09/10/12 14:40:10 CSe+dqU8O
田舎の代名詞 山梨笹子以西。
山梨には富士山がある?
でも通常、富士山といえば静岡じゃね。
289:名無し野電車区
09/10/12 18:12:45 ITWS5+RX0
>>284
あんまおもしろくない
290:名無し野電車区
09/10/12 19:32:37 +awbcjcM0
>>288
富士吉田や富士河口湖を静岡扱いする気ですかい?
尾張稲沢の古狸(笑)さ~んwww
291:名無し野電車区
09/10/12 19:52:57 FUkDB6Og0
でも都留以南は静岡って言っても違和感無いな。
静岡県富士吉田市とか。
292:名無し野電車区
09/10/12 21:24:04 CSe+dqU8O
通常人は、富士山といえば山梨側ではなく静岡側の富士山をイメージするという意味で書いたんだが。
293:名無し野電車区
09/10/12 22:01:18 +awbcjcM0
>通常人は、富士山といえば山梨側ではなく静岡側の富士山をイメージする
如何にも、丹那や笹子どころか浜名湖や恵那山の西の尾張塵らしい答えだなw
関東では、富士山といえば山梨側をイメージするはずなんだけどなぁ・・・
294:名無し野電車区
09/10/12 22:14:50 QznyFzoZ0
静岡側 表富士
山梨側 裏富士
295:名無し野電車区
09/10/13 09:19:55 fXIhGbnh0
>>293
関東から富士山周辺にアクセスするとすればマイカー、バスだと中央道
電車だと大月から富士急行線だからね。
南側から行ったらどこへ行こう?だと思う。
296:名無し野電車区
09/10/13 11:03:33 uqqeB+5S0
静岡川から見た雄大な富士山もいいけど
河口湖から見た形のきれいな富士山もいいよ。
富士山観光といえば富士五湖だから
全国的なイメージは絵としては静岡側だが
アクセスとしては山梨側が表になる。
297:名無し野電車区
09/10/13 11:03:38 82HyYt7P0
見た目 綺麗なのは 山梨側だと思う
298:名無し野電車区
09/10/13 11:06:17 RfbxzvWa0
>>296
> 全国的なイメージは絵としては静岡側だが
> アクセスとしては山梨側が表になる。
それゆえハイランドや富士五湖が静岡扱いされることがおおい
299:名無し野電車区
09/10/13 12:41:21 IXahxANcO
昨日上りの小淵沢行き(高尾行きに接続するヤツ)に乗ってたんだが…
山登りの帰りのオバチャンがキセルしようとして若い車掌に叱られてた。
横で聞いてて結構面白かった。
オバチャンがあれこれ言い訳しても車掌は尤もらしい返事を返す。
オバチャンピンチ!!状態で焦ってた。
結局観念してちゃんと買ってたけどね。
300:名無し野電車区
09/10/13 15:31:10 70+EULhu0
>>299
子供たちの鑑にならんわな、このおばさん
301:名無し野電車区
09/10/13 16:22:42 VCAKl8G70
思い出いっぱいオレンジ電車 女子高生が中央線を絵本に
URLリンク(www.asahi.com)
302:名無し野電車区
09/10/13 20:31:05 v8i2vdzo0
たまにあずさに乗るとかなりの高確率で便所で吸ってる奴居るけど
便所で吸うのってもう暗黙の了解になったの?
303:名無し野電車区
09/10/13 20:40:54 mx2JPw2m0
許したら負けだ。
304:名無し野電車区
09/10/13 20:50:39 0CkuO1Qj0
>>299
検札が回ってきたんか。
そりゃ車掌は、その道のプロなんだし、
生半可な言い訳をいくらしたところで、無理だわな。
山登り行く金あるなら、キップくらいまともに買えってことだ。
305:名無し野電車区
09/10/13 21:59:02 cra+yddA0
>>299
9/15のかいじ112号で、わざと複雑な経路での清算を要求して、
「あ~もう八王子ついちゃったから降りるわ」って結局清算しないで降りたオバハンと同一人物か?
306:名無し野電車区
09/10/13 22:54:47 QvpfNXN30
7 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/10/13(火) 22:18:02 ID:cra+yddA0
汚物201系&汚物201系ヲタをこの世から撲滅汁。
438 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 22:49:38 ID:cra+yddA0
>>437
あんなとこ潰してやるお。
工作活動絶賛進行中だおwww
307:名無し野電車区
09/10/13 22:58:39 HUgN7zfh0
月曜午後のあずさで東京戻ってきたんだが
登山帰りのジジババおおいねー。
さすがに疲れてるのが多いのか、静かだが。
308:名無し野電車区
09/10/13 23:24:36 cra+yddA0
ID:QvpfNXN30は汚物201オタ
309:名無し野電車区
09/10/14 10:03:59 qCvi5isl0
>>307
行きの時はあいつら本当にうるさいぜ。
つか、こういうジジババってジパング倶楽部かなんかの割引適用使ってるのかな?
迷惑だから割引なんか廃止しろよと思う。
年寄りを優遇したって無駄。
連中には列車なんか載せんで安中榛名に人生リタイヤの巣を買わせれば良いんだ。
310:名無し野電車区
09/10/14 14:59:20 T0gzWKmfO
>>307
帰りも電車に乗るまでは騒がしいね。
特にオバチャンたちのほうが。
静かなホームでオバチャンたちの声だけが響いてるとかやめてほしい。
ほとんどの人はあずさに流れているのに、普通電車で都内入りしようとしているオバチャンがいたから、
金がないのかな?と思ってたら乗車券すらまともに買ってなかったし…家で大人しくしてたら?
311:名無し野電車区
09/10/14 17:21:38 gb307zXXO
小仏の西を非関東とみなすことは即ち、神奈川県相模原市を非関東とみなすことであり、明らかにおかしい。
したがって、笹子の東が関東となろう。
歴史はこれとは異なっていても、事実上、どう考えても笹子の西は非関東で、笹子の東は関東なのである。
312:名無し野電車区
09/10/14 17:51:34 GvXAKJX1O
>>309
まったく団塊世代のマナーの悪さは目に余る。
よく最近の若者はマナーが悪いと言われるけど実際は逆。
携帯のマナーにしても周りの迷惑考えないで騒ぐのはみんな団塊世代。
実際キレて問題起こすのは若者世代より団塊世代のほうが多いらしい。
313:名無し野電車区
09/10/14 18:03:26 gb307zXXO
山梨で首都圏なのは、上野原・大月だけだと気づいたほうがよいぜ。
しかも上野原・大月は関東でもあるし。
甲府などは事実上首都圏たりえない。
314:名無し野電車区
09/10/14 18:07:19 m4o/aB8e0
それ言い出したら外房とか秩父とか
いろいろ首都圏じゃないところが出てくるから。
315:名無し野電車区
09/10/14 18:16:57 gb307zXXO
でも外房も秩父も明らかに関東じゃん
上野原・大月=首都圏&(事実上)関東
甲府=非関東&(事実上)首都圏外
首都圏の目安
URLリンク(www.stat.go.jp)
316:名無し野電車区
09/10/14 18:17:16 qCvi5isl0
>>312
まあ、あれだ。
マスゴミが団塊を敵に回すとまずいと思ったから若者を敵にしているんだろう。
18時から始まる各局のニュースの番外編でたまにマナーの悪い集団を取り上げるが
大抵は高校生などにされてしまうイメージがある。
高校生そのものが乗車するのを目の当たりにすることは多いけど、マナーの悪い奴は少ない。
それと比べると年よりは3人集まると下らんことばかりしゃべるしうるせえ。特に女。
317:名無し野電車区
09/10/14 21:41:20 BCYa0Nyz0
>>310
>>312
>>316
口以外でもオバチャンの横柄な態度は目立つ。
上り「あずさ」の自由席車で甲府で5人位のオハチャンが乗り込んで通路隔てて
4人分は空いており、そこへは4人納まれるのだが残り1人は俺の前の座席を図々
しくも、ことわりもなく反転させようとしたのでさすがに「止めて下さい」と
座席を押さえて制止した。
たまたま俺は大月で降りるので良かったが新宿までならその傍らにいるだけで
も精神衛生上たまったものではないね。他に空いている席あればそっちへ待避
しているけど。
八王子で普通列車を待っている時でホームから見た車内の様子だが下り「あずさ」
の自由席車にオバチャン2人が座席向かい合わせにして足を伸ばしていた。そこへ
八王子から乗ったオジサンが座らせてほしいと言ってるようだったがオバチャンは
拒否し、それから口論に。ホームから見たので詳細は?だがやりかわした内容は察
しはつく。いずれにせよそのオバチャンは世間に恥を自ら晒したようだな。
「かいじ」でだが1人でも車内でキーキー声で携帯でしゃべっており、たまたま車掌
が検札に来たのでデッキへ行くよう注意されていたがトンネルに突っ込んで通話が
切れたのがドアごしに見えた時はざまあみろと思ったね。
これも八王子で若いお姉ちゃんだが駆け込み乗車で扉が閉まって絵に描いたように
見事に挟まれて身動き出来ず、しかも警報ブザーが鳴りっぱなしでホームの客から
の晒し者でざまあみろだったが。
これがオバチャンだったらと思ったが駆け込みするほど機敏に動けないだろうなw
318:名無し野電車区
09/10/14 21:46:10 rBUJJCftO
信濃境にあずさ停めろやカス
319:名無し野電車区
09/10/14 22:01:23 uEjaIRx80
やはり中央線特急利用者のマナーの
悪さは首都圏発の中で最悪の部類に入ると思う・・・
それに反して快速線のマナーは割と良いと思うんだよな
常磐線とは正反対な性格を持ってると言えるかも
320:名無し野電車区
09/10/14 22:04:22 0U4Ne2uEO
山梨市はかいじの半数は通過でいい
321:名無し野電車区
09/10/14 22:26:48 T0gzWKmfO
>>317
吹いたwww
こういう動画があったらウケるだろうねw
>>319
一歩田舎に入ればマナーが悪くなる感じがする。
都会と田舎では学生と団塊の振る舞いが真逆に見えることも。
322:名無し野電車区
09/10/14 22:31:04 sQ7LfBttO
36Mってもう少しまともに走らんのか?
323:名無し野電車区
09/10/14 22:31:40 QBoXL8dc0
>>319
そういった輩は特急券を必要なのを分かっていながら、それを買わない犯罪者だからな。
挙動も普通じゃないし。
324:名無し野電車区
09/10/14 22:50:58 +c8eFcljO
筑豊スイッチならぬ中央スイッチか
325:名無し野電車区
09/10/14 23:05:53 +O/Yw76s0
今日の32Mは運転が下手
326:名無し野電車区
09/10/14 23:29:52 bspnUriV0
>>319
すべては諏訪が悪いな。
327:名無し野電車区
09/10/15 00:31:01 sJYHm+MTO
長坂にもっとあずさ停車させてくれ!
328:名無し野電車区
09/10/15 00:43:07 zAORV9ogO
>>327
ヒント 小淵沢と韮崎
329:名無し野電車区
09/10/15 00:52:50 /ryEWbi8O
芸能人のブログ見てたら、ロケ地への移動に何度か使ったあずさに関する記述を発見
「あずさは乗り心地がイマイチだからスーパーあずさに乗りたい。
でもスケジュールに合わせてマネージャーが切符を買うので、
どちらになるかは運次第なんだよなあ」
↑
こんな感じの内容だった
あずさとスーパーあずさの乗り心地って、
素人(=鉄道に関して)でも体感できるほど明確な差があるの?
330:名無し野電車区
09/10/15 01:16:43 uxHKUVHg0
個人的に座り心地の面ではスーパーあずさの方がいいかも。
331:名無し野電車区
09/10/15 07:10:15 t0bI33qQ0
>>329
振り子と非振り子だぜ?
揺れとかに敏感なヤツにとっちゃ、めっちゃ差があるよ
スーパーは酔いやすいから嫌だとか…(オレは狭いとこだめだからE351は無理)
あと、E257は照明が明るすぎて落ち着かない…とかも思ったことある
332:名無し野電車区
09/10/15 08:09:10 KYIsmSSrO
>>329
イスが堅い
333:名無し野電車区
09/10/15 13:42:45 V8dcuaCK0
15日午前9時ごろ、東京都渋谷区代々木1丁目のJR代々木駅で、中央線上り列車(10両編成)の車掌が、発車直後に後方のホームから男性が転落するのを見つけた。
JR東日本によると、男性にけがはなかったが、泥酔していたため救急搬送。
この影響で、新宿発松本行きの特急あずさ9号(11両編成)が架線と架線の継ぎ目部分「エアセクション」に止まったために大久保駅付近で緊急停車するなど、
同線の16本が19~3分遅れ、約9千人に影響した。
URLリンク(www.asahi.com)
334:名無し野電車区
09/10/15 14:16:28 re1zmccr0
俺は183系のハイデッカー席が好きだったのにな。
この前久しぶりにE351に乗ったが、前席の下に足を突っ込みづらくて窮屈だった。
335:名無し野電車区
09/10/15 15:33:32 sJYHm+MTO
甲府運輸区廃止して、高尾運輸区と竜王運輸区新設 希望。
336:名無し野電車区
09/10/15 15:44:37 FYRiu2+e0
>>335
理由を述べよ
337:名無し野電車区
09/10/15 16:17:21 0caCD4m3O
初狩運輸区と小淵沢運輸区の方がよい
338:名無し野電車区
09/10/15 16:29:28 Ckwgke+2O
笹子運輸区と長坂運輸区だろ
どっちも大都会なんだから
339:名無し野電車区
09/10/15 18:13:44 Y7IzNZOu0
それなら富士急委託で。
340:名無し野電車区
09/10/15 20:00:38 PjpQfpJT0
>>329
俺なんかは逆にスーパーあずさは避けてるけどね。
上りはまだしも下りは酔うときがある。
新宿~高尾間はノロノロ運転&振り子非動作だけど
高尾を過ぎると一気に揺れる揺れる。
これで酔った事があった。
341:名無し野電車区
09/10/15 21:56:01 6gN7Aptz0
>>340
俺も、スーパーは避けるね。
シートがへたって長時間座っていると、尻が痛くなってね。まだ使うつもりなら内装だけでも
全面リニューアルしてくれないかねぇ。
342:名無し野電車区
09/10/15 23:26:44 T9JfJgZ5O
ライナーで乗るぶんには351の方が走りが重厚で乗り心地も良い
257は車両が軽すぎて、一定以上の横Gがかかると、バネが耐えられなくなってガックンがひどい
山線では評価わかれるだろね
343:名無し野電車区
09/10/15 23:30:07 +DbQWiJr0
183系末期は、非振り子なのに、
振り子並みの速度で走っていたから、
立ってられなかったなあ。
344:名無し野電車区
09/10/16 03:31:28 q5oduFr40
今度、新宿→松本で乗るのですが、そんなにスーパーあずさは乗り心地が悪いのですか?
くろしおに乗りなれていれば大丈夫ですか?グリーン車なら大丈夫ですか?
345:名無し野電車区
09/10/16 03:43:15 bkFLM0uv0
振り子は人によるとしかいえない。
車両の後ろに乗っていればカーブする前から車体が傾き出す。
前のほうならカーブが終わっても車体が傾いたまんま。
意識しなきゃ気にならないと思うけどなー。
座席だって悪くはないはず。
毎日普通列車の堅いいすに座っていて、時々特急のいすに座ったときは、なんかうれしさがある。
346:名無し野電車区
09/10/16 08:50:27 MI0tLg3zO
>>345
じゃあ俺は悪い方に一票
347:名無し野電車区
09/10/16 12:00:28 GbqxDI0EO
>>344
何事も体験しよう。
次の353系が振り子かどうか分からんし。
348:名無し野電車区
09/10/16 18:48:13 6At36WMa0
885系みたいな車両が欲しいなぁ
349:名無し野電車区
09/10/16 18:59:06 91B7QyrH0
E351系の後継車両は、
JRコヒのキハ261系とかJR海、酉のN700系のように
空気で車体を傾斜する車両になりそうだな
350:名無し野電車区
09/10/16 21:44:52 iq/ytdbM0
スーパーあずさで酔うって人はクルマでも簡単に酔うんだろうな
351:名無し野電車区
09/10/16 21:58:04 u/1qIVBjO
E351
352:名無し野電車区
09/10/16 22:29:19 PnSygHvK0
>>350
運転していれば酔わないんだけどな
同乗だとダメ
353:名無し野電車区
09/10/16 23:39:37 szvi+OaF0
スーパーあずさやしなの、徹夜明けの
外洋トローリングですら酔った事なんてない
でも女房の運転する車の助手席は必ず酔う
354:名無し野電車区
09/10/16 23:41:58 cCriAioAO
電車や車や酒には酔わないが、自分に悪酔いする。
355:名無し野電車区
09/10/17 06:56:00 ARfjAiKBO
普段乗り物酔いしない俺が唯一酔ったのが、苫小牧~八戸のシルバーフェリー。
あの人工的な揺れ方はキツいわ。
356:名無し野電車区
09/10/17 07:46:00 chO/u3iEO
フェリーは俺もダメだわ。
357:名無し野電車区
09/10/17 12:10:48 5LB2+sUm0
青函連絡船 乗った時には
速攻 寝るようにした
なにせ 津軽海峡の波には 参った・・・。
358:名無し野電車区
09/10/17 12:42:42 chO/u3iEO
さっき115系でトイレに入ろうとしてドアを開けたところ、チビ男が踏ん張ってる最中だった。
頼むからカギをかけてくれ…届かなかったんだろうけど。
お母ちゃんもトイレの前の席に座ってんだったら付き添ってやれよ…。
あんなとこ落ちたら色々大変だぜ…?
359:353
09/10/17 16:18:53 qKwqNaXu0
>>355
あの揺れの中で湯船に浸かるのが最高に気持ちいいのに
>>357
青函は昔、隣の大型車の車軸を船に固定してる鎖がブチ切れて傾いた事ある
揺れよりそっちにビビって死ぬかと思ったよ
スレ違い続けちゃってゴメンね
360:名無し野電車区
09/10/17 20:23:44 A4ZDeQMsO
やっぱり115系だね 甲府から松本行きは最高だよ マータリ
361:名無し野電車区
09/10/17 20:41:44 976fVtKM0
JR束にて、115系が最後まで残るのは中央東線だったりして
362:名無し野電車区
09/10/17 21:49:40 U8oDTruy0
弥彦線では?
363:名無し野電車区
09/10/18 23:38:07 KlJSv6ZK0
スカ色は来年あぼんだけど、長野と新潟の2連のどっちが長く残るかだよな。
364:名無し野電車区
09/10/20 00:42:07 2VjHSLS/0
高崎だったりして。
365:名無し野電車区
09/10/20 19:58:04 c98CdZ5DO
長野はあと3年でアボン
366:名無し野電車区
09/10/21 01:47:38 ucTBxsotO
マジで211持ってくるのか?
367:名無し野電車区
09/10/21 03:29:54 046jQl9u0
JR得意の583の改造車でいいだろ。
ゴロンと号はそのための試験走行だった。
368:名無し野電車区
09/10/21 04:29:02 Ykm10FFV0
>>367
東に583は2編成しかない件
369:名無し野電車区
09/10/21 06:45:38 5zmN5yBVO
583って高尾以西に入れるの?
370:名無し野電車区
09/10/21 08:02:09 850EkXGRO
>>369
215系が入れるんだぜ?
そりゃあ・・・
ごめん
適当なこと言ったわ
371:名無し野電車区
09/10/21 16:50:46 1OWBFeNOO
E653は入れないんだっけ?
372:名無し野電車区
09/10/21 17:26:43 XewKQQhD0
>>369
じゃあ何で183系・189系に屋根上にヘッドライトがなく、彩は屋根上のライト撤去とアンテナ移設・シングルアームパンタに交換されたのか考えような。
373:名無し野電車区
09/10/21 17:59:52 l2rFw2FNO
>>370
そんなお前が好きになったぞ。
374:名無し野電車区
09/10/21 21:29:52 HSbci7uq0
>>371 屋根上が煩くて無理でしょうw
375:名無し野電車区
09/10/21 21:49:11 3Njf43JVO
E257をけなす奴は徹底的に追い込む
500番台は好きにしろ
376:名無し野電車区
09/10/21 21:49:17 046jQl9u0
>>368
2編成(12両?)しかないのに、九州や北陸みたいなあんな姿にされたら勿体無い。
俺も書いててそう思った・・・
377:名無し野電車区
09/10/22 00:42:20 PBJ0TdZHO
だって古い抵抗制御車は早期全廃が方針だから
209てわけにいかんでしょ
378:名無し野電車区
09/10/22 01:11:29 XInUCOjwO
115系は発車するときのズッシリ感が好き。
209系が来るのかな?
寿命半分→一度寿命を迎えたものを修繕(延命)して再使用………国鉄みたい。
379:名無し野電車区
09/10/22 02:09:11 0Tzg1PajO
だから115系をVVVF化してだな…
380:名無し野電車区
09/10/22 15:02:04 fEfHogC+0
国鉄標準型のボディーに内装で、車体はアルミでVVVFで新造なんていいねw
381:名無し野電車区
09/10/22 22:26:53 v83Ulhm9O
八王子2206のスーパー18が3分遅れなのは何かあったの?
382:名無し野電車区
09/10/23 06:52:44 dd3OT6s8O
253系あずさマダァー?
383:名無し野電車区
09/10/23 07:27:28 QpdZXyGJ0
>>382 永久にないと思うが・・・
384:名無し野電車区
09/10/23 14:26:45 N7+r3XfR0
>>352
同乗で酔う酔わんは運転者の技術に拠るところもある。
>>353
俺も小さいころは父の運転では酔わんかったけど母の運転ではかならず酔った。
>>355
俺は船では酔ったことないが、友人は最悪な状態になってた。
各自、乗船時期が違うけど、俺のときは波が穏やかなほうだったんだろうな。
俺の場合は八戸→苫小牧、室蘭→八戸。
友人の場合は季節は忘れたが、確か直江津→小樽だったかな?
>>360
坐骨神経痛を患って乗る115系は辛かった。
昨日は石和温泉~大月、大月で乗り継ぎ~立川、まで利用。
神経痛が酷いときに限って揺れを強く感じたような気がする。
酔ったわけじゃないけどね。
385:名無し野電車区
09/10/23 14:44:57 Dg01Qw92O
北陸の者です。
大月付近で昨日初めてスカ色115を目の当たりにしました。感激しました!
皆さんの力で、これからも国鉄近郊型を活躍させてあげて下さい。応援してます!
一般の客にはブーイングでしょうが・・・
386:名無し野電車区
09/10/23 17:39:54 tfzN1q0yO
ちょっと前までは甲府以東はスカ色が当たり前だったけど、最近は長野色のほうが多いのかな?立川まで出没してるし。
ま、長野出身東京在住の俺にとっては嬉しい限りだけどね。
387:名無し野電車区
09/10/23 17:48:28 nV+BadGd0
長野色なんてダサ杉
388:名無し野電車区
09/10/23 20:35:33 A/Cbd8zp0
>>384
115系はコイルバネで乗り心地悪いけど、座る位置でもだいぶ変る。
車端部の揺れはものすごい。
389:名無し野電車区
09/10/23 22:19:37 aYnR4UvJ0
>>388 電車は私は何時も中央の進行方向左側を選ぶ。揺れやすれ違いの風圧の為に起こる音と振動が無いから。
115系はサハが無くなってから、断然良くなったが、165系も揺れが酷かったよな。
390:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/10/23 22:37:36 oHrwdbhK0
>>385
トタの未更新車のボロさを見るといい加減許してやってくれと思う今日この頃
いや、211系も国鉄近郊型か...
391:名無し野電車区
09/10/23 23:48:35 tfzN1q0yO
てかスカ115の後継なら、E217入れりゃいいじゃん。
392:名無し野電車区
09/10/23 23:57:04 5RKMygsl0
>>391
これ以上ノッペラ坊を増やすのはやめてくれ>217系
211系の顔が一番整ってるよ。
393:名無し野電車区
09/10/24 00:09:15 tZj1kLlCO
中央西線でも313に押されつつも211がまだまだ現役だしな。
この際だから211を中央線の顔にしちまえ。東海の211は中津川までしか来ないけど、東の211は篠ノ井線まで乗り入れちまえ。
394:名無し野電車区
09/10/24 00:17:49 tZj1kLlCO
連騰スマソ
ところで211入ったとして、ラインカラーは何色になるの?
やはりブルーでSky?
395:名無し野電車区
09/10/24 07:25:39 oLfntRb5O
>>393
篠ノ井線まで乗り入れっていうか、東線用211系の大部分が長ナノ配置でしょ。
396:名無し野電車区
09/10/24 13:48:27 tZj1kLlCO
長ナノなら、大糸線E127みたいな長野色ラインか。
397:名無し野電車区
09/10/24 19:28:16 ELC03D6TO
過去スレで115はワンマンで回送運転ができると書いてあったが、今日みてたら回送にもレチがしっかり乗っていたぞ
398:名無し野電車区
09/10/24 19:36:29 nBfWQYJp0
>>397
車掌の行路上必要だったのかもしれないし、
列車無線の不感区間がある場合は回送でも車掌の乗務省略はできない。
399:名無し野電車区
09/10/24 20:33:00 ELC03D6TO
>>398
ハチ→トタ
400:名無し野電車区
09/10/24 21:15:06 LiU6/YVB0
中央東線はクモヤの209の返却のあった日は、単行の回送にもレチが乗っていたぞw
401:名無し野電車区
09/10/24 21:40:44 o6aosDjt0
レチって何?鉄道用語か2ちゃん用語かキモヲタ語じゃわけわかんない言葉は知らんもんで。
402:名無し野電車区
09/10/24 21:46:37 HZE2B+PC0
会話の流れ的に車掌って意味の他になにかあるか?
403:名無し野電車区
09/10/24 21:49:08 2cSTD6PX0
>>401
趣味系板に来てそういうセリフを書き込めるとはどれだけ厚顔なんだw?
404:名無し野電車区
09/10/24 22:01:26 Clfv6UVO0
>>401
車掌←列車長→レチ
>>397-398
まだEB全搭載じゃない。
EBつき編成がくるか、EBなし編成が来るかわからないから、車掌乗務は指定されてる。
405:名無し野電車区
09/10/24 22:04:05 Clfv6UVO0
>>400
クモヤ145-117にも、EBなし。他は知らん。
ちなみにクモヤ143-52は、EBつき。
406:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/10/24 23:04:02 LTqzmib50
>>395
ナノにも転配されることになったんですか?
407:名無し野電車区
09/10/24 23:18:53 o6aosDjt0
>>404
サンクス
408:名無し野電車区
09/10/25 00:12:55 4ao80MjeO
>>404
じゃあ201が混在するから引き続き回送にレチが乗務する急行線と同じなんだ。サンクス
>>405
MONがあるのにEBないんだw
409:名無し野電車区
09/10/25 01:37:18 4Z1wecNH0
>>408
> MON
関係なくね? それこそ201系と同じだよ。
410:名無し野電車区
09/10/25 23:10:13 Oi6rdAlDO
青い鳥ってドラマの清澄駅は富士見ですか?
411:名無し野電車区
09/10/26 00:13:22 iLcgYxPn0
清澄高校の最寄り駅は七久保でおk?
412:名無し野電車区
09/10/26 12:28:46 3ESgjaJsO
>>410
信濃境だバカ
413:名無し野電車区
09/10/26 14:42:33 HiyCFhbK0
>>401
> キモヲタ語じゃわけわかんない
「じゃ」はなくて「か」だよな?
ローマ字入力による単なるタイプミスだよな?
いや、まじめに読むと意味が通らんもんだから…。
414:401
09/10/26 18:06:15 5PvI1kZE0
>>413
はいはい、変換ミスです。
415:名無し野電車区
09/10/27 13:20:01 G3QnHC4vO
115系のブレーキ扱い、停止寸前に強める運転士が居るよね。
テーブルにのせた飲み物がひっくり返るからやめてほしいんだけど…
416:名無し野電車区
09/10/27 14:10:40 fLV7A4hXO
止まる時こそ運転の上手い下手が出るよな。
417:名無し野電車区
09/10/27 21:41:33 eQndL26c0
質問です。
房総地区に209系が投入されて、113系が淘汰されて、211系が中央東線に転属するってことなんですか?
もし来たら、何両編成になるんですか?
418:名無し野電車区
09/10/27 23:18:35 7SgQJZ3s0
>>417 昔懐かしい8両編成だなw
419:名無し野電車区
09/10/27 23:20:14 7SgQJZ3s0
いや、233と合わせて10両編成が良いw
って言うか、3+3=6連でしょうね。
4+4=8連を希望するが・・・
420:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/10/27 23:31:13 Gok6CXSe0
鉄道ファンに3連×14本て出てなかったっけ?
421:名無し野電車区
09/10/27 23:33:15 eQndL26c0
で、115系は撤退ですか?
422:名無し野電車区
09/10/27 23:36:16 Ik2gbg2k0
>>415
停止寸前にブレーキを強めるせいではなく、停止寸前に弱めないのが原因。
停止寸前にM車は発電ブレーキの補足として自動的に空気ブレーキが作動するんだけど、
115系などはその空制が異様に効く(鋳鉄制輪子を使ってる?)ため
ブレーキを緩めるように運転士のウデでカバーしないと急なブレーキになる。
乗客にとってはそんなの関係ないし、理由にもならないけどね。
423:名無し野電車区
09/10/27 23:55:29 FmP7wDp70
てゆーかさ、本当に211系が東線に来るのか?
以前は2011年頃に115系を置き換えとか言ってなかったっけ?
424:名無し野電車区
09/10/27 23:56:51 Up9jb79S0
>>418
サハもったいないから温存しておいて
McM'Tc'TTMcM'Tc'
東山梨と別田は通過で。
立川・高尾~大月間の列車とむさしの号くらいは
8両でもよさそうだけど。
425:名無し野電車区
09/10/28 00:02:01 FmP7wDp70
むさしの号は8両編成にするほと客が乗ってないよ?
逆に存続を心配するくらい。
426:名無し野電車区
09/10/28 00:25:48 VSFqSwXEO
今年度中に幕張の全編成がサハを抜いた3連で豊田に転属し115系と置き換えられる。
427:名無し野電車区
09/10/28 00:30:36 JiBdiTjO0
209系よりましだな。
ってことは、スカ色消滅?でも長野の115系は残るんでしょ?
428:名無し野電車区
09/10/28 02:23:21 gsnD5bj20
>>425
そりゃ、あんた「むさしの」号なんて普通知らないもん
完全定期化して最低1時間に1本くらいあれば8両編成で丁度いいかもね
429:名無し野電車区
09/10/28 06:54:45 5XaigzM9O
>>426
今年度中?じゃあ来年の4月までに置き換わるのか?
211系は好きだが115系スカ色が消滅しちまうのも寂しいな。
430:名無し野電車区
09/10/28 08:28:08 20VM4DhSO
>>429
房総スレでは千葉ローカルの211は後のほうの209で置き換えるからトタ転属はまだ先って言われたぞ
431:名無し野電車区
09/10/28 09:22:59 Tk0zVi/F0
>>528
それ、束のマーケティング不足というべきか、宣伝不足というべきか。
八王子民は東北新幹線に乗るときにやっぱり東京駅へ行くのだろうか?
横浜から東海道新幹線に乗るに比べたら大宮からでも余裕で自由席に座れると思うけどね。
432:名無し野電車区
09/10/28 10:25:08 5en3j8Fr0
>>425
朝の大宮行きに乗ってから発言してくれ。
433:名無し野電車区
09/10/28 13:00:54 mN2WDqH80
平日はともかく、休日版のホリ快むさしのは空いているよね。
大宮発のなんて、武蔵野線内はガラガラで、
なぜか立川から一気に人が乗ってきて、満員になる感じだ。
434:名無し野電車区
09/10/28 17:20:12 RXeASMuTO
夕方上りのあずさかいじは立川通過してくれ!
立川から乗ってくる奴ら毎回うざい
435:名無し野電車区
09/10/28 17:37:16 6ECRBZ5tO
211系の置き換えだと富士急線まで訓練運転だな
今朝河口湖行の115系に乗車したがかなり上野原まで逆ラッシュだった。
ただ休日のマナーの無い爺と婆の登山客のひんしゅくかわなかれば良いが
436:名無し野電車区
09/10/28 17:43:43 /B9OgTFhO
>>435
上野原のバカ高校もマナー悪いよなぁ
437:名無し野電車区
09/10/28 17:58:45 Tk0zVi/F0
>>433
高尾以東の中央線利用者はなぜか115系に飢えているような気もする。
上り方面は立川終点なのになぜか豊田・日野での出入りが結構あるような。
>>436
日大明誠の奴らだね。
多摩の連中がなんであんな田舎に通うか意味が分からんわ。
大した学校レベルでもなさそうだし。
この前久しぶりにあいつらが下校するころ上り方面を利用したけど
あいつらの駆け込み乗車連発のおかげで発車が遅れたんじゃないか?
と思うくらい酷かった。
438:名無し野電車区
09/10/28 18:51:34 xGaQB/cG0
>>437
レベルはさておき「日大」ブランドは大きい。
甲府の駿台も少しいるようだが
小淵沢の「T3」まで通うのはね。
439:名無し野電車区
09/10/28 21:05:23 QFrZJeNB0
立川発松本行きが2本くらい運転されていると思うんだけど、
休日は全体的に見てどっちが空いているだろうか。
440:名無し野電車区
09/10/29 00:58:43 0Ep+ammDO
>>436
都立高校に入れないバカが入る学校だからしょうがない。
前に電車の中でバカ騒ぎしていた連中が生徒指導の教師に説教されてるのを見たことがある。
生徒指導の教師が電車乗ってきて乗車指導しないといけないとか終わってるな。
441:名無し野電車区
09/10/29 01:09:03 9I4dulHI0
>>440
小淵沢の学校で一度見たことある。
生徒指導の先生みたいのが生徒たちに注意してた。
442:名無し野電車区
09/10/29 01:11:58 PwTQxZEdO
>>439
最初の方がマシだが、八王子と高尾からどっちも混む
休日なら夜の甲府行き二本が空いてるのでそちらをご利用くださいw
443:名無し野電車区
09/10/29 05:57:19 8zMAgRcI0
>>438 帝京三に通っている学生のほうが、帝京三の寮に入ってる学生より少しはましの様な気もするがw
444:名無し野電車区
09/10/29 08:00:29 mgL7e+faO
M40も置き換えられちゃうの?
445:名無し野電車区
09/10/29 11:21:57 n0aznCFeO
抵抗制御車はもういつなくなってもおかしくない状況
特に首都圏地区所属の車は
446:名無し野電車区
09/10/29 11:23:19 Vd0Ygljz0
柳正堂っていう書店のカレンダー(但し1994年の奴)に山梨県の地図が付いているのだが
鳥沢~猿橋間が旧ルートになっている。
つか、旧ルートのころって俺はまったく記憶に無いんだが。
447:名無し野電車区
09/10/29 12:47:21 8zMAgRcI0
>>446 数年前までは懇請があったが今は殆ど見れない。国土地理院の地図を見ると分かるぞw
数年前に探検した覚えがあるw
448:名無し野電車区
09/10/29 18:11:10 uBWkMsmrO
>>446-447
トンネルや橋台が見えたり、橋台の上に家が建ってたり…
経路変更でズレたキロ程の修正点が猿橋の下り場内だったり…
話がズレるが、上諏訪-下諏訪間に200kpがあるが、営業キロは東京から上諏訪が200km越え…これってどういうカラクリ? 猿橋とか富士見の線路付け替えで、ただでさえ短くなってるというのに。
449:名無し野電車区
09/10/29 21:47:12 BkaU44Np0
>>448
自分で答え書いてるやん。
450:名無し野電車区
09/10/30 02:01:13 IwEame5rO
>>449
もう一度よろ。
キロ程は正確じゃないので、細かいツッコミはなしでお願い。
極端に言えば、上諏訪のキロ程は198k、下諏訪が202k。これは東京起点かな?
キロポストは線路付け替えの前のままだから、今キロポストを起点から整理し直すと、上諏訪が195k、下諏訪が199k。
でも、運賃計算上は200キロ越え。今も昔も。なぜ?
451:名無し野電車区
09/10/30 07:38:00 IKoeD1VI0
>>450 基点の違いとか、上下線の長さの違いとか関係ないのかな?
確かに、甲府~新宿間も路線計算上のキロ数は変っていない。
452:名無し野電車区
09/10/30 09:48:22 QaMjkF270
>>448
立場川の橋が付け替えられている件?
高速道路から見ると古びたトラス橋が目立つのだが、列車利用するとそこは利用されていないことがわかった。
453:名無し野電車区
09/10/30 12:41:50 XrNalCEtO
>>450
200km超え…201kmも超えているのか?
181km~200kmは同じ運賃で、201kmから変わる。
454:名無し野電車区
09/10/30 18:18:56 IwEame5rO
>>453
200km越え…例えば200.1kmでも、運賃計算上は「201km」に含まれるから、「200km越え」の表現で十分。
455:名無し野電車区
09/10/30 18:24:53 IwEame5rO
>>451
新宿停車中のあずさの、運転台モニター見たら「キロ程 10.3」って表示されてた。運賃計算上も東京から10.3キロだから、起点は東京で間違いないと思う。
キロ程は基本的に、下り線基準のはずだから、上下線が離れてても問題ないと思う。
で、俺は行き詰まった…
456:449
09/10/30 22:17:02 E+VYFg650
>>450
ごめん、勘違いしてた。距離校正点で短縮分が帳消しになっているやつかと思ったけど、
長い方と短い方を取り違えてた。確かに営業キロがキロポスト表示より長いのは変だ。
457:名無し野電車区
09/11/01 21:38:03 Pnp8K55m0
営業キロと線形図上のキロ程を比較してみた。
どうも大月-塩山、塩崎-信濃境で営業キロの
水増しが行なわれているっぽい。
新線切替の際に曲線緩和とかで距離が延びた可能性もあるけど、
大月-塩山はほぼ旧線をトレースしてるから、
1.5kmも食い違うとは思えんし、
塩崎-信濃境は新線切替え区間が多いといっても、
2.2kmも延びることってあるのか?
駅名 営業キロ 線形図キロ 差分
猿橋 085.3 085.3 0.0
大月 087.8 087.8 0.0
初狩 093.9 093.7 0.2
笹子 100.4 099.7 0.7
大和 106.5 105.7 0.8
勝沼 112.5 111.2 1.3
塩山 116.9 115.4 1.5
東山 120.1 118.6 1.5
…
竜王 138.6 137.1 1.5
塩崎 142.7 141.2 1.5
韮崎 147.0 145.2 1.8
新府 151.2 149.0 2.2
穴山 154.7 152.2 2.5
日春 160.1 157.2 2.9
長坂 166.3 163.0 3.3
小淵 173.7 170.1 3.6
信境 178.2 174.5 3.7
富見 183.1 179.4 3.7 ←営業キロは複線化前
青柳 188.2 184.5 3.7 ←営業キロは複線化前
458:名無し野電車区
09/11/01 21:49:35 lQ3VbMymO
かまかいことはいいよ
459:448とか
09/11/02 08:45:02 A+ykBgbZO
>>457
GJすぎ。調査ありが㌧。俺もやろうとしてたトコです。
最初は新線付け替えが原因かと思ったが、猿橋で全く、日野春でもあんまり誤差がないので考え方変えてみた。
増えてるトコって、全部スイッチバック駅だったトコじゃね? 枝部分の長さが足されてる感じ。信濃境は付け替え分かもしれんが、勝沼-塩山なんかは、折り返しが必要ない分、枝線片道の長さがプラスされてるだけな感じ。
だとすりゃ、エラいぼったくってるってコトになるな…存在しない線路の分も払ってたってコトになりゃ。
460:名無し野電車区
09/11/02 12:35:31 HrYgQGX30
>>459
甲斐大和(初鹿野)、日野春、小淵沢は元々非スイッチバック駅。
あとスイッチバック駅でもキロ程(停車場中心)は本線上のどこかに取るから、
折り返し線がキロ程に含まれることはない。
たしかに笹子-甲斐大和、小淵沢-信濃境の水増し率は低いけど、
穴山-日野春、長坂-小淵沢なんかはがっつり増えてるし、
やはり水増し分は新線切替え割合と連動してる気がするなぁ。
461:448とか
09/11/02 15:33:01 A+ykBgbZO
>>460
んでは、
甲斐大和のは、笹子発分
日野春のは、穴山発分
小淵沢のは、長坂発分
…に加算されたものだと考えたらどうでしょ。
あと、問題は水増し営業キロね。キロポストについてはその通りだが。
462:名無し野電車区
09/11/02 16:37:27 iOTe/o2T0
昼過ぎ、甲府駅にEF64+旧客が停まってた
463:名無し野電車区
09/11/02 21:25:23 /3Nt3+ph0
穴山-日野春に関しては新線切り替え時にルート変更が大きく大回りにして勾配を緩やかにして、
複線化を行っているので理解できるが、長坂-小淵沢なんて殆ど同じだろw
464:名無し野電車区
09/11/02 21:27:31 /3Nt3+ph0
>>462
URLリンク(star.ap.teacup.com)
セピア号の返却回送ですw
465:名無し野電車区
09/11/02 21:28:45 /3Nt3+ph0
甲斐大和のは、笹子発分
この間は頻繁にトンネルを付け替えているが・・・。
466:名無し野電車区
09/11/02 21:47:34 HrYgQGX30
甲斐大和-勝沼も距離が延びる方の付け替えは
大正時代の1回だけでは?
467:名無し野電車区
09/11/02 23:28:38 2H/5ueO4O
16時頃岡谷駅で、119系の青色編成とあずさ(E257系)と並んだ~
なんか不思議に感じだな
468:名無し野電車区
09/11/03 01:18:03 MeFisB97O
小仏の西を非関東とすると、相模原市が関東ではなくなってしまうので、笹子の西が関東となろう。
469:名無し野電車区
09/11/03 01:18:44 MeFisB97O
×笹子の西が関東となろう
○笹子の西が非関東となろう
470:名無し野電車区
09/11/03 03:11:40 5gqdHWxIO
>>465
待て。笹子トンネルは変わってないべ?
や、つまり…
笹子発位置から本線合流までの分として100m加算されてるって考えなんだが、ダメか?
初狩-笹子なんか、発~本線に本線~着まで加わって500mとか。
ちょっと参考に、姨捨の線形図見てみる必要もありそうだな…
471:名無し野電車区
09/11/03 13:27:13 YNBU0ZlmO
長野県内沿線は雪てすか?
472:名無し野電車区
09/11/03 22:20:55 V4FJfw0D0
>>470 笹子以東大月までは、軌道敷はかなり細かく付け替えられている。旧線が県道や国道、野良道になっていたり、
林になっていたり、橋脚がつけかれられていたりと、もともとの線形とかなり細かく多数変っている。
そのこのところを考えると、実測してみるしかないと思う。
473:名無し野電車区
09/11/03 23:16:38 kxRe7iNvO
C編成の長野運用って1往復だけ?
18時頃に松本行きを八王子で見たけど松本から長野行きになるらしいね。
どうにかして立川から長野行きができないものか。ある意味そこから中央東線。
474:名無し野電車区
09/11/03 23:22:26 CgIWHIWn0
松本行きの方が分かりやすいからじゃね?
475:名無し野電車区
09/11/04 12:22:40 mzZIkc/lO
松本で段落としじゃなかったけ?
476:名無し野電車区
09/11/04 15:16:52 y4PWQ8KE0
また長野市民か
新幹線つかってろ
477:名無し野電車区
09/11/04 15:26:03 CmUIR51eO
竜王運輸区と高尾運輸区 新設希望の件はどうなりましたか?
478:名無し野電車区
09/11/04 18:22:42 LqUQU+uv0
在来の信越線を見捨てた連中w
479:名無し野電車区
09/11/05 00:52:46 Zx5a2FKO0
>>472
大月~笹子は曲線緩和であちこちに旧線敷が出来ているが、県道や国道になってる箇所なぞない。
国道は一部で集落や老朽橋を別ルートでバイパスしているが、線路敷の転用はゼロ。
旧線敷はほとんどが自然に帰ってる。
480:キロ程
09/11/05 01:22:36 LUHxZye4O
姨捨見てきた。駅中心がどこに設定されてるかわかんね。ただ、最遠のポイントを起点に、乗降線方向に別キロが設定されてた。
あと、姨捨発~桑ノ原着にキロ増ししてあるっぽい。
また調べてみます。
481:名無し野電車区
09/11/05 09:45:37 wg4Y3UCF0
>>479
初狩~笹子の現在のトンネル付近には遺構が残ってるのがはっきり見えるけど
鳥沢~猿橋間の遺構はほとんど消滅なの?
古い地図を見ると国道20号のがけっぷちより北側にトンネルがあったことになっているようだが。
あとは桂川を渡る橋の遺構も撤去?
482:名無し野電車区
09/11/05 12:10:55 42IqCvt50
>>481
少し変わっているが・・・
大原トンネルの東口は20号から良く見える。
URLリンク(homepage3.nifty.com)
483:名無し野電車区
09/11/05 13:02:25 wg4Y3UCF0
>>482
すげぇ!!
ありがとう。
ページ作成者にもマジで感謝だな。
484:名無し野電車区
09/11/05 17:53:36 t1ozB15S0
これはすごい!
そんなに廃線跡を探索する趣味はないけど、
いったいここは昔どうなってたんだろうな、と、たまに通るたびに思ってた。
超サンクス!!
485:名無し野電車区
09/11/05 19:57:28 c34zPisB0
>>483-484
自分もこのページを作った人はすごいと思います。
そういうマメさは自分にはないので・・・
大原トンネルの東口は20号を鳥沢から猿橋に向かっていく途中に
正面から少し上に視線を向けると見えるポイントがある。
少し直線になっているところなので運転していても見ることは出来る。
(運転には注意を・・・)
486:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/11/05 22:54:21 l4QUYmy30
>>457
猿橋-大月は差が無いんだね
>>473
447M-1331Mナノ滞泊-1222Mモト入区 翌朝430M
487:名無し野電車区
09/11/06 00:48:06 6hHhZSac0
旧線の話も出ているが「あずさ」の運転開始(S41.12.12)は初狩ー笹子間他の複線化完成
(即ち線路付け替え)してからのようだ。
S42.9の時刻表を見ると「第2あずさ」同士が時間的に初狩付近ですれ違うダイヤとなって
いる。
参考資料:中央線の名列車(イカロス出版)
488:名無し野電車区
09/11/06 01:34:55 tEZymvfj0
あの18期間外に新宿から松本まで
普通列車に乗り普通運賃のみで移動した場合何かメリットがありますか?
やはりあずさ回数券を購入した方が移動の効率は良いでしょうか?
489:名無し野電車区
09/11/06 01:51:42 2qp/pYh20
>>479 君あるぞw知らないのか。
490:名無し野電車区
09/11/06 01:54:11 2qp/pYh20
県道や国道になってる箇所なぞない=×
国道20号になっている箇所が複数あり
私道になってる箇所もあり
491:名無し野電車区
09/11/06 01:56:46 2qp/pYh20
>>482 この画像は最近だね。もっと昔からたまに見てきた。
492:名無し野電車区
09/11/06 08:16:49 ZCQgKA3PO
明日はあずにゃんに会えるね!
493:名無し野電車区
09/11/06 10:56:44 /OmBccrd0
>>488
鈍行は時間がかかりすぎだよ。
タイミングが悪いと6時間以上かかるよ。
特急でも3時間ちょっとかかるけど。
俺の場合は石和温泉⇔立川を利用することが多いけど
鈍行は1本で行っても最低100分近くかかる。(特急待ち合わせなしの6:50→8:28)
特急は60分くらい。
鈍行で乗り継ぎや特急通過待ち合わせがあると130分以上かかる。
494:名無し野電車区
09/11/06 12:32:05 9hjlvGGlO
>>493
夕方の立川始発松本行きなら乗り換えなしで約4時間。
495:名無し野電車区
09/11/06 13:28:40 Ps8LH/wR0
新幹線開通区間は特急待ち合わせも無くなるし、普通列車もスピードアップするんだよね。
中央の場合は駅間が長い(気がする)割りに最高速度も遅いよね…。
496:名無し野電車区
09/11/06 15:32:12 /OmBccrd0
場所にもよるけど中央線はそれほど駅間長くないよ。
駅すぱあとで適当に抜粋して列挙してみた。
高円寺-阿佐ヶ谷 1.2km (←ここらへんはネック)
国立-立川 3.0km
日野-豊田 2.3km
高尾-相模湖 9.5km (たぶん最長)
大月-初狩 6.1km (ここはだいぶ快適に移動できる)
石和温泉-酒折 3.4km
東海道線
品川-川崎 11.4km (←これを挙げるのは卑怯かw)
茅ヶ崎-平塚 5.2km
小田原-早川 2.1km (これは短い。)
高崎線
大宮-宮原 4.0km
籠原-深谷 4.8km
倉賀野-高崎 4.4km
昼間の中央特快≒東海道線普通列車 って感じか?
497:名無し野電車区
09/11/06 18:06:49 bXUAaojS0
明日の新宿の工事はJR側の施設工事はあるの?
498:名無し野電車区
09/11/06 23:20:48 MA7BGlC30
>高尾-相模湖 9.5km (たぶん最長)
ブーッ
現在の最長は 小野-塩尻 9.9km
499:名無し野電車区
09/11/06 23:41:12 8b5Eow5HO
はまかいじって始発の横浜からも結構乗ってる?
サイババ見たら八王子からが多いみたいだけど…。
500:名無し野電車区
09/11/07 12:17:38 bVu5k2MaO
あずにゃん!あずにゃん!
501:名無し野電車区
09/11/07 13:17:36 uXERkZmA0
>>311
小仏から西は山梨県=非関東とすればスッキリするんだが
相模湖・津久井湖を水源とするために無理矢理、神奈川県編入。
元はと言えば多摩湖・狭山湖を水源にするために多摩地区を
無理矢理、東京府に編入したツケ。
502:名無し野電車区
09/11/07 13:24:37 7zYemcV/O
>>499
ハマ線内スカスカなのよくみるけど
503:名無し野電車区
09/11/07 13:32:10 +Z3SbIBDO
>>499
上りがスカスカで八王子に到着するのはよく見るけど
504:名無し野電車区
09/11/07 13:51:08 7zYemcV/O
全区間スカスカってことは、その日は設定する意義がないってことだな
505:名無し野電車区
09/11/07 13:58:02 +Z3SbIBDO
中野行きのあずさ、最後部車掌台に車掌3人w
支社の人が特改で入ってるのかサボりなのか
506:名無し野電車区
09/11/07 14:21:20 LAndfy92O
車掌台w
507:名無し野電車区
09/11/07 18:19:17 bTH7fFP20
>>501
>>311みたいなふざけた意見があるの、気づかなかった。読まなかったのかな。
あえて比べるならば、貴方のおっしゃるとおり
「小仏の西なのに、相模湖周辺を神奈川に編入した」ことが変則。
しかし311の「相模原市を非関東はおかしい、したがって笹子の東が関東」って、どんな飛躍だよw。
せめて相模原だけ関東にしろって。「したがって」の前後が、やたらと遠く切り離されてる。
「歴史はこれとは異なっていても」と、関所の東が関東だということを知ってそうなのに、
「事実上、どう考えても~笹子の東は関東なのである。」何が事実なんだw。
「事実上」なら、どう見たって関東だと思う人はいないだろうに。
508:名無し野電車区
09/11/07 18:45:35 FnGbcLZ20
大月辺りまでは商圏、生活圏とも事実上関東だろ。
今後E233の乗り入れがさらに増えるというのに。
509:名無し野電車区
09/11/07 18:53:51 aKrUfmZWO
>>507
相模原だけというのも不自然。相模原が関東で、上野原が非関東なんておかしい。
だから志向に鑑みて笹子の東が関東となる。
510:名無し野電車区
09/11/07 19:07:58 +sx4aioV0
神奈川→関東・首都圏
山梨→甲信越・首都圏
511:名無し野電車区
09/11/07 19:14:38 aKrUfmZWO
神奈川→関東、首都圏
上野原・大月→実質関東、首都圏
国中→中部、甲信越、首都圏外
512:名無し野電車区
09/11/07 19:22:43 z/hcOlGd0
大月が実質関東なら横浜や成田は実質都内だな
513:名無し野電車区
09/11/07 19:24:44 aKrUfmZWO
少なくとも上野原は確実に関東だ
514:名無し野電車区
09/11/07 19:28:00 aKrUfmZWO
>>512
その比較だと、
上野原→川崎、浦安
大月→横浜、成田
に相当する
515:名無し野電車区
09/11/07 19:28:03 z/hcOlGd0
それを認めてくれる人が多いといいな
516:名無し野電車区
09/11/07 19:35:31 aKrUfmZWO
上野原・大月を関東と認めている人は多いと思うが
上野原が関東を否定する人間って甲府塵ぐらいだろ?
517:名無し野電車区
09/11/07 19:45:12 bTH7fFP20
>>516
まさかまさかまさかまさか!
むしろ小仏の東の人間こそ、上野原を関東と思ってないと思われ。
いくら通勤する人がいるからって、八百年来の言葉の定義ってそんなに変わらないよ。
単に「通勤圏」なら、もう少しいるだろうけど、
それだって、印象としては薄いだろうな。
518:名無し野電車区
09/11/07 19:57:36 aRYEEPdf0
関東の境が県境以外だって考える人なんて多いかなあ?
519:名無し野電車区
09/11/07 20:01:33 bTH7fFP20
> >高尾-相模湖 9.5km (たぶん最長)
>
>ブーッ
>現在の最長は 小野-塩尻 9.9km
そう、東塩尻が無くなって、ここが最長になったんだが、
それまで最長の駅間が、高尾と、その隣の駅との間にあるってことが、
しかも辰野支線の善知鳥峠の駅間距離と400mしか違わない長い駅間距離だということが、
いかにここが他の路線と比べて特殊な環境にあるかを物語っている。
520:名無し野電車区
09/11/07 20:03:47 aKrUfmZWO
518
笹子トンネルや丹那トンネルを越えて関東に帰ってきたと安心する関東人は多い
521:名無し野電車区
09/11/07 20:15:19 Minrc7sw0
さすがに小仏の西は関東だと思わんわ。
「関東」は小仏や箱根の関所より東側だろJK
首都圏整備法の「首都圏」に山梨を入れるから思い上がるやつが出てくんだよ。
範囲的に関東>首都圏
522:名無し野電車区
09/11/07 20:16:03 bTH7fFP20
>>511
悪いけど、あまり説得力ないな。
そのやり方なら、
「湯桧曽が関東なんだから、相模湖も関東だ」
っていう方が、まだ説得力ある。
523:名無し野電車区
09/11/07 20:21:32 bTH7fFP20
>>520
高尾に着かなきゃ安心できないでしょうが。
実際、大雨になって高尾以西不通は多い。これ、地形が理由。
そして「関東」の名前も、この地形が隔てている地域について区別する名称。
今でも「高尾以西不通」みたいに、この東西で大きな違いを生みだし続けているから、
鎌倉時代以来の呼称が持続するんだよ。
(関所は峠にあったから、自ずと峠が関東とそれ以外の境になる。因みに
「坂東」も、峠の坂の東だから、相模湖以西は入らない。)
524:名無し野電車区
09/11/07 20:36:34 zafxA7pr0
武蔵境とか武蔵関とか、練馬の関町から東が関東だべ
525:名無し野電車区
09/11/07 20:42:46 dlttlh1X0
てか、中央道上りの小仏トンネル抜けて八王子市街が見えて来たら「関東に戻って来たなぁ」とは思うが、笹子抜けてもそんなんは感じない。笹子抜けてもまだ山ばっかりで勾配もきつい。
526:名無し野電車区
09/11/07 21:17:51 Minrc7sw0
てか、中央道上りの小仏トンネル抜けて八王子市街が見えて来たら「関東に戻って来たなぁ」とは思うが、笹子抜けてもそんなんは感じない。笹子抜けてもまだ山ばっかりで勾配もきつい。
527:名無し野電車区
09/11/07 21:29:02 bTH7fFP20
2発お打ちにならなくても、同感ですよ。
道路のことは思い浮かんでなかったけど、思い出すと、感じ方は鉄道と同じか
もっと強い。
確かに、八王子市街が見えてきて、やっと関東に戻った
って思う。
528:名無し野電車区
09/11/07 21:41:11 G9WoZJYO0
小仏トンネルの渋滞を抜けるから、余計に安心感がわくんだよな。
529:名無し野電車区
09/11/07 22:21:17 G2D1JihsO
>>528
あそこ、毎週末渋滞するよね。しかも、他の路線より進みが遅い。
効果的な策はないのだろうか。
530:名無し野電車区
09/11/07 22:40:57 ykTGMefv0
>>529
つ もう一本小仏トンネルを掘る
西多摩民なら松姫峠のトンネルが完成したら大月ICで降りて小菅に抜ける手も将来可能になるかと
このまえ渋滞の高速降りて甲州街道-上野原-桧原と抜けてみたけど死ぬほど時間かかった
渋滞のときは鉄道のほうが早いっすね
531:名無し野電車区
09/11/07 23:38:49 WWk/kQ8U0
高尾山にトンネルブチ抜いて揉めるくらいなら、
第二小仏トンネル掘って相模川沿いに南下すれば言いのに、
中央道の渋滞も解消できて一石二鳥なのにと思ったことは有る。
532:名無し野電車区
09/11/07 23:54:26 9fVRDh2B0
URLリンク(imepita.jp)
あずにゃん
533:名無し野電車区
09/11/08 00:00:01 MaMyKxpU0
笹子トンネルは、父母の世代には何か特別なものがあるようで、子供の頃に中央線で旅すると、
付き添い(~~)の父母世代から、”さぁ、笹子トンネルだよ!”と乗るたびに言われたような
記憶がある。
ウチの一族は関東ものなので、中央線を西に向かうときは、”いよいよ、
遠くに行くんだよ!”とか、”これで、関東とはお別れ!”といふ感じで聞
いたような気がする。東に向かうときは、”さぁ、帰ってきたぞ!”という
感じですね。
いまだにあずさで抜けるときは、そんな気がする。リニア開通後はこの感覚が
広く共有されそうですね。
534:名無し野電車区
09/11/08 00:02:38 QpjNZGgbO
>>532
立川
535:名無し野電車区
09/11/08 00:44:44 7zcvdg490
>>529
東名や関越だと下道で迂回。と言う手が使えるけど
中央道はそれが出来ないからね。
鉄道のように三複線?化して、混雑時間に合わせ上り下りを切り替える
そう言う手法を取って欲しい
536:名無し野電車区
09/11/08 01:12:30 aCB3Ajl50
中野発の特急券、明日三鷹から乗れば使えますか?
537:名無し野電車区
09/11/08 02:07:38 n/qvvaXZO
>>536
使わないなら何故買ったのか…と
538:名無し野電車区
09/11/08 09:02:03 leHIkvRRO
河口湖行きのホリデー快速って、あさま色の189なんだな
満席だ
539:名無し野電車区
09/11/08 12:13:24 gajNLvsmO
>>538
普段は豊田のあずさ色のはずだが・・・
540:名無し野電車区
09/11/08 19:15:11 NFTjvG1i0
>>533
笹子トンネルが、「いよいよこれから」感のあるトンネルだというのは同感だが
それと関東の境を幼少期に混同したのでは?
大方の人は、小仏峠の西を関東とは感じていないから、
新幹線開通で、軽井沢や湯沢が急に関東になったりしないように、
仮にリニアが開通したとしても、そのことで
今の関東の境が西に拡がることはないだろう。
541:名無し野電車区
09/11/08 19:23:11 NFTjvG1i0
>>538>>539
URLリンク(2nd-train.net)
もう相当な古参だけど、きょうは予備無しで長野車出張って感じだな。
ま、そんなこと言ったら、豊田車は、全部そうだけど。
542:名無し野電車区
09/11/08 20:44:29 h4pGvzc2O
>>540
軽井沢や湯沢、函南三島は大山塊、長大トンネルを隔てているので同列に語れないし、
上野原・大月の川は相模湾へと注ぐ。
小仏はドラマスティックさに乏しい。
543:名無し野電車区
09/11/08 23:53:06 oIcHLM4wP
時刻表見て驚いたが中央東線ってほとんど特急電車ばかりなんだな
544:名無し野電車区
09/11/09 00:23:24 mQXm/yYb0
北陸本線や鹿児島本線を見てビビるがよい
545:名無し野電車区
09/11/09 00:41:12 Ie6bnHOn0
中央東線が特急ばかりなら
中央西線の塩尻~中津川間は一体・・・
546:名無し野電車区
09/11/09 10:31:46 XNUvWgj10
>>544
出水から熊本方面に鈍行で行こうかと思ったら特急3連発だったことを思い出した。
まだ新幹線が出来る前。(つか、出来た後の状況は以後行って無いから知らん。)
>>545
そこも特急しか利用したこと無いわ。
完璧といって良いほど通過するだけの場所だ罠。
547:名無し野電車区
09/11/09 11:27:26 nECjBuxHO
青函トンネルは、特急や急行しかないよ
548:名無し野電車区
09/11/09 11:37:50 w5ng3Rd4O
>>547
一瞬はぁ?と思ったら急行はまなすあったな。
549:名無し野電車区
09/11/09 13:16:34 tcFMhm0o0
青函は特殊だし特例あるしまだいい。
一番悲惨なのは普通は朝夕2往復だけで特例なし
朝は大分から乗り継ぎもできなかった3年前の佐伯-延岡とか
特急が5本、普通が2本でしかもロングシートの2両編成とかが
平気でやって来てた別府-大分だろ。
550:名無し野電車区
09/11/09 21:16:22 9OmKg+Fa0
>>547
時刻表名探偵では特急と各停だけで普通急行のないところは全国で総武地下線だけとあったな
551:名無し野電車区
09/11/09 22:32:12 X4qhrArH0
新幹線が無くて特急が沢山走り在来線が賑わってるのと、
新幹線が有って在来線が過疎ってるの、どちらが良いんだろうね。
552:名無し野電車区
09/11/09 23:25:53 lFMnSinp0
>>542
千曲川上流を越後と感じないように、大月の川が相模湾へ流れているからって、
関東だということにはならないけどね。
小仏トンネル前後は、確かにドラマスティックさに乏しい。しかし
西八王子~高尾は住宅がひしめいているのに、ひと駅越したら、いきなり
辰野支線の小野~塩尻の中央線最長と400mしか違わない駅間距離の世界。
トンネルでの峠越えそのものは迫力イマイチだが、
東京から山間部に抜ける時の、風景の激変の度合いは天下一品。
553:名無し野電車区
09/11/09 23:57:48 lwCU9Xuh0
>>552
家がまばらになり
渓流釣り堀や分校のような田舎にありそうなものが見えると
あっという間に山だけになりトンネル。
そして、トンネル抜けてもなかなか開けず…
554:名無し野電車区
09/11/10 00:11:27 47fLNB8F0
>>535
>東名や関越だと下道で迂回。と言う手が使えるけど
中央道はそれが出来ないからね。
脳内厨乙
中央道も渋滞頻発区間は一般道迂回できるし、市街地渋滞にはまって墓穴掘る関越東北の一般道迂回よりむしろ安全。
小仏峠? あんなもん峠区間の20分だけ我慢すりゃ後はスイスイさ。
>鉄道のように三複線?化して、混雑時間に合わせ上り下りを切り替える
そう言う手法を取って欲しい
鉄道で混雑時間にあわせて方向逆にするような区間あるのかよw
555:名無し野電車区
09/11/10 01:13:42 Qh0x0z7YO
でも相模湖IC降りてから相模湖駅前交差点は逃げ場か無いよ
しかもその区間だけでひどい時は一時間近く浪費するし
556:名無し野電車区
09/11/10 01:16:56 Qh0x0z7YO
さらに高尾山口の手前から高尾駅前交差点も土曜日休日は詰まって、ここも逃げ道ないよ
557:名無し野電車区
09/11/10 01:17:15 p0b/nNX60
> 鉄道で混雑時間にあわせて方向逆にするような区間あるのかよw
海外じゃ割と一般的。ただしターミナルに相応の留置線が必要なので
折り返し機能しかない日本では成立しないだけ。
道路なら行った車は目的地方面で収容されるから物流的には出来るけど、
切替え車線の運用を利用者のルール遵守に頼ると事故った時の管理責任問題が面倒だし、
ハード的に中央分離帯や標識を切替えるには設備の設置、維持、運用に費用が掛かり過ぎ、
ということで実施例が殆んど無い状態。
558:名無し野電車区
09/11/10 01:30:47 N9nLiObkP
終電が特急
特急かいじ123号
559:名無し野電車区
09/11/10 02:17:16 1auTk5b8O
かいじの車内チャイムは
ざわ…
ざわ…
ざわ……
560:名無し野電車区
09/11/10 03:13:13 sdhRUcbfO
>>555
右側の坂道下りて湖の方に逃げれなかったっけ?
561:名無し野電車区
09/11/10 14:34:45 Qh0x0z7YO
>>560
それはもう交差点の近くで、あまり効果がない上に、反対側が右折するの大変なんだよ
途中に一時停止取締りが隠れていたり
近道とかルンルンで行って切られたり悲惨だよ
最近千円族捕まえやすいのか、政権変わってこの先乏しいから、いまのうち荒稼ぎなのか、高速も土日白バイや覆面やたら多いな
562:名無し野電車区
09/11/10 15:09:01 q1X0nV/+0
すれ違いで申し訳ないけど名神なんか夜中の1時でもパトカー走ってたよ。
一宮P.Aに入っていったので近辺の車輌はこれ幸いとその後にスピード出したけど。
おとなしく経費削減しておけ、と思ったよ。
経費補填のために取り締まりでっち上げられたらかなわん。
それとも警察署って職(=業務)にあぶれている奴たくさん飼ってるのだろうか?
563:名無し野電車区
09/11/10 17:16:43 QZbKg6qrO
東京山梨県人会…上野原・大月人会
神奈川山梨県人会…道志・上野原人会
静岡山梨県人会…南部・身延・富沢人会
564:名無し野電車区
09/11/10 19:58:59 D8f29npvO
千円になってアホみたいに相模湖の国道は空いたんだが
最近はまた混みだした?
565:名無し野電車区
09/11/10 21:13:09 J78Krjxs0
みんな高速が渋滞になると上野原とか相模湖で降りようとするからw
566:甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA
09/11/10 23:16:14 5KgMtiEd0
柳沢越えるんですか?(藁)
567:名無し野電車区
09/11/10 23:40:15 iUw9EYv70
>>554の無知(無恥ともいう)さ加減にワラタヨ
568:名無し野電車区
09/11/11 00:23:19 XjmVToK80
前からすごく気になってるけど何で相模湖~甲府のATOS型放送装置は女バージョンしかないの?
569:名無し野電車区
09/11/11 00:56:08 tG5vgHqjO
中央道を二層化して渋滞緩和。
下段はすべてのインターに、上段は特に需要のあるインターに接続。
………ってトンネルとか全然ダメだな。
スレ汚し and スマソ
>>568
初期………なわけないか。
570:名無し野電車区
09/11/11 00:57:21 tG5vgHqjO
>>569自己レス
中央道の件、よく考えたらあんまり意味ないな。
ホント申し訳ない………
571:名無し野電車区
09/11/11 02:05:19 QGdV3lrLO
かいじ123号は日野春行に してほしい。
572:名無し野電車区
09/11/11 12:15:14 a4J9yRE9O
115普通のトタハチの無意味な回送やめて欲しい
573:名無し野電車区
09/11/11 12:37:16 qXZbc7/E0
>>570
特急に乗りながら車窓から優雅に中央道の渋滞を眺めるのもまたオツなものです。
車の諸君、乙であります!と内心思うようになります。
上り線の場合、観測スポットは中央道日川橋(中央線は勝沼ぶどう郷~甲斐大和間)
猿橋~鳥沢間で遠巻きに見る葛野川橋、四方津~上野原間の鶴川橋
相模湖~小仏トンネルまでの橋(仰角が大きいのでほとんど見えず?)
かな。
574:名無し野電車区
09/11/12 12:37:31 C2ynvi5kO
>>554
半年グモってろ
575:名無し野電車区
09/11/12 20:06:03 yWwF7fyOO
空回ってるのは貨物?
576:ザ・はなくそまみれ
09/11/12 20:21:00 KBojyPUz0
>>575
空転しとるのは5479レ EH200+タキだお
577:名無し野電車区
09/11/12 20:21:06 x0SiKwy9O
ポンコツ貨物ふざけんな
あずさ進まない
578:名無し野電車区
09/11/12 20:22:57 L/q4kWodO
もしや901号機が空転??
579:ザ・はなくそまみれ
09/11/12 20:26:51 KBojyPUz0
5479レ甲斐大和中線に到着。
そろそろ後続も運転再開だな。
580:名無し野電車区
09/11/12 20:30:18 Ti6QGUmjO
64-1000と言い、ブルサンと言い空転ばかりだな…
ロクヨン重連の方が良いんじゃない?
581:名無し野電車区
09/11/12 20:33:06 6l6cABX40
八王子から塩尻まではブルサン重連にすべき
582:名無し野電車区
09/11/12 20:50:22 MaP65t+d0
また空転かw
去年だか64のモータぶっ壊したよねそれで
583:名無し野電車区
09/11/12 21:02:12 xYtSokR7O
あずさ甲府から新宿方面は動いてますか?
584:名無し野電車区
09/11/12 21:08:49 iYlQun0pO
ノッチが刻めるEH200でも空転しちゃうんだから、難所指定してもいいと思うんだけどな。
解決策は、もちろん後押し補機で!
585:名無し野電車区
09/11/13 12:26:18 Wt87goItO
空転 運転下手
586:名無し野電車区
09/11/13 14:58:28 QU2VE238O
橙:中央線(快速)
紺:中央本線
緑:中央東線
…どこの駅が境になって変わってんだろか。
587:名無し野電車区
09/11/13 18:06:32 sdBUZrah0
1.2.3.4.5.6.7.8.くう.てん
588:名無し野電車区
09/11/13 21:00:31 j4+shUOO0
こっちにも貼っておきましょう。
中央線は立川まで複々線にできるか
URLリンク(kenplatz.nikkeibp.co.jp)
589:名無し野電車区
09/11/13 21:58:07 2e5qc1tUO
かいじ187号あさま色
590:名無し野電車区
09/11/13 22:25:17 LxRk4deRO
しかし今時空転って、
下手なの?
余程の難所なの?
誰か教えてけさい
591:名無し野電車区
09/11/13 22:26:31 MDtg2nkL0
>>590
四季というものを感じられない心の寂しい人なんですねw
592:名無し野電車区
09/11/13 22:57:09 VhccTyogO
>>582
懐かしいなぁ
甲府から救済したんだよな
あの頃はアナログだったのに、、、
593:名無し野電車区
09/11/13 23:37:55 ZMNkc8aY0
また下り特急遅れやがった
594:名無し野電車区
09/11/13 23:50:41 jON36STS0
抵抗繋ぎ変えと違ってインバータ制御だから腕とかあまり関係無い気がする
まぁ、空転するなら通路にでも死重積んどけって気もしないでもないが・・・
595:名無し野電車区
09/11/14 00:52:05 oqzrShd3O
この時期は毎年のように貨物が空転して迷惑かけてるけどどうにかならないのかね。
木曜日は空転して身動き取れなくなった割りには運転再開が早かった気がするけどこれってロクヨンとブルサンの違いのせいなの?
596:名無し野電車区
09/11/14 01:19:00 4ioopz/aO
あずさ2号は、八王子立川からの乗車多いですか?
597:名無し野電車区
09/11/14 01:33:04 k54ttVr7O
かいじに乗ると
どこからともなく
ざわ……ざわ…ざわ…ざわ……ざわ…ざわ
598:名無し野電車区
09/11/14 08:31:23 MtQAo+3kO
またカモレ空転
599:名無し野電車区
09/11/14 10:30:41 t59WQCafO
空転は運転下手 初心しやマークつけてね
600:名無し野電車区
09/11/14 11:14:25 bpjtOHWZ0
季節限定して 昔のセノハチみたく
補機付けるか
601:名無し野電車区
09/11/14 18:49:08 Bk9h6/zI0
>>587
欧米か!
602:名無し野電車区
09/11/14 20:17:03 gD7zFfyv0
去年の落葉~凍結シーズンはEH200牽引列車ってこんなに滑ってたっけ?
2459も通年重連になったし全体に技量が落ちてる?
603:名無し野電車区
09/11/14 21:58:09 GlxLIfrHO
大月までは東京都でいいんじゃね?
604:名無し野電車区
09/11/15 00:07:45 x35W8KCy0
今日のホリ快河口湖N102で代走だった
桃ずきんは全検入場?
605:名無し野電車区
09/11/15 00:25:58 u0gawbFC0
>>603
立川まででいい
606:名無し野電車区
09/11/15 02:50:47 cGNQMqeZO
何か高尾のあたりは東京でも神奈川でもない感じがする…感覚的に。
かといって山梨県ってわけでもない感じ………。
というか小学生の頃は高尾は神奈川県だと思っていた俺………orz
607:名無し野電車区
09/11/15 02:55:53 XHa9slti0
>>606
かつては本当に神奈川県だったけどね。
608:名無し野電車区
09/11/15 14:00:24 7F+w0RA7O
じゃぁいっそ、青梅とか絡めて埼玉で。
609:名無し野電車区
09/11/15 19:15:08 xoX1mc530
多くの都下の市民だって、鉄ヲタとか地理に詳しい人とかでなければ、
「小仏トンネルを抜けたら山梨県」ってな認識。
あらためて考えりゃ、もう少し小学校高学年の社会科あたりを
しっかりやっとけよ、って感じだけど、そんなもんだろ。
(さすがに八王子市民とかは違うかな?)
610:名無し野電車区
09/11/15 21:54:38 DCtevLWAO
まあ、これ言ったら荒れる人がでるかもしれないが、東京都は23区だけでいい気がする。
後の3多摩は埼玉にしろ神奈川にしろ、山梨にしろ地理が云々ではなくそちらに吸収(というか押し付け?)すればより東京都という価値がたかまったのにな。
東京都の人口の内7~8割りは23区内にいるんだよね?
611:名無し野電車区
09/11/15 21:55:51 QetmZUpD0
E233は115のスジに乗るのは可能でしょうか?
平地はE233の方が速いと思いますけど
山岳地帯は115系の方が速いですよね?
612:名無し野電車区
09/11/15 22:39:11 uCiojfPM0
八王子市民だけど、イメージとしたらやっぱり小仏越えたら山梨だな。
ついでに言えば、横浜線の相原トンネルを越えたら神奈川県。
613:名無し野電車区
09/11/15 23:08:44 a9ugbSf3O
千葉あずさ増やせ
津田沼行きでもいいから
614:名無し野電車区
09/11/15 23:25:43 s8e6jZC1O
>>611
山上りなら速そうだけど山下りはブレーキがキツいんじゃないか?
615:名無し野電車区
09/11/16 00:23:52 GzHYIQxwO
>>586
高尾とか八王子は青も入っていたはずだけど、
相模湖はなぜか橙1色(柱にある駅名標だけは青があったかもしれない)。
よく分からない。
616:名無し野電車区
09/11/16 17:34:31 VVL1IPHLO
大月行きにおんぼろオレンジ電車を入れないでください
ドア全開で寒いです
617:名無し野電車区
09/11/16 22:04:10 g124VhmDO
ニコ動とかで「かいじ」を検索すると「ざわざわ」ってコメントがあるのはなぜ?
馬鹿騒ぎする甲斐の山猿をイメージしたの?
618:名無し野電車区
09/11/16 23:13:44 ofLT+skP0
>>617
ヒント:カイジ
619:名無し野電車区
09/11/16 23:47:04 ki55xy7I0
>>610
23区の人口は6割ぐらいだよ。4割は三多摩。
そもそも歴史的に基本的に武蔵国が武蔵県になり、それが東京都と埼玉県になっている。
国府のあった多摩を東京都が継承しているわけだし、さいたまは由来は多摩のさき。
あくまで中心は多摩であって、その他の郡は国府ではないからおまけなんだが。
620:名無し野電車区
09/11/17 00:58:23 PYDSbVXs0
>>616
逆に大月で開閉ボタンつき列車から出るときにどうやって締めて差し上げようか一瞬と惑った。
内側の閉めるボタンを押してサッと出て行った。
…でも外側にも開閉ボタンがあったような?
普段使わんから覚えていないや。はっきり覚えていなくてすまん。
621:名無し野電車区
09/11/17 01:17:52 2Uwy8DTJO
あずさ かいじ 立川~八王子間って特急券買わないで乗車する人多いですか?
622:名無し野電車区
09/11/17 02:18:41 xwxRn80fO
>>620
外は開けるボタンだけじゃなかったっけ。
俺も中の閉じるボタンを押しながら降りるのはよくやる。
エレベーターから出るときもたまにやる。
623:名無し野電車区
09/11/17 21:34:41 iqgrA2hJO
>>621
あまりいないよ
車掌が乗る人間見ていて発車後、一目散に切符確認に来るから
500円払ってまで乗ろうとするやつはいない
624:名無し野電車区
09/11/18 08:40:09 X7uTjC2cO
>>623
車掌来たことないけど
625:名無し野電車区
09/11/19 13:11:15 ey4kW//k0
500円払うのが嫌なら我慢してオレンジに乗ればよい。
500円払わずに検札が来るのをおびえるなんて精神衛生上よくない。
だいたい500円で10kmちょっとの特急料金なんて損だし大したメリットが無い。
626:名無し野電車区
09/11/19 15:37:40 p1Xtl+JM0
>>623-624
なんかワロタ
627:名無し野電車区
09/11/20 20:55:56 UvZR1U/r0
金曜日のかいじ121号は新宿から八王子まで検札来ないことが多い
628:名無し野電車区
09/11/20 22:14:05 VZl/HOxfO
>>627
それは「来れない」だろw
新宿運輸区持ちなのかな?
新宿→八王子だけでも豊田や八王子の車掌乗せたらいいのに
629:名無し野電車区
09/11/21 02:41:48 RJq7elMkO
小仏峠を越えてもまだ関東
630:名無し野電車区
09/11/21 03:31:44 4kMTGG2H0
>>628
甲府だよ。
正直者がバカを見るようなクソとっきぅ列車に乗務する甲府屋さんかわいそうだよ…
631:名無し野電車区
09/11/21 08:17:58 wpbH7KQ9O
>>630
そうか
なら八王子支社同士だから八王子運輸区から1人乗せたりしても平気なのに
632:名無し野電車区
09/11/21 19:10:13 H92ZPANm0
ホリ快河口湖N102で代走
23日まで
来週はM50が戻ってくる予定
633:名無し野電車区
09/11/21 23:12:24 iAPX0IOI0
来週は大宮の183だよ
634:名無し野電車区
09/11/22 01:18:05 YS7Xpo0IO
上野原・大月の人間には特例的にキー局を地デジで視聴する資格があるが(静岡県では熱海、福島県
ではいわきも同じ)、甲府の人間にはそんな資格はない。
635:名無し野電車区
09/11/22 01:57:51 /9XM+Ryn0
>>634
で?だから どうした って話
636:名無し野電車区
09/11/22 03:37:57 i7NVDWAu0
>>634
警察に通報しました。
637:名無し野電車区
09/11/22 05:08:09 2MekOvBn0
>>634
富士河口湖の人間や富士吉田の人間にもそんな資格はないんですね、解りますwww
638:名無し野電車区
09/11/22 13:47:06 nfI4zUv/O
特急は立川通過にしろ!
上りかいじで立川から乗ってくる奴ら毎回うざったいんだよ
639:名無し野電車区
09/11/22 15:32:11 pK164qCR0
>>610
多摩地区が他県編入なら足立葛飾江戸川も要らない
足立→埼玉
葛飾、江戸川→千葉
でよし
640:名無し野電車区
09/11/22 19:05:22 ci3aJEMO0
つーかね、足立って地名は本当は埼玉県中南部、大宮台地が本体で、
たまたま足立郡に含まれていただけの南に有った低湿地が、
今の足立区なんだよね。その部分は東京に移された後あたかも本家の様に振舞い、
北足立郡になった本体は郡内の町村が次々に市制移行してもぬけの空。
気が付いたらなぜかさいたま市になってましたとさ。
ちなみに埼玉という地名も本来は行田・熊谷地方な訳だが…
641:名無し野電車区
09/11/22 19:49:57 zvNEAdfPO
>>631
立川から応援1人乗ってたが、それでも立川までに全部回れないみたい
取りこぼし額も相当なものだけどね
642:名無し野電車区
09/11/22 22:28:29 G/MxlJNW0
>>610
遅レスだけど、明治初期の東京(東京市)とはそんなもんでしょ。
多摩の大半は神奈川県。でも東京市の水源確保のために多摩地区
編入。
武蔵国はけっこう色々分割された。分県を拒否した信濃国長野県
はなんであんな分県を嫌い、かつ南信をひどい扱いにし、リニア
までじゃまするのか。脱線だが、編入はもっと自由でいいのでは
と思う(道州制は反対)。
643:名無し野電車区
09/11/22 22:30:01 u7tHa9Z9O
>>641
そうなんだ
俺は応援見たことないなー
最近E電で立川⇔高尾くらいに無意味に改札が乗ってるけど人余ってるなら特急に乗せたらいいのにな
644:名無し野電車区
09/11/23 02:21:49 dUPQV7VPO
橋本や相武台、下手すれば座間や町田、海老名なんかも非関東だね
何せ、上野原が非関東らしいからね
645:名無し野電車区
09/11/23 08:28:09 ztecZfzd0
>>642
南信は奴隷として必要だったジャマイカ
646:名無し野電車区
09/11/23 08:50:42 NbvYLWel0
>>639
どんだけ小さくするんだよww
ただでさえ面積が小さいっちゅうのに
647:名無し野電車区
09/11/23 08:52:22 9zy+65nE0
もう関東は23区、首都圏は都心5区と定義すればいい。
648:名無し野電車区
09/11/23 21:19:24 2sPLBJz70
とっとと特急は立川全停にしてもらいたいものだ
その際に三鷹を停車駅から外し、
新宿・立川・八王子…で統一すればわかりやすい
649:名無し野電車区
09/11/23 21:26:41 khgE7JBv0
>>621
>>623
遅レスだがかいじ121号の場合は立川ー八王子間の乗車はよく見かける。
俺も車掌でないので特急券持っているかいないかは確認出来るわけでもないが
検札来なければしめしめって感じに見える。
かいじ121号は俺は立川から乗るので新宿ー立川間はしっかり検札していると
思うが、立川より先で検札が来るのは殆どが八王子発車以降。
よって立川ー八王子は殆ど来ないって事となるのでこれを知って不正するアホ
は少なからずともいるだろうな。
650:名無し野電車区
09/11/23 22:16:03 PvksspC00
>>649 乗車を確認して検察に来るが・・・である。
651:名無し野電車区
09/11/23 22:55:31 zOsQazRz0
>>627-628
新宿から乗る客多いの?
その場合、9,10番線(特急専用)だったら門番設置すればよいんじゃないかな?
ただ、この列車11番線に到着した覚えがある。(その場合は9,10番線にすべき?)
東京、四谷からの乗車の場合は人数かけてでも急いで料金回収するべき。
グリーンとおなじで車内改札で料金支払いだと値上げするとかやったらどうなるかな?
652:名無し野電車区
09/11/23 23:11:09 OYjmKzBR0
上野みたいに中間改札を設置できないものか。
653:名無し野電車区
09/11/23 23:32:48 pbjnCtn80
>>644
橋本や相武台、座間や町田、海老名はいずれも箱根の東だから、文句なく関東。
上野原は、小仏の西だから、本来、関東ではない。
相模湖などを水源とするために、小仏の西も神奈川県に無理矢理編入した。
で、神奈川県は、いちおう関東に属するから、変なことになった。
神奈川県<関東、ということで、無理に上野原を関東と言ってるのかもしれないが、
東京都に属するからと言って、沖ノ鳥島を関東とは言わないでしょう。
上野原も、似ている。本来は関所の東側が関東。
654:名無し野電車区
09/11/24 00:21:15 N04JbHvh0
昔新宿の特急ホームは中間改札が設置されていた。
655:名無し野電車区
09/11/24 00:30:24 dDp2XH+Z0
>>651-652
特急ホーム改札が復活するとすれば
駅の改装の完了後になるだろうな。
現状、新南口通路が仮設で狭く、対応が難しい。
656:名無し野電車区
09/11/24 01:38:23 VLbk7AVHO
>>653
山梨県は中部地方なので上野原は本来も何も関東ではない。
関東か否かじゃなく、首都圏か否かの話ではなくて?
657:ぷっりん
09/11/24 01:47:45 O4Kw3Hux0
>>656
何が言いたい?
ええっ?
調子に乗ってすみませんでしたー(・=・)
658:名無し野電車区
09/11/24 02:49:12 45nY4iE70
>>653
じゃあ、旧相模湖町・津久井町と相模原市を隔てるものってありますか?
境界のうちの一部ではなくて全体において、集落の連続性をなくすような
山地とかあるのかね?笑
659:名無し野電車区
09/11/24 02:50:50 45nY4iE70
×旧相模湖町・津久井町と相模原市を隔てるものってありますか?
○旧相模湖町・津久井町と旧相模原市や愛甲郡を隔てるものってありますか?
660:名無し野電車区
09/11/24 09:09:13 hsvXW2et0
関東とか首都圏とかいつまでやってんだよ
つまらないしスレチだしどっか別の所でやってくれ
661:名無し野電車区
09/11/24 14:08:43 reb83LLN0
関東+山梨=首都圏
でいいじゃん。
662:名無し野電車区
09/11/24 14:22:05 0zrQ1d520
結論
杉並以西は山梨県
663:名無し野電車区
09/11/24 14:56:45 VLbk7AVHO
>>661
もともとそういう定義でしょ。
よく考えたらわざわざ議論する必要のない話題だな。
もう終わりにしましょう。
664:名無し野電車区
09/11/24 15:55:14 IRUiqyyM0
関東だの非関東だの
どこか別スレで やってろ って
665:名無し野電車区
09/11/24 18:21:19 D4/O4YgR0
>>658
「何が隔てるものか」なんて、スレチもいいところ。
ただ、旧街道の関所の東側が関東だという言葉の定義は知っていても、
それ以外の場所でどこが関東の境界かなんて、たしかに、よく知らない。
658が、確実に関東でない小仏峠の西側の甲州街道沿いと、
関東に入ると思われる旧相模原市の地域の境界を、見つけてくれたらおもしろいかもしらんが、
もはやひどくスレチ。あまりここでその話題を引っ張らないでくれや。
666:名無し野電車区
09/11/24 18:32:01 dMoGR/9v0
>>665
オマエモナ
667:名無し野電車区
09/11/24 19:50:23 geLv5Lih0
>>532
それやってた乗務員、処分されたみたいだぜ!
メシウマ状態w
668:名無し野電車区
09/11/24 21:45:08 vOcQNMGK0
新宿駅の中間改札なんで無くなったの?
669:名無し野電車区
09/11/24 21:50:24 JDmN03UJO
ちゃんとやろうとすると、階段がたくさんあって、やたら人が必要になるし、当時は特急以外の発着もあって徹底が難しかったからだよ
670:名無し野電車区
09/11/24 22:30:53 vOcQNMGK0
>>669
今はほぼ特急専用のホームだから、復活させればいいのにね。
671:名無し野電車区
09/11/24 22:44:48 reb83LLN0
>>670
東西通路 段1
中央通路 段2
南コンコース 段2+EV1
新南サザン 段1
もう駅の構造が中間改札を拒んでるな…
672:名無し野電車区
09/11/24 23:17:52 zPVwB2ofO
改札作るくらいなら車掌2名増で充分だろ
673:名無し野電車区
09/11/25 00:11:14 aKbDEGX20
>>662
甲府の田舎もんだが、杉並と一緒にしてほしくないw
ま、どうせ毎回特急や特快で華麗に通過だけどね。
>>669
特急券回収逃れ(ちゃんと車内では検札を受けた)のためにわざわざNEX連絡用の階段から逃げて
NEX用ホームから一般の連絡通路に出た事はあった。
674:名無し野電車区
09/11/25 00:33:06 IcimkLuT0
>>659
城山ダム
675:名無し野電車区
09/11/25 01:51:43 xGW0cu+40
>>672
30分で下って40分で戻って…最低6人必要だな。
午前の部と午後の部と泊まりの部で18人。
…あんま変わらんな。
676:名無し野電車区
09/11/25 08:23:12 B6WgkmLjO
>>675
夕通帯の最混雑列車だけでいいだろ
なんだったらランダムに2日に1回とかでも効果はあるだろうし
677:名無し野電車区
09/11/25 13:07:18 jrw0oQiEO
>>667
松本区の人間か?
678:名無し野電車区
09/11/25 19:07:50 JwsCbZzuO
551Mが鹿グモでブレーキ逝っちゃったらしいな。
679:名無し野電車区
09/11/25 20:44:36 jGHctk3zO
鹿刺
鹿ステーキ
鹿鍋
ぐもった鹿は食べるの?
680:名無し野電車区
09/11/25 20:59:05 RugqMNCOP
人をグモり動物をグモり・・・
681:名無し野電車区
09/11/25 21:03:59 wamXL2wX0
>>679
グモった人を食べるか?
つまりはそういうことだ。
682:名無し野電車区
09/11/25 21:30:44 j+ZJ5kJRO
>>679
そう、沿線に民家があるような所ならば、喜んで引き取るよ。
鹿は狩猟で捕れないから。
683:名無し野電車区
09/11/26 01:56:25 nPyqI+R40
特急券のみを認識する自動改札を階段辺りに設置すればよい。
684:名無し野電車区
09/11/26 01:59:09 cwbi6N7XO
夜の山道で鹿の群に遭遇…
低いガードレールをくぐって道路外へ出て行くのが可愛かった。
スレチスマソ。
685:名無し野電車区
09/11/26 12:31:27 XeEdQwfE0
むしろ鹿を引き寄せるような線路にして(食料を撒くとか)
電車で猟をすればいい。
686:名無し野電車区
09/11/26 13:54:32 XBA6S0i40
>>685
定時制と引き換えですね
687:名無し野電車区
09/11/26 23:17:27 7DbKBUgN0
確実に跳ね飛ばして巻き込まない仕掛けを付ければ良し。
688:名無し野電車区
09/11/27 02:04:09 30nu94U/0
>>665
境は明確であるべきだ。不明確なままにとどめておくのは相模原市民に対する
侮辱である。
小仏を関東・非関東の分岐点にするからそういうことが起こる。
689:名無し野電車区
09/11/27 02:05:36 30nu94U/0
>>661
甲府市や南部町を首都圏だというのかね?
690:名無し野電車区
09/11/27 02:17:43 ykccM7Rj0
小渕沢までが首都圏だよw
691:名無し野電車区
09/11/27 02:34:40 n9KkKYkyO
四方津=瀬野
692:名無し野電車区
09/11/27 05:35:17 hXRANzGE0
>>688-689
富士北麓を静岡扱いするおまいにそんなこと云う資格があるのかと(ry
693:名無し野電車区
09/11/27 05:47:41 boZl+C3nP
営業距離341.6kmの魅力
千葉発 あずさ3号南小谷行き
694:名無し野電車区
09/11/27 11:27:13 cw85OeMN0
>> ID:30nu94U/0
どこかでスレたてて そこで大いに自己主張しててくださいな
695:名無し野電車区
09/11/27 12:31:46 GoIZIUYoO
>>690
小淵沢と小渕沢ってどっちが正しいんだろうか。
道路だと標識によってどっちも出てくるから紛らわしい。
696:名無し野電車区
09/11/27 12:45:51 YYFapkUnO
115の前面幕にも渕バージョンがあったような
697:名無し野電車区
09/11/27 15:01:46 hJH4cck10
小渕+小沢=小渕沢
698:名無し野電車区
09/11/27 15:53:48 ykccM7Rj0
>>695
小淵沢が正しいようだ
失礼
699:名無し野電車区
09/11/27 17:14:58 BPs7gKkpO
>>697
…その知識いただきます。
700:名無し野電車区
09/11/27 18:15:45 fkCg3NR10
>>697
イメージ悪いね。
701:名無し野電車区
09/11/27 18:32:00 cXHYZSzQ0
>>699
それ、よく夕刊紙とかに書かれてたよ。ほかにも金丸~竹下~小沢で「こんちくしょう」とか。
今だって、小沢~鳩山で、「小鳩政権」・・・イメージが違いすぎ。
「小」の字が、どうにでも使えるんだな。
>>688
「小仏の東から関東」を否定するのは、
長年かかってかたちづくられた日本語の文化に対する侮辱である・・・
・・・とか言わないからさ。もう、なあなあでいいよ。
昔だって、「小仏の関の東が関東」でありながら、
今の相模湖あたりは、「関八州」に含まれてた相模国だったし。
702:名無し野電車区
09/11/27 22:21:13 o+wCJo0g0
>>695
地名・駅名としては>>698のとおり。
「淵」の俗字が「渕」で
手で書くときに楽な「渕」を使ってたために混在している。
まだ駅の掲示類に手書きが残ってた頃は、駅でも「小渕沢」をよく見かけた。
中央沿線でも、当地以外では意味不明な
「巨广」、「三广」、「多●」よりはまだまし。
(●は「广」の中に「マ」)
703:名無し野電車区
09/11/27 22:23:45 94YF7Rx70
2つ並べた广の中にkとoを書いて
「慶應」と読ませる輩もいる
704:名無し野電車区
09/11/27 23:03:10 BPs7gKkpO
>>702
意味不明もなにも、「まだれ」だから ま でいいじゃん。
たか はわからんが。
多摩はどうでもいい。
705:名無し野電車区
09/11/28 09:11:13 X0lrUotw0
广にマは魔の略字として定着してるぞ
多魔、巨魔、秘境感漂う田舎にふさわしい表現だ。
706:名無し野電車区
09/11/28 21:47:40 3pXKWnQT0
停車駅
新宿→甲府→塩尻→松本
これで2時間位の便作ってくれ!頼む!
707:名無し野電車区
09/11/28 21:58:00 XZHRuWlR0
速達型なら甲府は通過で茅野か上諏訪に停めろ
708:名無し野電車区
09/11/28 22:21:17 DkaelkP00
>>707
お前まさか乗務員を交換しないといけないことを知らないのか?
あと甲府駅は貨物列車も含めて安全確保やらのために必ず停車しなければならない決まりがあるのだが?
709:名無し野電車区
09/11/28 22:27:59 8oQCtyCn0
>>708
乗務員は概ね2時間で交代。
現在でもスーパーあずさの速達のやつ(2時間半位)は交代はないよ。
甲府は全列車停車というのはそのとおり。
710:名無し野電車区
09/11/28 23:32:40 PfhrPFQvO
運転士は2時間45分
レチはない
711:名無し野電車区
09/11/28 23:35:52 DkaelkP00
>>709
すまん、乗務員交換の件は思いっきり勘違いしていた。
俺がいつも見る奴は必ず乗務員を交代してるもんで。
あとは上諏訪駅も確か必ず停車しなければならない。
同じ理由なのかは不明だが、貨物列車も回送列車も含めて必ず停車する。
一方松本駅などの他の駅は1番線と3番線のみ通過しても問題はない。
ただ通過するのは一部の貨物列車だけだが。
712:名無し野電車区
09/11/29 00:05:34 TCMfrL/S0
>>711
通過禁止駅
ぶっ飛びモードで入駅しても、出口で35とかに制限されるせいだと聞いた。
松本3番は、入駅で抑えられるからかな?
松本1番、以前はライナー送り込みが通過してた記憶。
>>710
運転士は限界3時間。
車掌は、行路の都合により発生。
713:名無し野電車区
09/11/29 00:06:21 +YM+6Cw/0
>>711
上諏訪は単線区間で交換があるから。
現実には今のスーパーあずさの一番速い奴の停車駅
新宿~八王子~甲府~茅野~上諏訪~松本
これ以上は減らせないわな。
714:名無し野電車区
09/11/29 00:14:47 js0DngOy0
>>633
指摘ありがとうございます
今日はOM101でした
715:名無し野電車区
09/11/29 00:27:48 wDoEQXqg0
>>712
ライナー送り込みの回送は昔は通過なんて初耳だな。
今は3番線で立川行きを先に発車させてそのあとライナー送り込みが発車するが。
>>713
俺は茅野がなぜ旅客列車が全て停車するのかよくわからないんだよな。
やっぱり屋代駅と戸倉駅と同じ理由かね?
716:名無し野電車区
09/11/29 01:07:25 +YM+6Cw/0
>>715
茅野は諏訪大社上社の最寄駅だからと聞いたことがある。
717:名無し野電車区
09/11/29 01:08:09 0LIHacwr0
始発と終電あずさ以外甲府通過にしたら良いんじゃね?
718:名無し野電車区
09/11/29 01:12:01 snYD7yzH0
これだから長野県民は・・・
719:名無し野電車区
09/11/29 01:15:56 t8WzbAq8P
上りあずさは通過で良いな
下りは停車
720:名無し野電車区
09/11/29 01:21:50 SSqkeIeu0
>>715
霧ヶ峰、蓼科、八ヶ岳、中央東線有数のリゾート観光地の玄関口だから。
721:名無し野電車区
09/11/29 01:30:36 IE3afLkE0
いずれにしてもリニアは諏訪地方に来ませんw
722:名無し野電車区
09/11/29 01:54:14 lZMKPRssO
>>720
あずさ到着が遅れると諏訪バスも発車を遅らせるくらいだからね。
観光玄関口というだけあって、その辺の接続もしっかりしている。
723:名無し野電車区
09/11/29 01:55:42 lZMKPRssO
>>720
連投スマソ
霧ケ峰は上諏訪のほうが近くないか?
724:名無し野電車区
09/11/29 01:57:07 B/ylK1anO
>>721はスルーで。
725:名無し野電車区
09/11/29 04:49:18 Xcz1POGb0
霧ケ峰は、上諏訪だな。
大昔、急行「霧ケ峰」が、あったはず。上諏訪行きだったかな。
726:名無し野電車区
09/11/29 05:01:34 k6F15sCsO
もう甲府以北は各停または快速でよい 長野県民なみだめ
727:名無し野電車区
09/11/29 05:13:33 d1YOWZZ6O
長野県甲府市
728:名無し野電車区
09/11/29 11:33:19 VVBflSjq0
>>715
国鉄→JRのころ、茅野通過(八王子・甲府・上諏訪のみ)
のあずさがあったけど、数年でなくなってしまった。
個人的には茅野・上諏訪・下諏訪・岡谷で選択停車を増やしてほしいと
思うけど、実際には2駅or4駅停車が多い。
ほかの列車でも選択停車ってのは減る傾向にあるような気がする。
(首都圏・大阪圏の新幹線や北陸特急など)
729:名無し野電車区
09/11/29 11:46:43 SSqkeIeu0
>>725
霧ヶ峰っても観光の中心は白樺湖や車山付近だから、
バスの便なら茅野からの方が良いよ。
>>728
ラウンドダイヤが売りの列車でも、選択停車にすると
どの駅も停車本数が疎らになってしまうからね。
今時は駅まで車が当たり前だから、10km20kmの距離なら
停車駅を集約して特定の駅に必ず止まる方が便利ということでしょう。
730:名無し野電車区
09/11/29 17:30:27 eI740WCbO
ついさっき立川で聞いた会話
115の入換運転士「おぅ!乗ってけよ!!」
歩いてた運転士「嫌だよこんな汚いの、211になったら乗るよ」
ああ、やっぱガチなんだな
731:名無し野電車区
09/11/29 18:15:44 j8y4ofUU0
下りはすべて茅野停車、
上りはすべて上諏訪停車、
とか、どうかな?
732:名無し野電車区
09/11/29 19:23:49 wDoEQXqg0
>>731
だから上諏訪は通過禁止駅なの。
仮に運転停車をやったとしてもそれなら旅客扱いやった方がマシだという判断が出るしな。
733:名無し野電車区
09/11/29 19:38:59 d1YOWZZ6O
表富士と裏富士は全く別の地域
734:名無し野電車区
09/11/29 19:45:23 BIA818L/0
>>733
でも、関東から認知される富士山はおまいのいうところの裏富士
735:名無し野電車区
09/11/29 20:59:14 Fd+jZ0EI0
俺が毎日中央快速で立川を使ってて
月に数回松本行きを見るだけ見て
>>715は長野県内で中央線を利用し
その両地域をあずさか石油が行き交う不思議。
736:名無し野電車区
09/11/29 21:51:03 k6F15sCsO
リニアでごねるながの あずさで十分
737:名無し野電車区
09/11/29 22:05:15 9034i9HM0
アルプスでよかろう
738:名無し野電車区
09/11/29 23:12:38 SOPFtE+70
トタ車の211系化、いつ頃になるんだろうか?
山スカ引退は寂しいな・・・
739:名無し野電車区
09/11/29 23:48:34 uUtVkqtq0
アルプスで思い出したけどこの前松本からあずさに乗ろうとしたら
ヘッドマークが「急行アルプス」でびっくらこいた事がある
E257にも急行アルプスのヘッドマークあるんだね
740:名無し野電車区
09/11/30 01:24:16 Vf6QV66SO
>>738
横須賀線E217系の車体帯は113系横須賀色の塗装を意識していると思われる。
中央線の211系にもこの帯を貼っ付けてくれれば良いのだが…。
741:名無し野電車区
09/11/30 03:11:20 fFtt5zwI0
>>740
ミツ169カラーだろ
742:名無し野電車区
09/11/30 12:18:14 PeGz+UEW0
>>709
シュプール号だと甲府は営業停車扱いになっていなかったと思うけど乗務員交代はあったの?
アルプスに乗っているときに塩山あたりですれ違いの便が停止していたのを見たことがあるが。
743:名無し野電車区
09/11/30 12:45:24 tO1M8vjn0
今は分からないが、以前テレビで甲府運輸区主任運転士に密着していた番組を見た事があるが、
この運転士は、甲府をあずさで出発~新宿からスーパーあずさ運転で松本へ、松本からスーパーあずさで新宿へ、
新宿から甲府へあずさで帰ってきたのを取材していた。
744:名無し野電車区
09/11/30 23:44:15 LIiBEY4I0
>>742 全列車かどうかは知らぬが
甲府駅で運転士が交代しているシュプール号は有ったよ
745:名無し野電車区
09/12/01 00:45:23 S/NnhCW0O
シュプールは運転士は甲府で交代、車掌は松本で交代。
松本の運転士は新宿~松本の通し運転はそこそこある。甲府の運転士の通しは66Mがいい例。
746:名無し野電車区
09/12/01 04:31:28 rbEZ0oJf0
定期便は通しがあるが、臨時便は全て甲府交代だったきがす。
747:名無し野電車区
09/12/01 15:08:35 B1nulByI0
山梨県でテレビ番組を東京と同一のチャンネルで見れる所は無いんですか?
748:名無し野電車区
09/12/01 17:33:54 tiJ1pg8qO
甲府ゆきが
前面と後面幕が回送のまま
下って行った
@西八王子
749:名無し野電車区
09/12/01 17:43:28 gVo2aLew0
>>747
アナなら盆地でも結構見れたりする
750:名無し野電車区
09/12/01 19:12:21 R20GRGR20
>>747
家は立てられない場所だが
富士山麓なら東京タワーの電波を受信できるぞ。
751:名無し野電車区
09/12/01 21:44:31 IDPF3a1lO
>>747
郡内は普通に見れるよ。
盆地もCATV使えば日テレとTBS以外は見れると思う。