-最高速度130km/hの魅惑-E531系 vol.22at RAIL-最高速度130km/hの魅惑-E531系 vol.22 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト950:名無し野電車区 10/07/26 04:58:45 z+QTBjx00 青函トンネルやほくほく線を走らせたら140km/h以上出せるのだろうか? 951:名無し野電車区 10/07/26 21:02:06 1N0UnUDV0 E531系の設計最高速度は130km/hだったような。 E653系やE257系でも140km/hだから、妥当な数字かな。 952:名無し野電車区 10/07/27 11:23:18 IQLLyAsn0 つくばエクスプレスのTX2000も設計最高速度は140km/hだったような気がする。 953:名無し野電車区 10/07/27 11:45:46 2LT0RFaj0 車両も設備も規格上160km/hに対応してるんじゃなかったっけ? 954:名無し野電車区 10/07/27 11:53:49 3zhWTDP30 設備は160だけど車両は対応してなかったような 955:名無し野電車区 10/07/27 12:12:42 jGexZbab0 TXは160km/h運転する場合ホームドアを車両が通過する位置から 遠ざけるなどの改修をす必要がある。 以上、スレ違い。E531系ネタをどうぞ。 956:名無し野電車区 10/07/27 15:52:35 hx0gMT7/0 >>949 その日立行の折り返しはなんと我孫子行 翌朝の我孫子始発はこれも貴重な高萩行 その折り返し上野行は土浦にて後続の特快に乗換可能 もちろん特快に乗ると日暮里上野に早く着ける これは高萩→土浦→(特快)→上野をE531系で旅できる唯一の方法 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch