09/09/11 23:24:07 j2bVIDXr0
>>253
>環境庁の基準をクリアしてるなら文句言われる筋合い無いが。
九州新幹線でも、トンネルの出口付近で予想以上に激しい振動や騒音が発生して、
住民が抗議したらJR九州の回答は「環境基準をクリアしている」だった。
「徹底的に建設反対すべきだった。これからどうして暮らしていけばいいのか」と嘆き悲しむ
住民達が印象的だった。だから、リニアは静岡通せ
>数値的根拠に基かない駅建設反対に過ぎんだろ
お前みたいなニートよりはるかに影響力がある
>ルートも決まってないのに引けるわけないじゃん。
森が我田引鉄やったのは無視か?wwww
>政府は一民間企業の経営自主権を阻害することは出来ないってだけ
知事も政府も認めていないのに、リニア軌道作れると思ってるのか?
建設許可はどうやって取るんだ? バカか?wwww
>ジャンボが離着陸できる滑走路を2本確保して来月から共用開始だよ。
平成11年に国交大臣の権限で土地収用が可能になったんだろ。
成田はずっとパンク状態だったのに、なんで10年も掛かるんだ?wwwww