09/12/06 14:42:58 H+O0vubJ0
おまけに
>123系+105系で岩国ー下関T編成置き換えで3両編成化、代わりにT編成本山支線入線とかなw
これは絶対にあり得ない。過去105系が岩国~下関で運用についていたが(しかも2M0T)
あの事故以来本線の営業運転で速度種別停電B8以外の車両を長距離走らすわけがない
来年3月の改正でヒロの4両編成の車両が全て停電B8aに統一されるから、どのような運用を組むのか大変興味がある
103系は由宇までしか行かなかったが、セノハチがある瀬野~西条間以外なら115系と同等の性能がありランカーブも
同一になるから、柳井や徳山、福山あたりまでの運用が出てきてもおかしくないと思う
#岡山支社管内なんかでは尾道花火なんかで確実に使用されるだろうな