09/08/27 19:17:03 BKidZHd50
●過去スレッド(最近の10スレ)
44:スレリンク(rail板)
45:スレリンク(rail板)
46:スレリンク(rail板)
47:スレリンク(rail板)
48:スレリンク(rail板)
49:スレリンク(rail板)
50:スレリンク(rail板)
51:スレリンク(rail板)
52:スレリンク(rail板)
53:スレリンク(rail板)
それ以前のスレのアドレスは、まとめwiki(Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c氏作成)をご覧ください。
1~50スレ:URLリンク(www23.atwiki.jp)
3:名無し野電車区
09/08/27 19:18:41 BKidZHd50
■現状の簡単なまとめ■
●=東日本公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌、労組のHP等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
?=現時点ではどうなるかまだわからん
・近郊型
◇E233系3000番台(東海道線用)10連+5連の15両が、2010年2月に東急から出場?
→◇武蔵小杉開業にあわせた東海道線増備分で、E217系の総武快速・横須賀線への復帰はない?
◇E501系の機器更新予備として、E531系5連×2本を新津で製造(時期不明)?
◇新津で、新潟地区向け新車E129系を130両程度製造(2011年度~)?
→◇E721系ベースで、2連(1M1T)と4連(2M2T)を製造?
→◆新津では新潟地区で走る車両(3ドア車)を生産したい意向がある(ただし具体的な話は2009年度以降)
◇埼京線E233系と平行して、各区211系置き換えと東北縦貫線増備のためE233-3000投入(2012年~)?
→◇E233系近郊型は600両弱製造(うち新津分は200両強)?
→◇東海道線のE217系は、E233-3000投入で総武快速・横須賀線に復帰?
◇縦貫線増備のため、E531系15両×1本を増備?
4:名無し野電車区
09/08/27 19:19:30 BKidZHd50
・通勤型
●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(完了)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全て廃車
→◆中央線高架化工事による運用増のため、工事が終了する来年3月までは分割編成2本が残留
→●四季彩は2009年7月に廃車
●中央快速線の201系を京葉線に20両転用
→●京葉線の205系ケヨ23編成からサハ2両を抜いて、武蔵野線に転用(増発用)
→●京葉線の205系ケヨ21編成のモハ205-277とモハ204-277を、川越区のハエ24(踏切事故編成)に組み込み
→●ハエ24のうち、損傷の激しいモハ205-386とモハ204-388は廃車
→●ケヨ21の残り8両は5000番台に改造し、武蔵野線に転用(ケヨM36)
→●捻出されたケヨM66(元ケヨ23)は、サハ2両(T29・T30)組み込み・モハ2両(MM’44)脱車で、横浜線へ
→●余剰モハ(MM’44)は廃車
●E233系を京浜東北線に830両投入して、209系を置き換え(現在投入中)
→●209系0番台のモハユニットを先頭車化改造し、訓練センターの訓練車を置き換え(3編成)
→●多目的試験車「MUE-Train」として1編成(7両)が改造
→◆113系置き換え・211系再転配のために房総へ
→●2009~2011年度にかけて、4連42本+6連26本(計324両)が幕張へ転属(10/1から営業開始)
→◇211系はVVVF改造の上、高崎・長野・中央本線の115系置き換え(2011年度~)?
→◆209系500番台は他線区に転用
→●4本が京葉線へ転属済み
→◇残り1編成は、山手線新造サハの試運転編成(E231-0)を捻出するため(後述)、三鷹区へ転属?
→●南武線へ6連2本が転属
→○仙石線更新予備(ナハ48)捻出・ナハ1廃車のため
→◇今年度中に、増発用としてさらに6連1本が転属?
→◇209系のモハを蓄電池試験車に改造して、北関東の非電化路線(烏山線?)で使用?
5:名無し野電車区
09/08/27 19:20:32 BKidZHd50
●京葉線E331系の部品改良は完了
→●2008.12.23から運用に復帰(土休日のみ95運用で運行)
→●2009年5月中旬頃から、再び運用離脱中
●常磐緩行線にE233系を180両投入(現在投入中…1/18本)
→◆09年度に1本投入、2010~11年度にかけて17編成を投入
→●203系・207系900番台は全て廃車
●中原区ナハ4編成(205系MM’236)で事故(電気回路の短絡)発生
→●MM’236を、仙石線に転用されるナハ48(1レス上を参照)の余剰モハで代替
→△MM’236は復旧断念、廃車?
◇京浜東北へのE233系投入後、山手線E231系の6扉車置き換えのため4扉サハを投入?
→◇サハE230-500と同じ104両を製造し、6扉車を総置き換え?
→◇新津で製造し、2010年2月頃から出場?
→◇半数の52両はE231仕様の600番台、もう半数はE233(E235?)仕様の4600番台で、各1両を1編成に組み込み?
→◇新造サハの新潟での試運転は、三鷹区のE231-0を使って実施?
6:名無し野電車区
09/08/27 19:29:18 BKidZHd50
◇山手線向け4扉サハと平行して、京葉線にE233系を投入(2010年3月頃~2011年8月上旬)?
→◇10連21本と6+4連4本(全て新津で製造)で、201・205系を総置き換え?
→◇205系のモハ16両程度が、日光線107系置き換え用に改造?
→◇209-500は武蔵野線へコンバート?
→◇中央線向けE233系と同じ組成で5000番台、ただし半自動ドア機能はなし?
◇京葉完了後、埼京線にE233系投入(2011年度~)?
→◇埼京線投入後に相鉄直通向け70両程度を増備?
◇その後、横浜線へ投入?
→◆横浜線には2013年度に新車投入を計画中
◇各線へE233系投入後、山手線へE235系を投入?
→◇E231-500は、E233(E235?)仕様のサハ(4600番台・前述)を抜き、10両で総武緩行線へ転出?
→◇E231-500だけでは不足するので、E231-0が6M4T化の上、数編成残留?
→◇捻出したE231-0は南武205系、209-500は八高川越・相模の205・209-3000/3100を置き換え?
→◇京葉→武蔵野と転属した209-500も、八高川越・相模に再々転属?
→◇E233(E235?)仕様のサハは、他線のE233(E235?)系に組み込み?
7:名無し野電車区
09/08/27 19:32:11 BKidZHd50
参考:山手線ホームドア設置関連
URLリンク(www.jreast.co.jp)
・2009年度
恵比寿・目黒の両駅でホームドア設置工事を実施して、年度末頃に使用開始
ただしこの時点では6扉車の置き換えは未着手なので6扉車連結部分のホームドアは設置されない
・2010年度~2012年度
恵比寿・目黒の両駅での検証期間
・2013年度~
恵比寿・目黒の両駅以外での本格的な整備開始
・その他(特急など)
●成田エクスプレスに新型車両(E259系)を導入(現在投入中…8/23本)
→●現行253系 111両 23編成(6×14+3×9)をE259系 132両 22編成(6×22)で置き換え
→◆9編成54両(うち予備1編成6両)が10/01から営業開始、2010年6月までに253系を全て置き換え
→◆253系0番台は廃車
→◆253系200番台で、東武直通用485系の置き換えを計画中(平成22年度以降)
●東北縦貫線、2008年5月に着工。完成は2013年度
◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」を前提に検討
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)
> 検討の結果、交直両用の振り子車両は検証期間の問題もあり、案1の改装非振り子車両を導入し、
8:名無し野電車区
09/08/27 19:36:00 BKidZHd50
・気動車
●キハE120系8両(新津所属)は、2008/11/01から運用開始
→◆国鉄型気動車10両(キハ58・28・52)が廃車予定(既に運用離脱済み)
●ハイブリッドシステムを搭載した新型リゾート列車(ステンレス製)を10両導入
→●10両の内訳は、津軽・大湊線に2両×2編成、五能線に4両×1編成、大糸線に2両×1編成
→●五能線投入分は、リゾートしらかみ1編成を置き換え
→●2010年秋以降に営業運転開始
◆2012年度に久留里線の気動車を置き換え(千葉動労サイトより)
→◆新型気動車、またはハイブリッド気動車を投入
◆今後10年程度で、気動車の約4割(200両程度?)をハイブリッド車で置き換え(2009年発表)
~part54スレの658さんによるまとめ~
URLリンク(www1.axfc.net)
9:名無し野電車区
09/08/27 19:37:10 BKidZHd50
・新幹線
●E3系2000番台84両(7両×12編成)を山形新幹線に投入(投入中…11/12本)
→●2009年夏までに、400系を全置き換え
→◆400系は全て廃車
→●E3系1000番台3編成は残留
◆2011年春から2016年春にかけて、E5系(10両編成)を59編成投入
→◆200系は全廃
→◆東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
→◆E2・E4は上越新幹線へ転用
◆2012年度末から2013年度末にかけて、E6系(秋田新幹線直通用)を投入
→◆2013年度末までに、こまちはE6系で統一
~今後の新規開業・高速化の予定~
2010年12月 東北新幹線八戸~新青森開業
2010年度末(2011年春) E5系投入開始、E5系はやての300km/h運転開始
2012年度末(2013年春) E5系はやての320km/h運転及びE5系はやて+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやて+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野~金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森~新函館開業
10:名無し野電車区
09/08/27 19:38:18 BKidZHd50
■車両配置状況 その1(2009年8月現在) ■
●小山車両センター 宮ヤマ
E231系 655両 84編成(10×49+5×35)
107系 16両 8編成(2×8)
○合計 671両
●高崎車両センター 高タカ
107系 38両 19編成(2×19)
115系(未更新) 50両 13編成(4×11+3×2)
115系(更新) 27両 9編成(3×9)
211系3000番台 240両 31編成(10×17+5×14)
211系1000番台 55両 11編成(5×11)
○合計 410両
●田町車両センター 東チタ
211系0番台 60両 6編成(10×6)
211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
215系 40両 4編成(10×4)
○合計 250両
●国府津車両センター 横コツ
E231系 590両 76編成(10×42+5×34)
E217系 30両 4編成(10×2+5×2)
E233系3000番台 15両 2編成(10×1+5×1)
○合計 635両
●鎌倉車両センター 横クラ
E217系 715両 93編成(11×49+4×44)
11:名無し野電車区
09/08/27 19:45:34 BKidZHd50
■車両配置状況 その2(2009年8月現在) ■
●新潟車両センター 新ニイ
115系(未更新) 128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
115系(更新) 54両 18編成(3×18)
E127系 26両 13編成(2×13)
○合計 214両
●長野総合車両センター 長ナノ
115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
115系(更新) 104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
○合計 185両(訓練車も含む)
●松本車両センター 長モト
123系 1両 1編成(1×1)
E127系 24両 12編成(2×12)
○合計 25両
●豊田車両センター 八トタ
115系(未更新) 22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
115系(更新) 24両 8編成(3×8)
201系(中央快速) 21両 2編成((6+4)×2+1)
E233系0番台(中央快速) 580両 58編成(10×42+(6+4)×16)
E233系0番台(青梅五日市) 108両 21編成(6×12+4×9)
○合計 755両(訓練車を含む)
12:名無し野電車区
09/08/27 19:47:04 BKidZHd50
■車両配置状況 その3(2009年8月現在) ■
●幕張車両センター 千マリ
211系 70両 14編成(5連×14)
113系 164両 40編成(6連×2+4連×38)
113系(リニューアル車) 86両 16編成(6連×11+4連×5)
209系2000・2100番台 26両 6編成(6連×1+4連×5)
○合計 346両
●山手線(東京総合車両センター)
E231-500系 572両 52編成(11×52)
●埼京線・川越東線(川越車両センター)
205系 320両 32編成(10×32)
●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
E231系800番台 70両 7編成(10×7)
209系500番台 120両 12編成(10×12)
○合計 660両
●浦和電車区 宮ウラ
209系0番台 130両 13編成(10×13)
209系500番台 10両 1編成(10×1)
E233系1000番台 690両 69編成(10×69)
○合計 830両
(上記編成のほかに、東大宮に209系0番台10連×3本が疎開中)
13:名無し野電車区
09/08/27 19:47:18 VkEtBPfG0
オナーニ
14:名無し野電車区
09/08/27 19:51:19 BKidZHd50
■車両配置状況 その4(2009年8月現在) ■
●常磐快速線・緩行線(松戸車両センター)
E231系0番台 265両 26編成(10×17+5×19)
203系 170両 17編成(10×17)
207系900番台 10両 1編成(10×1)
209系1000番台 20両 2編成(10×2)
E233系2000番台 10両 1編成(10×1)
○合計 475両
●京葉線(京葉車両センター)
205系 172両 17編成(10×17)
201系 40両 4編成(分割編成(6+4)×4)
209系500番台 40両 4編成(10×4)
E331系 14×1 ※10両換算で計算
○合計 260両
●武蔵野線(京葉車両センター)
205系0番台 32両 4編成(8×4)
205系5000番台 288両 36編成(8×36)
○合計 320両
●横浜線(鎌倉車両センター)
205系 224両 28編成(8×28)
15:名無し野電車区
09/08/27 19:52:39 BKidZHd50
■車両配置状況 その5(2009年8月現在) ■
●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
205系0番台 156両 26編成(6×26)
205系1200番台 32両 5編成(6×5+モハユニット1組)
209系0番台 12両 2編成(6×2)
209系2200番台 12両 2編成(6×2)
205系1000番台 6両 3編成(2×3)
205系1100番台 27両 9編成(3×9)
○合計 245両
●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
205系 72両 18編成(4×18)
103系 4両 1編成(4×1)
○合計 76両
●八高南線・川越西線(川越車両センター)
205系3000番台 20両 5編成(4×5)
209系3000番台 16両 4編成(4×4)
209系3100番台 8両 2編成(4×2)
○合計 44両
●相模線(国府津車両センター)
205系500番台 52両 13編成(4×13)
16:名無し野電車区
09/08/27 19:54:12 BKidZHd50
■車両配置状況 その6(2009年8月現在) ■
●青森車両センター
701系 14両 7編成(2×7)
●盛岡車両センター
701系 30両 15編成(2×15)
●秋田車両センター
701系 114両 50編成(2×36+3×14)
●山形車両センター
719系 24両 12編成(2×12)
701系 18両 9編成(2×9)
○合計 42両
●仙台車両センター 仙セン
701系 80両 36編成(2×32+4×4)
719系 84両 42編成(2×42)
E721系 78両 39編成(2×39)
E721系500番代 8両 4編成(2×4)
SAT721系 6両 3編成(2×3) 仙台空港鉄道所有
○合計 256両
●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
E531系 300両 38編成(10×22+5×16)
E501系 60両 8編成(10×4+5×4)
415系1500番台 76両 19編成(4×19)
○合計 436両
17:名無し野電車区
09/08/27 19:59:18 BKidZHd50
■在来線特急車配置一覧■
●青森車両センター
E751系 18両 3編成(6×3)
485系 44両 6編成(6×6+中間車2×4)
○合計 62両
●秋田車両センター
485系 9両 3編成(3×3)
583系 6両 1編成(6×1)
○合計 15両
●仙台車両センター
485系 6両 1編成(6×1)
583系 6両 1編成(6×1)
○合計 12両
●新潟車両センター
485系 113両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×2)
●高崎車両センター
485系 8両 2編成(4×2)
●小山車両センター
485系 18両 3編成(6×3)
18:名無し野電車区
09/08/27 20:00:21 BKidZHd50
●大宮総合車両センター東大宮センター
185系 63両 9編成(7×9)
183系 18両 3編成(6×3)
189系 6両 1編成(6×1)
○合計 87両
●東京総合車両センター
E655系 1両(特別車1)
●尾久車両センター
E655系 5両 1編成(5×1)
●田町車両センター
251系 40両 4編成(10×4)
185系 164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
183系 34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
157系 1両
○合計 239両
19:名無し野電車区
09/08/27 20:02:31 ZwWPJNq+O
ぬるぽ
20:名無し野電車区
09/08/27 20:05:27 BKidZHd50
●勝田車両センター
E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
651系 99両 18編成(7×9+4×9)
485系 16両 3編成(6×2+4×1)
○合計 187両
●幕張車両センター
E257系 95両 19編成(5×19)
255系 45両 5編成(9×5)
183系 12両 2編成(6×2)
485系 6両 1編成(1×6)
○合計 158両
●鎌倉車両センター
253系 111両 23編成(6×14+3×9)
E259系 48両 8編成(6×8)
○合計 159両
●豊田車両センター
189系 6両 1編成(6×1)
●松本車両センター
E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
E351系 60両 10編成(8×5+4×5)
○合計 214両
●長野総合車両センター
189系 18両 3編成(6×3)
485系 6両 1編成(6×1)
○合計 24両
21:名無し野電車区
09/08/27 20:06:19 BKidZHd50
■新幹線配置一覧■
●新幹線総合車両センター
E2系100番台 140両 14編成(10×14…J編成)
E2系1000番台 190両 19編成(10×19…J編成)
E4系 88両 11編成(8×11…P編成)
○合計 418両
(この他、E926系(East-i)6両×1編成+1両・E5系量産先行車10両×1編成が所属)
●新潟新幹線車両センター
200系 110両 11編成(10×11…K編成)
E1系 72両 6編成(12×6…M編成)
E4系 120両 15編成(8×15…P編成)(うち2本が軽井沢まで対応、2本が長野まで対応)
○合計 302両
●長野新幹線車両センター
E2系 112両 14編成(8×14…N編成)
●山形車両センター
400系 14両 2編成(7×2…L編成)
E3系1000番台 21両 3編成(7×3…L編成)
E3系2000番台 77両 11編成(7×11…L編成)
○合計 112両
●秋田車両センター
E3系0番台 156両 26編成(6×26…R編成)
22:名無し野電車区
09/08/27 20:07:03 BKidZHd50
■気動車配置一覧■
ジョイフルトレインは※欄に記載
●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
40形 8両
●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
110系 9両(両運転台車)
111・112系 12両 6編成(2×6)
○合計 21両
●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
E130系 39両 26編成(1×13+2×13)
○合計 39両
●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
30形 3両
37形 3両
38形 7両
○合計 13両
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
40形 9両(石巻・気仙沼線)
48形 16両(石巻・気仙沼線)
110系 18両(陸羽線)
111・112系 20両 10編成(2×10)(陸羽線)
※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本/「みのり」3両×1本
○合計 一般車63両/JT車11両
23:名無し野電車区
09/08/27 20:11:09 BKidZHd50
●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東・只見・磐越西線用]
40形 16両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
48形 1両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
110系 4両(磐越東線用、郡山派出所常駐)
111・112系 16両(2×8)(磐越東線用、郡山派出所常駐)
○合計 37両
●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
101系 13両
●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
100系 25両
●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
40形 27両
48形 11両
100系 5両
※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
○合計 一般車43両/JT車5両
●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・釜石線用]
100系 21両
110系 14両
111・112系 28両 14編成(2×14)
※「Kenji」3両×1本
○合計 一般車63両/JT車3両
24:名無し野電車区
09/08/27 20:12:22 BKidZHd50
●秋田車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
40形 29両
48形 23両
E193系 3両(3×1)
※「リゾートしらかみ」3両×3本
○合計 一般車52両/JT車9両/事業用3両
●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
28形 1両(運用離脱)
58形 1両(運用離脱)
52形 7両(運用離脱)
40形 10両
47形 26両
48形 1両
110系 16両
111・112系 6両 3編成(2×3)
E120系 8両
○合計 76両
●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
110系 16両
111・112系 6両 3編成(2×3)
E200系 3両
○合計 25両
●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
110系 16両
111・112系 6両 3編成(2×3)
○合計 22両
25:名無し野電車区
09/08/27 20:18:41 BKidZHd50
■FAQ■
Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際にE217系などは機器更新工事
を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと
Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない
Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし
Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が34.5‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
33‰を上り下りする分には問題なし
ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い
Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原~御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、
209系500番台は京葉線でも運用中なので問題なし
また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある
26:名無し野電車区
09/08/27 20:21:16 BKidZHd50
以上でテンプレ終了です。ミスなどの指摘よろしくお願いします。
このスレの使用は前スレが埋まってからということで。
主な変更点
・総研更新分をテンプレに反映
・209系の置き換え・転属による各区の両数修正
27:名無し野電車区
09/08/27 20:24:54 76gf4j+70
乙
28:名無し野電車区
09/08/27 20:34:34 Rul19Uxg0
>>26
房総の209系絡みは、投入本数のソースはまだ総研のみだったはず
●E233系を京浜東北線に830両投入して、209系を置き換え(現在投入中)
→●209系0番台のモハユニットを先頭車化改造し、訓練センターの訓練車を置き換え(3編成)
→●多目的試験車「MUE-Train」として1編成(7両)が改造
→◆113系・211系置き換えのために2011年度末頃までに324両(4連42本+6連26本?)が幕張へ転属、10月1日から営業開始
→◇211系はVVVF改造の上、高崎・長野・中央本線の115系置き換え(2011年度~)?
→◆211系は転用するか廃車するかはまだ未定との報道も(交通新聞)
→◆209系500番台は他線区に転用
→●4本が京葉線へ転属済み
→◇残り1編成は、山手線新造サハの試運転編成(E231-0)を捻出するため(後述)、三鷹区へ転属?
→●南武線へ6連2本が転属
→○仙石線更新予備(ナハ48)捻出・ナハ1廃車のため
→◇今年度中に、増発用としてさらに6連1本が転属?
あと、N'EX絡みは以下で
●成田エクスプレスに新型車両(E259系)を導入(現在投入中…8/23本)
→●現行253系 111両 23編成(6×14+3×9)をE259系 132両 22編成(6×22)で置き換え
→◆9編成54両(うち予備1編成6両)が10/01から営業開始、2010年6月までに253系を全て置き換え
→○9月末で253系のうち3連9本は定期運用から離脱
→◆253系0番台は廃車
→◆253系200番台で、東武直通用485系の置き換えを計画中(2010年度以降)
29:名無し野電車区
09/08/27 20:41:12 YE0fvszh0
E231系の新造するサハは仕様統一せず、
E230系は全部解体し部品も一切流用しない。
というのが最悪のパターンだ。
効率悪い上に勿体無い。
いいところ一切無し。
30:名無し野電車区
09/08/27 21:01:11 aene7SZE0
>>28
>◆253系0番台は廃車
勝手に決めつけんなよ。せめて○だろ。
31:名無し野電車区
09/08/27 21:04:34 UWEUvs1P0
>>1-26
乙
>>19
がっ!!
そして>>28までは総研厨
32:28
09/08/27 21:05:52 Rul19Uxg0
>>30
>>7からコピペしてきただけなのでオレに言われても困る
33:1
09/08/27 22:29:24 BKidZHd50
>>28
209系の項目のフォローサンクス。
253系の3連運用離脱の件、そこまで細かく書く必要あるかな?
ほかの方の意見求む。
>>30>>32
「鉄道のテクノロジー Vol.3 JR高速特急 PART1」っていう雑誌に、
0番台は廃車との記述あり。
Part52・53スレで情報が出ました。
34:名無し野電車区
09/08/27 23:09:10 aBmOuIgl0
>33
まあ浦和の209-0も一時は全車廃車と報道されてたんだけどね。
結果はご存知の通り。
酉の朝令暮改もたいがいだが最近は束も酷い気がする。
35:名無し野電車区
09/08/27 23:26:34 4nAmgIsSO
オレンジに塗り替えてから変更になってウグイスにしたり、鉄屑にしちゃった後やっぱり必要になったりよかよっぽどマシ。
209の件にしたってこんな事もあろうかと先頭車だけとっておいたわけだし
36:名無し野電車区
09/08/28 00:44:32 QK8Gc6s80
全廃していいよ、って言われたところで同システムの幅広車体車両は
そのまま継続使用・・・これは矛盾しているし
詰まる所は、後はどういう風に使ったっていい、何かの実験材料にしても良い
とゴーサインが出たも同然
みたいなレスをかなり昔に書いた記憶がある
実際にMyu-Trainが出てきてる訳だしな
37:名無し野電車区
09/08/28 00:46:55 7KJw5cz40
>>36
>Myu-Train
何それ?Mue-Trainの派生型?
38:名無し野電車区
09/08/28 01:03:53 QK8Gc6s80
Mue-Trainな
投稿してから気付いた
39:名無し野電車区
09/08/28 01:16:30 QK8Gc6s80
それで、過去年度の国電総研を見れば、205系を種車にした
房総各線の車両置き換えが需給車両数の観点から検討の結果、
山手線から捻出の205系では、他路線への捻出も含めると
一括して置き換えできないという理由で対象から外された経緯が分かる
結果、見事な数合わせに成功し、余剰車を最小限に抑えることが出来た
時代が下り、209系0番台が京浜東北線からの追い出し決定
(しかもトップダウンとも言える)により突然種車として選択肢に入ってきた
便所取り付けというのは過去年度特集にも記述があったが、
機器更新を加え、更にクハのセミクロスシート改造という余禄??
接客設備の更新も加えられたという、ストレート車体である点が劣るだけで
より良い状況に持ってこれたという結果、それなりの関係者の誠意のような
ものが垣間見れる状態に持ってこれた訳で、成し遂げたい事案、
つまり113系淘汰にかかわる流れの一つであることに間違いはなく、また
この手間の掛け方は準新車といっても過言ではない
で、幕張は国府津からの113系で同種取替え処置が過去にあった訳だが、
同様に小山からの115系同種取替えと一部リニューアル工事施工を受けさせている
区所があるが、こちらの方はどうなるのか、過去年度の記事にも触れられて
いないのではないか(見落としか?)と思うが、どう検討され、
具体化されつつあるのか・・・
40:名無し野電車区
09/08/28 01:29:12 4hi1eIaU0
>>39
ここはオマエの日記帳じゃないんだ。
チラシの裏に書い(ry
41:名無し野電車区
09/08/28 01:37:59 f5e3Y+t4O
>>39
なんかこの人怖い…
42:名無し野電車区
09/08/28 07:50:45 Hr2qV+9Ui
>>39はとても興味深い。
他にこのような準新車を作ることがあるかどうかだが、
E129系投入が言われている新潟地区へも、このような施策を行うのかどうか?
だが、ここは低床車が必要という事情を考えると、やはり難しいという気がする。
43:名無し野電車区
09/08/28 10:12:35 GtSOCaFp0
>>39、>>42
準新車って言っても、束の場合VVVF換装は、今後一般的に行われるメニューだしなあ
トイレ取り付け改造もE501なんかで実績があるわけで…
せみクロスシート改造も含め、現場レベルで部品だけ買ってきて何とかしたようなもんだし
それに、首都圏80キロ圏内直通運転が現実化するなら、京葉線に乗り入れるのでもない限りは、209-2000は意外と短命に終わるかもよ
高崎地区へは、とりあえず211の転属で十分でしょ
VVVF改造なんてしなくても問題のない線区だし、無改造でも3~5連がお好みで組めるんだから
下手に手を入れすぎると、E217やE231の転属が現実的になった段階で、受け入れ先がなくなるかもよ
44:名無し野電車区
09/08/28 10:15:26 2qu+brGeO
長野・高崎ローカルは、長野厨の言うE233系はないにしろ、211系の動向次第では、
一部新車になるかもね。いつになるかは解らんが。
個人的には、115系6連には経年の若い211-3000の組み換え、その他はセミクロスの新車。
波動用に、3連の一部を211-3000の組み換えでもいいね。3連+3連で6連の代替にもきくし。
なんて妄想してみる
E129系投入後のE127系の動向も気になる。近郊区間メインで運用に就いている事を
考えると、701系のように、残るのかな。併結運転も見られるかもしれん。その際、
機器更新とかするんだろうか。何だかんだで、209-0と同じ世代だしなぁ・・・。
45:名無し野電車区
09/08/28 10:21:55 GtSOCaFp0
>>44
701も機器更新するんだから、E129だってするんじゃないの?
後は大糸線なりどこかに集約する可能性はあると思う
長野に211を入れる場合は、回生失効対策もかねて、VVVF化+ブレーキ抵抗の設置が必須だろうから、手間がかかりすぎるんだよね
その点新潟なら、耐寒耐雪改造だけでとりあえずはOKなのも魅力ではあるかと
特に長野は、新車を入れた方が安上がりになる気がしないでもない
まして2連が必要とか言い出すと…この点は新潟も同じか
46:名無し野電車区
09/08/28 10:22:44 srN0CnuL0
>>45
待て待て、127と129がごっちゃになってるぞ
47:名無し野電車区
09/08/28 10:35:31 90IOv5V/0
また不正取水って・・・
URLリンク(news.livedoor.com)
48:名無し野電車区
09/08/28 14:55:29 GXp8UMiBO
高崎地区は211系転属で十分
長野も新潟も同様
49:名無し野電車区
09/08/28 17:01:59 7kM/Xf3RO
>>45
新潟のE127も回生と発電併用じゃなかった?
701はどうだったかな…山形向けのは回生してたような記憶が。
701もE127もブレーキ用の抵抗は積んでるのは確か。
211は基本的に抵抗制御だから、回生を殺して発電だけにしてしまうとか。
50:名無し野電車区
09/08/28 17:43:41 mOAAXkng0
サハE230は埼京線・横浜線のE233系に流用されるのが一番いいが、
無理なら新造する4ドア車に足回りを流用すべき。
それも無理なら205系と一緒にインドネシアへ。
それらが全部駄目で、どうしても解体したいというのなら、
せめてサハを2両とも全く同じ車体にして欲しい。
51:名無し野電車区
09/08/28 17:56:15 Ikjgf6rP0
701は後期製造グループ(1500番台とか)および秋田で出た0番台機器更新車が回生対応。
127が更新されるとあの間延びした東洋GTOの音が聞けなくなるのか・・・
52:名無し野電車区
09/08/28 18:01:15 90IOv5V/0
>>48
でもセミクロにして欲しい。
ドラマの撮影とかあったらボックス席の方が雰囲気が出るだろ?
53:名無し野電車区
09/08/28 18:11:19 UWcY52Xj0
>>50
お前が解体されるすべてのサハE230を買い取って庭にでも飾っとけばいいだろ。
54:名無し野電車区
09/08/28 18:25:38 7KJw5cz40
ってか211系を2両に改造とか必要なくね?
モハユニット(東海道用)を改造するなら分からなくもないが、少なくとも1000番台や3000番台はありえない。
どっかのやつが6000番台の例をあげるけど、あれは明らかに新製したやつでしかも足回りは213系。
というより211系6000番台は213系を211系タイプの車体に変更した車両と考えても過言ではないだろう。
それとVVVF化すれば・・とか、一部部品を交換すれば・・とか言うヲタいるけど、そこまで必死にやってほしいことなのか?
言ってることは「新潟に低床車を入れずにホームをかさ上げをした上で首都圏の中古をいれればいい」と言ってることと全く変わりがない。
ってか意味はほとんど同じ。
そこまで必死になって「211系を1M化したうえで・・」とか言うならどっかの妄想スレでも書いてれば?
それで俺が叩かれるかスルーというオチだろうとは思うがな。自分の都合が合わないから。
55:名無し野電車区
09/08/28 18:37:06 mOAAXkng0
>>53
部品含めて全部現役から退くことに納得がいかない。
新製するサハが2両とも同じ車体ならまだ分かるが。
56:名無し野電車区
09/08/28 18:42:18 lR5OwZltO
なんでサハ二両同じ仕様にする事にこだわるんだか。
それでヤテからの転出時に一両だけ廃車になったらまたもったいないもったいないピーピー騒ぐくせに
57:名無し野電車区
09/08/28 18:59:16 FOHtf8piO
>>50
あれ?
台車改修の上、流用って話はここのスレだけの話か??
58:名無し野電車区
09/08/28 19:16:06 FOHtf8piO
冷房装置も問題なく流用出来るよね
廃車扱いが納得いかないなら、車体新造の改造名義なら良いのか??
JR東日本沿線住民の気分じゃなさそうな所が引っ掛かるんだが・・・
59:名無し野電車区
09/08/28 19:25:35 FOHtf8piO
>>55
2行目
いや、全く理解できない。根拠が感じられない。
11連から10連にいずれ短縮する可能性があるのか、もしくはないのか、
どちらにしてもいずれ余る時にただのサハ(中間車の車体)が余るより
どのように推移しても構わないようにクハと同じ客扉配置にする、
もしくはE233系などと同一仕様へ改造編入出来る仕組みを作り込んで
おけば、後年の判断において選択肢が広がる。
活かされない場合も含めて。
60:名無し野電車区
09/08/28 19:30:11 FOHtf8piO
私の読み取り違いの可能性も含めて補足すると、
純粋E231系500番台サハとは異なる仕様で2両とも製造するべき
この意見なら、どちらかと言えば同感。
61:名無し野電車区
09/08/28 20:40:49 7KJw5cz40
ほ~ら、結局は自分たちにとって都合が合わない書き込みはスルーなんだね。
キモヲタではよくある習性。流石2ちゃんねる。
62:名無し野電車区
09/08/28 21:13:22 y+rt8UlOO
>>54.61
ていうか、211の2連化の計画が実際にあるんだから仕方がない。まあ、計画なのでどうなるかわからんが。
あんたこそ、自分の考える押し付ける典型的な2ch人。
なんとかして、内部情報のツテでも作ってみたら。
63:名無し野電車区
09/08/28 21:14:17 7KJw5cz40
>>62
だから1M化とは書いてないんでしょ?
64:名無し野電車区
09/08/28 21:21:06 y+rt8UlOO
>>63
VF化とは書いてあるけどね、今のところ。VF化で2Mとは考えづらい。
昨今の「冗長性」を重視して、単独M化(両車パン付きの非MM'ユニット)でもあるまいし。
65:名無し野電車区
09/08/28 21:22:12 GtSOCaFp0
>>46
ゴメwE127だったわ
E127は、確か回生、発電ブレーキ併用なはず
701に関しては、発電ブレーキと回生ブレーキを併用しているのはなくて、どちらか一方のみだったかと
211系の場合、抵抗を発電ブレーキには使っていないのでは?
つまり、発電ブレーキに使うには容量が…
>>54
どうだかなあ?
元々205をVVVF改造した際に4M4Tにしたのは、京葉線の押し上げ条件を満たす為という目的があったからだし
対して701系などでは1M2Tの3連なんかも存在するからなあ
3連も含めて、1M2Tで211を入れてくる可能性もないとは言い切れないんじゃ?特に新潟地区などの平坦線の場合
そうなると、2連の導入を阻む要因はなくなるわけでな
1M2Tなら、必要なときに2連に減車できる融通性もあるからなあ
もっとも、長野地区なら、発電ブレーキ用の為にも2M1Tくらいにはしておきたいところだろうが
66:名無し野電車区
09/08/28 21:35:53 FOHtf8piO
この人たちキモい・・・
一人でやってるの?
67:名無し野電車区
09/08/28 21:40:28 FOHtf8piO
押し上げ条件云々がなければ2M6TでもOKなのかー・・・
模型みたいな話だねー
ふーん・・・めったに聞かない話だけど
まぁJR四国で1M3Tってのも現実にあるからなww
68:名無し野電車区
09/08/28 21:43:33 FOHtf8piO
と鼻であしらったつもりで笑うか泣くかは後のお楽しみ
69:名無し野電車区
09/08/28 21:43:48 y+rt8UlOO
>>66
あんたに言われる筋合いは無いけどね。
70:名無し野電車区
09/08/28 21:49:50 FOHtf8piO
あなたに言った覚えは無かったが、受けて立つとばかりに言われてしまうと
『えっ?まさか・・・そうだったの?』なんて誤解も生れますので
それでも構わないなら誤解しときます
71:名無し野電車区
09/08/28 21:51:17 WY3zKUhYO
RMのライターは生半可知識でどう見ても反面教師
72:名無し野電車区
09/08/28 21:54:19 y+rt8UlOO
>>70
ごめんなさい、こちらも勘違いしてしまいました。
73:名無し野電車区
09/08/28 22:01:17 7KJw5cz40
>>70
(笑)
今日もいじめられたのか?可哀想にww
ネット弁慶になっても社会で役に立つことは何もないんだよww
>>65
そういうことか。
だけど205系の例でも例えて見るとこうなると、南武支線の205系をVVVF化して1M化とかは出来たりはしないのかな?
その観点も気になる。一応211系の1M化と原理は一緒だから。
あと中央線(高尾~塩尻)は勾配とかがあるから少なくともMM′ユニットでは無いと上れないような・・。
一応中央線に1Mの列車が走ってるとすれば平坦区間のみを走る飯田線の119系や313系だけだし。
あと215系(VVVF車じゃないが)とかE233系、115系(215系と同様)、E351系、E257系だってMM´ユニットなんだしね。
681系や683系は160Kmとか130kmとかを出すのにMTユニットなわけだし。
74:名無し野電車区
09/08/28 22:07:14 FOHtf8piO
俺も、密かに召喚した分身以外ほとんどの相手、いや誰にも読まれない期待を胸に抱きつつ
思い切って恥ずかしい駄弁を投下することがあるので
気持ちはよく分かるが、内容は至って読む気にならないw
75:名無し野電車区
09/08/28 22:12:27 7KJw5cz40
______ ___________
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ はぁ?虐められっこキモヲタは黙ってろw
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
要するに2ちゃんねる脳の>>74
76:名無し野電車区
09/08/28 22:15:22 QK8Gc6s80
何か変なのが沸いてる
77:名無し野電車区
09/08/28 22:16:17 QK8Gc6s80
あっゴメンwwwww
間にID:7KJw5cz40の投稿が入っちゃったよwwwww
まぁ同じようなもんだし別にいいかwwwww
78:名無し野電車区
09/08/28 22:18:46 7KJw5cz40
>>77
悪い、ちょっとカッとなっちゃった。
まあ俺もキモイ分際なのは変わりないけどなww
79:名無し野電車区
09/08/28 22:20:40 QK8Gc6s80
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80:名無し野電車区
09/08/28 22:28:10 kyd922kS0
>>49
あの抵抗器は起動時の熱量分しかないから発電にするには増設が必要
81:名無し野電車区
09/08/28 22:46:51 QK8Gc6s80
っていうかさ、総研総研言ってるけど
↓
URLリンク(tx-style.net)
82:名無し野電車区
09/08/28 23:10:40 7kM/Xf3RO
>>65
初期のやつは発電だけ、山形向け位から回生も併用してたはず。
そもそも回生できるほど本数が無い区間向け…と言えばそれまで。
E127は自動で発電に切り替わるはずだけど、実際切り替わる瞬間が分からない。
83:名無し野電車区
09/08/28 23:24:45 FkmG5Gk80
>>81
何が言いたいの?
そのサイトも元ネタ(かなりの部分)総研だけど。
84:名無し野電車区
09/08/29 00:00:39 z7wRMxhc0
まっちゃんアイスだってw
85:名無し野電車区
09/08/29 00:28:13 2d3OF3bu0
>>81
そこのサイトはどっかのサイトのソースがなければ必ず更新しないサイトだよ。
まあ「編成の図だけは」役に立つけどねww
ちなみに無断転載はしょっちゅうやってる。
86:名無し野電車区
09/08/29 00:29:32 mnLeYpUT0
>>81>>83>>84
国電総研が神なのは、そのサイトの管理人も認めている。
URLリンク(tx-style.net)
以前総研に先駆けてE233-2000を漏らした事があったな。
普通に有名サイトだと思うよ。
87:名無し野電車区
09/08/29 00:54:00 td2lzKJG0
でも総研って当たるからなw
88:名無し野電車区
09/08/29 01:07:39 2d3OF3bu0
>>86
でも状況的に考えればだれでも想定できるけどね。
89:名無し野電車区
09/08/29 01:15:28 mnLeYpUT0
>>87
当たるも何も、現場の情報をそのまま掲載しているわけで。
計画の変更が無ければ当たるし、変更があれば外れる。それだけの話。
>>88
無断転載は知らんけど、ウラ35離脱騒動は知っているわw
某ブログ→1トレ→1のり→4号車・・・と誤報が伝播。
全てのサイトが訂正、謝罪に追われたww
その時>>81のサイトは(謝罪文と共に)ウラ78の離脱計画を漏らしたw
90:89
09/08/29 01:25:00 mnLeYpUT0
× >>88 ○ >>85
同一人物へのアンカミススマソ
>>88
当時は総研も4号車もケト向けを0番台として掲載していたww
そんな中、いきなり2000番台にインフレしたからびっくりしたんだよw
URLリンク(yomi.mobi)
25~を参考。
91:名無し野電車区
09/08/29 01:46:46 2d3OF3bu0
>>89
あ~これか。
URLリンク(tx-style.net)
92:名無し野電車区
09/08/29 08:42:28 Se8l8d820
>>56
どっちもE233系orE235系に入れるか、
どっちもE231系に入れるかのどちらかにしてほしい。
>>58
それならオレも賛成だ。
でも台車は流用して欲しい。
>>59
2両ともE233系などと同一仕様へ改造編入出来る仕組みにするのは駄目なのか?
>>60
同感。
それがいい。
サハE230の動向だが、
1 埼京線と横浜線のE233に流用
2 4ドアに車体更新
3 代替となるサハは2両とも同じ仕様
1番がいいのだが、それができないなら2番、
それも無理ならせめて3番は実現して欲しい。
勿論、1番が実現すればサハの仕様は何でもいい。
93:名無し野電車区
09/08/29 08:57:30 mnLeYpUT0
>>92
>> 代替となるサハは2両とも同じ仕様
これにこだわる理由が分からないんだが。説明しろ。
数年で総武中央緩行線に転出予定の500番台に、なぜ2両とも同仕様の付随車を入れるの?
最初の数年そろえて、後の10年以上は混結しますかww
>>91
とにかく、俺的には現場へのコネクションを感じるわけ。>>某サイト
独自情報も年数回あるから、上手く活用すべきだと思うよ。
94:名無し野電車区
09/08/29 09:12:57 Se8l8d820
>>93
E231系に1両だけE233タイプの車両が入ってた方がいいからだよ。
それかE233系に1両だけE231系タイプの車両とか。
せっかくの新製なのに、いままでと同じ車両じゃよくない。
1番と2番が実現したらそんなのどーでもいいけど。
ついでに、
4 インドネシアに譲渡
も追加で。
95:名無し野電車区
09/08/29 09:24:03 r07ZB8HN0
>>E231系に1両だけE233タイプの車両が入ってた方がいいからだよ。
>>それかE233系に1両だけE231系タイプの車両とか。
>>せっかくの新製なのに、いままでと同じ車両じゃよくない。
単なるオタの趣味なら自分のブログでも立ち上げてそっちに書いてれば?
96:名無し野電車区
09/08/29 09:28:03 BxWn+AOp0
>>82
>山形向け位から回生も併用してたはず。
701系に回生発電併用車は無いんだけど
>そもそも回生できるほど本数が無い区間向け
妄想乙
あれは製造コストを下げるために当時高価だった
順逆変換コンバーターを省略しただけ
板谷峠を走る回生付き719系は?
発電Bだった秋田の701系が機器更新で回生化されてることについては?
更新は全車が対象なんだけど
97:名無し野電車区
09/08/29 10:17:21 Se8l8d820
>>95
2ch自体、ヲタの趣味のためにあるようなもんじゃないのか?
98:名無し野電車区
09/08/29 10:33:04 dMmhylGTO
>>96
すまん、701は定かじゃないから断言できん。
結局コストを抑えるため、回生じゃなく発電だけにしてたのかもしらん。
99:名無し野電車区
09/08/29 10:44:50 r07ZB8HN0
>>97
力説してるから一応もっともらしい理由でもあるのかと思ったら
「俺がいいと言っている」とか主張されても知らんがな(AAry
100:名無し野電車区
09/08/29 10:49:13 w0ln3/C20
>>97
たとえば東京都千代田区神保町の書泉グランデに行けばわかるが、ごく少数とはいえ明らかに社会人失格な鉄ヲタがいる。
そういう連中がここにもいるように感じられてならない。
社会にある一定の確率でそういう連中がいることは、太古の昔から同じで別段驚くことではないが、
2ch の困ったところは、そういう本来社会の片隅に逼塞していなければならない連中が、表に出てこられると錯覚することだ。
ああ、そうそう、これはあくまでもごく一部の社会常識が欠如した連中に対して書いてることだから、
最低限の社会常識がある人には何ら関係ないし、怒れることでもないはずだ。
101:名無し野電車区
09/08/29 11:01:33 0wIJXFRA0
>>100
>あくまでもごく一部の社会常識が欠如した連中
が集まっているのが2chでしょ
102:名無し野電車区
09/08/29 11:11:46 dMmhylGTO
>>96
調べてみたら秋田は発電、仙台山形は回生のみらしい。
抵抗も積んでないから回生発電併用は無い、が正しいみたいです。
E127は全て回生発電併用。
103:名無し野電車区
09/08/29 12:50:53 OPlm2iPlO
新潟の115-1000は結局廃車になっちゃうの?
3連はトタに欲しい。
104:名無し野電車区
09/08/29 12:58:38 dMmhylGTO
>>103
安らかに眠らせてあげてよ…。
105:名無し野電車区
09/08/29 13:03:45 OJDJTR0hO
豊田のボロに愛の手を
106:名無し野電車区
09/08/29 13:38:57 Rq0SOWB6O
>>103
広島の置き換えに譲渡してほしい…
107:名無し野電車区
09/08/29 13:43:46 y+dDxO3ZO
>>106
今と同じ車両に置き換えてどうするんだよ…
新潟からもらうくらいなら、嵯峨野線から来た113とかのほうがいいだろ
108:名無し野電車区
09/08/29 13:50:10 OmRP6piy0
最近の20台の連中は、降りる方が乗る方よりも先だということもわからないらしい
教育荒廃などもろもろの理由もあると思うが、特に西武線におかしいのが多いよね
こういうやつに子供つくってほしくないね
もはや経済のレベルばかりでなく人間性のレベルでかなり日本はひどくなってきるね
欧米には顔向けできないどころか、西武線見てるとお隣の韓国以下を感じるのだが。
教育がまともになるまでは子供制限してもいいと思う
取り返しがつかなくなりそう。てかなってるかも。
109:名無し野電車区
09/08/29 14:22:54 B+leKQoH0
>>102
仙台のことしか分からないが、回生ブレーキがついているのは1500番台だけじゃなかったっけ?
110:名無し野電車区
09/08/29 14:49:22 OPlm2iPlO
>>104
でも今豊田で使われてるスカ色300番代から見れば、1000番代のシートピッチの広さはスゲー快適なんだぜ。
このまま1000番代を廃車にしたらもったいないオバケが出る。
111:名無し野電車区
09/08/29 16:53:35 esPa2+6V0
939 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/08/28(金) 19:55:38 ID:y8bfim8QO
将来、E259系小田原乗り入れがあるかもね。
940 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/08/28(金) 20:05:48 ID:IFTFwc/C0
>>939
内側の人間だけど、決定してるのは平塚までなんだよね。
112:名無し野電車区
09/08/29 18:28:41 lUf0ZXQ+0
>>103>>110
2009年の今、115系は300番台も1000番台も経年に関して五十歩百歩。
どちらも30年オーバーで、今更改造するだけの価値はない。
しかも、新潟の車はパンタグラフの高さが高く、
中央東線へ乗り入れること自体が不可能だよ。
113:名無し野電車区
09/08/29 18:36:13 2d3OF3bu0
>>112
交換すればおk。
それでも向きの関係で無理だけどな。
114:名無し野電車区
09/08/29 18:36:38 jMMuSuoS0
>>112
集電装置をPS23ないしPS35に換装すればいいだけの話。
115:名無し野電車区
09/08/29 19:04:16 vat/NGd50
>>112
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |―|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
116:名無し野電車区
09/08/29 20:10:32 td2lzKJG0
URLリンク(2nd-train.net)
117:名無し野電車区
09/08/29 20:10:37 Se8l8d820
>>115、まぁ見てろよ | ,
/ ,/ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚з゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ ~| | ヽ
(__)_) |―|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~
118:名無し野電車区
09/08/29 21:39:35 ZuMR6qcy0
183・189系の離脱は近いだろう。
当然その置き換えは・・・系。
・・・系の置き換えに・・・系。
そのことがどこにも載ってないな。
119:名無し野電車区
09/08/29 22:01:58 veYdq4g90
残念ながら妄想は当人にしか判りません。
120:名無し野電車区
09/08/29 22:08:32 dMmhylGTO
>>109
秋田以外は回生のみらしいです。
仙台は分かるけど、山形で回生だけってのは…新幹線が来るから意外と電気喰って回生失効しないのかも。
知ってる人教えて!
121:名無し野電車区
09/08/29 22:30:38 X/T9IYih0
新潟以外の115系も,何らかの形で置き換えが予定されているだろうから,
いまさらわざわざ転属されるとは思えん。
122:名無し野電車区
09/08/29 23:14:16 vjWEOdj10
国電総研スペシャル2009の209系の項目
空気式ドア車はTcT'c15までとあるが、正しくはTcT'c16まで。
総研の人見てると思うので修正しておいてくれ。
123:名無し野電車区
09/08/29 23:36:45 RdQChE1Z0
あれだ、掘り返すのも何だが、
総武中央緩行用編成の6扉車を1編成中2両に、
つまり差し替えつうのは、やらないか?
どうせサハなんざ短縮すりゃ要らなくなるんだべさ、
将来の選択肢を残しといてもよかんべ?
んだら横浜とか埼京に持っていける
124:名無し野電車区
09/08/30 00:12:17 X5OH6Wub0
211は束式の万系修繕車を見習って欲しいなぁ・・・
あれは驚いたわw
125:名無し野電車区
09/08/30 00:15:41 /m6xO0yJ0
万系?9000じゃなくてか
126:名無し野電車区
09/08/30 00:36:44 mnz610GZ0
>>125
万系も神改造してるよ
以前非鉄の友人が「見た目が古い新車だな」って言ってたくらいだし
127:名無し野電車区
09/08/30 00:43:13 X5OH6Wub0
あれは新車より良いと思ったなぁ
128:名無し野電車区
09/08/30 00:57:31 3IHgt9380
排障機大型化はいまどの形式にやっているんだ?
129:名無し野電車区
09/08/30 00:59:43 7e47oBr50
E217
130:名無し野電車区
09/08/30 01:19:05 0JqtUCgbO
>>125
一番凄いのは、小田急の8000形じゃないかな?
東武は下回りの更新やってないけど、小田急は客室と下回りの両方やってるからなあ…
まあ、房総の209はそこそこやってたみたいだけど、座席は改良されたのやら…(ロングシートの所って交換したのかな?)
131:名無し野電車区
09/08/30 01:47:02 /KMWkjMiO
小田急の8000は袖仕切り板が付いて無いのが玉に傷なんだよな。
KO7020もかなりのモン
132:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:27:21 v0rH+03t0
>>131
鋼鉄製V車ってめずらしいよな、他には名鉄と西武の9000くらいか?
133:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:29:57 v0rH+03t0
>>132
そうだ選挙か
でも行かないで、2ch占拠してよう。
134:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:35:41 1Q6UmfkMO
>>132
新京成8000も更新してるな
135:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:39:25 EZ/AP13/O
相鉄直通ってあくまで湘南新宿ラインで発表されてるよな?G車が連結される確率も0ではないよな?
136:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:51:22 v0rH+03t0
>>135
埼京線仕様10連だからムリ。
137:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 07:25:30 GBAnrLRr0
>>132
仙台地下鉄
138:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:08:33 5M5s6ZEt0
>>132
西鉄7000もそうじゃなかったっけ?
139:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:58:56 umLSk9X70
>>123
1編成中2両どころか、3両にしても良いと思うけどなあ
もちろん常磐線のも使って、サハを一時的に捻出する事も可能だし
わざわざ廃車にする必要はなさそうだけど、あえてするとなると、LCD広告がおいしいって事?
そのうち広告費で車両がまかなえるようになれば、車両が実質携帯みたいなゴミ価格になったりして
140:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:04:20 8dT5rMiy0
>>132
JR西日本681系、近鉄7000系、京阪800系も。
141:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:49:16 errUoLEUO
>>132
E351
142:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 09:57:44 ltA42huD0
>>123
今後も、混雑はひどいまんまだと思うけど、E231-500が4ドアに統一され、
それが10両化の上転属してくるとなると、過密路線故に性能統一が必要と
なるから、残留E231-0は6M4T化の際に6ドア抜くんじゃない?
今後6ドアが入りそうな路線は、埼京線・横浜線くらいか。でも横浜線って
6ドア必要?沿線民教えてくれ。
143:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:21:15 cGsXJ/aFO
カルディナ
長野県牟礼村
144:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:27:46 cGsXJ/aFO
松本300
ね3507
レガシィTW
145:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:43:19 1AdwG7oM0
>>142
その逆もありえるな、と妄想してみるw
ヒント:サハ103-750台
転属元ヤテE231-500のM車を抜いて、ケヨ区余剰のサハ209-500を
E231系に編入して組み入れ、現状の4M6Tの組成で統一する。
数合わせはしてない。余剰中間M車が出れば再転用できるし、
逆に足らないのなら電装解除でT車化でOK
奇しくも舞台は同じ、総武線だ。溶かして成型よりはマシだ。
146:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:45:31 cGsXJ/aFO
ガイア
長野500
み3378
プリウス
新潟300
め5736
147:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:46:52 cGsXJ/aFO
ライフ
松本50
も4768
2006年3月
148:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:51:32 cGsXJ/aFO
RAV4
松本300
ぬ8834
ラクティス
相模530
て6123
149:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:01:08 cGsXJ/aFO
ライフ
松本580
か5157
150:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:03:23 cGsXJ/aFO
ワゴンR
松本500
わ・732
151:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:10:33 cGsXJ/aFO
松本500
す1589
ファンカーゴ
トヨタカローラ店
152:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:18:19 cGsXJ/aFO
松本580
う2200
ライフ
153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:34:30 /KMWkjMiO
横浜は6ドア廃止したらやばいだろうなぁ。
町田以北の夕ラッシュくらいしか使わないが、八王子方にも6ドア欲しいくらいだ
154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:16:35 ClSO3pdm0
確に6扉無しはキツイかと。
ただ、横浜線は埼京線程の末期症状ではないから、ダイヤとか停車駅とかでなんとかなりそうな感はある。
155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:03:12 X5OH6Wub0
でも日中は南武線の方が混んでるよなぁ
156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:49:40 HhkGH4Pu0
>>154
埼京線は東急の地下化以降予定の渋谷駅ホーム新宿寄り移転で状況が変わってくるだろう。
157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:59:30 R4YJEexGO
横浜線は6ドアより増発を・・・。
158:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:07:24 mnz610GZ0
たまには武蔵野線の混雑のことも思い出してやってください(´・ω・`)
159:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:21:12 s8lU3YicO
>>145
その逆が良いんじゃないかなぁと妄想
更新の話題すら挙がらない相模に209-500を更新工事施工の上、投入、
編成中の余剰サハは当然ながら廃車、
余剰モハはE231系編成とともに車両更新工事施工、E231系に編入。
160:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:32:59 NP+vA+Ii0
>>156
渋谷が変わっても新宿が変わらないからなあ。
161:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:42:07 M6borJL70
束の可動式ホーム柵のプレスで
「山手線の西日暮里駅~浜松町駅間(東京駅経由)は輸送障害の発生時等に、京浜東北線と
同じ線路を使用した列車運行を行っているため、山手線の6扉車が停車する位置に京浜東北
線の4扉車が停車する場合があります。このため、可動式ホーム柵の本格的な整備に合わせ
て、山手線の6扉車をすべて4扉車に取り替えます。」
となっているんだけど、
クハの運転席寄りのドア位置って、京浜のE233-1000と山手のE231-500で異なるんだよね?
それでも、ホームドアはどちらにも対応可能と解釈していいのかな?
162:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:45:22 oUEouy6WP
独立した一カ所なら開口部を大きくするだけで対応できるので問題ない
163:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:53:25 MZdWYVec0
>>120
1500(仙台の一部)と5500(山形)が回生のみ。
他は発電オンリー。
164:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:54:37 fi0VaJ+I0
>>130
京王7000も凄いぞ。
なんたってLCD付いてるからな。束で考えたら205田窓にLCDが付くようなもんだ
165:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:21:45 5ScvYwVJ0
205元山手車(田窓含む)と同世代のはコルゲート編成で更新も普通のやつだ。
一部には袖仕切りが付いてる編成もあるけど。
166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:33:00 4+5kf+SD0
>>161
「6扉車対応のホームドアは(物理的に作成困難 or お値段高い)ので設置できません」
って正直に表明すりゃいいのに。
167:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:36:12 4+5kf+SD0
>>164
俺は東急8500系車内に二段LED表示器取り付けてることのほうがすごいと思う。
すでに廃車の対象に入ってるのに。
168:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:37:49 X5OH6Wub0
私鉄でも出来るのだからJRでも出来るだろ…
169:選挙
09/08/30 16:54:26 cGsXJ/aFO
松本300
せ4303
クルーガー
170:信越本線
09/08/30 17:09:33 cGsXJ/aFO
松本500
ら6812
パッソ
アウディ
長野330
ひ・817
171:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:10:30 cGsXJ/aFO
松本100
さ7712
ランクル
172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:12:34 cGsXJ/aFO
長野500
ふ1095
ストリーム
173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:13:49 cGsXJ/aFO
タント
長野50
ま6636
174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:15:26 cGsXJ/aFO
京都587
め・・33
ザッツ
エスティマ
高崎330
ひ1122
175:信越本線
09/08/30 17:28:22 cGsXJ/aFO
ティーダ
新潟501
さ1214
176:JR東日本 信越本線
09/08/30 17:31:12 cGsXJ/aFO
ステージア
金沢300
さ・540
i
松本580
こ1461
177:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:33:32 0JqtUCgbO
E231と209系の500番台を混結するなんて出来るのか?
各種配線とかの構造が違ったりしたりしてなかったけ?
あと、なんか、変なの沸いてるけど、そろそろ、無駄スレの消費止めろ。
そんなことしたって、新潟に211系が配備されることはないぞ。
178:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:36:45 /o5XbeJo0
併結も混結も無理
179:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:37:44 sAy60z/k0
>>176
?
180:@株主 ★
09/08/30 17:54:44 神 9FUo56yw0
rail:鉄道路線・車両[レス削除]
スレリンク(saku板)
2ch規制議論
URLリンク(qb5.2ch.net)
ナンバープレート荒らしは放置して、その内こちらへ
181:長野新幹線
09/08/30 17:56:05 cGsXJ/aFO
ザッツ
長野580
か1055
182:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:58:01 R4YJEexGO
>>130-131
確かに袖仕切り板と、LEDが各ドア上だったら神だったんだがな。>小田急8000形。
そういう意味では、同じ「8000」でも袖仕切り板付けた相鉄8000系8074Fはビビったなぁ・・・。
あとcGsXJ/aFOはもう晒しでいいよ・・・(´・ω・`)
183:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:10:27 X5OH6Wub0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
184:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:52:19 0JqtUCgbO
今は、東日本が技術進んでるけと、E231なんか、最初の仕様は、私鉄や他のJRの新車と比べると、全然レベルが低かったもんな…
私鉄では自動放送を新車では、ほとんど装備してた(一部、社内の方針で自動放送を導入してない所あるけど…)し、JR東日本が二段式のLEDの装備をしたけど、それより数年前には、JR東海の313系や当時、営団9000系なんかに搭載されてた。
JR東日本が技術で優位になったのって、ここ最近だからなあ…
185:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:53:36 X5OH6Wub0
E231は今となっては結構シンプルだよなぁ
やはり平成の103系だな
186:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:57:59 ERUcE6iM0
そんな程度のことで車両技術をうんぬんできる>>184に乾杯
187:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:58:12 0TURqaMhO
E231の売りはTIMSじゃないのかな?
LEDや自動放送は技術でもなんでもない気がする。
もちろん乗る側からすれば重要だけど
188:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:21 errUoLEUO
>>184
自動放送は会社の思想によるから技術うんぬんは関係ない。
営団9000なんかワンマンじゃんw
189:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:09:56 6Q2ZPgXF0
>140
ちょっと待てアルミ車が混じってるぞ。
190:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:39:21 0JqtUCgbO
>>188
自動放送を入れたってことは、会社の方針としては、自動放送を入れないっていう方針があったのか微妙じゃないかな?
方針があったなら、未だに入れてない可能性が高いし。(関東でも、京王とか、京急は、自動放送ないし。多分、この二社は、サービスが低下するから入れないっていう方針なんだろうけど。)
>>
TIMSで目新しいのって、入出庫時の管理の自動化ぐらいだよね…。時刻の画面表示や、クーラーなどの機器の操作なんかが画面で出来るなんていうのは、やっぱり、すでにあったよね…
それに比べれば、E233は相当技術の向上があったんじゃないか?
放送装置のデジタル化や、機器の二重化なんか他社にはなかったし、客室設備でも、クーラー内に空気清浄機付けたり、座席の改良とかしてるからな…
191:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:54:58 O7Zf7e2a0
>>190
非常に重要性が高いごく一部の伝送線以外を全てTIMSによるデジタル伝送化したことで編成中に
搭載されている機器の相互連携が図れるようになったという点ではTIMSの功績は大きい
機器の多重化や冷房装置の改良などはTIMSに接続されている機器が追加されたり改良されたり
したというだけであって、E233系で技術的に向上したと言えるのはデジタル伝送の速度向上により
TIMS経由で動画の伝送が可能になったという点くらい
ドアエンジンの相互バックアップなど、追加の機器の搭載が不要な部分ではE231系でも機器の
動作多重化は実施されてる
ちなみに放送装置のデジタル化はE231系からで、放送音声がTIMS経由でのデジタル伝送とされた
影響によるもの
192:名無し野電車区
09/08/30 20:20:25 8dT5rMiy0
>>189
>>140で挙げたのは全部鋼製だよ
193:名無し野電車区
09/08/30 20:25:14 3hHgZTJUO
京葉線にE233系を投入する時はAIMSにしてくれ
194:名無し野電車区
09/08/30 20:42:10 OZF+Cuf2O
>>190
でも233クーラーがサービスダウン
195:名無し野電車区
09/08/30 20:44:01 /o5XbeJo0
サービスと技術力は関連性ないだろ
196:名無し野電車区
09/08/30 20:50:22 mnz610GZ0
>>195
国鉄なんか良い例だよな
世界レベルの技術(新幹線)があった癖にサービスは粗悪
値上げしまくるわ内装ボロいわで非難殺到だったからな
197:名無し野電車区
09/08/30 20:52:25 0JqtUCgbO
>>191
なるほど。
そこは、乗務員とか客には分からないけど、将来的には重要な技術だったってことだよね。
>>195
いや、関係あるだろ。
車両の配線や小さな部品だけに技術があるって言うのは大きな間違いじゃないか?
TIMSのプログラムだって一応立派な技術だし、それに付随した機能だって技術だろ?
198:名無し野電車区
09/08/30 20:53:19 oUEouy6WP
>>194
つい最近プログラム書き換えたらしい
199:名無し野電車区
09/08/30 21:51:52 sA+Oxetv0
TIMSがMONなど既存の制御伝送と異なる一つの特徴として、信号通信線の大容量化で
力行・ブレーキが編成単位で制御できるようになったこと、すなわち各車の動体情報を吸い上げて
編成として適正となるように力行回生のトルク制御や空気ブレーキ圧の制御を各車別に指令できることだな。
AIMS(東芝DCS)がイーサネット(と言っても採用されたのはそのうち産業用の規格だが)のネットワークで、
TIMS(三菱TIS)はRS485と呼ばれる規格のネットワーク、日立ATIもRS485。
200:名無し野電車区
09/08/30 22:00:17 O7Zf7e2a0
>>199
RS485は高速シリアル伝送だな
昔アナログモデムなどに採用されていたRS232Cの上位規格にあたるものだったりする
ちなみにMONもRS232CとRS485の中間の規格にあたるRS422を採用してる
201:名無し野電車区
09/08/30 22:09:56 errUoLEUO
>>190
京急と京王はこだわりがあったらしい。
地下鉄乗り入れ車には付いてるが、乗り入れ先でも使わない物になってる。京王9000。
202:名無し野電車区
09/08/30 23:01:26 NP+vA+Ii0
流れと違うけど、トタ以外の115はあと2~2.5年は現状維持なんだな。
マリからトタに211が行ったらまた違う帯になるんだろうな。
203:名無し野電車区
09/08/30 23:03:32 umLSk9X70
長野カラーじゃないのか?
どこかにコラがあると良いんだがw
204:名無し野電車区
09/08/30 23:12:16 NP+vA+Ii0
長野支社色ならE127みたいな感じだな。
でもトタは八王子支社だからね。
115を引き継いで、E217同様のスカ色帯になる可能性もあるな。
205:名無し野電車区
09/08/30 23:18:55 z4kU71b40
>>204
八王子支社だとピンクと紺の帯じゃない?
206:名無し野電車区
09/08/30 23:30:21 mnz610GZ0
中央快速線と同じオレンジバーミリオンだったりしてw
207:名無し野電車区
09/08/30 23:37:27 z4kU71b40
PEAの黄色+オレンジもあったか
208:名無し野電車区
09/08/30 23:40:35 GBAnrLRr0
昨日郡山工場一般公開で、ドアボタン改造工事?をしてる田窓の南武線色205を
見たような気がするんだがこれってどこ用?
209:名無し野電車区
09/08/30 23:42:09 mnz610GZ0
>>208
仙石用じゃないのか
210:名無し野電車区
09/08/30 23:43:48 FtPgyBT50
普通にスカ色だろ
211:名無し野電車区
09/08/30 23:46:06 +uDPwXOK0
>>208
八高線用の事故車
212:名無し野電車区
09/08/31 00:01:09 KSJyEDwcO
>>208
仙石向け転用改造車。田窓に見えるのは窓を全開にしてる為。
213:名無し野電車区
09/08/31 00:02:15 sAy60z/k0
>>208
田窓じゃなくて窓の開き方がそう見えただけじゃね?
214:名無し野電車区
09/08/31 00:36:58 lxESTtvN0
□田□
215:名無し野電車区
09/08/31 00:39:18 UGS7Azvv0
>>209-214
なるほど、田窓に見えたのは窓が全部あいてたからか
じゃあ仙石用?八高?ってことなのかな。 ありがとう。
216:名無し野電車区
09/08/31 07:35:51 BwHaYYRLO
>>202
だろうね。
ただ数年後にはE129とやらが、701並に東の田舎は制覇はやるだろ!
217:名無し野電車区
09/08/31 08:54:45 m7eeRwYe0
仙石の103はもう終わりかな?
218:名無し野電車区
09/08/31 10:17:29 qH0q+4fDO
ついに恐怖の民主党主権の政治が始まった。
最悪の事態を回避するには新潟に211系を入れるしかない。
中国に売却される前に実現しよう(`∇´ゞ
219:名無し野電車区
09/08/31 10:23:11 DN++f1R10
ネット右翼お疲れますです
220:名無し野電車区
09/08/31 10:28:31 GH2FVHGl0
>>218
中国いやらなら我々がいただきますby蘭印
冗談はさておき支那国じゃなくて信濃国に配置が正式決定しました、ソースはまだ口頭なんで無理ですが、
よかったですね似非国士様。
221:名無し野電車区
09/08/31 11:48:05 0GXgCgzk0
政権交代による高速無料化で
しRはますます窮地に追い込まれるな
リニアとか新幹線とか言ってられなくなりそう
222:名無し野電車区
09/08/31 12:57:41 bPFunYGQ0
>>102
発電車と回生車両方有りますけど
あなたの調査能力には相当な問題がありますね
普段学校の勉強成績もダメダメでしょ?
223:名無し野電車区
09/08/31 13:00:08 bPFunYGQ0
>>145
209-500とE231は車高が違う(貫通路の高さも違う)から組成は出来ないんだけど
224:名無し野電車区
09/08/31 13:17:14 g05FjF1i0
>>221
JR東海は、大丈夫じゃないかな?(ビジネス利用が多いため、車や高速バスの利用ってわけにいかない)
そのほかのJRは厳しいんじゃないか?(観光利用が多く、車に容易に乗り換えられる…)
まあ、でもメリットもある(物流の配送料が安くなる可能性がある)から、いいんじゃないか?
JR東日本のグリーン車で販売されてるFrom aquaの250mlなんか、1本、170円だから、少しでも配送料安くして値下げしてくれるとうれしいwww
225:名無し野電車区
09/08/31 15:01:01 tdrMNPvk0
無料化で渋滞が増えて高速なんて無用の長物になりそうだが
226:名無し野電車区
09/08/31 15:40:25 0in5LRh2O
>>220
車両共通化を目的に211系しなの鉄道譲渡が現実的になったな
227:名無し野電車区
09/08/31 17:36:01 UGS7Azvv0
>>225
定時性を失った道路交通の弱点を補えるのが鉄道という売り出し方はありだと思う
てかスレチだなスマン
228:名無し野電車区
09/08/31 19:41:41 r6FDu8zjO
>>225
俺もそう思う。
229:名無し野電車区
09/08/31 19:54:01 R0vdSKBV0
本日より、全ての高速道路は低速道路に名称変更します。
長らくのご愛玩ありがとうございました
東日本高速道路(株)
230:名無し野電車区
09/08/31 20:00:55 DN++f1R10
高速無料よりガソリンの暫定税率廃止が先だから無料はいつだかわからないけどね
231:名無し野電車区
09/08/31 20:03:38 ZGVB+nUG0
「やっぱり高速道路の無料化は出来ませんでした、マニフェストは大した問題じゃない、テヘ」で終わりそうだけどな。
232:名無し野電車区
09/08/31 20:06:40 v7gQhT8v0
トラック乗りからすれば、日曜の1000円ですら毎週渋滞で迷惑千万。
高速を使って仕事をしてる人間の事を考えて貰いたいもんだ。
233:名無し野電車区
09/08/31 20:06:45 AtsKMetpO
まあ正直俺はその方がいいけどな
234:名無し野電車区
09/08/31 20:07:39 HGZ+wz1b0
高速道路無料化するお
在日だけ by鳩ぽっぽ
235:名無し野電車区
09/08/31 21:01:17 R0vdSKBV0
高速道路を利用する流通業者に最大の恩恵?
ないないwww
236:名無し野電車区
09/08/31 21:13:14 LgF4nQtGO
ってか、もともと高速って、有料道路と一緒で、将来的に無料にする前提で作ってたんじゃなかったっけ?で気づいたら、役所の儲け所になってるだけじゃないの?無料になりゃ最初は混むかもしれないけど、将来的には普通の道路と変わらなくなるでしょ。感覚的に
237:名無し野電車区
09/08/31 21:21:23 BwHaYYRLO
>>224
極論を言えば新幹線くらいの移動距離なら簡単に車で、って考えにならない。
いくら安くても500キロ8時間とかになると、中々辛いもんがある。
現に飛行機はあまり影響が無いし、現象幅って景気の方だ。
やばくなるのは四国で、在来線特急とかなりぶつかる部分が有る。
238:名無し野電車区
09/08/31 21:24:08 R0vdSKBV0
>>237
高速無料化で渋滞増えたら8時間じゃ済まなくなる
239:名無し野電車区
09/08/31 21:26:06 sWwKPAKm0
>223
181系と485系で相互に編入車がいたのご存知無い?
現役だと701とE721なんてのもいるよね。
240:名無し野電車区
09/08/31 21:26:11 QRvCeEUc0
>>236
そうだよ。
東名なんかは16年前に本来の償還期限迎えてるが、
プール制で新規路線の建設費に廻されてるから無料にならない。
とはいえ、新規着工やめればいつかは無料になる理屈。
ま、スレ違いだな。
241:名無し野電車区
09/08/31 21:29:29 v7gQhT8v0
高速が無料になったらやっぱり高速バスも値下げされるのかね?
そしたらあずさやかいじは益々苦しいな。
242:名無し野電車区
09/08/31 21:34:20 OmIDWor70
いい加減スレチ
243:名無し野電車区
09/08/31 21:35:19 +4YY+MQm0
堀内失業で山梨までのかいじが全て快速になる
244:名無し野電車区
09/08/31 21:35:32 txD2oPf/O
>>239
後の701とE721は、先頭車同士ってことだよね?
それを言いたいんじゃないんじゃないかな?(中間編入ってこと)
まあ、中間車両で車両間に段差があったのは、101系を103系に編入した車両は、他の103系と床の高さが違ってたんだよね…
ただ、あの時代は、ブレーキ管とかの改造で済んだけど、今はTIMSで編成を管理してるから、それに対応するかも重要だよね…
245:名無し野電車区
09/08/31 21:50:28 QRvCeEUc0
209系500番台とE231系の床面高さって、
わずか15mmの差じゃなかった?
渡り板の厚さとたいして変わらないと思うんだが……。
246:名無し野電車区
09/08/31 22:01:46 R0vdSKBV0
たしかE531とE233ってE231よりもさらに30mmくらい低床だった気が
247:名無し野電車区
09/08/31 22:30:37 eWPzAiUz0
>>237
まあ、600キロ以下なら、流れれば普通の車(大衆車)でも疲れはそこまで感じないよ
これが700キロ前後になると、とたんに高級車?でないと大変になる
束にしてみれば、中央線方面などビジネスチャンスなんじゃないかな?
中央道の混雑なんて毎週末ひどいことになっているわけだから
無料化なんてなったら、今以上にひどいことになるんでしょ?
今でも甲府を1時半に出て、横浜に着いたのが6時とかザラにあるからw
この際253で試験的に、はまかいじを大増発でもしてみるといいと思うくらい
248:名無し野電車区
09/08/31 22:36:41 +CVNzqLJO
E501は531にするの?
249:名無し野電車区
09/08/31 23:09:02 txD2oPf/O
>>248
更新一部でやってることを考えると、当分ならないでしょ。
>>247
中央本線とかは、現状の本数を維持するだけの需要はありそうな気もしなくはないな…
一番、怖いのは、東日本管内の新幹線だよな…
ビジネス利用が少ないし、仮に、東北新幹線を新青森や新函館まで伸ばしたところで新規開業区間の採算が合うかどうかなんじゃないかな?(函館は、完全に飛行機の圧勝だし、青森は、そもそも、そんなに需要があるとは思えないけど…)
新幹線にあんなに投資して失敗したら、洒落にならないだろうな…(新車投入だって、今のペースを維持出来なくなるんじゃないかな)
250:名無し野電車区
09/08/31 23:11:00 +CVNzqLJO
>>249
なら束が発表してる常磐線中距離電車置き換えとは415-1500のことかね
251:名無し野電車区
09/08/31 23:19:22 v7gQhT8v0
そういえば259が運用に入ったら、すぐに253に動きがあるんだろか?
252:名無し野電車区
09/08/31 23:21:16 eWPzAiUz0
>>249
>中央本線とかは、現状の本数を維持するだけの需要はありそうな気もしなくはないな…
中央道は、渋滞によって、相対的にバスの競争力が落ちたりしてw
はまかいじなんかは、元々横浜~八王子間だけでも需要がありそうだからねえ
その割りに、本数が毎時1本くらいないと、知名度や利便性から定着しない路線だろうし、
長編成を入れるのは経営的にもリスクが高いとなると、あまった253の使い道としては最適だと思うんだけどね
整備新幹線のスキームからすれば、一応束が損はしないシステムにはなっている
儲けから一部を還元するような形にはしてあるから
>新幹線にあんなに投資して失敗したら、洒落にならないだろうな…
公共事業や行政の判断としての各論はあるだろうけど、束が冒険をして建設しているわけではないから、案外どちらでも良いんじゃないかな
ただ、盛岡までで500キロはあるわけだから、これ以遠の建設に関しては束にとっては高速の痛手よりも、客が増えるメリットの方が大きいんだとは思う
青森まででもかなりの距離だし、函館となると、海を隔てるからねえ
新函館までなら、E5でも勝負になると踏んでいるんだろうし、乗り換えがあるにしても鉄道アクセスがある分だけ強いかと
北陸は…となると、より大変になる部分もあるんだろうけど、束持分の路線延長って、後上越まででたいした事ないから、
できて客が増えるメリットの方が大きいんじゃないかな?
それより、高速が無料にでもなったら、今でも毎週末に発生している首都圏各方面への高速の渋滞が
さらにひどくなるから、案外新幹線にとっては朗報なのかも…
253:名無し野電車区
09/08/31 23:31:20 QRvCeEUc0
>>252
最後のとこは普通に考えればたしかにその通り。
実際には、ゴールデンウィークの大渋滞を経験してるにも関らず、
お盆期間もJRの客を食っちまったわけだ。
平日のビジネス利用ならあそこまでの渋滞はないし、
週末の家族連れには案外渋滞は苦にならないのかもしれない。
254:名無し野電車区
09/08/31 23:34:30 Cp7y57880
>>249
新幹線でも東北新幹線の仙台~東京や上越新幹線あたりはビジネス客も多いと思うけど、違う?
255:名無し野電車区
09/08/31 23:45:17 O+Gwar47O
>>254
東京・上野・大宮~宇都宮・仙台はビジネス利用も多い。
現状でも、日常的に午前の下りなどで満席が目立つくらいだし。
256:名無し野電車区
09/08/31 23:52:12 R0vdSKBV0
>>252
253の0番台は廃車じゃ無いのか・・・と思ったけど、
209系0番台を全車廃車と発表した後にいきなり房総への転用をすることにした東のことだから
「253系は初期車を改修の上、横浜線に特急用車両として投入します」なんて報じる可能性も十分あるな
少なくとも485系や183系よりは車齢若いんだし
257:名無し野電車区
09/08/31 23:54:56 W1+27/uD0
>>256
横浜線はないだろw
183系の一部置換えとかが現実的じゃないか?
258:名無し野電車区
09/08/31 23:56:35 R0vdSKBV0
それも思ったが、183って主に波動用だろ?
はまかいじは結構混んでるから定期化もあり得るかと
259:名無し野電車区
09/08/31 23:57:04 qgbWuIMN0
もし400系の座席の廃車発生品があれば、253-0の座席を交換して…
260:名無し野電車区
09/09/01 00:02:42 5vML8Mz1O
横浜線ではまかいじやろうと思うと横浜線のダイヤがネックになりそう
261:名無し野電車区
09/09/01 00:08:02 m/X6O3k/O
185を253にしておけばいつでも使えるよ
262:名無し野電車区
09/09/01 00:15:17 E4Y1ChuC0
はまかいじの定期化って、結構需要はありそうだけどな
横浜から中央道方面って道路環境砂漠だから…
みんなどこを抜けるかで色々と必死になるわけで
しかも東名も中央道も激しい渋滞となると…
さらに高速無料化でこれが酷くなるなんて、正直勘弁だな
圏央道だって横浜町田立体だっていつになるかわからないし…
平日も、横浜~八王子間でビジネス需要があるなら、なおの事望ましいだろうし
スピードしだいでは、東京、新橋、品川、川崎周辺の人は、新宿発着と横浜発着両方使えて便利かも
川崎になると、横浜発着だろうけど
鎌倉~大船~関内~桜木町~横浜~新横浜~町田~八王子~甲府~小淵沢~松本
なんて区間で、毎時1本運転で、停車駅を、速達型と準速達型交互でよくね?
客がつかない時期でも、最短3両からはじめられるってのは、意外と大きなメリットではあるかと
駄目なら駄目で、そのまま廃車にできるしな
263:名無し野電車区
09/09/01 00:17:43 Zxj4Pzs60
>>261
185系を置き換えるのは>>261系じゃないのか?
264:名無し野電車区
09/09/01 00:18:02 9qQdKQT90
横浜線からの253系3連と、新宿からのE257系9連を八王子で連結
…ごめんなさいもうしませんいやまたするかも
265:名無し野電車区
09/09/01 00:19:56 Cjcf0L5n0
>>260
さらにいうなら根岸線がネック
266:名無し野電車区
09/09/01 00:26:16 YcO2/QyU0
長野地区に導入されるE321系近郊型列車。
E321系は座席をすべてフリーストップ式リクライニングシート(携帯用コンセント・テーブル付き)の3ドア。
ただし連結部分はロングシートとなる。
半自動ボタンを設置しており、車内保温には最適。
吊革は優先席付近を除いて初採用となる浅葱色。優先席付近はこれまで通りオレンジ。
なお吊革の形はE233系タイプのままである。
情報案内はLCD。ドアランプ・ドアチャイムを搭載しているがドアチャイムは特急型タイプを使用する方針。
機器については制御装置等はすべて日立製で車間ダンパ付き。
E233系よりパワーアップした全車2重制御となっており故障は低減されるメリットあり。
冷房装置は床下配置式でメンテナンスをよくする。
最高速度は130kmで特急の高速化に合わせて運行される予定である。
製造は東急・日車で中央本線新宿~松本などで運行される方針だ。
6両×14本・4両×14本を製造するが、合併運転は新宿~甲府のみで甲府~松本は4両または6両の単独運転となる。
これにより115系をすべて置き換え、一部E233系の運用も置き換えた上でE233系等の車両・性能統一。
267:名無し野電車区
09/09/01 00:30:51 5vML8Mz1O
はまかいじを速達化させる方法として、横浜から横浜線を使うのではなく、横須賀線~武蔵野貨物線~府中本町~南武線のほうが早いかもなあ…
268:名無し野電車区
09/09/01 00:30:55 Zxj4Pzs60
はいはいワロスワロス
269:名無し野電車区
09/09/01 00:41:27 Zxj4Pzs60
東海道線を下って相模線経由で行くとか
270:名無し野電車区
09/09/01 00:45:15 5vML8Mz1O
相模線も使えたもんじゃないよ…
単線だし…
271:名無し野電車区
09/09/01 00:46:12 YcO2/QyU0
新潟地区に導入されるE129系近郊型電車。
E129系は211系をベースに車体の低床化・運転台ユニットの交換などを行いバリアフリー対策を行う。
これは181系を改造したクハ485-501~502のような例と一緒。
運転台ユニットの交換は783系と同じような例。
他にもドアブザーを設置する。
制御装置は東洋電機のVVVFinverterに回送し新系列化をする。
272:名無し野電車区
09/09/01 00:48:09 +lDybwXL0
またおまえか
273:名無し野電車区
09/09/01 00:48:50 UYqZdrS90
房総地区に209系セミクロス車。(上)
URLリンク(rail.hobidas.com)
274:名無し野電車区
09/09/01 00:51:52 Zxj4Pzs60
>>273
京浜東北線時代より良いな
275:!omikuji
09/09/01 00:55:44 YcO2/QyU0
211系は新潟へ行くべきだ。
何故か判るか。
それは民主党に入れた人がたくさんいるからだ。
長野は・・それはともかくとりあえず211系を新潟に入れろ。
さもなければ日本は本当に中国の奴隷になるぞ。
もしそうなったら俺は日本から出て行く。
今すぐ自民党は政権を奪還しろ。
276:名無し野電車区
09/09/01 01:14:57 e8hdRCKE0
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
277:名無し野電車区
09/09/01 01:18:11 lzqAVUkJO
>>267
そういうのは配線を正しく理解してから書こうね。
278:名無し野電車区
09/09/01 01:21:03 e8hdRCKE0
>>273
211もいずれこうなるのかな?
279:名無し野電車区
09/09/01 02:21:25 bJ4+Uvmr0
>>275
はいはいJR連合に言いなさい。
280:名無し野電車区
09/09/01 08:03:45 s0GLPLmnO
>>273
中々綺麗に仕上がってるな。床が暗いが他はいいね。最近の車だから運転台の違和感も
そんなにないし。
281:名無し野電車区
09/09/01 10:31:35 vs/Owj/20
D51 498、そろそろ復活か?
いま(?)大宮総合車両センターに居るってらしいな。
282:名無し野電車区
09/09/01 13:01:56 snNTX8szO
>>275
【長野】民主党長野県連の北沢代表、リニア問題に関しJR東海が計画する直線ルートに反対する考え
スレリンク(newsplus板)
283:名無し野電車区
09/09/01 13:09:20 t7vyZF2n0
209系もこれだけ更新しても13年使うかどうかくらいなのかな
284:名無し野電車区
09/09/01 16:01:37 vs/Owj/20
お座敷JTの機器更新ってやるのかな?
TR車ってE653系・E257系との読み替え装置付きだっけ?
285:名無し野電車区
09/09/01 16:16:16 nGW+bAcgO
>>282
めんどくせーな。作らなくていいじゃん。
286:名無し野電車区
09/09/01 16:27:39 Kp+84R6U0
253系3両固定編成は黄色に塗り替えて、太東特快に使うそうですよ。
287:名無し野電車区
09/09/01 16:47:48 1MiTEhL+O
最近の千葉支社はやる気すごいな。
で、いつから運転開始なんだい?
288:名無し野電車区
09/09/01 16:48:21 e8hdRCKE0
( ´∀` )
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
289:名無し野電車区
09/09/01 17:04:21 bQcZK5yx0
>>287
国鉄時代からの汚水対策もしたしな。
290:名無し野電車区
09/09/01 18:36:13 Hdz/l2EW0
>>236
維持費とかを捻出するために無料化できない
>>241
昨日だかバス会社の人がTVのインタビューで答えてたけど、渋滞で人件費上がってるからできないと思うみたいなことを言ってた
>>257
横浜線に特急は邪魔なだけ
291:名無し野電車区
09/09/01 20:05:52 GvTQhCbe0
>>290
はまかいじ乗ってみ?
横浜~八王子以遠間の需要意外と多いぞ
292:名無し野電車区
09/09/01 20:10:41 zHu25pHr0
>>290
維持費じゃないよ。
償還終わった路線の収入をプールして、他路線の建設費の償却にあててるの。
スレ違いでゴメン。
293:名無し野電車区
09/09/01 20:14:57 D8wONXhW0
つーかさ、横浜線って100%通勤路線で、
特急を走らせてもあんまり速度を出せなさそうなイメージなんだが、実際はどうなんだ?
はまかいじの平日の定期化は良いけど、そのセンスゼロのネーミングは何とかならんか?
294:名無し野電車区
09/09/01 20:15:46 pvIWShU60
あいかわらずハマ線には厨が多いな
295:名無し野電車区
09/09/01 20:22:11 eLi+meS30
>>293
はまあずさよりマシだろw
296:名無し野電車区
09/09/01 20:51:30 1nhUxp1EO
下り=あずさ(横浜線経由)
上り=さがみ
これでおk
297:名無し野電車区
09/09/01 21:05:26 ixiRXoWW0
もともと高速道路(一般道路の有料道路もか)が無料化しても大して変わらないだろ
バスはバス専用道路やバス優先道路などは皆無なわけでバスの定時性能は落ちる一方
鉄道が有利になるだけだろう。
貨物列車が増えるか?、宅配なんかも貨物で運べばいいと思うが。
山手線のホームドアを入れるときには総武中央各駅停車のE231系は6ドアを3両にするのか?
未だにE231系を新造するとは考えにくいんだが、埼京線の新型も相鉄直通で10000系に合わせてE231系を再生産するのか?
298:名無し野電車区
09/09/01 21:59:47 cgTRyiI50
>284
信号線のアーキテクチャは共通だから、ソフトの対応とブリッジ設置だけで済む。
299:!omikuji
09/09/01 22:07:47 YcO2/QyU0
300:名無し野電車区
09/09/01 22:19:07 5vML8Mz1O
>>297
相鉄は、10000系の後にE233ベースの11000系があるから、普通に増備するのはE233系になるみたいだよ。
301:名無し野電車区
09/09/01 22:47:08 GvTQhCbe0
>>297
6ドア車は埼京線・横浜線E233系に組み込み、余剰の12両は廃車
相鉄直通用にE233系を7編成増備、じゃないのか?
302:名無し野電車区
09/09/01 23:00:59 e8hdRCKE0
211も転属時にセミクロになると思うがまさか209と同じだったりして…
今後はクハがセミクロで中間車がロングって流れなのか・・・
303:名無し野電車区
09/09/01 23:03:55 e8hdRCKE0
URLリンク(2nd-train.net)
304:名無し野電車区
09/09/02 01:09:30 iufVRdjk0
>>273の続き
URLリンク(rail.hobidas.com)
305:名無し野電車区
09/09/02 01:39:31 aCJTg2Ah0
>>304
中間車はシート取り替えてないのか・・・
306:名無し野電車区
09/09/02 01:51:28 ZxTaAwn+0
>>305
俺もそれを感じたが、黙ってたんだ・・・
307:名無し野電車区
09/09/02 07:39:09 V5VCoj7C0
モケット交換しないのか・・・
308:名無し野電車区
09/09/02 07:44:26 VogznHMei
>>302
E129系投入カキコにもそうあったような。
309:名無し野電車区
09/09/02 12:00:45 xouEByi80
4両編成に車椅子スペースが3箇所もあるんだね。
310:名無し野電車区
09/09/02 12:45:15 B1nT/MgSO
モコ
長野580
あ9643
311:名無し野電車区
09/09/02 12:48:00 B1nT/MgSO
カローラフィールダー
長野500
み1316
2005年10月
ポルテ
長野500
も4046
2007年2月
312:名無し野電車区
09/09/02 12:48:42 B1nT/MgSO
オデッセイ
長野300
は5395
313:名無し野電車区
09/09/02 13:15:23 B1nT/MgSO
ライフ
長野583
あ9131
長野50
な6803
長野580
け3725
AZワゴン
314:名無し野電車区
09/09/02 14:07:10 S+a80HO80
大本営発表
URLリンク(www.jreast.co.jp)
315:名無し野電車区
09/09/02 14:09:47 NfMzgt7I0
2010年からかぁ
316:名無し野電車区
09/09/02 14:28:51 AC5kM3AoO
ついに来たか
やっぱり233に統一なのね
で、331の行方は?w
317:名無し野電車区
09/09/02 14:42:19 q2ylLOYf0
京葉中古車センター卒業
318:名無し野電車区
09/09/02 14:50:12 ykdxIjGA0
よっしゃーーーーーーーーーーーー!
331にならなくてよかったぁ。
319:名無し野電車区
09/09/02 15:08:36 C+J3NM/dO
何をいまさら。壮健に出てたじゃん。
320:名無し野電車区
09/09/02 15:09:14 klEy3LfyO
となると、205は武蔵野線の未更新も含めて廃車か。
埼京線はその後だから4年くらい先だな。
321:名無し野電車区
09/09/02 15:13:43 H3luReB2O
やっぱ京葉線生え抜きの205系は、MM'ユニット抜いてネシアかね?
抜いたユニットは、McTc化VVVF化して日光線なんだろうなぁ・・・・・。
322:名無し野電車区
09/09/02 15:28:53 3APnumaI0
205系って抑速ブレーキついてないから向かないじゃん
323:名無し野電車区
09/09/02 15:50:23 d2licfz20
E331スレでずっとE331を擁護し続け、壮健のE233京葉線投入の情報を断固否定し
壮健バカと言い続けてた奴は今頃どうしてるんだろう?
324:名無し野電車区
09/09/02 16:00:25 stxHlAi30
>>320
武蔵野線は0番台は消えるかもしれないが全廃とまではいかなさそう
325:名無し野電車区
09/09/02 16:22:52 5o/5gQUsO
>>322
設置すれば済む話だろ
326:名無し野電車区
09/09/02 16:28:02 DgthCwHPO
209-500がそのまま房総ローカルに行く、というのは有り得るかな。
327:名無し野電車区
09/09/02 16:29:03 MLJs8kkAO
武蔵野線に
常磐線各駅停車の231系が回って来たりして
328:名無し野電車区
09/09/02 16:30:52 xkk2dHaGO
>運用範囲
>京葉線(東京~蘇我),外房線(千葉~勝浦),内房線(蘇我~上総湊),
>東金線(大網~成東)
房総ローカルにE233走るのかよwwww
329:名無し野電車区
09/09/02 16:34:46 y2Z8U+uGO
201系置き換えなんで、同じ範囲内で数本の列車だけだけどね。
330:名無し野電車区
09/09/02 16:35:25 v5+tdZTh0
>>328
房総ローカルは青梅線なんかよりずっと利用者が多いんだが・・・