【つばめ】九州新幹線 U046【さくら】at RAIL
【つばめ】九州新幹線 U046【さくら】 - 暇つぶし2ch350:名無し野電車区
09/09/15 15:37:55 OduT3ldg0
>>349
そして、ETC取り付け車1000円で落ち着く、と。

351:名無し野電車区
09/09/15 16:06:58 P4aE3JHz0
つか、高速無料化は高速道路建設の大前提だからな。

まあこれは公約だから政権が維持してる間は再度の有料化はないでしょ。
野党(自民)がこの問題を突付いてくるだろうけど、それに屈する形になるから意固地になる。
一部(九州・北海道)無料化後の来年の参議院選挙の結果が注目される。

352:名無し野電車区
09/09/15 16:27:30 P4aE3JHz0
Qは自民にしっかり献金しないと。
そうすればいつかETC1000円に戻る可能性があるw

353:名無し野電車区
09/09/15 16:54:46 9QeqwUU/0
「高速無料化」JR支援の民主党議員は板挟み
JRの労働組合の支援を受けて当選した民主議員が、党公約との板挟みになっている。
顧客を奪われて大打撃になりかねない「高速道路の無料化」にJR会社と労組がともに猛反発しているからだ。
労組側は18日、民主議員との懇談会を開いて減収分を穴埋めする助成を求めるなど、働きかけを強めている。

URLリンク(www.asahi.com)

ま、どことは書いていないけどね。

354:名無し野電車区
09/09/15 17:49:30 GxqprBd00
どうせいままでだって特Q誘導一辺倒だった。
いまになってあわてるならもうちょいこっちが応援したくなるようにやってほしかったな。

355:名無し野電車区
09/09/15 17:52:47 S9T64Mqx0
というか、儲けるためには今のような特急重視しか無かったと思う九州の場合。
新幹線で福岡都市圏は在来線に余裕が出るし、応援してあげれば?

356:名無し野電車区
09/09/15 18:00:44 GxqprBd00
その新幹線だって2つともできる前からヘボ路線っぽいからなw
まぁこれと博多駅・熊本駅の位置はQのせいじゃないから気の毒だけど。
どうせ福北間は鈍足かもめを小倉発着にして相変わらずなんだろう。

無料高速と新幹線によるネットワーク破壊で未来が見えてこない感じ。

357:名無し野電車区
09/09/15 20:22:21 c2SV1x850
高速無料化でも、ガソリン価格をどうにか吊り上げてもらえば・・・  >レギュラー180円台

どうにかJRQも延命出来そうな気が。

358:名無し野電車区
09/09/15 20:24:47 EIo/jOdU0
暫定税率撤廃するつもりみたいだがな

359:名無し野電車区
09/09/15 20:52:02 NHCfjtZU0
>>357
ガソリンだけが値上げするってのは考えにくい。
石油製精品(軽油・重油・その他)が総じて値上げならアレだけど。
この場合はJRにも結構な負担が行く。(当然電気代も値上げされる)

ガソリン・軽油にだけ特別に税をかけるとなると、今度はスタンドがブー垂れる。
無論運送会社も。

現実は>>358

360:名無し野電車区
09/09/15 21:05:13 rx8TCPwg0
鉄道やバスの労働組合みたいな民主党に影響力のある組織が行動しないなら無理だ
社民党も偉そうなことをいっておきながら結局何もできんのか
URLリンク(www5.sdp.or.jp)

361:名無し野電車区
09/09/15 23:22:31 hCrMT3Ul0
政権交代で西鉄バスとQには完全逆風だね。
新幹線の割引きっぷにも影響が予想されるw


362:名無し野電車区
09/09/16 00:08:51 NcKEHsRU0
小倉-博多 16分は、車じゃとても無理だぜ

363:名無し野電車区
09/09/16 00:19:44 G9UCviIX0
>>362
だな。
いかに九州が車社会と言えど、自家用車を持ってないのもかなりいる訳だし、
そう言う人達にはその所要時間は魅力的とも言える。

364:名無し野電車区
09/09/16 01:24:37 erGt8q1H0
さてどのくらいJR九州が健闘するか。ある意味、JR西も九州も
九州新幹線鹿児島ルート全通が救いの神じゃないかな。それでも
厳しいことは相当厳しいだろうけど。

365:名無し野電車区
09/09/16 01:53:48 nTOkERbJ0
四国は死亡w
道路網はほぼ完璧 & 現状でもすでに時間的にも負けてる & 無料化しても大した渋滞にはならない

今回四国は見送られたのはお情けか。
それとも何か裏技でも。

366:名無し野電車区
09/09/16 02:31:28 nTOkERbJ0
お、NHKで鳥栖駅

367:名無し野電車区
09/09/16 10:34:47 Wbw+bKS50
J四国の本業は、駅ナカ立ち食いうどん店チェーンの経営だろ。

368:名無し野電車区
09/09/16 13:00:26 O7WtRT8/0
民主は3島会社の財務に関するデータ、ちゃんと見てんのかね?



369:名無し野電車区
09/09/16 14:15:33 AurCy3Tf0
西鉄などが9月の連休に高速バス30%値下げへ 高速値下げに対抗
URLリンク(www.iza.ne.jp)

JRの西日本パスはわざわざこの期間除外してるよな。

370:名無し野電車区
09/09/16 14:47:37 AurCy3Tf0
値下げの対象は福岡-佐賀(現行の片道料金は千円)と、福岡-小倉(同1100円)を含む
複数の路線。福岡近郊で運行し、利用者が多い路線を対象に検討している。高速道路の割
引が休日だけでなく平日にも広がった8月6~14日の西鉄のバス利用状況は、前年同期比
約18%減と大きく落ち込んでいた。

 利用者が増えれば、値下げ対象を連休後の土日祝日に拡大することも検討する。


天神-小倉の場合
【新幹線】 天神-地下鉄200円6分-博多(乗り換え10分)-新幹線2050円16分-小倉 32分 2250円
【在来線特急】 天神-地下鉄200円6分-博多(乗り換え10分)-特急1750円45分-小倉 61分 1950円
【在来線快速】 天神-地下鉄200円6分-博多(乗り換え10分)-快速1250円70分-小倉 86分 1450円
【西鉄バス】 天神BS-バス770円-小倉BS 86分770円(通常片道1100円)

天神-佐賀の場合
【在来線特急】 天神-地下鉄200円6分-博多(乗り換え10分)-特急2000円36分-佐賀 52分 2200円
【在来線快速】 天神-地下鉄200円6分-博多(乗り換え10分)-快速1080円35分-鳥栖(乗り換え10分)-普通25分-佐賀 86分 1280円
【西鉄バス】 天神BS-バス700円-佐賀BS 71分700円(通常片道1000円)

ざっとだけど、こんな感じ。
バスの場合は渋滞もあるからそこがどうなるか。

371:名無し野電車区
09/09/16 14:54:15 CNZRrL8C0
>>370
定価で比べないで回数券で価格比較してくらはい

372:名無し野電車区
09/09/16 14:54:58 AurCy3Tf0
訂正
天神-小倉800円
天神-佐賀800円だった。
URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)

JRも何か思い切ったことをやんないかな?

373:名無し野電車区
09/09/16 14:57:29 AurCy3Tf0
>>371
気持ちはわかるけど、それはご自分でなさるべきでは?

バスは回数券でなく単独の片道乗車券の価格なんだから、JRだけ回数券で比較するのは比較としてフェアではない。・・・と俺は思う。

374:名無し野電車区
09/09/16 15:05:09 NcKEHsRU0
JR九州の運賃は本州に比べ1割くらい高いけど、新幹線もそんな感じになるのかな?



375:名無し野電車区
09/09/16 15:13:30 AurCy3Tf0
一応調べた

【新幹線回数券(小倉-博多)】
11,400円、6回分3ヶ月有効
1枚あたり1900円

※ただし多客期は使えない
9月の大型連休中に使えるかどうかは不明

【4枚キップ】 特急自由席利用可
博多-小倉 4800円 2ヶ月有効
1枚あたり1200円

博多-佐賀 3600円 2ヶ月有効
1枚あたり900円

多客期の制限はたぶんなし(未確認)

376:名無し野電車区
09/09/16 15:58:43 HrUOxllf0
よかよかきっぷ 3000円
URLリンク(tickets.jr-odekake.net)
天神-博多 2枚きっぷ 300円

377:名無し野電車区
09/09/16 16:07:51 AurCy3Tf0
>>376
へぇ、こんなのあるのかw

でもQが発券する地下鉄の2枚キップは、西のよかよかには適用されないんじゃね?

378:名無し野電車区
09/09/16 16:30:58 HrUOxllf0
>>377
Qがセットで売ってる。

379:名無し野電車区
09/09/16 16:48:09 AurCy3Tf0
調べたら、日帰り往復限定(往路券を使ったその日のうちに復路券も使う)とあったが、これは今もそうなん?>よかよか

380:名無し野電車区
09/09/16 17:52:34 Ss7MkzopO
>>373
金券ショップをしらない厨房か

>>377
よかよかきっぷを知らない厨房か

100円バスもあるからな
薬院経由なら遅延も少ない

381:名無し野電車区
09/09/16 21:01:06 AurCy3Tf0
往復券(しかも当日限り)や金券ショップでの購入は条件が違うだろアホ
100円バスを使えば所要時間は伸びる
わざわざ鉄道の利点である所要時間を優先してんのに、100円のために10分伸ばすなら最初からバス乗っとけ。


382:名無し野電車区
09/09/17 09:13:52 KCPks2ReO
鹿児島の田舎者からお金ボッたくればいいよ。

383:名無し野電車区
09/09/17 12:30:02 7HDuYOjeO
差別主義者のお国住人はしねよ

384:名無し野電車区
09/09/17 14:33:58 gaEzXweI0
博多~新鳥栖    最速?分
博多~久留米    最速12分
博多~筑後船小屋  最速?分
博多~新大牟田   最速?分
博多~新玉名    最速?分
博多~熊本     最速35分
博多~新八代    最速?分

385:名無し野電車区
09/09/17 14:57:08 mh1AKgQP0
>>384
博多~久留米(32.0km)を12分ということは表定速度160km/hか。
新幹線と考えると遅いが、脊振山地の急勾配を考えるとやや速いかな。
むしろ博多~熊本(98.2km)のほうが遅いな。表定速度168.3km/hか。
博多~熊本全通過列車だと久留米通過、熊本停車までどのくらいだろう。

386:名無し野電車区
09/09/17 15:42:59 Pa++36GZ0
広島西―鹿児島・宮崎10年度で廃止へ
鹿児島は案の定だが宮崎は…純粋に乗客が少ないか

387:名無し野電車区
09/09/17 16:41:32 +ka3zxjK0
>>385
30~31分くらいじゃない?
既開業区間でも、停車駅が1駅減るごとに所要時間が4~5分短くなるし。

388:名無し野電車区
09/09/17 17:33:43 dJDIf+E00
高松~鹿児島も需要があるのか?

389:名無し野電車区
09/09/17 17:56:10 R//5UdiB0
岡山~鹿児島、宮崎も廃止?

390:名無し野電車区
09/09/17 18:04:22 z+hOpBLF0
しつこいようだが、リース料支払い終わったらとっとと300km/h運転始めてくれ。
支払い終わるのは何時頃だったっけ。

391:名無し野電車区
09/09/17 18:07:39 wFzncGbN0
全便、新鳥栖飛ばして所要時間短縮

392:名無し野電車区
09/09/17 18:08:13 CyXcv90k0
>>390
じゃあ君が全額負担ね

393:名無し野電車区
09/09/17 20:22:29 TcjpSOK20
リース料って支払期限は無期限じゃなかったっけ?

394:名無し野電車区
09/09/17 20:34:59 V6d0RUTH0
>>386
広島西飛行場はこれでほぼ廃止決定だな。
市長vs知事の闘いは知事に軍配。

宮崎線も搭乗率4割ほどだから。
カープの宮崎キャンプのよしみもあって今まで存続してたけど、もう限界でしょ。

395:名無し野電車区
09/09/17 22:28:01 R1haK+Ru0
>>393
もしそれが本当で、その間スピードアップが無理ならば、
東京~札幌が4時間というのは永遠に実現しないね。

396:名無し野電車区
09/09/17 22:48:19 x1iIaFsz0
まだ先の話だけど、
ところで二枚切符の値段はどうなるの?
中央駅~博多は現行の値段の+1万くらいupするの?

397:名無し野電車区
09/09/17 22:49:44 +ka3zxjK0
>>390
しつこいようだが、九州には300km/h運転をやるメリットがない。

398:名無し野電車区
09/09/17 22:53:03 UVm15jSF0
>>396
2枚があるかどうかもわからんだろ。EX予約のみだったりして。

と思っていたが、
でも道路のこと意識して設定してくるかもな。

399:名無し野電車区
09/09/17 23:23:54 TcjpSOK20
部分開業前10000円、現在15600円で、新規開業区間と既開業区間の長さが同じくらいだから、
単純計算すれば21200円?あとは乗客流動次第なのかな(バス回数券が8000円)

400:名無し野電車区
09/09/17 23:29:29 jPrTw3M10
>>397
山陽新幹線区間の人間にはメリットあり。
島内移動者は260km/hの各停便でも乗ってろ。

401:385
09/09/17 23:40:25 mh1AKgQP0
>>387
やはりそれくらいですかね。
しかしそれでも、表定速度は200km/h以下。博多南~久留米までの線形の影響が大きいのでしょうか。
実際、博多~久留米まで200km/h以上連続で出せるのは、博多~博多南と新鳥栖付近だけかもしれないですね。

>>397
コスト・ベネフィットを考えるとそうですね。
300km/h運転したところで熊本まで5分、鹿児島中央まで10分位短くなる程度なので影響は少ないかも。
党派関係なく、この件について真剣に考えてくれる国会議員がいても良いんですけどね。
難しいのかな。

402:名無し野電車区
09/09/17 23:40:43 TPVnQvQ80
博多~熊本は安く設定しそう
博多~鹿中央は飛行機路線との競合があれば2万を超えないと思う
もっとも3日以内の旅程ならSUNQパスを選択肢に入れる

403:名無し野電車区
09/09/17 23:45:06 +ka3zxjK0
>>400
つ各停便にデメリットを感じる人数>300km/h運転にメリットを感じる人数

404:名無し野電車区
09/09/17 23:48:22 TcjpSOK20
300km/h化はやはり山陽新幹線直通需要次第では?
北海道新幹線の場合大量の航空機利用者がいるから、相当数の潜在需要が考えられるけど、
九州新幹線は需要面、時短効果ともに劣るから、費用対効果の面で厳しいかなあ

405:名無し野電車区
09/09/17 23:50:44 8KDqoF8C0
スピードうpしてもQのことだから停車駅増やしちゃうでしょ。

406:名無し野電車区
09/09/17 23:59:47 R1haK+Ru0
費用対効果なのか大人の事情なのか、いつもそのへんが曖昧な議論になりますなあ。

407:名無し野電車区
09/09/18 00:34:49 LGdUr6lBO
>>405
そりゃ人口密集地の東海道と違い山陽・九州は人口少ないからそりゃ乗客拾う為に停車するさ

408:名無し野電車区
09/09/18 01:15:18 8rOojakv0
さくらに関しては、所要時間縮めて熊本・鹿児島の航空便の客を奪うことが先決。
つばめは原則好きにすりゃいいけど。
つばめが客拾って熊本・久留米・博多でさくらに乗り継がせりゃいいでしょ。

山陽ののぞみが停まらない駅でも「のぞみで東京へ」みたいな看板掲げてるし。
さくらを田舎駅に停める必要はない。
そのためにわざわざ博多熊本毎時4本の贅沢ダイヤを組む予定なんだし。

409:名無し野電車区
09/09/18 01:34:31 LGdUr6lBO
>>408
何でつばめがさくらと接続するんだよwそれじゃ直通の意味ねぇだろ
つばめが接続するのは16両のぞみ

410:名無し野電車区
09/09/18 01:59:11 sYMUi5vTO
>>408
基本それでいいだろうけど、1日2~3往復は博多以南各停便もあったがいいな。
山陽区間だってそのくらいは東京直通便があるだろ。

411:名無し野電車区
09/09/18 02:58:40 8rOojakv0
>>409
訂正するわ
博多ではさくら・のぞみに乗り継がせりゃいいでしょ。

さくらはあくまで航空機対策用だから。
航空機路線と重複してる区間(熊本・鹿児島)への客がメイン。
鹿児島・熊本から大阪に行く客は、博多までの時点で時間のかかるさくらに魅力を感じないと思うよ。
しかも朝晩の一番せわしないときに。

途中駅の客はつばめが拾えばいい。
そのための各停つばめなんだからさ。

各駅停車つばめはガラガラになる。(挙句に減便?)
しかもさくらは遅くなる。(肝心の鹿児島から大阪への客が最も迷惑する)
これじゃ何をやってるのかわからないよ。

412:名無し野電車区
09/09/18 03:07:07 0KrroqOK0
わかった。つばめを新大阪まで乗り入れさせればいいんだ。
岡山ひかりみたいに。

413:名無し野電車区
09/09/18 03:11:03 Ve4stj7E0
現状16両のぞみは博多駅00/30分発だから、これらを12番乗り場に入線させて、
27/57分に11番線につばめが到着、って形になるのかな
そしてその4~7分後にさくらが山陽ホームから出発

414:名無し野電車区
09/09/18 03:12:24 8rOojakv0
まあ、西の意向もあるからね。
大阪や神戸で、「さくらで鹿児島まで○○分、熊本まで○○分」と謳ってるところに、数編成だけ極端に遅いさくらがあったら客も混乱するしね。

新倉敷で朝の東京行き(名古屋まで各停)もあるけど、あれは特に看板列車でもない「ひかり」だし。
(新大阪での)車両のやりくりとかの問題でしょ。
新大阪着、新大阪発の2本の列車を使うより、そのまま走らせたほうが清掃作業やホーム運用などもろもろの面で効率的だとか、
この列車だけ比較的客が多いとか。(どうせ客は岡山や姫路で後続ののぞみに乗り換えるけど)



415:名無し野電車区
09/09/18 03:21:10 LGdUr6lBO
>>411
いや、だから何でつばめがさくらと接続しなきゃいけないんだよw新大阪~鹿児島直通が意味無いだろw
だったら初めからつばめとのぞみの接続だけで十分だろ
現状のRSも新大阪駅でのぞみとは接続してないんだよ?

416:名無し野電車区
09/09/18 03:23:55 sYMUi5vTO
それだとさくらは最大でも1時間に1本しか運行できないことになるね。
鹿児島の言い分も加味すると。

417:名無し野電車区
09/09/18 03:32:37 8rOojakv0
>>415
熊本(久留米)以北でつばめに乗った客(大阪方面に向かう客)にとっては、博多で次に大阪方面に向かう列車であれば、つばめでもさくらでも同じこと。
恐らくはのぞみになるだろうけど、のぞみに限る訳じゃない。
言ってる意味わかんないかな。

>>416
原則は1本/1hでしょ。JRだって1本/1h程度って言ってるし。
朝晩は、2本あってもいいかもね。
最速達と、久留米・川内停車のやつと。

418:名無し野電車区
09/09/18 03:38:29 sYMUi5vTO
>>417
だからその朝晩2本が無理だって言ってるの。

たまの出張客より毎日の通勤客の方がよほどせわしないよ。
快速ですら二日市あたりの特急待避で文句言うやついるのに。

419:名無し野電車区
09/09/18 03:46:42 8rOojakv0
>>418
どうして?


関係ないけど、これは以前俺が書いた九州新幹線のダイヤ表の白紙。
距離間はかなり正確になってる。
おのおの自分流のダイヤを組んでみて下さいな。
URLリンク(www1.axfc.net)

俺も一応組んでみたけど、それはまた別の機会に。
久留米の大カーブの減速を考慮にしてもう一度作らなきゃ。

420:名無し野電車区
09/09/18 03:56:22 sYMUi5vTO
>>419
博多~熊本をノンストップにした場合、各停便が逃げ切れない。
2本とも久留米に停車すれば何とか逃げ切れないこともないが。


421:名無し野電車区
09/09/18 04:00:50 sYMUi5vTO
まあ、今の航空便数からいって、
たとえ朝晩であっても鹿児島中央発着は時間2本も必要ないとは思うが。

422:名無し野電車区
09/09/18 04:10:28 8rOojakv0
>>420
そうかなあ。
俺の結果では特に問題なく逃げ切れちゃうんだけど。

どういうダイヤというか時間設定を想定してるのかわからないけど、もし良ければ>>419のダイヤ表に書き込んで欲しい。
新八代以南は今のダイヤをそのまま置き換えることでかなり正確になる。
博多-新八代の各停の所要時間をどうするかってことになるけど、まあ実際やってみて。

423:名無し野電車区
09/09/18 04:21:11 8rOojakv0
でも理想は、

熊本へ各停が停車
数分後に速達が停車
速達が先に発車
数分後に各停が発車

双方の乗客が乗り換えできる

これなんだけど、これも一応待避待ちになるのかな。
これが許されるならかなり良さげなダイヤになるんだが。

424:名無し野電車区
09/09/18 08:50:55 PkmPPQeo0
>>422
その前におたくが手本を見せてあげれば?
260km/hパターンと300km/hパターンと。

>>423
熊本だったらそこまで不満は出ないだろうと思う。

425:名無し野電車区
09/09/18 08:59:43 q4tNHwKBO
>>423
乗り換えを強いるより区間各停の採用
ここは九州だ

426:名無し野電車区
09/09/18 11:33:53 lkXkLTWD0
博多~熊本ノンストップは記録用だけになるんじゃないの。
久留米に停めないとQが儲からない。
博多~熊本間で鹿児島線と接続するのは事実上ここだけなんだから。
さくら久留米停車と在来の鳥栖分断をセットにして定番のちびちび稼ぎをやりにくるよ。

427:名無し野電車区
09/09/18 11:38:08 PkmPPQeo0
>>425
区間各停のさくらの各停区間って、当然博多以南だよな。
つばめじゃないよ、さくらだよ。

428:名無し野電車区
09/09/18 12:16:21 T0JFuc730
現状終着駅だから仕方なく全列車停車してるだけの新八代が
全線開業で通過駅になることで停車本数減になることに
なんだかんだ文句言う勘違いした奴らが出てくるだろうな。

429:名無し野電車区
09/09/18 12:24:12 Ve4stj7E0
熊本での緩急接続と、新鳥栖、船小屋での待避を有効利用すればノンストップ運行は余裕でしょ
各停便が遅くなったり、熊本発着の実質本数が減ったりとかデメリットはあるけど、
毎時4本しかないんだから詰まったりはしないよ

430:名無し野電車区
09/09/18 12:37:49 PkmPPQeo0
>>429
熊本での緩急接続はともかく、新鳥栖・船小屋の待避活用は愚策。
基本的には無いのが望ましい。

431:名無し野電車区
09/09/18 12:49:24 Ve4stj7E0
>>430
俺もそう思う、流石に開業時には設定してこないだろ
ただ全停だと博多~熊本間50分超えちゃうのが後々ネックになりそう

432:名無し野電車区
09/09/18 15:31:06 3pT5L0voO

博多~熊本が50分超?
特急ならまだしも、50分もかかる新幹線に誰が乗る?
速達の停車は博多→久留米→熊本で桶。

433:名無し野電車区
09/09/18 15:33:17 qaj0H+uv0
>>411
いちばん遅い「さくら」の停車駅はこんな感じに?
新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山、新山口、小倉、博多、久留米、
熊本以南各駅。
現行のRSでもっとも遅い列車は8駅停車で2時間50分を超えてる。
しかし新大阪発は朝で、これは鹿児島じゃデータイムになるから
熊本以南各駅停車があるかどうかが分からない。恐らく4時間半ぐらいかかる?

434:名無し野電車区
09/09/18 18:26:23 Ve4stj7E0
>>432
いや俺は博多~熊本間各駅停車便のことがいいたかったんだが
途中5駅止まるから無停車便より15分以上遅くなるでしょ

435:名無し野電車区
09/09/18 18:26:56 ze9QQrMd0
>>432
千鳥停車をうまく運用したほうが良いとは思うけど、速達や準速達に
悪影響が出るかな。まあ各停でも在来線よりはずいぶん速いとは言えるが。

436:名無し野電車区
09/09/18 18:27:06 erKIdz4m0
>>433
熊本以南は川内のみ、もしくは新八代・川内の2駅だろ。
熊本以南を各駅にするくらいならいっそのこと博多以南をすべて各駅にした方がいい。
新水俣や出水に、博多~熊本間各駅以上の直通需要があるとは思えないし。

もっとも、博多~熊本間には停めなくていい駅も1つ2つあるが、
それを言い出すとまたスレが荒れるから、この際全停でいいと思う。

437:名無し野電車区
09/09/18 18:30:27 erKIdz4m0
>>435
速達1本・千鳥停車3本体制にすれば、特に問題はないんじゃないか?
停車パターンが分かりづらくなるという欠点はあるが、時短効果は各駅とも最大限図れる。

438:名無し野電車区
09/09/18 18:40:07 Ve4stj7E0
大都市間の通勤電車じゃないんだから千鳥停車とかやらんでしょ
鉄道オンチな人たちからすれば大都市圏の電車は複雑すぎてマジ迷うぜ

439:名無し野電車区
09/09/18 18:43:09 BoWCqeshP
>>437
そのつもりで千鳥設定したら、ほとんど全部各駅停車になりました

                       …長野新幹線。

440:名無し野電車区
09/09/18 18:48:06 ze9QQrMd0
>>439
鹿児島ルートではそれは避けたい・・ていうか避けて欲しい。

>>438
背に腹は替えられない。少し考えたが、確かに50分超えるんじゃ
一般人も文句言いそう。

441:名無し野電車区
09/09/18 18:57:33 Ve4stj7E0
よくよく確かめてみたら新幹線は千鳥停車多いねスマソ
でも在来線接続もよくないところで隣駅まで3時間待ちとかなったらやだなあ

442:名無し野電車区
09/09/18 19:00:57 erKIdz4m0
>>441
隣駅までわざわざ新幹線を使うヤツはほとんどいないんじゃないか?
そんなヤツのために時短効果を薄れさせる方がよほど問題だと思う。

443:名無し野電車区
09/09/18 19:25:34 Ve4stj7E0
そりゃそうだな
隣駅利用で乗客数がそれなりに居そうなのは新鳥栖,新八代くらいか

444:名無し野電車区
09/09/18 21:11:46 ERwnte5M0
>>441
千鳥停車してるのは現状上越・長野新幹線やろJK
あの停車パターンは鉄ヲタでも分かりにくすぐる

445:名無し野電車区
09/09/18 21:13:43 /8g8aVab0
束がQを買収して新幹線やってほすぃ。

446:名無し野電車区
09/09/18 21:20:19 ERwnte5M0
>>445
束方式だと10両以上で1時間おき、味気ない車両で首都圏・・・は無理だから、
山陽エリアからの直通大前提のダイヤになるけど、それでもいいの?

447:名無し野電車区
09/09/18 21:42:22 tkwbIz7w0
熊本~博多(ノンストップ、久留米のみ停車)より新玉名~博多の方が時間がかかりそう・・・

448:名無し野電車区
09/09/18 21:43:44 e9XwbyXv0
>>446
どこの会社が運行しようが収益が最大になるよう地域にあった事業を行うだろ。

449:名無し野電車区
09/09/18 22:42:12 erKIdz4m0
>>447
かかりそう、というか、確実にかかる。

450:名無し野電車区
09/09/18 22:59:32 mZck0rBk0
今でも東京~名古屋より東京~浜松の方が時間かかるからね。

451:名無し野電車区
09/09/19 01:29:51 IvZBR63B0
>>443
熊本-八代間は鹿児島線の中でも特に線形が良い+新八代駅の中途半端な立地
との条件から、在来線→新幹線に移る客は少ないと思われ

452:名無し野電車区
09/09/19 18:10:46 Irhpv04hO
昨日あんだけ盛り上がって、今日は過疎………?

453:名無し野電車区
09/09/19 18:16:34 wYTJpbA40
石原が言っていた熊本始発・終着の山陽直通が無いとすれば時間あたり博多熊本間の区間列車が2本走ることになるよな。
そこまで需要があるとは思えないが。

454:名無し野電車区
09/09/19 18:39:34 kXjHWY1SO
>>453
博多~熊本オンリーの需要はそんなにない。
山陽直通か鹿児島中央直通を増やすのが現実的だと思う。

455:名無し野電車区
09/09/20 00:50:14 UntAdKJK0
>>389

廃止検討中らしい。まあ岡山から九州への需要自体がほとんど無いからな。

456:名無し野電車区
09/09/20 03:22:38 nNyF/9gq0
『さくら』を徹底して鹿児島中央発着にするのも、熊本~博多を
時間4本設けるのも、要はJR九州の積極策ではないか。

『さくら』の鹿児島中央発着を徹底することで航空需要を分捕る
意思を示し、博多~熊本は現在でも時間3本でさらに利便性の良さを
示す、と。

>>454
さすがに鹿児島中央は現在の時間2本で十分じゃね?

457:名無し野電車区
09/09/20 03:40:10 cjHZNNqF0
>>456
博多-熊本は現状の3本/1hをそのまま踏襲。
それプラス、大阪・神戸-熊本・鹿児島へ行く人の分(今は航空機を利用してる客)を1本と。そういう風に解釈してる。

俺はあくまでさくらは航空機対策であって、熊本・鹿児島・(久留米)以外の駅から大阪へ向かう客は大して意識してないと思う。
(空港が近くになく)航空機を使わないならどっちにしたって鉄道を利用するだろうし。
よってさくらの九州内(部分)各停は設定されないと強く思う。
大阪-熊本・鹿児島を通しで乗る客、言わばさくらのメイン客に不便な遅いさくらは設定されない。

こればっかりは予想でしかないので、早くダイヤの概要が発表されて欲しい。

458:名無し野電車区
09/09/20 07:51:45 W0dSwCOD0
>>457

朝晩位は鈍足さくらをもう一本走らせそうな気も。
鹿児島発着の二本がさくら化する形で。

熊本以南の各停が熊本でさくらと、熊本以北の各停が博多でのぞみと接続すればいいけど。


459:名無し野電車区
09/09/20 08:26:16 MPt5AXr80
>>458
鈍足さくらを運行するなら博多以南は各停な。
じゃないと、その時間の熊本以北のダイヤがガタガタになる。

>熊本以南の各停が熊本でさくらと、熊本以北の各停が博多でのぞみと接続すればいいけど。

結局、これが一番理想的なんじゃない?

460:名無し野電車区
09/09/20 08:56:31 xxwf14zm0
繁忙期の臨時だけでものぞみを熊本までもっていければいいんだがな。

461:名無し野電車区
09/09/20 09:17:27 slnfs7nL0
>>460  那珂川町の筑紫トンネルまでの坂がムリ。

462:名無し野電車区
09/09/20 09:20:36 MPt5AXr80
>>456
>さすがに鹿児島中央は現在の時間2本で十分じゃね?

うち1本が博多~鹿児島中央各停でよければね。

463:名無し野電車区
09/09/20 11:03:03 ktXSmDBlP
>>459
博多-熊本-鹿児島中央のさくらと、博多-熊本-(各停)-鹿児島中央のさくら
じゃ駄目? 熊本止まりを両方とも各停にすれば、熊本以北は2-2ダイヤに
なると思うんだが。

ただ、熊本の接続考えると、快速系も博多~熊本の間で千鳥停車の
駅を設ける形にはなると思うが。

464:名無し野電車区
09/09/20 11:53:18 hpxeIIKHO
>>463
無理
てか、なんのために新鳥栖作るんだ?

465:名無し野電車区
09/09/20 15:50:06 C1vhX59o0
面倒だから団子解禁にしよーよ。どうせダイヤ予想位しか話題ないし。

466:名無し野電車区
09/09/20 16:02:41 Xx20erBu0
面倒だから(笑)

467:名無し野電車区
09/09/20 16:11:16 oRzvK9ME0
「団子解禁はしない」に一票。じゃなきゃスレが荒れる。
どうしてもというんなら、隔離スレがあるんだからそっちでやってほしい。

468:名無し野電車区
09/09/20 16:27:00 Dl012vih0
まあ、少なくとも博多~熊本間の定期便は日中4本なのは確定な訳で、それを踏まえて、

1.さくら:新大阪~(略)~博多~久留米~熊本~(各駅停車)~鹿児島中央
2.さくら:新大阪~(略)~博多~(各駅停車)~熊本
3.つばめ:博多~久留米~熊本~(各駅停車)~鹿児島中央(博多で東京からののぞみと接続。)
4.つばめ:小倉~博多~(各駅停車)~熊本(小倉で東京からののぞみと接続?)

てなパターンで落ち着きそう。

469:名無し野電車区
09/09/20 16:32:51 C1vhX59o0
>>466
「面倒」っつうかさ、一所懸命ダイヤ予想書かれても今いち文意が伝わんないレスがあってだね。
頭の中での考えを文章化できてないんだろうか。

で、どうせなら団子で書いてくれって思ったんだがね。

470:名無し野電車区
09/09/20 16:43:24 32A2IZeF0
>>468
1は、川内だけの停車でいいと思う

471:名無し野電車区
09/09/20 16:47:42 nNyF/9gq0
『さくら』の熊本止は無いとあれほどJR九州は言っているのに。

472:名無し野電車区
09/09/20 16:48:00 3DHiOn8r0
で、本当にダイヤが会社から発表されるのっていつ?
まだ1年以上あと?

なんかさ、目標が無いと、このスレの妄想やり取りが、最近になって変に
ウザくなってきて・・・ 
あと何ヶ月で丸く収まる、っていう目標あれば、少しは全員のレスを真面目に
見てやってもいいけど・・・。

473:名無し野電車区
09/09/20 16:48:01 Dl012vih0
>>470
確かに、現行のつばめも新水俣・出水は日中は1本だけだから、それも良いかも知れない。

1.さくら:新大阪~(略)~博多~熊本~川内~鹿児島中央
2.さくら:新大阪~(略)~博多~(各駅停車)~熊本
3.つばめ:博多~熊本~(各駅停車)~鹿児島中央(博多で東京からののぞみと接続。)
4.つばめ:小倉~博多~(各駅停車)~熊本(小倉で東京からののぞみと接続?)

で改めてみた。


474:名無し野電車区
09/09/20 16:49:42 3DHiOn8r0
妄想を楽しめなくなくなってきたら、既に鉄ヲタ板向きの性格じゃなくなってきたってことかな?

475:名無し野電車区
09/09/20 17:12:01 T4NF54g30
>>473
2に船小屋は不要。新玉名も要らないと思う。

476:名無し野電車区
09/09/20 17:13:41 T4NF54g30
それと>>473
熊本さくらの存在について。
現行のRSは毎時1往復のことと、2往復以上あるのことがあるよ。
日中は熊本さくらはないってことで。

477:名無し野電車区
09/09/20 17:40:45 hpxeIIKHO
だから具体的な停車駅を出したらスレが荒れるって。
いい加減学習しようぜ。

478:名無し野電車区
09/09/20 18:13:23 QX/OxaSh0
西の現RSが常時1本/1hになる可能性だってあるわけだし。
16両のぞみに置き換わったり。あるいは減便されたり。
現RSが1h2本ある時間帯があるからって、さくらもその本数が乗り入れるとは断言できない。

479:名無し野電車区
09/09/20 18:27:00 nNyF/9gq0
> 熊日新聞の、石原社長インタビュー(平成21年1月4日)の、運行ダイヤに関
> る部分を書き出し(ネットには記事なし)。
> ---------------------------------------------------
> 石原社長 「ダイヤは運行開始の三ヶ月前に決まる。熊本駅に停車するのは
>        一時間に上下各四本となるのではないか。このうち新大阪-鹿児島中央
>        の直通列車が一時間に一本か二本走ることになる。熊本発着の
>        大阪直通はないだろう」
>
> Q 県内の在来線はどうなりますか。
>
> 石原社長 「新幹線が全線開業すれば熊本-博多の特急は走らないと思って
>         いただきたい。鹿児島線の快速や普通列車、肥薩線や九州横断特急
>         などは残る。豊肥線は今の輸送力で十分と考えており、高速化させる
>         予定はない」


480:名無し野電車区
09/09/20 18:47:54 TWeixTb30
> 熊本発着の大阪直通はないだろう

んじゃ博多~熊本にすんの?

481:名無し野電車区
09/09/20 18:52:50 u1OXdZEo0
RSやさくらが8両のままなら山陽内現RS枠は原則2本化じゃないかな

482:名無し野電車区
09/09/20 19:01:20 oRzvK9ME0
どうでもいいけど、博多~熊本ノンストップ2本と博多~熊本各停2本の単純パターンは無理だと思う。

各停がノンストップから逃げ切れない=新鳥栖・筑後船小屋での待避設備活用=糞ダイヤになる

483:名無し野電車区
09/09/20 19:02:27 oRzvK9ME0
>>472
実際のダイヤ発表は開業3か月前じゃなかったか?
つまりあと1年以上後。

484:名無し野電車区
09/09/20 19:07:01 sSv4BwHM0
>>472
実感ないから脳内妄想垂れ流せる。
その日が迫ってきたら言質を取られるようなこと書かんだろ。

485:名無し野電車区
09/09/20 19:08:55 3DHiOn8r0
>>483
それより前に、どっかのリークで正確なものではないけど、青写真的なものが
出てくるってことは無いの?
まあ鉄ヲタ以外にはバリューの無いネタだから、必死こえる記者もいないだろうな。

486:名無し野電車区
09/09/20 19:18:47 oRzvK9ME0
>>485
開業3か月前までは>>479以上のことは出ないんじゃないか?
でも>>479からだいたいの想像はつくと思う。Qがどんなダイヤを組みたがってるか。

487:名無し野電車区
09/09/20 19:29:24 Qhd/sphH0
日中
1.さくら :新大阪~(略)~博多~久留米~熊本~川内~鹿児島中央
2.つばめ :博多~久留米~熊本
3.つばめ :博多~新鳥栖~新大牟田~熊本~(各停)~鹿児島中央
4.つばめ :小倉~(各停)~熊本

朝夕
1.さくら :新大阪~(略)~博多~久留米~熊本~鹿児島中央
2.さくら :新大阪~(略)~博多~久留米~熊本~(各停)~鹿児島中央
3.つばめ :博多~新鳥栖~新大牟田~熊本~(各停)~鹿児島中央
4.つばめ :小倉~(各停)~熊本

488:名無し野電車区
09/09/20 19:34:33 T4NF54g30
鹿児島に毎時3往復は多すぎじゃない?

489:名無し野電車区
09/09/20 19:38:05 oRzvK9ME0
あくまで朝夕限定ならあるんじゃない?>鹿児島中央まで毎時3往復

490:名無し野電車区
09/09/20 19:39:26 T4NF54g30
じゃ朝夕のみ、博多~熊本間毎時5往復は?

491:487
09/09/20 19:41:03 ClYcNqTp0
日中
1.さくら :新大阪~(略)~博多~久留米~熊本~川内~鹿児島中央
2.つばめ :博多~久留米~熊本
3.つばめ :博多~新鳥栖~新大牟田~熊本~(各停)~鹿児島中央
4.つばめ :小倉~(各停)~熊本

朝夕
1.さくら :新大阪~(略)~博多~久留米~熊本~鹿児島中央
2.さくら :新大阪~(略)~博多~久留米~熊本~(各停)~鹿児島中央
3.つばめ :博多~新鳥栖~船小屋~新大牟田~熊本~(各停)~鹿児島中央
4.つばめ :小倉~博多~久留米~新大牟田~新玉名~熊本
5.つばめ :小倉~博多~新鳥栖~船小屋~新玉名~熊本

492:名無し野電車区
09/09/20 19:47:55 oRzvK9ME0
だからそういうのやめいって。
ほとんど団子と変わらんやんかw

493:名無し野電車区
09/09/20 19:48:45 T4NF54g30
>>491
朝夕に訂正を加えさせてね。
2、熊本~鹿児島中央間は川内のみ停車でいい。1日1~2往復ぐらい、出水、新水俣にさくらが停まってもいいが。
3、これから船小屋を削除。九州のいわて沼宮内まではいかなくても、毎時2本はいらない。
3,5のいずれかから新玉名を削ってもいいかも。


494:名無し野電車区
09/09/20 19:59:01 T4NF54g30
こんなさくらがあったらどうかね?
新神戸、姫路、岡山、福山、広島、新山口から久留米までの各駅、新大牟田、
熊本以南の各駅に停車。新下関通過の代わりに徳山に停車でもいい。
さくらがさくらを追い越すって現象が起きるかね?

495:名無し野電車区
09/09/20 20:01:32 oRzvK9ME0
>>494
まさかのさくら厚狭停車?

496:名無し野電車区
09/09/20 20:04:59 T4NF54g30
あ、それはない。あと新岩国も。
訂正。
A,新神戸、姫路、岡山、福山、広島、新山口、新下関~久留米間の各駅、新大牟田、熊本以南各駅。
B,新神戸、姫路、岡山、福山、広島、徳山、新山口、小倉、博多、新鳥栖、久留米、新大牟田、熊本以南各駅。


497:名無し野電車区
09/09/20 21:04:35 7vL6kX4N0
山陽区間では、のぞみ・レイル★とかに道を譲りまくりも覚悟しとかなきゃ駄目?

498:名無し野電車区
09/09/20 21:10:10 T4NF54g30
そこまではしなくていいよ。
新大阪~博多間通し運転のRSは追い越されることがない。
唯一新大阪~広島間1往復だけのRSは、岡山以西が各駅停車だから追い越されてるが。


499:名無し野電車区
09/09/20 21:11:12 nNyF/9gq0
>>497
レールスターは鹿児島ルート全通後、『さくら』になります。

500:名無し野電車区
09/09/20 21:32:05 u1OXdZEo0
500なら以後団子で埋め尽くされる

501:名無し野電車区
09/09/20 21:36:47 G5DMPLMC0
いま新八代-鹿児島中央で各停2本の時間帯があるが、あれはキープだと思うんだよな。
でもそのままだと新大阪-鹿児島中央が遅くなるから、追加で熊本-鹿児島中央ノンストップの
さくらを設定して3本/hにするんじゃなかろうか。

502:名無し野電車区
09/09/20 23:38:34 Kj8J3lfP0
>>486

ギリギリ迄詰めるのは間違いないだろうけど、>>479もブレる余地アリだと思う。
特に熊本発着のあたりとかは絶対視出来かねないと思うね。鹿児島の面子はさておき深夜早朝は合理的な判断でないもの。
だいぶ前に西日本新聞で「久留米・新鳥栖は駅間が近いので交互停車を想定」と石井社長が言っていたけど、それ大前提で動いているように見えないのと同じかと。
確固たるものとしては、熊本以北4本/時、熊本以南2本/時位という本数位なのかもね。






503:名無し野電車区
09/09/21 00:12:47 90JxGlqt0
早く発表されればいいのにね。
妄想家に鉄槌を下せるのが楽しみ。

504:名無し野電車区
09/09/21 00:41:41 CUn8ySIK0
さくらはのぞみより停車駅を減らせないかなあ
どうせ新大阪止で中国地方の飛行機利用客は取り込めないんだから
のぞみを抜くとかは無理にしても・・・

505:名無し野電車区
09/09/21 01:05:07 3oXETMo00
>>504
同意。
のぞみの客は、東京から新山口・徳山辺りまでを想定すれば良いと思う。

506:名無し野電車区
09/09/21 01:14:22 90JxGlqt0
妄想家に鉄槌を!
Q内のザコ駅に停めるために山陽の中堅駅を通過などするはずがない。

507:名無し野電車区
09/09/21 14:29:15 FOEcvy1pO
西鉄久留米駅の看板には、博多・久留米・熊本しか駅が書かれてないんだよね

508:名無し野電車区
09/09/21 15:38:52 tq7ueEYe0
>>504-505
俺もそう思う。「のぞみ」が全部N700になった時、停車パターンの再編を望む。
具体的にいうと、
・最速達のぞみ 停車駅数最少。
・準速達のぞみ 準速達のぞみに新山口または新下関か徳山のどちらか、福山、姫路
・さくら 博多以北は最速達のぞみと同一。
鹿児島~大阪直通が山口県内や福山、姫路なんかに停まったら鹿児島人が迷惑する。

509:508
09/09/21 15:43:41 tq7ueEYe0
間違いを訂正します。
(誤)>>・準速達のぞみ 準速達のぞみに新山口または新下関か徳山のどちらか、福山、姫路

(正)>>・準速達のぞみ 最速達のぞみに新山口または新下関か徳山のどちらか、福山、姫路


510:名無し野電車区
09/09/21 16:18:13 hdgd6DlM0
最速達さくらの停車駅:新神戸・岡山・広島・小倉・博多・熊本

511:名無し野電車区
09/09/21 16:47:49 4SiXjuh10
酉のことだからぽちぽち停めていくよ。Qと同じ。

512:名無し野電車区
09/09/21 18:16:38 tdTmhWpr0
基本は当然>>479なんでしょうが、あくまで基本で『さくら』の始発と
終電は熊本発着になるような気がするし、このスレでもよく言われているように
在来線特急も深夜と早朝の有明は残るのではないかな。

513:名無し野電車区
09/09/21 19:37:48 827p16Vb0
>>480
熊本発着の大阪直通は設定しないが
熊本発着の新大阪直通は設定するかもねwww

514:名無し野電車区
09/09/21 20:42:26 kR5kTAAX0
新大阪を大阪にして、大阪を梅田にすればいいんじゃね?

515:名無し野電車区
09/09/21 23:34:09 Qv8suplX0
さくらは今のRSの姫路通過便基本じゃないかな
当然終日1時間1本化

516:名無し野電車区
09/09/22 01:39:09 lRdRV95R0
現行RSをそのまま置き換えただけの博多止さくらなんて設定されないよね?

517:名無し野電車区
09/09/22 01:43:11 31buhWCn0
>>516
運用上の都合で早朝とか深夜のみならあるんでね?


518:名無し野電車区
09/09/22 01:48:47 p/rA/e5+0
ひかりでいいだろ

519:名無し野電車区
09/09/22 01:56:00 lRdRV95R0
>>517
それはあると思う

もしさくらが毎時1本としたら山陽区間は現行RSから減便になってしまうんだが,それをどうするかが気がかりだ

520:名無し野電車区
09/09/22 05:45:46 O+/Dd0zh0
常時2本化するんでは?列車名はさておき
やや速達RS→毎時1本化し九州入り 通常RS→山陽内折り返し(朝夕一部九州入り)で

RS廃止と言われてるがそのまま無くすと
8両のままなんだし現状でも乗車率高いRS(さくら)が更に混雑することになる
増結や料金体系の見直しでもあればまた違ってくるだろうけど

521:名無し野電車区
09/09/22 10:59:44 cuELN0zUi
熊本の車両基地の入出庫の際は、「つばめ」または「ひかり」として始発便や終着便が設定されるとばかり思っていた。
→八両編成の九州対応車。

522:名無し野電車区
09/09/22 11:05:17 ECpHuoQc0
酉もそろそろ8両のぞみやったらどうなんだろう。そのほうが儲かるだろ。

523:名無し野電車区
09/09/22 14:51:48 JdLlUTZL0
東海区間に入れないよ。
福岡県内~京都、名古屋間のお客さんのことも考えなきゃいけない。

524:名無し野電車区
09/09/22 14:59:04 /8AhBCmm0
>>523
せめてさくらの新大阪ホームは20番線隔離ホームでなく
のぞみとホームで接続出来るような配慮が欲しいな

525:名無し野電車区
09/09/22 16:25:40 lRdRV95R0
>>524
新神戸以西で乗り換えればいいじゃん、で一蹴されそう

526:名無し野電車区
09/09/22 16:37:57 Eu6pIP3m0
やっぱ、船小屋に新幹線はないだろ。
古賀には悪いが船小屋駅は1日5~6本停車でOK。

527:名無し野電車区
09/09/22 16:44:40 MFbfKjSM0
その他、早朝深夜には岡山・広島発着の鹿児島さくらも設定される。
その場合、広島発着は山陽区間内各停、岡山発着の山陽区間内は、
今のレールスターと同じ停車駅(福山・徳山・新山口にも停車)になる。

528:名無し野電車区
09/09/22 17:10:40 iIKtaakO0
>>526
上津原俊之こと新大牟田は1日1本で桶

529:名無し野電車区
09/09/22 17:47:29 bftZ2NbIO
新幹線のスレッドは

【JR東日本】新幹線【JR東海・西日本・九州】
スレリンク(train板:1番)

に殆んどまとめてあります。

530:名無し野電車区
09/09/22 20:50:20 9jXUIrDG0
>>524
27番線新設で、閑散時間帯だけでも1線ずつズレてくれればいいのだが・・・。

531:名無し野電車区
09/09/22 22:46:32 GXL3IloX0
久留米と鳥栖って、位置関係(南北)がごっちゃになる。
博多から見て近いのはどっち?

532:名無し野電車区
09/09/22 22:52:56 6rIwoqCk0
博多
鳥栖
久留米
大牟田
熊本
の順

533:名無し野電車区
09/09/22 23:04:36 faA22aMJ0
>>531
博多
鳥栖
久留米
熊本    の順

534:名無し野電車区
09/09/23 00:00:44 DmyjIS58O
とりあえず直通以外の短編成高本数化キボンと書いておこう。
折角熊本~鹿児島も複線なのに一時間に二本じゃ寂し過ぎる。


535:名無し野電車区
09/09/23 00:48:28 Fufmx/zN0
>>534
今のつばめの乗車率を見る限り、無理は言えない気がするのだが
6両→4両をやったとしても、本数増加は期待できないんじゃないか

536:名無し野電車区
09/09/23 05:52:08 UuN4Ny3JO
熊本~鹿児島間は現状維持で桶

537:名無し野電車区
09/09/23 06:59:06 zVzCJiPH0
>>536 ということは一日0本だな。


538:名無し野電車区
09/09/23 12:58:33 6Bs5fLGfO
おまいら、九州新幹線の経営が束じゃなくてよかったな。
束だと基本各駅停車タイプを毎時一本、朝晩と臨時で速達、5席シートの6両で御の字だったぞ

539:名無し野電車区
09/09/23 14:02:47 XgY3drZ6O
>>538
ついでに新八代の対面のりかえもなかったろうね

540:名無し野電車区
09/09/23 14:05:29 e3LCftDL0
束のようにやらないとQの上場は難しいんじゃないのか。

541:名無し野電車区
09/09/23 18:46:16 i7kL/IEnO
束は首都圏を基盤とした経営でQは首都圏程の人口密集地を営業エリアとして置いてないから当たり前だろ

542:名無し野電車区
09/09/23 19:56:28 Q+mCp0wLO
九州は観光が大切な資源ですから。

543:名無し野電車区
09/09/23 20:02:52 9ecmJI12O
>>539
九州はお客様を大切にする会社だからね。
東は家畜扱い。
「乗り換えたかったらとっとと階段走れ!」

544:名無し野電車区
09/09/23 20:35:16 KZix9Jyt0
けど、新潟の在来線ホームの高架化に合わせて、ときといなほの対面乗り換え工事をしているが。

545:名無し野電車区
09/09/23 20:35:51 2yTgHaQ20
どうやら「さくら」は2つの全く異なる要求を呑まなきゃいけなさそうだ。
・鹿児島から新神戸や新大阪に、少しでも早く到達しなきゃいけない
・RSの置換って性格上、上記の件も死守しつつ、新下関、新山口、徳山、福山と姫路の客も重視しなきゃいけない。
嗚呼・・・

546:名無し野電車区
09/09/23 20:43:22 KZix9Jyt0
>>545
>・RSの置換って性格上、上記の件も死守しつつ、新下関、新山口、徳山、福山と姫路の客も重視しなきゃいけない。
その役目は東京からの博多のぞみの1本に押し付けたりして。

547:名無し野電車区
09/09/23 20:44:05 W/xzc5BU0
>>544
新潟駅の改良は歓迎
なんか駅がつぎはぎだらけで、えらく分かりにくいもん・・・orz

548:名無し野電車区
09/09/23 20:58:57 2yTgHaQ20
>>546
姫路、福山、徳山、新山口、新下関は「さくら」通過の変わりに
「のぞみ」を増やすと、>>508-509で述べられてるが、停車本数が相対的に激減や
「のぞみ」の所要時間が延びるぞ。

解決策。
今のRSを「さくら」に変更し、山陽区間の停車駅を小倉、広島、岡山、新神戸だけにする変わりにね。
①広島「のぞみ」の停車駅に福山を追加。
②準速達博多「のぞみ」に姫路を追加2~3時間に1回徳山に、1日5往復程度新下関にも停車。
③最速達「のぞみ」は今までどおり。
理由を説明します。
①は現行RSが福山通過になる分、本数を補う。
②姫路には現在、広島「のぞみ」とRSが停車する速達タイプ。RSが「さくら」になり、同駅を通過する分、博多行きが皆無になるので補う。
徳山と新下関が「こだま」だけになっちゃうから、これも補わなきゃいけない。
③これが東京最速達。変えられない。

549:名無し野電車区
09/09/23 21:15:04 GE4azXgu0
その分、九州内を各停にするとか、そこが意味不明。
福山なんて中国地方で3番目に乗降客が多く、一列車100人単位で乗り降りする主要駅だよ。
周辺駅(尾道~倉敷)への連絡駅でもある。

のぞみにいたっては、場合によってはこの駅で1/3近く降りたりする。
お盆期などコンコースはごったがえす。

外す駅を間違ってんじゃない?
新大牟田とかどうでもいい駅こそ停まる必要はない。

550:名無し野電車区
09/09/23 21:21:59 2yTgHaQ20
それは絶対「さくら」じゃなきゃダメっていうか否かで」違うでしょ?
熊本や鹿児島への客を考えたら新大牟田なんてどうでもいいし、
福山は1日平均4万人が乗降するが、これとて熊本や鹿児島への結びつきは
岡山や広島から比べると相当弱いよ。
福山~九州もそこまで結びつき強い?大半は首都圏、中京圏、関西圏から
にぎわうようなイメージ。

551:名無し野電車区
09/09/23 21:35:36 GE4azXgu0
>>550
そりゃ市場開拓ってことでしょ。
福山は西にとって比較的ドル箱駅。
1日4万人(>>550参照)利用する駅の客をマーケットから除外する理由なんてない。

もちろん全部停めろなんて言ってない。
もし大阪-鹿児島の最速を目指すというなら、スルーもありだがな。
新大牟田だの新八代ごときに停めるためにというなら、それは常軌を逸してる。
西が認めるわけがない。



552:名無し野電車区
09/09/23 21:41:07 BoATCV7Z0
遠近分離の話なんだろ。
のぞみを静岡に停めないで山陽でこまめに停めるのと同じ。
山陽内で飛ばして九州でちょろちょろ停めてはどうかということか。

酉やQにこんな発想は無く従来通りだろうがな。

553:名無し野電車区
09/09/23 21:44:40 2yTgHaQ20
>>551
>>新大牟田だの新八代ごときに停めるためにというなら、それは常軌を逸してる。
西が認めるわけがない。
これはQに決定権がある。大牟田や八代に停まるかどうかで、西が口を挟めるわけない。
逆に福山や姫路がどうこうって、これはQが口を出せないし。

一方、姫路は福山の倍以上、9万強乗降客あるけどな。
速達列車停車本数は福山>姫路。
まあこの理由として、神戸や大阪に出るとき、
・姫路の場合はわざわざ高い新幹線代を出さなくていい新快速や山陽電鉄で十分。
・福山の場合は新幹線以外の選択肢がない
こういう感じ?


554:名無し野電車区
09/09/23 22:11:31 GE4azXgu0
>>553
ダイヤ上の問題もあるのでは?

例えば、こだまとひかり・のぞみは同時には姫路駅に着けない。(上り線の場合)
こだまがホームを使ってたら、ひかりは通過せざるを得ない。
新神戸で追い越しができない分、姫路にしわ寄せがきてる、と俺はそんな風に思ってる。
これは確認が取れてない、あくまで想像だが。

姫路で多くの列車(のぞみ・ひかり)が停まってたら、新大阪~岡山間の各停追い越しポイントが西明石と相生しかなくなる。

あと岡山位東は、新大阪まで各停の東京行きひかりがある。
なので、ひかり(RS含む)自体の停車本数は大して変わらない。


555:名無し野電車区
09/09/23 22:15:33 GE4azXgu0
>>554
言い方悪かったかな。
言いたいことが伝わってればいいが。

意味が分からない場合は、もう一度書き直す用意がある。

556:名無し野電車区
09/09/23 22:19:07 8n4bRTYR0
のぞみ・ひかり・さくらが全300Km/h対応になったら
山陽内は極力停車駅を振り分けるべき
最速達列車を1本作るより中間駅1~2駅停車で統一して全列車新大阪博多2時間28~33分に

つうか意味をなさなくなった料金体系いい加減改めろ

557:名無し野電車区
09/09/23 23:21:56 GE4azXgu0
    新大阪方面
     のぞみ ひかり(うちRS) こだま  
姫路    19     29(15)      14
福山    17     27(25)      28

    博多方面
     のぞみ ひかり(うちRS) こだま  
姫路    16     34(18)      15
福山    18◆    27(24)      29

558:名無し野電車区
09/09/23 23:35:52 +6e5wgC/0
運賃や運行頻度はまだ決まっていないが、新大阪ー鹿児島中央間の
直通は1時間に1往復程度になりそうだ。

559:名無し野電車区
09/09/24 00:24:44 xGp1kZBe0
こだまがスピードアップすることによる山陽ダイヤがどうなるか。
広島→岡山間 5駅連続待避待ち(計7本待避)のようなDQNダイヤがどれだけ解消されるか。
URLリンク(ekikara.jp)

この例にしても、こだまが邪魔してたら福山に停まりたくても停まれない。
お陰で、需要時間なのにけっこう間隔が空く時間帯もある。

こだまが従来の際どい所を何とか逃げ切ってくれれば、こだま自体が快適になるし、
優等列車が福山や姫路などの中堅駅により停まれるチャンスも生まれてくる。


560:名無し野電車区
09/09/24 05:27:53 QdgZA7DFO
>>556
のぞみは新大阪以東から大都市(京都・名古屋・新横浜・品川・東京)のみしか停車しないし東京直通だから現状通りのぞみ料金が加算されるだろ

561:名無し野電車区
09/09/24 06:26:33 PfFf3O/vO
山陽区間のみのぞみ料金撤廃すれば解決

562:名無し野電車区
09/09/24 07:23:31 QdgZA7DFO
それじゃ意味ねぇだろw

563:名無し野電車区
09/09/24 12:49:43 i8rHxlJsO
>>535
理屈では勿論わかってるがあれじゃあ単線でも運用出来たんじゃねぇのと思ってしまう。
もっと言えば在来線改良+ミニ規格でも…。

564:名無し野電車区
09/09/24 13:40:53 AjZnjinA0
質問なんだけど、さくらが試運転で中央駅に初登場するのは来年の今頃かな?

565:名無し野電車区
09/09/24 15:40:46 KGRsSBXX0
>もっと言えば在来線改良+ミニ規格でも…。

八代=西鹿児島間の在来線改良したとしても距離が中途半端だから
費用の割に速度向上による時短効果があまり望めないからねぇ
高速パスや航空機から客奪おうと思ったら10分20分の時間短縮ぐらいじゃなかなか

566:名無し野電車区
09/09/24 15:47:34 sB2XWDzH0
>>538-543
新幹線に関して束よりもっと酷いのは倒壊。
もし九州新幹線まで倒壊の運営だったら東京から鹿児島まで16両固定1323名が押し付けられる。
九州地区には明らかに輸送力過剰ではあっても「運用効率」「非常時の車両運用の円滑化」
という名目で16両固定1323名がゴリ押しされるのは眼に見えてる。

567:名無し野電車区
09/09/24 15:56:12 HCqTtU1RP
>>566
さすがにそれはないだろ。むしろ、新大阪と博多で管理ぶった切って
乗り換え強要する方向。

568:名無し野電車区
09/09/24 17:56:26 QdgZA7DFO
>>566
馬鹿じゃない?何にも知らないで東海を叩いてるんだね
東海は東京ー鹿児島は時間かかりすぎ・16両では輸送力過剰で航空機とは競争にならないって言ってたじゃん
西にもQにも東海道新幹線に乗り入れるなら16両1323席にしろって言ってるだけ、他人が勝手に自分の所有地(家)で好き勝手されちゃ困るだろ?それと同じだ

569:名無し野電車区
09/09/24 18:31:32 JpQUVaPg0
>>568

>>566が言ってるのは九州地区の新幹線の運営が東海だったら、ということだから
そういう反論も違うんじゃ。

>>566
九州新幹線が東海の運営だったら、ということはその場合今のJR西日本の新幹線も
東海運営ということになりますね。ということは日本のJRは東西NTTみたく2つに
分かれるのであって、その場合どうなったかはなかなか興味が沸きますね。

570:名無し野電車区
09/09/24 18:47:10 HodELlUX0
壊なら
整備新幹線イラネ、
でしょ。

571:名無し野電車区
09/09/24 19:28:19 5cS8gjpT0
博多以南は在来線特急に乗り換えなくていい上に新幹線化でちょっと早くなる
くらいな感じでしかないんやない。

572:名無し野電車区
09/09/24 21:52:29 WXdy1sB80
連休に嫁と福岡経由で熊本に帰省してきた。
熊本城天守閣への階段とかハンパない大渋滞で人大杉!
ぼしたもやってたけど、あれは全国区の祭りという訳でもないしな。
開業前でこれなら観光需要はかなり期待できるんじゃないか?


573:名無し野電車区
09/09/24 23:00:35 uhRnFwvtO
正直な話、大牟田市から福岡市の都市間輸送という面ではJRは微妙

574:名無し野電車区
09/09/24 23:07:25 8fgxgc7c0
>>573
あなたの特急30分おきの西鉄電車をご利用ください
し尺吸収

575:名無し野電車区
09/09/24 23:22:18 FG6ZJ5P30
高速道路無料化によって影響するもの

航空機の利用拡大、特に高速で空港に行ける所
・いくら無料でも遠くまで自分で運転するより、鉄道、飛行機などで行く方が楽
・空港まで不便なら鉄道も考えるが、高速が無料で、空港駐車場が航空券とセットになれば
特に田舎圏では、鉄道よりも遙かに便利となる。
・田舎に観光するには、レンタカーが便利であり、高速で直結していたら、非24時間の駅前レンタカー
より便利

というわけで、とりわけ鹿児島は、さくらは苦戦しそうだ
熊本も周辺地域からのさくら利用者は、苦戦しそう。

また、九州内においても、時間を気にしない人は安い高速に流れるだろうね。
せめて、新八代に大規模駐車場を作り、宮崎、東鹿児島地域からの利用者拡大に努めて欲しいね

576:名無し野電車区
09/09/24 23:34:26 BSmRUjBl0
飛行機はうんこしにいけない時間があるからOPPにはつらい。
やっぱ新幹線だね!

577:名無し野電車区
09/09/24 23:41:57 7YYMzknn0
JALが鹿児島-岡山撤退するみたいだな
この区間なら新幹線独占できるんじゃね?高速で行くには遠すぎる

578:名無し野電車区
09/09/25 01:02:08 vVQLwYk80
鹿児島=岡山間は海と地形と言う障害があり
物理的には航空機有利のはずなんだが
需要に見合った航空機がJALに無いんだろうなぁ

この区間は10数名程度の小型航空機で十分なんだろうが
小型だと予圧がなくて高度上げられないし、天候に運行が左右され易いもんな

579:名無し野電車区
09/09/25 02:17:09 ZzdVwNRDO
>>569
尚更今と変わらないだろ、東海が東京ー鹿児島が営業エリアになっても3大都市と地方都市では輸送量が違う
全エリア16両になるなんて考えてるのは鉄ヲタくらい

580:名無し野電車区
09/09/25 07:34:06 +X2cT98HO
>>578
あの路線はJAL本体ではなくJACが元々小型機で運行してる
繁忙期はそこそこ混むが、閑散期の空気輸送がハンパない

581:名無し野電車区
09/09/25 12:37:44 XaDENPcM0
博多~熊本間は

ノンストップ(宣伝用) 1/日
新鳥栖停車(速達タイプ) 1/時
久留米・新大牟田停車 2/時
新鳥栖・筑後船小屋・新玉名停車 1/時

がベストだと思う。


582:名無し野電車区
09/09/25 12:39:35 xlM5qH/+0
>>581
鳥栖はいらん

583:名無し野電車区
09/09/25 12:42:03 WiDjq1+B0
博多~鹿児島中央間は

ノンストップ(宣伝用) 1/日
熊本停車(速達タイプ) 1/時
各駅停車 1/時

がベストだと思う。


584:名無し野電車区
09/09/25 14:18:39 Dwl+ueEHO
>>563
秋田新幹線を単線フル規格でやったらどうなるかなと妄想したことがあるなぁ。

単純計算だと一時間以内に盛岡から行って戻ってが出来るからいんじゃねぇと。

585:名無し野電車区
09/09/25 14:27:01 rTJgtP2d0
1188.0 -7.4 (-0.62%)

586:名無し野電車区
09/09/25 14:28:14 rTJgtP2d0
誤爆した。ゴメンね

587:名無し野電車区
09/09/25 14:51:40 gsQyJ+cF0
つばめちゃんハァハァ

588:名無し野電車区
09/09/25 15:28:38 yy1hvTSjP
>>563
現状の片道40分~50分、時間2本ならそりゃ確かに単線でもいけそうな
感じだけど、将来博多~鹿児島中央で開業した時に、どう考えても
単線区間がダイヤの硬直化招くからな。

新幹線でやる以上、単線は最初から考慮外でいいと思うんだが。


589:名無し野電車区
09/09/25 15:59:14 Dwl+ueEHO
そこで暫定二車線ならぬ暫定単線の登場ですよ。

590:名無し野電車区
09/09/25 16:12:02 DCl2BiIsO
もう今の技術だと、暫定単線よりも最初から複線の方が費用対効果が高いやろJK
特にトンネルだらけの区間は

591:名無し野電車区
09/09/25 17:19:40 xdo4KDvwO
>>586
何度目だよ

592:名無し野電車区
09/09/25 19:04:10 XyQ+oOq40
熊本ー関西はともかく
鹿児島ー関西は、高速ICからすぐだから、無料化により
航空機が優位にたつだろう
田舎から車で駅に行くのは大変だろうし、駐車場代とセットにすれば
高速代は要らないため、飛行機に逃げていくのだろうね

博多までも、高速が無料になれば、所得が高くない九州人には高速が手頃になるでしょ

予定通りの使用料払えるのかな?

593:名無し野電車区
09/09/25 19:25:45 a/lY3Iw+0
九州道は完全に無料化は無理だろ
久留米付近から小倉まで渋滞がひどくなる
博多以遠までの乗客の囲い込みもしてくるだろうし
鹿児島~広島・岡山
熊本~広島・岡山・大阪
この辺が好調なら問題ない

594:名無し野電車区
09/09/25 19:44:02 XyQ+oOq40
>>593
基本的に平日に高速が渋滞しないところは、無料化しても問題ない
一般道が渋滞が緩和されても、高速に集中し渋滞は起きない。

595:名無し野電車区
09/09/25 19:47:03 XyQ+oOq40
>>593
>鹿児島~広島・岡山、熊本~広島・岡山
飛行機も頻繁に飛んでない所に需要がると思えない
>熊本ー大阪
無料化+飛行機にシェアは大分取られるだろう

596:名無し野電車区
09/09/25 19:52:49 HczUDGue0
>>593
そういうのを見るためのある種社会実験でもあるから、九州全土で無料化されるよ。
渋滞が酷くなる→やっぱ鉄道で・・・ の流れに期待するしかないね。

無料だからどこで乗り降りしてもいい→大渋滞してる区間にわざわざ突っ込まない→交通量分散となるケースも考えられる。
現状は降りたらまた金がいるから、渋滞してるのが分かってても降りない車が多い。
食事や給油も限られたSAに集中してるし、出入り口のETCレーンも限られてる。
1台、カード入れ忘れで数分立ち往生すると、たちまち渋滞が始まってしまう。

とにかく色んなことを見極めるためにも、九州にはいいサンプル結果を出して欲しい。
九州(北海道)の結果が、他の地方での高速無料化の可否にかかわってくる。

597:名無し野電車区
09/09/25 20:03:11 XyQ+oOq40
>>596
おそらく、北海道、四国、九州の順に行っていくだろうね
運悪く、無料化と九州新幹線開通時に重なることでダメージ食らうことだろうね

鉄道の方が楽、確実に着くのだから、はじめからそう言う目的の人ならば新幹線を使う
時間掛けてもいいからとにかく安ければいい人は高速使うだろうね
現状だと、バスも本数少ないし、個人で車だと高いしから新幹線へとなるけど
無料なら・・・ということだろうな


598:名無し野電車区
09/09/25 20:08:46 AxNpOBqW0
高速道路無料化を九州でやるためには、まず
西鉄をはじめとするバス事業者を納得させなければ

599:名無し野電車区
09/09/25 20:16:08 XyQ+oOq40
>>598
???なぜ必要?1000円のとき納得させた?

600:名無し野電車区
09/09/25 20:36:59 ZzdVwNRDO
会社よりも有権者だろ

601:名無し野電車区
09/09/25 20:44:59 AxNpOBqW0
>>599
高速バス無料化での通行料軽減と利用者減が相殺できればいいんだがな

602:名無し野電車区
09/09/25 20:58:36 XyQ+oOq40
>>601
>高速バス無料化での通行料軽減と利用者減が相殺できればいいんだがな
高速無料化でのバスの通行料なしと利用者減が相殺できればいいんだがな
でしょw

実際には、反対に、無料化で乗車料金は値下げするだろうが、高速料金は乗車料金の1割にも
満たないために、あまり効果ないでしょ。
トラックにはインパクトあるがバスにはね・・・




603:名無し野電車区
09/09/25 21:18:30 38xUpSIY0
新鳥栖止めるぐらいなら久留米に止めろ

604:名無し野電車区
09/09/25 21:28:52 HczUDGue0
まあ、実際になってみればわかるでしょ。
とりあえず2年3年の期限を設けて実施されるだろうけど、九州新幹線はもうその前提でフル開業するしかないよ。
俺もどうなるか楽しみ。

一つJRにとっての有利な点を挙げると、高速の渋滞で一部の空港の都市~空港間のリムジンバスに遅延が発生し、使いづらくなってる。
1時間早く出ることになると、便によっては所要時間がJRと大して変わらなくなる。
空港へのアクセスがほぼ高速道路しかない広島空港などは苦慮してる。

605:名無し野電車区
09/09/25 23:56:31 NxO+jFHO0
新鳥栖は速達つばめだけ停めるのがいいのでは
あとは全部久留米

606:名無し野電車区
09/09/26 00:02:30 XyQ+oOq40
>>604
鹿児島ICー鹿児島空港ICで混むことはないでしょ
それだけもともと需要はない

607:名無し野電車区
09/09/26 00:06:31 Q1lALAxY0
>>606
それは鹿児島空港とは限らない。
佐賀から福岡空港であるとか、京都から伊丹など。



608:名無し野電車区
09/09/26 00:29:27 fpjIzvxc0
>>607
対九州新幹線に関してのみの話

鹿児島ー福岡なんて飛行機使わない
関西ー福岡間は、高速無料と関係ない(都心、関西は無料化ならなし、車社会でない)

対象にしているのは、熊本、鹿児島ー関西の便のみで、九州の空港が無料化で便利が良くなると


609:名無し野電車区
09/09/26 01:59:41 Q1lALAxY0
>>608
さくらは大阪~鹿児島間の航空機の客を奪おうとしてるんだろ?
京都周辺から鹿児島への客(逆もあり)だって無視はできんだろ。

それにETC渋滞で京都~宝塚周辺がどれだけ混雑したか知らないのか?
無料化されなくてもな、ここは多いんだよ車が。

610:名無し野電車区
09/09/26 10:16:13 fpjIzvxc0
>>609
>無料化されなくてもな、ここは多いんだよ車が。
だから現状維持だと言っただろう。
君は、航空機に車を乗せるのか?

田舎の人が車で空港に行くのに便利になるのと
関西の人が空港からレンタカーで観光に行くのが便利なる
その人々が新幹線より飛行機だと・・

もうちょっと深く考えろよ

611:名無し野電車区
09/09/26 11:40:49 naqT7KGa0
「さくら」のデザインって、またミトーカなの?
あのセンセの実力じゃ、新幹線クラスのデザインは荷が重過ぎると思う。
少なくとも800系のデザイン、あれは幼稚だ!

612:名無し野電車区
09/09/26 11:48:21 5oPmH1Iz0
>空港へのアクセスがほぼ高速道路しかない広島空港などは苦慮してる。

新空港への移転後に飛行機のシェアが伸びたのは皮肉な話だな。

613:名無し野電車区
09/09/26 12:26:04 fFUqWk5B0
>>612
ありゃ、幅運賃制を航空会社が短期間で、センセーショナルに上手く宣伝したから。

あまりに一気に出せる手を使っちゃったから、もう打つ手が無くなって10年経たない
うちに新幹線にシェアが抜かされている。


614:名無し野電車区
09/09/26 13:13:48 fpjIzvxc0
>>613
広島空港はあまりにも遠いし、不便
無料化でどうなるかわからないけど、少なくとも増えるはずだよ

まあ鹿児島、熊本は便利だよね

615:名無し野電車区
09/09/26 14:16:20 UbWhFMXIO
東京~廣嶋でも800系やRSみたいなゆとりの車内なら今とは違った飛行機との対抗もあるだろうけど
まああの倒壊だもの

616:名無し野電車区
09/09/26 14:58:23 505Ix1FRO
>>615
馬鹿だろお前

617:名無し野電車区
09/09/26 20:02:23 Q1lALAxY0
>>610
あほか。
空港連絡のリムジンバスの高速での遅延の話をしてるんだろうが。

618:名無し野電車区
09/09/26 20:52:25 /V4Elk1h0
>>612-613
それと空港が無かった県東部の存在が大きい
逆にのぞみのシェア奪還も福山停車が結構効いてるはず

619:名無し野電車区
09/09/26 20:55:14 5oPmH1Iz0
>>613
実際にはまだ飛行機のシェアの方が上だけど。

620:名無し野電車区
09/09/26 21:01:02 Q1lALAxY0
広島県東部のやつらなんてほとんど乗らないよ>航空機
リムジンバスはいつもガラガラ
廃止にしたくても出来ないお荷物路線。

あれはパックツアーの団体客を取り込んでんだよ。>空港利用

621:名無し野電車区
09/09/26 21:09:24 rONhZIi90
>>611
さくらにゃ絡んでなかったはず。

622:名無し野電車区
09/09/26 21:15:39 Q1lALAxY0
取り込んでるというのは少しおかしいな。
要するに、旅行会社が空港利用とセットでのツアーを積極的に組んでる。
平日昼間、ガラガラの便の席を安価でまとめ買いして、各ツアーに割り当てる。

航空会社は安定して席が捌け、旅行会社は比較的安価で長距離ツアーを組むことが出来る。
安ければ参加者も増える。

当然ながら、鉄道会社がこの客を取ろうとしても無理な話。
ツアー客がシェアに入ってんのかはわからんけど。

623:名無し野電車区
09/09/26 23:23:18 1UcLSXfgP
いくら高速道路が無料になろうが肝心の航空機の便数があれでは大した脅威にはならないのでは?

624:名無し野電車区
09/09/27 01:10:23 P6+7RZQo0
>>623
JAL瀕死 
ANA余力なし

LCCは元から安いから
旅行会社とタッグなんていう
メンドな売り方せんでも、
速攻で埋まるし。

625:名無し野電車区
09/09/27 06:54:27 OQXI3IYn0
そういうの(格安航空会社)は最初から安定した客がいる区間にしか乗り入れてない。


626:名無し野電車区
09/09/27 09:20:04 E0a0AUNi0
さくらたんハァハァ

627:名無し野電車区
09/09/27 11:24:39 x5OA3cjs0
「はやぶさ」 で投票した私は、未だにサクラの愛称にゃ納得いかんのだ。

628:名無し野電車区
09/09/27 12:06:30 tGLvDqE9O
川内は薩摩川内に改称していいんじゃないかい?
市名に合わせる(DQN市名でないから問題ないと思う)のと、仙台との区別の観点から。

全線開業時がチャンスかも。

629:名無し野電車区
09/09/27 12:26:34 VBWiwDrl0
「かわうち」にすればいいのに。

630:名無し野電車区
09/09/27 12:34:47 a5iqMdRrO
西牟田付近でトラス組んでますね
九州では遠賀川以来38年ぶりのトラス

631:名無し野電車区
09/09/27 12:36:22 c1cO4mTp0
はやぶさの廃止が1年早ければよかったのにね(´・ω・`)

632:名無し野電車区
09/09/27 12:39:06 VBWiwDrl0
「さくら」採用は鹿児島の桜島を意識しつつ、
長崎GCTに対して山陽に入ってくるなという牽制でもあるんだろう。

633:名無し野電車区
09/09/27 12:42:52 FthQUtS/0
>>629
地名の由来とかガン無視の暴論だな

634:名無し野電車区
09/09/27 14:04:38 VBWiwDrl0
保谷とどっかが合併して「西東京」にしただろ。
あれぐらいの突き抜けた感覚が必要な時代なんだよ。

635:名無し野電車区
09/09/27 14:11:39 5QojngV00
地名を商品のネーミングやキャッチコピーと同列に語んなよ。>>634

636:名無し野電車区
09/09/27 14:48:57 HJOoKn780
大阪の市花「桜」に鹿児島の「桜島」
つまり大阪と鹿児島を結ぶパイプを強調したかったわけでは?

博多開業時のキャッチコピーは「さくら全線北上」だろうねw

637:名無し野電車区
09/09/27 16:12:05 718ZMMrd0
×全線
○前線

638:名無し野電車区
09/09/27 19:32:15 HJOoKn780
>>637
いや、さくら全線でいいんだ
「全線開業」と「桜前線」をかけたものなんだよw

639:名無し野電車区
09/09/27 19:36:25 dV2M28Pn0
>>638
普通に利用者からツッコミ入ると思うけどな

640:名無し野電車区
09/09/27 19:44:58 btlfqOkm0
博多~新鳥栖って何分ぐらいになりそうなのかな。15分ぐらいかかっちゃうかね。
一度那珂川から乗ったことあるけど、ノロかったなぁ。

641:名無し野電車区
09/09/27 19:47:19 AizR7oXj0
「さくら前線北上」でいいじゃん

さくら「全線」はないわw

642:名無し野電車区
09/09/27 20:15:13 po3AY8mk0
>>640
そういや博多-博多南の線形はどうなの?
カーブだらけ?

643:名無し野電車区
09/09/27 20:23:35 3KmzrIlr0
>>642
運転士目線の線形は判らんが、下から高架橋の形状・ルートを見ると
Rがキツい箇所が何箇所か。

644:名無し野電車区
09/09/27 20:32:08 Zqk33Lmi0
>>640 たりめーだろ、「徐行」してるんだから


645:名無し野電車区
09/09/27 20:56:28 6OL+uZK20
博多―博多南でも200㌔は出るだろ、全通したら

646:名無し野電車区
09/09/27 20:59:35 btlfqOkm0
よかった。
大宮以南みたいになったりはしないんだな。

647:名無し野電車区
09/09/27 21:19:37 PGzqnVHwO
645
200キロ以上出したら新幹線になるんだが。
一応在来線扱いなんだから。

648:名無し野電車区
09/09/27 21:20:14 QbLYmn9Q0
120km/hで走る区間はごくわずかでのろのろの部分が多くても10分だしな
160~200km/h程度ならすぐに本線のほうは抜けられるんじゃないか?

649:名無し野電車区
09/09/27 22:04:25 loC+7M5Z0
博多南の車庫に入る車両のみ制限つき(在来線特急扱い)だろ。

650:名無し野電車区
09/09/27 22:59:03 hGZD+B2uO
>>636
北上って・・・
福岡と大阪の緯度は殆ど同じだが・・・

651:名無し野電車区
09/09/28 02:23:32 sltJB1Fw0
>>650
鹿児島から見れば北上してるんだよw

652:名無し野電車区
09/09/28 07:00:43 6/0tdpyt0
>>650
「博多開業時のキャッチコピー」ってんだから、フォーカスは新規開通区間だろ。
つか、JRQのキャッチコピーだろうし

653:名無し野電車区
09/09/28 08:55:57 ntltNB0h0
新鳥栖は将来長崎方面行きが全列車停車するから鹿児島方面行きは
久留米に多く割り振っていいと思う。


654:名無し野電車区
09/09/28 12:05:35 GJBtdjpJO
>>650
じゃあ
「さくらは東へ」とかだろ。応用きかせろよ

655:名無し野電車区
09/09/28 12:38:28 sbjDUiJk0
>>650
> 福岡と大阪の緯度は殆ど同じだが・・・

バカか…1゚以上違う。経度差が大きいから目立たないだけだろ。

■国土地理院:GIS
URLリンク(www.gsi.go.jp)

656:名無し野電車区
09/09/28 12:51:04 jV5KNfX30
「さくら」の採用理由って、鹿児島の桜島、大阪市花が桜の両方から来てるってことだったが。

熊本折り返しさくらを設定する、しないで揉めてるみたいだが。
Qは「しない予定」って言ってるが、あろ1年半、合計29編成もあるので、状況変わるかもしれないな。
熊本「さくら」はむしろあったほうがいいよな。鹿児島行きが山口県なんかに停まったら明らかに迷惑。
ここで「はやて」方式を採用。近年、盛岡発着はやての登場で、北上や一ノ関など、比較的客の多い駅にも目が向けられてるように。
そしたら山陽区間内の速達列車の本数が多すぎるかな。
データームを含め毎時新大阪~広島間5往復、広島~博多間4往復なので。

657:名無し野電車区
09/09/28 14:02:35 jPZqAuBy0
>>655
>経度差が大きいから目立たないだけだろ。
目立たないから北上とは言えんだろw

658:名無し野電車区
09/09/28 16:09:26 mrB7s9Dm0
大阪と言えばタイガース
タイガースと言えば虎
虎と言えば寅さん
寅さんと言えばさくら

659:名無し野電車区
09/09/28 18:01:35 iZcarVPD0
全然関係ないが、『関東以北』という日本語は激しく違和感あるなあ。
東京の真北である新潟を含まないってのはどうも・・。

660:名無し野電車区
09/09/29 00:19:22 xOnUw2230
>>629
おふくろさん?

661:名無し野電車区
09/09/29 12:13:47 kSrBpUOv0
ダムとかいろいろ話題があるけど、将来の採算性も考慮すると筑後船小屋駅も建設中止してもいいでしょう。

662:名無し野電車区
09/09/29 18:41:15 HBdFPLGZ0
>>661
まあ最低でも待避設備として使いましょう。

663:名無し野電車区
09/09/29 18:58:41 aLuH4sKJ0
駅自体なければ通過するだけだから全然関係ないんだが
もう設備できてきてるし夜間留置線くらいの扱いにしたらよさそうだけどな
せっかく直線で飛ばせる区間なんだから旅客列車の本数は極限まで減らしたほうがいい

664:名無し野電車区
09/09/29 19:47:50 wMTM8+Gs0
お前らが総選挙前に、公選法違反覚悟で古賀落としの運動をしなかったのが悪い。

後の祭り。

665:名無し野電車区
09/09/29 20:04:24 Nuo5DMLW0
>>664

>お前らが総選挙前に、公選法違反覚悟で古賀落としの運動をしなかったのが悪い。

人任せにせず自から古賀と差し違えてくりゃいいじゃん

666:名無し野電車区
09/09/29 20:40:32 1yNFaVPF0
筑後地区の民主党議員もまた古賀な件について

667:名無し野電車区
09/09/29 20:56:51 xgJk2y310
利用客数で新大牟田に勝っちゃったりしてw

668:名無し野電車区
09/09/29 21:06:43 Ydq+t4900
政権交代で西九州ルートと船小屋は建設中止

669:名無し野電車区
09/09/29 21:14:44 +p9Gg4460
川内の車両基地は全線開通後は廃止になるのかな?

670:名無し野電車区
09/09/29 21:15:19 Ydq+t4900
ならない

671:名無し野電車区
09/09/29 22:47:27 FxDSZ8Hq0
筑後船小屋駅は、ほとんど各駅停車な長野新幹線でも大半が通過する
安中榛名駅みたいな扱いになるのは間違いない。
でもわざわざJRが負担して退避設備を追加した経緯からすると、
毎時1本は捨てて全駅停車便にするのかもしれない。
将来的に筑後船小屋駅みたいな駅が増えても、
その捨てた1本を停めれば問題ないし。

672:名無し野電車区
09/09/29 23:12:30 BGQpIis60
>>617
亀レスですまんが

なにを考えているのか?

無料化で自家用車で、鹿児島、熊本空港に行く人が便利になる
と話しているのに、バスなんて現状維持でなんの代わりにならないだろう
都心は無料化しないと言っているのにね


673:名無し野電車区
09/09/29 23:29:50 E6etAnAJ0
熊本空港に行くのに高速を使って便利な奴っているのか
玉名と八代くらい?、苦しいな
空港駐車場もあの立地で有料だしな

674:名無し野電車区
09/09/29 23:37:47 wMTM8+Gs0
鹿児島中央だって駅&近場周りのをカキ集めれば1500台分の駐車場が存在するから、
熊本だってそうするかもしれないから、駅へ車でいけないことも無い。

675:名無し野電車区
09/09/29 23:52:38 Nuo5DMLW0
筑後船小屋は選挙期間のみ運用される臨時駅となります

676:名無し野電車区
09/09/30 00:07:43 esjLvlbU0
>>673,4
航空券と駐車場代をセットにすれば売れると思うよ
特に鹿児島はね

駅は、高速から遠いし、時間掛かりすぎ、郊外から行く難い。


677:名無し野電車区
09/09/30 00:13:38 TUkkdmKp0
新大牟田は上津原俊之専用駅?

678:名無し野電車区
09/09/30 02:29:27 kdCqcss1O
>>676
誰が高速に乗って駅に行くんだ
最寄り駅から乗れよ
あと鹿児島の都市人口率みてみろ

679:名無し野電車区
09/09/30 02:42:32 V9t1M/xW0
>>676
高速無料だとしても鹿児島北ICから100km/hで飛ばして30分掛かる空港まで誰が行くかよw

680:名無し野電車区
09/09/30 04:20:25 V/RsQOzXP
それに空港に安く又は早く行けても肝心の航空機の便数が少ないのでは意味が無いしな

681:名無し野電車区
09/09/30 07:57:56 Wsp5m4kSO
今回の開通で、阿久根のような悲惨な目に遭いそうな市はあるのかな?
とりあえず在来線は維持されるようだし…

682:名無し野電車区
09/09/30 10:49:48 GDRtJir90
筑後地方、船小屋・柳川・大牟田地区は公共事業が無くなって
経済干上がるんじゃね?

今度は空港欲しがりそうだな。  天草空港キャラ・サイズの。

683:名無し野電車区
09/09/30 12:06:21 YZNtSCoc0
>>676
少ない航空便を補う意味でのサービスとしてなら成り立つかもな。


684:名無し野電車区
09/09/30 12:17:55 YZNtSCoc0
BOMBARDIER 中国で80編成受注。
URLリンク(www.bombardier.com)

ZEFIRO 380 だってよ。
ZEFIROは設計速度200~350km/hでシリーズ化を
予定しているらしい。
これでSiemens Velaro,ALSTOM AGV,と海外勢は出揃ったな。

URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)

787DXグリーンも真っ青の、フルフラットシートきてる。

685:名無し野電車区
09/09/30 14:36:21 XVLZk5/D0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これ見ると博多南付近~博多もそこそこスピードは出せそうじゃないか?

686:名無し野電車区
09/09/30 21:52:31 FimHLqPD0
>>684
中国のドコの都市間で走るの?  北京ー上海?

水戸岡さんがパクりそうなデザインだぬw

687:名無し野電車区
09/09/30 22:40:13 Ty//Ws5u0
>>685
線形は特に問題ないよ。
現状のスピードを抑えざるをえない原因さえ解決すれば通常運転することになると思うよ。
車庫止めの列車については現状のままの可能性が高いけど。

博多南付近までである程度加速してないとその先の急坂を満足に上れないでしょ。

688:名無し野電車区
09/10/01 00:06:36 N/GeFOOC0
現状スピードを抑えているのは、回送だったり在来線の特急扱い立ったりするからじゃないの?

689:名無し野電車区
09/10/01 00:47:17 +wURIZOK0
音のことはどうなんだろうかね。

690:名無し野電車区
09/10/01 00:56:34 hPfAdTgf0
>>684
1等車っていうより、ファースト室って感じだね。

691:名無し野電車区
09/10/01 01:32:51 Dn5BWF1N0
高速に乗って鹿児島空港に行く奴はいるだろう、が
高速に乗って熊本空港に行く奴はごく少数、地図を見ろ

692:名無し野電車区
09/10/01 08:15:25 cDf79bR+0
熊本空港は豊肥線の支線を作って欲しい。
市電を延長して、専用軌道化でもイイ。
県道36号が整備されて市東部からのアクセスは改善したけど、車頼みだし
市中心からは時間掛かりすぎる

あースレチだな、失礼。

693:名無し野電車区
09/10/01 21:21:29 xTaq3B0S0
>>692
九州新幹線全通後は廣嶋同様JRから全力で却下されまつ

694:名無し野電車区
09/10/01 21:45:15 Khz5mYIq0
>>693
まだ熊本市がある

695:名無し野電車区
09/10/01 23:15:40 P4ndJqPA0
>>627 >>632
俺もはやぶさが良かった。さくらにしたのは長崎山陽直通はありえないというJRからのメッセージだと思う。

696:名無し野電車区
09/10/01 23:26:05 xTaq3B0S0
>>694
新幹線で十分に対抗できるのに敵に塩を送るよーなことをするもんかっつーこと

697:名無し野電車区
09/10/01 23:28:29 Khz5mYIq0
>>696
おまえはなんの話をしているんだ?(AA略

698:名無し野電車区
09/10/01 23:41:10 xTaq3B0S0
>>697
熊本空港への鉄道アクセス

699:名無し野電車区
09/10/01 23:58:07 jqq0KzG30
おれも>>696がなにを言いたいのかわからん

700:名無し野電車区
09/10/02 00:03:52 4LErLp/xO
>>684
シナ人がホントに80編成も買うかねぇ…w

701:名無し野電車区
09/10/02 00:27:50 Toe8omLK0
田舎空港の赤字アクセス鉄道って

702:名無し野電車区
09/10/02 01:39:12 Vz+9q7FI0
九州で空港に直接鉄道が乗り入れてるのは福岡と宮崎だけか
北九州と長崎は海上空港で投資に見合う利用客があればの話になりそう
熊本は丘陵地、鹿児島は台地の上と空港付近の勾配がきついのが難点だな
大分は杵築から国東への鉄道が今も残ってたら路線も近い事もあって多分乗り入れてただろうが
大分市内からだと陸路遠回りになってホバーとの競争で多分負けちゃうだろうな
佐賀は佐賀線残っていたとしても空港の立地が路線から離れていたし
佐賀市内から割と近いので新たに鉄路通して空港乗り入れ図るの無駄っぽい

703:名無し野電車区
09/10/02 02:00:59 6Kqj1yjqO
>>694
市は金ないよ
菊電と市電の結節計画ですら取りやめになったレベル
新幹線熊本駅だって考えられないほど低い予算しかつけてこなかった

704:名無し野電車区
09/10/02 07:10:15 rnUTHpzl0
>>703
うん知ってる。しかし菊電(もはや名が体を表していない)との結節も菊電から言い出した話だろ。
しかし、健軍から東への延長計画は市が昔から構想してることなんだよね。

705:名無し野電車区
09/10/02 10:06:30 1nmLGtmP0
>>681

現有明が停車しなくなる駅じゃないか?
特に荒尾とか長洲とか。


706:名無し野電車区
09/10/02 10:14:14 rnUTHpzl0
長洲市なんかないけどな

707:名無し野電車区
09/10/02 11:40:11 B3p6u/tzO
>>705
地味に島原市民が悲惨

708:名無し野電車区
09/10/02 12:51:17 rnUTHpzl0
島原と言えば高速無料になったら長洲までのフェリーピンチだな。

709:名無し野電車区
09/10/02 20:14:15 gOiT29Nx0
瀬高と羽犬塚
瀬高は「乗り換える位なら直接車で船小屋駅へ」だろうし
羽犬塚は鹿児島・熊本方面は船小屋駅利用だろうが、
博多方面はちと微妙。
久留米までは2駅だし、運賃は船小屋からだと高くなるし・・・・。

710:名無し野電車区
09/10/02 20:53:55 wI+Gi8SM0
瀬高の住民は西鉄柳川駅利用がデフォとちゃいますのん?

711:名無し野電車区
09/10/02 20:59:01 rnUTHpzl0
>>710
どこへ行くかに依るだろ…

712:名無し野電車区
09/10/02 21:11:20 I+YqKteI0
>>709
もうとっくに佐賀線と矢部線の接続駅としての役割は終わっているんだから、
久留米・大牟田間での特急停止は必要ないと思うんだが

713:名無し野電車区
09/10/02 21:17:46 ITenatQD0
いつもの特急誘導だろ。
新幹線に乗り継ぐ客が立っていて羽犬塚瀬高の客が座ってるという典型的なQのやり方。

714:名無し野電車区
09/10/02 21:21:12 eeG/TuAg0
>>713
いつもの特急誘導厨だろ。
快速に立って乗ってて特急が通過するのが我慢できないという典型的な通勤客

715:名無し野電車区
09/10/02 23:53:19 1LJ6VT570
>>692
軌道系の延伸や新設での熊本空港へのアクセス改善については、
もう断念されています。個人的には肥後大津駅~熊本空港間の
シャトルバスを設けるべきだと思っていますけど(そして出来れば
バスと電車のホームでの対面乗り換えが出来るようになればいいかなと)。

こないだの豪雨でも、福岡空港に降りれずに熊本空港に降りたり
した場合もあったりで、熊本空港~熊本駅のアクセス改善は
新幹線全通も合わせて効果大だと思いますけどね。

716:名無し野電車区
09/10/03 00:00:35 1LJ6VT570
ついでに書くと、熊本は平野も多いのになんであんな台地に空港造った
かというと、当時の某M代議士のせいですね。富合あたりに空港が出来ていれば
随分と便利だったのにねえ・・・。

717:名無し野電車区
09/10/03 00:07:50 Mxdp6pi10
>>716
田んぼ潰して空港はなあ
ちょい前は健軍の自衛隊の北あたりに飛行場あったんよ

718:名無し野電車区
09/10/03 00:18:54 8YRtXvcz0
>>717
日赤の前の道あたり?に空港があったのは知っていますよ。
富合が無理でも、少なくともあんな台地より熊本市南部の平野に
もっと適切な場所が無かったですかね。ってスレ違いだから
このへんにしますか。

719:名無し野電車区
09/10/03 01:11:28 862JS21c0
台地にあるのもそうだが、気象と言う点でも熊本空港の立地は不可解
霧が出やすいからILSのカテゴリーⅢ以上の設置が必要となった
熊本のILS(CATⅢb)なんて、福岡や関西・羽田ですら設置されてないのに

720:名無し野電車区
09/10/03 02:30:27 OlwIIHqx0
それでも黒字経営なんだよな

721:名無し野電車区
09/10/03 02:32:52 PLyUS0AG0
鹿児島はともかく、熊本なんて上京専用空港だもんな

722:名無し野電車区
09/10/03 04:23:19 1Q6JdWKh0
>>702
大分~大分空港のホーバーは事実上の廃止が決定したよ
URLリンク(mainichi.jp)

>>703-704 >>715
益城町が熊本市と合併していればだいぶ違っていたのにね>市電延伸

空港と肥後大津駅とシャトルバスで結んでも熊本市民にとっては使いづらいんだよね。
水前寺あたりだと既存のリムジンバス路線と被るし、市内中心部にも一本で行けないから。
武蔵塚近辺の住民にとっては便利になるけど。

結束事業については市の予算もあるが、国道3号の渋滞を懸念した県警側の反対も大きかったらしい。
旧菊池郡西合志町(合志市)まで結んでいるということでかろうじて今も菊池電車の名前は使えるかな?

>>721
中部国際+小牧行きもあるし、いまのところは熊本~関西地方も
全体の4分の3は航空利用しているから上京専用ではないけど
新幹線が開通するとそれこそ上京専用空港になるといってもおかしくないかもな。
対名古屋も新幹線でもそこそこ使い物になりそうだし。

723:名無し野電車区
09/10/03 07:55:52 BbNuB+v4O
>>533
重複すんなボケ

724:名無し野電車区
09/10/03 07:58:37 Mxdp6pi10
>>723 何が重複してるの?

725:名無し野電車区
09/10/03 10:50:04 zM/3z/3n0
>>679
>高速無料だとしても鹿児島北ICから100km/hで飛ばして30分掛かる空港まで誰が行くかよw
郊外に住んでいたら行くだろうね
駅に車で行って長期に止めるぐらいならばね

726:名無し野電車区
09/10/03 15:41:51 8YRtXvcz0
>>722
市電延伸についてはあんまり賛成じゃなかったですけど、空港~健軍を
20分くらいで行くのなら結構いいかなと思いますね。

肥後大津~熊本空港のシャトルバスですが、乗り換えは面倒だけど、
渋滞を極力さける意味は大いにあるかなあと。中心市街地までは
今、真っ最中の新水前寺の工事で乗り換えもしやすくなるし。
なんといっても新幹線開通によって、他地域からの経由方法と
しても有効ではないかなと。

熊電については、こちらも旧西合志が熊本市と合併していたら
結構違っていましたかね。益城にしろ、西合志にしろ、民意を計りかねる
ところではあります。

727:名無し野電車区
09/10/03 15:45:22 8YRtXvcz0
あれ?途中が抜けてた・・

× 結構違っていましたかね。益城にしろ、西合志にしろ、民意を計りかねる
   ところではあります。

○ 熊電については、旧西合志が熊本市と合併してたら結構違っていましたかね。
   益城にしろ、西合志にしろ、民意を計りかねるところではあります。


728:727
09/10/03 15:47:23 8YRtXvcz0
>>727は忘れてください。専ブラの調子が悪いだけだった orz

729:名無し野電車区
09/10/03 19:50:14 GH5d2YdF0
>>719
カテゴリーⅢb設置後はだいぶ客増えたな。やっとこさ宮崎追い越したし。
逆に福岡は減ってるな。それでもよく新空港作る気になるよ。
もし移転したら、県外客はかなり離れるだろうな。
新幹線にとっては逆にチャンスになるのかもしれないけど。

730:名無し野電車区
09/10/03 20:04:03 862JS21c0
>>729

>それでもよく新空港作る気になるよ

新空港建設は廃案
今は現空港を拡張する方向で調整している

731:名無し野電車区
09/10/03 20:09:38 Li0LMhUN0
まぁ水素タービンでも普及しない限り、飛行機は遅かれ早かれ燃油高であぼーんだな

732:名無し野電車区
09/10/03 21:21:53 G6JK/lRY0
>>726
>乗り換えは面倒
これがかなり大きなネックだと思う。
いくら新水前寺でJRと市電の乗り継ぎがしやすくなるといっても
空港から市内中心部まで2度も乗り換えるくらいならリムジンバス直行の方が楽。
荷物抱えているのならなおさら。

733:名無し野電車区
09/10/03 21:55:25 862JS21c0
>>731

>まぁ水素タービンでも普及しない限り、飛行機は遅かれ早かれ燃油高であぼーんだな

燃料高騰したら困るのは航空機だけじゃないぞ
ディーゼル列車はもちろん、ビートルの様な船舶
電車だって火力発電所のコストアップに伴う電気料金の上昇が考えられる
体力勝負のチキンレースになったら赤字体質のJR九の鉄道部門は厳しいよ

734:名無し野電車区
09/10/03 22:05:07 8Q2mJ5lj0
新水前寺の交通結節点事業の完成予想図(パース)ってないですか?

735:名無し野電車区
09/10/03 22:12:39 0EE1uIa70
スレ違いの田舎談義はよそでやれハゲ

736:名無し野電車区
09/10/03 22:13:45 0EE1uIa70
スレ違い田舎談義誘導先

ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道 16クマ目
スレリンク(rail板)l50


737:名無し野電車区
09/10/03 23:13:10 ofO9WckE0
よーやく船小屋隔離スレ陥落

738:名無し野電車区
09/10/04 01:38:57 dXgtSa9e0
桜島爆発です。

全線開業日にも、景気良く一発噴いてくれないかな?

739:名無し野電車区
09/10/04 01:54:59 DPb0c1HiO
今日新大牟田に行く人、うpよろ~

740:名無し野電車区
09/10/05 21:28:33 VciG6pnw0
来年度の予算削減で、開通延期の可能性大

741:名無し野電車区
09/10/06 10:41:23 RuTPyRWA0
一番工事が遅れてるのは、久留米近辺だっけ?

742:名無し野電車区
09/10/06 22:15:54 EORxhoxk0
長崎ルートはともかく、鹿児島ルートの開業遅れは愚の骨頂だと思うがねえ。

743:名無し野電車区
09/10/06 22:44:14 AGg4twuM0
いいじゃん。どうせアレな路線なんだしさw

744:名無し野電車区
09/10/07 00:37:03 gyw6KB8H0
ま、ある程度開業遅れたとしても、特にアレじゃない路線なんで大丈夫でしょ。

745:名無し野電車区
09/10/07 07:56:52 eKZv0WeOO
【全国】新幹線夜行長距離列車運行障害情報★76
スレリンク(trafficinfo板)

九州地方交通情報 その9
スレリンク(trafficinfo板)

台風接近沖縄旅行の愚痴スレ13
スレリンク(travel板)

【国内線】航空機運航情報 3
スレリンク(trafficinfo板)

【国際線】航空機運航情報
スレリンク(trafficinfo板)

■■全国船舶運航情報■■
スレリンク(trafficinfo板)

746:名無し野電車区
09/10/07 14:00:19 6xfsiBklO
果たして新やっちろに速達タイプの便が止まるやろか?

747:名無し野電車区
09/10/07 18:08:00 eKZv0WeOO
台風情報

暴風ing>>747

748:名無し野電車区
09/10/07 21:08:04 EvqBYn6a0
>>746
なんぷう号接続であるでしょ

749:名無し野電車区
09/10/07 21:33:27 6TQ17x/j0
バスは熊本駅接続でいいし乗り換えが大きな需要でもない
暫定開業前は1時間1本だったんだから川内共々通過でおk

750:名無し野電車区
09/10/07 22:09:46 EvqBYn6a0
熊本は熊本で、駅は町外れ、交通センターからもインターがやや遠いし

751:名無し野電車区
09/10/07 22:23:49 aaHu/gMk0
>>748
Qとしては、中央駅経由きりしま利用を推奨するのではないかい?

752:名無し野電車区
09/10/07 22:26:03 W/12PiIs0
宮崎は従来通り放置だろ。バス会社がやりたきゃ勝手にせよ、と。
新八代にどの程度停まるかはフタを開けてみなきゃわからんな。

753:名無し野電車区
09/10/07 22:31:10 AT2NZS0H0
宮崎は肝心の宮交が心許ない

754:名無し野電車区
09/10/08 10:32:05 2zvmSVdT0
大阪~宮崎だったら空路という選択になるよな。
さくら→きりしまだと約6時間だし。

755:名無し野電車区
09/10/08 12:27:26 yiyyv8xyO
いやいや、マターリフェリーという選択肢も

756:名無し野電車区
09/10/09 00:31:54 9y94BGiS0
みんなに質問!
今開業中の鹿児島中央~新八代の間はワゴンサービスが無いけど、
全通したらつばめやさくらにワゴンサービスみたいなのはあるのかな?

757:名無し野電車区
09/10/09 04:07:27 URB3TGzFO
ありません

758:名無し野電車区
09/10/09 04:22:16 +uHVsceF0
>>756
間違いなくあるでしょう。
そうじゃなきゃつばめレディはどこで飯食ってi(ry

759:名無し野電車区
09/10/09 05:02:35 +uPSisD5O
>>756
余所でやれ

760:名無し野電車区
09/10/09 08:44:59 s3GbBZeO0
>>759
どこでやれと?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch