東武線館林以北ワンマン③番のりばat RAIL
東武線館林以北ワンマン③番のりば - 暇つぶし2ch622:名無し野電車区
10/02/01 23:46:23 kKe41o6k0
和戸優遇が許せん

623:名無し野電車区
10/02/02 10:14:24 d+NCFVIf0
とどのつまり「便利で快適なりょうもう号をご利用ください」…か

624:名無し野電車区
10/02/02 12:34:10 53F59ojx0
>>621
館林以北の乗客が、春日部-北千住間で下車することは殆どないだろうから、
区間快速でも我慢できそうだな。


625:名無し野電車区
10/02/02 12:56:59 xWflsx6H0
>>622
そりゃしゃーない
(旧)準急停車駅だったし、今、急行通過なんてしたら通勤時間帯が大変なことになる


626:名無し野電車区
10/02/04 01:09:51 z5w+x8bb0
女性専用車両は、「男性はみんな痴漢犯人だ」という
男性を侮辱した悪質極まりない発想で成り立っており、
女のわがまま意見によって導入されてしまいました。

こんな女性優遇社会を許してはなりません。
みなさんも鉄道会社と国土交通省に、どんどんクレームを送ってください。

<番組>
URLリンク(www.youtube.com)

627:名無し野電車区
10/02/05 01:28:02 O7ezlNrA0
まぁ久喜で乗り換えられるおかげで座れる確立が高くなったのが良いなw

628:名無し野電車区
10/02/05 12:49:15 Vxu2Lghi0
そういえば、羽生車両基地の話はどうなった?

629:名無し野電車区
10/02/05 19:52:40 ZcvL838a0
>>628
都市伝説

630:名無し野電車区
10/02/05 20:19:39 bylU/yim0
羽生は都市ではありません

631:名無し野電車区
10/02/05 23:33:11 Wx3gSTe60
釣られないぞ

632:名無し野電車区
10/02/05 23:55:35 EmyuMN4M0
名人です。

633:名無し野電車区
10/02/06 09:24:03 0jTR4J1/0
太田の高架って両毛地域では最大規模だが、
館林以北が冷遇されていく傾向にあって、
無駄にでかく感じる今日この頃でした。

634:名無し野電車区
10/02/06 10:45:51 B1MjneBx0
鉄オタ的に面白くない
旧北千住の特急退避に使ってたようなスルーもできるタイプの切欠きホームを駆使しての
2面6線だったら萌え萌えだったのだが…

635:名無し野電車区
10/02/07 11:26:47 CNeT2nEN0
URLリンク(up.2chan.net)

636:名無し野電車区
10/02/07 20:27:39 r0midT2K0
こいつもしかして無賃乗車じゃね?

637:名無し野電車区
10/02/07 22:18:49 4L7/GSvN0
どこかの地方新聞に、いつも決まった列車に乗ってくる
猫が「無賃乗車」とかいう記事が出ていた。
イギリスでも毎朝循環バスに乗ってきて勝手に降りていく
犬がいて、何年で合計いくら無賃乗車と推測、とか記事が
あった。のどかな話だ。

638:名無し野電車区
10/02/08 04:31:40 Ec6QHjPC0
実は大株主で優待券で乗っているかもしれん

639:名無し野電車区
10/02/08 12:13:18 S+0dRQVL0
不況を理由に不採算路線である館林以北の東武線を廃止して欲しい

これ以上東上線の収益で延命するのはやめろ

640:名無し野電車区
10/02/08 22:11:58 IBowuLsh0
それはないだろw

641:名無し野電車区
10/02/08 22:55:18 oBLABr9H0
私鉄一路線での営業キロ日本一の座を近鉄に取られちゃうので廃止しません。
でもそれだけのために生かしてあるので、別段テコ入れはしません。

642:名無し野電車区
10/02/08 23:27:25 CK2kuKyZ0
寄居~小川町とかどうなん?

643:名無し野電車区
10/02/09 06:01:47 JwgF664l0
>>639
あの程度で廃止とは・・・・
お前がゆとりだと言うのはよくわかった

644:名無し野電車区
10/02/09 11:18:37 DOjYm5Bz0
せいぜい第三セクターに移管するぐらいにしておけ

645:名無し野電車区
10/02/09 12:37:10 sXwxyQzb0
館林以北もいいけど、新栃木以北も状況は同じだろ?

646:名無し野電車区
10/02/09 13:21:35 4IwPYeiO0
>>645
新栃木以北は特急の観光客が館林以北よりもたくさんいるから、一概に不採算路線とはいえない。
館林以北の特急停車駅以外と東武宇都宮線は、定期客が多いから採算性は悪いだろうけど、
すでにワンマン化して合理化してるし。

647:名無し野電車区
10/02/09 18:00:31 w0BDF39j0
北関東のローカル区間が赤字でも列車を走らせてもいいのですが
複線化をしろとか新型車両を導入しろとか無料優等列車を走らせろとか
図々しい要求をするのだけはやめて下さい。

648:名無し野電車区
10/02/10 10:37:17 YmykIPAWO
>>646
〉新栃木以北は特急の観光客が館林以北よりもたくさんいる


だったらあんなに多くの本数走らせるわけねぇだろうが。

649:名無し野電車区
10/02/10 12:44:41 jR8RrGaL0
日光線の板荷・下小代・明神などは伊勢崎線の県より乗降客が
少ないように思えるが・・・

650:名無し野電車区
10/02/10 13:30:07 5tqTu09KO
>>649
県は足利南高の奴らが利用してるからな。その数を差し引くと板垣・下小
代・明神と似た数になるかも。



651:名無し野電車区
10/02/10 13:47:03 nL0A/9fqO
>>648

参考までに

板倉東洋大前4580
新大平下2456
栃木11204
新栃木3762
新鹿沼3757
下今市2560
東武日光3430
新高徳457
鬼怒川温泉3172
鬼怒川公園404
新藤原1465

久喜49735
加須15008
羽生14308
館林10251
足利市7509
太田9901
藪塚875
新桐生2220
相老763
赤城1138

652:名無し野電車区
10/02/10 13:49:50 nL0A/9fqO
>>646

>新栃木以北は特急の観光客が館林以北よりもたくさんいる

東武日光線特急よりりょうもう号の方がはるかに年間利用者は多いです。

653:名無し野電車区
10/02/11 00:12:34 XH+glUUu0
東武鉄道ノース、東武鉄道ウエストの誕生でつね。
わかりまつ。

654:名無し野電車区
10/02/11 12:39:27 B9FaQfp50
>>651
久喜はJRとの合算だよね?
久喜を除いた平均でも伊勢崎線のほうが約2倍多いね。

655:名無し野電車区
10/02/11 12:52:03 4yZBOa4H0
久喜は今は改札別じゃなかったっけ?

656:名無し野電車区
10/02/11 12:54:16 nLjECNOW0
そういう意味ではなく、乗り換えのために乗降する客を含んでるだけでしょ

657:名無し野電車区
10/02/11 13:24:01 UiO+pFJ7O
昔館林にパスネット対応の特急券販売機があったけど、今はPASMO対応になってるの?

658:名無し野電車区
10/02/11 13:47:53 d92DxZUr0
>>654
冷静に考えて、りょうもうは1時間に2本、スペーシアは1時間に1本で座席数も
200系のほうが1編成あたり100ぐらい多いんだから、年間を通しての特急利用客数が
伊勢崎線のほうが多くなるのはあたりまえのことだと思うんだが。
それに、その乗降客数の全部が特急利用者じゃないべ。

伊勢崎線の特急利用者は浅草から100km以下の太田までが大半なのに対して、
東武日光線の特急利用者の観光客の大半は、120km以上の下今市以北の観光地への
利用だから、特急客一人当たりの客単価は伊勢崎線より高いけど、季節変動も大きい。

特急は特急券を買えないと乗れないから、繁忙期で特急にあぶれる利用者がでるような
季節変動をカバーする意味でも、東武日光線のほうが快速系統と特急の2本立ては
合理的なんだけどね。

>>954
久喜の一日の乗車客はJRが37,205、東武が近似値で24,868(乗降客49,735)。
ちなみにこの二駅の数字を足すと久喜市の人口70,500の8割以上になるので、
どう考えても乗り換え客がかなりいる。

それと伊勢崎線沿線の人口合計は、東武日光線沿線の人口のだいたい2倍だから、
伊勢崎線のほうが2倍になってちょうどいいぐらいだと思うよ。

659:名無し野電車区
10/02/16 21:19:26 VFijPQy90
>>658
隔離スレの209さんですか?

660:名無し野電車区
10/02/19 21:43:30 BjtLRUrdO
過疎age


てか福居の3線を復活させて、りょうもうの普通列車の
追い越しができるようにしてほしいな。

そうすりゃダイヤが乱れた時とか柔軟に対応できそうだが

661:名無し野電車区
10/02/21 17:44:32 cOlz5Av70
今月の東武カレンダーを見て驚いた。新伊勢崎は大きい駅だったんだ。
何があったのか教えてたもー。

662:名無し野電車区
10/02/21 18:53:56 jFVqX6S90
いいね
URLリンク(up.2chan.net)

663:名無し野電車区
10/02/21 20:33:52 M71+4ZAr0
>>660
そもそも福居駅を二線にしたのが間違いだよな。
>>661
今も十分大きいと思うけど。まぁ昔ほどではないのは確かだが。
恐らく昔は貨物の扱いがあったから駅が大きかったのだろう。葛生みたいなものだ。
そういったらもうすぐ新伊勢崎も高架化されるわけだな。
結構、変わるだろうな

664:名無し野電車区
10/02/21 20:37:42 FZNGzpnH0
久喜に特急を全部停めてほしいのとスペーシアも含めてトブコ以南の特急の停車駅を統一してほしい。

665:名無し野電車区
10/02/21 20:42:02 JSkh2xCK0
>>661
いや、今とあまり変っていないかも。最近、全然行ってないからわからんけど。
貨車がたくさん写っているから大きい駅に見えるんじゃないかと。
本屋側ホーム、つまり下り本線の上り方、ホームを降りて撮影されたと思われる。
一番手前の線路が下り本線?
昔はどこの駅もかんたんに線路に降りて撮影できた。
そういや両毛線のC58がここまで乗り入れてきた事もあるそうだ。

それより6号機の次につながっているトフ1007が気になる。
こういうわけわからん古貨車に萌えるなあ。
6号機関車もいいデザインだ。
当時の鉄ヲタが夢中になって追いかけるわけだ。

666:名無し野電車区
10/02/21 22:46:00 nGitoLZM0
>>664
トブコ以南の特急停車駅統一は、スペとりょうもうの車内設備とシートピッチの差を
特急料金にどう反映させるかがむずかしいから、東武は統一しないと思う。

667:名無し野電車区
10/02/22 00:06:24 kmqXoWLW0
>>663>>665
ありがとう。今度行ってみるよ。

668:名無し野電車区
10/02/22 00:37:03 feryqrH90
代走

URLリンク(www.agui.net)

669:名無し野電車区
10/02/22 19:52:02 Y1++/JY/0
>>668
kwsk

670:名無し野電車区
10/02/22 20:37:41 4e4C2yrm0
>>668
いつの写真だこれ

671:名無し野電車区
10/02/22 20:40:57 1V8BXV6S0
>>670
[モデル]
DiMAGE Z1
[撮影日時]
2006/02/19 14:44:37

672:名無し野電車区
10/02/23 01:04:44 EsaSKpVS0
今日上毛電鉄で、22.2.22の記念切符ラリーやってた。
西桐生・赤城・新里・粕川・大胡・江木・中央前橋の7駅の
硬券切符集めると、切符台紙と記念品が貰えたらしい。
月曜日にラリーなんてやるなよぉ。
しかも、新里・粕川・江木は18時までしかやってねーし。
仕事休んまなくちゃムリじゃんか・・・orz
せめて、全駅終電まで販売しろよ!

673:名無し野電車区
10/02/23 13:02:11 S6W6cvGy0
群馬県主導で、太田-伊勢崎-前橋という電車が走る計画はないのでしょうか。
需要は見込めませんか?

674:名無し野電車区
10/02/23 16:13:23 OeUhhg//0
さ~てと、館林-太田間のワンマン化はまだかなぁ?

675:名無し野電車区
10/02/23 17:14:15 JUpn0rGO0
>>674
ワンマン化したら館林~伊勢崎直通かね

676:名無し野電車区
10/02/23 20:42:12 qVm3eZ080
>>673
伊勢崎線で太田-伊勢崎、乗り換えて両毛線で伊勢崎-前橋じゃだめなの?
たしかに接続が悪いんだろうけど。でも、需要に関しては車に乗る大人は、その区間は
車で移動しちゃうからね。

>>674-675
むしろワンマンで、
館林始発で、館林⇔足利⇔太田⇔東小泉⇔館林を、毎時2本で定時環状運転をw
ほぼ1時間弱で1周できるしw

もちろん、桐生線、伊勢崎線、佐野線、館林以南とはその環状運転に接続ねw

677:名無し野電車区
10/02/24 19:58:55 GICm0gdO0
>>673
学生には有難い話だが・・・

678:名無し野電車区
10/02/24 22:46:37 9Z2mAsW90
確かに地域輸送に目を向けるなら末端区間のローカルは
前橋、高崎方面に直通して欲しいところだよね。

679:名無し野電車区
10/02/25 13:41:21 KI/A9Fv00
両毛エリアは横の繋がりをもっと強化したほうが良いと思うんだが・・・
館林とか太田の人が抵抗なく前橋・高崎方面に行けるように、ためしに
館林-高崎間で直通列車を設定してみればいいのにね。
車社会の話は置いといて・・・



680:名無し野電車区
10/02/25 21:41:19 U7zWYHVf0
妄想するだけなら中央前橋→赤城から桐生線に入り小泉線経由して館林とかね。

でも現実は、それでは道路を整備しましょう、って話になるんだろうな。。。



681:名無し野電車区
10/02/25 21:50:58 zx799ZNd0
でも、館林から高崎、高崎から館林に行く用事って、あんまり思いつかない。
太田から高崎ぐらいの間ならまだ、通勤通学でアリかな?っていうイメージはあるけど。

682:名無し野電車区
10/02/25 22:28:42 VdJZmwUC0
地方じゃ公共事業が最大の産業だったりするから、
業務で県庁所在地に行くことは結構多いよ。まぁ大概は車だけど。

683:名無し野電車区
10/02/27 13:59:49 rmSy08dX0
>>668
オレも気になるからkwskタノム
久喜以北なら8000の代走も珍しいことではなくなるだろうが、
オレは浅草口の人間なモンで、もし北千住まで来たら
3050/3070(初代5000)以来の話題 wktk

684:名無し野電車区
10/02/27 14:09:52 gQRx9xbH0
>>668
どう見ても2005年改正前の準急浅草行きです
代走でも何で見ありません
懐かしの写真なだけです


685:名無し野電車区
10/02/28 00:44:37 6axcwrVn0
URLリンク(up.2chan.net)

686:名無し野電車区
10/02/28 22:11:44 8Ybhljoo0
3/13の始発から改札が分かれるみたいだね@伊勢崎

687:名無し野電車区
10/03/04 23:13:06 pAbcp8TJO
伊勢崎発のりょうもうは利用者がいるのか?

688:名無し野電車区
10/03/05 22:46:34 JPipLV1vO
話題がないのは平和のしるし
現状維持でよい

689:名無し野電車区
10/03/08 20:49:58 vJRJY7IW0
>>686
乗り換えは猛ダッシュでも厳しいだろw

690:名無し野電車区
10/03/09 00:17:49 OP7iphM+0
1回外に出るのか

691:名無し野電車区
10/03/09 12:35:47 8hYZjVti0
>>686
東武側が高架になってもJRのホームへ行く場合は
階段を下ってまた上がるのか?

692:名無し野電車区
10/03/09 13:24:19 BVC8LRZ/0
>>691
一瞬、栃木駅のこと?とか思ってしまった。

693:名無し野電車区
10/03/09 21:01:30 musEMNbO0
どっちにしても階段は下がって上がるだろう

694:名無し野電車区
10/03/09 21:36:08 ghRuK/Iv0


695:名無し野電車区
10/03/10 11:46:57 gJRScgzF0
URLリンク(rail-uploader.khz-net.com)

696:名無し野電車区
10/03/11 21:51:15 u+5RhzVA0
URLリンク(up.2chan.net)

697:名無し野電車区
10/03/15 23:07:17 FOFSvV2k0
小泉線ずっと止まってる?

後、細谷のトイレは駅舎よりインパクトがあるような…。

698:名無し野電車区
10/03/17 12:46:29 2H7/lTAs0
夜中の県駅はいろいろな意味で怖い。

699:名無し野電車区
10/03/17 14:18:12 WfwYdrvP0
昼でも怖いだろw

700:名無し野電車区
10/03/17 14:24:11 hfr9K0HF0
東武和泉も夜は怖い

701:名無し野電車区
10/03/17 17:02:07 spcaosi60
夜の県は怖いだろうな
周囲にほんと何も無いからな…

702:名無し野電車区
10/03/17 23:18:17 pwNwiovz0
佐野線の駅の場合はほとんど国道の近くにあるから怖くないw

703:名無し野電車区
10/03/18 12:40:52 QSSkWC9c0
県は高校生の登下校の時間帯だけ停車して
それ以外は通過でいいよw

704:名無し野電車区
10/03/21 06:46:48 mbwIfMQF0
佐野線遅れてる

705:名無し野電車区
10/03/21 10:24:57 Dy/WM9tK0
>>703
いや、県利用の工房共って…だから全列車通過…

あ、廃駅で良いのかw

706:名無し野電車区
10/03/22 12:34:33 Z4+PaxDV0
野州山辺は周辺が住宅街の割には過疎ってるな。
足利市駅に統合するしかないだろ。

707:名無し野電車区
10/03/22 13:00:31 REg63/jP0
野州山辺とか県廃止になると、交換待ちの時間がかかり所要時間が延びそうな気もしなくはないけどなー。

708:名無し野電車区
10/03/22 14:49:35 0vy6i6T60
正解

709:名無し野電車区
10/03/22 23:49:10 EFmckaXr0
>>703>>705
男は腰パンで靴の踵踏んで歩き、女は制服のスカートの下はスエットか
ジャージ履いてる人間が多数。ホームに座り込む人間は1人や2人でなく
酷いと10人超える。そんな足利南高の為にある駅ですから。

710:名無し野電車区
10/03/23 12:38:12 cF5ucNLz0
>>709
韮川を利用する太田東高校生と比べるのは間違いだったw

711:名無し野電車区
10/03/23 14:28:48 WlxVffee0
沿線はなかなか活発(笑)な高校が多いからねぇw

712:名無し野電車区
10/03/23 14:46:23 pNmmjxFO0
800系や850系の中でAVみたいなことしてるのかw

713:名無し野電車区
10/03/24 20:30:34 KkMJktuO0
太田の小泉線ホームにいるほとんどが日系ブラジル人だったことが
印象的だった。30年前にこういう光景を誰が予想しただろうか。

714:名無し野電車区
10/03/26 22:06:01 HtT9vCXU0
>>712
さすがにそれはないと思いたいが、昔5050系の2+2の中間運転台でやってた
高校生もいたし。県駅の近くの畑で隠れてやってた高校生もいたし。今の
乱れっぷりからするとどうだかな。

>>713
ブラジル人も電車の中でちゅっちゅっちゅキスしてるのがいるわ。


715:名無し野電車区
10/03/26 22:11:57 CBzxX6kT0
>>714
1800通勤型最後の日曜日に篠塚~東小泉に撮影にいったらブラジル人カップルが座ってキスしてた

716:名無し野電車区
10/03/26 22:31:18 u+nW0Udd0
11201F~11204Fがワンマン対応&リニューアルされて、来るかもよ。


717:名無し野電車区
10/03/26 22:38:01 HtT9vCXU0
>>715
俺はワンマン化になってから見た。輪をかけて沿線底辺高があのザマじゃ。



718:名無し野電車区
10/03/26 22:56:23 CBzxX6kT0
キスしてたのは車内じゃなくてお外ね
行ったことアル人はわかると思うが水門の方

719:名無し野電車区
10/03/26 23:12:02 HtT9vCXU0
>>718
お外ね、スマソ。ちなみに俺が見たのは車内で。

720:名無し野電車区
10/03/27 01:40:59 6E8izicu0
免許取ったら鉄道なんて使わない、てのが沿線民の常識だからな

だから大人の利用者はガイジンばかり…

721:名無し野電車区
10/03/27 02:57:06 kskLDG720
小泉線沿線は外国人が多いからなw
昔小泉の友人の卒業アルバムを見せて貰ったのだが半分以上の人はハーフで驚いたな

722:名無し野電車区
10/03/27 10:51:17 SqBfGskm0
1990年代前半はイラン人とかやたらと多かったよなぁ
駅前には必ず何人かたむろっていて、駅の中に入るのが怖かったよ


723:名無し野電車区
10/03/27 11:42:29 Ibh8yA5h0
じゃあ伊勢崎線は館林終点、佐野・小泉・桐生線は廃止で桶?

724:名無し野電車区
10/03/27 11:46:37 fAU4KP1z0
>>723を廃止で桶でつ

725:名無し野電車区
10/03/27 21:05:10 5c8b85eU0
まあでも将来どうなるかわからんぞ
館林以北を群馬県と沿線自治体が出資する第三セクターによって運営
羽生以南は東武鉄道が管理し久喜-羽生をワンマン運転
羽生-館林は廃止
横軽ならぬ羽館

726:名無し野電車区
10/03/27 21:06:24 5c8b85eU0
×館林以北を群馬県と沿線自治体が出資する第三セクターによって運営
○館林以北を群馬県と栃木県および沿線自治体が出資する第三セクターによって運営

727:名無し野電車区
10/03/27 21:10:03 kskLDG720
マジレスすると三セクになってもいいような気がしたw
流石にそれは無いと思うけど三セク化した方が地元に愛されるような気がするんだよなぁ

728:名無し野電車区
10/03/27 21:14:50 5c8b85eU0
でも運賃が高くなるな

729:名無し野電車区
10/03/27 21:50:50 p/2xT7T50
積極経営初めてパターンダイヤ化や増発、アテンダント乗車とかしそう
運賃高くなるけど

730:名無し野電車区
10/03/27 21:52:19 237l0BHa0
で、三セクになったらドル箱特急りょうもうはどうするだ?
館林以遠の利用率もけっこうあるが。

731:名無し野電車区
10/03/27 22:00:12 5c8b85eU0
ドル箱と言ったって

伊勢崎線の埼玉・東京・日光方面特急・野田線・東上線での収益>>>>>>>>館林以北のりょうもうの収益>>>群馬・栃木県内での特急を除く収益 だろ
まあソースはないが

732:名無し野電車区
10/03/27 22:20:38 oEZuxK9L0
>>731
スペーシアよりりょうもうの方が儲かってるらしい

過去のスレに載っていた平成8年度の利用実績
スペーシア:りょうもう
1,792,206:3,408,995人

座席数も本数も多いから当然の数字なのかもしれないけど。


733:名無し野電車区
10/03/27 22:34:05 vVCTaVOU0
>座席数も本数も多いから当然の数字なのかもしれないけど。

そう言う問題じゃないだろ。
スペーシアが土休日やシーズン中しか利用客がいないのに対して、
りょうもうは平日休日関係なく、通年で利用客が多いからじゃないのか?


734:名無し野電車区
10/03/27 22:37:04 oEZuxK9L0
館林以北の収益か。ごめん、よく読んでなかった。

でも館林までの客だけだと成り立たないと思う。
正月に終点まで乗ってきたけど以北の利用者が多かったから。
足利、太田と減っていって新桐生で60人くらい降りたら1車両4~6人の状態だったけど。

>>733
はい、そう思います。

735:名無し野電車区
10/03/28 12:07:05 dnroLm5P0
>>730
3セク経営安定化のための置き土産&乗り入れ相殺分として
200・250系を4編成ぐらい移籍させて共通運用
6050系みたいに車紋だけ違うとか

・・・ひどい妄想だ

736:名無し野電車区
10/03/28 15:17:38 Et5d+jdQ0
じゃ、りょうもう維持のため桐生線は大幅に駅削減の上存置。
その他の館林以北は廃止で良いかね?

737:名無し野電車区
10/03/28 16:25:34 IKHLNVZL0
東武の中の人じゃないから聞かれても答えようがないな

738:名無し野電車区
10/03/28 16:52:14 ynZVOjW30
まずは>>736の脳細胞を削減

739:名無し野電車区
10/03/29 09:32:36 snAAs/Z10
りょうもうは私鉄有料特急の中でも優等生だと思う

740:名無し野電車区
10/03/29 12:35:10 sOvJp30C0
単線区間を時間毎運転は確かにすばらしい。

741:名無し野電車区
10/03/29 12:39:28 ObMfpGc80
>>739
ビジネス向けの特急としてはいいかもな。ただ羽生と加須に未だ一部停車
で停まってるのはなぜだか。見てるとこの二駅のりょうもうの利用は少ない
と思うが。



742:名無し野電車区
10/03/29 12:44:47 snAAs/Z10
まあ加須は久喜で代用でいいな


743:名無し野電車区
10/03/29 12:52:50 38IKgnxo0
うむ

744:名無し野電車区
10/03/29 14:26:34 Sm44/PZl0
りょうもうは詐欺特急

745:名無し野電車区
10/03/30 15:41:07 GgLn1/TI0
東武特急の新車投入はまだでつか

746:名無し野電車区
10/03/30 18:57:55 SSMnuJ740
今日、251fはじめて乗った。加速がいいね。気に入ったよ。

747:名無し野電車区
10/04/01 23:36:46 ahGEOBFe0
>>741
準急A廃止の代替なのかな? 乗降はすくないよね。

748:名無し野電車区
10/04/02 02:10:15 o1mU81Y30
たしかに羽生はあまりいない印象
久喜はと加須はいる方かな。
下りでも乗ってくるし。

749:名無し野電車区
10/04/02 10:48:52 nWiq6qts0
りょうもう号より普通の方が空いてるし新しい・・・

750:名無し野電車区
10/04/06 13:14:13 emaBl7zc0
>>741
準急Aがあった頃は羽生や加須は相当の利用者があったはずだが、
優等列車がりょうもうだけになり、そのりょうもうも一部停車の
ままだから利用客が見込めないのかもしれない。
その反面、昔は島式ホーム2線で存在感が薄く、素通りしていた
久喜に至っては、今じゃ止まらずにはいられないほどの駅にまで成長した
という変な現象がおきているのが面白い。

751:名無し野電車区
10/04/08 19:01:59 7EfLl8cBO
とりあえず埼玉ノンストップ特急は復活させるべき。

752:名無し野電車区
10/04/08 19:15:34 I10LMCdDO
メトロりょうもう

753:名無し野電車区
10/04/08 23:01:06 GRlSgTqdO
今年のフラワーエクスプレスは、往路だけだが加須と羽生を通過にした事はGJ

754:名無し野電車区
10/04/08 23:22:47 aSUHG8Xu0
>>753
「久喜の次は茂林寺前に止まります。途中の鷲宮 花崎 加須 南羽生 羽生 川俣には止まりません」…って車掌が言うのかな。
過去に絶対にないよな。

後、新伊勢崎にレールとまくらぎ(木)が大量にあったってことはそろそろ仮線作るのか?

755:名無し野電車区
10/04/09 12:36:10 TnF4OqKWO
>>753
お帰りは便利で快適な「りょうもう号」をご利用ください。
ってか・・・

756:名無し野電車区
10/04/10 07:59:58 0R+0i9NA0
フラワーの加須羽生停車は必要ないね
久喜は宇都宮線からの乗り換え客がいるから停車が必要だけども
加須羽生から館林足利へはみんな車を使うからな

757:名無し野電車区
10/04/10 08:07:46 0R+0i9NA0
>>750
最新2008年の数字だけど加須羽生の利用客自体は多い
でもみんなりょうもうなんか利用せず久喜までのバス感覚で東武を使ってる

久喜49,735
鷲宮*7,572
花崎11,795
加須15,096
南羽*3,522
羽生14,488
川俣*2,575
茂林*1,725
館林10,251
足利*6,993
太田*9,901

758:名無し野電車区
10/04/10 10:35:42 7bz2zcqLO
>>757
JRに客が流れているということであれば、やっぱりりょうもうのJR乗り入れは必要だろ

759:名無し野電車区
10/04/10 17:09:54 zOJXbZfH0
今日の伊勢崎線で足利市まで行ったけど、久喜以北は混んでたな。
いつもこういう状態だったら、半直の一部を快速急行として館林まで乗り入れしてほしいと思う。
館林~太田間も1本/h増発してほしい(3両で可)

760:名無し野電車区
10/04/10 23:09:06 SEFBVs2W0
多分足利フラワーパーク需要
春夏の一時期限定だから年中の増発はありえない、期間増発はありかもしれない
そういや先週まではタダ券期間でおふくろが遊びにいってたな

761:名無し野電車区
10/04/10 23:54:06 0GUGNTm+O
久喜で宇都宮線との接続が良いと込んでる気がする

春日部以南…込んでる
春日部‐トブコ…ガラガラ
トブコ‐久喜…空気輸送
久喜‐館林…込んでる
館林‐太田…空気輸送
太田‐伊勢崎…それなり

762:名無し野電車区
10/04/11 04:45:41 uLXDwWV00
>>759 反対に小泉線や佐野線が館林→久喜とかなら出来そう。
ラッシュ時は小泉線と佐野線連結とか。

763:名無し野電車区
10/04/11 06:24:54 t+AaBfA1O
>>761
館林~太田が「空気輸送」は言い過ぎ。その表の表現で言うと「ガラガラ」程度。
800・850運用の場合は、かなり座席が埋まる。

764:名無し野電車区
10/04/11 07:56:38 8L9ZPo8u0
>>763
がらがらというか、館林-太田間は時間帯や日にち次第で乗る人の数が結構差がある印象があるが。

765:名無し野電車区
10/04/11 13:02:05 uJvLbSLL0
>>764
朝っぱら・夕時…込んでる
日中・深夜…ガラガラ
早朝…空気

766:名無し野電車区
10/04/11 15:01:06 t+AaBfA1O
>>765
早朝が空気輸送なのは仕方ない。
小泉線で始発が人身事故にあった時なんか、新聞に「乗客は乗っていなかった」って書いてあったし。

767:名無し野電車区
10/04/11 17:37:00 Bo/7atlM0
>>761
久喜市発トブコ行きという列車があってだな

768:名無し野電車区
10/04/11 18:28:44 CEFHaKzIO
久喜-太田の日中は館林で2両切り離しで太田まで4両運転がベストだと思う。それとりょうもうのJR乗り入れの場合は、館林発着を限定にしたほうが良いと思う

769:名無し野電車区
10/04/11 19:59:33 SgIwFOG50
>>768
りょうもうをJRに乗り入れさせた場合、館林発着ではなく太田発着だべ。
館林以北が単線だからそう書いてるんだろうけど、都内からだと太田までがりょうもうで
需要が強くある地域だし。ま、りょうもうだけじゃなく、久喜以北でJR乗り入れしたら沿線は
すごい便利になるけど、東武にあんまりメリットがないからなー。

770:名無し野電車区
10/04/11 20:39:08 NJTTdw5c0
昔、JRの付属5両編成を久喜から東武に乗り入れさせる妄想をしたことがあるが、
東武の久喜駅大改良で可能性は皆無になったな…
久喜以北の多くの乗客はこれを望んでいると思うんだがなあ。

771:名無し野電車区
10/04/12 06:10:47 PQ0aKyf9O
>>768
館林以遠も6両編成が走れるわけだし、その付属2両が佐野線か小泉線を走らない限り、
連結解放の手間と人件費とか、6両固定が運用に就けないとかでデメリットの方が大きいぞ。

772:名無し野電車区
10/04/12 06:16:39 PQ0aKyf9O
それと、>>769の言うとおり館林までのりょうもう利用者なんてたかが知れてるし、
館林民は東武を使うが、最初から熊谷駅へ向かう太田民を取り込まないと実施する意味がない。

773:名無し野電車区
10/04/12 10:00:46 fVQoyh8b0
>>768
 切ったりつけたりするのが面倒だからそのまま走らせてるだけと
理解されたい。

774:名無し野電車区
10/04/13 08:08:21 6lxBTwz10
佐野線とか朝の混雑半端無いけどなw
吊革すら掴めないぐらい混んでいる
URLリンク(up.2chan.net)

775:名無し野電車区
10/04/13 12:27:21 5b3BnrJUO
>>768>>771>>773
くだらない話だが、太田まで6連フルで運転した場合と、
館林で6連から4連にして運転した場合では実際にコストは
どちらが高いのだろうか?

776:名無し野電車区
10/04/13 12:36:01 EnuYGvlx0
ほとんど変わらないかと。一本の列車を運行させるので一番かかる費用は人件費。
車両にかかる費用は整備費と動力費ぐらいで、この路線の車両は減価償却が終わってるからね。
切り離すと>>771が指摘しえるように、そのための人件費がまた別に必要になる。

777:名無し野電車区
10/04/13 13:18:01 jdNj/ORa0
>>774
もう鉄道で走らせる意味はあるのか?w

778:名無し野電車区
10/04/13 14:45:02 MFSl0g9S0
>>774
通学時間帯とそれ以外で乗車率の落差が著しいのはローカル線共通の悩みだわな

779:名無し野電車区
10/04/13 15:47:08 YkZ5fFRQO
観光要素が皆無じゃないんだから、観光客を呼び込めないのか

780:名無し野電車区
10/04/13 16:14:00 6lxBTwz10
ちなみに>>774は休日の朝ね
平日の朝だと始発でも東京に通勤する客で座れないぐらい混んでいる

781:名無し野電車区
10/04/13 17:27:48 EnuYGvlx0
輸送密度だけ取り出してしまえば、H18年のデータで佐野線・桐生線が3,500前後、
小泉線は2100ぐらいなので、鉄道とバスの選択目安である4,000を割ってる。
伊勢崎線の館林以北のみのデータはない。

とはいえ、ここらへんは昔貨物輸送もしてた路線だし、新規に投資するような要素もないから
微妙だよな。観光需要も通勤需要も皆無じゃないし。

782:名無し野電車区
10/04/13 19:43:09 zu0H+GGe0
>>776
一番かかる費用が人件費だったら館林以北なんて3両ワンマンがよいのでは?
久喜館林間のほぼ中間地点である加須南羽生間の通過人員は、40,309人
館林太田間のほぼ中間地点である和泉足利市間の通過人員は、16,229人
館林以南は6両なので以北は2もしくは3両ワンマンでも充分(ラッシュ時以外)

783:名無し野電車区
10/04/13 20:37:20 EnuYGvlx0
>>782
輸送力では3両ワンマンで十分でも、運用するとなるとそのワンマン車両を運転する
運転手を別に用意しなきゃならないから、結果としてコスト増になる可能性がある。

運転手と車掌つきの車両を久喜-館林間だけにするより、久喜-太田間のほうが
運用上のコストがかからないとか人のやりくりの都合がいいとかあるんじゃね?

ちなみに、
> 館林太田間のほぼ中間地点である和泉足利市間の通過人員は、16,229人
と同じぐらいの通過人員がある他路線の地点は、同じH19年度で見ると、
東武日光線の静和-(17,582)-新大平下-栃木あたり、
東上線の武蔵嵐山-(18,649)-小川町、越生線の川角-(16,840)-武州長瀬
ぐらいだな。越生線が4両のワンマンかな。ほかのワンマン路線区で、
16,000人も通過人員があるところはないな。

まー、その区間の日中のワンマン化も将来的にはアリなんじゃない?

784:名無し野電車区
10/04/13 21:20:20 DIRZfjJC0
>>782
人件費=車掌もあるが、例えば駅員とかも含まれるわけで。
ただ、無人を含めて駅員を削れる駅がないに近い?(治安とか発券等)

…SS委託駅だと人件費の計算が全委託駅分一括なのかな?

>>783
太田-館林間で乗車するほとんどが久喜までの人が多い分、ある程度の利便性を重視する方針かもしれない。
(今のところは800/850系の館林への回送の兼ね合いと8・10両連結の手間の削減?くらいの理由で分断されているような感じだし)

別の視点で考える?と、太田で分断できたのは伊勢崎方面からの利用者のうちの半分近くが太田で乗り換えや降りる人が多いのと、他の区間に比べて上り下りの需要がほぼ等しいかったからって思うようになったが。

785:名無し野電車区
10/04/13 23:57:35 NuJJvoMp0
___________________________
|      |で車両点検のため】 【ダイヤ乱れ:東.| 現在時刻  |
| 2 押上 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| 14:36 押 上    ...| 14:35.  .|
|   南栗橋 館林.方面 | 14:41 館 林 急行.|        .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

786:名無し野電車区
10/04/14 00:58:45 c6TWwyyy0
>>781
小泉線って、そんなに過疎っていたのか・・・。
青森の中小私鉄みたいに、マニア向け貸切臨時スジのサービス開始して
稼がないと、昔の熊谷線みたいになってしまいそうな・・・。

787:名無し野電車区
10/04/14 05:44:06 bCkch1Yt0
マニアが食いつくのは最初だけでしょ
何回もやればそのうちマンネリ化で飽きられてしまう

788:名無し野電車区
10/04/14 13:05:41 /3DvPpA0O
自分は鉄道会社の運営についての知識はないが、電力消費とか固定資産のほうがやたらとかかるんじゃないかと思ってしまうんだけど、支出のうち人件費は全体でどの位の割合なの?

789:名無し野電車区
10/04/14 16:28:01 xI5iXZem0
まぁ昼は1時間に1本だから問題は無いと思う

だがラッシュ時の混雑は凄いw
昼間は空いてる路線だが朝と夕方は超満員だし

790:名無し野電車区
10/04/14 17:23:11 5964MIbS0
>>788
手元にあったH18年度のデータをなんとか並んで見えるように入力してみた。左側は公表されてる
百万円単位の数字。

H18/3(2006)
全営業費 .131,309 1,313億円 割合
運送費用 ....88,957  889億円 67.7%
.人件費  ....43,873  439億円 33.4%
.経費   ......45,083  450億円 34.2%
...修繕費  ....13,713  137億円 10.4%(経費に含まれてる)
...動力費  .......6,652  ....60億円 .4.5%(経費に含まれてる)
一般管理費 30,786  307億円 23.3%
.人件費   .....4,067   ..40億円 .3.0%
.経費    .....1,093   ..11億円 .0.8%
諸税     .5,161   ..51億円 .3.8%
減価償却費.30,786  308億円 23.4%

運送費用=すぐ下の人件費+経費(修繕費や動力費はこの経費に含まれてる)
一般管理費=すぐ下の人件費+経費(本社とかの間接部門の費用)。

減価償却費が、車両や設備の費用を年割りで負担したもの。つまりこれが固定資産。
全営業費用=運送費用+一般管理費+諸税+減価償却費。

館林以北は減価償却が終わってる車両ばっかりだから、費用の大部分が人件費と修繕費に
なってるはず。これを見ても、人件費の負担が一番大きいことがわかるかと。

791:名無し野電車区
10/04/14 17:29:47 5964MIbS0
一般管理費の数字を間違えた。正しくはこっち。

H18/3(2006)年度
全営業費 .131,309 1,313億円 割合
運送費用  88,957  889億円 67.7%
 人件費   43,873  439億円 33.4%
 経費    45,083  450億円 34.2%
  修繕費  13,713  137億円 10・4%
  動力費  ...6,652   60億円 .4.5%
一般管理費 .5,161   48億円 .3.6%
 人件費   ...4,067   40億円 .3.0%
 経費     .1,093   11億円 .0.8%
諸税     ...5,161   52億円 .4.9%
減価償却費 .30,786  308億円 23.4%

792:名無し野電車区
10/04/14 17:35:39 5964MIbS0
また間違えてたw正しくはこっち。 吊ってくる。

H18/3(2006)年度
全営業費 .131,309 1,313億円 割合
運送費用  88,957  889億円 67.7%
 人件費   43,873  439億円 33.4%
 経費    45,083  450億円 34.2%
  修繕費  13,713  137億円 10・4%
  動力費  ...6,652   60億円 .4.5%
一般管理費 .5,161   52億円 .3.9%
 人件費   ...4,067   40億円 .3.0%
 経費     .1,093   11億円 .0.8%
諸税     ...6,403   64億円 .4.9%
減価償却費 .30,786  308億円 23.4%

793:名無し野電車区
10/04/15 09:53:25 6wdZUxOuO

電気代は動力費なんだろうけど、安いというか効率がいいんだな
鉄道が電化されるわけだ


794:名無し野電車区
10/04/15 10:51:22 loTTmUfg0
>>782
全部ワンマンは無理じゃね?800系と850系
合わせて10本。ピーク時は伊勢崎口5本、
佐野線3か4本使われてる。

795:名無し野電車区
10/04/15 13:31:04 AZgziAPBO
>>786
末端が伊勢崎とか赤城とかじゃ中途半端なんだよねw
だから観光アピールもぱっとしないんだよな。
大胆にわ鉄の車両使用して館林-足尾でイベント列車を運転出来ないものかね?やっぱり渓谷などを観光にしている路線と協力しないと、このエリアは衰退の一歩をたどるんじゃないか?

796:名無し野電車区
10/04/15 15:34:14 6pW2/hNe0
800系と850系って新車なのに8000系みたいだよなwwww

797:名無し野電車区
10/04/15 15:52:24 xy3UuXWf0
新車ワロタ

798:名無し野電車区
10/04/16 06:48:56 cw6PHdj6O
>>796
何がそんなに面白いの?

799:名無し野電車区
10/04/16 08:45:38 7NZaSyoQO
わ鉄のサロンわたらせが、ぐんま昆虫の森前の昆虫販売店の敷地に放置されてるよ。

800:名無し野電車区
10/04/16 12:42:04 lM2f7DHsO
>>799
見た見た!
なぜか二両あった。
あれって昆虫の森と何の関係があるんだ?

801:名無し野電車区
10/04/16 17:03:30 BiBA631L0
800・850も性能は8000系のまま。

802:名無し野電車区
10/04/16 17:05:50 hNXzMHaG0
しかも揺れが凄いよね・・・
115系の方がマシ

803:名無し野電車区
10/04/16 20:29:43 P5Q/KVd6P
さすがにそれは言い過ぎだw

804:名無し野電車区
10/04/16 21:02:59 cw6PHdj6O
>>801
けど、800・850の方が電動車の比率が高いから、加速いいよ。

805:名無し野電車区
10/04/16 21:27:08 hNXzMHaG0
板バネだもんね

806:名無し野電車区
10/04/17 19:23:19 ts7WLU4vO
>>800
昆虫の森とは関係ないよ。あの店自体が、昆虫の森とは無関係だし。

807:名無し野電車区
10/04/17 20:05:43 QQR/xliPO
>>802
そんなに揺れるか?
115系はコイルスプリングサスだから脱線しそうになるくらい跳ねるだろ

808:名無し野電車区
10/04/17 23:54:21 Q24VTq5f0
北館林凄いな・・・

809:名無し野電車区
10/04/18 00:23:54 AmGyFvw30
>>808
キタニは何度も通ってるがアレははじめて見たよ

810:名無し野電車区
10/04/18 02:30:47 HwJ+VKz40
>>798
新形式=新車だと思ってる?
それとも自動車業界みたいに
モデルチェンジ=新型車の発想?
800/850は素人にも新型には見えん

>>801
ましてや性能なんて素人にわかるはずもない
パンピーには5000と8000の区別も付かなかった
色変えたほうが新車効果大だぞ、多分

811:名無し野電車区
10/04/18 06:28:10 4KVqh4xZ0
鉄道ヲタ以外は意外に疎い

うちの親なんか、「銀色のより白い方が新しい車両」だと思ってたぐらいだしw

812:名無し野電車区
10/04/18 08:05:36 90hlCRtlO
>>810
> 800/850は素人にも新型には見えん
あなたの周りの素人さん達は、800・850が既存車両を修繕したものだって見抜いたの?
俺の周りの素人さんは、>>811の親御さんと同じような感じだったけど。
というより、そもそも修繕(更新)という概念がない。

813:名無し野電車区
10/04/18 12:48:21 VLeaz74j0
なんか以前どっかで見たが
「内装さえ変わっていれば素人は騙される」みたいなコト書いてる奴が居たな

814:名無し野電車区
10/04/18 13:01:37 Hzt4PL5+0
>>813
関西の103系や201系更新を賛美するアホの言です。

815:名無し野電車区
10/04/18 14:39:58 W5RKSK1aO
昆虫の森前のサロンわたらせ、今日見たら補修の真っ最中だった。
でもこの2両って、ディーゼル発電機吊ってなかったんだっけ?

816:名無し野電車区
10/04/19 07:12:25 dmwjYSoz0
非鉄は更新車でも新型だと思うだろうなw

817:名無し野電車区
10/04/19 11:14:26 MG6Qg3bqO
鉄道業界=更新
自動車業界=マイナーチェンジ

818:名無し野電車区
10/04/19 11:44:05 /tN5bN9l0
車はマイナーチェンジしても新車には変わりないとおもうけど・・・w

819:名無し野電車区
10/04/21 12:50:09 KARrTwhG0
>>818
それもそうだなwwwww

820:名無し野電車区
10/04/23 04:27:54 BepVyVmBO
両毛線から伊勢崎線に乗り換えようとしたら行ったばかりで1時間近く待つはめに。
もう少し接続を良くして欲しいな。

821:名無し野電車区
10/04/23 11:25:50 uZErsGTvO
どこの駅だよ
伊勢崎か、足利か、佐野か

822:名無し野電車区
10/04/23 12:32:14 e9AiEHs50
>>820
長時間待ちか猛ダッシュのいずれかだな。
>>821
両毛線と伊勢崎線の接点は伊勢崎だろ。


823:名無し野電車区
10/04/23 13:18:48 yRNpZqgX0
便利で快適な自家用車をご利用ください

824:名無し野電車区
10/04/23 15:11:04 BepVyVmBO
>>821
>>822
伊勢崎だよ。
駅前に何も無かったから駅舎の待合室で待ってた。
高架工事のせいで乗り換えに時間がかかったのもある。
あの古い駅舎ももうすぐ無くなるのか。

825:名無し野電車区
10/04/23 15:53:44 Ihur5I/n0


826:名無し野電車区
10/04/23 23:52:43 LlZoQoM20
普通のイスをE231仕様にすれば特急の利用が増えると思うんだ。

827:名無し野電車区
10/04/24 23:41:42 mn2gdwCa0
URLリンク(up.2chan.net)

828:名無し野電車区
10/04/25 01:46:44 wN6cMFk60
伊勢崎ダッシュ
太田ダッシュ
館林ダッシュ

829:名無し野電車区
10/04/25 08:57:25 PUOBU4DCO
久喜ダッシュ

830:名無し野電車区
10/04/25 18:16:36 FrHy+tnx0
佐野ダッシュ
両毛線への接続が悪すぎる
あと佐野市~佐野までは頑張って走った方が電車より速かったりする。

831:名無し野電車区
10/04/25 21:58:04 wN6cMFk60
本数少ないしな。
この前伊勢崎から太田行乗ったら終点まであと2つくらいから爆睡モード。
いつの間にやら新伊勢崎まで戻ってきてしまい、だーれもいない待合室でひたすら寒さに耐えた。

ふと横を見ると買い物帰りらしきオバハンがいる。
こともあろうに、さっき買ったばかりのたくあんをほおばっていたのだ。

832:名無し野電車区
10/04/26 00:47:33 +QQkwMLsO
初めてりょうもう乗ったがやけにプカプカ揺れた。
椅子もDRCの流用のせいか年季が入ってたし。
客は足利市や太田でほとんど降りて赤城ではガラガラ。
平成生まれの割には昭和の匂いを感じる車両だった。

833:名無し野電車区
10/04/26 00:51:38 YDKWJh1M0
もうりょうもうは全部太田止まりでいいんじゃないか

834:名無し野電車区
10/04/26 05:08:21 YasO9Fw6O
>>833
新桐生もわりと居るけど。

835:名無し野電車区
10/04/26 06:51:57 /T8gU56k0
館林、足利、太田と客が降りるから車内は寂しくなるけど新桐生下車も50人くらい
夕方や多いときでは70人以上は降りて駅前が迎えの車で大混雑しているから利用者はいる方だと思う。
今の夕方以降2本に1本太田止まりで丁度いいんじゃないかな?
本当に客がいないのは新桐生-赤城間。
1車両に3人とか4人とかになってる。

836:名無し野電車区
10/04/26 18:29:59 18lf9q/x0
800&850系って酉の103系みたいだなw

837:名無し野電車区
10/04/26 20:36:50 4jm8ZTuA0
>>836
ワンマン対応に改造した800・850系の大元の8000系は、ずばり「私鉄の103系」と
呼ばれているらしい。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

838:名無し野電車区
10/04/26 22:23:58 IkHc82yQ0
>>835
減便するなら
りょうもう号は桐生線内各駅停車にして、
既存の各駅停車の方を減便したほうがいいんじゃない?


839:名無し野電車区
10/04/26 23:33:07 /T8gU56k0
>>838
今が丁度いいくらいと書いただけで減便しろとは書いていませんよ

それに減便するにしても普通の主な利用客である高校生を優等列車(車両)に乗せるのはどうでしょうね・・・

840:名無し野電車区
10/04/27 00:21:46 Wv6Of7KC0
プリッツのCMにわ鉄が出てるな。
神戸駅でロケしたんか?

841:名無し野電車区
10/04/27 14:27:42 t/M8odTI0
こうべ
かんべ
ごうど

>>835
伊勢崎葛生便にも触れてあげてください‥

842:名無し野電車区
10/04/27 16:14:51 GkSsWK8JO
JRだって、特急を普通で運行してるじゃん
房総とか

843:名無し野電車区
10/04/27 16:49:14 CnpDFy9u0
>>842
JR以外の有料特急車の普通列車運用は、国交省によって規制されているらしい

844:名無し野電車区
10/04/27 17:04:11 +TK6igmI0
>>843
ソースかなんかない?

845:名無し野電車区
10/04/27 17:13:18 CnpDFy9u0
>>844
悪いが、「らしい」としか言えない。
RJにそういう意味の記載があったことは記憶しているんだが…
ただ、各社がやりたくて仕方が無い施策のはずなので
それができていないということは…

846:名無し野電車区
10/04/27 21:49:17 98JDPDu6O
>>843
南栗橋行ききりふり号は?
あとTJライナーも似たようなことしているが・・・。
TJはともかく、きりふりは完全に特急専用なわけで・・・。

847:名無し野電車区
10/04/27 23:22:34 8+GDngqH0
>>846
きりふりって、東武動物公園以遠を普通列車に種別変更しているの?
特急券なしで乗り込んでくるのを黙認しているだけじゃなくて?

848:名無し野電車区
10/04/28 00:37:04 Xy8fPV0j0
>>843
その昔、6050系で運用されてたスキー場に行く夜行列車スノーパルだっけ?は、
どうなるんだろう? あれはあれで、6050系を有料優等で使ってたし、普段の快速系の
運用では無料優等だけど?

849:名無し野電車区
10/04/28 08:50:31 NuAt2ZvXO
>>847
普通とか区間急行には変えていない。ちなみに北春日部と姫宮は通過。
南栗橋行きりふり号のみ、春日部から特急券は不要。そのせいか、すべてのドアを開けていた(車内にはスペーシア同様に春日部駅の降車ドア案内がある)。

850:名無し野電車区
10/04/28 17:08:39 YWIlH6ZS0
小田急ロマンスカーは小田原~箱根湯本の区間利用を認めてるね(200円で空席あるときだけ)

桐生線もそれに準じた扱いにするか

851:名無し野電車区
10/04/28 21:58:21 VFf3SW6x0
>>850
値段はともかく太田で下り方面のりょうもうの特
急券買える。ホームに券売機あるし。


852:名無し野電車区
10/04/29 01:00:50 YGiCPL9f0
>>843
去年に落雷か何かで200系が普通で代走したような覚えがあるのだが
別にそんなのは無いと思うぞ

853:名無し野電車区
10/04/29 01:04:09 YGiCPL9f0
>>841
伊勢崎&葛生発は時間的に回送もかねて運用してるからね
時間的に館林以南の客が多いよ
十分需要はあるはず
でもりょうもう号より区間準急浅草行の方が空いてる様な気がする・・・w

854:名無し野電車区
10/04/30 19:16:43 gG6I93pl0
今日伊勢崎から太田まで乗ってきたが…
802F、汚かったなぁ。窓とかリアルに曇りガラス状態だし

まぁ、客層見てたけど正直あの区間ならアレで十分かな~と思う
すれ違った804Fも恐ろしく汚かったがね…

855:名無し野電車区
10/05/02 06:38:34 L5RiYcu80
だって東武だもん
乗れればいいんですよ

何か関西製のア○ナ製の方が汚れてる編成が多いような気がするw
宇都宮製は比較的綺麗な編成が多いような…

856:名無し野電車区
10/05/03 20:38:02 fe7QIMHy0
>>854
客層は酷いっすから・・。

857:名無し野電車区
10/05/04 23:17:15 IsGVpuuK0
高架後の太田駅に今日はじめていった。でかくてたまげた。
日中10分ヘッドで普通が走るようになってもびくともしないな。

ブラジル銀行群馬支店?のポスターもたまげた。

858:名無し野電車区
10/05/04 23:32:13 QLhpHXDz0
あれはいくら何でも金のかけすぎだな。
2面4線+欠き取りホームくらいで十分だろ。


859:名無し野電車区
10/05/05 01:08:14 zsKYzGg20
10番線とか地方都市の私鉄のみの駅としてはありえないんじゃないか?

860:名無し野電車区
10/05/05 20:12:43 CZWmTGMx0
しかも太田は乗降客数も決して多くないからね
本線に相対式ホームがあるだけの花崎よりも少ないくらいだし
いくら4方向に線路があるといっても過大すぎるね
ほとんど国からの補助金で作って東武はほとんど懐が痛まなかったから豪華
にしたのかも

861:名無し野電車区
10/05/06 20:35:33 2RN57hrO0
春日部に投資しろっての

862:名無し野電車区
10/05/06 21:38:27 3t/vuM8q0
高架の予定があるじゃないか
太田に負けない駅を造って欲しいがどうなることやら


863:名無し野電車区
10/05/07 00:54:00 kuMYBGLB0
春日部はミンス党になって高架化予算削減、
高架の距離も半減、
自民のほうが良かった。

864:名無し野電車区
10/05/07 00:57:35 3+JhLj0Z0
館林に太田並みの設備があればなあ

865:名無し野電車区
10/05/08 00:18:13 mzSxAtyG0
>>859-860
太田の高架化はもともとあった設備と同等の状態で高架化しただけなんだが。

866:名無し野電車区
10/05/08 00:33:23 EqjfpDV20
>>863
すまんけどそれのソース知らんか?

867:名無し野電車区
10/05/08 01:29:53 FHAFV8em0
日中でも確実に2番線と9番線と4番線が埋まる時間帯があるからそこまで無駄に番線が多いかといわれたらそうじゃないと思うが。


新伊勢崎駅に仮線が出来上がってきたみたいだが、西側の倉庫?の裏あたりから出来ているところから見ると、今の駅舎は近いうちに壊されるのかな?

868:名無し野電車区
10/05/08 22:12:58 WHRTLXoB0
両毛地方はJRも含めて都市の中心駅でオリジナル駅舎が残っている所が多くて、
楽しい場所だったけど、ここ10年20年でバタバタと逝ってしまったねぇ。
伊勢崎や館林が落ちたらあとはJR足利くらい?

869:名無し野電車区
10/05/09 01:18:56 iSTkPDoQ0
>>866
あれは、東京新聞?かなにかに出ただけ。春日部市も埼玉県も訂正はいっていない。
おれは、そんな話も出たレベルのものを、さも確定したかのようなニュアンスで書いた記事だと思う。
しかもその案は、ただ高架を減らしただけで現実的ではなく、素人が考えた愚案にしか見えない。

870:名無し野電車区
10/05/14 12:29:35 hLTHs/DR0
太田は3面6線で妥当だと思うよ。(10番線までは過剰だが・・・)
元々地上時代で5線使っていたわけだから。
それと、高架を作る上で貨物の留置線跡が有効的だった。
館林も同じような構造だと思うけど。

871:名無し野電車区
10/05/15 12:55:58 YClcjV3D0
>>869
春日部構内って伊勢崎線ホームと野田線ホームの間に土地があるから、
高架工事での仮線設置はそんなに苦にならないよね。

872:名無し野電車区
10/05/15 16:51:40 N/3gZ+NX0
1番線側も土地があるので構内は大丈夫と思われる。
高架に上がる取り付け部の土地買収が順調にいけばいいね。
春日部市の公用車に、高架早期着工のポスターが貼られたのを見た。


873:名無し野電車区
10/05/15 17:10:18 RJLXW1Au0
高架化後の春日部駅は、
普通の2面4線(伊勢崎線)+1面2線(野田線)の駅になるんだよな?

874:名無し野電車区
10/05/17 00:59:54 6zf+QEIU0
北千住7時52分発の区間急行館林行は、
館林で小泉線に乗り換える方が、足利市経由太田行を待つよりも
太田に先着しますが、他にそういうのあった?
一時期、りょうもう41号も似たような話だったかもしれない。

875:名無し野電車区
10/05/17 15:46:57 46mz/6ZR0
>>873
野田線も2面4線が良いと思う。この先を考えると。まだ伸び代がある。


876:名無し野電車区
10/05/17 16:00:56 oqLKQilL0
4面8線か

877:名無し野電車区
10/05/17 18:56:17 WpesIwZw0
>>876
東武最大のターミナルが浅草でも池袋でもなく春日部とは…

878:名無し野電車区
10/05/17 20:22:17 cPgu3dxT0
>>875-877
野田線に優等列車等の設定があれば2面4線もありかな。
伊勢崎線への乗り入れがあれば更に・・・・・と妄想してみる。

ところで太田の10番線までの設定は、知らない人が聞いたら相当賑わいがあるに
違いないと勘違いされそうだなwwwww
番線だけで言えば北関東で高崎とか小山あたりのレベルに匹敵するしw

879:名無し野電車区
10/05/17 20:27:35 tpQi5GpJ0
太田はでかいだけで何の魅力もない駅になってしまったな
くし型や構内ポイントを駆使して日中の4方面普通は階段を使わずに乗り換え可能とか
機能美に特化して欲しかった

880:名無し野電車区
10/05/18 12:41:31 qz0lovPD0
昔の太田は2番線と4番線の間に小泉線用の切欠けホームとは別に、
下り寄りに桐生線用?の切欠けホームが存在してたの?
それらしき面影が残っていたような気がするけど・・・

881:名無し野電車区
10/05/18 16:46:05 pWRmZ3YS0
春日部駅は日中でもホームに人がワイワイいる駅になった。隔世の感あり。

小泉線の東小泉駅は構内がでかいね。まるで国鉄のようだ。かつては貨物列車で
にぎわったのだろうか。貨物列車の着発線・仕分け線もあった感じだね。


882:名無し野電車区
10/05/19 00:51:24 wupAVVTp0
葛生も・・・

883:名無し野電車区
10/05/19 12:30:25 wZ+GM0cV0
>>881
西小泉駅の間違えじゃないか?
昔はそこから先に仙石河岸線という貨物専用線があったから多少
にぎわいがあったかもしれない。

>>882
他に関東の私鉄でにぎわっていたところは西武の東横瀬あたりかな。

884:名無し野電車区
10/05/19 19:20:56 Z/M2Yl5O0
>>883
昔の西小泉駅は館林行きと太田行きで別々のホームだったよ。
草むれた方が太田行きのホーム。
中線には砂利と三洋用の貨物が通っていた。
蒸気機関車も走っていたぞ。

885:名無し野電車区
10/05/19 19:59:55 8CRsHlCB0
昔の東小泉駅は駅舎と島式ホームの間にもう1本貨物通過用の線路があった

それより昔の小泉町駅のほうが結構大きかったみたいよ

886:名無し野電車区
10/05/19 20:19:58 18lRHYSL0
それよりも太田以遠の特急1808と1310の続行を解消して欲しい。

887:名無し野電車区
10/05/20 17:41:35 ZYV5DHMo0
西小泉、かつてはっていう雰囲気あるよね。すごく気に入った。
今度ゆっくり行ってみたい。
しかし、話には聞いていたが、ブラジル人らしき人多いね。

888:名無し野電車区
10/05/23 00:43:32 FbwZnEMO0
西小泉とかは異国気分が味わえるよね

889:名無し野電車区
10/05/23 01:00:40 vhertKFW0
もう20年行ってないな
今度切符だけ買ったうえでドライブに行こう

890:名無し野電車区
10/05/23 12:44:36 2tKRpj8v0
高架化で、太田駅は10両編成が入線できるようになったってことだよな。

途中の交換で困りそうだが。

891:名無し野電車区
10/05/24 00:19:32 8IfbZBcD0
>>890
>途中の交換で困りそうだが。

館林ー太田は複線だからおk

892:名無し野電車区
10/05/24 19:32:49 8svqmN870
>>891
それは知らなかったwwww
(なわきゃねえだろと、一応釣られておく・・・)

893:名無し野電車区
10/05/24 19:54:28 HzFZndUb0
>>892
たしかに複線だよな。停車する駅が違うけどw

894:名無し野電車区
10/05/24 22:05:52 TTYudhei0
>たしかに複線だよな。停車する駅が違うけどw
半年くらい前に以南スレに書いたら
一人釣れたんだコレがw

895:名無し野電車区
10/05/26 01:12:18 F/2UqPHI0
いっそのこと小泉線のレールを外して伊勢崎線を・・。

896:名無し野電車区
10/05/26 15:58:38 K9JprTOZ0
>>895
ああ、それでイイじゃん
問題は館林以北の区間に複線化する価値が有るかだが…

ってかそれより野田線をさぁ…

897:名無し野電車区
10/05/26 22:35:23 c7QBXDN80
館林-太田の夕方のダイヤは、単線の限界まできてるんだね。
毎時特急2本、普通3本はなかなかですよ。
野田線単線区間の普通7本と為はるねー。
他の鉄道ででこんなにビジィーな単線ってあるのだろうか。

898:名無し野電車区
10/05/27 12:20:22 VjNE9Fxa0
>>897
それはグレートでクレージーな話だw

899:名無し野電車区
10/05/27 21:47:39 1TAG1hWr0
>>895
上下線ほぼ同距離だったね
貨物は原則東小泉経由だった

900:名無し野電車区
10/05/28 23:38:45 SarKCxNR0
伊勢崎付近の高架化は経営分離とか廃線される前に間に合うのか?

なんか高架化する前に分離か廃線されそうなんだがw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch