185系 斜めストライプ2本目 at RAIL
185系 斜めストライプ2本目 - 暇つぶし2ch554:名無し野電車区
10/07/24 19:32:14 77ffPDwU0
>>552
国鉄時代は車両形式の決定は設計の結構遅い段階だったので、当初は急行型を想定して設計開始
→特急に使用することに方針変更→その後設計が固まって形式も185系に決定、というプロセスだった
可能性も充分ありうるわけだが

555:名無し野電車区
10/07/24 21:11:20 y0HQUWad0
>>554

ピクの記事や当時の報道等より妄想を展開することで、
自分の思い込みをどうしても披露したいわけか。

議論にもならんがな。



556:名無し野電車区
10/07/24 21:49:29 f3tY3xgY0
>>555
横レス失礼。
せっかくなのでピクの記事はいつぐらいのものなのか教えていただけるとありがたいのだが。

557:名無し野電車区
10/07/24 22:09:38 rdAQZPNe0
今すぐ本屋行け
URLリンク(www.tetsupic.com)

558:名無し野電車区
10/07/24 22:13:03 f3tY3xgY0
>>557
ありがとう。今すぐはムリだが明日にでも行ってくる。

559:名無し野電車区
10/07/24 23:00:51 ZX1gl9Hj0
185系を急行型として設計していたという話は鉄道ダイヤ情報に書かれているよ。

~急行にもローカルにも使えるという、153系に変わる新型車両の基本的なコンセプトはまとまりました。
車両の姿が見えてきますと、今度は少しでもいい車を入れたいとか、いろいろ細かい要請が増えてくるのですが、
「特急格上げ」したいという話がいよいよ浮上してきました。これは南局にとってはまさに青天の霹靂だったわけです。
そこで、それならば斬新なものを、ということになりました。しかし、すでに基本プランは出来上がっているのですから、
では、塗装をということで、あの斜めストライプがデザインされたわけです。クリームと赤の国鉄色を脱して、白基調の
ボディにもしました。こうして製作が始まった185系は、合計115両をつくって順次急行「伊豆」への投入を開始します。
153系との併結なども経ながら、昭和56年10月までに全車投入が終わり、特急「踊り子」として急行「伊豆」の格上げが
完了するのです。~

(鉄道ダイヤ情報2008年2月号 15ページ)

560:名無し野電車区
10/07/24 23:27:29 ZX1gl9Hj0
>>559の続き

-いま改めて185系を振り返ると?
 ”転換クロスシートの特急”ということで、やや心苦しいところはありましたが、しかし153系よりは遥かにいい、
当時はこんな気持ちでした。お客様も”温泉特急”ということで毎日乗られるわけではありませんので、評判は
悪くなかったですね。ただリクライニング全盛の時代から見れば・・・・・・。
でも、当時のリクライニングシートは体重を抜くと戻ってしまうものが多く、あんなものに比べれば、ずっとよかった
のではないかと思っています。~


-”汎用車両”という画期的なコンセプトがいまも新鮮です。
 最初から特急車両をつくろうということだったら、このような車両は登場しなかったでしょうね。おそらく183系の増備
でやることになったと思います。

(鉄道ダイヤ情報2008年2月号 17ページ)
ちなみに寄稿したのは、当時、国鉄の東京南鉄道管理局・電車課基本運用係長として、185系の製作と運用に関わった
大熊孝夫氏。

561:名無し野電車区
10/07/24 23:31:15 6ygiQCutO
妄想を展開して、自分の思い込みを披露した>>552涙目w

ホント議論にもならねぇな。

562:名無し野電車区
10/07/25 12:37:59 MrFB1UOX0
うんちくばっかりたれてないで乗りに行けばいいと思うの

563:名無し野電車区
10/07/25 13:23:33 2tATBZGR0
俺は東海バスのほうが好きだから。

564:名無し野電車区
10/07/25 16:52:15 Sg4IF9bx0
老朽廃車が始まるまで一両も廃車が出ていないという点で言うと
185は80系の生まれ変わりだね。

565:名無し野電車区
10/07/26 00:59:41 y+OlzTI/0
>>563
俺は珍幹線のほうが好きだ

566:名無し野電車区
10/07/26 01:54:50 GHrTz5U60
白い車体に緑の斜めのラインが3本は、
車両関係者が本社からOKを貰うのに苦労したらしい。

567:名無し野電車区
10/07/26 05:56:51 aUknWyMt0
>>566
当時としては斬新すぎるデザインだもんな。

568:名無し野電車区
10/07/26 21:19:07 1N0UnUDV0
意外に国鉄ってカラーリングのセンスに秀でていたような気がする。
民営化して塗り替えられた車両の殆どがオリジナルの塗装を超えていないような。


569:名無し野電車区
10/07/27 08:14:56 /viH3U7k0
>>568
同意。
特に
JR化直後は公募とか「地域に合った色」とか「親しみやすい」とかのお題目で車体形状にあわないセンスのない塗装変更をされた例が多かったね。

570:名無し野電車区
10/07/27 08:20:37 /viH3U7k0
ゆうべ下車した湘南ライナーを見送ってふと思ったんだが、JR になって塗装も変わった今でも前面の特急エンブレムが普通に残っている185系って、結構貴重な存在なのかも。

571:名無し野電車区
10/07/27 11:21:14 IQLLyAsn0
確かに塗装変更やリニューアルをして特急エンブレムを外してしまうケースって多いよね。


572:名無し野電車区
10/07/27 21:30:26 7R9g+tPx0
もし西日本に配属されていたら、今頃真っ黄色とかになってたかもな

573:名無し野電車区
10/07/27 22:22:26 EoLod2qP0
ビッグXの置き換えに117系を使うための口実にされてた、の間違いだろう。

574:名無し野電車区
10/07/28 00:46:09 c0JrS6+U0
>>570
逆に外したらダサそう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch