09/09/14 19:55:30 T0t8jrpi0
結局、東海も東海で国の金にこだわったからCルート決め打ちもできなくて
最後まで税金投入によるBルートの可能性に気持ちが揺らいでいたから
優柔不断でダラダラと来てしまってこんにちのようなルート問題になっているんじゃないかな
>>443
法的に関係あるかないかではなくて、イメージの問題でしょ
どんな状況からでも覆せる絶対の理論があるから無視してもよかったというほどでもない
円滑に進められるかどうかは重要なことだよ
成田新幹線みたいに過激派が表面化しないだけマシだが、その可能性だってあった
なぜ未然に防ぐことができた問題が防げなかったのかの説明にはなってないよ