09/09/23 21:19:39 Zje9jKlvO
単に放置の223の3連を復活させるだけなら、わざわざ225の増備をしようという時に作らんでも
(新快速12連化でJ編成の需要は下がるとして)現放置車と同期のJヘセ2本をVヘセ化→サハを一両ずつ組み込んでVヘセ化
という方法でも良かったはずだから(サハ一両余剰になってしまうが)
やはり2000台サハをいつまでも使うのは避けたいと言う所なのだろうか。
740:名無しの電車区
09/09/23 21:24:31 YcU6Udt20
>>739
あり確かにその方法なら放置車両を復帰させるにはいいと思うけど、J編成っておもに快速に使われてなかったっけ?
741:名無し野電車区
09/09/23 21:28:01 l/5pkPmt0
>>740
最近少数(平日限定?)ながらも再び設定された>J編成×2の新快速
742:名無し野電車区
09/09/23 21:29:49 3mjlH7cFO
>>740
10連T電の一部を8両化する可能性があるという事だろ、>>739は。
743:名無し野電車区
09/09/23 22:00:55 GmUFIfogO
>>735
P1~なんか網干に転用するか。
744:名無し野電車区
09/09/23 22:13:02 HKQnYh6R0
サハのみの製造を避けたいなら、Jからサハを2両抜いて放置車に挿入、Jヘセ1本からVヘセ3本を作り全てを新快速に入れ、
足らなくなるJへセは、新たに製造すれば問題ないとオモ。
それよりもサハ223-2000を放置車にぶち込むほうが手っ取り早いけど。
745:名無し野電車区
09/09/23 22:22:19 GmUFIfogO
サハのみの製造はない。
JRの人に聞いた。
746:名無し野電車区
09/09/23 22:23:16 /R+3VkEd0
JRの人って言ってもいろんな役職があるわけで
その辺どんな役職か言ってもらわないと 駅員に聞いても分からないだろうし
747:名無し野電車区
09/09/23 22:54:04 GmUFIfogO
>746
車両部
P1~の転用についてはまだ計画なし。
748:名無し野電車区
09/09/23 23:54:23 /R+3VkEd0
車両部の人とどうやって接近すれば良いんだ
749:名無し野電車区
09/09/24 00:13:11 sVSp/lPL0
口説く
750:名無し野電車区
09/09/24 00:24:35 kPHf9+YRO
>>747
近車に注文が入った223系だろ。
751:74
09/09/24 00:24:35 uoLWh6axO
まだまだ車齢も超若いのに塩害受けるとかそんなモロい電車じゃねぇぞ223は
西が最近新型大量に造り始めようとしてるからって、ちょっとその波に乗って妄想してんじゃねぇのか
だいたいまだ225も計画がしっかりまとまったわけじゃないし…
752:名無し野電車区
09/09/24 00:31:34 emAZhSIV0
休車中の半端車の処遇は種々検討しているが、223系増備でという前提はない。
ましてや編成単位の新造なんて残念ながらなく、あくまで在来車の組成変更により対応となる。
その捻出源となるのが今回の225系試作・量産車の計画。
753:名無し野電車区
09/09/24 00:38:57 kPHf9+YRO
>>752
223系5000番台の製造情報はガセネタだったんですね。
225系のマリンライナーかサハ223-5000の計画はありますか?
754:名無し野電車区
09/09/24 00:44:18 emAZhSIV0
岡山支社向けに225系を手当てすることはないし、223系自体の製造が終了している。
755:名無し野電車区
09/09/24 00:48:13 DyhT5V4i0
結局5000番台は2連戻しか?
756:名無し野電車区
09/09/24 00:51:29 kPHf9+YRO
>>754
J3 J9 V19復活時はP編成を2連に戻すのですね。
757:名無し野電車区
09/09/24 00:55:14 kPHf9+YRO
>>755
3連は暫定だろう。
近車に223系の注文が入ったとの情報を聞いた事があるが225系の間違えと思う。
758:名無し野電車区
09/09/24 00:56:18 pChQklo7O
ここ最近忙しくて情報書けなかったが、225系情報
投入区は決定。ただ発表はもう少し先。(投入区は言いたいが公式発表を待ってくれ)
現在は何両を投入するか検討中
後、その他の面についても従来車と比べるとかなり変更したからね。
設計もほとんどまとまった。簡単にわかりやすく言えばブラウン管テレビが薄型テレビになった感じかな?
759:名無し野電車区
09/09/24 01:01:01 emAZhSIV0
>>755-757
岡山支社の223系営業編成は現状維持、あくまで半端車と在来車による組成変更で復帰。
760:名無し野電車区
09/09/24 01:01:31 C4NwfsaJP
クソの役にも立たない情ほ(ry
761:名無し野電車区
09/09/24 01:02:11 kPHf9+YRO
>>758
俺、223系5000番台の製造情報が気になるんだけど本当にマリンライナー用の3連10本作るの?
762:名無し野電車区
09/09/24 01:04:30 TGFPRESz0
>>758
中身がなさすぎて糞ワロタw 自称関係者はこっちでやれww
【JR西】225系スレッド Part1【来年5月デビュー】
スレリンク(rail板)l50
763:名無し野電車区
09/09/24 03:38:08 58mceS+V0
>>758
あれ・・・投入数は約200両じゃないの?
764:名無し野電車区
09/09/24 07:16:00 Yfc2XOw80
>>758
投入先は網干だけだよ
中の人のフリして、ガセを垂れ流すな
765:名無し野電車区
09/09/24 07:49:52 as+sEWSS0
223-5000がもう取替えとはそんなに羽振りが良い訳が無い、元々お布施車両だし
766:名無し野電車区
09/09/24 08:39:41 euUS7EwuO
>>758
お前が書いてるのは情報とは言わんよw
お前は自称関係者の釣りか、末端でちらっと聞いた程度の関係者で神になりたい症候群のカスだろw
二度と書き込まなくていいよ
767:名無し野電車区
09/09/24 08:42:48 as+sEWSS0
まあまあ
過去には自称関係者を装った奴の言っていた事が本当になった例もあるぐらいだ、真相は本人以外解らんさ
768:名無し野電車区
09/09/24 09:15:38 6Z00pk8S0
>>758の内容が本当になるも糞もないだろw
769:名無し野電車区
09/09/24 10:33:15 SHPhmLqj0
>>734
岡山の115系更新車はG編成以外ATS-Pがついてるので
広島へ転属することはない。未更新300番台は知らん。
770:名無し野電車区
09/09/24 10:44:31 0oU0KkidO
225系でホシの221が全部消えるとして…
B編成をナラに、奈良線の快速系と大和路の昼間の高田快速を全6連化して、4連のうち、阪和線必要分はヒネに転属、残りはキトへ行って113系置き換えに回るのは無しか?
771:名無し野電車区
09/09/24 10:50:22 SHPhmLqj0
>>770
キトの113系追い出しは間違いないみたいです。
広島の残った103系と置き換えかと。
772:名無し野電車区
09/09/24 10:50:42 1UEWeYcOO
223自体、関西空港線に入れる事を想定して造ってるはずだから塩害には強いはず
773:名無し野電車区
09/09/24 13:09:43 AsEoibUY0
ぬるぽ
774:socket774
09/09/24 13:13:09 sDvcik3pO
>>773
ガッ
775:名無し野電車区
09/09/24 14:45:19 6kcfz23P0
>>771
キトといえば117系も置き換えんもんかねぇ…。
転用先は、思い切ってグレードアップ改造施して改造183系の代わりとか。
776:名無し野電車区
09/09/24 14:55:21 kPHf9+YRO
>>766 >>768
怒らない怒らない、落ち着け。
線区は網干と奈良と日根野であろう。
777:名無し野電車区
09/09/24 14:57:19 SJ/hkuLtO
>>771
キトからあと3編成以上転出させたって、置き換える103が無いが。
>>775
前半は同意。むしろ113より117のが追い出す必要ありだよ。
後半は見なかった事にしといてあげるわ
778:名無し野電車区
09/09/24 15:23:10 w5xdt4sU0
117系は別に延命してないんだから廃車でも良くね?
考えられる転用先としては山陽線山口県内くらいしか候補がないと思うんだが
223-5000追加製造が本当か嘘かは置いておいて、仮に製造されたとしたら
P1-P7はフチに持ってくのが一番無駄がない気が
<チラシの裏>
P1-P7をフチへ転用すれば、113系2連が7本捻出できる。
うち1本は非ユニット窓のボロだから廃車、残り6本をヒロへ転属させて呉線用の
105系0番台ワンマン車(6本)を捻出
→この6本でヒロの他の4扉105系(同じく6本)を廃車
数の上ではぴったりなんだけど、今更ここまでやらんかな?
</チラシの裏>
779:名無し野電車区
09/09/24 15:49:44 SJ/hkuLtO
>>778
>117系は別に延命してないんだから廃車でも良くね?
延命もしてないし、2扉だし、
今となっては取り柄はDT32しかないからなぁ。
113・115-40N30Nよりは先に消えるんだろうな、とは思ってる
780:名無し野電車区
09/09/24 16:05:34 as+sEWSS0
酸ライナーを117で統一すればいい
781:名無し野電車区
09/09/24 16:36:25 sYD8XyEIO
117系は使い勝手悪いよなぁ。何も縛りがなければ、敦賀に4連入れて米原~敦賀~近江今津(ラッシュ時小浜線)に使うのが問題無いんだが、お布施地域だし。
782:名無し野電車区
09/09/24 16:37:01 3DbayZy40
117は波動用に数本あればいいよ
783:名無し野電車区
09/09/24 16:40:36 as+sEWSS0
そもそも2扉で作ったというのが最大のお荷物なんだよな
特急で使う気も無い車両になぜ2扉、ドア数減らして定員数上げようとでも思っていたのか国鉄は
だから上尾事件が起きるんだよ、ダイヤ増やすわけでも無いのに乗降もままならない車両を作りまくるから。
784:名無し野電車区
09/09/24 17:06:45 SJ/hkuLtO
>>781
俺と同じ事考えてる奴ハケーンw
>>783
ゆとりなの?ばかなの?
仮に3扉で良いとなれば113系2700番代の追加増備で終わっていただろうし、
そうなると果たして今の新快の姿はあったかどうか。
2扉はあくまでも「今となっては」お荷物なだけで、
昭和54年登場の新快専用車としては必要十分の装備なわけだが。
785:名無し野電車区
09/09/24 17:08:08 psZZDZrG0
>>783
30年前のことを今基準で考えても仕方ない。
153系を置き換えたのだから。
786:名無し野電車区
09/09/24 17:10:27 drAJZQNV0
新快速に車内販売があった時代のことを覚えて
いるのは儂らだけになってしまったかのう、、。
787:名無し野電車区
09/09/24 17:24:04 S1UJjb1L0
窓下の吸い殻入れに栓抜きが懐かしいのぉ~
京都~西明石間が禁煙だったかのぉ?
冷凍ミカンは何処にいったんかのぉ~w
788:名無し野電車区
09/09/24 17:39:52 pChQklo7O
>>762
自称じゃない。
現役だ
789:名無し野電車区
09/09/24 18:24:55 kPHf9+YRO
>>778
223系5000番台は非ワンマンだから山陽本線か奈良区がよい。
790:名無し野電車区
09/09/24 18:28:25 H8r3HQh40
西の計画だと221系は11年3月改正前に本線から順次撤退し、
その運用に223系や225系が入っていくと言う形になるみたいだね。
播但線で朝のみ運用されている221系B編成の運用も223系J編成に変更される。
791:名無し野電車区
09/09/24 18:32:53 9h2LnBA50
播但線に221の運用あるの!?
792:名無し野電車区
09/09/24 19:06:46 o+6WeUD70
>>789
乗務員室の構造が125系1次車と同じだからワンマン設備を取り付ければいい
793:789
09/09/24 19:15:26 kPHf9+YRO
>>792
乗務員室の仕切りドアは撤去しなくても大丈夫かな?
794:名無し野電車区
09/09/24 19:32:42 05wPIdnl0
223系5000番台は221系性能にデチューンして8000番台化?
795:名無し野電車区
09/09/24 20:53:04 euUS7EwuO
>>788
>>766
情報書けないカスが神になりたい症候群だけ発症されてもねぇ
早く消え失せて
796:名無し野電車区
09/09/24 21:00:20 qDCeszp70
>>769
オカA,D,K編成にはATS-Pが未更新-300含め設置済
797:名無し野電車区
09/09/24 21:13:00 9T0l0AyO0
>>787
つ新幹線ホーム売店
798:名無し野電車区
09/09/24 21:14:32 9T0l0AyO0
Pが設置されているからと言って、車両自体が不要になれば飛ばされるよ
799:名無し野電車区
09/09/24 21:37:10 kPHf9+YRO
>>794
中の人?が223系5000番台の転用計画はないとカキコしてたので岡山に残ると思うが福知山に転用したら8500になるだろうね。
西は計画変更が得意だからどうなるか判らない。
800:名無し野電車区
09/09/24 21:42:06 MGgmElNH0
>794
5000番台全車が性能変更対象になるならわざわざ+4000して区別する意味も必要も無いだろうね。
小改造して5500番台に編入、ってのが筋だとは思うけど。
801:名無し野電車区
09/09/24 22:31:26 84A0eeSd0
信じるか信じないかは別として…
225系はこのスレで出ている通り、40両はホシ投入→新快速12両化。
残りの160両については、ヒネ・ナラが有力候補だが話は流動的。
本社の一部では、未だに阪和でサザン方式を導入する方向も検討されているということだが、
各方面の話を纏めると、実現性は低そう。
通勤型については、225系に続いて(というか並行して)進められているが。
形式等はまだ聞こえてこない。いずれにせよ、225系の通勤型ver.ということ。
225系のヒネ・ナラ導入が実現した際のストーリーは以下の通り。
ヒネには約60両の投入で、221系の応援運用と103系の快速をなくすとのこと。
現状の運用と合致させると、数が合わないように見えるが、ダイヤと運用を工夫して、
快速系を225系と223系で統一するとのこと。
ナラには100両程度の導入で、大和路快速および区間快速を置き換え。
このスレにもある通り、221系の一部がキトに転属し、奈良・嵯峨野・湖西・草津運用を
一体化するとのこと。2次車の投入をもって、ホシより早く221系が撤退する。
上に出た阪和線のダイヤについて触れておくと、現状の10分サイクルは変わらないものの、
ランダムダイヤが見直されるとのことで、裏返せば普通列車の性能アップというのが見えてくる。
このことから考えると、時期通勤車はヒネ投入の公算は大。
802:名無し野電車区
09/09/24 22:41:33 84A0eeSd0
>>801続き
環状線については、現状の車両がダイヤとマッチしていることから、新型車両の投入はないものの、
阪和とあわせてダイヤの見直しが検討されており、こちらも等間隔ダイヤの深度化が図られるとのこと。
東側での快速系統の停車時分見直しには、大和路線直通列車の221→225化が大きく寄与する。
学研都市線については、おおさか東線全通まではダイヤ車両ともに現状維持と考えられてきたが、
開通時期が遅れることがほぼ確定したので、東線全通時を見越した暫定ダイヤを検討中。
快速系の本数がやや増加する見込み。
宝塚線については、運転速度の見直しが検討されている。
これは、速度向上目的ではなく、余裕時分の確保が目的であるが、到達時分も若干短くなる。
ただし、某団体(すぐにわかりますね)との調整が必要事項。
新型車両については、225系2次車のホシ大量投入のおこぼれがある程度。
803:名無し野電車区
09/09/24 22:52:40 0vZJdhZy0
句点のついた書き込みと”すぐにわかりますね”などといった2ちゃんねるにそぐわない話し方はさらさら信用する気はない
804:名無し野電車区
09/09/24 22:56:32 kPHf9+YRO
網干と奈良の221系の京都転用は計画してるみたいだね。
広島転用はないだろう。
805:名無し野電車区
09/09/24 23:02:43 xkvbAHJ90
>>801-802
社内で本当にこの線で進んでるなら、報道発表や社長会見で触れられた投入先が「新快速などに~」
ではなく「新快速や大和路快速などに~」になると思うんだがなぁ
網干の221系は4連がほぼ品切れなので、221系の先頭車化改造を極力回避するには奈良の221系を
転配に巻き込む必要があるという点はほぼ間違いないんだが
>>804
広島へは221系の京都転用で捻出される113系の体質改善車を転用だろな
806:名無し野電車区
09/09/24 23:09:42 kPHf9+YRO
>>805
225系の網干、奈良、日根野投入については近々発表するだろうな。
223系5000番台の3連製造の計画が本当にあるかが気になる。
会議ではそんな話は出てないだろう?
807:名無し野電車区
09/09/24 23:17:28 8Ed26wTt0
>>801>>802
広島の動きについてはどうなの?
808:名無し野電車区
09/09/24 23:19:59 qrY8oYhR0
広島はこれを新製投入
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)
809:名無し野電車区
09/09/24 23:31:06 ovH6MU5H0
>>805
「ヒネ・ナラ導入が実現した際のストーリー」って書いてあるだろ
個人的にポイント高い部分としては、大和路線225系化のメリットが明快なことと
奈良線キト移管により細かな矛盾点が全てスッキリすること
これほど信憑性が高いと思える書き込みも珍しい
810:名無し野電車区
09/09/24 23:33:53 ghNwuWK00
225系200両まるごと網干に投入しても、網干の221系220両をすべて撤退させるには無理があるのかもしれないけど。
811:名無し野電車区
09/09/24 23:33:59 pChQklo7O
>>805
225系発表時点では網干の40両だけ決まっていたので新快速など~と表記しました。
奈良区への投入は昨日の会議で確定しましたが、日根野区への投入はまだ決まってないはずです…。(今回の225系の広島地区への投入はありません。)
最近の会議は次のダイヤ改正にむけての考案なども盛り込んでいるので、225系の投入線区発表についても少し遅れる見込みです。
812:名無し野電車区
09/09/24 23:34:52 QBUUE3Tu0
>>801
>ヒネには約60両の投入で、221系の応援運用と103系の快速をなくすとのこと。
あれ・・・、ヒネは113系を優先で取り替えるんじゃなかったのかい?
>時期通勤車はヒネ投入の公算は大。
103系に関しては4連を明石にN321系投入で余剰になった207系4連で取替えと聞いたが?
>残りの160両については、ヒネ・ナラが有力候補だが話は流動的。
ミヤは結局どうなったの?
813:名無し野電車区
09/09/24 23:39:39 SJ/hkuLtO
>>809
信憑性、高いか……?
「これはもしかしたらマジかも」という書き込みも時々見るが、
今回はそうではないとオモ
814:名無し野電車区
09/09/24 23:44:26 BzmKMEOVO
まさかと思うが…
MA223-6000を玉突きさせて、福知山線に配車もありえるな。
なんと言っても4・25は脅威
815:名無し野電車区
09/09/24 23:46:36 SJ/hkuLtO
>>812
ミヤってどこの電略よ?
816:801
09/09/24 23:46:42 84A0eeSd0
>>801>>802の書き込み、読み返してみると、変な日本語があるが、
文意で読んでいただきたい。
>>805
>>809氏の通りで、話は正直流動的な部分が多い。というか多すぎる。
個人的な意見だが、いろいろな方面から漏れ聞こえてくる話を纏めると、
ヒネ・ナラが現実的かと思うし、可能性として大きいようだ。
いずれにせよ、国鉄型淘汰の方針は太陽が西から昇ろうと変わらない話だから、
ヒロ・オカにしても、動きがあることは間違いないが、225系第1次車の投入ですら、
話はいろんな方向へも持ち込めるので、なんとも言えない。
新車を要求する声はあるし、直接新車導入という話も、支社ではなくもっと上の方で
上がってたりする。確実に言えることは115系がこれ以上増えないということぐらいか(笑)
冗談はともかく、安全対策名目も含めて、ここ数年で車両関係に対して、相当な
予算が充てられているのは事実なわけで、赤字・黒字関係なく必要なところに
必要な車両が配置されていくことになる。「流動的」とういのも、その必要性を見極めているからが故で
別に新車の取り合いをしているわけではない。
817:名無し野電車区
09/09/24 23:46:42 7XkB2qiu0
まあ普通に考えれば奈良の221は置き換え時期でしょ。
遷都祭や奈良駅高架駅工事完成、近鉄~阪神直通への対抗と、
タイミング的に今代えなきゃ意味ないし。
818:名無し野電車区
09/09/24 23:53:27 0vZJdhZy0
宮原の つ も り
819:名無し野電車区
09/09/24 23:53:54 pChQklo7O
>>814
そう言えば思いだしたけど丹波路快速6連運用の221を223-6000+223-5500で置き換える計画があるよ。丹波路快速/福知山行の運行計画が出てるからね
>>815
宮原だよ
820:名無し野電車区
09/09/24 23:54:40 kPHf9+YRO
>>811
網干と奈良は近々発表するだろうね。
このスレで223系5000番台の3連を作るとか225系の関空快速を作るとか言ってる奴がいるがガセネタだろ。
JRの中の人が会議以外で言った可能性はあるかも?
倍賞千恵子のケツおいど氏が某ブログで言ってた225系の先行車はマジですか?
821:名無し野電車区
09/09/24 23:59:45 ovH6MU5H0
>>813
正直高すぎて怖いくらい
奈良線をキト担当にするだけで、こうもうまくいくとは…
822:名無し野電車区
09/09/25 00:00:30 pChQklo7O
>>820
223系5000番台3連・225系関空快速用はまだ予定がないですね。日根野区に投入を検討していますが置き換え対象が違いますので
225系先行車とは今回発表したやつですか?
823:名無し野電車区
09/09/25 00:01:17 ljJSfl+v0
相変わらず自称関係者とか自称社員の害基地が多いなw
これまで140km/h運転対応・簡易振り子のD233系(笑)とか521系100両大量製造(笑)とか
お花畑の妄想が出てそれを真に受けて信じる馬鹿が多数いたが、妄想で終わり
本当、笑わせてくれるわ、酉厨の害基地っぷりはw
824:名無し野電車区
09/09/25 00:02:56 QywHBrF00
煽り口調はムカつくが、同意せざるをえない
825:820
09/09/25 00:05:40 F106AQ+ZO
>>822
日根野の225系が確定すれば221系を置き替えるだろうね。
倍賞千恵子のケツおいど氏が言ってた用途不明の貫通型とは225系と思います。
モックアップがネットに出てたね。
826:名無し野電車区
09/09/25 00:07:23 GNWqFHsh0
Biz+にも来たぞ
お前らが責任もって引き取ってください
スレリンク(bizplus板:190-193番)
827:名無し野電車区
09/09/25 00:09:34 JVkZBbo10
>>823
でも東線の直通快速に223が投入されると言ってた時は
営業寸前までぼろ糞言われたからなw
妄想も多いが時折マジネタも混ざるからね、
判断できる奴は出来るだろうが。
828:名無し野電車区
09/09/25 00:11:06 v4Q5lRVy0
判断出来るやつって神のことか
829:名無し野電車区
09/09/25 00:14:08 GNWqFHsh0
>>827
それは妄想がたまたまあたっただけだろ?
何度もいついつに地震が来るとかと言っている奴と同じ。
そりゃ沢山言えば一つぐらい引っかかるだろw
830:名無し野電車区
09/09/25 00:15:38 b0Xb55B00
冷蔵庫でもあれだけ垂れ流してると何か1つは当たる
みたいなもんだな
831:名無し野電車区
09/09/25 00:17:20 0j4i9hlT0
>>826
だが断る
なんで途中からコピペになってんだよw 夜中に笑わすんじゃねえよw
832:名無し野電車区
09/09/25 00:20:08 JVkZBbo10
>>829
そう思いたければどうぞ。
普通に関係者のヲタだってスレ覗きますよ。
全くのヲタ妄想丸出しが大半だが、
関係者が知っていてガセを突っ込むのもいるし。
柏原始発快速なんてのも、当初は全くネタ扱いだったしな。
833:ナナシ野郎
09/09/25 00:26:31 613z03jJO
はっきりいって西はご存知通りの計画変更がお好きな会社だし、現時点で本当の情報があったとしても225登場の暁にはまるっきりその情報と計画が替わっててもおかしくない話だしどんな情報でもあまり、真に受けない方がいいと思う。
超期待ハズレの結果もないとはいえないし
834:名無し野電車区
09/09/25 00:36:56 L8ubeIO60
新快速の12両化だけで終わったりしてなw
835:名無し野電車区
09/09/25 00:51:41 GNWqFHsh0
>>832
なにその自信w
836:名無し野電車区
09/09/25 00:57:11 jP6XgQ8w0
>>819
223-5500がどう考えても足りないんじゃね?
>>823
車体傾斜は事故前に検討されてたマジネタだけど?
521はもう製造しないと419とボロ急行型が持たないよ。
煽り方がトーンダウンしてるねw
837:名無し野電車区
09/09/25 01:00:37 F106AQ+ZO
>>833
どこの電鉄でも計画変更ぐらいはありますよ。
そんな事は気にしない事です。
838:名無し野電車区
09/09/25 01:14:27 055A7ZeQ0
本線を差し置いてナラに100両も入るかよ
40両だけ225入れても邪魔になるだけだろ
839:名無し野電車区
09/09/25 02:57:03 05JxPDRY0
221系も最初に入ったのは奈良じゃなかったか。
大和路快速より新快速への投入の方が少し遅かったような気がする。
840:名無し野電車区
09/09/25 07:13:27 /k/wtDUD0
>>839
大和路線って実は近郊型新車の運行実験には最適な路線だったりするしね
本線との関わりが少なく、
他路線からダイヤ的に独立していて他線区へ影響を及ぼしにくいし、
何より近郊型が運転するのに適度な距離があるし
本線での本格運転に備えた実証試験の意味合いがあるんではないか?
841:名無し野電車区
09/09/25 07:31:31 chNR/cDv0
>>836
車体傾斜は事故前に検討されてたマジネタという物証がどこにもねえし(笑)
521はもう製造しないと419とボロ急行型が持たないなら、もっともっと古い電車を現役で走らせているローカル私鉄は倒産だわな(笑)
そういえば、JR酉は電車を70年現役で走らせた実績があるわなw
四半期純利益わずか41.5億の現実を完全に無視してお花畑の妄想全開の害基地酉厨さん乙としかいいようがないわw
842:名無し野電車区
09/09/25 08:10:42 T4rQrN8F0
直通快速を増発というけどさ、車両の方向はどうするの?
大和路線車両は本線に合わせて方転させるの?
じゃないと本線や宝塚線は優先座席の位置がバラバラ状態になるで。緊急時の連結時も雌同士で連結不可とか。
それか今の直通快速223が本線に向き合わせてあるのは225に置き換える目的があったから暫定的の向きだったとか?
843:名無し野電車区
09/09/25 09:14:41 JVkZBbo10
>>841
(笑)‥年がばれるぞ。
844:名無し野電車区
09/09/25 09:28:50 N0ZCHtm9O
私鉄は元々頑丈な車両だったり徹底したリニューアルを行ってるから長く車両を走らせられる
まあボロボロの国鉄型車両じゃそうはいかんわな
あとJRみたいに大規模な会社だと量産効果も出て車両も安く造れる点も大きい
そりゃ一年二年先延ばしにはする事もあるだろうが、何れは新車を大量増備する事になる
845:名無し野電車区
09/09/25 10:02:46 T4rQrN8F0
たしかに同時期に出た103と近鉄8000では車両性能に差がありすぎるからな、100km/h以上で登り勾配走行可能の8000と、平坦を100km/h限界の103
それに103は見劣りが激しいしガックンとする乗り心地、8000は未だに現役車として通じる見栄えだしスムーズに走る乗り心地
この差はなんだろうね、近鉄に限らず阪急や京阪の2000系も良い乗り心地だし。
846:名無し野電車区
09/09/25 10:20:17 IHhL3TqW0
>>842
どんな車両形式であれ、連結できるよ。向きが逆でも。
ただ、ちょっとした作業が必要になるが。
847:名無し野電車区
09/09/25 10:29:31 Jyp+XT6hO
>>845
>乗り心地
関西私鉄は標準軌と台車の技術が進んでるという側面があるのかも。
848:名無し野電車区
09/09/25 10:49:22 5C3XaYLn0
>>841
馬鹿◆Gの真似をしてるつもりなんだろうけど、全く似てないなぁw
>>842
宮原配置の時点で、向きは確定してるようなもんだろJK
主な使用目的は丹波路快速なわけで、直快なんかはオマケ程度の存在なんだし。
849:名無し野電車区
09/09/25 11:25:22 627S4R1yO
国鉄は敢えてグレード下げて作るからなぁ…
仮称105系がDT32でも履いて出てきてりゃボロでも今とはだいぶ評価違ったはず。
850:名無し野電車区
09/09/25 11:44:31 04ojn69q0
>>845
山の手や大阪環状に特化した103系と長距離運用がある近鉄車と比べること自体がおかしい
851:名無し野電車区
09/09/25 12:13:15 khWi+a4U0
山の手だってぐるぐる走り続けてるんだから、言ってみれば結構な長距離運用だぞ?
それを言うなら平均駅間距離とかでは
852:名無し野電車区
09/09/25 12:27:25 TVT7f3J80
重箱のすみつついてるキモヲタが出てきたよ
どうせ理科とか全然駄目なくせに
853:名無し野電車区
09/09/25 12:53:17 khWi+a4U0
w
854:名無し野電車区
09/09/25 12:53:50 Jyp+XT6hO
>>849
国鉄は変に序列を作りたがるからな。
エアサスひとつにしても1970年代では私鉄では当たり前になってたのに国鉄は103系や113系でコイルバネでボルスタアンカーすらない代物だし。
国鉄は1980年代になっても通勤車や近郊車にエアサスは贅沢だと思っていたくらい。
855:名無し野電車区
09/09/25 13:22:05 wnodl+kD0
コストが高かったからだろ
私鉄と違って元々近郊型や通勤型の保有台数両数は多いのだから
そんなことも分からんのか愚か者
856:名無し野電車区
09/09/25 13:22:14 exN/R/gbO
しかし何故か201系はエアサスだった不思議。
857:名無し野電車区
09/09/25 13:29:38 JVkZBbo10
>>856
省エネの他にも、当時の私鉄通勤車の水準に合わせる事が
設計の趣旨だったからね。
858:名無し野電車区
09/09/25 13:53:59 oPm9YzKgO
>>851
バカジャネーノww
859:名無し野電車区
09/09/25 14:04:30 JxFE6RwA0
>>856
コストかかりすぎて103系の両数を超えられなかったじゃん
205系のボルスタレス台車になってようやくコストが下がったんだよ
そういう歴史的背景も知らないくせに大口叩くなよ阿呆
860:名無し野電車区
09/09/25 14:07:44 Jyp+XT6hO
>>859
103系の異常な両数は組合問題が悪化したゆえの出来事でないか?
国鉄が組合問題や過剰な標準化思想に喘いでる間に私鉄車両ははるか先に行った。
861:名無し野電車区
09/09/25 14:10:10 Jyp+XT6hO
>>855
>そんなこともわからんのか愚か者
分からんね。両数が多いことがダラダラ103系や113系を惰性で造り続けていい理由にはならん。
862:名無し野電車区
09/09/25 14:34:27 69yshXahO
225の投入で網干の221初期車が体質改善も含め、本線以外に玉突きされるの?
嵯峨野複線化で園部以南は全て221にならなるのでしょうか?
奈良の2連を4連などに組み替えられて
863:名無し野電車区
09/09/25 14:48:16 KGETobnw0
103や113、115が多く製造されたのは、国鉄時代の「標準化」という、
「どこの路線に乗っても同じ車両が来る」と言う考えからでしょう。
大転配の時も出す方も受け入れ側も同じ車両だから有利だったし、
良い面も悪い面も両方あった。
それに空気バネよりも混雑の激しい車両はコイルバネの方が
乗り心地が良いと考えられていた時もあったし。
864:名無し野電車区
09/09/25 15:12:39 exN/R/gbO
>>859
これのどこが大口なんだよ?
865:名無し野電車区
09/09/25 16:08:52 2yFd5umAO
221系8連の転属案思いついた。
先頭車改造やむやしの雰囲気に逆行して、本線以外のラッシュ専用編成として2~4編成ずつ各路線に分散配置はどうだろ?
昔の103系C電みたいな感じで日中は完全に昼寝。
例えば、阪和に4本、大和路に3本、湖西に2本、嵯峨野に3本、福知山に3本と振り分けたら計15本。
運用効率は悪くなるが先頭車改造不要でそのまま使える。
866:名無し野電車区
09/09/25 16:53:16 fOm4RbM6O
>>865
ラッシュ専用じゃなくても、空気覚悟で昼間も8コテで運用するというやり方もありだね。
ゆとりダイヤ以降は4+4で切り離さず運用してる阪和線、湖西線の例もあるし。
867:名無し野電車区
09/09/25 17:35:03 /k/wtDUD0
>>866
空気輸送覚悟で使用なら本線快速でもやってりゃ良かったのに
ま、昼間も使うのなら宝塚線が一番良いだろうな
全駅全ホーム8連対応じゃないと使いにくいにも程があるだろうし
混雑が尋常じゃなけりゃ学研都市線が一番の候補になるんだろうけど
868:名無し野電車区
09/09/25 17:53:40 rPYCow800
>>840
何勝手なこと書いてんだよw
単純にボロが多かっただけだ。置き換え計画は国鉄時代からあった。
・性能フル活用で奈良や木津での長時間停車を無くし効率化
・性能を発揮すると変電所が死ぬ奈良線は向日町に任せる
・それにより満車状態を解消し、東線関連の車両を配置
とまあ、奈良225化計画はネタにしちゃできすぎてると思うんだぜ。
869:名無し野電車区
09/09/25 17:57:00 j+tX7MV4O
奈良線がキト持ちになるのであれば、221系全てをキト配置にすれば良いかと。
ラッシュ時
奈良線オール6連
湖西線オール8連
嵯峨野線オール8連
(221系6連+223系2連含む)
データイム
奈良線オール4連
湖西線オール6連
嵯峨野線オール6連
(221系4連+223系2連含む)
870:名無し野電車区
09/09/25 18:13:00 oPm9YzKgO
>>869
非常に脆い運用が出来上がるな。笑
871:名無し野電車区
09/09/25 18:25:28 j+tX7MV4O
>>870
月危?
スマン。読めない。orz
872:モルモットさん ◆ONTLfA/kg2
09/09/25 18:37:58 vSUWDtVO0
>>871
もろい、な。
873:名無し野電車区
09/09/25 18:47:26 oPm9YzKgO
>>871
「モロい」以前に、まぁ問題ありまくりだわ。
874:名無し野電車区
09/09/25 18:50:18 j+tX7MV4O
>>872
サンクス!!
875:名無し野電車区
09/09/25 18:57:22 IHhL3TqW0
>>865
福知山に8コテは無題以外のなんでもないだろ。福知山-篠山口は回送ばっかりになる。
>>868
性能をフルに発揮しても木津・奈良の長時間停車は解消できない。
221系がいまでもいっぱいいっぱい走ってもできてないんだから。
高井田-三郷はR400のカーブが続いて、一部で80の特別制限があるし、
曲線改良とか、木津-加茂に行き違い設備でも新設しないとダメ。
東線車両の配置って、201・103以外になにをわざわざ奈良区までもってくるんだと。
つーか、221を全て京都に持っていくと、
「和歌山線・桜井線運用の221-6Bどうすんの?」って思うんだけど。
876:名無し野電車区
09/09/25 19:04:14 T4rQrN8F0
たしかに他支社管轄の路線なのに奈良線も奈良電車区管理に入れて5路線管理はしんどいだろうな、ただでさえ運用がカツカツの区に東線が加わって大変なのに
京都支社の奈良線だけは奈良電車区から外して負担軽減もあるな京キト管理は。
877:名無し野電車区
09/09/25 19:19:43 r+ClyBC70
>>875
何勘違いしてるんだ?
福知山線だぞ。
他も所属区じゃなく路線名になってるだろ。
878:名無し野電車区
09/09/25 19:24:32 v4Q5lRVy0
>>877
大和路や嵯峨野は愛称なのに、福知山だけ愛称じゃなかったのが分かりにくかったのかなぁ・・・・・
宝塚 だったらより伝わりやすかったのだろうか
879:名無し野電車区
09/09/25 19:27:03 rPYCow800
>>875
ゆとりダイヤの影響を受けてる分すら解消できないと?
東線新大阪開業時には201が寿命。
和歌山桜井は201を営業できてるが、奈良線で同じことやるとアウト。
880:865
09/09/25 19:47:19 2yFd5umAO
>>875>>878
あー、申し訳ない。
宝塚以北を宝塚線と呼ぶのに抵抗あってな。
つい福知山線と。
紛らわしかったな。
881:名無し野電車区
09/09/25 19:47:59 /k/wtDUD0
>>879
無理。
もしやるとしたら、変電設備の大幅増強も確実に必要
ムコに任せるとかどうという問題以前の話
(ムコに運用移管しても変電所が死ぬ問題は解決できないでしょうが)
882:名無し野電車区
09/09/25 19:50:59 v4Q5lRVy0
>>880
大阪から宝塚に行くからJR宝塚線
だったら、三田や篠山から宝塚に行くのもJR宝塚線じゃない?
なんて言ってみたり
883:名無し野電車区
09/09/25 20:04:20 fOm4RbM6O
>>879
環状線や阪和線直通のダイヤも絡んでくるから、そう簡単には大和路快速を10→9運用に減らせないなぁ。
ゆとりダイヤ以前と違って関空/紀州路が増発されてるし、東線もできたからね。
加茂で2線使って折り返すのもアリだけど、上りの加茂到着が遅れたら下りの加茂出発も遅れるしなぁ…
やはり単線がネックすぎる。
884:名無し野電車区
09/09/25 20:23:29 /k/wtDUD0
>>883
それができれば、間違いなくホシのA編成はナラに来るだろうな
大和路快速の運用そっくりそのまま置き換えられるのに(Aへセは全部で11編成)
それで捻出されたNC編成でNA編成を置き換え、NA編成は地方へ行ってらっしゃいができる
ホシのB編成が全部くればついでに奈良線用の103系まとめて4連も置き換えられるし
でもまあ、色んな理由も含め絶対ムリポですが
885:名無し野電車区
09/09/25 20:25:15 /k/wtDUD0
>>884
ミスった
「103系まとめて4連」じゃなくて「103系4連まとめて」だった
スマネ
886:名無し野電車区
09/09/25 20:42:48 5C3XaYLn0
>>884
いやいや、網干のA編成は13本だから。
宝塚線のニート運用がどうなるかは全くわからんからどうとも言えんが…
まぁNA+NA、NB+NCの8連とともに運用するのもありかな。
887:名無し野電車区
09/09/25 20:44:41 rPYCow800
>>881
なんか気分悪いな。余計なこと付け足さなきゃいいのに。
変電所ネタを書くにしてもIHhL3TqW0ならまだ納得がいくんだが。
まあナラを225化するメリットなんてほとんどないしどうでもいいけどさね
888:名無し野電車区
09/09/25 21:33:36 /KYVU8NO0
>>864
おまえみたいな何にも知らないボケナスは消えろ
889:名無し野電車区
09/09/25 21:35:01 iB6OIu550
VVVFなど省エネの電車入れるのに変電所増強とか書いてる人って・・・・・
頭悪いの?
890:釣りかな?
09/09/25 21:37:47 7YQ4urm/O
>>889
>頭悪いの?
それはお前のこと
891:↑
09/09/25 21:44:35 sibeGMvf0
反論できないでやんの
892:801
09/09/25 21:48:29 U2HppOhQ0
221系のナラ→キト転属、奈良線運用の持ちかえについては、
イメージとしては>>869が近いかな。
4連、6連を中心に、状況次第では8連の組成ができる可能性はある。
運用集約のメリットは、ナラ区の輻輳解消と予備運用の効率化が挙げられる。
キトとナラでそれぞれの予備編成を持つより、キトでまとめれば予備が1編成浮く。
京都ベースの各線区については、ホシの223ないしは225も運用に入ることになるが、
223導入実績のない奈良線については、若干の課題を残しており、要検討事項。
その課題の解決を待ってということになるが、これら各線区は比較的早い段階で
JR世代の車両で統一される。個人的予測としては、阪和への通勤車両導入の
時期の前後とみている。
>>812
ヒネ113については、とりあえず和歌山(日根野?)以南封じ込めとなる模様。
その後については、ワカ支社の要求と本社の意向次第といったところか。
893:名無し野電車区
09/09/25 21:50:42 JYRWBTjZ0
でも実際VVVFでも変電所増強がいるのはマジな話。
それだったらかつて芦屋の同時発車でぶっ飛んだ理由がなくなってしまう
894:名無し野電車区
09/09/25 21:53:50 v4Q5lRVy0
うーん・・・・・
省エネなのに変電所が居るってぱっと聞いただけでは矛盾してる話だよな
俺も詳しく知っていないから誰か教えてくれ
895:名無し野電車区
09/09/25 21:55:52 jhgcS5DJ0
だってVVVFは電気を損失無く変換するんでしょ
抵抗制御だとモーターの他に抵抗に流すからめちゃくちゃ電気食ってた訳で
スピード出すってったって速度が乗ればそんな電気食わないはずだし
896:名無し野電車区
09/09/25 21:59:06 jAu9Xk1U0
芦屋変電所が4線同時発車した時に変電所が吹っ飛んだってのはもはや
伝説なんだな。
897:名無し野電車区
09/09/25 22:00:31 plNIH88z0
>>894
VVVF車は電圧降下が起きた場合、減流値を下げて適正電圧を取り入れようとするから、
だったかな?
>>896
後垂水だか須磨だかの近くで、3列車同時に起動しようとしたら変電所吹っ飛んだこともあったよな
898:名無し野電車区
09/09/25 22:04:35 KXRbVEAz0
性能があがれば最大電力は上がる。VVVFとか抵抗とか関係なく。
抵抗制御が電気食いなのは、本当は電力があまり必要ないはずの起動直後とかに
最大電力とかその半分とか食うから。
ただし性能が上がってはやく加速するようになった分、その時間は短い。
(あと電力回生もあるのでトータルではお得になる)
つまりVVVFになると、時間平均で消費電力量は減るが、
同時発車など条件が悪ければ瞬間的に増える場合もある。
899:名無し野電車区
09/09/25 22:24:57 0cLv2ibI0
つまり
デメリット
・瞬間的には大量の電力を消費
メリット
・全体での消費電力は減る
+電力回生
こんなもん?
900:sage
09/09/25 22:41:34 3h6B/p5UO
単純にモータの定格によって食う電気も違ってくると思うんだが
223系は1個のモータが220kWだったかな?
901:名無し野電車区
09/09/25 22:42:59 P6qojFNT0
>897
違う違う、電圧が下がると電流を増やして補おうとするんだよ。
これは抵抗制御車と正反対の特性。
>816
運用効率化のためオカやセキの117系の115-3500化(先頭車含む)ってのはあるかも?
902:名無し野電車区
09/09/25 22:43:24 jjkCDaom0
105系みたく限流値減スイッチを取り付ければいい。
こうすれば変電所の弱い区間でも使用できる。
903:名無し野電車区
09/09/25 22:49:27 xW0Ku5pJO
>>899
では、そこまで過密線区でもない廣島や岡山とかにVF車が投入されても問題ないって事?
同時発車とかほとんどないし。
何気に電車線区分も多いんだよね→廣島シティ区間。ただ呉線や可部線はちょっと厳しい?
904:名無し野電車区
09/09/25 23:06:51 3h6B/p5UO
回生失効しないかどうか
905:名無し野電車区
09/09/25 23:08:19 bDj+/Q0X0
>>902
JR九州とか東海の車両にはそれを自動でやってくれる装置がある
飯田線や身延線内で東海道走行時のパワーを炸裂されちゃかなわないしね
906:名無し野電車区
09/09/25 23:11:38 0cLv2ibI0
>>904
それはあるかも
907:名無し野電車区
09/09/25 23:23:24 jjkCDaom0
>>904
発電ブレーキ用抵抗器を取り付ければいい。
285系で採用されている。
908:名無し野電車区
09/09/25 23:33:26 fOm4RbM6O
>>902
敦賀の125系の打ち間違いかな?
小浜線と北陸線で加速度を変換させてるけど。
909:名無し野電車区
09/09/26 00:05:24 d+Xupgb70
>>893
学研の木津7連化では下狛付近に変電設備を増強するという話が学研スレであったような。
学研も電力事情が貧弱なのか?それでよく全車VVVFなんてことが出来るな。
910:名無し野電車区
09/09/26 00:05:50 Xcwx47iE0
>>903
呉線は問題ないはず
機関車列車が多数走ってた時代があるから
911:名無し野電車区
09/09/26 00:31:10 WZiZAIgVO
>>910
サンクス
ということは、経営状況とかの影響なんだろね…やはり。
23年度のダイ改まで待つか…
912:名無し野電車区
09/09/26 00:37:53 8HXNGJLG0
>>903-904
山口県内ですら山陽線は結構な高頻度運転なので大丈夫。
旅客列車の間に貨物が多数走ってるし貨物の機関車は9割方VVVF車だし。
913:名無し野電車区
09/09/26 01:19:27 xTudYJkzO
どんなに省エネな電車が走ってても、変電所が脆弱では全くと言っていいほど意味が無くなる。
変電所をケチって車両の更新ばかりしてるから芦屋や奈良線みたいなことになるんだ。
914:名無し野電車区
09/09/26 01:35:25 ujYq7T3m0
>>900
というか話が逆で
定格220kWのモーターとは、「220kWかけても大丈夫だよ」程度のことしか言ってない。
だから別に100kWしかかけなくても問題ない。
逆に100kWのモーターに200kWもかけたら温度が高くなるとか寿命が短くなるとかあるので
そういうときは200kWのモーターとか使う
短時間だったら温度もそんなに上がらないだろうから
100kWのモーターに無理させて200kWかけるという割り切った使い方もあるけど。
915:名無し野電車区
09/09/26 01:43:33 fGRWsiAe0
ふつうに電気かけたら200kw出ちゃうじゃん
916:名無し野電車区
09/09/26 01:59:24 eRdISZTt0
>>913
土地がないから仕方ない。
学研都市線の端みたいに田舎なら楽だけど
田舎だからよっぽどのことがないとやらない。
917:名無し野電車区
09/09/26 02:56:05 1006toZe0
>>914
それなんて209系w
あれたしか低出力モーターでラッシュ時だけ過負荷状態で使ってなかったっけ。
918:名無し野電車区
09/09/26 03:08:03 8vcAaPAH0
>>914 >>917
モーターの定格出力というのは、例えば1時間定格なら1時間延々と回しっぱなしでも問題ない出力ということ
209系などでは定格以上で使用することを最初から設計に織り込んでいるというだけの話
同様に過負荷使用する前提の設計はJR四国の1000系などでも盛り込まれてるし、JR貨物でも
EF210以降では1時間定格とは別に30分定格を設けて、1時間定格ではEF65並みだが30分定格では
EF66並みということをやってる
束の車両の場合は、定格出力算定の前提条件が変更されてる(従来は400%乗車が前提だったが
束の場合は140%乗車が前提となっている)というのも影響してるが
919:名無し野電車区
09/09/26 05:57:06 B2PhbLDVO
>>918
四国の1000系ってディーゼル車なんだが…
920:名無し野電車区
09/09/26 08:36:03 NuzAoS3+O
>>919
確かに、同エンジン搭載車の中では四1000だけ異様に出力が大きいな。
921:名無し野電車区
09/09/26 09:35:47 lCsD5QEn0
今のVVVFよりも消費電力半分のハイブリットVVVFを作れ
開発コストは掛かっても、長期的に見ればそのうち確実に元は取り戻せる
922:名無し野電車区
09/09/26 09:39:29 JINDR5x10
つ【209系】
923:名無し野電車区
09/09/26 14:45:36 uNiQyggPO
>>900
2000の3001~6110が220Kw
6111~2125が230Kw
前者は、WMT102B後者は、WMT102C
>>1-5に書いてるはずだが。
924:名無し野電車区
09/09/26 17:00:38 B2PhbLDVO
流れ早いんで、一応そろそろ次スレの事を。
スレ立ての経緯からこっちに225追加と思うがあっちの225スレと整合とらんと荒れそうな…
925:名無し野電車区
09/09/26 17:21:45 NuzAoS3+O
>>924
実車登場までは225系スレを別で用意するか、
次スレから225系も当スレに統合するのか…
926:名無し野電車区
09/09/26 17:33:59 WI3TEOag0
>>924-925
統合でいいに1票
927:名無し野電車区
09/09/26 17:50:43 /yirBh/O0
統合でおk
928:名無し野電車区
09/09/26 18:13:01 F+gVGA8c0
めんどくさいしな。
929:名無し野電車区
09/09/26 19:10:12 6jhWL//A0
>>892
あれ・・・113系は阪和の205系で置き換えるんじゃなかったの?
930:名無し野電車区
09/09/26 19:36:18 E6CLkeXc0
統合に1票。
そもそも225系の単独スレあるけど、225系について話されてないし。
931:名無し野電車区
09/09/26 20:03:38 lCsD5QEn0
225系スレはなぜか大和路線と東線の内容で盛り上がっている、そして肝心の大和路線スレは他人事のように過疎ってる
なんじゃこりゃ
932:名無し野電車区
09/09/26 20:06:09 Sn6YeNq20
869 :名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:57:00 ID:j+tX7MV4O
奈良線がキト持ちになるのであれば、221系全てをキト配置にすれば良いかと。
ラッシュ時
奈良線オール6連
湖西線オール8連
嵯峨野線オール8連
(221系6連+223系2連含む)
データイム
奈良線オール4連
湖西線オール6連
嵯峨野線オール6連
(221系4連+223系2連含む)
嵯峨野線が増発されるなら
データイム
奈良線オール4連
湖西線オール6連
嵯峨野線4連または6連
(221系4連+223系2連)
でも良いかも。
933:名無し野電車区
09/09/26 20:07:56 92lSr5Or0
まぁ、225がその路線に入るか、という話から、路線自体の話に流れちゃっているしな>225スレ
934:名無し野電車区
09/09/26 20:08:22 NuzAoS3+O
>>932
そんな都合の良いやり繰りは、
出 来 ま せ ん
運用表は数合わせじゃねーんだぞ
935:名無し野電車区
09/09/26 20:15:57 lCsD5QEn0
>>892
奈良線は今は奈良電車区が担当しているから223は一応扱える、0番台なら入線実績はある
ただ2000番となると話は変わるが
207でさえ入線実績があるのに
936:名無し野電車区
09/09/26 20:20:27 QyrVHwF/0
>>802
>宝塚線については、運転速度の見直しが検討されている。
>これは、速度向上目的ではなく、余裕時分の確保が目的であるが、到達時分も若干短くなる。
>ただし、某団体(すぐにわかりますね)との調整が必要事項。
某団体って国交省のことかな?
例の懲罰的速度制限を言い出したのは国交省だったし。
それに、120km/h対応とは言うものの実際は95km/h出しただけで結構揺れる。
重軌条化やレールの誤差範囲の厳格化など線路の対策もしておかないと、
「揺れる・怖い」ってクレームが来そう。
937:名無し野電車区
09/09/26 20:34:48 /ldPnYOKO
>>936
938:名無し野電車区
09/09/26 20:41:11 EwIBvyKiO
>>929
225系で置き替え。
223系2000番台になる可能性もあり。
939:名無し野電車区
09/09/26 20:47:23 lCsD5QEn0
ようするに
初期生産は新快速12連化用と大和路線用と東線増発用と阪和線快速用を生産し、103を潰し221をキト配置し奈良線管理を移動
二次生産で新快速の225系統一化、223を各地へばら撒いて113を潰すと考えてOK?
940:名無し野電車区
09/09/26 21:20:33 z1+OEEA5O
このスレいる?
アーバンダイヤ改正と車両転配属スレで十分だと思うんだが
941:名無し野電車区
09/09/26 21:45:52 EPROSsSxO
車両のスレだろ?
転配属って関係あるけど
ないような
942:名無し野電車区
09/09/26 21:50:20 WI3TEOag0
本来ここって223ファミリーの3ドア車について話すとこだしな
943:名無しの電車区
09/09/26 22:08:34 uGjKiAUj0
しかしながら、225系先行試作車が来年5月にでてくるとなればこのスレも225系の項目を追加しないといけないから問題ないのでは?
944:名無し野電車区
09/09/26 22:20:55 EwIBvyKiO
>>939
223系の転用計画は全くないがV編成なら日根野と宮原に転用する可能性がないとは言えない。
221系は京都に転用。
945:名無し野電車区
09/09/26 22:36:04 uNiQyggPO
つ>>21-24
946:名無し野電車区
09/09/26 23:40:01 uNiQyggPO
>>30のせいで話がややこしくなった。
糞スレを建ててくれたために。
947:名無し野電車区
09/09/27 00:24:47 +oNWr+a40
>>944
日根野に221系転用とかはないの?
それとも日根野は完全に221系を追い出すつもりなの?
948:名無し野電車区
09/09/27 00:27:09 HnRQbrNP0
>>947
日根野にはもともと221系は在籍してない件
阪和線から追い出すという話ならそういうことになるんだろうが
949:名無し野電車区
09/09/27 00:32:38 +oNWr+a40
>>948
それは知ってる
950:名無し野電車区
09/09/27 00:39:50 pQUUB0Ra0
>>949
ホシに残ってるC編成は2本だけだし、テクノカット改造する位ならV編成を玉突きしたほうが手っ取り早い
それに223でまとめた方が保守が楽なのでは?
951:名無し野電車区
09/09/27 00:56:01 HcLGJ/5HO
この会社は腐ってるな。もうダメダメ
952:名無し野電車区
09/09/27 02:12:56 ZmXuAM470
近車で作ってる521系
なんか2両×3=6両で出場しそうだね
953:名無し野電車区
09/09/27 02:15:05 LEstcNb80
>>952
うろ覚えだけど3年前もそうじゃなかったっけ
954:名無し野電車区
09/09/27 02:34:27 ZmXuAM470
>>953
近車製の521系はE5編成のみ
後は全て川重製だよ
955:名無し野電車区
09/09/27 10:18:11 czYJSyGt0
>>935
キト持ち替えになれば担当電車区も変わるけど?
ま、その方がいいだけどね
956:名無し野電車区
09/09/27 10:21:42 BFjr6g/FP
>>954
ご冗談を
957:名無し野電車区
09/09/27 13:11:50 ylmzaNtfO
>>956
E1~5のうち、近畿車両がE5。今回のE6~8が近畿車両。
958:名無し野電車区
09/09/27 13:32:24 ynNJLexJ0
次スレ用テンプレ貼ります
アーバン地区・瀬戸大橋線など11府県を駆け巡る223系ファミリー。
223系のご先祖さま221系。
関空快速・紀州路快速の0番台、2500番台。
新快速の1000番台、2000番台。
マリンライナーの5000番台、JR四国5000系。
福知山地区のワンマン対応の5500番台。
221系との併結や、丹波路快速を中心に奈良から福知山まで走る6000番台。
2010年度以降に活躍が期待される新型の225系。
両運転台の125系。交直流の521系。
これらの車両、これらの走る路線、これらの走る路線の駅について語ってください。
テンプレは>>2-5くらい
●前スレ●
JRW221系223系125系521系スレpart22
スレリンク(rail板)
959:名無し野電車区
09/09/27 13:33:52 ynNJLexJ0
●2000/6000番台について●
一次車……0.75M、8連のMcと4連のMc・Mのモーターは3軸のみ装備(1998~1999年度、236両、Mc3001~Mc3041)
二次車……グリーンガラス、バリアフリー深度化、廃障器大型化(2004年度車のみ、Mc2056~)(2003~2004年度、244両、Mc2042~Mc2086)
三次車……速度計321タイプ、空気配管ホースカチット化(2005年度、8両、Mc2087~Mc2088)
四次車……火災対策強化(床材・照明フードなど)、スイッチ類形状変更(ワイパーなど)(2006年度、32両、Mc2089~Mc2094)
五次車……2シート工法の縮小による下降窓への再変更(2006~2007年度、68両、Mc2095~Mc2110)【一部は宮原2基Pan車】
六次車……主電動機のマイナーチェンジ(WMT102C・定格230kW←従来車は220kW)並びに軸受や継手等を豪雪地帯向けと同一とした耐寒耐雪性能の強化(2007~2008年度、52両、Mc2111~Mc2123)【宮原2基Pan車】
七次車……世相を反映した運転記録装置の搭載や骨格構造の強化など(2008年度、8両、Mc2124~Mc2125)
●2500番台について●
一次車……2000台一次車に準拠(ただしM車系は全軸M)(1999年度、McT'cのみ計4両、Mc2501~Mc2502)
二次車……2000台四次車に準拠(2006年度、3連5連各一本計8両、Mc2503~Mc2504)
三次車……2000台六次車に準拠(2007年度、4連5本及び組換用変則4連10本計60両、Mc2505以降)
●5000番台/5000系について●
外観こそ2000台五次車であるが、2000台二次車と同世代であり、これに準拠(2003年度、McT'cのみ14両)
※このため網干より借入れの増結T車は外観の同じ五次車以降の車両を用いず、ホース受けの改造が要らないニ次車以前の車両となる。
(5000系はこれと別にT'scTMc×6本18両)
●5500番台について●
2000台七次車に準拠し、外見は5000番台に準拠、腰掛類配置は521系に準拠(但馬地区近代化並び山陰線京都口輸送改善用、32両)
※2000番台五次車と2000番台六次車については、発注~製造のタイムラグの関係からか並行製造された模様。
960:名無し野電車区
09/09/27 13:39:28 ynNJLexJ0
●225系について(223系との相違点)●
デザイン:(E257+京阪3000+新型はまかぜ)÷3のようなデザイン
前面:貫通型?・クラッシャブルゾーン設置・シグナルビーム
車内デザイン:ブラウン基調・223系よりはやや白系重視?
窓:扉間3枚、うち1枚大型でブラインド用仕切りあり
案内表示器:321系と同じ向き・同タイプのLCDディスプレイ
価格:1両あたり平均1億5000万円程度
●125系について●
一次車……2000台一次車に準拠(小浜線電化用、8両)
二次車……2000台二次車に準拠(加古川線電化用、4両)
三次車……2000台四次車に準拠(湖北地区直流化用、6両)
※ニ次車は網干総合車両所加古川派出、その他は敦賀運転派出に配置
●521系について●
223系2000台四次車と同世代、機器は683系2000番台2次車に準拠
961:名無し野電車区
09/09/27 13:41:19 ynNJLexJ0
一部改変しましたが、こんな感じでしょうか。
962:名無し野電車区
09/09/27 13:47:25 imYmKPDH0
ちょっと立ててくる
963:名無し野電車区
09/09/27 13:52:18 imYmKPDH0
立ててきた
JRW221系223系225系125系521系スレpart23
スレリンク(rail板)
964:名無し野電車区
09/09/27 13:53:45 imYmKPDH0
早すぎたかな?ごめん。
965:名無し野電車区
09/09/27 14:12:28 qNx5n50l0
>>962-964
GJ
966:名無し野電車区
09/09/27 14:16:50 /7WZnlMw0
>>964
乙
967:名無し野電車区
09/09/27 15:02:13 zjdSBScr0
ume
968:名無しの電車区
09/09/27 15:46:36 NdsuB0MP0
>>964
GJ!
221
969:名無し野電車区
09/09/27 15:54:11 ON3cQmQ20
>>964
早すぎ
970:名無し野電車区
09/09/27 15:55:36 ZHR8KIZz0
>>964
この三こすり半が
971:名無し野電車区
09/09/27 16:41:50 5CqRuR0lO
少し早い。
あと30近くあるのに。
972:名無し野電車区
09/09/27 16:43:43 17wimWqa0
30分近くも擦ったら・・・
973:名無し野電車区
09/09/27 18:16:47 pQUUB0Ra0
平成22年5月デビューだから225系なんだって
974:名無し野電車区
09/09/27 18:57:12 CRN/BWFdO
…違うよ。
975:名無し野電車区
09/09/27 19:11:21 5CqRuR0lO
221→223→225
頭おk??
百の位…交直の別
十の位…特急型、急行型、近郊・通勤型の別
一の位…開発順に奇数で。
976:名無し野電車区
09/09/27 19:15:58 dApW4AJ6O
ネタにマジレスカコワルイ
977:名無し野電車区
09/09/27 19:52:22 LEstcNb80
もう425系でいいよ
直流車だけど
978:名無し野電車区
09/09/27 20:36:25 V2kImEeC0
ぬるぽ
979:名無し野電車区
09/09/27 20:59:16 IS08LHJ9O
>>975
何でマジレスしてんの?w
980:名無し野電車区
09/09/27 21:25:57 LEstcNb80
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>978
(_フ彡 /
981:名無し野電車区
09/09/27 21:29:50 7CzuRrVU0
>975
酉のポリシーだと321系の番台区分や323系になっていた可能性もあるぞ。
982:名無し野電車区
09/09/27 21:34:23 /7WZnlMw0
>>981
>321系の番台区分
683系の件も知らない世代か……
983:名無し野電車区
09/09/27 22:00:16 3vgDEC0EO
>>975
ダサイ
984:名無し野電車区
09/09/27 23:30:06 DzW2HAjE0
JR四国の5000系は223系の別番台で良かったのでは?
JR化後に登場した形式で複数の会社が保有している車両は285系(東海と西日本)とEF510(予定、貨物と東日本)のみ。
985:名無し野電車区
09/09/27 23:31:51 DzW2HAjE0
↑在来線では
986:名無し野電車区
09/09/27 23:32:22 MxTQOf610
>>984
新幹線忘れんなよ
987:名無し野電車区
09/09/27 23:33:04 MxTQOf610
変な流れになっちまったじゃねーかよ
988:名無し野電車区
09/09/27 23:35:56 a4RVRb3X0
ume
989:名無し野電車区
09/09/28 00:02:55 IivA0vrS0
>>936
>某団体って国交省のことかな?
>例の懲罰的速度制限を言い出したのは国交省
4.25のことしかありえないでしょ
990:名無し野電車区
09/09/28 00:03:55 8Ks1tngM0
>>935>>955
223は京都でも奈良でも扱えるよ。
というかアーバンエリアで223を扱えない区ってあったっけ?
アーバン外では福井敦賀と岡山、福知山、豊岡あたりが定期で持ってるし、
広島エリアでも若い世代を中心に経験があるはず。
991:名無し野電車区
09/09/28 00:06:52 9di8WBGyO
221系A編成
992:名無し野電車区
09/09/28 00:06:59 GcdhOtmc0
>>975
現状における西の内規
百の位は直流1~3・交直流4~(交流はなし)
十の位は1・2・5~7が一般型で8が優等型
一の位はその通り
993:名無し野電車区
09/09/28 00:09:07 Fboc1TJo0
>>990
王寺鉄道部は扱えない
994:名無し野電車区
09/09/28 00:09:31 9di8WBGyO
221-B
995:名無し野電車区
09/09/28 00:41:49 4UUeDQDU0
UME
996:名無し野電車区
09/09/28 00:50:14 SgnEuYXA0
梅
997:名無し野電車区
09/09/28 00:58:16 wiUZ+3RG0
ume
998:名無しの電車区
09/09/28 01:00:20 2n40kkwL0
埋め
999:名無し野電車区
09/09/28 01:01:11 HqYwrFbU0
JRW221系223系225系125系521系スレpart23
スレリンク(rail板)
1000:名無し野電車区
09/09/28 01:02:27 HqYwrFbU0
JRW221系223系225系125系521系スレpart23
スレリンク(rail板)
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。