10/06/08 19:50:09 7WMouY7+O
古い駅名聞いて昔を思い出した
土曜日だけ富士急に夜行があった
千葉発河口湖行急行ハイランドスケート号があり、153系の運用の場合があってこんな急勾配路線に入線したのには驚いた
昭和50年代前半の中央線は既に旧型70系の定期運転はなくなっていたが、臨時で河口湖から70系の快速新宿行きがあった
JR発足して最初の頃臨時で松本発河口湖行があった
556:名無し野電車区
10/06/09 06:13:47 GMY1Bbv5O
夜行アルプスと夜行松本行普通に接続して
大月2時20分に出発するのあった。
それと昭和50年代前半は寿、上大月通過する普通も昼間にあった。
大月駅の業務は国鉄に委託してたな。
557:名無し野電車区
10/06/09 23:41:25 LUKAS7fn0
>>556
大月2時20分の運転があるときは、前夜の大月行き最終が4両でいって
大月で分割後運用していたな。
これが河口湖に着くと、三つ峠登山道入り口(現在の天下茶屋の少し手前まで)と富士山5合目への
登山バスが接続だったと思う。
558:名無し野電車区
10/06/09 23:43:38 cuAFuPhzO
今度の日曜日は鉄道ファンが押し寄せますね
559:名無し野電車区
10/06/10 01:10:37 6UZic6/o0
>>555
松本発というのが珍しい・・・
中央本線直通は殆ど新宿方面との直通運転なので。
甲府方面との直通運転はこれぐらいか・・・
560:名無し野電車区
10/06/10 09:22:47 CDnkP9FR0
いまでも韮崎行きが時々設定されているよね。
富士急ハイランドでのイベント時に115系を借りてくるからで
市販の時刻表には掲載されないから目立たないかもしれないが。
561:名無し野電車区
10/06/10 20:52:18 PCAgbn150
>>558
何があるの?
562:名無し野電車区
10/06/10 21:31:20 KY2Rn7Be0
>>560
スマソ・・・そういえば設定があったな。
まあ、いずれにしても甲府方面との直通運転は珍しい。
563:名無し野電車区
10/06/10 22:15:53 k6iXTC/v0
>>561
>>357
564:名無し野電車区
10/06/10 22:26:07 qBlktpUu0
201系自体は京葉線でも走ってるからなぁ
こっちももうすぐ廃車になるんだろうけど
565:名無し野電車区
10/06/11 07:28:12 wMVeL6Fs0
ふと、京葉線の201が富士急に乗り入れてる姿を想像した
富士急車の色も青基調だし、結構似合うんじゃね?と思った
566:名無し野電車区
10/06/11 08:20:07 ZGqdxFLJ0
撮影スポットってどこでしょう?
567:名無し野電車区
10/06/11 08:43:25 VfKlYwnWO
撮影スポットなんぞ富士急乗ってロケハンして自分で探せ。
富士急撮るのに富士急乗らないでクルマで行こうなんてフテー野郎だ
568:名無し野電車区
10/06/11 20:40:33 r4JD8pC80
撮り鉄はほとんど車移動だろ、郊外のスポットなら尚更
569:名無し野電車区
10/06/12 02:10:32 AHYe+H0h0
富士急行の会社の人!253系無償譲渡出来るよ。
どですか?
570:名無し野電車区
10/06/12 03:54:33 7JeO1BV40
客窓の天地方向が狭くて観光特急に不向きです、却下。>>253系
571:名無し野電車区
10/06/12 12:32:22 F+KBafjU0
明日の「あの電車がラストラン」ってどの車輌?リバイバルカラーかな?
572:名無し野電車区
10/06/12 12:51:59 7tM+Hvw50
で、富士急の電車はたとえ特急であろうとも
平行する高速道はおろか一般道の車にすら抜かれるという、
超チンタラ運転はなんでなの?
線路状態が悪いの? だったらなんで状態を良くしないの?
この距離で所要時間が1時間近くっておかしいだろ。
列車本数も少ないんだから120km運転とかしろや。
573:名無し野電車区
10/06/12 12:57:47 7tM+Hvw50
モーターのある電車の方がモーターのないジェットコースターよりも遅いとかなめてんのか。
あと雪降った時のために除雪車買え
これだって遊園地には除雪車があるんだし。
本業は鉄道なのか遊園地なのか。
574:名無し野電車区
10/06/12 12:58:50 2Bav1qLD0
>>571
昭和30年代の方のリバイバルカラーじゃね?
運用表を見ても、10時ごろにはもう運用を終えるっぽいし
575:名無し野電車区
10/06/12 13:06:52 F+KBafjU0
別に塗り直さなくても良い気がするけどね。似合ってるし。
576:574
10/06/12 13:07:19 2Bav1qLD0
…と思ったけど、良く考えたら201系の事じゃね?
文字の背景も橙色だし、河口湖入線は明日だし。
577:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/06/12 13:50:20 KBSX90q2O
>>572
前にも書いたけどR200ぐらいの急カーブが連続してるからこれ以上のスピードアップは不可能かと。
それに、どちらかというと観光メインの路線だから低速でもあんまり問題ないんじゃないか。
578:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/06/12 13:52:27 KBSX90q2O
>>573
鉄道事業と観光開発?事業は全く別の問題でしょ。
579:名無し野電車区
10/06/12 14:13:51 F+KBafjU0
>>576
ソレダ!
580:名無し野電車区
10/06/12 17:45:10 T2MRNhU+0
スレ住人のレベルが低過ぎて話にならんな。
581:名無し野電車区
10/06/12 18:51:30 vqSS1/P+0
>>580
このスレ卒業だねおめでとう
582:名無し野電車区
10/06/12 20:59:47 hIDo1ucwO
クモハ115-315
荒らしモドキを相手にするな
スレ違いスマン
583:名無し野電車区
10/06/12 22:28:10 v8bZNJSJ0
>>573
> モーターのある電車の方がモーターのないジェットコースターよりも遅いとかなめてんのか。
> あと雪降った時のために除雪車買え
> これだって遊園地には除雪車があるんだし。
>
> 本業は鉄道なのか遊園地なのか。
wikiで調べると、富士急グループ売上高のうち、鉄道事業の売り上げはたったの5%
しかも鉄道事業ということは富士急線+岳南鉄道で5%ということだろう
富士急線だけだったら総収益に占める割合は3~4%程度じゃないのかな
あきらかに本業は鉄道ではない
584:名無し野電車区
10/06/13 02:19:16 JlMHl5ns0
鉄道の批判がしたいなら消えろ。ダボが
585:名無し野電車区
10/06/13 03:18:12 wwecxXcJ0
ちぃバスが古くなったら車輪に履き替えて使え!ぴったしだろう、
それまで今のままでよい。
586:名無し野電車区
10/06/13 07:15:03 MTrm6rLWO
社名を富士山麓電気鉄道から富士急行に変えた時に
足(鉄道、バス)を持った観光会社に経営方針を変えた為
鉄道収入が全事業の収入に締める割合が5%なのは当然。
今の鉄道の状況や今後の人口減少を考えれば収益の柱をハイランドや観光事業にシフトさせたのは正解。
しかも、JR他の鉄道会社は平成の世に入って、
駅ナカ商店や駅ナカ保育園など鉄道以外の事業に収益を求める様になったのを見れば
昭和30年代に富士急が行った経営方針の転換は画期的な事だった。
587:名無し野電車区
10/06/13 08:23:33 mP42AW7t0
多角化で成功したから鉄道事業も安泰という側面はあるだろうね。
富士急ハイランドがあるから輸送実績を上積みできるし
グループ内広告で収益付け替えたりね。
鉄道業単体だったらとても今のようにはやっていけないだろう。
588:名無し野電車区
10/06/14 17:13:46 PJ2VFA9A0
13日は葬儀が入っていけなくなってしまった…。
河口湖駅でホリ快2本+201系の並びの撮影会は人大杉だったでしょうか?
589:名無し野電車区
10/06/14 23:45:51 VkS0mrTO0
14日午前6時35分ころ、都留市四日市場の富士急行線赤坂駅で、大月発河口湖駅行きの普通電車(4両編成)にモーターの異常が確認され、河口湖駅まで徐行運転した。
富士急行によると、この故障で上下線の後続電車など8本が最大で約18分遅れ、約1000人に影響が出た。同9時半ころ、ダイヤは正常に戻った。
発車する際、電気系統の異常で安全装置が働いたという。このため、正常なモーターで電車を走らせた。同社で、詳しい故障原因を調べている。
590:名無し野電車区
10/06/15 06:53:45 qmfSkXaW0
>発車する際、電気系統の異常で安全装置が働いた
これはオーバーロードで変電所まで飛ばした状況だろうか?
あるはノッチを投入しても起動せず、リセットかけた程度?
>正常なモーターで電車を走らせた
この稚拙な表現はなんとかならないものかねえ?
正常なモーターで電車を走らせるなんて当たり前の話だろうに。
おそらくは発煙・異臭などにより故障したモーターを特定し、当該モーターをカットオフして残った正常なモーターだけで運転を続けたという意味だろうが。
591:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/06/15 07:27:27 WH83KK3aO
5000系どこいった?
592:名無し野電車区
10/06/15 11:50:09 X3CM0Owb0
>>589
そろそろ1000系も寿命かな。
改造したばかりの富士登山電車は最後まで引っ張るのだろうけれども
あと2~3年のうちには置き換えに着手しないと。
593:名無し野電車区
10/06/16 17:28:40 QzNSpEJD0
5000型は8月まで富士吉田で夏眠中。
5月11日から約3カ月の予定の長期入院なので、どこか変わるところが出そうな気がする。
594:名無し野電車区
10/06/16 20:08:53 9y3pePNMO
トーマスランド号改めエヴァン下痢音号という落ちで
595:名無し野電車区
10/06/16 20:31:33 QNa9IXvrO
>>592
この際、205系あたりに取り替えて20メートル車で統一してほしい。
596:名無し野電車区
10/06/16 21:00:10 eKKW2C+g0
富士急が雌車を試験運行(事実上の本格運行)。
URLリンク(bus.fujikyu.co.jp)
597:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/06/16 21:38:27 JnY3LeluO
>>593
サンクス
598:名無し野電車区
10/06/16 21:45:13 7MFx+HC90
5000は今動いてないのか。
近いうちに富士急乗りに行こうと思ってたけど延期するか。
599:名無し野電車区
10/06/17 16:53:54 4AeEoaZ/O
>596
この前夜新宿からバスで富士吉田にゆく途中、府中から競馬帰りと思われるオッサンが乗ってきて勝手に女性専用席に座った
運転手に注意されるが、誰も座ってねーじゃんか!と開き直り座り続け都留で降りた
なんか都留ってDQNが多い
600:名無し野電車区
10/06/17 18:11:32 cXvtn/Zb0
>>599
競馬もだが、競艇のほうが比率的に多め。
昔、新宿最終の山中湖行が18時だった時代の土日の最終とその1本前は
増発貸切車のときは、女性ガイドでは危なく、男性社員を車掌にして運行した時代がある。
そのくらい、府中から乗ってくる人たちは怖かったらしい。
スレチにつき、ここまで。
601:名無し野電車区
10/06/17 20:26:17 PrN0Hh6T0
URLリンク(www.fujikyu-railway.jp)
602:名無し野電車区
10/06/21 20:43:25 6OHHnkI20
富士山五合目の標高っていくつなの?
バスで一気に五合目まで行くと高山病の恐れある?
箱根の駒ケ岳や大涌谷くらいなら一気に言っても全然なんともないんだが。
ってか「富士山五合目」がいくつもあるの?
俺が言ってるのは河口湖駅から富士急バスで行く方なんだが。
富士急行電車を富士山五合目に延伸しろっていう運動は
行き先は俺が言ってる富士山五合目だと思うけど、
それが実現したところで御殿場延伸がやりやすくなるってわけではないの?
603:名無し野電車区
10/06/21 20:50:55 Hxb+Vn8z0
ま た お ま え か
604:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/06/21 23:04:51 D8LtT7bkO
全く…
605:名無し野電車区
10/06/21 23:17:11 dLioJiCU0
E233の6連が入線するのはF1臨以来かな?
606:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/06/24 07:49:37 jxVMz6BFO
この前のモーター故障?の編成って何だったの?
607:名無し野電車区
10/06/26 10:21:05 NqipTa3e0
保守
608:名無し野電車区
10/06/26 17:54:57 pXCibF2W0
富士急行電車は運賃をもうちょっと安くして客を増やした方がトータルでは黒字になるんじゃないの?
富士山山頂付近って8月でも雪はある?
っていうか夏場は雪は何号目から臨めるの?
富士山と立山黒部の室堂はどちらが雪が多い?
山梨県と静岡県って富士山の領域争いしてるの?
アオキが原樹海は山梨県側が死体捜索費とか出していた気がするが富士吉田市部分だから仕方ないのかな?
山梨県がレジ袋有料化なのはアオキが原樹海のせい?
でもレジ袋有料化を苦痛に自殺する人が出るから逆効果だよ。
富士山って、山梨県と静岡県と、あともうひとつ、どっかにまたがっていなかった?
立山黒部アルペンルートだって、長野県と富山県に跨るっていうけど、確か岐阜県にも及んでいなかった?
一般に絵になっている富士山は静岡県側から望んだものだけど、
(何円札かは忘れたが)紙幣に描かれている富士山は山梨県側から見たものなんだっけ?
609:名無し野電車区
10/06/26 19:58:18 IeCHQb2i0
昨日、社長のお話し聞いてきたけどグループ全体では減収だったのに利益は増加で確保している。
山中湖の別荘開発地や芝桜の輸送も改善とか話していたから、チョッとは鉄道屋の考えもっていそうだな。
610:名無し野電車区
10/06/27 06:54:45 nrs7gFklO
>>608
8月に頂上付近に雪あるのか?
お前なぁ
ところで芝桜の時ってそんなに沢山富士急って人乗っているの?
611:名無し野電車区
10/06/27 16:43:02 Dg7EX6Qq0
>>610
変な質問け?
だって富士山山頂は8月でも冷えるって聞くぜ。
俺は5合目まで行ったことしかないけど、寒いってほどでもないけど、涼しくはあったし。
612:名無し野電車区
10/06/28 01:39:06 iJwcjBo/O
>>610
イベント直通列車が乗り入れるから稼ぎ時なんだな。
613:富永み~な
10/06/28 01:51:21 vQIdM4DoO
富永み~な
614:名無し野電車区
10/06/28 20:13:19 w6U0jM7EO
>>611
気温と言うのは標高が100M高くなる毎に0.5度下がるの知ってるけ?
615:名無し野電車区
10/06/30 08:10:16 HyXPsrWFO
>>608みたいなマルチな質問厨に答えてあげるなんてこのスレの住民は優しいな
616:名無し野電車区
10/06/30 10:35:36 ySz0gpGPP
>>614
そして成層圏では-56度にもなるんだよな。
617:名無し野電車区
10/06/30 12:04:45 nClo2c/S0
100メートごとに1度下がるんじゃなかった?
箱根の駒ケ岳ロープウエイに乗った時にガイドがそう言ってた。
618:名無し野電車区
10/06/30 13:38:25 nClo2c/S0
富士急行の人って年間休日が80日くらいしかないみたいだけど
その分1日あたりの労働時間が短いの?
619:名無し野電車区
10/07/03 08:52:57 RDzJ6Gv70
そんなことは、ない
620:Tシャツ1枚で富士山なんか登るな!
10/07/03 09:06:46 4qevsXZJO
夏でも残雪があったり山頂は昼間でも気温は10℃に届かない過酷なコンディションだから登山するには相当な装備を。高尾山を登る気持ちで富士山をバカにしたら生きて帰れない。
621:名無し野電車区
10/07/03 09:09:19 4qevsXZJO
富士山は遠くから観るときれいだが実際行くとゴミだらけの上、岩はゴロゴロでいつ落石するかわからない怖い山。
622:名無し野電車区
10/07/03 09:25:17 ycWdnAeD0
名の知れた山はどこもそんなもん
623:名無し野電車区
10/07/04 13:18:24 1q6boBO40
エベレストは違うけど
624:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/06 16:35:47 HfE26ZgyO
どうも1000は好きになれないな
フワフワしすぎ
625:名無し野電車区
10/07/06 17:50:47 cExr61240
車両を責める前に糞軌道には目もくれない厨坊がいる
単純に重軌条・PC枕木化すれば乗り心地が良くなるとでも?
富士急のボロ線路で115なんざ乗りたかねえな
626:名無し野電車区
10/07/06 17:57:16 YzXiHFJ50
京王5000の車体+営団地下鉄(当時)の3000の台車=富士急1000系。
営団地下鉄の3000って、非冷房ステンレス車。
その台車に鋼製車体で冷房付きの重い車体を付けたんだから、バランスが取れず、ふわふわ。
先日、主電動機トラブルもあったようだから、すぐ車両更新が出来ないんだったら、
台車更新してくれると、長持ちすると思うんだけどな。
停車中でも揺れが収まらないのは勘弁してほしい。
627:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/06 19:39:36 HfE26ZgyO
>>695
お前消防か?
なんでいきなり軌道の話?
俺は1000のフワフワが嫌だってだけの話しただけだよ
現に1000以外であのフワフワは無いし
あのフワフワは軌道が原因じゃねぇだろ?w
628:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/06 19:42:00 HfE26ZgyO
>>627
>>695
>>625
の間違え。
629:名無し野電車区
10/07/06 19:58:17 cExr61240
>>626
その組み合わせなら山陰は一畑にもいるんだが
むしろ南海の純正車より乗り心地が良いのは何故だ?
単純に支える重量が増えたから乗り心地が悪くなったと思ってんの?
あれは枕バネ(空気バネ)が旧来のベローズ式ってのもロールする要因なんだが
そして思い切り揺れを増長してんのが富士急のボロ線路なんだがねえ
630:名無し野電車区
10/07/06 20:04:51 cExr61240
>>627
直通電車に乗って富士急から中央線入っても乗り心地が変わらないと思えるほど鈍感なのか、お花畑?
631:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/06 20:27:46 HfE26ZgyO
>>630
だからさ…
乗り心地ってかフワフワが問題なんだよね。
直通の115や183でフワフワするのか?
632:名無し野電車区
10/07/06 23:19:35 sEpjE98t0
>>629
富士急の軌道がそんなにボロとは思えないが。
他の地方私鉄のほうがよっぽどボロ。
線形の悪さとごっちゃにしてないか?
JRと比べるのも飛躍しすぎ。
ホリ快は特急車だけにさすがに乗り心地良いね。
まともな車両であれば今の軌道であっても十分乗り心地はカバーできる。
633:名無し野電車区
10/07/07 02:26:14 FUgXgX4c0
原型営団の3000が入線したと仮定したら
同じフワ感出るんじゃないかな、
敏感な人は国鉄系と大手私鉄系の違いがでるんでしょうね当時代の。
634:名無し野電車区
10/07/07 06:46:34 qhK0SPhu0
停車してても揺れてるとか言ってる人は完全に自分の意図を他者に押し付けようとしてるウソツキだと思うよ。
さもなきゃ物理の勉強し直してから出直した方が良いね。物体に与えられた力が永遠に保存されるとでも思っているなら末期的。
単に駅での乗降・乗客の車内移動・CPの起動ショック等を敏感に受け易いセッティングってだけなのに。
635:名無し野電車区
10/07/07 07:02:28 qhK0SPhu0
ふわふわが嫌いってのも個人差があると思う。まるで万人が嫌ってるみたいに言うのは変だよ。
381系みたいに列車酔いの苦情が殺到したとか具体的な数字でも上がってるなら別だけど特定個人の主観だけでしょ?
少なくとも自分は富士急の1000系で酔ったこと無いし不快だとも思ったこと無いな。
単にさ、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いと兎に角ケチを付ける口実に使ってないかい?
さっさと新車入れろってプレッシャーかけるために。
636:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/07 07:04:07 /NLr6x/0O
>>633
だからなんだよ
あくまでも仮定だろ?
俺は事実を話してるわけよ
637:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/07 07:07:48 /NLr6x/0O
>>635
万人が嫌いなように聞こえましたか?
そうだとしたら申し訳ない。
俺は個人的に嫌いという話をしたつもりですが。
638:名無し野電車区
10/07/07 07:44:05 qhK0SPhu0
富士急の線形は悪い。でも、それ以上に軌道保守が悪いと思う。
確かに重軌条区間やPC枕木率は他の中小私鉄に比して不足は無いし、下手なJRや大手の閑散区間なんかより立派かも。
でも車両の左右動は主に軌道の左右偏位からくるもので見た目じゃないよ。
線形が悪ければ軌道保守も難しくなり、補修が行き届かなくなれば乗り心地に直結する。
保線の手抜きってより保守が難しい線形なんだと思う。
639:名無し野電車区
10/07/07 12:24:29 IlPG79bi0
営団3000と国鉄115では揺れ方が違うんでしょう
特に115好きだと3000は嫌いなんでしょうね。
ちなみに東急8500と9000で似た感じを受けるよ俺は。
640:名無し野電車区
10/07/07 16:31:49 QjorQMEX0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
今の富士急1000系導入前に、営団3000そのものを購入希望出していたようだな。
長野電鉄への譲渡を優先したために、今の1000系へと変遷していくのだが
もし、この営団3000が来ていたら・・・
富士登山電車だけでなく、セミクロスシートも実現しなかったかもしれない。
641:名無し野電車区
10/07/07 19:09:03 I+Lcypk2O
長野電鉄の3500はそんなにフワフワを感じないけどねー。
富士急1000は確かにフワフワ感はある。
でもこれって空気バネの調整の違いでは?
相鉄は空気バネを使っているが調整のせいか、
コイルバネに近いガツガツの乗り心地だよ
642:名無し野電車区
10/07/07 19:25:13 y4OUxakd0
俺の学生時代は、5700と丁度入れ替え時期で
あのエアサスのふわっとした乗り心地に感動したんだけどなぁ
ケツが痛くならないのは重要w
軌道もあの頃に比べたら随分マシになったもんだ
643:名無し野電車区
10/07/07 19:51:52 I+Lcypk2O
クモハ115‐315は個人的に1000が嫌いならば
嫌だと書き込みすれば良いだけの話しで、
置き換えろだ新車入れろだのそのレベルの話しまで書き込むからスレが荒れる。1000は確かにフワフワするが、5700に比べれば格段に快適だけどね~。
冷房、クロスシート、空気バネを外しても1000の方が良いし、
空気バネも評価の対象に入れれば冷房、クロスシートの5000よりも快適だと個人的には思うが
644:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/07 19:54:43 /NLr6x/0O
新車入れろなんて今回話してないけどな。
645:名無し野電車区
10/07/07 20:13:21 0QshZ0CL0
クモハ115‐315の話は分かった
冷房重量と幅広の増量分らしいと、
115の走り装置に変えられればOK。
646:クモハ115-315 ◆/e4GhPNp2k
10/07/07 21:04:08 /NLr6x/0O
いやいや
ただフワフワが嫌だとつぶやいただけで 別に115にかえろとか、そういうこと一切言ってないんだが…
647:名無し野電車区
10/07/07 21:20:38 b0hxulMW0
なんか話が変な流れになっているが
もうすぐ1000形も5000形も寿命でしょ。ついでに2000形も。
富士登山電車は改造したばかりだから引っ張るだろうけど。
田野倉のスプリングポイントも年内には無くなって
交換可能駅の改修も一段落するから
そろそろ車両置き換えに向けた動きが出てくると思うけれど。
648:名無し野電車区
10/07/07 21:41:09 t8xVSQBV0
>もうすぐ1000形も5000形も寿命でしょ。ついでに2000形も。
1000形と5000形の製造年は10年近く違うし、一緒に並べるのは少しおかしい気がする
5000形の方は車齢30年ちょっとだし、同年代の車両も地方私鉄レベルで見ればゴロゴロ居る
最近地方私鉄にバンバン導入されてる東急8500系も、トップナンバーの製造年は富士急5000形と同じ年だから、
1000形はともかく、5000形が置き換えになるのはまだ先なんじゃないかなあ
649:名無し野電車区
10/07/07 21:49:16 ejneh6xh0
ただ、適当な中古の18m車が無い!
しかも、あくまで個人的な意見だが、中古車の改造とはいえ1000形レベル(クロスシート、空気バネ)の車両を
入れた以上
5700形みたいなオールロングシート車を代替えに入れたら不評だろうなぁ~
10年位前の鉄ピクで20m車の5000形は大きくて重いと言う記述があったから
20mは無いのかな???
車両更新やるとしたら2015年(創立90周年)前後では???
前レスにもあったかもしれないが、長野電鉄、富山地鉄、富士急で昭和30年代みたいに
平成版日車共通車体みたいな新型車両つくれば結構新造コストをダウンできると思うんだが
ちなみに
長電2000=富山地鉄10020他
富士急3100=秩父鉄道300
全て日車
このうち長野電鉄はNEXと東急8500入れているから
富山地鉄と富士急がタッグを組んで見たいな
時期的に地鉄は10020や14720の老朽化がそろそろ問題になる時期で尚且つ、
地鉄創立90周年を2020年(2019年か?)に迎えるし時期的に符合するんだが・・・。
妄想
650:名無し野電車区
10/07/07 22:21:19 b0hxulMW0
1000形と5000形の製造年は確かに10年違うけど
3100形を約40年で廃車にした先例から
5000形も40年で廃車にしても不思議はないはず。
とすると2015年。
1000形も20年の使用を前提に改造導入しているから
こちらも当初の計画どおりとすれば2013年~2016年。
閑散時は18m車の2両で十分だろうけれど
イベント時などガッツリ運んで稼がなくてどうするって感じだから
いっそのこと20m車の3両で良いのかも。余計な分割併合も無くせるし。
651:名無し野電車区
10/07/07 23:23:01 t8xVSQBV0
新車にしても中古車にしても、どっちにしろステンレス車になるんだろうな
銀色の車体に青帯と富士山の組み合わせは結構格好良いんじゃないかと思うんだ
652:名無し野電車区
10/07/07 23:57:32 ndBPQR1V0
>>642
同世代かな。
5700はあの台車独特の激しい(?)走行中の縦揺れ。
1000が来ると、その縦揺れとは無縁な世界で、転換クロスもある冷房車。
確かに、あの劇的な乗り心地の変化に1000の導入はよかったな。
今、思い返してみると5700が1000よりよかったのは暖房の効き位だったかなぁ?
台車と主電動機が銚子電鉄で生き延びているので、5700の記憶を呼び戻しに近いうちに行ってみるかな・・・
653:名無し野電車区
10/07/08 06:29:18 JvYd02//O
5700の運転席直後の座席は暖房が付いていなかった。
富士急はスピードが鈍いとは言っても直線区間で60キロ出すと、
5700は確かに縦揺れしてた。
銚子は出しても40キロ位だから縦揺れはあまり感じないよ
654:名無し野電車区
10/07/08 20:20:09 Z3X1j/cr0
なんで大月→富士吉田・河口湖と南下していくにも関わらず
雪はむしろ増えていくの?
しかも南下するに従い寒くなっていったような。
655:名無し野電車区
10/07/08 20:24:47 HJa1O+l90
ヒント:標高
656:名無し野電車区
10/07/08 22:51:24 JvYd02//O
また馬鹿が表れた
657:名無し野電車区
10/07/08 23:43:53 sRWCrEIz0
富士吉田のあたりは、かなり標高が高いので、よく見ると植生も大月当たり
とは異なる。大体、空気も乾いてくるし、気温もそんなには上がらない。
658:名無し野電車区
10/07/09 13:25:38 nmqt/5Q90
富士急子
659:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:43:45 g4llMiVD0
>>658
ワラタ
660:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:27:55 awHLxaeg0
謎々の女~富士Q狐
と
暮エッチ
661:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:13:52 wZEc+c2g0
>>660
??
662:名無し野電車区
10/07/12 01:15:17 3hU4EonC0
>>641
そうだと思う。
フジサン特急のDT32も165系とは思えない感覚だし。
663:名無し野電車区
10/07/13 00:48:28 jgTaUKUp0
イメージキャラクター 谷村みすずちゃんのことは
このスレ的には概ねスルーかよ
すげー可愛いのにw
嫁のもらい手がいないっつーなら、そんときゃオレが・・・
664:名無し野電車区
10/07/13 21:34:41 mDSMzZ6J0
京急からそろそろ廃車になるだろう昭和57~63年製の2000系(台車は恐らく日比直から引退した東急1000あたりだろうけど)を
持ってきたらどうかな。内装は一部クロスになってるしそんな手間かからんのでは
メトロ05系持ってきてもよさげだが富士急じゃメンテできなそう
665:名無し野電車区
10/07/14 01:21:51 NRcIGqzb0
>>664
あんな1C12Mなんて特殊な制御器つかっている電車もってきてどうするんだ?
666:名無し野電車区
10/07/14 01:24:53 zvnE+He40
京王京急京成揃えて3KでOK
667:名無し野電車区
10/07/14 17:41:46 BxfNtEbD0
>>666
その3kだとすべて台車の交換が必要。
20m車でも18m車でも、導入するなら次回は1067mmゲージ車で
基本的に足回りの改造が耐寒耐雪関連だけで済む車両を選ぶのではないかと思う。
改造が一番少なくて済みそうなのは、南海2000系だと思うんですけどねぇ。
放出がまだ先だと思うけど。
668:名無し野電車区
10/07/14 18:23:18 3ryHL3Wa0
>>664
それはさすがに馬鹿にし過ぎ。
669:名無し野電車区
10/07/14 18:35:03 fjQM1ogUO
>>666
京王に関しては改造実績あるから、まあ不可能ではないかも。
手間はかかるが。
670:名無し野電車区
10/07/14 20:40:10 IKtEYDqO0
よりによって全て狭軌じゃないのが笑えるw