JRW221系223系125系521系スレpart22at RAIL
JRW221系223系125系521系スレpart22 - 暇つぶし2ch575:名無し野電車区
09/09/21 02:05:37 UM4JgcoB0
マリンは3連を作り直すの?

576:名無し野電車区
09/09/21 02:57:06 6Ir2REgo0
取りあえずナラに入るのは最低108両というのが予想出来そう、
恐らく4連組103系は4連組221系で置換えだな、予備運用1本を入れると103と221の数が丁度合うんだよな
103系98両          221系178両(4連車72両)     
103系4連×17本  →   221系4連×18本で置換え
103系6連×5本   →   225系6連×6本で置換え

おそらく225系の投入数は
4連×17本+予備1本
6連×5本+予備1本
と予想

577:名無し野電車区
09/09/21 03:43:07 KDRNHRPLO
223-5500はどこ投入??

578:名無し野電車区
09/09/21 04:03:46 dlSHKlZ8O
>>569

過去に当たってるってどんなの?
実際にスレ見てみたいー!

579:名無し野電車区
09/09/21 05:14:36 PFtLMIPFO
>>575
作り直すらしい。
J3 J9 V19の復帰予定はあるが、P1~7については何処に転用するか検討中で何も決まってない。

223-5500と521系を作るのは本当だよ。

580:名無し野電車区
09/09/21 05:21:31 p5ICpB+BO
521は20両近畿車両、10両川崎重工業とのこと。223-5500は但馬地区と和歌山地区の噂がある。

581:名無し野電車区
09/09/21 07:16:34 xs4zVqTPO
>>579
P1~P7は非ワンマンだから倍賞千恵子のおいど氏が希望してたように221系NB編成置換えで奈良に転用が決まる可能性がある。

582:名無し野電車区
09/09/21 10:26:56 cduB5H4/O
>>581
それで225に幌を付けて貫通連結させる………。
そう言う方向か………。
>>555
207のM-M'ユニットは、M'を外してもM車単独で走行出来るよ。
現にH編成は元々Tc+M+Tc'だったけど東西線開通を期に6両2両3両から4両3両に組み替えした時に意味不になった。

あまり書くと長くなるのでWikiとかを見て

583:遠州人
09/09/21 10:34:42 2a6frAQv0
転クロなのに、対面席の比率が高いのでさほど快適ではない。
14列中8列が対面席。

倒壊の313-5000は全席転換可能で14列中14列が進行方向着席。
その代わり補助席はない。

584:名無し野電車区
09/09/21 10:56:45 PdxwPZGAO
岡山や向日町の車庫に色褪せた223系が何両か放置されてますが、何編成又は車番わかりますか?

585:名無し野電車区
09/09/21 10:58:05 /wgiZB93O
>>582
外したM'はどうするんだw

>>583
俺は対面になっても、座席多いほうが嬉しいがな。

586:名無し野電車区
09/09/21 10:59:18 wS0u6Zve0
>>585
保留

587:名無し野電車区
09/09/21 12:13:09 cduB5H4/O
>>585
集電装置とCPをつければ良し。

何ならテクノカットで単行化ww

588:名無し野電車区
09/09/21 12:27:33 cduB5H4/O
207のT1~T14は、元6B
H1~H16は、元3B※
S1~S14は、元2B

※モハ1501~1527は、元1000番台
モハ1534・1535は、不足分新製
それぞれ-500で復番可能

JR東西線開通による動き
1000番台6Bの4B化(サハ1000とモハ1000を抜き取り)
3B車の1000番台化(サハ1000を挿入)
0番台の4B化(モハ1000から集電装置を外してユニット化+500)


589:名無し野電車区
09/09/21 12:30:50 5dnCGsSx0
情報によると
奈良に225系入るみたいね。
直通快速を増やすためにも!
阪神なんば線がかなり好調ってのもあり、JRとしても対抗意識はかなりある。
直通快速の終日運転も実施される。尼崎以西行きも設定される。
新車入れてお客さん奪おうじゃないかってゆう狙いと
あと東線にもっとお客さんをシフトさせて、阪和線直通ももっと増やす狙いみたい。



590:名無し野電車区
09/09/21 12:42:18 L8yjp8150
情報によると(笑)

591:名無し野電車区
09/09/21 13:02:23 Y136MxpEO
大和路スレに書かれているのは直通快速だけで
大和路快速は何も書かれていない件について。

来年のダイヤ改正に間に合うほどの車両もないのに。

592:名無し野電車区
09/09/21 13:06:23 Cx/EkoXZ0
225系は前面貫通幌があるので4+4+4両での運用が可能になる?
223系だと真ん中の編成に添乗員を乗せないといけない(もし車内で何かあっても運転士や車掌が駆けつけることが出来ない)が。

593:名無し野電車区
09/09/21 13:14:28 Y136MxpEO
>>756
103系4両を221系4両に置き換えたら、
奈良線の朝ラッシュが大変なことになると想像つかんか?

594:名無し野電車区
09/09/21 13:32:37 hu+IcsM30
>>589
近鉄も好調だから調子に乗って姫路乗り入れをしたがっているが、100%惨敗する。
間違いなく。

595:名無し野電車区
09/09/21 13:55:56 L8qMnHpmO
>>583
>その代わり補助席はない。

補助席なんかより、ドア付近の立ちスペースが狭くなることの方が問題
名古屋はその程度でよくても、関西はダメかと


596:名無し野電車区
09/09/21 14:04:34 euKX/VqI0
>>595
相手するなよ・・・

597:名無し野電車区
09/09/21 14:05:39 nAYC3WYN0
大和路快速は225系になるの?

598:名無し野電車区
09/09/21 14:13:52 c0g9JxmZ0
大和路は天王寺志向が強いってよく言うけど一体どういうこと?
定期かなんかで途中下車するの?

599:名無し野電車区
09/09/21 14:14:49 2yvxR9g5O
それよりもN321が入ったら207は環状線に入れて欲しい

600:名無し野電車区
09/09/21 14:27:40 6Ir2REgo0
>>598
元々奈良はミナミ志向が強い、キタまで行く人は一部にすぎん

601:名無し野電車区
09/09/21 14:32:00 DLKP3ArjO
>>595
名古屋の方が編成が短くて本数も少ないので混んでる。
倒壊の5000番台は増結とセットだったから為せた業

602:名無し野電車区
09/09/21 14:44:30 ZFa8kGx20
>>598
目的地が都心にあるとして、そこへ向かうのに

・周りの繁華街を貫くルートを利用するのか
・郊外を大回りして目的地に直接アクセスするルートを利用するのか

という違いがあって、大和路の場合、繁華街をぶち抜くルートは天王寺周りで、
郊外大回りで直接アクセス(この場合はキタ)ルートが東線~東西線経由
利用客は当然天王寺経由が圧倒的多さを誇る=天王寺志向が強い

理由は色々あるにせよ、やはりオフや仕事での外回りでの使い勝手の良さ、というの
があるからじゃないかと(色んな駅での途中下車ができるのが定期券の一番良い所)

後、天王寺駅は交通の要衝だから、地下鉄とかに乗り換えるのに都合が良いし、
東線経由でキタに行く定期券を持つと難波方面に出るのに無駄にお金がかかってしまう
似たようなケースで行くと近鉄奈良線とゆめはんな線や、京阪の中之島線と本線がそれ

603:名無し野電車区
09/09/21 16:11:47 gTkOHdL80
少なくとも225系の車端部は転クロにして欲しかった。
これから、高速道路無料化で人口も減っていくわけだし。

604:名無し野電車区
09/09/21 16:12:47 SSEW+1Tn0
>>598
大和路だけじゃなくて阪和線・近鉄南大阪線もそうだけど、
南大阪の人間にとっては天王寺が一番最初に通る繁華街なの。

ビジネスならいざ知らず、買い物とかなら天王寺で済ませられるし、
市内北部へ行くにしても天王寺はどの道通る。
鉄道路線の交差点だから乗換えでも降りる。

そもそも南大阪からの鉄道網はすべて一度天王寺に集まる。
若い人ならキタ、ミナミに行く人も多いが、中高年の人は天王寺が一番近くて便利な場所になるんだよ。

それに、「どこに行くにもまず天王寺から」に慣れているから、
いまさらおおさか東線や東西線通る列車増やされてもどこへ行けと…。

605:名無し野電車区
09/09/21 17:35:16 hu+IcsM30
223系2000番台の最終増備っていつするんだ?

606:名無し野電車区
09/09/21 17:38:11 c0g9JxmZ0
>>600>>602>>604
㌧クス。
天王寺経由であるのはとても重要なんだな。
確かに南大阪の人間と京橋は縁がなさそう。

607:名無し野電車区
09/09/21 17:38:43 n5c1VnAM0
>>593
ダイヤ乱れ等で車種変更は日常茶飯事
普段乗ってもないくせに脊髄反射で書くな

正直お前みたいな奴がー番うっとおしい

608:名無し野電車区
09/09/21 17:55:12 d2KYNxe70
>>603
一列減りますが、よろしいでしょうか?

609:名無し野電車区
09/09/21 18:30:37 wS0u6Zve0
>>607
遅れたときはそのときだけ仕方なく混雑しても良いけど、
普段からずっと221系だとちょっと混みすぎる

あと、これは言葉の問題だけど うっとおしい→うっとうしい ね

610:名無し野電車区
09/09/21 18:43:33 n5c1VnAM0
>>609
予想通りの返しで呆れたわ
つーか、お前も乗ったことないの丸分かりなんだが
車種変更があった時点でダイヤは回復してんだよ

103系スレから言葉だけ拾った勘違い野郎も多いし…なんなんだよもう

611:名無し野電車区
09/09/21 18:49:26 wS0u6Zve0
>>610

混んでいても良いの?

612:名無し野電車区
09/09/21 19:02:31 Q/hvtS9/0
>>610
お前、肩の力抜けよ

613:名無し野電車区
09/09/21 19:39:35 9ty26W5e0
>>603
むしろロングにすべき

614:名無し野電車区
09/09/21 20:52:13 wS0u6Zve0
>>613
いや
クロスシートの方が良い 長いのは嫌

615:名無し野電車区
09/09/21 21:08:48 xs4zVqTPO
>>605
2000番台はもうない。

616:名無し野電車区
09/09/21 21:12:42 Uy6tNs7+0
>>576
奈良の103系6連は4本

617:名無し野電車区
09/09/21 22:08:36 2It7QTwr0
>>579
但馬に一本回して115の予備車無くして、あとは岡山で115の2連置き換えか
老朽化激しい105系4扉を潰すためにヒロかワカかどこかのを直接置き換え…っところか
んー、でも岡山は虎の子を手放さないと思うよ。115の2連の置き換えに使ってしまうと思う。
それで捻出された115系で105系(ボロ)が玉突きされるかと。

>>592
貫通できないと色々と面倒だからね。

618:ナナシ野郎
09/09/21 22:49:49 8jrMawwMO
阪和に321系確定らしいよ
あと奈良線運用担当が奈良電からキトに移管して4連103系を置き換えるんだと聞いたよ。

ソースは西社員さんから

まあ多少変更くらう可能性もあるので参考にしてくれ

619:名無し野電車区
09/09/21 22:52:54 xs4zVqTPO
>>617
223系5000番台の3連を作ってP1~7を他線に転用する話は社内で出たみたい。

620:名無し野電車区
09/09/21 22:56:50 xs4zVqTPO
>>618
奈良の221系を大量に京都へ転用する話があるみたい。

621:名無し野電車区
09/09/21 23:00:25 6Ir2REgo0
奈良線はJR西の中で管理が複雑な路線だからな
京都支社管轄の癖に車両は大阪支社管轄の区
ダイヤも京都支社と大阪支社の調整がややこしいし、奈良線快速は通過で大和路線ライナーが停まる駅もあるし。
過去には宮原も奈良線車両を扱っていたな。

622:名無し野電車区
09/09/21 23:29:52 7beRPko8O
向日操は485の撤退で余裕ができるから、そこに奈良線用の車両を配置する、と考えていいのかな・・・

623:名無し野電車区
09/09/21 23:47:58 fCvkjdxUO
>>617
米子から赤穂までカバーする115系2両をそう簡単に手放すかね?
岡電の115-1000以降の車両は30N/40Nが完了したから、それらに関してはしばらく動きがなさそうかな…

>>621
国鉄時代は草津線と共に確か天鉄局だったんだっけ…?
電化当時は向日町自体が長距離専門の区だったこともあってか、奈良区の車両が主体だったけどついに…か。



624:名無し野電車区
09/09/21 23:57:30 zW/craQh0
>>618
奈良線担当の221が抜けて空いた奈良区に・・・と?
桜井線と奈良線直通電車はさらに難しくなるな。今は回送だけ・・・
天理の留置線の使用はどうなるんだろ

625:名無し野電車区
09/09/22 00:09:25 Ko0pk2pR0
>>619
それでP1の幕は網干仕様なのかw

626:名無し野電車区
09/09/22 00:10:43 xwSsps8oO
ってか
ナラ区の負担を減らしてやらんと、
今は王寺も天理もフル活用みたいだしな…。

627:名無しの電車区
09/09/22 00:10:50 OO9nEfvy0
>>623
そりゃ223系P1~P7までで仮に置き換えることになれば115系2両のカバー範囲をこなせばいいだけだし・・。
まあすべての更新工事が終わったからしばらく動きがないとは言いけれんと思うよ。
第一、オカ・ヒロとも115系の置き換え時期はほとんど同時期だしね。

628:名無し野電車区
09/09/22 00:14:14 xwSsps8oO
>>627
四国5000系は動かさずに西223-5000だけ弄るのは有り得ないでしょ。

四国管内まで新型車持って行くとなると、四国でも研修しないと駄目だし、
下手したら四国5000系を借りて並結試験とかしないと駄目かも…。

629:名無し野電車区
09/09/22 00:20:29 9M+F2mL0O
>>626
223を32両置くだけのスペースも無かったぐらいだし、それで臨時列車用の天理留置線を営業用に電化して対応したし
それに今の奈良は予備車が無いから予備車を置けるスペースも欲しいだろうな。
ただでさえスペースが無いのに207も無理やり車庫借りに着てるし、これは学研の7連化で解消られるけど。

630:名無し野電車区
09/09/22 00:24:52 xwSsps8oO
>>629
逆に今まで4連で済んでたのが、
7連置くスペースが必要になったりして…。

631:名無し野電車区
09/09/22 00:28:51 PF4p00x9O
>>628
223-5000三連で223-5000二連を置き換えるんだよ。変な話だけど。

632:名無し野電車区
09/09/22 00:31:22 VSmBKUvuO
223系5500の福知山追加投入はガチなん?

633:名無し野電車区
09/09/22 00:31:28 rN4cvbxs0
>>628
5000系ってまんま223系みたいなもんだろ
わざわざ借りなくても223系5000番台を相手にやれば十分だろ<併結試験

634:623
09/09/22 00:33:10 53VdQvqqO
よく考えたら西出雲まで入ってるわな>岡電の115系2両

>>626
車両も留置線も余裕がないからなぁ>奈良区
その点、向日町は留置線に関しては余裕ありだね。

…向日町~京都の連絡線がますますカオスになりそうだがw

>>627
いいだけ…ってさも簡単そうに書いてるけど、そんな単純にいくわけないわな。
本数が少ないとはいえ長距離な分、乗務員訓練の数も多くなるだろうし。

当然、管轄の米子支社の事情も絡んでくるわな。

635:名無し野電車区
09/09/22 00:36:18 53VdQvqqO
若干日本語が変だorz

北部を管轄する米子支社も絡んでくる…ってことね。

636:名無し野電車区
09/09/22 00:40:18 n6OYLElcO
>>631
去年からその計画ありました。
P1~7を他線へ転出する話があるのも事実です。

637:名無し野電車区
09/09/22 00:42:36 TW0hqwgW0
みーんな駅に夜間留置

638:名無し野電車区
09/09/22 00:48:14 opp3qmhI0
>>618
 本当だとすれば和歌山国体に向けて、6年以内にするやろうなぁ。

639:名無し野電車区
09/09/22 00:49:10 Wzt1pT/ZO
岡山のP1~P7、5500番台化して、フチ転属ってのはあり得ないかな・・・
もともと113・115は2連23本あって、そこに2連16本の新車を投入してるし・・・

640:名無し野電車区
09/09/22 00:58:28 6wcgct/20
>622
キトにはサワから683-4000で押し出された681が移管されてくると聞いたが?

641:名無し野電車区
09/09/22 01:00:38 n6OYLElcO
>>639
転出先は全く何も決まってないがあるかも知れん。
225系が貫通形だから奈良転用も可能性はある。

642:名無し野電車区
09/09/22 01:02:07 /Y2mgCUK0
>>638
キト移管によって東線延長分の車両の置き場所を確保、と考えた方が自然だ
東線ローカルだけナラ持ちにしたことにも納得がいく
奈良線はキト持ちのほうが何かと都合が良さそうだしな

643:名無し野電車区
09/09/22 01:15:08 n6OYLElcO
>>639
転出の話が消えたらしい?
223系5000番台の増備の話はあります。

644:名無し野電車区
09/09/22 01:22:53 LvItWEYaP
まあまずは40両増備の223を・・・

645:名無し野電車区
09/09/22 01:44:46 6wcgct/20
まあどうせ実車が出てくる来年5月までには計画が300転くらいしそうだから、今から話しても莫迦莫迦しいことは確かではある。

646:名無し野電車区
09/09/22 02:01:06 wOKaXPsw0
ナラ区の近郊型置換えって、いつもイベントがある時期にやるな
113が221に置き換わったのもシルクロード博の年、結局間に合わなかったけど終了までに置き換わった
そして今度は遷都祭の年に置換えか、それもまた間に合わせずイベント終了に完了するペース。

647:名無し野電車区
09/09/22 11:35:56 kVXtp8yZO
奈良221を京都に転属か………。
そっちの方が都合良さそう。
湖西、草津、嵯峨野、奈良の運用が共通化出来るし、ATS―P未整備の113・117を一掃出来る。

奈良の2Bは、日根野に飛ばして桜井、和歌山の105を落とす。

しかし、これでは網干221が淘汰出来んな………。

テクノカットとワンマン化を駆使して山陰地区に飛ばすぐらいしかないな………。

648:名無し野電車区
09/09/22 11:52:25 vLQ8jSKPO
>>629
木津7連化では学研都市線の奈良発着便はなくなるのか?

649:名無し野電車区
09/09/22 12:43:33 opp3qmhI0
 桜井、和歌山の105系も和歌山国体開催時までに・・・・・・

650:名無し野電車区
09/09/22 12:54:48 xwSsps8oO
>>647
和歌山線で2+2のワンマンあるから、原型のままの220は辛いだろ。

651:名無し野電車区
09/09/22 13:04:16 ss4zKtsQ0
だから221系2両は6両か8両から2両分(M1+T') かっぱらって4両化すればいい。

652:名無し野電車区
09/09/22 13:25:28 Zk1N9g1qO
奈良の2Bを和歌山・桜井線に入れたら4両でワンマン運転
できない件について

653:名無し野電車区
09/09/22 13:25:33 ZkUA1CA70
和歌山国体なんて時ですらボロ電車を走らせるか、
網干や日根野から223系や225系を借りて走らせるか。
後者で、その性能を生かすのなら、線路施設の改良も必要になってくる。

654:名無し野電車区
09/09/22 15:26:58 oACvjdZi0
この前221系に乗ったら大阪環状線を走っているのに「次は平城山」と表示されていて車掌が「車内の案内表示が間違っています。ご迷惑をおかけします」とアナウンスしていた。
もしかして走行中の表示内容修正が不可能?

655:名無し野電車区
09/09/22 16:14:49 p0dmqA+20
>>654
不可能です。
よくある話です。

656:名無し野電車区
09/09/22 16:20:12 ZkUA1CA70
>>655
あまりにも使い物にならないので、始発の時から
LEDの案内表示を消してる車掌さんも居るよなぁ。

657:名無し野電車区
09/09/22 16:43:23 tUUt+H130
221系LED装置は新造時から、あまり調子良くきたことがないので・・・

658:名無し野電車区
09/09/22 17:13:09 n6OYLElcO
>>651
NB編成を225系に置き替えするよ。

659:名無し野電車区
09/09/22 18:11:20 wOKaXPsw0
そりゃあ奈良の221はそうとうガタきているからな、この前なんかLEDが快速上郡とみやこ路快速大阪環状線表示だったし
2Bには一応ワンマン対応改造された編成がいくつかある、だからワンマン対応車だけ和歌山線に転属と思うよ。

660:名無し野電車区
09/09/22 18:19:41 +jN9urNo0
>>652
和歌山線で117系が4連ワンマン運転を実施している件
4連はどっちみち収受放棄型ワンマンなんだから221系でも問題ないだろ

661:名無し野電車区
09/09/22 18:42:25 TrbiOiT40
>>659
そんなの初耳だがいつ改造されたの?>221系2Bワンマン対応改造

662:名無し野電車区
09/09/22 18:56:45 ygchpNmaO
>>646
残念ながら、

大和路線
和歌山線
桜井線
奈良線
おおさか東線に、

225系は走りません。
223系も直通快速以外走りません。

國鐵型中古くそボロとJR西日型中古くそボロ221系がお似合いじゃ。

663:名無し野電車区
09/09/22 19:03:11 wOKaXPsw0
>>662
あまり調子乗って同じ事マルチしてるとそのうち焼かれるぞ
最近の管理人は簡単に情報出してくれるからな

664:名無し野電車区
09/09/22 19:11:15 6f2sVk9h0
まーた沸いてきた

誰かIP抜いてくれないかなー

665:名無し野電車区
09/09/22 19:12:22 6f2sVk9h0
マルチか

抽出 ID:ygchpNmaO (2回)

477 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/09/22(火) 13:29:54 ID:ygchpNmaO
大和路線
和歌山線
桜井線
奈良線
おおさか東線

低収益低民度な5路線には、225系なんか導入しないほうがめでたいし、JR西日本のためには良いこと。

488 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/09/22(火) 18:52:53 ID:ygchpNmaO
>>463

大和路線
和歌山線
桜井線
奈良線
おおさか東線

に、225系は導入されませんから。

もっとタチ悪いな。

666:名無し野電車区
09/09/22 19:19:09 wOKaXPsw0
報告人作成本部

スレリンク(sec2chd板)

667:名無し野電車区
09/09/22 19:59:13 xGkZdpeS0
>>660
現行Mc1-Tc'-Mc1-Tc'だと通路が貫通してないから不可なんじゃないの?

668:名無し野電車区
09/09/22 20:47:23 /Y2mgCUK0
>>659
LEDの誤表示程度で「ガタが来てる」なんて書くのは相当恥ずかしいぞ

669:名無し野電車区
09/09/22 20:56:24 kVXtp8yZO
221の誤表示か………。
新快速、加茂にワロタww

670:名無し野電車区
09/09/22 20:57:10 xwSsps8oO
>>654
223系は直せるみたいなのにな。
この前、下り紀州路快速でモニター弄って直してたぞ。

671:名無し野電車区
09/09/22 21:13:31 pdtcaYXhO
奈良線221系統一まだ~?

672:名無し野電車区
09/09/22 21:25:30 nmpz3GWhO
>>670
221はドアが開いた状態でないと地点補正が出来ない。

223は走行中でも可。

673:名無し野電車区
09/09/22 21:35:00 xaJPNfpr0
221系と223系の併結列車はLED表示機のシステムが違うので制御が大変なのでは?

674:名無し野電車区
09/09/22 21:38:19 tUUt+H130
基本的な指令内容(種別行先)だけが揃っておれば、あとは各車系が
それぞれ編成内で独自の指令を出すから、走行中に補正するとかでない限り
扱いは複雑ではない。

675:名無し野電車区
09/09/22 21:42:38 ZkUA1CA70
社長が佐々木に替わってから結構新車の開発とかに着手し始めたんだろうか?

676:名無し野電車区
09/09/22 21:47:54 kVXtp8yZO
>>673
本線の223は、
この電車は、快速・野洲行きです。⇔This is the Rapid Service bound for Yasu.
のループ表示

221は、無表示で統一してるではないか。

極め付けは、京都221にこんなステッカーが【223系5500代併結時、方向幕変更は、223系側で指令して下さい。】

677:名無し野電車区
09/09/22 22:02:38 9k/U92/LO
>>675
社長就任からあんな短時間であそこまで練れないだろうっとww
新幹線のN700やら九州新幹線直通編成やらヨンダバつくってたから在来線の近郊、通勤用に予算が回らなかっただけかと。
結構作ってるからな(笑)JRWに限れば。

678:名無し野電車区
09/09/22 22:11:18 tUUt+H130
>>675
実は車両新造の中長期計画に関して事故前の時点で相当錬られており、
山崎前社長が引き継いだ時点で、その原型は殆ど固まっていた。

事故で事情が変わってきたのは、安全性向上計画に即した新造車の設計とその両数で、
運用弾力化による純粋な予備車増備と、ある程度固まっていた新形式の仕様を
改めて見直す必要に迫られて、それぞれが当初の登場時期より遅れている。
683系4000番台が数年先送りになったのもその影響だし、225系に至っては
当初の設計思想から大きく転換を迫られ、最初考えられた時期より2年程度遅れることに。

679:名無し野電車区
09/09/22 22:22:03 TW0hqwgW0
>>654
俺もその放送聞いたことがあるよ~
表示が高田まできちゃって 次どこ行くのかと思ったら金橋になった

680:名無し野電車区
09/09/22 22:36:17 6wcgct/20
>678
つーか尼崎以前と以後では223の次というだけで全くの別物を225と呼んでるんだからな。
設計思想も何もあったもんじゃない。

681:名無し野電車区
09/09/22 23:25:25 LqwEH2lC0
でも、車両工場のキャパが限界じゃないか?
神戸はE233とN700で精一杯。徳庵もおこぼれが東から流れてくる。
下松はメトロとN700、豊川も313で精一杯。
どこで作るのか?

682:名無し野電車区
09/09/22 23:30:11 88hU0nNT0
まさかの新津製

683:名無し野電車区
09/09/22 23:32:30 ZNSKqlrYO
十勝新津製麺か。

684:名無し野電車区
09/09/23 00:12:33 N/F7Pv610
>>681
神戸と下松はこの数年で製造能力が大幅に増強されたので、余裕とまでは行かなくても
酉の発注分くらいは充分対応できる
徳庵はそろそろドバイメトロなどの海外向けの大型案件が一段落するはずなので、
同じく酉の発注分くらいは対応できるはず

685:名無し野電車区
09/09/23 00:14:00 Q9n+2T1qO
後藤か日立

日立は、223と283を過去に一度。
後藤は、207を作っていた。

でも今、近車で521を造ってるから余裕はありそう………。

川重は、、、MAの事があるから信用あるかな?

686:名無し野電車区
09/09/23 00:33:26 GmUFIfogO
223系5000番台の3連10本の製造決まったらしい
ソースはJRの人に聞いて

687:名無し野電車区
09/09/23 00:39:12 gvx7mY820
後藤や鷹取で207や221・223系を作ったって言っても
完全に一から作ったわけじゃないからね
221系で鋼体の組立を行ったことはあったみたいだけど

688:名無し野電車区
09/09/23 00:42:02 oLeGWyIi0
>>686
10本も…?
現行の7編成置き換えるとして、あと3編成はどうするのやら。
山陽線あたりに入るのか、それとも踏切事故のための予備増強か…

689:名無し野電車区
09/09/23 00:45:33 GmUFIfogO
>>688
予備増強とP1~7置き替えのため。
P1~7は普通電車に使用とのこと

690:名無し野電車区
09/09/23 00:47:02 cl9XJw2z0
>>688
踏切事故対策、ってことはないだろうけど予備編成強化じゃないか?
現状の5000番台は1編成使えなくなったらもう運用ギリギリだし

691:名無し野電車区
09/09/23 00:54:39 5ShbiV660
最近の酉の太っ腹ぶりはいったいどうしたんだ?
なんか夏休み終了前の宿題のやっつけに近いものを感じる。

692:名無し野電車区
09/09/23 00:58:06 ZdN3jjY00
223系の台車からガッガッガッガッって聞こえてくる

693:名無し
09/09/23 01:00:57 a19otDXTO
そんな中途半端に過剰な置き換えねぇだろ…

694:名無し野電車区
09/09/23 01:02:00 ANSwku/kP
流石に5000番台の件は胡散臭い

695:名無し野電車区
09/09/23 01:03:47 eAR2QSZW0
225系300両以外全て酉厨の妄想の域しかないし
現状の当期純利益で酉厨の思惑通りたくさん電車を作っていたらたちまち赤字転落
それ以外作ったとしても検査用予備確保に1編成追加とかそんなもん
要は、東が現在E531系を追加製造しているのと同じ

696:名無し野電車区
09/09/23 01:05:17 Q9n+2T1qO
予備車確保は、すべきだと思うよ。

スレチだが9/15に関西線キハ120-302が踏切で軽トラに突撃したらしく、予備が無い事から所定2連の列車が単行運転してるらしいから。

697:名無し野電車区
09/09/23 01:16:03 Avzg45Ml0
>>691
予定より遅れてる分を一気にって感じですかね

698:名無し野電車区
09/09/23 01:19:44 kPMlTNwuO
223-5000の3連の製造予定マジであるよ。
その他521系15本と223-5500も。

699:名無し野電車区
09/09/23 01:19:52 YxYapeF90
でも、日立下松工場にSUS車の設備がありました?
日立に683とN700、メトロを集中製造してもらった方がいい。
この心配は阪急に当てはまるのでは?

700:名無し野電車区
09/09/23 01:22:34 eAR2QSZW0
URLリンク(www.westjr.co.jp)

22年3月期第1四半期の当期純利益は41.5億で1年前に比べてなんと74.3%減!
こんな悲惨な決算で酉厨の妄想通りじゃぶじゃぶ電車を製造していたら、赤字転落間違いなし
酉厨の妄想通りじゃぶじゃぶ電車を製造するんだったら、パイオニアみたいに公的資金受け入れしかないなw

701:名無し野電車区
09/09/23 02:09:29 x3EROwGNO
減ったもんだな

702:名無し野電車区
09/09/23 02:10:33 cktQnbd10
民主党の陰謀だ

703:名無し野電車区
09/09/23 02:35:09 VxOCpgj70
>>692
台車がぬるぽだから

704:名無し野電車区
09/09/23 03:10:52 meSVxWOI0
>>686 225系じゃないの?
スレリンク(rail板:374番)
それと>>698も5000番台の転用で賄うんじゃ

705:名無し野電車区
09/09/23 03:12:42 rXBRI9nS0
>>631
え?今までの流れしか知らないがまとめると
3連の中間車が放置プレイで2連なのに、3連を作り直すってこと?

706:名無し野電車区
09/09/23 04:27:15 frcOSwII0
>>700
既に、3ヶ月前つーか茄子時期に社員が某スレでそのグラフの内容を言ってたけど
確かにそうやってたら赤字転落間違いなしなんだが、西が今後一体どうするのか正直分からんね。

実際のところ、521はもう作っているからね。

707:名無し野電車区
09/09/23 04:30:36 frcOSwII0
>>705
新しい3連でサハを含んだ今の2+1連を丸ごと置き換えて、サハを元の編成に戻して2両編成は転用ってことだろう。

708:名無し野電車区
09/09/23 09:15:54 CvKU7GfU0
>>700 社員の年収をJR四国並みに減らして車両を作る?

709:名無し野電車区
09/09/23 09:25:12 Q9n+2T1qO
>>687
川重と近車で試作して見てそれで良かったら後藤・日立・川重・近車で量産すれば良い。

ちなみに近車は、西が発注した273両もの電車を製造した。(321系)

あと、2007~2008の223系大量発注(2000MA、2500、5500)
最後に683-4000
結構スピードが早い希ガス

710:名無し野電車区
09/09/23 09:41:56 m/7po+BxO
>>700
むしろそれだから今のうちにしこたま造るのでは。
老朽化した車両が多い以上新車は投入しなきゃいけない。
でも今より更に状況が悪化、車両ももっとボロ、となったらそれこそおしまいだろう。
それよりかは赤字になっでても大規模な投資を今のうちにしといた方がいい

711:名無し野電車区
09/09/23 11:46:36 GJwOt5Vn0
223系5000番台は置き換え早すぎ。
潮風で老朽化が早まったのか?
213系置き換えの原因も確かそうだったはず。

712:名無し野電車区
09/09/23 12:06:57 cktQnbd10
223-5000は新しい223-5000をマリラー(マリンライナー)に置き換えて、塩害223-5000は陸側の運用に変えるんだと思う

713:名無し野電車区
09/09/23 12:08:04 EgDgsYrJP
>>711
置き換えるとしても玉突き

714:名無し野電車区
09/09/23 12:13:08 CoIZlO9g0
塩害223-5000が陸に上がったら、103系の運用はなくなるな。

715:名無し野電車区
09/09/23 12:20:25 i1/7fpHeO
2連に戻してナラに転属。

716:名無し野電車区
09/09/23 12:34:27 gq41LHCxO
>>695
勝手に100両も増やすなよ

717:名無し野電車区
09/09/23 12:43:15 c7Bg8H8t0
>>711-712
5000番台は足回りの塩害対策してるから大丈夫だろ。
問題は間に挟まった2000番台サハ。

718:名無し野電車区
09/09/23 12:56:38 PSqhPnZY0
経営は厳しいけど、本業の鉄道収入が伸びやん分、関連事業が頑張らなあかん!
大阪駅リニューアルで多少は伸びる!
西は、もともと東海・東と比べると基盤が弱い。分け方に問題あったって話も。東海は12の在来すべて赤字やけど、新幹線がある。
経営圧迫する、赤字路線多いし、北陸新幹線できると、北陸本線は金沢以北分離されるの決まってるけど、枝線もそうするやろうな。
特に無料化なんてことになったら、地方のローカルはどんどん削るかもせえへんね。

719:名無し野電車区
09/09/23 13:01:15 RWDPPHn8O
>>709
近車って西と近鉄が大株主じゃなかったけ?


720:名無し野電車区
09/09/23 13:11:09 YxYapeF90
>>718
場合によっては、金沢まで東となるよ。
西の経営状態による。

721:名無し野電車区
09/09/23 13:24:35 VxOCpgj70
>>706
九州も東北も475系(455系)などの急行形、419系の交流版715系などの
置き換えはもうとっくに済んでるのに北陸は遅々として進んでない
無理してでも商売道具を置き換えないとこれこそどうしようもなくなる

722:名無し野電車区
09/09/23 14:10:07 oLeGWyIi0
>>711
老朽化云々より、単にサハを抜かれて寝てる編成にサハを戻して
運用に復帰させるためだと思う。

723:名無し野電車区
09/09/23 15:35:48 dm4usmnO0
しかし現P編成223-5000を2連に戻したとして、置き換えるとしたら
115系オカG編成(2連)なのかね。玉突きでG編成を広島なり
どこかへ放出ということがありえるかもしれん。

P編成は転属ないかもしれんね。
213系も結局残してるし。

724:名無し野電車区
09/09/23 16:09:03 0goXvDVp0
>>718
京阪神間は無料化ありえないけど
阪和自動車道は最優先かもね

孝子峠の渋滞が解消されて
第二阪和の工事が停止したりして

725:名無し野電車区
09/09/23 16:36:53 vHVnVitjP
5000番台を2連に戻して交流機器のせて521系化、はさすがに無いか
リニューアルもどきの岡G編成を置き換えるのが妥当だろうな

726:名無し野電車区
09/09/23 17:07:02 p6UTBVtZ0
>>709
日立はステンレス車を造らなくなったし近年JR西からの発注はない。

727:名無し野電車区
09/09/23 17:11:51 GmUFIfogO
>>723 >>725
転用の話がないらしいので2連に戻しても213系みたいに岡山に残ると思う。
ワンマン改造はせんだろ。

728:名無し野電車区
09/09/23 17:20:52 KdxbXscR0
115Gが2連8本、223-5000は2連7本だから置き換えは厳しくないか?

新規投入の10本の車両番号はどうなるんだろうな。
クモハ・クハは5008~5017になるだろうけど
サハは5001~5010になるか、5008~5017になるかが気になるな。
そしてできるなら帯は水色+青にして欲しい。

729:名無し野電車区
09/09/23 18:11:23 LMq/Vwaf0
>>728
まさかの5100番台とかw

730:名無し野電車区
09/09/23 18:23:59 XkahGKzo0
>>727
新幹線は発注してるだろ。

731:名無し野電車区
09/09/23 18:24:41 XkahGKzo0
>>730
間違えた>>726ね。

732:名無し野電車区
09/09/23 18:37:24 Q9n+2T1qO
683-2000、日立で造りましたが。

733:名無し野電車区
09/09/23 18:42:45 nKgfEuBJ0
>>730-732
「近年」ね。西のN700に日立製はない。

734:名無し野電車区
09/09/23 19:21:10 hWTiwNpm0
>>728
115系4連→115系3連、115系3連→223系2連に減車。
115系4連は広島転属。

735:名無し野電車区
09/09/23 19:50:31 VNqgKbFV0
>723
本線4両口と先頭車を入れ替えて4+4+4対応という説も。

736:名無し野電車区
09/09/23 20:00:06 kw1WN9IPO
そういえば・・・・223-5000は2連7本、オカ105系も2連7本なんだな。
ま、ないと思うが。

737:名無し野電車区
09/09/23 20:42:17 Vyg19SrW0
オカの105はまだまだ使うだろ。最近30Nが完了したばかりだし。
115系Gヘセだって一応40N受けてるんだし…

738:名無し野電車区
09/09/23 21:00:08 cktQnbd10
近車はドバイと親会社の車両で忙しいからしばらくは大量発注は無理と思う、近鉄だけで特急車90両と通勤型未定数で

739:名無し野電車区
09/09/23 21:19:39 Zje9jKlvO
単に放置の223の3連を復活させるだけなら、わざわざ225の増備をしようという時に作らんでも
(新快速12連化でJ編成の需要は下がるとして)現放置車と同期のJヘセ2本をVヘセ化→サハを一両ずつ組み込んでVヘセ化
という方法でも良かったはずだから(サハ一両余剰になってしまうが)
やはり2000台サハをいつまでも使うのは避けたいと言う所なのだろうか。

740:名無しの電車区
09/09/23 21:24:31 YcU6Udt20
>>739
あり確かにその方法なら放置車両を復帰させるにはいいと思うけど、J編成っておもに快速に使われてなかったっけ?


741:名無し野電車区
09/09/23 21:28:01 l/5pkPmt0
>>740
最近少数(平日限定?)ながらも再び設定された>J編成×2の新快速

742:名無し野電車区
09/09/23 21:29:49 3mjlH7cFO
>>740
10連T電の一部を8両化する可能性があるという事だろ、>>739は。

743:名無し野電車区
09/09/23 22:00:55 GmUFIfogO
>>735
P1~なんか網干に転用するか。

744:名無し野電車区
09/09/23 22:13:02 HKQnYh6R0
サハのみの製造を避けたいなら、Jからサハを2両抜いて放置車に挿入、Jヘセ1本からVヘセ3本を作り全てを新快速に入れ、
足らなくなるJへセは、新たに製造すれば問題ないとオモ。

それよりもサハ223-2000を放置車にぶち込むほうが手っ取り早いけど。

745:名無し野電車区
09/09/23 22:22:19 GmUFIfogO
サハのみの製造はない。
JRの人に聞いた。

746:名無し野電車区
09/09/23 22:23:16 /R+3VkEd0
JRの人って言ってもいろんな役職があるわけで

その辺どんな役職か言ってもらわないと 駅員に聞いても分からないだろうし

747:名無し野電車区
09/09/23 22:54:04 GmUFIfogO
>746
車両部
P1~の転用についてはまだ計画なし。

748:名無し野電車区
09/09/23 23:54:23 /R+3VkEd0
車両部の人とどうやって接近すれば良いんだ

749:名無し野電車区
09/09/24 00:13:11 sVSp/lPL0
口説く

750:名無し野電車区
09/09/24 00:24:35 kPHf9+YRO
>>747
近車に注文が入った223系だろ。

751:74
09/09/24 00:24:35 uoLWh6axO
まだまだ車齢も超若いのに塩害受けるとかそんなモロい電車じゃねぇぞ223は

西が最近新型大量に造り始めようとしてるからって、ちょっとその波に乗って妄想してんじゃねぇのか

だいたいまだ225も計画がしっかりまとまったわけじゃないし…

752:名無し野電車区
09/09/24 00:31:34 emAZhSIV0
休車中の半端車の処遇は種々検討しているが、223系増備でという前提はない。
ましてや編成単位の新造なんて残念ながらなく、あくまで在来車の組成変更により対応となる。
その捻出源となるのが今回の225系試作・量産車の計画。

753:名無し野電車区
09/09/24 00:38:57 kPHf9+YRO
>>752
223系5000番台の製造情報はガセネタだったんですね。
225系のマリンライナーかサハ223-5000の計画はありますか?

754:名無し野電車区
09/09/24 00:44:18 emAZhSIV0
岡山支社向けに225系を手当てすることはないし、223系自体の製造が終了している。

755:名無し野電車区
09/09/24 00:48:13 DyhT5V4i0
結局5000番台は2連戻しか?

756:名無し野電車区
09/09/24 00:51:29 kPHf9+YRO
>>754
J3 J9 V19復活時はP編成を2連に戻すのですね。

757:名無し野電車区
09/09/24 00:55:14 kPHf9+YRO
>>755
3連は暫定だろう。
近車に223系の注文が入ったとの情報を聞いた事があるが225系の間違えと思う。

758:名無し野電車区
09/09/24 00:56:18 pChQklo7O
ここ最近忙しくて情報書けなかったが、225系情報

投入区は決定。ただ発表はもう少し先。(投入区は言いたいが公式発表を待ってくれ)
現在は何両を投入するか検討中

後、その他の面についても従来車と比べるとかなり変更したからね。
設計もほとんどまとまった。簡単にわかりやすく言えばブラウン管テレビが薄型テレビになった感じかな?

759:名無し野電車区
09/09/24 01:01:01 emAZhSIV0
>>755-757
岡山支社の223系営業編成は現状維持、あくまで半端車と在来車による組成変更で復帰。

760:名無し野電車区
09/09/24 01:01:31 C4NwfsaJP
クソの役にも立たない情ほ(ry

761:名無し野電車区
09/09/24 01:02:11 kPHf9+YRO
>>758
俺、223系5000番台の製造情報が気になるんだけど本当にマリンライナー用の3連10本作るの?


762:名無し野電車区
09/09/24 01:04:30 TGFPRESz0
>>758
中身がなさすぎて糞ワロタw 自称関係者はこっちでやれww

【JR西】225系スレッド Part1【来年5月デビュー】
スレリンク(rail板)l50

763:名無し野電車区
09/09/24 03:38:08 58mceS+V0
>>758

あれ・・・投入数は約200両じゃないの?

764:名無し野電車区
09/09/24 07:16:00 Yfc2XOw80
>>758
投入先は網干だけだよ
中の人のフリして、ガセを垂れ流すな


765:名無し野電車区
09/09/24 07:49:52 as+sEWSS0
223-5000がもう取替えとはそんなに羽振りが良い訳が無い、元々お布施車両だし

766:名無し野電車区
09/09/24 08:39:41 euUS7EwuO
>>758
お前が書いてるのは情報とは言わんよw
お前は自称関係者の釣りか、末端でちらっと聞いた程度の関係者で神になりたい症候群のカスだろw

二度と書き込まなくていいよ

767:名無し野電車区
09/09/24 08:42:48 as+sEWSS0
まあまあ
過去には自称関係者を装った奴の言っていた事が本当になった例もあるぐらいだ、真相は本人以外解らんさ

768:名無し野電車区
09/09/24 09:15:38 6Z00pk8S0
>>758の内容が本当になるも糞もないだろw

769:名無し野電車区
09/09/24 10:33:15 SHPhmLqj0
>>734
岡山の115系更新車はG編成以外ATS-Pがついてるので
広島へ転属することはない。未更新300番台は知らん。

770:名無し野電車区
09/09/24 10:44:31 0oU0KkidO
225系でホシの221が全部消えるとして…

B編成をナラに、奈良線の快速系と大和路の昼間の高田快速を全6連化して、4連のうち、阪和線必要分はヒネに転属、残りはキトへ行って113系置き換えに回るのは無しか?

771:名無し野電車区
09/09/24 10:50:22 SHPhmLqj0
>>770
キトの113系追い出しは間違いないみたいです。
広島の残った103系と置き換えかと。

772:名無し野電車区
09/09/24 10:50:42 1UEWeYcOO
223自体、関西空港線に入れる事を想定して造ってるはずだから塩害には強いはず

773:名無し野電車区
09/09/24 13:09:43 AsEoibUY0
ぬるぽ

774:socket774
09/09/24 13:13:09 sDvcik3pO
>>773
ガッ

775:名無し野電車区
09/09/24 14:45:19 6kcfz23P0
>>771
キトといえば117系も置き換えんもんかねぇ…。
転用先は、思い切ってグレードアップ改造施して改造183系の代わりとか。

776:名無し野電車区
09/09/24 14:55:21 kPHf9+YRO
>>766 >>768
怒らない怒らない、落ち着け。
線区は網干と奈良と日根野であろう。

777:名無し野電車区
09/09/24 14:57:19 SJ/hkuLtO
>>771
キトからあと3編成以上転出させたって、置き換える103が無いが。

>>775
前半は同意。むしろ113より117のが追い出す必要ありだよ。

後半は見なかった事にしといてあげるわ

778:名無し野電車区
09/09/24 15:23:10 w5xdt4sU0
117系は別に延命してないんだから廃車でも良くね?
考えられる転用先としては山陽線山口県内くらいしか候補がないと思うんだが

223-5000追加製造が本当か嘘かは置いておいて、仮に製造されたとしたら
P1-P7はフチに持ってくのが一番無駄がない気が

<チラシの裏>
P1-P7をフチへ転用すれば、113系2連が7本捻出できる。
うち1本は非ユニット窓のボロだから廃車、残り6本をヒロへ転属させて呉線用の
105系0番台ワンマン車(6本)を捻出
→この6本でヒロの他の4扉105系(同じく6本)を廃車

数の上ではぴったりなんだけど、今更ここまでやらんかな?
</チラシの裏>

779:名無し野電車区
09/09/24 15:49:44 SJ/hkuLtO
>>778
>117系は別に延命してないんだから廃車でも良くね?
延命もしてないし、2扉だし、
今となっては取り柄はDT32しかないからなぁ。
113・115-40N30Nよりは先に消えるんだろうな、とは思ってる

780:名無し野電車区
09/09/24 16:05:34 as+sEWSS0
酸ライナーを117で統一すればいい

781:名無し野電車区
09/09/24 16:36:25 sYD8XyEIO
117系は使い勝手悪いよなぁ。何も縛りがなければ、敦賀に4連入れて米原~敦賀~近江今津(ラッシュ時小浜線)に使うのが問題無いんだが、お布施地域だし。

782:名無し野電車区
09/09/24 16:37:01 3DbayZy40
117は波動用に数本あればいいよ


783:名無し野電車区
09/09/24 16:40:36 as+sEWSS0
そもそも2扉で作ったというのが最大のお荷物なんだよな
特急で使う気も無い車両になぜ2扉、ドア数減らして定員数上げようとでも思っていたのか国鉄は
だから上尾事件が起きるんだよ、ダイヤ増やすわけでも無いのに乗降もままならない車両を作りまくるから。

784:名無し野電車区
09/09/24 17:06:45 SJ/hkuLtO
>>781
俺と同じ事考えてる奴ハケーンw


>>783
ゆとりなの?ばかなの?

仮に3扉で良いとなれば113系2700番代の追加増備で終わっていただろうし、
そうなると果たして今の新快の姿はあったかどうか。
2扉はあくまでも「今となっては」お荷物なだけで、
昭和54年登場の新快専用車としては必要十分の装備なわけだが。

785:名無し野電車区
09/09/24 17:08:08 psZZDZrG0
>>783
30年前のことを今基準で考えても仕方ない。
153系を置き換えたのだから。

786:名無し野電車区
09/09/24 17:10:27 drAJZQNV0
新快速に車内販売があった時代のことを覚えて
いるのは儂らだけになってしまったかのう、、。

787:名無し野電車区
09/09/24 17:24:04 S1UJjb1L0
窓下の吸い殻入れに栓抜きが懐かしいのぉ~
京都~西明石間が禁煙だったかのぉ?
冷凍ミカンは何処にいったんかのぉ~w

788:名無し野電車区
09/09/24 17:39:52 pChQklo7O
>>762
自称じゃない。
現役だ

789:名無し野電車区
09/09/24 18:24:55 kPHf9+YRO
>>778
223系5000番台は非ワンマンだから山陽本線か奈良区がよい。

790:名無し野電車区
09/09/24 18:28:25 H8r3HQh40
西の計画だと221系は11年3月改正前に本線から順次撤退し、
その運用に223系や225系が入っていくと言う形になるみたいだね。

播但線で朝のみ運用されている221系B編成の運用も223系J編成に変更される。

791:名無し野電車区
09/09/24 18:32:53 9h2LnBA50
播但線に221の運用あるの!?

792:名無し野電車区
09/09/24 19:06:46 o+6WeUD70
>>789
乗務員室の構造が125系1次車と同じだからワンマン設備を取り付ければいい

793:789
09/09/24 19:15:26 kPHf9+YRO
>>792
乗務員室の仕切りドアは撤去しなくても大丈夫かな?

794:名無し野電車区
09/09/24 19:32:42 05wPIdnl0
223系5000番台は221系性能にデチューンして8000番台化?

795:名無し野電車区
09/09/24 20:53:04 euUS7EwuO
>>788
>>766

情報書けないカスが神になりたい症候群だけ発症されてもねぇ
早く消え失せて

796:名無し野電車区
09/09/24 21:00:20 qDCeszp70
>>769
オカA,D,K編成にはATS-Pが未更新-300含め設置済

797:名無し野電車区
09/09/24 21:13:00 9T0l0AyO0
>>787
つ新幹線ホーム売店

798:名無し野電車区
09/09/24 21:14:32 9T0l0AyO0
Pが設置されているからと言って、車両自体が不要になれば飛ばされるよ

799:名無し野電車区
09/09/24 21:37:10 kPHf9+YRO
>>794
中の人?が223系5000番台の転用計画はないとカキコしてたので岡山に残ると思うが福知山に転用したら8500になるだろうね。
西は計画変更が得意だからどうなるか判らない。

800:名無し野電車区
09/09/24 21:42:06 MGgmElNH0
>794
5000番台全車が性能変更対象になるならわざわざ+4000して区別する意味も必要も無いだろうね。
小改造して5500番台に編入、ってのが筋だとは思うけど。

801:名無し野電車区
09/09/24 22:31:26 84A0eeSd0
信じるか信じないかは別として…

225系はこのスレで出ている通り、40両はホシ投入→新快速12両化。
残りの160両については、ヒネ・ナラが有力候補だが話は流動的。
本社の一部では、未だに阪和でサザン方式を導入する方向も検討されているということだが、
各方面の話を纏めると、実現性は低そう。
通勤型については、225系に続いて(というか並行して)進められているが。
形式等はまだ聞こえてこない。いずれにせよ、225系の通勤型ver.ということ。

225系のヒネ・ナラ導入が実現した際のストーリーは以下の通り。

ヒネには約60両の投入で、221系の応援運用と103系の快速をなくすとのこと。
現状の運用と合致させると、数が合わないように見えるが、ダイヤと運用を工夫して、
快速系を225系と223系で統一するとのこと。

ナラには100両程度の導入で、大和路快速および区間快速を置き換え。
このスレにもある通り、221系の一部がキトに転属し、奈良・嵯峨野・湖西・草津運用を
一体化するとのこと。2次車の投入をもって、ホシより早く221系が撤退する。

上に出た阪和線のダイヤについて触れておくと、現状の10分サイクルは変わらないものの、
ランダムダイヤが見直されるとのことで、裏返せば普通列車の性能アップというのが見えてくる。
このことから考えると、時期通勤車はヒネ投入の公算は大。

802:名無し野電車区
09/09/24 22:41:33 84A0eeSd0
>>801続き

環状線については、現状の車両がダイヤとマッチしていることから、新型車両の投入はないものの、
阪和とあわせてダイヤの見直しが検討されており、こちらも等間隔ダイヤの深度化が図られるとのこと。
東側での快速系統の停車時分見直しには、大和路線直通列車の221→225化が大きく寄与する。

学研都市線については、おおさか東線全通まではダイヤ車両ともに現状維持と考えられてきたが、
開通時期が遅れることがほぼ確定したので、東線全通時を見越した暫定ダイヤを検討中。
快速系の本数がやや増加する見込み。

宝塚線については、運転速度の見直しが検討されている。
これは、速度向上目的ではなく、余裕時分の確保が目的であるが、到達時分も若干短くなる。
ただし、某団体(すぐにわかりますね)との調整が必要事項。
新型車両については、225系2次車のホシ大量投入のおこぼれがある程度。

803:名無し野電車区
09/09/24 22:52:40 0vZJdhZy0
句点のついた書き込みと”すぐにわかりますね”などといった2ちゃんねるにそぐわない話し方はさらさら信用する気はない

804:名無し野電車区
09/09/24 22:56:32 kPHf9+YRO
網干と奈良の221系の京都転用は計画してるみたいだね。
広島転用はないだろう。

805:名無し野電車区
09/09/24 23:02:43 xkvbAHJ90
>>801-802
社内で本当にこの線で進んでるなら、報道発表や社長会見で触れられた投入先が「新快速などに~」
ではなく「新快速や大和路快速などに~」になると思うんだがなぁ
網干の221系は4連がほぼ品切れなので、221系の先頭車化改造を極力回避するには奈良の221系を
転配に巻き込む必要があるという点はほぼ間違いないんだが

>>804
広島へは221系の京都転用で捻出される113系の体質改善車を転用だろな

806:名無し野電車区
09/09/24 23:09:42 kPHf9+YRO
>>805
225系の網干、奈良、日根野投入については近々発表するだろうな。
223系5000番台の3連製造の計画が本当にあるかが気になる。
会議ではそんな話は出てないだろう?

807:名無し野電車区
09/09/24 23:17:28 8Ed26wTt0
>>801>>802
広島の動きについてはどうなの?

808:名無し野電車区
09/09/24 23:19:59 qrY8oYhR0
広島はこれを新製投入
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

809:名無し野電車区
09/09/24 23:31:06 ovH6MU5H0
>>805
「ヒネ・ナラ導入が実現した際のストーリー」って書いてあるだろ

個人的にポイント高い部分としては、大和路線225系化のメリットが明快なことと
奈良線キト移管により細かな矛盾点が全てスッキリすること
これほど信憑性が高いと思える書き込みも珍しい

810:名無し野電車区
09/09/24 23:33:53 ghNwuWK00
 225系200両まるごと網干に投入しても、網干の221系220両をすべて撤退させるには無理があるのかもしれないけど。

811:名無し野電車区
09/09/24 23:33:59 pChQklo7O
>>805
225系発表時点では網干の40両だけ決まっていたので新快速など~と表記しました。
奈良区への投入は昨日の会議で確定しましたが、日根野区への投入はまだ決まってないはずです…。(今回の225系の広島地区への投入はありません。)

最近の会議は次のダイヤ改正にむけての考案なども盛り込んでいるので、225系の投入線区発表についても少し遅れる見込みです。

812:名無し野電車区
09/09/24 23:34:52 QBUUE3Tu0
>>801
>ヒネには約60両の投入で、221系の応援運用と103系の快速をなくすとのこと。

あれ・・・、ヒネは113系を優先で取り替えるんじゃなかったのかい?

>時期通勤車はヒネ投入の公算は大。

103系に関しては4連を明石にN321系投入で余剰になった207系4連で取替えと聞いたが?

>残りの160両については、ヒネ・ナラが有力候補だが話は流動的。

ミヤは結局どうなったの?


813:名無し野電車区
09/09/24 23:39:39 SJ/hkuLtO
>>809
信憑性、高いか……?
「これはもしかしたらマジかも」という書き込みも時々見るが、
今回はそうではないとオモ

814:名無し野電車区
09/09/24 23:44:26 BzmKMEOVO
まさかと思うが…

MA223-6000を玉突きさせて、福知山線に配車もありえるな。

なんと言っても4・25は脅威

815:名無し野電車区
09/09/24 23:46:36 SJ/hkuLtO
>>812
ミヤってどこの電略よ?

816:801
09/09/24 23:46:42 84A0eeSd0
>>801>>802の書き込み、読み返してみると、変な日本語があるが、
文意で読んでいただきたい。

>>805
>>809氏の通りで、話は正直流動的な部分が多い。というか多すぎる。
個人的な意見だが、いろいろな方面から漏れ聞こえてくる話を纏めると、
ヒネ・ナラが現実的かと思うし、可能性として大きいようだ。

いずれにせよ、国鉄型淘汰の方針は太陽が西から昇ろうと変わらない話だから、
ヒロ・オカにしても、動きがあることは間違いないが、225系第1次車の投入ですら、
話はいろんな方向へも持ち込めるので、なんとも言えない。
新車を要求する声はあるし、直接新車導入という話も、支社ではなくもっと上の方で
上がってたりする。確実に言えることは115系がこれ以上増えないということぐらいか(笑)

冗談はともかく、安全対策名目も含めて、ここ数年で車両関係に対して、相当な
予算が充てられているのは事実なわけで、赤字・黒字関係なく必要なところに
必要な車両が配置されていくことになる。「流動的」とういのも、その必要性を見極めているからが故で
別に新車の取り合いをしているわけではない。

817:名無し野電車区
09/09/24 23:46:42 7XkB2qiu0
まあ普通に考えれば奈良の221は置き換え時期でしょ。

遷都祭や奈良駅高架駅工事完成、近鉄~阪神直通への対抗と、
タイミング的に今代えなきゃ意味ないし。

818:名無し野電車区
09/09/24 23:53:27 0vZJdhZy0
宮原の つ も り

819:名無し野電車区
09/09/24 23:53:54 pChQklo7O
>>814
そう言えば思いだしたけど丹波路快速6連運用の221を223-6000+223-5500で置き換える計画があるよ。丹波路快速/福知山行の運行計画が出てるからね

>>815
宮原だよ

820:名無し野電車区
09/09/24 23:54:40 kPHf9+YRO
>>811
網干と奈良は近々発表するだろうね。
このスレで223系5000番台の3連を作るとか225系の関空快速を作るとか言ってる奴がいるがガセネタだろ。
JRの中の人が会議以外で言った可能性はあるかも?
倍賞千恵子のケツおいど氏が某ブログで言ってた225系の先行車はマジですか?

821:名無し野電車区
09/09/24 23:59:45 ovH6MU5H0
>>813
正直高すぎて怖いくらい
奈良線をキト担当にするだけで、こうもうまくいくとは…

822:名無し野電車区
09/09/25 00:00:30 pChQklo7O
>>820
223系5000番台3連・225系関空快速用はまだ予定がないですね。日根野区に投入を検討していますが置き換え対象が違いますので

225系先行車とは今回発表したやつですか?


823:名無し野電車区
09/09/25 00:01:17 ljJSfl+v0
相変わらず自称関係者とか自称社員の害基地が多いなw
これまで140km/h運転対応・簡易振り子のD233系(笑)とか521系100両大量製造(笑)とか
お花畑の妄想が出てそれを真に受けて信じる馬鹿が多数いたが、妄想で終わり
本当、笑わせてくれるわ、酉厨の害基地っぷりはw

824:名無し野電車区
09/09/25 00:02:56 QywHBrF00
煽り口調はムカつくが、同意せざるをえない

825:820
09/09/25 00:05:40 F106AQ+ZO
>>822
日根野の225系が確定すれば221系を置き替えるだろうね。

倍賞千恵子のケツおいど氏が言ってた用途不明の貫通型とは225系と思います。
モックアップがネットに出てたね。

826:名無し野電車区
09/09/25 00:07:23 GNWqFHsh0
Biz+にも来たぞ
お前らが責任もって引き取ってください

スレリンク(bizplus板:190-193番)

827:名無し野電車区
09/09/25 00:09:34 JVkZBbo10
>>823
でも東線の直通快速に223が投入されると言ってた時は
営業寸前までぼろ糞言われたからなw

妄想も多いが時折マジネタも混ざるからね、
判断できる奴は出来るだろうが。

828:名無し野電車区
09/09/25 00:11:06 v4Q5lRVy0
判断出来るやつって神のことか

829:名無し野電車区
09/09/25 00:14:08 GNWqFHsh0
>>827
それは妄想がたまたまあたっただけだろ?
何度もいついつに地震が来るとかと言っている奴と同じ。
そりゃ沢山言えば一つぐらい引っかかるだろw

830:名無し野電車区
09/09/25 00:15:38 b0Xb55B00
冷蔵庫でもあれだけ垂れ流してると何か1つは当たる
みたいなもんだな

831:名無し野電車区
09/09/25 00:17:20 0j4i9hlT0
>>826
だが断る

なんで途中からコピペになってんだよw 夜中に笑わすんじゃねえよw

832:名無し野電車区
09/09/25 00:20:08 JVkZBbo10
>>829
そう思いたければどうぞ。
普通に関係者のヲタだってスレ覗きますよ。

全くのヲタ妄想丸出しが大半だが、
関係者が知っていてガセを突っ込むのもいるし。
柏原始発快速なんてのも、当初は全くネタ扱いだったしな。

833:ナナシ野郎
09/09/25 00:26:31 613z03jJO
はっきりいって西はご存知通りの計画変更がお好きな会社だし、現時点で本当の情報があったとしても225登場の暁にはまるっきりその情報と計画が替わっててもおかしくない話だしどんな情報でもあまり、真に受けない方がいいと思う。

超期待ハズレの結果もないとはいえないし

834:名無し野電車区
09/09/25 00:36:56 L8ubeIO60
新快速の12両化だけで終わったりしてなw

835:名無し野電車区
09/09/25 00:51:41 GNWqFHsh0
>>832
なにその自信w

836:名無し野電車区
09/09/25 00:57:11 jP6XgQ8w0
>>819
223-5500がどう考えても足りないんじゃね?

>>823
車体傾斜は事故前に検討されてたマジネタだけど?
521はもう製造しないと419とボロ急行型が持たないよ。
煽り方がトーンダウンしてるねw

837:名無し野電車区
09/09/25 01:00:37 F106AQ+ZO
>>833
どこの電鉄でも計画変更ぐらいはありますよ。
そんな事は気にしない事です。

838:名無し野電車区
09/09/25 01:14:27 055A7ZeQ0
本線を差し置いてナラに100両も入るかよ

40両だけ225入れても邪魔になるだけだろ

839:名無し野電車区
09/09/25 02:57:03 05JxPDRY0
221系も最初に入ったのは奈良じゃなかったか。
大和路快速より新快速への投入の方が少し遅かったような気がする。

840:名無し野電車区
09/09/25 07:13:27 /k/wtDUD0
>>839
大和路線って実は近郊型新車の運行実験には最適な路線だったりするしね

本線との関わりが少なく、
他路線からダイヤ的に独立していて他線区へ影響を及ぼしにくいし、
何より近郊型が運転するのに適度な距離があるし

本線での本格運転に備えた実証試験の意味合いがあるんではないか?

841:名無し野電車区
09/09/25 07:31:31 chNR/cDv0
>>836
車体傾斜は事故前に検討されてたマジネタという物証がどこにもねえし(笑)
521はもう製造しないと419とボロ急行型が持たないなら、もっともっと古い電車を現役で走らせているローカル私鉄は倒産だわな(笑)
そういえば、JR酉は電車を70年現役で走らせた実績があるわなw
四半期純利益わずか41.5億の現実を完全に無視してお花畑の妄想全開の害基地酉厨さん乙としかいいようがないわw

842:名無し野電車区
09/09/25 08:10:42 T4rQrN8F0
直通快速を増発というけどさ、車両の方向はどうするの?
大和路線車両は本線に合わせて方転させるの?
じゃないと本線や宝塚線は優先座席の位置がバラバラ状態になるで。緊急時の連結時も雌同士で連結不可とか。
それか今の直通快速223が本線に向き合わせてあるのは225に置き換える目的があったから暫定的の向きだったとか?

843:名無し野電車区
09/09/25 09:14:41 JVkZBbo10
>>841
(笑)‥年がばれるぞ。

844:名無し野電車区
09/09/25 09:28:50 N0ZCHtm9O
私鉄は元々頑丈な車両だったり徹底したリニューアルを行ってるから長く車両を走らせられる
まあボロボロの国鉄型車両じゃそうはいかんわな
あとJRみたいに大規模な会社だと量産効果も出て車両も安く造れる点も大きい
そりゃ一年二年先延ばしにはする事もあるだろうが、何れは新車を大量増備する事になる

845:名無し野電車区
09/09/25 10:02:46 T4rQrN8F0
たしかに同時期に出た103と近鉄8000では車両性能に差がありすぎるからな、100km/h以上で登り勾配走行可能の8000と、平坦を100km/h限界の103
それに103は見劣りが激しいしガックンとする乗り心地、8000は未だに現役車として通じる見栄えだしスムーズに走る乗り心地
この差はなんだろうね、近鉄に限らず阪急や京阪の2000系も良い乗り心地だし。

846:名無し野電車区
09/09/25 10:20:17 IHhL3TqW0
>>842
どんな車両形式であれ、連結できるよ。向きが逆でも。
ただ、ちょっとした作業が必要になるが。

847:名無し野電車区
09/09/25 10:29:31 Jyp+XT6hO
>>845
>乗り心地
関西私鉄は標準軌と台車の技術が進んでるという側面があるのかも。

848:名無し野電車区
09/09/25 10:49:22 5C3XaYLn0
>>841
馬鹿◆Gの真似をしてるつもりなんだろうけど、全く似てないなぁw

>>842
宮原配置の時点で、向きは確定してるようなもんだろJK
主な使用目的は丹波路快速なわけで、直快なんかはオマケ程度の存在なんだし。


849:名無し野電車区
09/09/25 11:25:22 627S4R1yO
国鉄は敢えてグレード下げて作るからなぁ…
仮称105系がDT32でも履いて出てきてりゃボロでも今とはだいぶ評価違ったはず。

850:名無し野電車区
09/09/25 11:44:31 04ojn69q0
>>845
山の手や大阪環状に特化した103系と長距離運用がある近鉄車と比べること自体がおかしい

851:名無し野電車区
09/09/25 12:13:15 khWi+a4U0
山の手だってぐるぐる走り続けてるんだから、言ってみれば結構な長距離運用だぞ?
それを言うなら平均駅間距離とかでは

852:名無し野電車区
09/09/25 12:27:25 TVT7f3J80
重箱のすみつついてるキモヲタが出てきたよ
どうせ理科とか全然駄目なくせに

853:名無し野電車区
09/09/25 12:53:17 khWi+a4U0


854:名無し野電車区
09/09/25 12:53:50 Jyp+XT6hO
>>849
国鉄は変に序列を作りたがるからな。
エアサスひとつにしても1970年代では私鉄では当たり前になってたのに国鉄は103系や113系でコイルバネでボルスタアンカーすらない代物だし。
国鉄は1980年代になっても通勤車や近郊車にエアサスは贅沢だと思っていたくらい。

855:名無し野電車区
09/09/25 13:22:05 wnodl+kD0
コストが高かったからだろ
私鉄と違って元々近郊型や通勤型の保有台数両数は多いのだから

そんなことも分からんのか愚か者

856:名無し野電車区
09/09/25 13:22:14 exN/R/gbO
しかし何故か201系はエアサスだった不思議。

857:名無し野電車区
09/09/25 13:29:38 JVkZBbo10
>>856
省エネの他にも、当時の私鉄通勤車の水準に合わせる事が
設計の趣旨だったからね。

858:名無し野電車区
09/09/25 13:53:59 oPm9YzKgO
>>851
バカジャネーノww

859:名無し野電車区
09/09/25 14:04:30 JxFE6RwA0
>>856
コストかかりすぎて103系の両数を超えられなかったじゃん
205系のボルスタレス台車になってようやくコストが下がったんだよ

そういう歴史的背景も知らないくせに大口叩くなよ阿呆

860:名無し野電車区
09/09/25 14:07:44 Jyp+XT6hO
>>859
103系の異常な両数は組合問題が悪化したゆえの出来事でないか?
国鉄が組合問題や過剰な標準化思想に喘いでる間に私鉄車両ははるか先に行った。

861:名無し野電車区
09/09/25 14:10:10 Jyp+XT6hO
>>855
>そんなこともわからんのか愚か者
分からんね。両数が多いことがダラダラ103系や113系を惰性で造り続けていい理由にはならん。

862:名無し野電車区
09/09/25 14:34:27 69yshXahO
225の投入で網干の221初期車が体質改善も含め、本線以外に玉突きされるの?
嵯峨野複線化で園部以南は全て221にならなるのでしょうか?
奈良の2連を4連などに組み替えられて

863:名無し野電車区
09/09/25 14:48:16 KGETobnw0
103や113、115が多く製造されたのは、国鉄時代の「標準化」という、
「どこの路線に乗っても同じ車両が来る」と言う考えからでしょう。
大転配の時も出す方も受け入れ側も同じ車両だから有利だったし、
良い面も悪い面も両方あった。

それに空気バネよりも混雑の激しい車両はコイルバネの方が
乗り心地が良いと考えられていた時もあったし。


864:名無し野電車区
09/09/25 15:12:39 exN/R/gbO
>>859
これのどこが大口なんだよ?

865:名無し野電車区
09/09/25 16:08:52 2yFd5umAO
221系8連の転属案思いついた。
先頭車改造やむやしの雰囲気に逆行して、本線以外のラッシュ専用編成として2~4編成ずつ各路線に分散配置はどうだろ?
昔の103系C電みたいな感じで日中は完全に昼寝。
例えば、阪和に4本、大和路に3本、湖西に2本、嵯峨野に3本、福知山に3本と振り分けたら計15本。
運用効率は悪くなるが先頭車改造不要でそのまま使える。

866:名無し野電車区
09/09/25 16:53:16 fOm4RbM6O
>>865
ラッシュ専用じゃなくても、空気覚悟で昼間も8コテで運用するというやり方もありだね。
ゆとりダイヤ以降は4+4で切り離さず運用してる阪和線、湖西線の例もあるし。



867:名無し野電車区
09/09/25 17:35:03 /k/wtDUD0
>>866
空気輸送覚悟で使用なら本線快速でもやってりゃ良かったのに

ま、昼間も使うのなら宝塚線が一番良いだろうな
全駅全ホーム8連対応じゃないと使いにくいにも程があるだろうし
混雑が尋常じゃなけりゃ学研都市線が一番の候補になるんだろうけど

868:名無し野電車区
09/09/25 17:53:40 rPYCow800
>>840
何勝手なこと書いてんだよw
単純にボロが多かっただけだ。置き換え計画は国鉄時代からあった。

・性能フル活用で奈良や木津での長時間停車を無くし効率化
・性能を発揮すると変電所が死ぬ奈良線は向日町に任せる
・それにより満車状態を解消し、東線関連の車両を配置

とまあ、奈良225化計画はネタにしちゃできすぎてると思うんだぜ。

869:名無し野電車区
09/09/25 17:57:00 j+tX7MV4O
奈良線がキト持ちになるのであれば、221系全てをキト配置にすれば良いかと。

ラッシュ時
奈良線オール6連
湖西線オール8連
嵯峨野線オール8連
(221系6連+223系2連含む)
データイム
奈良線オール4連
湖西線オール6連
嵯峨野線オール6連
(221系4連+223系2連含む)

870:名無し野電車区
09/09/25 18:13:00 oPm9YzKgO
>>869
非常に脆い運用が出来上がるな。笑

871:名無し野電車区
09/09/25 18:25:28 j+tX7MV4O
>>870
月危?

スマン。読めない。orz

872:モルモットさん ◆ONTLfA/kg2
09/09/25 18:37:58 vSUWDtVO0
>>871
もろい、な。

873:名無し野電車区
09/09/25 18:47:26 oPm9YzKgO
>>871
「モロい」以前に、まぁ問題ありまくりだわ。

874:名無し野電車区
09/09/25 18:50:18 j+tX7MV4O
>>872
サンクス!!

875:名無し野電車区
09/09/25 18:57:22 IHhL3TqW0
>>865
福知山に8コテは無題以外のなんでもないだろ。福知山-篠山口は回送ばっかりになる。

>>868
性能をフルに発揮しても木津・奈良の長時間停車は解消できない。
221系がいまでもいっぱいいっぱい走ってもできてないんだから。
高井田-三郷はR400のカーブが続いて、一部で80の特別制限があるし、
曲線改良とか、木津-加茂に行き違い設備でも新設しないとダメ。

東線車両の配置って、201・103以外になにをわざわざ奈良区までもってくるんだと。

つーか、221を全て京都に持っていくと、
「和歌山線・桜井線運用の221-6Bどうすんの?」って思うんだけど。

876:名無し野電車区
09/09/25 19:04:14 T4rQrN8F0
たしかに他支社管轄の路線なのに奈良線も奈良電車区管理に入れて5路線管理はしんどいだろうな、ただでさえ運用がカツカツの区に東線が加わって大変なのに
京都支社の奈良線だけは奈良電車区から外して負担軽減もあるな京キト管理は。

877:名無し野電車区
09/09/25 19:19:43 r+ClyBC70
>>875
何勘違いしてるんだ?
福知山線だぞ。
他も所属区じゃなく路線名になってるだろ。

878:名無し野電車区
09/09/25 19:24:32 v4Q5lRVy0
>>877
大和路や嵯峨野は愛称なのに、福知山だけ愛称じゃなかったのが分かりにくかったのかなぁ・・・・・
宝塚 だったらより伝わりやすかったのだろうか

879:名無し野電車区
09/09/25 19:27:03 rPYCow800
>>875
ゆとりダイヤの影響を受けてる分すら解消できないと?
東線新大阪開業時には201が寿命。
和歌山桜井は201を営業できてるが、奈良線で同じことやるとアウト。

880:865
09/09/25 19:47:19 2yFd5umAO
>>875>>878

あー、申し訳ない。
宝塚以北を宝塚線と呼ぶのに抵抗あってな。
つい福知山線と。
紛らわしかったな。

881:名無し野電車区
09/09/25 19:47:59 /k/wtDUD0
>>879
無理。
もしやるとしたら、変電設備の大幅増強も確実に必要
ムコに任せるとかどうという問題以前の話
(ムコに運用移管しても変電所が死ぬ問題は解決できないでしょうが)

882:名無し野電車区
09/09/25 19:50:59 v4Q5lRVy0
>>880
大阪から宝塚に行くからJR宝塚線
だったら、三田や篠山から宝塚に行くのもJR宝塚線じゃない?

なんて言ってみたり

883:名無し野電車区
09/09/25 20:04:20 fOm4RbM6O
>>879
環状線や阪和線直通のダイヤも絡んでくるから、そう簡単には大和路快速を10→9運用に減らせないなぁ。
ゆとりダイヤ以前と違って関空/紀州路が増発されてるし、東線もできたからね。

加茂で2線使って折り返すのもアリだけど、上りの加茂到着が遅れたら下りの加茂出発も遅れるしなぁ…
やはり単線がネックすぎる。

884:名無し野電車区
09/09/25 20:23:29 /k/wtDUD0
>>883
それができれば、間違いなくホシのA編成はナラに来るだろうな
大和路快速の運用そっくりそのまま置き換えられるのに(Aへセは全部で11編成)
それで捻出されたNC編成でNA編成を置き換え、NA編成は地方へ行ってらっしゃいができる
ホシのB編成が全部くればついでに奈良線用の103系まとめて4連も置き換えられるし

でもまあ、色んな理由も含め絶対ムリポですが

885:名無し野電車区
09/09/25 20:25:15 /k/wtDUD0
>>884
ミスった

「103系まとめて4連」じゃなくて「103系4連まとめて」だった

スマネ

886:名無し野電車区
09/09/25 20:42:48 5C3XaYLn0
>>884
いやいや、網干のA編成は13本だから。
宝塚線のニート運用がどうなるかは全くわからんからどうとも言えんが…
まぁNA+NA、NB+NCの8連とともに運用するのもありかな。

887:名無し野電車区
09/09/25 20:44:41 rPYCow800
>>881
なんか気分悪いな。余計なこと付け足さなきゃいいのに。
変電所ネタを書くにしてもIHhL3TqW0ならまだ納得がいくんだが。

まあナラを225化するメリットなんてほとんどないしどうでもいいけどさね

888:名無し野電車区
09/09/25 21:33:36 /KYVU8NO0
>>864
おまえみたいな何にも知らないボケナスは消えろ

889:名無し野電車区
09/09/25 21:35:01 iB6OIu550
VVVFなど省エネの電車入れるのに変電所増強とか書いてる人って・・・・・

頭悪いの?

890:釣りかな?
09/09/25 21:37:47 7YQ4urm/O
>>889
>頭悪いの?

それはお前のこと

891:↑
09/09/25 21:44:35 sibeGMvf0
反論できないでやんの

892:801
09/09/25 21:48:29 U2HppOhQ0
221系のナラ→キト転属、奈良線運用の持ちかえについては、
イメージとしては>>869が近いかな。
4連、6連を中心に、状況次第では8連の組成ができる可能性はある。
運用集約のメリットは、ナラ区の輻輳解消と予備運用の効率化が挙げられる。
キトとナラでそれぞれの予備編成を持つより、キトでまとめれば予備が1編成浮く。

京都ベースの各線区については、ホシの223ないしは225も運用に入ることになるが、
223導入実績のない奈良線については、若干の課題を残しており、要検討事項。
その課題の解決を待ってということになるが、これら各線区は比較的早い段階で
JR世代の車両で統一される。個人的予測としては、阪和への通勤車両導入の
時期の前後とみている。

>>812
ヒネ113については、とりあえず和歌山(日根野?)以南封じ込めとなる模様。
その後については、ワカ支社の要求と本社の意向次第といったところか。

893:名無し野電車区
09/09/25 21:50:42 JYRWBTjZ0
でも実際VVVFでも変電所増強がいるのはマジな話。
それだったらかつて芦屋の同時発車でぶっ飛んだ理由がなくなってしまう

894:名無し野電車区
09/09/25 21:53:50 v4Q5lRVy0
うーん・・・・・
省エネなのに変電所が居るってぱっと聞いただけでは矛盾してる話だよな
俺も詳しく知っていないから誰か教えてくれ

895:名無し野電車区
09/09/25 21:55:52 jhgcS5DJ0
だってVVVFは電気を損失無く変換するんでしょ
抵抗制御だとモーターの他に抵抗に流すからめちゃくちゃ電気食ってた訳で
スピード出すってったって速度が乗ればそんな電気食わないはずだし

896:名無し野電車区
09/09/25 21:59:06 jAu9Xk1U0
芦屋変電所が4線同時発車した時に変電所が吹っ飛んだってのはもはや
伝説なんだな。

897:名無し野電車区
09/09/25 22:00:31 plNIH88z0
>>894
VVVF車は電圧降下が起きた場合、減流値を下げて適正電圧を取り入れようとするから、
だったかな?

>>896
後垂水だか須磨だかの近くで、3列車同時に起動しようとしたら変電所吹っ飛んだこともあったよな

898:名無し野電車区
09/09/25 22:04:35 KXRbVEAz0
性能があがれば最大電力は上がる。VVVFとか抵抗とか関係なく。
抵抗制御が電気食いなのは、本当は電力があまり必要ないはずの起動直後とかに
最大電力とかその半分とか食うから。

ただし性能が上がってはやく加速するようになった分、その時間は短い。
(あと電力回生もあるのでトータルではお得になる)


つまりVVVFになると、時間平均で消費電力量は減るが、
同時発車など条件が悪ければ瞬間的に増える場合もある。

899:名無し野電車区
09/09/25 22:24:57 0cLv2ibI0
つまり

デメリット
・瞬間的には大量の電力を消費

メリット
・全体での消費電力は減る
 +電力回生

こんなもん?

900:sage
09/09/25 22:41:34 3h6B/p5UO
単純にモータの定格によって食う電気も違ってくると思うんだが
223系は1個のモータが220kWだったかな?

901:名無し野電車区
09/09/25 22:42:59 P6qojFNT0
>897
違う違う、電圧が下がると電流を増やして補おうとするんだよ。
これは抵抗制御車と正反対の特性。

>816
運用効率化のためオカやセキの117系の115-3500化(先頭車含む)ってのはあるかも?

902:名無し野電車区
09/09/25 22:43:24 jjkCDaom0
105系みたく限流値減スイッチを取り付ければいい。
こうすれば変電所の弱い区間でも使用できる。

903:名無し野電車区
09/09/25 22:49:27 xW0Ku5pJO
>>899
では、そこまで過密線区でもない廣島や岡山とかにVF車が投入されても問題ないって事?

同時発車とかほとんどないし。
何気に電車線区分も多いんだよね→廣島シティ区間。ただ呉線や可部線はちょっと厳しい?

904:名無し野電車区
09/09/25 23:06:51 3h6B/p5UO
回生失効しないかどうか

905:名無し野電車区
09/09/25 23:08:19 bDj+/Q0X0
>>902
JR九州とか東海の車両にはそれを自動でやってくれる装置がある
飯田線や身延線内で東海道走行時のパワーを炸裂されちゃかなわないしね

906:名無し野電車区
09/09/25 23:11:38 0cLv2ibI0
>>904
それはあるかも

907:名無し野電車区
09/09/25 23:23:24 jjkCDaom0
>>904
発電ブレーキ用抵抗器を取り付ければいい。
285系で採用されている。

908:名無し野電車区
09/09/25 23:33:26 fOm4RbM6O
>>902
敦賀の125系の打ち間違いかな?
小浜線と北陸線で加速度を変換させてるけど。


909:名無し野電車区
09/09/26 00:05:24 d+Xupgb70
>>893
学研の木津7連化では下狛付近に変電設備を増強するという話が学研スレであったような。
学研も電力事情が貧弱なのか?それでよく全車VVVFなんてことが出来るな。

910:名無し野電車区
09/09/26 00:05:50 Xcwx47iE0
>>903
呉線は問題ないはず
機関車列車が多数走ってた時代があるから

911:名無し野電車区
09/09/26 00:31:10 WZiZAIgVO
>>910
サンクス

ということは、経営状況とかの影響なんだろね…やはり。

23年度のダイ改まで待つか…

912:名無し野電車区
09/09/26 00:37:53 8HXNGJLG0
>>903-904
山口県内ですら山陽線は結構な高頻度運転なので大丈夫。
旅客列車の間に貨物が多数走ってるし貨物の機関車は9割方VVVF車だし。

913:名無し野電車区
09/09/26 01:19:27 xTudYJkzO
どんなに省エネな電車が走ってても、変電所が脆弱では全くと言っていいほど意味が無くなる。
変電所をケチって車両の更新ばかりしてるから芦屋や奈良線みたいなことになるんだ。

914:名無し野電車区
09/09/26 01:35:25 ujYq7T3m0
>>900
というか話が逆で
定格220kWのモーターとは、「220kWかけても大丈夫だよ」程度のことしか言ってない。
だから別に100kWしかかけなくても問題ない。

逆に100kWのモーターに200kWもかけたら温度が高くなるとか寿命が短くなるとかあるので
そういうときは200kWのモーターとか使う
短時間だったら温度もそんなに上がらないだろうから
100kWのモーターに無理させて200kWかけるという割り切った使い方もあるけど。

915:名無し野電車区
09/09/26 01:43:33 fGRWsiAe0
ふつうに電気かけたら200kw出ちゃうじゃん

916:名無し野電車区
09/09/26 01:59:24 eRdISZTt0
>>913
土地がないから仕方ない。
学研都市線の端みたいに田舎なら楽だけど
田舎だからよっぽどのことがないとやらない。

917:名無し野電車区
09/09/26 02:56:05 1006toZe0
>>914
それなんて209系w
あれたしか低出力モーターでラッシュ時だけ過負荷状態で使ってなかったっけ。

918:名無し野電車区
09/09/26 03:08:03 8vcAaPAH0
>>914 >>917
モーターの定格出力というのは、例えば1時間定格なら1時間延々と回しっぱなしでも問題ない出力ということ
209系などでは定格以上で使用することを最初から設計に織り込んでいるというだけの話
同様に過負荷使用する前提の設計はJR四国の1000系などでも盛り込まれてるし、JR貨物でも
EF210以降では1時間定格とは別に30分定格を設けて、1時間定格ではEF65並みだが30分定格では
EF66並みということをやってる

束の車両の場合は、定格出力算定の前提条件が変更されてる(従来は400%乗車が前提だったが
束の場合は140%乗車が前提となっている)というのも影響してるが

919:名無し野電車区
09/09/26 05:57:06 B2PhbLDVO
>>918
四国の1000系ってディーゼル車なんだが…

920:名無し野電車区
09/09/26 08:36:03 NuzAoS3+O
>>919
確かに、同エンジン搭載車の中では四1000だけ異様に出力が大きいな。

921:名無し野電車区
09/09/26 09:35:47 lCsD5QEn0
今のVVVFよりも消費電力半分のハイブリットVVVFを作れ
開発コストは掛かっても、長期的に見ればそのうち確実に元は取り戻せる

922:名無し野電車区
09/09/26 09:39:29 JINDR5x10
つ【209系】

923:名無し野電車区
09/09/26 14:45:36 uNiQyggPO
>>900

2000の3001~6110が220Kw
6111~2125が230Kw

前者は、WMT102B後者は、WMT102C

>>1-5に書いてるはずだが。

924:名無し野電車区
09/09/26 17:00:38 B2PhbLDVO
流れ早いんで、一応そろそろ次スレの事を。
スレ立ての経緯からこっちに225追加と思うがあっちの225スレと整合とらんと荒れそうな…

925:名無し野電車区
09/09/26 17:21:45 NuzAoS3+O
>>924
実車登場までは225系スレを別で用意するか、
次スレから225系も当スレに統合するのか…

926:名無し野電車区
09/09/26 17:33:59 WI3TEOag0
>>924-925
統合でいいに1票

927:名無し野電車区
09/09/26 17:50:43 /yirBh/O0
統合でおk

928:名無し野電車区
09/09/26 18:13:01 F+gVGA8c0
めんどくさいしな。

929:名無し野電車区
09/09/26 19:10:12 6jhWL//A0
>>892

あれ・・・113系は阪和の205系で置き換えるんじゃなかったの?

930:名無し野電車区
09/09/26 19:36:18 E6CLkeXc0
統合に1票。
そもそも225系の単独スレあるけど、225系について話されてないし。

931:名無し野電車区
09/09/26 20:03:38 lCsD5QEn0
225系スレはなぜか大和路線と東線の内容で盛り上がっている、そして肝心の大和路線スレは他人事のように過疎ってる
なんじゃこりゃ

932:名無し野電車区
09/09/26 20:06:09 Sn6YeNq20
869 :名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:57:00 ID:j+tX7MV4O
奈良線がキト持ちになるのであれば、221系全てをキト配置にすれば良いかと。

ラッシュ時
奈良線オール6連
湖西線オール8連
嵯峨野線オール8連
(221系6連+223系2連含む)
データイム
奈良線オール4連
湖西線オール6連
嵯峨野線オール6連
(221系4連+223系2連含む)


嵯峨野線が増発されるなら
データイム
奈良線オール4連
湖西線オール6連
嵯峨野線4連または6連
(221系4連+223系2連)
でも良いかも。

933:名無し野電車区
09/09/26 20:07:56 92lSr5Or0
まぁ、225がその路線に入るか、という話から、路線自体の話に流れちゃっているしな>225スレ

934:名無し野電車区
09/09/26 20:08:22 NuzAoS3+O
>>932
そんな都合の良いやり繰りは、
出 来 ま せ ん

運用表は数合わせじゃねーんだぞ

935:名無し野電車区
09/09/26 20:15:57 lCsD5QEn0
>>892

奈良線は今は奈良電車区が担当しているから223は一応扱える、0番台なら入線実績はある
ただ2000番となると話は変わるが
207でさえ入線実績があるのに

936:名無し野電車区
09/09/26 20:20:27 QyrVHwF/0
>>802
>宝塚線については、運転速度の見直しが検討されている。
>これは、速度向上目的ではなく、余裕時分の確保が目的であるが、到達時分も若干短くなる。
>ただし、某団体(すぐにわかりますね)との調整が必要事項。

某団体って国交省のことかな?
例の懲罰的速度制限を言い出したのは国交省だったし。

それに、120km/h対応とは言うものの実際は95km/h出しただけで結構揺れる。
重軌条化やレールの誤差範囲の厳格化など線路の対策もしておかないと、
「揺れる・怖い」ってクレームが来そう。

937:名無し野電車区
09/09/26 20:34:48 /ldPnYOKO
>>936


938:名無し野電車区
09/09/26 20:41:11 EwIBvyKiO
>>929
225系で置き替え。
223系2000番台になる可能性もあり。

939:名無し野電車区
09/09/26 20:47:23 lCsD5QEn0
ようするに
初期生産は新快速12連化用と大和路線用と東線増発用と阪和線快速用を生産し、103を潰し221をキト配置し奈良線管理を移動
二次生産で新快速の225系統一化、223を各地へばら撒いて113を潰すと考えてOK?

940:名無し野電車区
09/09/26 21:20:33 z1+OEEA5O
このスレいる?
アーバンダイヤ改正と車両転配属スレで十分だと思うんだが

941:名無し野電車区
09/09/26 21:45:52 EPROSsSxO
車両のスレだろ?
転配属って関係あるけど
ないような

942:名無し野電車区
09/09/26 21:50:20 WI3TEOag0
本来ここって223ファミリーの3ドア車について話すとこだしな

943:名無しの電車区
09/09/26 22:08:34 uGjKiAUj0
しかしながら、225系先行試作車が来年5月にでてくるとなればこのスレも225系の項目を追加しないといけないから問題ないのでは?

944:名無し野電車区
09/09/26 22:20:55 EwIBvyKiO
>>939
223系の転用計画は全くないがV編成なら日根野と宮原に転用する可能性がないとは言えない。
221系は京都に転用。

945:名無し野電車区
09/09/26 22:36:04 uNiQyggPO
>>21-24

946:名無し野電車区
09/09/26 23:40:01 uNiQyggPO
>>30のせいで話がややこしくなった。
糞スレを建ててくれたために。

947:名無し野電車区
09/09/27 00:24:47 +oNWr+a40
>>944

日根野に221系転用とかはないの?
それとも日根野は完全に221系を追い出すつもりなの?

948:名無し野電車区
09/09/27 00:27:09 HnRQbrNP0
>>947
日根野にはもともと221系は在籍してない件
阪和線から追い出すという話ならそういうことになるんだろうが

949:名無し野電車区
09/09/27 00:32:38 +oNWr+a40
>>948
それは知ってる

950:名無し野電車区
09/09/27 00:39:50 pQUUB0Ra0
>>949
ホシに残ってるC編成は2本だけだし、テクノカット改造する位ならV編成を玉突きしたほうが手っ取り早い
それに223でまとめた方が保守が楽なのでは?

951:名無し野電車区
09/09/27 00:56:01 HcLGJ/5HO
この会社は腐ってるな。もうダメダメ

952:名無し野電車区
09/09/27 02:12:56 ZmXuAM470
近車で作ってる521系
なんか2両×3=6両で出場しそうだね

953:名無し野電車区
09/09/27 02:15:05 LEstcNb80
>>952
うろ覚えだけど3年前もそうじゃなかったっけ

954:名無し野電車区
09/09/27 02:34:27 ZmXuAM470
>>953

近車製の521系はE5編成のみ
後は全て川重製だよ

955:名無し野電車区
09/09/27 10:18:11 czYJSyGt0
>>935
キト持ち替えになれば担当電車区も変わるけど?
ま、その方がいいだけどね

956:名無し野電車区
09/09/27 10:21:42 BFjr6g/FP
>>954
ご冗談を

957:名無し野電車区
09/09/27 13:11:50 ylmzaNtfO
>>956
E1~5のうち、近畿車両がE5。今回のE6~8が近畿車両。

958:名無し野電車区
09/09/27 13:32:24 ynNJLexJ0
次スレ用テンプレ貼ります


アーバン地区・瀬戸大橋線など11府県を駆け巡る223系ファミリー。

223系のご先祖さま221系。
関空快速・紀州路快速の0番台、2500番台。
新快速の1000番台、2000番台。
マリンライナーの5000番台、JR四国5000系。
福知山地区のワンマン対応の5500番台。
221系との併結や、丹波路快速を中心に奈良から福知山まで走る6000番台。
2010年度以降に活躍が期待される新型の225系。
両運転台の125系。交直流の521系。

これらの車両、これらの走る路線、これらの走る路線の駅について語ってください。
テンプレは>>2-5くらい

●前スレ●
JRW221系223系125系521系スレpart22
スレリンク(rail板)

959:名無し野電車区
09/09/27 13:33:52 ynNJLexJ0
●2000/6000番台について●
一次車……0.75M、8連のMcと4連のMc・Mのモーターは3軸のみ装備(1998~1999年度、236両、Mc3001~Mc3041)
二次車……グリーンガラス、バリアフリー深度化、廃障器大型化(2004年度車のみ、Mc2056~)(2003~2004年度、244両、Mc2042~Mc2086)
三次車……速度計321タイプ、空気配管ホースカチット化(2005年度、8両、Mc2087~Mc2088)
四次車……火災対策強化(床材・照明フードなど)、スイッチ類形状変更(ワイパーなど)(2006年度、32両、Mc2089~Mc2094)
五次車……2シート工法の縮小による下降窓への再変更(2006~2007年度、68両、Mc2095~Mc2110)【一部は宮原2基Pan車】
六次車……主電動機のマイナーチェンジ(WMT102C・定格230kW←従来車は220kW)並びに軸受や継手等を豪雪地帯向けと同一とした耐寒耐雪性能の強化(2007~2008年度、52両、Mc2111~Mc2123)【宮原2基Pan車】
七次車……世相を反映した運転記録装置の搭載や骨格構造の強化など(2008年度、8両、Mc2124~Mc2125)

●2500番台について●
一次車……2000台一次車に準拠(ただしM車系は全軸M)(1999年度、McT'cのみ計4両、Mc2501~Mc2502)
二次車……2000台四次車に準拠(2006年度、3連5連各一本計8両、Mc2503~Mc2504)
三次車……2000台六次車に準拠(2007年度、4連5本及び組換用変則4連10本計60両、Mc2505以降)

●5000番台/5000系について●
外観こそ2000台五次車であるが、2000台二次車と同世代であり、これに準拠(2003年度、McT'cのみ14両)
※このため網干より借入れの増結T車は外観の同じ五次車以降の車両を用いず、ホース受けの改造が要らないニ次車以前の車両となる。
(5000系はこれと別にT'scTMc×6本18両)

●5500番台について●
2000台七次車に準拠し、外見は5000番台に準拠、腰掛類配置は521系に準拠(但馬地区近代化並び山陰線京都口輸送改善用、32両)

※2000番台五次車と2000番台六次車については、発注~製造のタイムラグの関係からか並行製造された模様。

960:名無し野電車区
09/09/27 13:39:28 ynNJLexJ0
●225系について(223系との相違点)●
デザイン:(E257+京阪3000+新型はまかぜ)÷3のようなデザイン
前面:貫通型?・クラッシャブルゾーン設置・シグナルビーム
車内デザイン:ブラウン基調・223系よりはやや白系重視?
窓:扉間3枚、うち1枚大型でブラインド用仕切りあり
案内表示器:321系と同じ向き・同タイプのLCDディスプレイ
価格:1両あたり平均1億5000万円程度

●125系について●
一次車……2000台一次車に準拠(小浜線電化用、8両)
二次車……2000台二次車に準拠(加古川線電化用、4両)
三次車……2000台四次車に準拠(湖北地区直流化用、6両)
※ニ次車は網干総合車両所加古川派出、その他は敦賀運転派出に配置

●521系について●
223系2000台四次車と同世代、機器は683系2000番台2次車に準拠

961:名無し野電車区
09/09/27 13:41:19 ynNJLexJ0
一部改変しましたが、こんな感じでしょうか。

962:名無し野電車区
09/09/27 13:47:25 imYmKPDH0
ちょっと立ててくる

963:名無し野電車区
09/09/27 13:52:18 imYmKPDH0
立ててきた

JRW221系223系225系125系521系スレpart23
スレリンク(rail板)

964:名無し野電車区
09/09/27 13:53:45 imYmKPDH0
早すぎたかな?ごめん。

965:名無し野電車区
09/09/27 14:12:28 qNx5n50l0
>>962-964
GJ

966:名無し野電車区
09/09/27 14:16:50 /7WZnlMw0
>>964


967:名無し野電車区
09/09/27 15:02:13 zjdSBScr0
ume

968:名無しの電車区
09/09/27 15:46:36 NdsuB0MP0
>>964
GJ!

221

969:名無し野電車区
09/09/27 15:54:11 ON3cQmQ20
>>964

早すぎ

970:名無し野電車区
09/09/27 15:55:36 ZHR8KIZz0
>>964
この三こすり半が

971:名無し野電車区
09/09/27 16:41:50 5CqRuR0lO
少し早い。
あと30近くあるのに。

972:名無し野電車区
09/09/27 16:43:43 17wimWqa0
30分近くも擦ったら・・・

973:名無し野電車区
09/09/27 18:16:47 pQUUB0Ra0
平成22年5月デビューだから225系なんだって

974:名無し野電車区
09/09/27 18:57:12 CRN/BWFdO
…違うよ。

975:名無し野電車区
09/09/27 19:11:21 5CqRuR0lO
221→223→225
頭おk??
百の位…交直の別
十の位…特急型、急行型、近郊・通勤型の別
一の位…開発順に奇数で。

976:名無し野電車区
09/09/27 19:15:58 dApW4AJ6O
ネタにマジレスカコワルイ

977:名無し野電車区
09/09/27 19:52:22 LEstcNb80
もう425系でいいよ
直流車だけど

978:名無し野電車区
09/09/27 20:36:25 V2kImEeC0
ぬるぽ

979:名無し野電車区
09/09/27 20:59:16 IS08LHJ9O
>>975
何でマジレスしてんの?w

980:名無し野電車区
09/09/27 21:25:57 LEstcNb80
   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>978
  (_フ彡        /


981:名無し野電車区
09/09/27 21:29:50 7CzuRrVU0
>975
酉のポリシーだと321系の番台区分や323系になっていた可能性もあるぞ。

982:名無し野電車区
09/09/27 21:34:23 /7WZnlMw0
>>981
>321系の番台区分
683系の件も知らない世代か……

983:名無し野電車区
09/09/27 22:00:16 3vgDEC0EO
>>975
ダサイ

984:名無し野電車区
09/09/27 23:30:06 DzW2HAjE0
JR四国の5000系は223系の別番台で良かったのでは?
JR化後に登場した形式で複数の会社が保有している車両は285系(東海と西日本)とEF510(予定、貨物と東日本)のみ。

985:名無し野電車区
09/09/27 23:31:51 DzW2HAjE0
↑在来線では

986:名無し野電車区
09/09/27 23:32:22 MxTQOf610
>>984
新幹線忘れんなよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch