09/09/11 01:24:54 EaBJ9Z8r0
>>200
>需要予測においても沿線人口においてもAのほうが上だから。
沿線人口は諏訪-伊那谷ルートが一番多いでしょ。Aルートの人口に塩尻松本を含んでる?
需要予測は諏訪松本の需要増より、7分、そして(たぶん)千数百円の費用アップによる東名阪
需要の落ち込みが大きいというデータなんだと思うけど、どうなんだろ、ホントにそうなるんかな。
オレはJR東との問題を避けるためにA,Bルートの劣位性を強調しているんじゃないかと邪推して
いるんだけど、、
反証できるデータを持っていないので、突っ込まれるとちょっとつらいw