt+5p53S0
東京or上野-大宮間を複々線にして、今後の超過密ダイヤに備える案。

248:名無し野電車区
09/10/13 12:38:57 7zgzvLW50
私もそう思う。
東北民が池袋に行くのに大宮で乗り換えないのは「東京も地方都市と
同じで、交通網が東京駅から広がっている”」と勘違いしているのだろう。

さらに東北民は「品川・渋谷・新宿・池袋などは(必ず)山手線で」「東京は
道が複雑だから迷子にならぬよう確実な手段を選ぼうとする」と思っている
かもしれない。携帯が普及した現代ではそんな心配はないと思うのだが。

もう1つは「東北民は面倒くさがりや」も関係すると思う。
仙台はバスも地下鉄もあるが、市民はみな自家用車で通勤する。自分が
渋滞を起こす原因の1人であることも気づかずに。なぜ地下鉄に乗ら
ないの?と訊くと「実態も知らないくせに!」とキレ始める。
(私も仙台民なのだが。)地下鉄が登場した頃、地元紙に「地下鉄があんな
位置では乗換が不便」という投稿があった。東京に比べりゃ序の口なのに。
とにかく歩きたくない、それが仙台市民の本音。

さらに、小中学生も雨が降った朝は、家族に自家用車で学校まで送られる。
これじゃ、ますます東北民は公共交通から足が遠のく。

長文、すマンCo

249:名無し野電車区
09/10/13 12:48:01 RaUacDmK0
何度この話すれば気が済むの?ばかなの?
いい加減余所行ってやれよ

250:名無し野電車区
09/10/13 12:59:38 uqqeB+5S0
トウホグ民はアタマが悪いでFA

251:名無し野電車区
09/10/13 13:04:34 XmyWb89uO
>>246
元仙台民だけど、自分の場合は都内の用事は東京駅近辺ばかりで池袋や新宿での用事は無かったな。
首都圏の人間が憶測で書いてるだけにしか思えない。

252:名無し野電車区
09/10/13 13:27:47 Jm5peZST0
東北人は東京駅にこだわっているんじゃなくて
大宮から埼京線や湘南新宿ラインで
新宿に行ったほうが早いということを単純に知らんのだ。

だって大宮は埼玉県だぞ。新宿は東京都。
隣県の県庁所在地まで何十キロも離れている広い東北に住む人間にとって
他の都道府県の駅で下りた方が早いなんて考えられない。

だが福島や宮城など、
比較的関東に近い方に住む(よく東京に来る)東北人は
東京にも慣れていて、その事を知っているかもしれない。
上越や長野の客層で大宮下車が多いのも
新潟や長野は関東の隣にあって、東京に慣れている人間が多いからだろう。

そこで同じ東北新幹線でも
「はやて」「やまびこ」「なすの」
それぞれの大宮下車率を調べてみたらどうだろうか。

おそらく大宮下車率は多い順に
なすの>やまびこ>はやて、となるはず。

関東民がほとんどの「なすの」は当然新宿へは大宮下車
南東北民が多い「やまびこ」はそこそこ
東京から遠く、東京の地理に疎い北東北民が多い「はやて」は
ほとんど大宮では降りないのではないか。

253:名無し野電車区
09/10/13 13:29:22 KhK3X0e9O
また壊れたスピーカーが共鳴しとる

254:名無し野電車区
09/10/13 13:35:17 D8M3aMwD0
つか、羽田に2020年メドに5本目滑走路だってよ。

一旦瀕死or壊滅した青森便復活するんじゃねーの?

255:名無し野電車区
09/10/13 13:39:42 Jm5peZST0
無論、新宿へは大宮下車の方が近いという情報は
東北人だけが知らないのではないぞ。

関西人、名古屋人をはじめとする西日本の人間は全く知らない。
東北新幹線を利用する機会が無いので当然だ。
東京へは飛行機利用の北海道民も全く知らない。

首都圏でも大宮駅をさほど利用しない
東京南部住民、神奈川・千葉県民はあまり知らない。

そんな情報を知っているのは
せいぜい埼玉・栃木・群馬県民、東京北部住民ぐらいのもの
それ以外では東京によく行く新潟・長野・福島・宮城県民に知られているぐらいで
極めてローカルな情報だ。

そんな首都圏でも一部のローカルな知識をひけらかされて
「東北人は頭が悪い」とは無知にもほどがある。


256:名無し野電車区
09/10/13 13:40:55 Jm5peZST0
>>254
青森~羽田便が壊滅したことは一度も無いぞ
花巻便と勘違いしてるんじゃないか。

257:名無し野電車区
09/10/13 13:51:08 D8M3aMwD0
>>256
すまん、近い将来のことを言った。
320km/h化でおそらく滅するか風前の灯になるだろうから。

でも、またムクムクと・・・? ってこと。

258:名無し野電車区
09/10/13 13:54:21 Jm5peZST0
>>257
青森便は機体の小型化と
早朝便・深夜便の充実で
新幹線と差別化してくるんじゃないの。


259:名無し野電車区
09/10/13 14:16:43 KhK3X0e9O
>>254
せっかく増えた発着枠をそんな新幹線でも楽に行けるようなとこに回してどうすんだよ。

260:名無し野電車区
09/10/13 14:19:53 Jm5peZST0
日本の空港
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

空港名     滑走路長    年間乗降客数 年間貨物取扱量

青森空港    3000m      129.0万人     5628トン
三沢空港    3050m       33.4万人      860トン
花巻空港    2500m       48.4万人     1122トン
仙台空港    3000m/1200m 322.3万人    18000トン
秋田空港    2500m      134.6万人     3642トン
大館能代空港 2000m       16.4万人      143トン
山形空港    2000m       20.9万人     181トン
庄内空港    2000m       42.3万人     1040トン
福島空港    2500m       56.5万人     1186トン


261:名無し野電車区
09/10/13 14:31:59 D8M3aMwD0
>>259
羽田を国際ハブにするんだったら、地方から羽田に来てスムーズに国際線に・・・
って思ったけど、羽田が発展しすぎると成田が割りを食うから、成田へのアドバンテージ
として、地方便は成田にもってくるか。

どうしても羽田から国際線使いたければ、新幹線で東京まで来て乗り換えてもらって
羽田まで来てちょ、とすれば上手く差をつけられるのでは?
これは北陸新幹線開業でも言えることだろう。

当然、今存在する地方から韓国・仁川行きは無しに。
何でも良いから地方民が出国する時にはには兎に角、首都・東京の空港を使わせる。

262:名無し野電車区
09/10/13 16:18:21 1AtdwvRb0
>>248
どうして東京人は東京ローカルでしか通用しない常識を他所にも押し付けようとするのかね

263:名無し野電車区
09/10/13 16:34:19 S7+aws+yP
自分以外の事情なんて統計とってみないと分からんのにね

264:名無し野電車区
09/10/13 18:33:27 Jm5peZST0
>>262
東京ローカルじゃないw
埼玉・北関東ローカルの常識

大宮駅を使わない人間にとっては常識でもなんでもない

265:名無し野電車区
09/10/13 18:34:13 eySv9UoZ0
>>259
増えたからまわせるんだろ。
新幹線ができても羽田に行くには便利にならんし。
海外や西日本方面に行くために必要。

266:名無し野電車区
09/10/13 19:08:47 Jm5peZST0
11月3日にレール締結式
いよいよ東北新幹線が全線開通

新幹線東京・青森レール締結式(青森県)
URLリンク(www.news24.jp)

東北新幹線は3年にわたるレール敷設工事がほぼ終了した。
東京・新青森間714キロが1本のレールでつながったことを祝う締結式が
11月3日行われる。駅舎工事も新青森駅が78.8パーセント、
七戸十和田駅が85.9パーセントの進捗率。
来年12月開業へ駅舎工事が主に。


267:名無し野電車区
09/10/13 19:09:12 /kfHUWAi0
大宮乗り換えとかくだらない
それより八戸-新青森のレール締結式が11/3に決まったそうな

268:名無し野電車区
09/10/13 19:17:44 36uqdTuw0
>>264
渋谷駅のみどりの窓口の新幹線の指定席空席状況案内は大宮からではなく東京発になっているしな
大宮乗り換えは単なる裏技にしかすぎない

269:名無し野電車区
09/10/13 19:24:13 U+Bzm/CQ0
>>268
下りの場合、東京-大宮で指定席を使うのがいないから東京発の案内なんじゃないの?

270:名無し野電車区
09/10/13 19:30:38 vwZnt1hw0
>>267
30秒差で先越されたなw>締結式

271:名無し野電車区
09/10/13 19:36:56 tl93mqb70
リニア新幹線全通は2045年だとさ。
東京(品川)~新大阪な。

272:名無し野電車区
09/10/13 20:10:58 7JEiEmWBO
俺の親は仙台出身なんだが、仙台-(新幹線)-東京-(中央線)-新宿-(京王線)-自宅という経路で帰ってくる。
目的地が都内なのに埼玉の駅で降りた方が速いというのは、俺も最初意外に感じた。
そういや、東京―仙台間ノンストップのやまびこが走ってた頃もあったっけ。
当時は乗り換え検索が普及する前だったから、今以上に皆東京まで乗っていたんじゃないかと思う。

273:名無し野電車区
09/10/13 20:12:36 UINSqwYIO
東北から荷物かかえて東京に出て来た人が、大宮から混んでる在来線に乗り換えようとは思わないだろう。

274:名無し野電車区
09/10/13 21:21:54 qiiqNNXaO
またまたまたまたこの流れか

275:名無し野電車区
09/10/14 00:52:38 xDeLL/3T0
>>248
そもそも東北人が池袋に何しに行くんだ?

276:名無し野電車区
09/10/14 01:17:15 WaZ6kizd0
池袋といえばやおい本

277:名無し野電車区
09/10/14 01:26:51 16D5g6ekO
>>215
上野折り返しで入線したらしい。
それと、上野駅19番・22番線にE5系用停車位置が設置された。

278:名無し野電車区
09/10/14 06:04:12 QpjVj794O
>>275
東京メトロとか西武や東武に乗り換えて、知人や親戚の家に行くとかじゃないの?

279:名無し野電車区
09/10/14 06:25:07 iJGNynhNO
>>277
トンクス

>>278
うちの知人は和光市行くのに、東京~有楽町~有楽町線経由。

池袋の乗り換えが荷物持って移動するのがめんどうだと。

漏れは始発からゆっくり行きたい&帰りもゆったり行きたいで東京コース@中央線ユーザー

280:名無し野電車区
09/10/14 15:26:21 telTPi2OO
今、東京で古畑の再放送やってるけど
H編成らしき車両が出てるな。

281:名無し野電車区
09/10/14 22:38:24 +lAHlgsR0
>>279
和光市なら大宮、川越乗り換えの方が楽そうだが・・・。
中央線に関しては1本で行けるから俺も東京駅使うと思う。

282:名無し野電車区
09/10/14 22:47:03 jLw+iGVP0
和光の場合入るときは僕も川越ルートかな。
乗り換えの回数・移動距離が少ないし。

和光から帰る時はケースバイケース。
時間帯にもよるけど荷物持って和光から下り(川越方面)がきつい場合もあるし。

283:名無し野電車区
09/10/15 09:23:16 WImPkXhI0
今は甲府行くにも東京発かいじあるしな

284:279
09/10/15 13:43:58 hv4ACZRCO
それこそ、中央線沿線の三鷹以西の人って武蔵野~埼京線で大宮利用の方もいるようで、快速むさしのが本数増えてくれりゃ使い勝手がいいんだろうが。

要はケースバイケースってとこですな。

自分は実家→東京の時は中央線でゆったり座って行きたいんで、行きも帰りも中央線利用。

話題転換がてら。トクだ値安いね。往復25000円ちょいで八戸往復はよい。

285:名無し野電車区
09/10/15 20:45:29 wdaldBV8O
大宮からの武蔵野線は今後新幹線の延伸により大宮駅の重要性が増すにつれ大増発されるだろうね。
経営計画と路線網から察すると必然的にそうなりそう。


286:名無し野電車区
09/10/15 20:49:17 HFCSwIX40
>>285
新幹線の新函館開通くらいが、その契機かね?

287:名無し野電車区
09/10/15 20:57:22 P5GUio5DO
>>285
実際には増えそうにないけどな。

288:名無し野電車区
09/10/15 20:59:34 P5GUio5DO
>>286
函館開業は関係なし。
本当に必要ならとっくにバンバン走ってる。

289:名無し野電車区
09/10/15 22:22:02 dkHRDJA70
>>288
確かに函館開業に関係はないだろうが、大宮始発の新幹線が出るころには必要だな
埼玉近辺でなく、八王子方面からも乗せられることは大きいと思うが


290:名無し野電車区
09/10/15 22:40:31 49Bf2l1AO
>>289
大宮発着はじまってたら、西国分寺、国立は大宮利用だろうが、立川から西は現状(大宮経由と東京経由)と変わらないんでない?

291:名無し野電車区
09/10/15 22:40:56 s8upm/EW0
八王子から東北に行く客の数などたかがしれてる。

292:名無し野電車区
09/10/15 22:48:10 HFCSwIX40
北海道も含めれば数は多くなるだろ。>八王子

293:名無し野電車区
09/10/15 22:49:27 dkHRDJA70
>>290
そもそも快速むさしのは西国分寺通ってない気が・・・。

294:名無し野電車区
09/10/15 23:01:41 s8upm/EW0
>>292
ならない。

295:名無し野電車区
09/10/16 05:01:21 wR40PXCC0
上越だけ大宮発着で、北陸・東北は東京発着でしょ。
どうかんがえても。

296:名無し野電車区
09/10/16 06:42:53 hqpT2tx70
>>293
うん、西国分寺-国立間でトンネルに入って分岐するからね

297:名無し野電車区
09/10/16 12:13:04 YTkRxxd30
>>294
北海道新幹線が函館まで行くようになれば、って話。
北海道へ大宮から新幹線で行けるとなれば、自ずと増えるんじゃない? ってこと。

そういや前に北海道新幹線スレで、所沢から渡道する場合、武蔵野線~大宮の列車が
設定されたとすれば、羽田に出るのとどっちが使われるかで議論になったな。


298:名無し野電車区
09/10/16 13:03:54 meNi7Xq7O
東京到着時の乗り換え放送
山手線の「上野・池袋方面は4番線」や、
京浜東北の「浦和・大宮方面は3番線」っていうのは何とかならんのかな?
数分前に停まった上野や、20分ほど前に停まった大宮へ向かう人が、東京で降りるとは思えない。

299:名無し野電車区
09/10/16 16:00:52 RBXw32bLO
>>298
中には上野に止まらない列車もあるし、
京浜東北の場合、浦和、大宮が比較的知名度が高いからでは?

300:名無し野電車区
09/10/16 16:41:50 sz8ZzVvqO
今仙台駅11番線にいるE2-1000のパンタが赤いんだけどこういうのもあるんだな
はじめて見た

301:名無し野電車区
09/10/16 17:03:00 h0HVDAPYO
E2-1000のパンタって、元々赤くなかった?(´・ω・`)

302:名無し野電車区
09/10/16 17:13:42 CerDkYh60
>>222
首都圏の地理に暗い人間が、
どうして川越に行くのに川越線以外の手段を思いつけるんだ?

>>281
>>282
川越線が1時間に3本しかないので
和光市なら有楽町へ出たほうがいい気がする

>>298
どっちへ行くかわかれば良いから
東十条方面とかやるよりいいと思う

あと、駅構内での案内に合わせている、という面もあると思う


303:名無し野電車区
09/10/16 17:19:30 sz8ZzVvqO
>>301
あれ、そうなの?
今まで黒っぽいのしか見たことなかったんだけど元々赤かったのが黒くなったものなのかな

304:名無し野電車区
09/10/16 17:55:03 pM0dIsBNP
いま最後に製造された編成が続々出場したから汚れてない綺麗なE2-1000が見れる
俺も昨日J67見てピンクだと思ってたのがこんなに紅かったのかと

305:名無し野電車区
09/10/16 20:50:57 h0HVDAPYO
交流25万kvを275km/hで走ってりゃパンタもすぐに黒ずみますわ(´・ω・`)

直流車でも新製時はピカピカですけどねー。

306:名無し野電車区
09/10/16 21:15:05 I9wbTd/t0
25万kVってw

307:名無し野電車区
09/10/17 01:28:42 EJQbM5i6O
2万5千kvかorz

308:名無し野電車区
09/10/17 01:43:53 6aliwxDY0
天然でんねん

309:名無し野電車区
09/10/17 03:05:28 swHVnOfVP
尚、解答欄には単位も併せて記入すること

310:名無し野電車区
09/10/17 04:50:58 Z4+j5nAQO
架線の電圧は交流25kV=2万5千V

2万5千kVはその1000倍
25万kVだと10000倍

311:名無し野電車区
09/10/17 13:28:13 V947umEfO
>>307
イ㌔

312:名無し野電車区
09/10/19 07:58:23 fb5Gq06BP
今朝急に思い立って東京に乗り鉄行こうと思ったが大宮東京間ほんとに遅いな
B快特間にあわねぇ・・・

313:名無し野電車区
09/10/19 12:24:47 H3WuOYzYi
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


314:名無し野電車区
09/10/19 19:23:50 YeWXRrVo0
時速350キロの高速列車「5、6日あれば、作れる」―中国報道
10月19日11時22分配信 サーチナ
中国メディアは18日、中国の鉄道関連技術は急速な進歩を遂げ、時速350キロメートルを出せる高速列車を5、6日も
あれば製造できるようになったと伝えた。
このところ、中国メディアの「新幹線ライバル視」が目立つ。中国中電視台(中国中央テレビ、CCTV)はニュースサイトで、
「かつては日本の新幹線の『風のような速さ』に驚嘆・賞賛していた中国が、世界最高速の列車製造技術を持つように
なった」と論じた。
開発については「最初は外国の技術を導入した。現在は自らが技術刷新。北京-天津の高速路線に時速350キロメートル
の高速車両を導入した際、1号列車は製造に3カ月かかったが、今では5、6日で作ることができる」と論じた。
同列車を開発・製造したのは南車青島四方股フェン公司。同社副総工程師(副総エンジニア)の張洪氏によると、「自主
開発能力の転機になったのは2007年だった。数多くの実験を行い、300件以上の特許を取得した」という。
同社開発の高速車両は、建設が進められている京滬高速鉄路(北京-上海高速鉄道)でも運行する予定。中国では
2012年までに全国で1.3万キロメートルの高速鉄道網が完成するため“自主技術”の高速列車が活躍する場は、飛躍的に
増えるという。


315:名無し野電車区
09/10/19 20:21:11 WNXefVcZP
流石に設計一週間じゃなかったか
走ルンですの5~6倍ってどんなもんだろうね

316:名無し野電車区
09/10/20 11:43:08 T6FEVVBh0
文字通りの動く貨車でないの?

317:名無し野電車区
09/10/20 12:44:49 iidS40mbO
あらかじめ作ってたのを組み立てる日数が5~6日とか、
料理番組みたいに既に半分以上できた物を持ってくる事しか考えられないw

318:名無し野電車区
09/10/20 15:51:57 mnw9Z453O
このままモンテディオがJ1に残ってベガルタがJ1に上がってきたら土日の東北新幹線は相当混むよな

319:名無し野電車区
09/10/20 16:12:32 ZimkYQca0
>>318
東海道新幹線と同じ本数にして、土日きっぷも廃止しても十分稼げますね。
青森や岩手にもJリーグチームが出来ればもっと稼げるかも

320:名無し野電車区
09/10/20 17:25:00 ohaIi0GLP
スポーツ観戦客って都市間輸送にまで大きな影響及ぼすのか?

321:名無し野電車区
09/10/20 18:13:45 GmwJ1WeQ0
例として、上越はアルビvsレッズの大宮臨時運用が存在する。

322:名無し野電車区
09/10/20 18:47:57 Mbcsi99W0
モンテディオの現状や過去のベガルタJ1時代の実績考えてもそこまでの効果はないよ。
臨時の新幹線を組むのはせいぜい赤ぐらいでしょ。
あとの場合アウェーで行く酔狂なのは大概ツアーバス組んでそれで足りてる。

まぁ毎試合レッズが来てくれるなら話は別だろうがねww

323:名無し野電車区
09/10/20 23:06:18 6tplR/AQ0
新青森開業の式典では、またE3が前で編成最後尾でテープカットかね?

東北新幹線全線開通というガチもんの節目なんだから、E2単独ご祝儀編成でも
臨時で作って、それを一番電車にして欲しいわ。

その3ヶ月後のE5出発式は単独編成だからいいけど。
更にその2年後のE6出発式は、E6+E5のE6が先頭だからいいとして、新函館
開通時はまた最後尾式典になるんだろうか?

北海道新幹線開通の際は、JR北に華を持たせて、JR北海道編成のE5単独で
やって欲しいわな。

先の話でスマンが。

324:名無し野電車区
09/10/20 23:33:18 AEt6jTLv0
>>323 ???

325:名無し野電車区
09/10/20 23:44:23 B1mZIkhT0
>>323
まぁ、東京駅6時発の臨時スジを使って「はやて」単独列車を仕立て上げるくらいはしても
良いかもね。1番列車ということもあって満員御礼は間違いないだろうし。


326:名無し野電車区
09/10/21 00:30:28 RjRB1WZxO
北海道新幹線って前原が凍結したんじゃなかったっけ?

327:名無し野電車区
09/10/21 00:37:51 0owpjOyV0
>>326
凍結じゃなく白紙

328:名無し野電車区
09/10/21 00:51:39 9Gp9mBUS0
>>326
凍結したのは未着工の新函館以北だな
着工済みの新函館までは工事続行

329:名無し野電車区
09/10/21 00:53:20 fVrSqRQO0
>>326
新青森~新函館は絶賛工事中。
長万部~札幌着工が一旦白紙。

330:名無し野電車区
09/10/21 13:52:42 jz8jzfOy0
「あおば」がなくなったのはいつ頃でしょうか?また、新幹線リレー号ってどんな列車でしたか?

331:名無し野電車区
09/10/21 15:41:41 rPlQXcmnO
>>323
400系の引退式やるんだとしたら東京から走り去って行くとき後ろにMAXくっついたままなんだろうかね

332:名無し野電車区
09/10/21 16:58:33 99504hmV0
新型「E5系」仙台-八戸で走行試験/12月本県お目見え
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

東北新幹線新青森駅開業直後の2011年3月から
東京-新青森間に導入される新幹線新型車両「E5系」が12月上旬にも本県入りする見通しだ。
JR東日本が現在、仙台-北上間で実施している走行試験を、
仙台-八戸間に延長して行うためで、先端15メートルの長い鼻を持つ
特徴的なデザインの新型車両が、いよいよ本県にお目見えすることになる。

E5系は、空気抵抗を減らし高速走行を実現するための外観と、
揺れを吸収し乗り心地を良くする機能などを備える。
上半分が緑で、下が白、真ん中を鮮やかなピンクのラインが走る。

導入当初は盛岡以南を時速300キロで走り、東京-新青森間を約3時間10分で結ぶ。
13年春には国内最速の320キロまでスピードを上げ、所要時間を約3時間5分に縮める。
最終的に59編成(1編成10両)を製造する予定。

現在は量産先行車1編成が、6月から性能や安全性を確認する走行試験を繰り返し、
車体の最終調整を実施している。

八戸-新青森間の走行試験は来春、現行のはやて型車両でスタート。
その後、車両をE5系に切り替え、260キロの走行を行う。

333:名無し野電車区
09/10/21 18:20:51 VzEbM5S8O
改めて既報通りE5系が59編成という話題が出てきたわけだが、
さて「E6系と合わせて59編成だ」と言い張っていた奴はどこに行ったのかな?


334:名無し野電車区
09/10/21 18:55:10 t1BIiQR2O
>>318
再来年はホーリーホックが上がって来て常磐線も混む。

335:名無し野電車区
09/10/21 22:45:32 /c105FYC0
東北新幹線に優等車両が導入されるのは
当たり前だろ?

上越や長野みたいな二流路線とは違う!

東北>山陽なんだから!

336:名無し野電車区
09/10/21 22:46:46 e5xjjYjFO
>>330
新幹線リレー号は、上野―大宮間ノンストップの電車。東北新幹線が大宮―盛岡間で暫定開業した時に運行が始まり、上野駅に新幹線が乗り入れた時に運行が終わった。
新幹線の乗客専用の電車で、在来線の乗客の利用は制限(というか禁止?)されていた。
車両は東海道本線の「踊り子」用を使っていたような・・・
あおばの消えた時期はよく分からない。詳しい人に任せる。

337:名無し野電車区
09/10/21 23:23:18 yShgpj6wO
就活初めてから気付いたんだが…
盛岡発のやまびこってはやて・こまちなんだな

最近200系まったく見ないんだが…

338:名無し野電車区
09/10/21 23:35:55 yShgpj6wO
>>337
漢字変換ミスったwww

つか、いつになったら大宮付近の140キロ規制なくなるんだよ
明らかに営業妨害だろ

339:名無し野電車区
09/10/21 23:59:02 HbomqMxW0
>>330
1997年10月1日の改正(長野新幹線が開業したとき)で消滅。ソースはwikipediaですが。

340:名無し野電車区
09/10/22 00:03:44 kZzSlFco0
「あおば」がなくなったのは1997年10月の長野新幹線開業時じゃないかな。
1997年3月に秋田新幹線開業したとき、仙台~盛岡間の「あおば」が
仙台発着こまち併結の列車だけ「やまびこ」に名前が変わったのが
どういう理屈か謎に思ったんだ。
それからすぐの改正で「あおば」自体が無くなったんで問題なくなったのが印象に残ってる。

っていうかWikipediaにもそう書いてあるから間違いない。

341:名無し野電車区
09/10/22 00:10:58 Dd75Gxip0
スーパーやまびこって列車名は駅員も言ってたような気がするんだけど記憶違いだろうか
なんてったって当時は幼稚園だし・・・。
親は間違いなく言ってたんだけど、どこからそんなスーパーなんて出てきたのかは不明。

342:名無し野電車区
09/10/22 00:11:05 nAzojj8n0
>>336
リレー号の車両は185系200番台、東海道筋の緑色の斜め線が入っている車両ではなく、
緑色のストライプが横に入っているものが使われていました。

343:名無し野電車区
09/10/22 00:22:25 iyO5NpBOO
>>342
補足サンクス。
やまびこと新幹線リレー号を乗り継いで上野駅に降りた事があるけど、昔のことで、半分忘れていたよ。

344:名無し野電車区
09/10/22 00:24:37 kZzSlFco0
昭和の末期以降「スーパーなんとか」って列車名が流行ってたんで呼ばれるようになったけど、
スーパーやまびこは列車の正式な愛称名じゃなくて主に案内上の名称だよ。
確かに駅員も一般人も普通に言ってた。
北上とか駅前に「スーパーやまびこの北上駅停車を」みたいな垂れ幕がかかってたりしてたし。

今でも東京~仙台間の列車とか速達便で「スーパーやまびこ」と呼べなくもないやつもあるんだが
2002年に「はやて」の名前が設定された時に完全に消えた感があるね。
でもその前のこまち併結やまびこ時代には廃れてたと思うんだよ。
どっかのタイミングで本社とかから「スーパー」とは案内しないようにお達しがあったんじゃないかな?


345:名無し野電車区
09/10/22 00:26:08 k0R1aMNM0
URLリンク(www.youtube.com)

申し訳ないけど、リレー号そのものは出てこないが、
これから疲れた客どもがリレー号に乗り換えるものと
脳内補完してくれ。

346:名無し野電車区
09/10/22 00:28:43 kZzSlFco0
あ、>>344で列車の正式な愛称名じゃないといいつつも、地方版の時刻表じゃ「スーパーやまびこ」という表記はあったはず。
ポスターみたいな時刻表に対象列車に色がついていて、
凡例に「この色はスーパーやまびこ」という説明書きがあるようなものなんかも見た覚えがあるな

347:名無し野電車区
09/10/22 00:38:39 Dd75Gxip0
>>344>>346
あーそのポスターあったかも。
宮城県民なんで、河北新報にたまに入ってくるA3だかB3サイズの大きめの時刻表にあったかもしれない。
そのスーパーの2~3往復だけ色違ったのは覚えてる。
「スーパー」という文字の記述があったかどうかは覚えてないけど…。
ありがとう。

348:名無し野電車区
09/10/22 01:11:26 kZzSlFco0
>>344にまたまた補足というか訂正
「スーパーなんとか」って列車名が流行ったきっかけがむしろ「スーパーやまびこ」だったぽい

URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
> そもそも、スーパー○○と言い出したのは、1985年3月14日の東北・上越新幹線
>上野開業時のスーパー「やまびこ」からです。それ以前の大宮暫定開業中は「やまび
>こ」が、宇都宮・郡山・福島・仙台・古川・一ノ関・北上という停車パターンで13.5往復
>運転されていました。
> そして上野開業時に最高速度が全体的にアップ(210Km/h→240Km/h)され
>ました。更に停車駅を大宮・宇都宮・郡山・福島・仙台のうちの3駅に減らした「やまび
>こ」が6往復設定されました(2階建車両連結の16両編成で運転)。この速達型の「や
>まびこ」を地元の人達は「スーパーやまびこ」や「スーパー」と愛着を込めて?呼ぶよう
>になりました。これがその後のスーパー○○ラッシュの原点になっています。但し、正
>式な愛称名は前述の標準型(上野開業時に一ノ関~北上間に水沢江刺が、北上~
>盛岡間に新花巻が開業)も速達型も「やまびこ」のままでした。
> 最初に正式な愛称名として「スーパー」がついたのは、1988年3月13日改正で登
>場した「スーパー有明」です。その後が、1989年3月11日改正で登場した、「スーパ
>ーひたち」と「スーパー雷鳥」です。

この中にもあるけど、スーパーやまびこといえばF編成とかE1系Maxとかいろいろあっても
やっぱ16両時代の200系H編成を思い浮かべてしまう。かっこよかったもん。

でも今の毎時1本はやこま時代では考えられないくらいこの頃は速達が少なかったんだよね。


349:名無し野電車区
09/10/22 01:18:48 e7MKVChv0
1985年9月13日はスーパーマリオブラザーズの発売日

350:名無し野電車区
09/10/22 06:54:16 ZmD5TdRJ0
疑問ですが
新青森まで完成したら
八戸~青森は第3セクターですか

351:名無し野電車区
09/10/22 06:59:47 yHPMahQz0
>>350
そうなんです
あんま並行してないのにね

それより新函館開業時でいいから盛岡-新青森間で320km/h運転実現してほしい

352:名無し野電車区
09/10/22 13:34:36 6tYZREMF0
投入時から320キロ運転やって欲しかったな。
300キロは10年以上前から500系がやってるから
インパクト薄いよな。

353:名無し野電車区
09/10/22 13:56:05 4O1IEI+x0
>>352
ダイヤの問題もあるから難しいんだろうな
速度差35~45km/hだと退避がつらくなる

354:名無し野電車区
09/10/22 15:00:00 /ohNMyAaO
320kmするんだったら、大宮の140km規制解除しないとな…

355:名無し野電車区
09/10/22 15:34:25 DNPQjshA0
大宮の140km規制って何?

356:名無し野電車区
09/10/22 16:12:25 wofimWhmO
はやて号下りで、新青森~八戸開業に関連するアンケートやってた。
でも、調査票渡されたのが二戸発車後。時間ないんだが。

357:名無し野電車区
09/10/22 16:48:04 9EDluhrvO
kwsk

358:名無し野電車区
09/10/22 20:31:03 xkJE0pcA0
今日発売の鉄道ファンは、新幹線特集で200系が詳しく載っていた。
京都大学OBを名乗る筆者によると
200系はE5系の量産が始まるころ廃車の予想とのことだが、
新潟所属の200系がなぜ、東北にE5系が入ることで廃車なのか、
それともE5系の量産とは新潟にE5系が入ることなのかはっきりしないが、
いずれにせよ専門誌で勝手な予測をして世論をミスリードしてることは確か。


359:名無し野電車区
09/10/22 20:56:29 Y6eu/RmD0
>>358 京都大学の学食で飯食ったことがあるってだけの人物ですから...

360:名無し野電車区
09/10/22 22:18:23 6WDfW6MR0
99 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2009/10/22(木) 22:05:48 ID:Bc1mzrEc0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>91
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   今日はやて19号に乗ったら、新青森~八戸開業に関連するアンケートをやっていたけど、
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  調査票を渡されたのが終点到着の10分前で、質問内容を十分に理解し回答できなかったとのご報告だが、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  そういう場合はまず「配るのが遅い!」と係員を怒鳴りつけ、調査票は家に持ち帰って記入し(係員の不手際も
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  あわせて記入しておく)後からJR東日本へ郵送するのが正当とお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |

361:名無し野電車区
09/10/22 22:49:46 MHcVPX1I0
>>358
上越に東北E2投入だからじゃないの?

>>353
退避?
盛岡-新青森間320km/h運転になった場合すべて320km/h運転でしょ
260km/h運転をわざわざE5でしないはず

>>354
110km/h規制でしょ
線形不良および騒音闘争なごりです。

362:名無し野電車区
09/10/22 22:55:32 ELPlJOBE0
>>353
そんなこといっても山形新幹線は275キロ運転だから
45キロの差は残る。
どうせ大した本数ではないから退避は余裕。

363:名無し野電車区
09/10/22 22:57:42 bLYOCdC+O
>>358
E5系が来るまで200系廃車できないのは素人でも分かることだと思うんだが
何が疑問なんだ?


364:名無し野電車区
09/10/22 23:30:10 4m5PB7J00
E5投入で200系が廃車とかもう既定路線だろ・・・
>>358は200系を廃車にして欲しくないオタの現実逃避、もしくは真性にしか見えんわ

365:名無し野電車区
09/10/23 00:00:12 NdN53jfRO
大宮以南の速度規制叩きをよく見るが、
あんな線形悪い区間、騒音規制無視した速度出したところで3分も短縮できるのか疑問だけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch