09/09/13 12:45:38 qnuaXJvy0
>>400
東京-大阪60分が(シェアほぼ100%)
減圧 700~800km/h化で40分程度になったとして、
増収効果なんてほとんどないだろ。
コストの上でも安全性の上でもJR東海が
減圧化のリスクをわざわざ増やしてまで取り組むとは思えん。
しいて言えば、博多まで延長することが決定したら、
検討に値するかもしれんが、
現状、山陽新幹線はべつに過密化しているわけではないので、
何兆円もかけて山陽リニアを使う理由も見つからん。
つまり、減圧化なんて考えるだけムダ。
(ちなみに、このレスにはソースはないが、
>>400自体にもソースはないのでお互い様。)