東武浅草駅の存在価値はあるのか?at RAIL
東武浅草駅の存在価値はあるのか? - 暇つぶし2ch818:名無し野電車区
10/02/27 14:59:43 G58FnM1z0
>>815
という事は浅草駅の利用者とイコールだから、約5万人/日という事だな。

このスレで、浅草を廃止すべきといってる人なんか殆どいないよね。
この先、寿命が来たときに、地下化あるいは鉄橋の架け替えと駅の改築という大工事が
費用対効果として見合うか、見合わないかと言う話をしているんだ。

何だかかみ合ってない人が一部にいるように思うんだ。

ちなみに運賃収入で見たら、浅草-業平橋間のみで乗降する人はとても少ないと思う。
従って、浅草がある事で得られる運賃収入は、
北千住-浅草 190円
北千住-業平橋=押上 160円 差額30円
春日部-浅草 500円
春日部-業平橋=押上 450円 差額50円
実質的に一人当たり30円とか50円とかしか増収にならない。
実際には子供運賃や定期券がはいるから一人頭は上記金額にもならない。
特急料金は押上始発でも新宿始発でも徴収できるから計算しないでおく。

仮に30円で計算したとして30×50,000=1,500,000
一日150万円の収入のために数百億円の投資ができるのか大いに疑問。
(数百億円は感覚的に言っている。根拠はない。すまん。)

819:名無し野電車区
10/02/27 15:53:02 QSCd1lc20
>>818
> という事は浅草駅の利用者とイコールだから、約5万人/日という事だな。

ということを言ったら、半直方面への利用者数に対して、相直のためにかけた費用が見合っていたか、
ということも考慮すべきだと思うけど。もちろん、曳舟-押上間は東武が単独で負担したわけじゃ
ないけどさ。

じゃあ、実際にどれぐらいの利用者が浅草方面と半直の押上方面にいるのかも比較すべきだし、
半直ができる前と現在の浅草の利用者も比較しておくべきだと思うし。

で、橋の架け替えと駅の改築がそのうち必要になることはわかってるけれど、それが今すぐ
しなきゃいけない事案ではないでしょ。で、今すぐ浅草を廃止すべきということでもないし。

で、一日150万円の収入って、その試算が正しいかどうかは別として、年間に直したら、
500億円超えるんだけど? もしほんとにそれだけ年間に収入があるんだったら、
橋を架け替えたあと、数十年にわたって年間500億前後の収入を保証するわけだから、
数百億の投資は十分見合うと思うけど?

820:名無し野電車区
10/02/27 17:30:56 G58FnM1z0
>>819

>それが今すぐしなきゃいけない事案ではないでしょ。で、今すぐ浅草を廃止すべきということでもないし。

だからさ、そんな事は殆どの人は言ってないでしょ。もう一度上から読み直してみれば。
何をこだわってんだか分からないけど、無理に対立を作り出さないで欲しいな。

ちなみに半直押上の利用者は乗降+直通を合わせて約11万人/日だね。
何度も繰り返し反論するんだったら具体的な数字の一つくらい調べらたらどうだ?

>で、一日150万円の収入って、その試算が正しいかどうかは別として、年間に直したら、
>500億円超えるんだけど? もしほんとにそれだけ年間に収入があるんだったら、
>橋を架け替えたあと、数十年にわたって年間500億前後の収入を保証するわけだから、
>数百億の投資は十分見合うと思うけど?
反論するなら150万円に対する原価と、建設費に対する利息にも言及した方が良いと思うぞ。

念のために繰返すが、浅草は廃止すべきだと考えてないぞ。
将来にわたって維持する事が可能かどうかを意見しあってるんだからな。
そこんとこ間違えないでくれよ。

821:名無し野電車区
10/02/27 18:10:19 CGUW9QLD0
・東武浅草→銀座線.   ・押上→半蔵門線
 2008年: 9115人/日   2008年:54480人/日
 2007年: 8845人/日   2007年:45169人/日
 2006年: 8266人/日   2006年:40398人/日
 2005年: 8704人/日   2005年:33926人/日
 2004年: 8943人/日   2004年:32535人/日
 2003年: 9410人/日   2003年:26645人/日

・東武浅草→浅草線.   ・押上→浅草線
 2008年: 1367人/日   2008年: 5201人/日
 2007年: 1358人/日   2007年: 4055人/日
 2006年: 1283人/日   2006年: 2366人/日
 2005年: 1471人/日   2005年; 1839人/日
 2004年: 1599人/日   2004年: 1623人/日
 2003年: 1769人/日   2003年: 1125人/日

2009年以降はデータが無いから知らん。
しかし、半直(または乗換)の伸び方は異常。
直通開始時はやる気を疑う本数だったが。

※参考データ:都市交通年報

822:名無し野電車区
10/02/27 18:16:09 R+/FWZzf0
押上は、浅草線のほうも伸びてるな
浅草乗換えは2006年が底になってそこからは少し増えてる


823:名無し野電車区
10/02/27 18:29:54 QSCd1lc20
>>820
具体的な数字はいくつかすでに調べてある。まず、北千住-浅草間の駅間の通過人員と
駅間の輸送密度ね。比較対象として、同じ盲腸区間になってる大師線・亀戸線のデータも。
輸送密度は、ここでは通過人員を駅間距離で割ってる。「関東交通広告協議会・各社・
各駅乗降人員・通過人員・輸送人員」 から数字は抜いてる。

伊勢崎線    通過人員 駅間距離 輸送密度
 浅草-業平橋     54,414 1.1    49,467.3
 業平橋-曳舟     75,055 1.3    57,734.6(都営・京成線分含む)
 業平橋-曳舟     57,921 1.3    44,554.6(都営・京成線分除く)
 押上-曳舟       54,480 1.3    41,907.7(半蔵門線方面)
 業・押合算-曳舟  124,528 1.3    95,790.8
 曳舟-東向島    142,433 0.8   178,041.3
 東向島-鐘淵    137,812 1.0   137,812.0
 鐘淵-堀切      136,013 1.1   123,648.2
 堀切-牛田      137,743 0.7   196,775.7
 牛田-北千住    153,984 1.1   139,985.5
大師線 
 西新井-大師前    16,233 1.0   16,233.0
亀戸線
 曳舟-小村井      23,361 1.4   16,686.4
 小村井-東あずま   24,930 0.6   41,550.0
 東あずま-亀戸水神  27,290 0.7   38,985.7
 亀戸水神-東武亀戸  26,995 0.7   38,564.3

駅間距離は短いから通過人員で判断したほうがいいかもしれないけど、現状でも、浅草方面と
半蔵門線方面は、通過人員においても輸送密度においても同等程度。

おいらも浅草は廃止すべきだとは考えていない立場。具体的なデータに基づいた試算や推測をしようぜ、
って立場。>>808なんかは、データもなしに輸送密度が少ないとか決め付けてるし。

824:名無し野電車区
10/02/27 18:38:20 QSCd1lc20
>>820
>反論するなら150万円に対する原価と、建設費に対する利息にも言及した方が良いと思うぞ。

建設費に対する利息や150万円に対する原価の前に、指摘しておきたいことがあるんだが。
具体的な数字を調べたらどうだ、と書いたあなたも具体的な数字を調べてる?

実を言うと、その1日150万円の収入という試算が見当はずれというなのはわかってたんだけど、
あえてその試算が正しいのならば、逆に橋の架け替えと駅の建て替えは十分見合う数値だ
ということを示してみただけね。150万×365=約547億だし。

で、指摘しておきたいことの中身だけど、東武全線での年間運賃収入は2009年度3月期で
約1,389億円。そして、東武単体のその年度の決算における純利益は約139億円。
運賃収入については、伊勢崎線の推測値で年間約500億円、東上線の推測値が約560億、
野田線が約260億ね。

つまり、その1日150万円の試算は、数字が大きすぎる。その計算が妥当だとしても、乗降者数の半分の
乗車人数の概算値として、乗車人数で計算しないとまずいのでは?

とりあえず、建設費は現状でいくらかかるかわからない数字でしょ。

そのわからない数字に対して原価や利息について云々するより、まず、確実にわかる数字を挙げて、
わかる範囲から検討したほうがいいと思うけど。

>>821のデータが出てくるまで、具体的で網羅的な数字は、浅草の乗降客数ぐらいしか出てきてないし。

825:名無し野電車区
10/02/27 18:45:18 CGUW9QLD0
>>822
浅草だと都営ホームは遠いからな。
それに、半直による利便化で沿線に編入した者がいれば、
その家族も伊勢崎線利用者になるので、若干ながら浅草
乗り換えも増えているのはそういう影響じゃないかと思う。

ただ、仮に東武が廃止も選択肢として考えている場合は、
>>653のような不都合が生まれるだろうな。

826:名無し野電車区
10/02/27 19:13:36 TDVJudug0
>>823
業平橋~浅草=浅草の乗降客数なので、
いちいちデータを出さなくても、大規模な工事をやるには
輸送密度が少ないということはわかるのでは?

827:名無し野電車区
10/02/27 19:36:13 QSCd1lc20
>>826
大規模工事ってひとことで言ってもどれぐらい大規模かわからない状態でしょ。
数百億円レベルなのか、数千億円レベルなのか。それにいつ、必要になるのかもね。

それに輸送密度が少ないっていうのは、何を基準に少ないと判断してるの?
半直ができる前を基準に少なくなったから少ない? それとも東武線全線の輸送密度と
比較して少ない? 

建物と橋の建て替えを行うには輸送密度が少ない書いてるけど、どれぐらいの
輸送密度があればそれに見合うのかの基準を示さなければ、その少ないには
根拠がないよ。その根拠は、浅草の乗降客数や輸送密度のデータを出した上で、
他のいろいろなデータと照らし合わせていかなきゃ、判断できないことじゃない?

828:名無し野電車区
10/02/27 20:00:10 TDVJudug0
>>827
「地下化にしろ付け替えにしろ立て替えにしろ延伸にしろ」
って言ってんだから、地下化や付け替えや立て替えや延伸
のことを言ってんじゃないの?どれぐらい大規模かってのは。
で、その工事を基準にすると輸送密度が少ないと。

こんなの、細かいデータなんか無くても足りないことぐらい
わかるでしょ。

829:名無し野電車区
10/02/27 21:40:42 xGNy2OHU0
細かいデータどころか、オーダーですら数字を出して議論しようとしない香具師が
何を言っても説得力は無いがね。

830:名無し野電車区
10/02/27 21:48:45 G58FnM1z0
ID:QSCd1lc20さんよ

それよりあなたの意見は何なの?
何が言いたいの?

浅草は大規模改修をしてでも残した方が良いという意見なの?
人への反論ばかりであなたが何を主張したいのか分からないんだけど。

831:名無し野電車区
10/02/27 21:55:51 dXoXF/CC0
おれは、その大規模工事を基準に考えると輸送密度多いと思うぞ。

こんなの、細かいデーターなんか無くても十分なことぐらいわかるでしょ。

腹立ったか?悪いな。これは俺の正直な印象だ。

832:名無し野電車区
10/02/27 21:56:29 GEQ64MEY0
150万×365=5.47億じゃないか?

833:名無し野電車区
10/02/27 22:19:51 G58FnM1z0
>>832
その通りだよな。

おれも何か違和感もってたけど、人の計算を鵜呑みにしてしまったw
(/・ω・\) ハズカシイ♪

でも、最初に計算間違いした奴の方がもっと
(/ω\) ハジュカシィー・・・(/ω・\) チロ・・

年間5.47億じゃあ、原価差っぴいたら利息だけで吹っ飛んじまうわwww

834:名無し野電車区
10/02/27 22:26:09 TDVJudug0
>>831
なんで他人のたかが印象に腹立てないといけないんだか。

まぁ、そう思うのは勝手だけど、5.4万で地下化や高架の再建築
ができるのなら、鉄道業はなんと割りの良い商売なんだと思うよ。

835:名無し野電車区
10/02/27 23:17:10 og5s9T6s0
浅草~業平橋が廃止するわけないだろ
「廃止できる十分な根拠」に関する真剣な議論が存在していること自体が
このスレが妄想スレであることを示している

だからQSCd1lc20氏が、基地外が真剣な議論してるのを真剣に対応してくれているのを
有難いと考えなければいけないよきみたちw

というわけで、50年後までに「浅草~業平橋は絶対廃止する」に、1億賭けるやつはいるのか?
ほんとに1億持ってこないバカばかりだろうから、こんな議論になるんだろうけど
かりに、持って来たバカがいたら、おれは確実に1億賭ける

836:名無し野電車区
10/02/27 23:21:57 og5s9T6s0
いいわすれた
おれは「浅草~業平橋は絶対廃止、しない」に、1億賭けるからな。わかった?

837:名無し野電車区
10/02/27 23:26:29 G58FnM1z0
>>835
自演ですか?

838:名無し野電車区
10/02/27 23:27:11 QSCd1lc20
>>830
>>823に基本的な立場は書いたけど?

> おいらも浅草は廃止すべきだとは考えていない立場。具体的なデータに基づいた試算や
> 推測をしようぜ、 って立場。

>>832
出かけてる間に計算ミスの指摘。。。ごめん、大いなる計算ミスをしてたね。桁が二つ間違ってたw
なんつーミス。自分でも多すぎておかしいと思ってたんだww
ハズカチィー(/ω\)

でも、浅草を廃止するとか、新規に建て直し架け直すかでも、いろいろなパターンがあると
思うんだが。たとえば浅草の規模を縮小して業平橋・押上の機能を拡充、
一部の各駅停車と半分程度の特急を浅草発着、残り半分を業平橋・押上発着で、
浅草への橋は複線そのままじゃなく単線にして改修のコストを抑えるとか。

なんか、浅草を廃止するかそっくり建て直して橋も架けなおすっていう、2択でしか話が進んで
ないような気がするんだよ。そうじゃなくて、コストを抑えて、浅草も1日平均5.5万人にさばける
程度に規模縮小したうえでの改修とかの妄想もありだと思うんだよ。

>>835
どっちなんだよ!と突っ込むべきか?w
まあ、妄想スレだから、楽しみ方はいろいろあるからねw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch