09/08/30 11:03:23 cGsXJ/aFO
ワゴンR
松本500
わ・732
151:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:10:33 cGsXJ/aFO
松本500
す1589
ファンカーゴ
トヨタカローラ店
152:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:18:19 cGsXJ/aFO
松本580
う2200
ライフ
153:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:34:30 /KMWkjMiO
横浜は6ドア廃止したらやばいだろうなぁ。
町田以北の夕ラッシュくらいしか使わないが、八王子方にも6ドア欲しいくらいだ
154:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:16:35 ClSO3pdm0
確に6扉無しはキツイかと。
ただ、横浜線は埼京線程の末期症状ではないから、ダイヤとか停車駅とかでなんとかなりそうな感はある。
155:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:03:12 X5OH6Wub0
でも日中は南武線の方が混んでるよなぁ
156:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:49:40 HhkGH4Pu0
>>154
埼京線は東急の地下化以降予定の渋谷駅ホーム新宿寄り移転で状況が変わってくるだろう。
157:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:59:30 R4YJEexGO
横浜線は6ドアより増発を・・・。
158:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:07:24 mnz610GZ0
たまには武蔵野線の混雑のことも思い出してやってください(´・ω・`)
159:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:21:12 s8lU3YicO
>>145
その逆が良いんじゃないかなぁと妄想
更新の話題すら挙がらない相模に209-500を更新工事施工の上、投入、
編成中の余剰サハは当然ながら廃車、
余剰モハはE231系編成とともに車両更新工事施工、E231系に編入。
160:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:32:59 NP+vA+Ii0
>>156
渋谷が変わっても新宿が変わらないからなあ。
161:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:42:07 M6borJL70
束の可動式ホーム柵のプレスで
「山手線の西日暮里駅~浜松町駅間(東京駅経由)は輸送障害の発生時等に、京浜東北線と
同じ線路を使用した列車運行を行っているため、山手線の6扉車が停車する位置に京浜東北
線の4扉車が停車する場合があります。このため、可動式ホーム柵の本格的な整備に合わせ
て、山手線の6扉車をすべて4扉車に取り替えます。」
となっているんだけど、
クハの運転席寄りのドア位置って、京浜のE233-1000と山手のE231-500で異なるんだよね?
それでも、ホームドアはどちらにも対応可能と解釈していいのかな?
162:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:45:22 oUEouy6WP
独立した一カ所なら開口部を大きくするだけで対応できるので問題ない
163:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:53:25 MZdWYVec0
>>120
1500(仙台の一部)と5500(山形)が回生のみ。
他は発電オンリー。
164:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:54:37 fi0VaJ+I0
>>130
京王7000も凄いぞ。
なんたってLCD付いてるからな。束で考えたら205田窓にLCDが付くようなもんだ
165:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:21:45 5ScvYwVJ0
205元山手車(田窓含む)と同世代のはコルゲート編成で更新も普通のやつだ。
一部には袖仕切りが付いてる編成もあるけど。
166:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:33:00 4+5kf+SD0
>>161
「6扉車対応のホームドアは(物理的に作成困難 or お値段高い)ので設置できません」
って正直に表明すりゃいいのに。
167:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:36:12 4+5kf+SD0
>>164
俺は東急8500系車内に二段LED表示器取り付けてることのほうがすごいと思う。
すでに廃車の対象に入ってるのに。
168:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:37:49 X5OH6Wub0
私鉄でも出来るのだからJRでも出来るだろ…
169:選挙
09/08/30 16:54:26 cGsXJ/aFO
松本300
せ4303
クルーガー
170:信越本線
09/08/30 17:09:33 cGsXJ/aFO
松本500
ら6812
パッソ
アウディ
長野330
ひ・817
171:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:10:30 cGsXJ/aFO
松本100
さ7712
ランクル
172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:12:34 cGsXJ/aFO
長野500
ふ1095
ストリーム
173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:13:49 cGsXJ/aFO
タント
長野50
ま6636
174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:15:26 cGsXJ/aFO
京都587
め・・33
ザッツ
エスティマ
高崎330
ひ1122
175:信越本線
09/08/30 17:28:22 cGsXJ/aFO
ティーダ
新潟501
さ1214
176:JR東日本 信越本線
09/08/30 17:31:12 cGsXJ/aFO
ステージア
金沢300
さ・540
i
松本580
こ1461
177:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:33:32 0JqtUCgbO
E231と209系の500番台を混結するなんて出来るのか?
各種配線とかの構造が違ったりしたりしてなかったけ?
あと、なんか、変なの沸いてるけど、そろそろ、無駄スレの消費止めろ。
そんなことしたって、新潟に211系が配備されることはないぞ。
178:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:36:45 /o5XbeJo0
併結も混結も無理
179:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:37:44 sAy60z/k0
>>176
?
180:@株主 ★
09/08/30 17:54:44 神 9FUo56yw0
rail:鉄道路線・車両[レス削除]
スレリンク(saku板)
2ch規制議論
URLリンク(qb5.2ch.net)
ナンバープレート荒らしは放置して、その内こちらへ
181:長野新幹線
09/08/30 17:56:05 cGsXJ/aFO
ザッツ
長野580
か1055
182:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:58:01 R4YJEexGO
>>130-131
確かに袖仕切り板と、LEDが各ドア上だったら神だったんだがな。>小田急8000形。
そういう意味では、同じ「8000」でも袖仕切り板付けた相鉄8000系8074Fはビビったなぁ・・・。
あとcGsXJ/aFOはもう晒しでいいよ・・・(´・ω・`)
183:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:10:27 X5OH6Wub0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
184:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:52:19 0JqtUCgbO
今は、東日本が技術進んでるけと、E231なんか、最初の仕様は、私鉄や他のJRの新車と比べると、全然レベルが低かったもんな…
私鉄では自動放送を新車では、ほとんど装備してた(一部、社内の方針で自動放送を導入してない所あるけど…)し、JR東日本が二段式のLEDの装備をしたけど、それより数年前には、JR東海の313系や当時、営団9000系なんかに搭載されてた。
JR東日本が技術で優位になったのって、ここ最近だからなあ…
185:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:53:36 X5OH6Wub0
E231は今となっては結構シンプルだよなぁ
やはり平成の103系だな
186:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:57:59 ERUcE6iM0
そんな程度のことで車両技術をうんぬんできる>>184に乾杯
187:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:58:12 0TURqaMhO
E231の売りはTIMSじゃないのかな?
LEDや自動放送は技術でもなんでもない気がする。
もちろん乗る側からすれば重要だけど
188:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:04:21 errUoLEUO
>>184
自動放送は会社の思想によるから技術うんぬんは関係ない。
営団9000なんかワンマンじゃんw
189:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:09:56 6Q2ZPgXF0
>140
ちょっと待てアルミ車が混じってるぞ。
190:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:39:21 0JqtUCgbO
>>188
自動放送を入れたってことは、会社の方針としては、自動放送を入れないっていう方針があったのか微妙じゃないかな?
方針があったなら、未だに入れてない可能性が高いし。(関東でも、京王とか、京急は、自動放送ないし。多分、この二社は、サービスが低下するから入れないっていう方針なんだろうけど。)
>>
TIMSで目新しいのって、入出庫時の管理の自動化ぐらいだよね…。時刻の画面表示や、クーラーなどの機器の操作なんかが画面で出来るなんていうのは、やっぱり、すでにあったよね…
それに比べれば、E233は相当技術の向上があったんじゃないか?
放送装置のデジタル化や、機器の二重化なんか他社にはなかったし、客室設備でも、クーラー内に空気清浄機付けたり、座席の改良とかしてるからな…
191:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:54:58 O7Zf7e2a0
>>190
非常に重要性が高いごく一部の伝送線以外を全てTIMSによるデジタル伝送化したことで編成中に
搭載されている機器の相互連携が図れるようになったという点ではTIMSの功績は大きい
機器の多重化や冷房装置の改良などはTIMSに接続されている機器が追加されたり改良されたり
したというだけであって、E233系で技術的に向上したと言えるのはデジタル伝送の速度向上により
TIMS経由で動画の伝送が可能になったという点くらい
ドアエンジンの相互バックアップなど、追加の機器の搭載が不要な部分ではE231系でも機器の
動作多重化は実施されてる
ちなみに放送装置のデジタル化はE231系からで、放送音声がTIMS経由でのデジタル伝送とされた
影響によるもの
192:名無し野電車区
09/08/30 20:20:25 8dT5rMiy0
>>189
>>140で挙げたのは全部鋼製だよ
193:名無し野電車区
09/08/30 20:25:14 3hHgZTJUO
京葉線にE233系を投入する時はAIMSにしてくれ
194:名無し野電車区
09/08/30 20:42:10 OZF+Cuf2O
>>190
でも233クーラーがサービスダウン
195:名無し野電車区
09/08/30 20:44:01 /o5XbeJo0
サービスと技術力は関連性ないだろ
196:名無し野電車区
09/08/30 20:50:22 mnz610GZ0
>>195
国鉄なんか良い例だよな
世界レベルの技術(新幹線)があった癖にサービスは粗悪
値上げしまくるわ内装ボロいわで非難殺到だったからな
197:名無し野電車区
09/08/30 20:52:25 0JqtUCgbO
>>191
なるほど。
そこは、乗務員とか客には分からないけど、将来的には重要な技術だったってことだよね。
>>195
いや、関係あるだろ。
車両の配線や小さな部品だけに技術があるって言うのは大きな間違いじゃないか?
TIMSのプログラムだって一応立派な技術だし、それに付随した機能だって技術だろ?
198:名無し野電車区
09/08/30 20:53:19 oUEouy6WP
>>194
つい最近プログラム書き換えたらしい
199:名無し野電車区
09/08/30 21:51:52 sA+Oxetv0
TIMSがMONなど既存の制御伝送と異なる一つの特徴として、信号通信線の大容量化で
力行・ブレーキが編成単位で制御できるようになったこと、すなわち各車の動体情報を吸い上げて
編成として適正となるように力行回生のトルク制御や空気ブレーキ圧の制御を各車別に指令できることだな。
AIMS(東芝DCS)がイーサネット(と言っても採用されたのはそのうち産業用の規格だが)のネットワークで、
TIMS(三菱TIS)はRS485と呼ばれる規格のネットワーク、日立ATIもRS485。
200:名無し野電車区
09/08/30 22:00:17 O7Zf7e2a0
>>199
RS485は高速シリアル伝送だな
昔アナログモデムなどに採用されていたRS232Cの上位規格にあたるものだったりする
ちなみにMONもRS232CとRS485の中間の規格にあたるRS422を採用してる
201:名無し野電車区
09/08/30 22:09:56 errUoLEUO
>>190
京急と京王はこだわりがあったらしい。
地下鉄乗り入れ車には付いてるが、乗り入れ先でも使わない物になってる。京王9000。
202:名無し野電車区
09/08/30 23:01:26 NP+vA+Ii0
流れと違うけど、トタ以外の115はあと2~2.5年は現状維持なんだな。
マリからトタに211が行ったらまた違う帯になるんだろうな。
203:名無し野電車区
09/08/30 23:03:32 umLSk9X70
長野カラーじゃないのか?
どこかにコラがあると良いんだがw
204:名無し野電車区
09/08/30 23:12:16 NP+vA+Ii0
長野支社色ならE127みたいな感じだな。
でもトタは八王子支社だからね。
115を引き継いで、E217同様のスカ色帯になる可能性もあるな。
205:名無し野電車区
09/08/30 23:18:55 z4kU71b40
>>204
八王子支社だとピンクと紺の帯じゃない?
206:名無し野電車区
09/08/30 23:30:21 mnz610GZ0
中央快速線と同じオレンジバーミリオンだったりしてw
207:名無し野電車区
09/08/30 23:37:27 z4kU71b40
PEAの黄色+オレンジもあったか
208:名無し野電車区
09/08/30 23:40:35 GBAnrLRr0
昨日郡山工場一般公開で、ドアボタン改造工事?をしてる田窓の南武線色205を
見たような気がするんだがこれってどこ用?
209:名無し野電車区
09/08/30 23:42:09 mnz610GZ0
>>208
仙石用じゃないのか
210:名無し野電車区
09/08/30 23:43:48 FtPgyBT50
普通にスカ色だろ
211:名無し野電車区
09/08/30 23:46:06 +uDPwXOK0
>>208
八高線用の事故車
212:名無し野電車区
09/08/31 00:01:09 KSJyEDwcO
>>208
仙石向け転用改造車。田窓に見えるのは窓を全開にしてる為。
213:名無し野電車区
09/08/31 00:02:15 sAy60z/k0
>>208
田窓じゃなくて窓の開き方がそう見えただけじゃね?
214:名無し野電車区
09/08/31 00:36:58 lxESTtvN0
□田□
215:名無し野電車区
09/08/31 00:39:18 UGS7Azvv0
>>209-214
なるほど、田窓に見えたのは窓が全部あいてたからか
じゃあ仙石用?八高?ってことなのかな。 ありがとう。
216:名無し野電車区
09/08/31 07:35:51 BwHaYYRLO
>>202
だろうね。
ただ数年後にはE129とやらが、701並に東の田舎は制覇はやるだろ!
217:名無し野電車区
09/08/31 08:54:45 m7eeRwYe0
仙石の103はもう終わりかな?
218:名無し野電車区
09/08/31 10:17:29 qH0q+4fDO
ついに恐怖の民主党主権の政治が始まった。
最悪の事態を回避するには新潟に211系を入れるしかない。
中国に売却される前に実現しよう(`∇´ゞ
219:名無し野電車区
09/08/31 10:23:11 DN++f1R10
ネット右翼お疲れますです
220:名無し野電車区
09/08/31 10:28:31 GH2FVHGl0
>>218
中国いやらなら我々がいただきますby蘭印
冗談はさておき支那国じゃなくて信濃国に配置が正式決定しました、ソースはまだ口頭なんで無理ですが、
よかったですね似非国士様。
221:名無し野電車区
09/08/31 11:48:05 0GXgCgzk0
政権交代による高速無料化で
しRはますます窮地に追い込まれるな
リニアとか新幹線とか言ってられなくなりそう
222:名無し野電車区
09/08/31 12:57:41 bPFunYGQ0
>>102
発電車と回生車両方有りますけど
あなたの調査能力には相当な問題がありますね
普段学校の勉強成績もダメダメでしょ?
223:名無し野電車区
09/08/31 13:00:08 bPFunYGQ0
>>145
209-500とE231は車高が違う(貫通路の高さも違う)から組成は出来ないんだけど
224:名無し野電車区
09/08/31 13:17:14 g05FjF1i0
>>221
JR東海は、大丈夫じゃないかな?(ビジネス利用が多いため、車や高速バスの利用ってわけにいかない)
そのほかのJRは厳しいんじゃないか?(観光利用が多く、車に容易に乗り換えられる…)
まあ、でもメリットもある(物流の配送料が安くなる可能性がある)から、いいんじゃないか?
JR東日本のグリーン車で販売されてるFrom aquaの250mlなんか、1本、170円だから、少しでも配送料安くして値下げしてくれるとうれしいwww
225:名無し野電車区
09/08/31 15:01:01 tdrMNPvk0
無料化で渋滞が増えて高速なんて無用の長物になりそうだが
226:名無し野電車区
09/08/31 15:40:25 0in5LRh2O
>>220
車両共通化を目的に211系しなの鉄道譲渡が現実的になったな
227:名無し野電車区
09/08/31 17:36:01 UGS7Azvv0
>>225
定時性を失った道路交通の弱点を補えるのが鉄道という売り出し方はありだと思う
てかスレチだなスマン
228:名無し野電車区
09/08/31 19:41:41 r6FDu8zjO
>>225
俺もそう思う。
229:名無し野電車区
09/08/31 19:54:01 R0vdSKBV0
本日より、全ての高速道路は低速道路に名称変更します。
長らくのご愛玩ありがとうございました
東日本高速道路(株)
230:名無し野電車区
09/08/31 20:00:55 DN++f1R10
高速無料よりガソリンの暫定税率廃止が先だから無料はいつだかわからないけどね
231:名無し野電車区
09/08/31 20:03:38 ZGVB+nUG0
「やっぱり高速道路の無料化は出来ませんでした、マニフェストは大した問題じゃない、テヘ」で終わりそうだけどな。
232:名無し野電車区
09/08/31 20:06:40 v7gQhT8v0
トラック乗りからすれば、日曜の1000円ですら毎週渋滞で迷惑千万。
高速を使って仕事をしてる人間の事を考えて貰いたいもんだ。
233:名無し野電車区
09/08/31 20:06:45 AtsKMetpO
まあ正直俺はその方がいいけどな
234:名無し野電車区
09/08/31 20:07:39 HGZ+wz1b0
高速道路無料化するお
在日だけ by鳩ぽっぽ
235:名無し野電車区
09/08/31 21:01:17 R0vdSKBV0
高速道路を利用する流通業者に最大の恩恵?
ないないwww
236:名無し野電車区
09/08/31 21:13:14 LgF4nQtGO
ってか、もともと高速って、有料道路と一緒で、将来的に無料にする前提で作ってたんじゃなかったっけ?で気づいたら、役所の儲け所になってるだけじゃないの?無料になりゃ最初は混むかもしれないけど、将来的には普通の道路と変わらなくなるでしょ。感覚的に
237:名無し野電車区
09/08/31 21:21:23 BwHaYYRLO
>>224
極論を言えば新幹線くらいの移動距離なら簡単に車で、って考えにならない。
いくら安くても500キロ8時間とかになると、中々辛いもんがある。
現に飛行機はあまり影響が無いし、現象幅って景気の方だ。
やばくなるのは四国で、在来線特急とかなりぶつかる部分が有る。
238:名無し野電車区
09/08/31 21:24:08 R0vdSKBV0
>>237
高速無料化で渋滞増えたら8時間じゃ済まなくなる
239:名無し野電車区
09/08/31 21:26:06 sWwKPAKm0
>223
181系と485系で相互に編入車がいたのご存知無い?
現役だと701とE721なんてのもいるよね。
240:名無し野電車区
09/08/31 21:26:11 QRvCeEUc0
>>236
そうだよ。
東名なんかは16年前に本来の償還期限迎えてるが、
プール制で新規路線の建設費に廻されてるから無料にならない。
とはいえ、新規着工やめればいつかは無料になる理屈。
ま、スレ違いだな。
241:名無し野電車区
09/08/31 21:29:29 v7gQhT8v0
高速が無料になったらやっぱり高速バスも値下げされるのかね?
そしたらあずさやかいじは益々苦しいな。
242:名無し野電車区
09/08/31 21:34:20 OmIDWor70
いい加減スレチ
243:名無し野電車区
09/08/31 21:35:19 +4YY+MQm0
堀内失業で山梨までのかいじが全て快速になる
244:名無し野電車区
09/08/31 21:35:32 txD2oPf/O
>>239
後の701とE721は、先頭車同士ってことだよね?
それを言いたいんじゃないんじゃないかな?(中間編入ってこと)
まあ、中間車両で車両間に段差があったのは、101系を103系に編入した車両は、他の103系と床の高さが違ってたんだよね…
ただ、あの時代は、ブレーキ管とかの改造で済んだけど、今はTIMSで編成を管理してるから、それに対応するかも重要だよね…
245:名無し野電車区
09/08/31 21:50:28 QRvCeEUc0
209系500番台とE231系の床面高さって、
わずか15mmの差じゃなかった?
渡り板の厚さとたいして変わらないと思うんだが……。
246:名無し野電車区
09/08/31 22:01:46 R0vdSKBV0
たしかE531とE233ってE231よりもさらに30mmくらい低床だった気が
247:名無し野電車区
09/08/31 22:30:37 eWPzAiUz0
>>237
まあ、600キロ以下なら、流れれば普通の車(大衆車)でも疲れはそこまで感じないよ
これが700キロ前後になると、とたんに高級車?でないと大変になる
束にしてみれば、中央線方面などビジネスチャンスなんじゃないかな?
中央道の混雑なんて毎週末ひどいことになっているわけだから
無料化なんてなったら、今以上にひどいことになるんでしょ?
今でも甲府を1時半に出て、横浜に着いたのが6時とかザラにあるからw
この際253で試験的に、はまかいじを大増発でもしてみるといいと思うくらい
248:名無し野電車区
09/08/31 22:36:41 +CVNzqLJO
E501は531にするの?
249:名無し野電車区
09/08/31 23:09:02 txD2oPf/O
>>248
更新一部でやってることを考えると、当分ならないでしょ。
>>247
中央本線とかは、現状の本数を維持するだけの需要はありそうな気もしなくはないな…
一番、怖いのは、東日本管内の新幹線だよな…
ビジネス利用が少ないし、仮に、東北新幹線を新青森や新函館まで伸ばしたところで新規開業区間の採算が合うかどうかなんじゃないかな?(函館は、完全に飛行機の圧勝だし、青森は、そもそも、そんなに需要があるとは思えないけど…)
新幹線にあんなに投資して失敗したら、洒落にならないだろうな…(新車投入だって、今のペースを維持出来なくなるんじゃないかな)
250:名無し野電車区
09/08/31 23:11:00 +CVNzqLJO
>>249
なら束が発表してる常磐線中距離電車置き換えとは415-1500のことかね
251:名無し野電車区
09/08/31 23:19:22 v7gQhT8v0
そういえば259が運用に入ったら、すぐに253に動きがあるんだろか?
252:名無し野電車区
09/08/31 23:21:16 eWPzAiUz0
>>249
>中央本線とかは、現状の本数を維持するだけの需要はありそうな気もしなくはないな…
中央道は、渋滞によって、相対的にバスの競争力が落ちたりしてw
はまかいじなんかは、元々横浜~八王子間だけでも需要がありそうだからねえ
その割りに、本数が毎時1本くらいないと、知名度や利便性から定着しない路線だろうし、
長編成を入れるのは経営的にもリスクが高いとなると、あまった253の使い道としては最適だと思うんだけどね
整備新幹線のスキームからすれば、一応束が損はしないシステムにはなっている
儲けから一部を還元するような形にはしてあるから
>新幹線にあんなに投資して失敗したら、洒落にならないだろうな…
公共事業や行政の判断としての各論はあるだろうけど、束が冒険をして建設しているわけではないから、案外どちらでも良いんじゃないかな
ただ、盛岡までで500キロはあるわけだから、これ以遠の建設に関しては束にとっては高速の痛手よりも、客が増えるメリットの方が大きいんだとは思う
青森まででもかなりの距離だし、函館となると、海を隔てるからねえ
新函館までなら、E5でも勝負になると踏んでいるんだろうし、乗り換えがあるにしても鉄道アクセスがある分だけ強いかと
北陸は…となると、より大変になる部分もあるんだろうけど、束持分の路線延長って、後上越まででたいした事ないから、
できて客が増えるメリットの方が大きいんじゃないかな?
それより、高速が無料にでもなったら、今でも毎週末に発生している首都圏各方面への高速の渋滞が
さらにひどくなるから、案外新幹線にとっては朗報なのかも…
253:名無し野電車区
09/08/31 23:31:20 QRvCeEUc0
>>252
最後のとこは普通に考えればたしかにその通り。
実際には、ゴールデンウィークの大渋滞を経験してるにも関らず、
お盆期間もJRの客を食っちまったわけだ。
平日のビジネス利用ならあそこまでの渋滞はないし、
週末の家族連れには案外渋滞は苦にならないのかもしれない。
254:名無し野電車区
09/08/31 23:34:30 Cp7y57880
>>249
新幹線でも東北新幹線の仙台~東京や上越新幹線あたりはビジネス客も多いと思うけど、違う?
255:名無し野電車区
09/08/31 23:45:17 O+Gwar47O
>>254
東京・上野・大宮~宇都宮・仙台はビジネス利用も多い。
現状でも、日常的に午前の下りなどで満席が目立つくらいだし。
256:名無し野電車区
09/08/31 23:52:12 R0vdSKBV0
>>252
253の0番台は廃車じゃ無いのか・・・と思ったけど、
209系0番台を全車廃車と発表した後にいきなり房総への転用をすることにした東のことだから
「253系は初期車を改修の上、横浜線に特急用車両として投入します」なんて報じる可能性も十分あるな
少なくとも485系や183系よりは車齢若いんだし
257:名無し野電車区
09/08/31 23:54:56 W1+27/uD0
>>256
横浜線はないだろw
183系の一部置換えとかが現実的じゃないか?
258:名無し野電車区
09/08/31 23:56:35 R0vdSKBV0
それも思ったが、183って主に波動用だろ?
はまかいじは結構混んでるから定期化もあり得るかと
259:名無し野電車区
09/08/31 23:57:04 qgbWuIMN0
もし400系の座席の廃車発生品があれば、253-0の座席を交換して…
260:名無し野電車区
09/09/01 00:02:42 5vML8Mz1O
横浜線ではまかいじやろうと思うと横浜線のダイヤがネックになりそう
261:名無し野電車区
09/09/01 00:08:02 m/X6O3k/O
185を253にしておけばいつでも使えるよ
262:名無し野電車区
09/09/01 00:15:17 E4Y1ChuC0
はまかいじの定期化って、結構需要はありそうだけどな
横浜から中央道方面って道路環境砂漠だから…
みんなどこを抜けるかで色々と必死になるわけで
しかも東名も中央道も激しい渋滞となると…
さらに高速無料化でこれが酷くなるなんて、正直勘弁だな
圏央道だって横浜町田立体だっていつになるかわからないし…
平日も、横浜~八王子間でビジネス需要があるなら、なおの事望ましいだろうし
スピードしだいでは、東京、新橋、品川、川崎周辺の人は、新宿発着と横浜発着両方使えて便利かも
川崎になると、横浜発着だろうけど
鎌倉~大船~関内~桜木町~横浜~新横浜~町田~八王子~甲府~小淵沢~松本
なんて区間で、毎時1本運転で、停車駅を、速達型と準速達型交互でよくね?
客がつかない時期でも、最短3両からはじめられるってのは、意外と大きなメリットではあるかと
駄目なら駄目で、そのまま廃車にできるしな
263:名無し野電車区
09/09/01 00:17:43 Zxj4Pzs60
>>261
185系を置き換えるのは>>261系じゃないのか?
264:名無し野電車区
09/09/01 00:18:02 9qQdKQT90
横浜線からの253系3連と、新宿からのE257系9連を八王子で連結
…ごめんなさいもうしませんいやまたするかも
265:名無し野電車区
09/09/01 00:19:56 Cjcf0L5n0
>>260
さらにいうなら根岸線がネック
266:名無し野電車区
09/09/01 00:26:16 YcO2/QyU0
長野地区に導入されるE321系近郊型列車。
E321系は座席をすべてフリーストップ式リクライニングシート(携帯用コンセント・テーブル付き)の3ドア。
ただし連結部分はロングシートとなる。
半自動ボタンを設置しており、車内保温には最適。
吊革は優先席付近を除いて初採用となる浅葱色。優先席付近はこれまで通りオレンジ。
なお吊革の形はE233系タイプのままである。
情報案内はLCD。ドアランプ・ドアチャイムを搭載しているがドアチャイムは特急型タイプを使用する方針。
機器については制御装置等はすべて日立製で車間ダンパ付き。
E233系よりパワーアップした全車2重制御となっており故障は低減されるメリットあり。
冷房装置は床下配置式でメンテナンスをよくする。
最高速度は130kmで特急の高速化に合わせて運行される予定である。
製造は東急・日車で中央本線新宿~松本などで運行される方針だ。
6両×14本・4両×14本を製造するが、合併運転は新宿~甲府のみで甲府~松本は4両または6両の単独運転となる。
これにより115系をすべて置き換え、一部E233系の運用も置き換えた上でE233系等の車両・性能統一。
267:名無し野電車区
09/09/01 00:30:51 5vML8Mz1O
はまかいじを速達化させる方法として、横浜から横浜線を使うのではなく、横須賀線~武蔵野貨物線~府中本町~南武線のほうが早いかもなあ…
268:名無し野電車区
09/09/01 00:30:55 Zxj4Pzs60
はいはいワロスワロス
269:名無し野電車区
09/09/01 00:41:27 Zxj4Pzs60
東海道線を下って相模線経由で行くとか
270:名無し野電車区
09/09/01 00:45:15 5vML8Mz1O
相模線も使えたもんじゃないよ…
単線だし…
271:名無し野電車区
09/09/01 00:46:12 YcO2/QyU0
新潟地区に導入されるE129系近郊型電車。
E129系は211系をベースに車体の低床化・運転台ユニットの交換などを行いバリアフリー対策を行う。
これは181系を改造したクハ485-501~502のような例と一緒。
運転台ユニットの交換は783系と同じような例。
他にもドアブザーを設置する。
制御装置は東洋電機のVVVFinverterに回送し新系列化をする。
272:名無し野電車区
09/09/01 00:48:09 +lDybwXL0
またおまえか
273:名無し野電車区
09/09/01 00:48:50 UYqZdrS90
房総地区に209系セミクロス車。(上)
URLリンク(rail.hobidas.com)
274:名無し野電車区
09/09/01 00:51:52 Zxj4Pzs60
>>273
京浜東北線時代より良いな
275:!omikuji
09/09/01 00:55:44 YcO2/QyU0
211系は新潟へ行くべきだ。
何故か判るか。
それは民主党に入れた人がたくさんいるからだ。
長野は・・それはともかくとりあえず211系を新潟に入れろ。
さもなければ日本は本当に中国の奴隷になるぞ。
もしそうなったら俺は日本から出て行く。
今すぐ自民党は政権を奪還しろ。
276:名無し野電車区
09/09/01 01:14:57 e8hdRCKE0
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
277:名無し野電車区
09/09/01 01:18:11 lzqAVUkJO
>>267
そういうのは配線を正しく理解してから書こうね。
278:名無し野電車区
09/09/01 01:21:03 e8hdRCKE0
>>273
211もいずれこうなるのかな?
279:名無し野電車区
09/09/01 02:21:25 bJ4+Uvmr0
>>275
はいはいJR連合に言いなさい。
280:名無し野電車区
09/09/01 08:03:45 s0GLPLmnO
>>273
中々綺麗に仕上がってるな。床が暗いが他はいいね。最近の車だから運転台の違和感も
そんなにないし。
281:名無し野電車区
09/09/01 10:31:35 vs/Owj/20
D51 498、そろそろ復活か?
いま(?)大宮総合車両センターに居るってらしいな。
282:名無し野電車区
09/09/01 13:01:56 snNTX8szO
>>275
【長野】民主党長野県連の北沢代表、リニア問題に関しJR東海が計画する直線ルートに反対する考え
スレリンク(newsplus板)
283:名無し野電車区
09/09/01 13:09:20 t7vyZF2n0
209系もこれだけ更新しても13年使うかどうかくらいなのかな
284:名無し野電車区
09/09/01 16:01:37 vs/Owj/20
お座敷JTの機器更新ってやるのかな?
TR車ってE653系・E257系との読み替え装置付きだっけ?
285:名無し野電車区
09/09/01 16:16:16 nGW+bAcgO
>>282
めんどくせーな。作らなくていいじゃん。
286:名無し野電車区
09/09/01 16:27:39 Kp+84R6U0
253系3両固定編成は黄色に塗り替えて、太東特快に使うそうですよ。
287:名無し野電車区
09/09/01 16:47:48 1MiTEhL+O
最近の千葉支社はやる気すごいな。
で、いつから運転開始なんだい?
288:名無し野電車区
09/09/01 16:48:21 e8hdRCKE0
( ´∀` )
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
289:名無し野電車区
09/09/01 17:04:21 bQcZK5yx0
>>287
国鉄時代からの汚水対策もしたしな。
290:名無し野電車区
09/09/01 18:36:13 Hdz/l2EW0
>>236
維持費とかを捻出するために無料化できない
>>241
昨日だかバス会社の人がTVのインタビューで答えてたけど、渋滞で人件費上がってるからできないと思うみたいなことを言ってた
>>257
横浜線に特急は邪魔なだけ
291:名無し野電車区
09/09/01 20:05:52 GvTQhCbe0
>>290
はまかいじ乗ってみ?
横浜~八王子以遠間の需要意外と多いぞ
292:名無し野電車区
09/09/01 20:10:41 zHu25pHr0
>>290
維持費じゃないよ。
償還終わった路線の収入をプールして、他路線の建設費の償却にあててるの。
スレ違いでゴメン。
293:名無し野電車区
09/09/01 20:14:57 D8wONXhW0
つーかさ、横浜線って100%通勤路線で、
特急を走らせてもあんまり速度を出せなさそうなイメージなんだが、実際はどうなんだ?
はまかいじの平日の定期化は良いけど、そのセンスゼロのネーミングは何とかならんか?
294:名無し野電車区
09/09/01 20:15:46 pvIWShU60
あいかわらずハマ線には厨が多いな
295:名無し野電車区
09/09/01 20:22:11 eLi+meS30
>>293
はまあずさよりマシだろw
296:名無し野電車区
09/09/01 20:51:30 1nhUxp1EO
下り=あずさ(横浜線経由)
上り=さがみ
これでおk
297:名無し野電車区
09/09/01 21:05:26 ixiRXoWW0
もともと高速道路(一般道路の有料道路もか)が無料化しても大して変わらないだろ
バスはバス専用道路やバス優先道路などは皆無なわけでバスの定時性能は落ちる一方
鉄道が有利になるだけだろう。
貨物列車が増えるか?、宅配なんかも貨物で運べばいいと思うが。
山手線のホームドアを入れるときには総武中央各駅停車のE231系は6ドアを3両にするのか?
未だにE231系を新造するとは考えにくいんだが、埼京線の新型も相鉄直通で10000系に合わせてE231系を再生産するのか?
298:名無し野電車区
09/09/01 21:59:47 cgTRyiI50
>284
信号線のアーキテクチャは共通だから、ソフトの対応とブリッジ設置だけで済む。
299:!omikuji
09/09/01 22:07:47 YcO2/QyU0
300:名無し野電車区
09/09/01 22:19:07 5vML8Mz1O
>>297
相鉄は、10000系の後にE233ベースの11000系があるから、普通に増備するのはE233系になるみたいだよ。
301:名無し野電車区
09/09/01 22:47:08 GvTQhCbe0
>>297
6ドア車は埼京線・横浜線E233系に組み込み、余剰の12両は廃車
相鉄直通用にE233系を7編成増備、じゃないのか?
302:名無し野電車区
09/09/01 23:00:59 e8hdRCKE0
211も転属時にセミクロになると思うがまさか209と同じだったりして…
今後はクハがセミクロで中間車がロングって流れなのか・・・
303:名無し野電車区
09/09/01 23:03:55 e8hdRCKE0
URLリンク(2nd-train.net)
304:名無し野電車区
09/09/02 01:09:30 iufVRdjk0
>>273の続き
URLリンク(rail.hobidas.com)
305:名無し野電車区
09/09/02 01:39:31 aCJTg2Ah0
>>304
中間車はシート取り替えてないのか・・・
306:名無し野電車区
09/09/02 01:51:28 ZxTaAwn+0
>>305
俺もそれを感じたが、黙ってたんだ・・・
307:名無し野電車区
09/09/02 07:39:09 V5VCoj7C0
モケット交換しないのか・・・
308:名無し野電車区
09/09/02 07:44:26 VogznHMei
>>302
E129系投入カキコにもそうあったような。
309:名無し野電車区
09/09/02 12:00:45 xouEByi80
4両編成に車椅子スペースが3箇所もあるんだね。
310:名無し野電車区
09/09/02 12:45:15 B1nT/MgSO
モコ
長野580
あ9643
311:名無し野電車区
09/09/02 12:48:00 B1nT/MgSO
カローラフィールダー
長野500
み1316
2005年10月
ポルテ
長野500
も4046
2007年2月
312:名無し野電車区
09/09/02 12:48:42 B1nT/MgSO
オデッセイ
長野300
は5395
313:名無し野電車区
09/09/02 13:15:23 B1nT/MgSO
ライフ
長野583
あ9131
長野50
な6803
長野580
け3725
AZワゴン
314:名無し野電車区
09/09/02 14:07:10 S+a80HO80
大本営発表
URLリンク(www.jreast.co.jp)
315:名無し野電車区
09/09/02 14:09:47 NfMzgt7I0
2010年からかぁ
316:名無し野電車区
09/09/02 14:28:51 AC5kM3AoO
ついに来たか
やっぱり233に統一なのね
で、331の行方は?w
317:名無し野電車区
09/09/02 14:42:19 q2ylLOYf0
京葉中古車センター卒業
318:名無し野電車区
09/09/02 14:50:12 ykdxIjGA0
よっしゃーーーーーーーーーーーー!
331にならなくてよかったぁ。
319:名無し野電車区
09/09/02 15:08:36 C+J3NM/dO
何をいまさら。壮健に出てたじゃん。
320:名無し野電車区
09/09/02 15:09:14 klEy3LfyO
となると、205は武蔵野線の未更新も含めて廃車か。
埼京線はその後だから4年くらい先だな。
321:名無し野電車区
09/09/02 15:13:43 H3luReB2O
やっぱ京葉線生え抜きの205系は、MM'ユニット抜いてネシアかね?
抜いたユニットは、McTc化VVVF化して日光線なんだろうなぁ・・・・・。
322:名無し野電車区
09/09/02 15:28:53 3APnumaI0
205系って抑速ブレーキついてないから向かないじゃん
323:名無し野電車区
09/09/02 15:50:23 d2licfz20
E331スレでずっとE331を擁護し続け、壮健のE233京葉線投入の情報を断固否定し
壮健バカと言い続けてた奴は今頃どうしてるんだろう?
324:名無し野電車区
09/09/02 16:00:25 stxHlAi30
>>320
武蔵野線は0番台は消えるかもしれないが全廃とまではいかなさそう
325:名無し野電車区
09/09/02 16:22:52 5o/5gQUsO
>>322
設置すれば済む話だろ
326:名無し野電車区
09/09/02 16:28:02 DgthCwHPO
209-500がそのまま房総ローカルに行く、というのは有り得るかな。
327:名無し野電車区
09/09/02 16:29:03 MLJs8kkAO
武蔵野線に
常磐線各駅停車の231系が回って来たりして
328:名無し野電車区
09/09/02 16:30:52 xkk2dHaGO
>運用範囲
>京葉線(東京~蘇我),外房線(千葉~勝浦),内房線(蘇我~上総湊),
>東金線(大網~成東)
房総ローカルにE233走るのかよwwww
329:名無し野電車区
09/09/02 16:34:46 y2Z8U+uGO
201系置き換えなんで、同じ範囲内で数本の列車だけだけどね。
330:名無し野電車区
09/09/02 16:35:25 v5+tdZTh0
>>328
房総ローカルは青梅線なんかよりずっと利用者が多いんだが・・・
331:名無し野電車区
09/09/02 16:36:28 Yj3YkDwB0
現行車両すべて置き換え・・・?
332:名無し野電車区
09/09/02 16:37:39 xkk2dHaGO
113系と209系2100とE233の並びが見てみたいのぅ
333:名無し野電車区
09/09/02 16:42:12 d2licfz20
これでE233は中央688両、京浜東北830両、常磐緩行180両
東海道15両、京葉250両で総計1963両か。
しかもまだまだ増えそうだ。E231が今2000両ぐらい?
334:名無し野電車区
09/09/02 17:07:23 g+yOcJOEO
どうせならこれを機に館山まで乗り入れればいいのに
>>330
ソースないくせに適当なことを知ったかぶって書くと痛い目見るからな
335:名無し野電車区
09/09/02 17:08:29 94Zbyt350
>>333
このスレの車両の配置表から計算すると、2622両あるってことになるね…。
E233系は、国電総研によれば、埼京線と横浜線、東海道・宇都宮・高崎線の211の置き換えおよび、東北縦貫線の増備
があるらしいから、3000両近く行くんだろうなあ…。
あと、WIMAXを搭載した理由って、今まで使ってたDopaがサービス終了するからかな?
336:名無し野電車区
09/09/02 17:09:11 TqBwEUciO
①京葉にE233系250両投入
↓
②201系と205系あぼーん。209系500番台4本捻出。
↓
③209系500番台を機器更新し8両×4本化。
↓
④武蔵野に投入し205系(M62~M65)をあぼーん。
こんな流れになりそう。
337:名無し野電車区
09/09/02 17:12:21 SMn12g+m0
>>335
最後の一行ビンゴ。
338:名無し野電車区
09/09/02 17:23:48 94Zbyt350
>>337
ってことはDopaを使用してきたE231系や今まで登場したE233系もWIMAXにするのかな?
気になる。
339:名無し野電車区
09/09/02 17:25:31 pW45AkNR0
>>327
203系と言いたかったんですね、わかります。
340:名無し野電車区
09/09/02 17:34:05 TBBb+AOW0
>>324
>>320はそういう意味で言ったと思うんだが
341:名無し野電車区
09/09/02 17:56:17 ewYIe+yIP
>>338
FomaかWiMAXの二択だろうけど、京葉仕様にあわせてWiMAXにするのが自然だろうなあ。
342:名無し野電車区
09/09/02 18:03:24 y2Z8U+uGO
>>336
それも散々総研に出ていたが・・・
343:名無し野電車区
09/09/02 18:10:20 v5+tdZTh0
>>341
京葉線仕様っていうか、束はWiMAX事業に出資してるから
有無を言わさずWiMAXなんだよ。
344:名無し野電車区
09/09/02 18:16:45 +Ys9f4u+0
>>314
見た所、京浜東北・根岸線用に使われてる1000番台が投入されるのかな。
10両貫通編成と、6+4分割編成の両方が用意されたりして。
345:名無し野電車区
09/09/02 18:20:44 ewYIe+yIP
>>343
自販機はFoma使ってたりするんで、Dopa対応機器からの交換ならFomaって可能性も0ではない。
346:名無し野電車区
09/09/02 18:23:43 diM2p7CzO
>>314
大本営発表キターーーーーーーーー
347:名無し野電車区
09/09/02 18:29:09 diM2p7CzO
>>343
そのための出資なんだろうしな。
車内のユーザーも利用出来るのかな?? 俄然契約意欲を感じてきた・・・
成田エクスプレスでもE259系車内でサービス開始するとか
348:名無し野電車区
09/09/02 18:36:09 ZAKjyVqJ0
>>334
騙す奴が悪いが騙される奴も悪い。
勝手に信じ込んでおいて、後から文句言うのはどうかと思う。
>>336
M62~M65もVVVF化した方がいいだろ。
一部だけ209系入れるより、205系VVVF車に統一した方がいいし。
置き換えられる205系も平成3年製とまだ若い。
改造して日光線へ転属してほしい。
349:名無し野電車区
09/09/02 18:39:35 C04K2h6e0
E331系はまだ使う気なのだろうか。
350:名無し野電車区
09/09/02 18:40:34 9uEGTcM00
>>335ほか
従来は動画の更新に車両基地内などに無線LANを整備してそれを使っていたのを
WiMAX経由での更新にすることで、無線LANの整備の省略や駅留置などの場合の
動画の更新遅れの解消なども狙ったものではないかな
>>338 >>341
京浜東北線のE233系のようにデジタル列車無線整備区間から外に出て行かない編成では、
動画の更新は従来通りの車両基地での無線LAN経由での更新、運行情報の更新は
デジタル列車無線経由の更新として、DoPaの撤去後もFOMAやWiMAXは設置しない
という可能性もあるかと
351:名無し野電車区
09/09/02 18:44:26 gM/rUfeUO
京葉209-500は転属確定か。のこりの13本どこへ。相模線は本数が同じだが、
MM'ユニット13本が無駄に・・・・。誰か上で言ってたが、E231に編入できない
ものか。
352:名無し野電車区
09/09/02 18:52:07 vOkS82moO
>>334
> どうせならこれを機に館山まで乗り入れればいいのに
>
> >>330
> ソースないくせに適当なことを知ったかぶって書くと痛い目見るからな
353:名無し野電車区
09/09/02 18:55:07 vOkS82moO
>>334
> >>330
> ソースないくせに適当なことを知ったかぶって書くと痛い目見るからな
この程度で痛い目って、普段よっぽど虐げられてるのか?
354:名無し野電車区
09/09/02 19:03:09 v5+tdZTh0
>>350
WiMAXの用途はここにある通りだよ
URLリンク(www.jreast.co.jp)
トレインチャンネルは違う方式みたいだね
355:名無し野電車区
09/09/02 19:11:55 y2Z8U+uGO
京葉233、6+4が4本、貫通10連が21本。
209-500 4本は8連化で武蔵野へ。
武蔵野非VF4本は廃車。
以上は今のところの決定事項なんだけどなぁ。
予想とか希望のように皆言ってるけど。
356:名無し野電車区
09/09/02 19:12:28 9uEGTcM00
>>354
N'EXでは動画の更新にWiMAXを利用するのにE233系では利用しないという論理がよくわからん
URLリンク(www.jreast.co.jp)
> 各車両に設置した大型液晶案内装置への大容量情報伝送に、2010年2月頃からWiMAXを
> 活用する予定です。
357:名無し野電車区
09/09/02 19:13:38 diM2p7CzO
>>348
若いったって20年選手だし・・・山手が大体経年16年程度で転用始めたのを見ると・・・
まぁ16年と20年でどれだけ違うのかってのも確かに疑問だが
358:名無し野電車区
09/09/02 19:25:52 ZAKjyVqJ0
転用と廃車は全く違うからな。
359:名無し野電車区
09/09/02 19:28:57 diM2p7CzO
>>351
使用編成を6連化する状況にあるかどうかも、関心のあるところ。
南武から玉突き?(完璧に妄想)
360:名無し野電車区
09/09/02 19:32:04 fuDxTDTpO
209-500は南武線へ転属
209-2300として改番
京葉線から4編成 京浜東北線から1編成
361:名無し野電車区
09/09/02 19:42:57 diM2p7CzO
京浜東北からの209系500番台残り10連1本は、当分そのまま総武中央に
残留じゃなかろうか?
ウグイスの谷渡りはいつ見られるのだろうか
362:名無し野電車区
09/09/02 19:52:24 5o/5gQUsO
205系はインドネシアとJR西日本に譲渡だな
5年前にインドネシア政府は103系では無く205系を欲しがっていたからな
363:名無し野電車区
09/09/02 19:55:29 d2licfz20
大がかりな改造が必要だが107系の置き換えに再利用か、
高崎ローカルの115系置き換えにも使えるか?
364:名無し野電車区
09/09/02 20:02:25 +Ys9f4u+0
>>362
JR西日本……オリジナルクハ編成を譲渡。
インドネシア…改造クハ編成を譲渡。
だったりして。
365:名無し野電車区
09/09/02 20:05:17 IYh0WTGQO
しかし205と113の置き換えが同時進行とは誰が予想しただろうか…
と思ったが最初の田窓と2000番台の最終じゃそんなには変わらないんだな。
366:名無し野電車区
09/09/02 20:05:38 TLLy7UEEO
>>362
インドネシアに上げるだけで精一杯な気がするが…
>>363
今更、先頭化改造をするか?っていうのはあるよね…
しかも、前にこのスレで出てたけど、高崎地区の107系は、4両運用が多いらしいし、直接、新型を導入しそうな気がする
367:名無し野電車区
09/09/02 20:06:36 Q1nc845e0
>>364
バカ?
368:名無し野電車区
09/09/02 20:06:52 IkAWGSFH0
田窓は廃車だろうな。
205系の中では経年の新しいメルヘンは転用の可能性があると思う。
369:名無し野電車区
09/09/02 20:13:08 V5VCoj7C0
107系に205系の台車とモーターを流用すれば良いのでは?
370:名無し野電車区
09/09/02 20:42:50 pYOv3tMR0
>>369
逆に考えればメンヘルの205の処遇次第で、京葉線の塩害の程度がわかりそうだな
371:名無し野電車区
09/09/02 21:14:58 0aUlJ1G60
京葉のメルヘン、1編成だけでも八高にくれんかね?
372:名無し野電車区
09/09/02 21:16:41 HcplBMi10
>>351他
暇だったので計算してみたよ。自分も気になるところもあったし。まぁ妄想だと思ってくれ。
中央総武線のE231(900番台含む)が47本、209(三鷹転属分含む)が13本
ヤテE231-500が転属すると仮定して、差分の0番台7本が6M4T化される→MM'×1+TcT'c×4余る
余ったMM'×1+TcT'c×4と、0番台3本を2M2T化→4両×7本→八高川越209-3100と205-3000置き換え
0番台30本を4M2T化して南武線へ→205-0/1200置き換え(1本は仙石線転属済み)
0番台3本を2M2T化して南部支線→205-1000置き換え
209-500 13本を2M2T化して相模線へ→205系置き換え
TcT'cで考えたから、個人的に気になってた本数の問題はほぼ解決。
70-000由来のやつは廃車で計算。諸々必要な改造は実施。
問題はサハをバンバン切り捨ててるのと、モハユニットもE231系3個、209-500は13個、
それに新造した209系MM'3101が1個余ってしまうってこと。
先頭車化改造ができればいいのだが。
373:名無し野電車区
09/09/02 21:27:56 IkAWGSFH0
まずは武蔵野に行くと言われてる京葉209-500の余るT車の処遇も注目だな。
拡幅車で初の廃車となるか、どこかに転用するか。
話変わるが、インドネシアや西日本に譲渡なんてレスはいらないから。
廃車がたまたま都合よく先方に必要とされただけで、譲渡のために計画変更や
廃車繰り上げなんてありえない。
これまで譲渡された103系も、廃車をたまたま譲渡しただけで東の車両更新計画とは関係ない。
374:名無し野電車区
09/09/02 21:32:31 No91QooK0
209-500番台は武蔵野に転属する際、E233仕様のVVVFに交換するの?
行先LEDのフルカラー化とか?
375:名無し野電車区
09/09/02 21:44:49 ZAKjyVqJ0
>>365
しかし205と115初期車の置きかえが同時進行とは誰が予想しただろうか…
これなら20年くらいは差がある。
>>368
それはないだろ。
窓の構造が違うだけで製造年はほぼ同じ。
田窓は205系で一番好きな奴だから、
他のを譲渡するならこれも譲渡して欲しい。
376:名無し野電車区
09/09/02 21:46:20 stxHlAi30
>>372
南武支線の205は置き換えの対象外じゃないか?
377:名無し野電車区
09/09/02 21:50:58 gM/rUfeUO
>>372
妄想乙。ただ、0番台の倍近くのサハが現に潰されてる以上、あまり問題にはならんと思われ。
378:名無し野電車区
09/09/02 21:53:53 TLLy7UEEO
>>373
インドネシアは欲しがってるんじゃないの?
JR西日本は、自分からは欲しがってないから、有り得ないが…
379:名無し野電車区
09/09/02 21:55:28 No91QooK0
同じ車両センター所属の武蔵野にもE233入れたらどうなんだろ?
効率が悪くね?
統一したほうが作業効率も良さそうだし。
380:名無し野電車区
09/09/02 21:56:55 5wC2QusN0
最初の予定ではそういう意味もあって武蔵野にもE233入れようとしてたんだろうね
381:名無し野電車区
09/09/02 22:00:54 IkAWGSFH0
>>378
どこが欲しがってようが、譲渡のための車両計画なんてないんだよ。
あくまでも譲渡は廃車となった車両でしかない。
日光線用に転用しようというのとインドネシアに譲渡しようというのは
大きく違う。
譲渡とは廃車にたまたま買い手がいた場合の話、東にとればくず鉄にするか
そのまま売却するかの違いだけ。
382:名無し野電車区
09/09/02 22:04:05 /7ZrkgXO0
205系といえば、長野に回送されたM66のM,M´、東総のT45、60の先頭化改造(出来ればパノラマ)
をして四季彩後継車が作られれば、JR東日本を見直すであろう。
383:名無し野電車区
09/09/02 22:10:24 pYOv3tMR0
>>379
>同じ車両センター所属の武蔵野にもE233入れたらどうなんだろ?
>効率が悪くね?
>統一したほうが作業効率も良さそうだし。
それができれば理想だが、実際には各路線ごとに、統一が望ましいと思われるものの統一されていない例はたくさんある
要はどこを優先するかって事
東海道や埼京線に優先して武蔵野線をてこ入れする必要があるのかどうかといえば、答えは限りなくノーに近いと思う
京葉で、このタイミングで205も含めて更新となると、やはり塩害か?と疑ってしまうが…
>>381
基本そのとおりだが、長野までの回送の手配や、解体費用を考えると、
酉に引き取ってもらった方が、束にとってもメリットがあることは事実
ごくごく多少の融通はすると思われ
384:名無し野電車区
09/09/02 22:15:24 kL4Q1MEm0
メルヘン顔の205って110キロ対応で足回りがヘタってる+塩害だから足回りに関しては相当悪いのかもな。
385:名無し野電車区
09/09/02 22:16:29 TDvJ+Q6B0
382 :名無し野電車区:2009/09/02(水) 22:04:05 ID:/7ZrkgXO0
205系といえば、長野に回送されたM66のM,M´、東総のT45、60の先頭化改造(出来ればパノラマ)
をして四季彩後継車が作られれば、JR東日本を見直すであろう
グリーンマックスの205系改造フリーランスモデルでも
作れよ ガキ
386:名無し野電車区
09/09/02 22:16:47 ++5L/Vyb0
>383
逆に言えばそこまでコストかけてボロを入手する意味があるかを
酉はよく考えてるだろうな。
387:名無し野電車区
09/09/02 22:20:37 9uEGTcM00
JR東日本,成田エクスプレスと京葉線でWiMAXを使ったデジタルサイネージを投入
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>>354
トレインチャンネルもWiMAX利用で確定
388:名無し野電車区
09/09/02 22:29:06 zTRIGfAL0
>>383
>基本そのとおりだが、長野までの回送の手配や、解体費用を考えると、
>酉に引き取ってもらった方が、束にとってもメリットがあることは事実
解体費用はともかく、自社線を走らせるだけで済むのと
西とも話をつけ、甲種輸送させるのはどう考えても前者のほうが手っ取り早いんだが。
西に譲渡なら西が甲種輸送代払うが、別に西は205欲しがってるわけでもないようだし。
仮に甲種輸送するにしても上越・信越・北陸本線経由だろうけどな。
一言で言って西に205の譲渡はない。
205買うぐらいなら103をさらに延命するか新車導入だろ。
389:名無し野電車区
09/09/02 22:34:56 TqBwEUciO
>>384
それに加えて、過酷極まりない運用+「千葉クヲリティメンテナンス」というマイナス要素も加わるw
確かこの前の車両トラブル&変電所トラブルで7時間運転見合わせの元凶は、京葉メルヘンの編成じゃなかったっけ?
確かに潰すのは早いと思うけど、それだけヤバイ状態なのかも。
他社に譲渡や転用と言っても、中小私鉄は東急1000系のほうを欲しがっているみたいだし、
西は100%とは言わないけどリスクをおかしてまで「爆弾」を購入せんだろう。
390:名無し野電車区
09/09/02 22:36:48 klEy3LfyO
>>379
武蔵野線は馬鹿にされるが、馬鹿にできないくらい混むからなぁ。
で、短い、少ない…幅広なら少しはマシか。
早急になんとか対策してほしい。
391:名無し野電車区
09/09/02 22:36:56 Q1nc845e0
>>388
>一言で言って西に205の譲渡はない。
205買うぐらいなら103をさらに延命するか新車導入だろ。
譲渡例:103系(E-04)・100系新幹線
392:名無し野電車区
09/09/02 22:43:59 ZAKjyVqJ0
>>379
それなら205系VVVF車に統一するのが一番賢明だと思うが。
あまりコストもかからないし、205系自体それほど古くない。
209系500番台は房総転属がいいんじゃないか?
6両編成は3M3T、4両編成(先頭化)は2M2Tで余剰は廃車。
でどうよ?
393:名無し野電車区
09/09/02 22:48:14 pYOv3tMR0
>>384、>>389
このタイミングで京葉線の205から置き換える理由は、普通は見当たらないよな…
埼京線なりに新車を入れて、分割編成用のも205で手当てするのが自然だと思うが、それをしないとなると…塩害がよほど酷いとしか…
>>390
それ言い出したら、埼京線、横浜線も酷い
混雑が酷い≠即対応される
ではないって事かと
>>388
>西とも話をつけ、甲種輸送させるのはどう考えても前者のほうが手っ取り早いんだが。
だから、束が煩わされない限りで、協力する程度という意味で、ごくごく少しと言ったんだが
>西に譲渡なら西が甲種輸送代払うが、別に西は205欲しがってるわけでもないようだし。
これに関しては正直なところ情報がないので何とも言えない
>>391の譲渡例:103系(E-04)・100系新幹線だって、聞いてびっくりだけど、まあ納得って程度だった
394:名無し野電車区
09/09/02 22:52:54 Q1nc845e0
>>393
でも譲渡例はあるってことは証明されるけどね。
103系は譲渡じゃなくて321系を製造すると言う手があるし。
395:名無し野電車区
09/09/02 22:53:45 hO7fyt4b0
>>392
相模線でおk。
396:名無し野電車区
09/09/02 22:54:35 V5VCoj7C0
205で近郊を置き換えるならまだ211の方が良いよな
205って4ドアだし通勤型なのに211より狭いし・・・
397:名無し野電車区
09/09/02 22:56:52 9uEGTcM00
>>391 >>394
103系の譲渡は321系を3ヶ月で増備するのは無理という前提条件下によるものだろ
また、100系も酉が譲渡を要請したものではなく海が酉に譲渡を受け入れるよう要求したもの
他にもキハ65などの譲渡例があるとはいえ、酉も積極的に中古車の譲渡を受け入れて
いるわけではない
つーか、巣に帰れ
JR西日本車両譲渡予想(妄想)スレッド
スレリンク(rail板)
398:名無し野電車区
09/09/02 23:10:53 JM35HvoFO
>>314
千葉県内の赤電まとめ
初代赤電:京成旧3000系
2代目赤電:(赤電は京成からJRに移行)205系
3代目赤電:E331系
4代目赤電:209-500系
5代目赤電:E233系
399:名無し野電車区
09/09/02 23:46:35 fNnHJWL+0
京葉線用車両は幽霊部員除いて250両しかいなかったことにびっくり
400:名無し野電車区
09/09/02 23:59:03 pYOv3tMR0
>>399
末端区間(蘇我)の本数や、快速のやる気喪失振りすごいから…
昔ってもっと末端でも本数あって、快速も途中駅もっと飛ばしてなかった?気のせい?
なんて思うけど、中央・総武線各駅停車だって56本程度?って事を考えると、まあ妥当な本数かな?
401:名無し野電車区
09/09/02 23:59:33 v6MI/MG40
相模線205系って製造から20年になるのも数年先なのに置き換える必要ないだろ
209系500番台は京葉の置き換えがある程度進むまでは現状維持だろうし
新車投入までの過渡期専門にして、埼京線のE233系置き換え前に同線へ転属させて
205系の廃車先行させればいい
402:名無し野電車区
09/09/02 23:59:42 TLLy7UEEO
よく、あの本数で運転できるよな…
話変わるけど、総研情報に、南武線の置き換えの話って出てないけど、あと数年ぐらいで置き換えるんだよね?
403:名無し野電車区
09/09/03 00:27:18 jS9xksrW0
南武線に直接新車は入らないだろ。
E231あたりが玉突きでやって来る程度。
404:名無し野電車区
09/09/03 00:32:36 fTDKHLND0
>>389
東急1000を狙ってるのは状態じゃなく18mが必要だからで、今東急7000入れてるところの話だな。
今そろそろやばい(法律的にも)JNR101を使用しているところはむしろ20mじゃないと困るし、
東急8500が東急側の都合もあってすぐには必要数が手に入らないから欲しいらしいが。
405:名無し野電車区
09/09/03 00:51:53 0xLRotEm0
【ゲーム】 ポケモン金銀リメイクにはホウエン地方も
>増田「今回、ただゲームボーイの金銀と同じように二つの地方を行き来できるだけではなく、
> いっそDSでは行けない全ての地方へも行けるようにしてしまおうと思ったんです。
> グラードンやカイオーガが出てくることはかなり初期に発表してしまっていたので、カンの良い方は気付いていらっしゃったと思いますが(笑)。」
スレリンク(news7板)
406:名無し野電車区
09/09/03 01:44:08 JkuyCZWSO
>>400
最盛期は、東京~蘇我間38分で走ってたからね。
今は見る影もない糞快速。
407:名無し野電車区
09/09/03 01:46:13 qf9EJ0hl0
快速無くしちゃっていいでしょ
快速のせいで各駅追い越されるのかなり待たなきゃいけねーし
408:名無し野電車区
09/09/03 01:54:42 JtppM9Rr0
快速の追い越しが無い各駅も時間調整とかで長時間停車するのやめてくれw
409:名無し野電車区
09/09/03 02:04:35 YcdffnEE0
成田線乗り潰しで乗ったときモロ時間調整で長時間待たされた
強引な接続待ちのせいで20分停車とかありえない
特急で先に行けるのならともかく
長時間待たされたら車の免許持ってる人は鉄道使いたくなくなるよ
410:名無し野電車区
09/09/03 02:11:16 TMe7s7oZ0
>>E233京葉
壮健の神の予言がまた成就だが、置き換え順序はどうなんだろ?
両数とかも考慮すると、
開始 終了
205転入→→→→ (極初期車優先)
201→→
205生え抜き→→→→→→
位の認識でいいのかな?
E331の量産は中止だろうが、
いっそ、試行されたデュアルシートでも導入されないかな?
と妄想してみる。
>>336>>348>>355
武蔵野の励磁制御車は、まだ新しい(205系の編成ごと増備では最後)
から、南武あたりの初期車と差し替えの可能性もなくない?
京葉生え抜きは、内外房対応で潰しが効くから、置き換えは後回しとしても、
直接廃車は同意だが。
411:名無し野電車区
09/09/03 02:19:10 EaGVS53r0
>>410
車体の状態が悪いぞ。
412:名無し野電車区
09/09/03 02:30:35 r6o7qAUZO
>>410
うーん…231の玉突きなり置き換え案が具体化してなきゃ新しいの集めるかも知れないけど…
かつての103置き換えの時は総武から車齢の若い後期車が高齢更新車(モハだけ)を置き換えたりしたけど、
205の場合は5年しか車齢が変わらないからそこまでする意味あるかって言ったら疑問も残る。
413:名無し野電車区
09/09/03 02:40:04 eZWa5j0eO
武蔵野線に231の500番台が走ってくれればね・・・
だって、山手線はホームドアで6ドアを無くすんだってね。
414:名無し野電車区
09/09/03 02:41:59 PQKKI8veO
>>404
秩父が101系を使い続けられない法律的な理由って何?
無知でスマソ
京葉快速の停車駅の多さは、南船橋にIKEAができたりしたから仕方ない気もするけど、昼間はちんたら走って停車時間にもかなり余裕があったりするから、E233に統一したらダイヤを見直して欲しい
415:名無し野電車区
09/09/03 02:45:26 JtppM9Rr0
>>409
そう言えば東武線にも会津高原尾瀬口発東武日光行きで下今市で47分も停車する各駅があったな
416:名無し野電車区
09/09/03 02:49:21 JtppM9Rr0
>>413
山手線の500番台は中央総武緩行に転属じゃないのか?
0番台黄帯や209-500が南武や相模に転属すると考えると、武蔵野線には常磐快速の0番台緑帯かな?
417:名無し野電車区
09/09/03 07:53:40 6KLHUc32O
>389
本当はもっと後回しにするか迷っていたけど、例の事故で優先順位を替える決心をしたんではないかと>メンヘル置換
418:名無し野電車区
09/09/03 08:06:50 4wTIvPmB0
>>414
法律じゃなくて国交省の勧告じゃなかったか?
いずれにしろ安全性に問題があるかららしいが。
419:名無し野電車区
09/09/03 08:30:50 3tLAVuPS0
>>410
こうじゃないか?
205転入→→→→ (極初期車優先)
201→→
205生え抜き→→→→→→
420:名無し野電車区
09/09/03 08:31:58 3tLAVuPS0
>>419
失敗したので再度書き込み
205転入→→→→ (極初期車優先)
201→→
____205生え抜き→→→→→→
421:名無し野電車区
09/09/03 09:49:16 uSrJehAs0
>>414
中央線も京浜東北線も見直されてないから安心しな。
422:名無し野電車区
09/09/03 10:29:55 xuJCERvF0
>>421
中央は見直す予定じゃなかったか?
…いやあれは新車導入によるものじゃなくて信号改良によるものだったか。
京浜もやるとしてもD-ATCによるものだろうしな。
423:名無し野電車区
09/09/03 10:46:50 qkNcaOdV0
ラッシュ時の京葉に乗ったことないから分からんけど
E233になったら武蔵野の205がじゃまに思えてこないかな?
方や10両、幅広、方や8両、ストレート車体
424:名無し野電車区
09/09/03 10:57:24 WgVVo9KJ0
高速道路再国有化とかガソリン安くして釣っておいて自動車税増税で結局土木談合まっしぐら
425:名無し野電車区
09/09/03 11:34:52 515Fnqij0
車両をE233でダイヤだけ2001年まで戻せばいい
426:名無し野電車区
09/09/03 12:36:30 R6kRPlcUO
50 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/09/03(木) 12:07:43 ID:lbiwPxgzO
当該はNe-202でした。NHKニュースより。
今回の事故
よりによって200番台…
427:名無し野電車区
09/09/03 12:43:34 0uOS5DlmO
下手すりゃ、253系200番台自体の転用白紙&全滅フラグかな、こりゃ
428:名無し野電車区
09/09/03 12:53:49 ivHKBRP20
>>426
なぁに、叩いて延ばせば修理完了!!
429:名無し野電車区
09/09/03 13:00:25 4wTIvPmB0
>>428
鋼製車体って便利なんだね。
しかし今回のはアホ過ぎだろ、これって昔やったスコップ忘れてきましたと同じ類の保線の片付けミスなんだろ?
430:名無し野電車区
09/09/03 13:25:21 QS31JsJu0
作業中にリモコン操作を誤ったらしい
431:名無し野電車区
09/09/03 13:27:42 KSnVfLF10
>>429
実際板金はしやすいだろう
錆びやすいけど溶接し放題だし取れない歪はパテで誤魔化せるし
432:名無し野電車区
09/09/03 13:34:35 9F9lcs6l0
>>427
253系車両側の原因じゃないんだけど
馬鹿なの?
433:名無し野電車区
09/09/03 13:50:20 6ScVrh0h0
というかこの程度なら修繕すれば済む話
434:名無し野電車区
09/09/03 15:29:52 Tnd3C3nh0
E129系って、液晶モニターをつかった情報案内装置や空気清浄機以外はE233系にじゅんじた作りになるのかな。
435:名無し野電車区
09/09/03 15:57:03 qkNcaOdV0
JR東日本、WiMAXでニュース受信するE233系を京葉線に導入
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
のニュースの下に
>現在使用されている201系および205系車両は廃車、209系は8両編成化して武蔵野線に転用となる予定。
って書いてあるけど、公式発表されたの?
436:名無し野電車区
09/09/03 15:59:18 1q9Da4eEO
>>421
来春大きく変わるよ。というより、首都圏が大きく変わる。武蔵小杉もできるし。
437:名無し野電車区
09/09/03 16:08:49 lJhQ9Tjh0
>>435
普通のマスコミがわざわざそんなこと推測で書かないだろうから、東の担当者の弁なのだろう
公式に準ずるレベルの情報と見ていいのでは
438:名無し野電車区
09/09/03 17:07:07 LAgdhVgwO
>>435
当然 110キロ車は転属だろうけど、
廃車=解体
かどうかは解らんよ
439:名無し野電車区
09/09/03 17:26:16 Q+16LOygO
>>410
もっと古い奴を忘れてないか?
っ横浜
ただJR他社のように、ごくごく最小限の対応で転用出来る状況にないから
編成単位の差し替えはまず行われないと思われる(取り替えても中間車だけ)。
逆に、同種取り替えがされるなら、車両更新が先延ばしに
なってしまった可能性を匂わせる事になるでしょう。
440:名無し野電車区
09/09/03 17:28:50 Q+16LOygO
>>414
先に2つレスが付いているから正解が出ているだろうけど
(今読み進んでいる)、
ざっくり言えば元165系を置き換えざるを得なくなった理由と同じでは
441:名無し野電車区
09/09/03 17:43:46 Q+16LOygO
不調車があるとすれば、その差し替え程度ならやっておかしくないな。
部品取りの観点からするとどうなんだろ?
武蔵野用だとあまりうれしくないのでは。
MM'236からドアエンジンを横浜車に転用したなんて貼り紙の写真も見たな。
山手車の転用に際して、鶴見向けと武蔵野向け間で台車振り替え+歯車装置更新
なんて話題もあったが、保守上有利なのか?
もしそうならそういう部分をいじる程度?
趣味者が理解出来る、もしくは関心を持てるような話が出てくる
期待なんて全然してないわww
442:名無し野電車区
09/09/03 18:09:54 BH6taKXv0
>>434
E721系に準じた車両になるのでは?
編成は2両単位と思われるため、混雑が・・・
443:名無し野電車区
09/09/03 18:12:39 EcVxnL8p0
ところで現在絶賛放置中のMM'44(元M66)のやつはどうなるんだ?
6月に廃車回送されてからもう3ヶ月経ってるけど未だに残ってるぜ。
444:名無し野電車区
09/09/03 18:18:05 hQqldgPVO
もう籍はないですね。
445:66613F
09/09/03 18:38:13 w1Dk/u4m0
>>444
DJ誌によれば6/4付けで除籍されている。>MM'44
446:名無し野電車区
09/09/03 18:38:33 CAsbD8Ee0
>>428-429 >>431
これが205系とか70-000系やE231系だったらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
447:名無し野電車区
09/09/03 19:22:09 kHUrCGqfO
>>434
先に新潟に配属されてるキハE120(だっけ?)と同じでしょ。
小綺麗で良い。
448:名無し野電車区
09/09/03 19:31:01 yJDLvq/U0
>>435
ヒント 京浜東北線209系
449:名無し野電車区
09/09/03 21:20:50 bvwH/6Lk0
209系訓練車
450:名無し野電車区
09/09/03 21:30:06 EcVxnL8p0
>>444-445
ってことは単に部品確保用として保管しているだけってことか。
だけどMM′236のMGとか流用して転用すればよいと思うのは俺だけかな?
それとナハ1の車番がナハ53のマグと交換されたらしいがやっぱり廃車?
なんか勿体ないな。せめて1両だけでも八高線に行けばいいのに(笑)。
451:名無し野電車区
09/09/03 23:13:50 EFZ0Lxpd0
> MM′236のMGとか流用して
おい、空気読めよ・・・
普段は読めない俺もさすがにここだけは笑えん
452:名無し野電車区
09/09/03 23:57:04 zba6PmK/0
京葉線向けのE233系は1両約1億円なのね
URLリンク(mainichi.jp)
中央線向けの頃はもう少し高かった気がしたが、どうだったっけか
453:名無し野電車区
09/09/04 00:07:46 UKwu9Yiz0
量産効果で安くなったんじゃないの
454:名無し野電車区
09/09/04 00:10:39 49cwOpVb0
253の東武乗り入れ特急転用は
3+3にした方が東武日光・会津田島行とかも設定できて
何かと便利だと思うんだけどダメ??
455:名無し野電車区
09/09/04 00:16:44 ZD1DRzIV0
>>454
3+3を前提でダイヤ組んじゃうと6しかない東武車での代走しにくいからJR側も6でいいんじゃないの。
東武車での代走がなくなって完全にJR車だけになるなら何とかなりそうだが。
456:名無し野電車区
09/09/04 00:47:03 VNUyTnro0
>>446
いや、それよりもっと危なかったのはスーパービュー踊り子こと251系でしょう、殆どガラス電車ですから(汗)
457:名無し野電車区
09/09/04 07:10:14 CF5LxCmt0
>>>452
E233もこの値段ならお得だね。もっとも京葉向けにコストダウンされている可能性もあるけど
458:名無し野電車区
09/09/04 07:59:58 YWOtPn0S0
>>452
ステンレスの側面にピンクのラインを2本入れたスマートな外観
ピンク?ピンクなのか?
俺は好きだけど
459:名無し野電車区
09/09/04 08:54:54 6W99sMln0
>>455
JR車も2本になるんだから代走はあまり考えなくてもよいのでは?
460:名無し野電車区
09/09/04 09:28:35 pES4VveEO
10/1は209と259の「投入」があるだけでダイヤの改正はなし?
現在3+6の列車は改正後12連になるということ?
併合時に形式がそろってないといけないわけで面倒になりそうね。
同様に209もそれだけで運用群立てるんだろうし。
ところで209が置き換えるのって113であって211ではないんですよね?
あと武蔵小杉って開業いつなんだ?
461:名無し野電車区
09/09/04 09:31:11 TPxkbsaJO
武蔵小杉駅は何十年も前に開業しとる
462:名無し野電車区
09/09/04 10:15:54 qoy8GwuD0
>>461
察してやれよ
463:名無し野電車区
09/09/04 10:23:22 8D8ZMscIO
ヨーダンパは付くのか?
464:名無し野電車区
09/09/04 10:36:03 kZ3HWk8jO
武蔵小杉駅にヨーダンパはつかない。
465:名無し野電車区
09/09/04 10:37:35 CuEcWjP20
>>464
察してやれよ
466:名無し野電車区
09/09/04 11:39:19 FmyeeHZ20
>>458
シャアザクよりは赤いと思うけど
467:名無し野電車区
09/09/04 12:08:48 I6qRcLvQ0
武蔵小杉駅は赤くない。
468:名無し野電車区
09/09/04 12:14:46 pES4VveEO
>>461-467みたいな厨房の書き込みを見ると寒気がする
469:名無し野電車区
09/09/04 13:38:38 xumMVw3AO
>>468
武蔵小杉駅は寒くない
470:名無し野電車区
09/09/04 15:58:51 kwulFI6GO
何時からここは池沼隔離スレになったんだ?
471:名無し野電車区
09/09/04 16:05:25 ZfRsU36IO
トタに211マダ?
472:名無し野電車区
09/09/04 16:36:39 VZtLFSvpO
>>470
最初から
確かに最近増えたけど
473:名無し野電車区
09/09/04 21:42:07 B0C865sP0
>>472
武蔵小杉駅は増えてない
474:名無し野電車区
09/09/04 21:54:03 g/G6TPuS0
>>470
2chに「無池沼」を期待するなって。最初から。
病人は無視して必要な情報だけ読めばいい。
475:白ロムさん
09/09/04 21:59:11 kOzNi4iE0
だが、それが難しい
476:名無し野電車区
09/09/04 22:08:45 vFLTt9Bk0
「察してやれよ」・・・ワロタ。
ワロタから、そろそろ戻らないか。
477:名無し野電車区
09/09/04 23:35:13 v3vpsVLp0
>>469
そこは、よい武蔵小杉少し寒いよ。って言うべきだろ
後ろから読んでも(ry
478:名無し野電車区
09/09/04 23:36:17 rFqCKNxC0
で、いつまで続けるんだ?
479:名無し野電車区
09/09/04 23:38:57 6ABuyYJZ0
日付が変わるまでじゃね?
480:名無し野電車区
09/09/04 23:59:35 QiJVJJGY0
一人暮らしの暇な大学生あたりが回線切りながらやってるんだろうw
481:名無し野電車区
09/09/05 01:35:31 i5as5fyv0
武蔵小杉といえば、壮健に
「武蔵小杉駅開業対応として東海道線用3000番代基本10連+5連の15連1本が、
2009年度中(2010年2月下旬)に増備される模様。」
ってあるけど、これはどういうこと?
単純に横コツ持ちの昇進増発するだけ?
っていうか東海道・高崎系統って武蔵小杉とまるのか?
武蔵小杉停車して運用が増えるとかかな。
482:名無し野電車区
09/09/05 01:42:26 k4SwPEQC0
>>481
もう一本E217をクラにかえすからコツに必要なんじゃない?
483:名無し野電車区
09/09/05 01:51:49 i5as5fyv0
>>482
「なお、これは増備分であって、現在転用されているE217系の動きは無い模様。」らしい。
まぁ、ここに書いてあることは信憑性は高いものの、100%正しいとは限らないから、なんともいえないんだけど。
484:名無し野電車区
09/09/05 02:09:44 TsWFIA990
>>481
もし本当なら秋以降E233-3000が乗務員訓練等で湘南新宿ラインでの試運転を始めると思う
それに既に行先表示機に湘南新宿ライン関連のデータが入っているし。
485:名無し野電車区
09/09/05 02:57:29 EPVE6wl5O
武蔵小杉はN'EXも含め全列車停車の方向と聞いた事がある。
N'EXはともかく他の列車は東急との兼ね合いで止めると思われ。
ただ、それと運用増との関係は判らないが。
それと湘南新宿には233はまだ入らないんじゃないかと…
増備車を入れたら東海道運用の231と運用を持ち替えて231で増発じゃないかな?
486:名無し野電車区
09/09/05 03:09:24 honpGyp9O
>>485
当初の記事では、横須賀線と湘南新宿ライン普通が停まるって言ってなかったっけ?
487:名無し野電車区
09/09/05 04:11:41 6rST3bUEO
N’EXは止まらん
488:名無し野電車区
09/09/05 04:23:24 7w6LaGW10
>>481 >>484
単純にラッシュ時の増発用じゃね?
実際にはE233系は今いる編成と合わせて東海道線の運用(湘新には入らない運用)に投入されて、
湘新増発用は玉突きで捻出されたE231系が回ってくることになるとは思うが
489:名無し野電車区
09/09/05 06:21:32 P7THay5X0
59 名前:名無し野電車区 [sage] 投稿日:09年9月5日(土) 午前5時52分55秒 ID:V2zfBzuR0
常磐緩行線E233系、9日導入
茨城・取手駅と東京・代々木上原駅を結ぶ東京メトロ千代田線乗り入れの
JR常磐緩行線(各駅停車)に9月9日からE233系電車1編成が導入入される。
中央線快速などで使われているE233型の車幅を、千代田線の車両限界幅
に合わせて15センチスリム化したほか、車両の前後に脱出用ドアを設けて
地下鉄対応とした。
床も7センチ下げてバリアフリー化を進めた。10両編成で定員1400人。
1編成10億円弱という。今年度1編成、来年度以降17編成を導入して旧型
車両と交代する。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
490:名無し野電車区
09/09/05 09:05:35 DQTP924N0
>>483
時間あたり片道2本しかないコツ車の運用が1駅増加で1本増えるというなら、
もっと多いクラの運用が増えないのもなんか不思議だよね。
湘南新宿そのものの増便は大崎改良まで無理だろうし、
単純な話じゃなくなにか別の理由なのかな。
491:名無し野電車区
09/09/05 09:09:43 qlFy61XJ0
>>489
「帽入」ってw
492:名無し野電車区
09/09/05 09:59:42 acN5RvsDO
>>484
期待したくなる気持ちはわかるが、233は増備分も含め、当面東海道に封じ込めだよ。
わずか2編成しかないのにあえて複雑な運用に組み込む必然性はないよね。
そもそも将来に渡って湘南新宿は231オンリーだろう。
493:名無し野電車区
09/09/05 10:04:33 PMJ92ujh0
>>492
といってもあと5年程度だろ。
494:名無し野電車区
09/09/05 10:10:54 diKQByRV0
>>490
>時間あたり片道2本しかないコツ車の運用が1駅増加で1本増えるというなら、
>もっと多いクラの運用が増えないのもなんか不思議だよね。
まあ、その分運用差し替えで対応ってのはあるだろうからな
全区域で不足する車両数補填のために、コツに1本入れてその分コツ車の運用を増やして対応みたいな
>>493
確かに、E233が大量に増備された段階で、競合がクリティカルな湘新にE233を集中させてくる気がしないでもない
なんて事を考えると、この段階でE233を2本にしておけば、試運転や習熟訓練などを早めに始めることができるので、
そんなことも狙っているのでは?なんてかんぐってしまうがw考えすぎかw
495:名無し野電車区
09/09/05 11:36:17 A/Wr84Ox0
>>493
211系もその頃には良い車齢か
まぁそれより先に普通列車より遅くボロい特急列車こと
185系を何とかすると思いたいのではあるが、
ライナー需要は旺盛なのに、踊り子は長期低落で放置気味だけに悩ましいな
496:名無し野電車区
09/09/05 11:49:29 diKQByRV0
>>495
踊り子は、休日の人気時間帯は盛況(それこそ満席になる事も珍しくない)なんだが、平日がな…
観光路線だけに、休日でも逆方向はガラガラなどの問題も…これは踊り子だけではないが
他方ライナー需要は旺盛で、縦貫線ができると着席サービスが提供されなくなるだけに、
グリーン車も含めて、着席有料サービスは爆発的に需要が高まると思う
これらを踏まえたうえで車両運用ドクトリンを練り直さねばならない
ほぼ白紙に近い形での改正になるかも
ライナーだけれども、縦貫線ができれば、夕方毎時1本ではなくて30分~20分毎でも供給が追いつかないかもしれない
朝ラッシュ時にも東海道で運用されるようになる可能性も否定はできないし
これは川崎、新橋を通過できるから、輸送力増強対策の一つの案として有効でもある
497:名無し野電車区
09/09/05 16:30:30 nsPNRgYYO
>>485
185系はE259系1000番(仮)にでも置き換えれば置け
498:名無し野電車区
09/09/05 18:24:50 ooIaobhX0
E257系ベースの車体にE259系の機器を搭載したような感じのE261系がいい。
最終的には251系もこれに置き換えて統一ということで。
中央線にはE259系の振り子版であるE353系でE351系のみ置き換え、
E257系はリニューアルをしてそのまま残して欲しい。
別に無茶な話では無いだろ?
499:名無し野電車区
09/09/05 18:41:52 PzUHa6U10
>>498
中央線は車種統一しないとE351だけ置き換えても意味がない。
性能の異なる2車種が併存するとダイヤ上の支障になる。
現状E351とE257の2系統に分かれているのは
バブル崩壊で高速化事業が頓挫し、なおかつE351が高コストで失敗作だったから
途中でE351を見切って、安価な汎用特急(E257)で穴埋めしたってだけの話。
500:名無し野電車区
09/09/05 18:49:04 Adr+5uJ00
それにしても東の特急は半数くらいで置き換えが一度中断してる所が多いよな。
常磐、東海道、中央、房総と。
五方面のうち残る東北高崎はオールボロ…
501:名無し野電車区
09/09/05 18:52:11 bNGhOGvi0
今なら振り子じゃなく 車体傾斜制御装置もあるからな
その新形式で中央線特急を全て置き換えて
E351は廃車、E257は東海道転属が現実的だろうな
502:名無し野電車区
09/09/05 18:59:03 NcipLb6Y0
>>499
ダイヤの支障になる理由がよくわからない。
201系だのE233系だの115系だの123系だのE127系だの
313系だの119系だの一杯走ってるんだが……。
503:名無し野電車区
09/09/05 19:12:35 ZkCbuqcF0
E231が旧型国電色になるのかw
URLリンク(rail.hobidas.com)
504:名無し野電車区
09/09/05 19:15:46 VN4sPfjh0
スイーツ(笑)電車かよw
505:名無し野電車区
09/09/05 19:34:38 0eRMspx90
>>502
むしろ,異常時の弾力的な運用が困難になる方が問題なんだろうな,特急列車は。
506:名無し野電車区
09/09/05 20:19:06 ZkCbuqcF0
URLリンク(www.death-note.biz)
507:名無し野電車区
09/09/05 20:19:18 zQdXRWRh0
>>503-504
お菓子の広告といい東京メトロ(確か当時は営団)丸ノ内線02系の復刻カラーみたいだな
508:名無し野電車区
09/09/05 21:08:23 diKQByRV0
>>506
これ何なの?人身の当該?
509:名無し野電車区
09/09/05 21:34:56 jm/Y9L6B0
>>503
そのうち、車内、車外スピーカーで、
釣掛音も鳴らして走ってほしい。
510:名無し野電車区
09/09/05 21:38:26 MLckVifm0
185系は、たとえばムーンライトながらあたりに転用するとちょうど良いような気がする。
やっぱり大阪、仙台、松本経由長野には定期の夜行快速が欲しい。
仙台は無理だが、大阪、長野には185系が使える。
511:名無し野電車区
09/09/05 21:47:10 0h4UmoM50
踊り子用の車両を(豪華な方に)統一したいけれど
ライナーとしても運用するからそれは無理なのか
おまけで運行したライナーだったのに今じゃ主従が逆転してるね
512:名無し野電車区
09/09/05 22:19:11 9vAyx4WE0
>>510
>仙台は無理だが、大阪、長野には185系が使える。
とりあえず長野はともかく大阪はどういう理由で言ってるの?
まさか117系と185系を一緒に考えてる?
それとも倒壊と酉の現状知ってる?
513:名無し野電車区
09/09/05 22:19:25 CCrieVYJO
>>501
廃車にするくらいなら、ボロばかりの東北高崎系統に転用すれば良い。
514:名無し野電車区
09/09/05 22:23:45 xff5EEMpO
話変わるけど、湘南新宿ラインで新宿からの車内のLEDや自動放送のデータって入ってないんだね…
新宿始発の小金井行に乗ったら、車内のLED表示や自動放送が全く使われてなかった
515:名無し野電車区
09/09/05 22:28:01 4C9WEi/b0
>>508
8/31夜に安房鴨川付近であった踏切事故車。予定外に廃車決定とか。
516:名無し野電車区
09/09/05 22:42:42 Q5hdLXDK0
>>513
E351なんてピーキー過ぎていらんw
関東平野のどこに振り子が必要なんだw
車内も狭いし。
517:名無し野電車区
09/09/05 22:42:47 9vAyx4WE0
これが湘南新宿ラインにいれるE233系か。
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)
518:名無し野電車区
09/09/05 22:44:25 zJx/+h280
>>515
直すなら潰してしまえ旧型車
519:名無し野電車区
09/09/05 22:50:10 SOJcF7n8O
>>515
予定外に検査を通す車両が出なければ良いね
520:名無し野電車区
09/09/05 22:59:02 diKQByRV0
>>511
ライナーのためだけに車両を作るのはばかげている
あくまでもおまけ程度の利益しかもたらさない
単価も低いからね
あくまでもライナー運用は考慮する程度に過ぎない
251をライナーでも運用していることからも、ライナー運用が豪華仕様を抑制するとは、必ずしもいえないんじゃないだろうか?
むしろ、縦貫線開業でライナー大増発なんてたくらみをするのなら、185系はうってつけではある
使えなくなれば何時でも廃車できる程度に使い込んであるから、もったいなくもないからな
>>515
そうなのか
トン
>>518
ま、>>519が満たせるなら容赦なく順番入れ替えて歯医者だろうな
521:名無し野電車区
09/09/05 23:05:47 BZ+AFsRp0
>>520
251系はリニューアル工事の際に普通車(展望席除く)の特殊仕様をやめた(E653系などと
同等の座席に交換)のでライナー運用に投入可能になったという経緯もあったりするけどな
522:名無し野電車区
09/09/05 23:13:02 acN5RvsDO
>>520
実情しらんと思い切り的をハズすよ。
ライナー利用者の単価は安くても、15両編成を満席にするんだよ、毎日何本も。
215もライナー専用で新造だぜ?そういう経緯も知らないようだな。
東海道ではライナーのマーケットは非常に大きいんだよ。
そういう実情を知れば251のライナーなんて脇役にしかならないことくらいすぐにわかるよ。
523:名無し野電車区
09/09/05 23:14:14 BMIGiDWm0
「踊り子」後継は215系の特急車バージョンみたいなのがいいか?
ライナー主導でなるべく座席を増やすとともに、逆に間合いとなる特急にも使えるようなシートにする。
215系の格上げ改造は難しいか?
524:名無し野電車区
09/09/05 23:14:51 diKQByRV0
>>521
特殊仕様というより、バブル期に計画された見た目重視の詰め込み糞仕様だった気もするけどな
特殊な設備というのは、例えばハイデッカーとか二階建てとか展望席とかで、座席に関しては
基本リクライニングシートで来るんじゃないか?
もっとも4人用ボックスシートだって215があることを考えれば全然OKだろうけどな
525:名無し野電車区
09/09/05 23:19:56 diKQByRV0
>>522
215はライナー専用で入ったのではないので念のためな
当時は普通や快速運用にも日中使っていたぞ
それこそ湘南新宿ラインにも
2ドア10両で遅延や混雑が深刻になったので、日中は昼寝しているようになったのは、ちょっと前だが、はじめからではない
15両が満席になるほどの需要があるといっても、基本1編成で朝夕の1往復しかライナー料金取れないとなると、
ライナー専用車両を起こすのはまず無理があると思うが
特急導入時にライナー運用は考慮するが、あくまでもメインは特急だろう
ところで、昨今朝のライナーが減便されたのご存知?
つまり、完全な入れ食い状態ではなくなった可能性がそれなりにあるんだが
逆に夕方ラッシュ時は、まだまだいける気がしないでもない
526:名無し野電車区
09/09/05 23:23:02 VN4sPfjh0
湘南新宿ライナー
527:名無し野電車区
09/09/05 23:28:11 yEuRNayrP
グリーン車の席数が増えたってのが
528:名無し野電車区
09/09/05 23:28:48 acN5RvsDO
ついでに、次期ライナー/踊り子のG車は2階建てだろうな。
今の定員にはライナーで座れないとクレームも出ているし、
踊り子ように多少グレードアップするべきだとも思うから、
2階は2×2の座席にしたとしても、1階は1×2の座席あたりにすれば、定員もそこそこ稼げる。
529:名無し野電車区
09/09/05 23:29:29 PzUHa6U10
>>522
実情を知らないのはどっちだろうか?
ライナーなんて大して儲からない。
朝の上りと夜の下りしか商売にならないから。
215を新造したのはライナーに対する需要が多いから
専用車を仕立てて対処しただけであって
ライナービジネスそのものはJRにとってはオマケに過ぎないよ。
215の稼働率考えればそのくらいのことは分かりそうなもんだけど。
530:名無し野電車区
09/09/05 23:32:22 BMIGiDWm0
朝と夕だけでも満席にすればそれだけで商売になるな。
もともと特急は波動的なんだからお盆と正月しか満席にならない列車も
ざらにあるんだし。
特急にも使えるようにすれば稼働率もあがるだろう。
531:名無し野電車区
09/09/05 23:33:33 acN5RvsDO
>>525
> >>522
> 215はライナー専用で入ったのではないので念のためな
だから実情を知らないと恥をかくだけなんだよ。
キミは思い込みが激しいようだな。
当時の報道でも読み返すといい。
532:名無し野電車区
09/09/05 23:33:40 PzUHa6U10
朝夕だけ走らせて昼間はずっと寝ているなんて運用に
車両を新造するわけにもいかないから
当初は日中も運用に着かせていたわけだけど
今では結局あきらめてしまったね。
533:名無し野電車区
09/09/05 23:51:36 acN5RvsDO
>>529
何かキミも言ってることが支離滅裂だよ。
ライナーに対する需要が大きいんでしょ?だったら儲かるんじゃないのかな?
ちなみに朝の稼ぎは約500万、夜は400万くらい、
運賃以外で1日で1000万円、年間30億円近く稼ぐが、たいしたことないかね?
534:名無し野電車区
09/09/05 23:56:45 ZkCbuqcF0
夜行専用とか作れば良いのにな
3列シートで快適な設備なら儲かると思うのだが
現に高速バスは満席だし
新潟とか仙台方面は需要があると思う。
535:名無し野電車区
09/09/06 00:02:46 XlEovjZa0
>>534
需要の増減に臨機応変に対応できる高速バスと
料金という名の土俵で勝負しても勝てっこないよ
あちらさんは規制緩和で過当競争ダンピング上等な世界だしな
215系は普通車の座席を何とかすれば格上げ化も問題ないとは思うけどね
あのボックスシートは追加料金を払って乗るのにはあんまり評判良くないし
536:名無し野電車区
09/09/06 00:38:38 04tJ78Sn0
>>533
朝から晩まで1日中ライナーが盛況なら儲かるかもね。
ライナーは増収にはなるけれど利益という点では美味しくない。
朝の片道と夜の片道だけで昼間は商売にならないから。
そんな商売のためにわざわざ専用車を仕立てたというのは
投資効率は劣るが乗客要望を無視し得なかったということ。
売上と利益をごっちゃにしているようじゃ話にならないよ。
537:名無し野電車区
09/09/06 00:47:53 ZYfDeqtU0
むしろ215の後継が気になるな
再度昼間兼用にして、2階建てじゃなくする代わりに15両繋ぐんだろうか
内装はTJや銭取りライナーみたいな感じになるのかな
538:名無し野電車区
09/09/06 00:51:52 2LQIb2km0
急行きたぐにに乗ってたら211系とすれ違った。
539:名無し野電車区
09/09/06 00:54:19 GsDOywn10
はいはい
540:名無し野電車区
09/09/06 01:00:37 yJ/aAxlMO
215なんかどうでもいいから夜行用に255を転用してくれ
541:名無し野電車区
09/09/06 01:06:05 ITJbN+ri0
>537
あと20年くらいは使うんじゃなかろうか>215
542:名無し野電車区
09/09/06 03:37:45 zHiCHLR10
>>537
むしろ後継なんて必要なんだろうか
543:名無し野電車区
09/09/06 04:36:55 jzY0DAuJ0
>>489
京葉線のが250両を250億で投入だけど
常磐線のは10両を10億弱なのか
E233も結構安くなってきたね
544:名無し野電車区
09/09/06 04:40:29 ccqegRO90
>>543
それだけの情報だとどの桁で四捨五入したのか分からないからまったく比較にならないと思うぞ
545:名無し野電車区
09/09/06 05:37:40 XS60ginQ0
いい加減ID:acN5RvsDOは、自分の支離滅裂さに気がついてもらいたいんだがw
>>533
単純な売り上げと利益(利益率のほうが望ましいか?)が違うのは>>536の言うとおりかと
>ちなみに朝の稼ぎは約500万、夜は400万くらい、
これ何?湘南ライナー全体での1日あたり数字?
>ライナーに対する需要が大きいんでしょ?だったら儲かるんじゃないのかな?
常識的に考えて、片道500円の追加料金しか取れない分利益率は特急よりも低いと思うんだが
特急なら、50キロ以内自由席は500円でも、指定席の割合が圧倒的に多いからな。それも長距離乗るわけだろ
正確な計算したことないが、踊り子はライナーの3分の1程度の乗車率でも1本あたりで同じだけの売り上げがありそうだが
ライナーは基本、その時間帯の運用に余裕がある特急を間合い運用して稼ぐには効率的だが、
ライナーだけにしか使わない車両を入れてまでするものではないって事をいい加減理解しろよ
215は、ライナー運用に的を絞った設計にはなっているが、日中のアクティーや普通運用なんかにも入れることを前提に作られたんだぞw
さらに休日の臨時波動輸送も兼ねることで何とか、回転率を上げようとしていたんだが
>>522
>実情しらんと思い切り的をハズすよ。
>>531
>だから実情を知らないと恥をかくだけなんだよ。
>キミは思い込みが激しいようだな。
>当時の報道でも読み返すといい。
>>533
>何かキミも言ってることが支離滅裂だよ。
お前自己紹介好きだなw
確信犯だと思ってたが、もしかして真性なのか?
546:名無し野電車区
09/09/06 09:51:40 qLEiS2CzO
253系の転用発表マダァー?
547:名無し野電車区
09/09/06 10:24:44 31A7aYfjO
>>543
まあコストダウン出来て良いだろ
欲を言えば改正省エネ法を向けて証明類をLED照明にすれば完璧
548:名無し野電車区
09/09/06 10:42:10 +SDwVPwB0
>>545
ご高説もっとも(周りはうんざりしてるように思うが)だけど、
一つ忘れてるよ。215系が出来たときの情勢を考えてみなよ。
後からだと何とでも言えるけど、当時がどうだったか。
あなたのご高説にはその点が抜けてる。
後、ライナーが儲からない、とのことだが、じゃあ儲からないライナー用に
設備投資してる、JR東の経営陣は単なる間抜けですな。
549:名無し野電車区
09/09/06 10:49:56 08Sfmtxb0
>>548
たとえ単価低くても普段空席の多い特急より毎日満席のライナーにも投資するのは利益効率から考えれば妥当だろうな。
…185どころか自社のではない489まで使ってるのがどこが投資してるのか不明な北関東人ですが。
550:名無し野電車区
09/09/06 11:14:05 mZGlIUse0
東海道東京口の特急用新車は、
10+5にして、日中はSVO含め総置換えで10両編成で特急運用。(1・2号車はグリーン)
付属の5両は東京(新宿)-小田原間あたりで、ライナー運用。(貨物線経由)
(両者あわせて東京-小田原で30分間隔)
朝夕夜は15両編成でライナー運用
これで完璧
551:名無し野電車区
09/09/06 11:46:11 z0RgXlAU0
>>512
もう経年劣化が進んでる車両の有効活用目的だから、夜行専用にすればいい。
大阪着後すぐに宮原回送でOK。東京着は縦貫線開業後ならすぐに尾久回送な。
かつての大垣夜行やムーンライトながらのように折り返し普通列車運用がある、という前提で考えるからおかしなことになる。