09/11/28 13:35:18 qABpfYgA0
>>718
混雑が激しい首都圏の運用と走行距離が半端じゃないセキの運用
両方こなしてるから、想像以上に痛んでるかもしれないね。
細かいこといえば同じ300番台でもC-30やC-31はまだそこまで痛んで
るようには見えないが、C-32やC-34はかなり痛みが激しいように
見える。それと113系700番台が並んだら余計そう見える。
>>719
吹田工の整備も関係してるかも・・・
吹田の出場車の綺麗さには感動するな。網干は床下等は吹田と比べたら
雑な印象がある。幡生は要検時は整備したところだけ綺麗になってるから
わかりやすいといえばわかりやすい。
C-24もう運用復帰したかな?