山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part6at RAIL
山陽地区の113系・115系等について語るスレ Part6 - 暇つぶし2ch614:名無し野電車区
09/11/18 21:18:34 L5ptlHG80
>>608
サンクス。臨検(転出整備)のみor検査+転出整備、どっちでの入場か
読めないタイミングだね。今月中に出てこなかったら検査もやってると
想像できるね。
>>610
スレ違いだが奈良に居た103系40NサハはT400と484で、201系転用計画のgtgtで
1年ぐらいでモリに出戻りして、今も現役だよ。
廃車になった40NサハはT410と486の2両。吹田でクーラー外されてるの
見た時は唖然としたな~。
>>611
数年前のRJ誌で読んだが、体質改善車はウレタン系の塗料を使用して
いると記述されてたよ。
塗装の持ちがいいらしいので、その後の定期検査でも全面塗装されずに
部分塗装のみで出場するケースが目立つね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch