2010年小田急ダイヤ改正at RAIL
2010年小田急ダイヤ改正 - 暇つぶし2ch400:名無し野電車区
09/12/26 10:14:00 ER2H/JMcO
通勤特急も兼ねてるから。
昼間は知らんけど。

401:名無し野電車区
09/12/26 10:33:59 5LEkN13b0
>>399
ロマンスカーのドル箱区間が相模大野・町田⇔新宿間だから
一日(特に午前中)、町田駅の特急券券売機の前で張っていればその理由がわかるさ

402:名無し野電車区
09/12/26 10:44:58 lHOg3JglO
特急の利用者は単に町田・大野からの人だけでなく、その先から(へ)の乗り継ぎというケースもある。
オダサガや相武台、島線からとか。浜線とかもありえる。
各停から上りで急行に乗り換えるため(新百合ヶ丘でなく)予め町田・大野で降りたけど、
特急が先発ならこっちに乗っちゃえ・・・みたいな感覚。

403:名無し野電車区
09/12/26 10:53:52 8XHX2n2HO
近鉄を例にとると特急街道の大阪線と都市間需要のある奈良線の要素が重なってしまってる状態だからな
他に有料特急走ってる路線でも西武池袋線は近距離輸送がメインで所沢で半数近くの客が入れ代わる感があるし
東武も近距離区間各停のほうが客多くて、春日部あたりから10両のは空気輸送になるし
小田急が遠近分離成し遂げるにはの路線立地条件から見直さないとあかんぞ
大規模移住でもない限り今の状態は変わらないかと

404:名無し野電車区
09/12/26 12:02:05 GHAVEcEIO
昔のように新宿着発の急行を毎時6本に戻せ。
多摩急は乗り換えがあって不便だし、運休率の高さは異常。
快速急行は湘南急行に戻していいよ。

405:名無し野電車区
09/12/26 14:09:07 uGGhI/y80
多摩急運休のときは区間準急を準急に運用変更するくらいの
柔軟さはほしいね

406:名無し野電車区
09/12/26 14:32:51 q9fsAguqO
下北沢の複々線はいつ完成するのですか?

407:名無し野電車区
09/12/26 17:03:15 kn9mYr7y0
>>398
相模大野でも町田でも各停や急行から乗り換えることになるだろ?
どっちでもいいがどっちかに統一してほしいわけだよ。

408:398
09/12/26 18:52:23 oWkgQss/0
>>407
大野住民だから、大野停まりなら
乗り換えないのだが…。

ひと駅違いでも、町田停まりは利用しないッス。

409:名無し野電車区
09/12/26 18:59:14 UPH/GMcCO
海老名停車の件はどうなったんだろ
地元じゃ、おらが村にインターができるって話題にかき消されているが

410:名無し野電車区
09/12/26 19:20:02 2d09zZ7Y0
>>399
>町田も大野も新宿に近いんだから特急なんて要らないだろ
近い。
というのはどの程度の距離から近く(又は遠く)感じるか?
人それぞれだと思うが、
新宿‐町田間は30.8km。
新宿‐相模大野間は32.3km。
片道30kmを超えた辺りからは、
そろそろ座席指定でゆったり座って行き来したくなるような距離と所用時間ではなかろうか?
(自分個人としては、もっと短く片道20km以上の距離が、
座席指定特急列車の最初の停車駅としては適当な距離と思うけどね。)

411:名無し野電車区
09/12/26 20:24:48 kJyqDelQO
>>410

横浜市営地下鉄は湘南台-あざみ野間が40.4キロで各停しかない。
新宿-相模大野は各停に任せて、下北沢の次の急行停車駅は全列車大和で良かろう。

412:名無し野電車区
09/12/26 22:12:02 eFDtSJ0u0
>>409
西口開発とバーターだから余裕ぶっこいてる

413:名無し野電車区
09/12/26 22:18:34 Oy474tE/O
>>411
全線どころか半分さえ乗り通す需要が皆無な路線を比較に出すなボケ

414:名無し野電車区
09/12/26 22:35:15 FE+Io6DFO
距離の問題ではない。急行が停車駅が大杉て時間が掛かるうえに混んでて座れないからそれを嫌って仕方無く利用している人も多い。
本当なら新宿~町田は特急が25~27分、急行は経堂を通過したとして32~33分で走れるはずであり、急行は現状と大差無いものの混雑が激しい。
片や特急は各停や急行に邪魔をされ思うように走れない。急行を全て快急に置換えれば特急は早く走れるから急行は成城以東で急行運転し、成城を出たら緩行線に入り(上りは手前で急行線へ)喜多見~和泉多摩川で特急を待避すればいい。
新百合までの複々線が完成するのはまだまだ先になるから生田~百合ヶ丘は通過して多摩線発着にして区間急行として運転すべき。

415:名無し野電車区
09/12/26 22:50:33 EVfo9lNQ0
>>414
区間急行、区間快急

416:名無し野電車区
09/12/26 23:49:34 2d09zZ7Y0
>>411
あの・・・・
湘南台~あざみ野 あざみ野~湘南台

その40.4kmの区間、全区間通しで相互に移動する人々が果たしてどれだけ居る?

何らかの急行運転を望んでいる人々がどれだけ居る?
アナタご自身はどうよ?


417:小田急
09/12/27 00:17:15 frGhr0wc0
>>398

同感です。だって町田にあれだけロマンスカーが停車すれば十分でしょう。

スーパーはこね号以外のVSEは停まるし、メトロはこね号だって停まるんだから
(汗)

それでも不満があるってか

418:小田急
09/12/27 00:22:47 frGhr0wc0
>>409
残念ながら海老名電車検査基地の海老名駅には今の所は停車の予定は無いそうです。

419:名無し野電車区
09/12/27 00:27:37 G0u8uvp/0
変なヤツ湧いてる

420:名無し野電車区
09/12/27 01:33:53 adCXfmdq0
      ____     __             _             ____/ ̄ ̄Z____
     / _    /___/  Z_____   ___/ / _          /                /
      ̄ /  ,イ___   ___/ /  /--, /___/ __/ /__  ___/  _/7   ,7  /二/ __/
     /  _ ~゙、    /  / / / ,/  / __/ ̄Z_/  ___ // ___▽/  / /_____/
   __/  //  /__/  /  ヽ_/// /∠_   _/7 // ̄/_/  _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  / _,. -'" /___∧___/  /~ ̄ ̄ / _/  /   ヽ./  ̄S E T S U'      ̄//         /
   ̄                  ̄ ̄ ̄  /__/T H E S N A T C H E R   /二´7   /7   /
                                     _,--,_/....,....,______//  /--'   /
                                    7 ./コ / / ,/ // ̄~  / /    /
                                    ヽ二77`'''"_/ ヽ__/  /______/
                                         ̄ ̄
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これ見たとき、フル勃起した!

421:名無し野電車区
09/12/27 03:23:49 1PvUSPA+0
>>409
そのインターってさがみ縦貫道のだろ。
東名じゃなくって。

422:海老名インタ
09/12/27 12:47:03 qFHSndF10
偽厚木駅 相模川サイト
潰れた偽厚木自動車学校すぐそば

423:名無し野電車区
09/12/27 21:18:27 G0u8uvp/0
>>421
縦貫道がしばらく出来ないから、当面は東名の海老名ICみたいなもんか

424:名無し野電車区
09/12/27 21:43:50 TNu0Wd4jO
言いたいことは一つだけ。

朝の急行でほぼ必ず生田駅前後→向ヶ丘遊園までのろのろ運転になる列車がある。
乗っていて疲れるから何とかして欲しい。

425:名無し野電車区
09/12/27 22:02:24 QyAur5ZT0
町田→東北沢までノロノロの時代に比べればちょろいもんさ

426:名無し野電車区
09/12/27 22:10:52 ASCCQoL00
朝は詰まるのが遊園、下北沢、参宮橋手前と決まってるからまだいい。
むしろ夕方以降の下りのほうが酷いだろ。
梅が丘まではもちろん、登戸手前からすでにつっかえて百合ヶ丘まで延々とちんたら走って、
新百合ヶ丘で解消したと思えば鶴川手前でもう追いつく始末だし。
遊園で追い越させればいいのに、あまりしないね。

427:名無し野電車区
09/12/27 22:33:44 EuczETzN0
>>423
渋滞の戸沢橋や相模大橋、あゆみ橋を渡る手間を考えたら
相模川左岸にインターが出来るのは大きい。
海老名側~一般道~厚木ICの車が減るから流れはだいぶ変わるよ。

428:サハ208一同
09/12/27 23:05:36 ozv9P7Zf0
>>424
寝不足じゃねーか?

429:名無し野電車区
09/12/28 10:24:16 dSZSQGFz0
>>427
R129から厚木ICに入る車に変化がでるかも
小田原ー厚木道路から東名高速への車両に変化は少なし
偽厚木駅を跨ぐ圏央道は橋げた部分の建造中

430:名無し野電車区
09/12/28 15:36:17 NiuU2stGO
>>429
東名・小田厚から海老名とかだと、橋が出来たのと同じになるね。

431:名無し野電車区
09/12/29 21:53:25 hraCrSBE0
偽急行

432:名無し野電車区
09/12/29 23:00:34 G/BqJXzM0
ぬるぽ

433:名無し野電車区
09/12/29 23:40:00 BxiLdDrd0
ぬるぽ重ね

434:名無し野電車区
09/12/30 00:22:20 Rh2lLQzw0
トリプルぬるぽ猿公

435:名無し野電車区
09/12/30 02:07:49 niUj996S0
複々線をさらに延ばしてロマンスカーで新宿ー小田原60分の実現を!!
そうすれば、小田急は儲かる!!

436:名無し野電車区
09/12/30 10:55:58 naNNNDdDP
ぬるぬる

437:遭難新宿
09/12/31 10:30:22 CFnFR2Uz0
遭難新宿線が小田原ー新宿間の脅威とはならなかった
特別快速 Gとの勝負!

438:名無し野電車区
09/12/31 18:40:07 erYz5xJz0
>>435
それよりも、準急以上はカーブしていないところ限定で
MAX110㌔運転してほしいよ。

439:名無し野電車区
09/12/31 20:20:14 X0JjUEnL0
そうだよ、複々線化してあれだけ見通しの良い直線区間が増えたんだから、
せめてその区間だけでももっとガンガン飛ばしてもらいたい。


440:名無し野電車区
10/01/01 10:37:54 fkUrZNH70
仮に110キロ運転していたら、快速急行の新宿~町田間25分も可能。

441:雨天ダイヤ
10/01/01 13:19:55 gZmsHrQj0
暗黙の雨天ダイヤ 5-10分遅れで安全を保ち運行します


442:名無し野電車区
10/01/01 15:12:28 OEwOxU/d0
西武池袋線は複々線区間に入ると急に気が変わったような飛ばし方するのに小田急ときたら…
成城の下り勾配(制動距離)と駅風圧対策がネックになってるのかな

443: 【中吉】 【326円】
10/01/01 21:09:06 lKtamzy/0
>>438-440
鉄道のこと、何も分かってないようだね。
豪徳寺~経堂間 R800で100km/h制限
成城構内 地下区間のため95km/h制限
登戸~遊園間 R500で90km/h制限
遊園~生田間 R800で100km/h制限
読売ランド付近 R400で80km/h制限
百合ヶ丘付近 R450で85km/h制限
新百合~柿生 下り25‰で制限(キロ数失念)
柿生~鶴川 R450で85km/h制限
鶴川付近 R600で95km/h制限
玉川学園前付近 R400~R450で80km/h~85km/h制限
町田手前 R500で90km/h制限

ちなみに110km/h出せるのは経堂~成城学園前間、喜多見~和泉多摩川間、
開成~富水間くらいかな。これでも数十秒の削減といったところか。

それよりも一段ブレーキに近い形で駅に停まれるのをサポートするATSと、
中速域の加速性能アップ(速度制限からより素早く逃げ切れる)、
本則+15km/h等の曲線高速通過性能を持った車両の導入(JRだと1990年代以降の車両で対応済だが)
のほうが重要だな。

444:名無し野電車区
10/01/01 22:13:19 OEwOxU/d0
あと分岐器直進の場合でも制限速度が一部会社にはあるらしいが小田急はどうなんだろ

445:名無し野電車区
10/01/01 23:43:11 nXN1ZtSL0
                           _、、、、,_
                         _≧ミ災リリソy,、
                         _rfシ''"^"'"^丶リッ,
                       _ミソ,.≡ミ;' r゚=、ヾkt
                       ]シ',.=tッ, 〉:. ,rtッ、`、彡
                       リ.:'"¨´r'。_。;`¨"` }ミ
                           }! ,.’´ __:_;__ヽ、_.・ た;
                            lj { :. '´ 二 `'、  ,ト}}
    , '^ヾ丶ー、┐              '、' ,.   、   ,「Y    ___
    / 、yヽヽヽソ-、            ',` ー--― '  ムif_,. '"´::::::::::::`丶
.   /  'ー'‐'-'、 ,ン                ',   ,. -,=彡'"´::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ
  / 、_ ,:'  _,. '´                  |__,∠./'´::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::∧
- ‐'―‐f"´                  /´//::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
       |                 /フ'"´,.::---―┐;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
  ,,ii!゙°       .,,,,,  : _      .,,_,,,、     :゙゙゙゙lll,,        .,,,,,,,,,
..iill!゙:,liiillllliii、    .,,il!゙゜  .゙!li,,    .゙゙lll!!lli、   .,,,: : ゙lll゙゙,,,,,,,,,,,,     .'゙llllll゙:
: 'lll,,,,,,,,、illl:    ,,iil!゙',,,,,,,,,,,,,,,,!!ii,,.  ,,iill゙_ ,,,,:   .,,ll!゙lllll!゙゙ll゙゙゙,ll!!゙°   ,,iil!l,,,,,_
: :lllllll,,,,,、:lll:   ,,iil!゙゜ .゚゙,ll!゙”llll’.゙゙° .'!゙゙゙llllllll’  .,il!°,iil: 'lll":     : ,,,iil!!!l゙゙゙゙゙゙lli、
: illl゙゙゙゙”: .lll!  .'゙”  .:ll!゙゙,,,,ll!′    ,,il!゙`゙!:   :゙゙゜.,,il!°゙゙!li,,、,,:  :lil!l゙゜.,,,,,,,,,,ill!′
: llllllllllllllllll°   : :;;:  ゙゙!!゙:      '!!liiiiiil、  .,,,ll!゙゜   `゙!!lill!  : :   '゙!!!!!゙!!l



446:名無し野電車区
10/01/02 03:21:11 1QiAU5sY0
>>438-440
>>443
本厚ユーザーなのだが、この間わけあって新宿から朝一の急行に乗ったんだが
49分で着いちまったよ。…ってこれじゃあ昼間の快急と3分しか変わらないじゃん。(w
…ということはいかに日中各駅が急行(&快急)の足を引っ張っているかってことだな。(ww
だから急行と快急のスピードうpには先ず最高速度をあげるよりも各駅の所要時間短縮の方が
効果がありそうだな。
まあ、8連の1000と3000の加減速性能が特段悪いわけでもなさそうだから、やっぱり(特に各駅の)
停車時の進入速度と出発時の発車速度の向上が(全体のスピードうpの)鍵になるんだろうね。

447:名無し野電車区
10/01/02 18:12:33 ggnQy/Bf0
運転曲線もあるがもっとも重要なのは停車時間
ドアが閉まって発車までの時間が神経質確認で他社よりも異常に長い
あれが蓄積してわずかな区間でロスタイムが1分とかの単位になっていく

448:名無し野電車区
10/01/02 20:07:47 Yf2xPuvg0
いっそのこと新宿以外にも、発車ベルを採用するとか。

先月29日、大野発7:30急行上りは、余裕で定刻通りだったので

いかに乗降客が足を引っ張っているかが分かる。

449:雨天の遅れ
10/01/02 21:47:33 8eD+W0zy0
ホームに屋根がないため傘の処理遅延に拍車

450:名無し野電車区
10/01/02 22:48:47 rJyVyysy0
>>447
あれは異常。マジキチ級。
苦情出してもいいレベル。
JRやメトロは戸閉確認後、即座に発車するというのに

451:名無し野電車区
10/01/03 08:42:19 uL9fKQPv0
>>447
そんなに閉められないというなら
ホームドア設置しか解決策は無いんじゃないか?

452:名無し野電車区
10/01/03 17:31:58 qEM3BIaaO
土休日は神経質確認を認知してない客が多いのか僅かな停車駅数で分単位遅れになることがあるな
そもそもあの神経質確認を理解してくれと言うのも無理あると思うのだが

453:名無し野電車区
10/01/03 18:17:56 UA6ZOAhn0
>>452
東海大学前駅か鶴巻温泉駅か忘れたけど、曲線ホームで乗務員と駅員の
死角で駆け込み乗車の客を引きずっちゃった事件があってから神経質になったね。
余談だが事故が起きた翌日の関東地方向けのAMラジオのニッポン放送の番組
テリー伊藤の乗ってけラジオで、
小田急は悪くないよ乗客のモラルの問題で起きた事故だ、見たいな発言があるが
テリー伊藤の言ってることもわからなくはないなw

454:名無し野電車区
10/01/03 22:56:04 k9eGZvKR0
もっとホームに係員を配置するべきだ
東海大学前だってあの曲線ホームでホーム係員なしなんて事故は時間の問題だった

駆け込みという乗客側のモラルの問題に出来る事故のお陰で注意するようになったから
乗客の乗車中にドア閉め。だとか隙間からの転落に気が付かず・・
のような責任事故にならなくて良かったね

455:名無し野電車区
10/01/03 23:27:55 uXf5pJDS0
>>454
京王やメトロだと東海大ぐらいの曲線駅なら駅員終日配置するね
西武も運転士と車掌だけでは確認がしづらい大泉学園等にホーム監視員常駐させてるし

456:名無し野電車区
10/01/04 11:06:59 WfLk8wa/0
もう、曲線駅はホームに係員を配置できないような乗降客数4万人以下の駅は廃駅でいいな。

457:名無し野電車区
10/01/04 18:26:45 k1bi1yFm0
引きずり事故以前、同じ東海大学前(下り)で下車途中に扉を閉められ慌てて駆け込み下車したことがある。
その時に車掌は確認しているようで、確認していないと思った。事故の前兆現象は出でいた。

駅舎を新しくする時にホームを秦野側の直線に設置するような話もあったのですが。
地元の商店街の反対もあり、ホームの設置場所はこれまで通りとなった。

458:RS240
10/01/04 18:33:51 c5AK/yLE0
小田急って戸閉めのアナウンス無かったけ?
「扉が閉まります」とか?

459:名無し野電車区
10/01/04 19:30:20 rvZVKGjC0
朝ラッシュ時に相模大野通過(通過線走行)の通勤快速急行があってもよさそうだけどな


460:名無し野電車区
10/01/04 19:59:03 xpjdBvnl0
>>459
大野通過快速急行もありだね、海老名~町田ノンストップと新百合ヶ丘~下北沢ノンストップなら早いね!
あと複々線が代々木上原~和泉多摩川間になれば、ラッシュ時以外はダイヤに余裕が出来るので
千代田線直通各駅停車 多摩線唐木田又は向ヶ丘遊園~綾瀬(メトロ車は我孫子、取手)とか
千代田線直通急行を新設 開成~足柄停車タイプの6両急行 小田原~相模大野止まりの急行を
海老名か相模大野で4両増結して綾瀬か大手町まで行き、新宿偏重を改める。これを昼間(9~15時台)限定で
1時間1本運行する、東京メトロパスをアピールして千代田線需要を作る。

461:名無し野電車区
10/01/04 20:42:40 vexRc38n0
通過して何か良いことあるの?
江ノ島線の回送入れ替えがある以上、通過列車があっても邪魔なだけだし
遠近分離にもならないと思うんだけど。

462:名無し野電車区
10/01/04 21:44:44 NOMfz6RX0
と、相模大野利用者が申しております。

463:名無し野電車区
10/01/04 21:50:47 kDadC0G40
新宿から新百合までは急行、そこかから大野まで各駅停車(大野で反対方向に向かう
快速急行と接続)、大野からは快速急行として藤沢や小田原に向かう種別が欲しい

藤沢行きは湘南急行の幕が残ってればそのまま使うのもありかな?

あと、区間準急は10連化できないわけ?
新宿地下ホームは大丈夫だし

464:名無し野電車区
10/01/04 22:50:37 vPisd+Yh0
小田原快急は大野新百合通過、登戸停車
島線快急は現状通り

とか妄想

465:織田Q
10/01/05 00:03:48 KFQ3KeKM0
5200形

466:名無し野電車区
10/01/05 19:32:28 affgLgpvP
>>461
せっかく通過線があるんだし有効活用しないと
江ノ島線からの接続は町田でも出来るし

467:名無し野電車区
10/01/05 20:24:38 AqKCFzzA0
>>466
大野とかどうでもいいけど、それやったら朝の町田がひどいことになるぞw

468:名無し野電車区
10/01/05 23:00:25 iLc42OdU0
あと快速急行藤沢行きだとよくある
町田で各停小田原行き
相模大野で急行小田原行きに接続
とかができなくなるね

469:名無し野電車区
10/01/06 02:20:57 DI0/IKRC0
急行と各停の乗換は、大野がメイン、町田ではない。
それに江ノ島線は大野止まりが多いから、
小田原線との乗換客多数が不便になる。

470:名無し野電車区
10/01/07 02:22:46 rEe1nyNh0
今年のダイヤ改正を機に主要駅に発車ベルを設置

471:名無し野電車区
10/01/07 11:33:56 BRvIShTm0
マジ?

472:名無し野電車区
10/01/07 13:33:25 DA34hVOA0
>>470
遂に向谷メロディーを入れる気になったのかな?

473:名無し野電車区
10/01/07 14:13:32 aNwClxMY0
>>472

つ 【 発車ベル 】



474:名無し野電車区
10/01/07 14:35:43 SAvjgts10
>>470
設置は既にしてるだろ。
終電では鳴らしてるのを終日使うだけか?

475:名無し野電車区
10/01/07 20:51:00 rep36dZnO
区間準急は廃止、
小田原快急・藤沢快急・小田原急行・藤沢急行・多摩急行をそれぞれて30分ヘッドで運転。
区準廃止を補うため新宿発各停のうち毎時二本を唐木田行きに変更し、
千代田線から本厚木まで「普通」を毎時二本設定。
普通は10両対応駅はすべて停車。

476:名無し野電車区
10/01/07 20:52:37 rep36dZnO
それぞれて30分ヘッド→それぞれ30分ヘッド

477:475補足
10/01/07 20:54:02 rep36dZnO
小田原快急は上原で多摩急行、大野で藤沢急行と接続。

478:名無し野電車区
10/01/07 21:59:54 zKWg4/ZF0
江ノ島線は冷遇ダイヤ


479:名無し野電車区
10/01/07 22:22:12 RLE2SB/i0
>>475
その「普通」を「区間準急」として存置すればいいんじゃないの?
各停と普通に違いをつけて喜ぶのはヲタだけで、一般人には理解できないと思う。

480:名無し野電車区
10/01/07 23:31:39 VwVyMm8O0
>>463

あとは千歳船橋・祖師谷・和泉多摩川だっけ。
ちゃちゃっと工事すればすぐ対応しそうなんだが。

481:名無し野電車区
10/01/08 00:05:05 l/J3VVHA0
何の話し?10両未対応なら、
梅ヶ丘(構造物完成済み)、世田谷代田、東北沢、代々木三駅
だけ。

482:名無し野電車区
10/01/08 08:27:44 EdZv6/AVO
五月台、黒川は?

483:475
10/01/08 18:05:08 qoQGhbLlO
>>479
種別名はなんでもいいけどさあ…

>>482
本厚木行きだから関係無い、
むしろその二駅のため本厚木行きとした。

484:偽厚木
10/01/09 02:01:20 ae5wrzGw0
綾瀬逝きに再開?
神奈川県綾瀬市(渋滞で著名な綾瀬バスストップ)へ逝くのに
終点まで乗車の香具師が!

485:名無し野電車区
10/01/09 02:11:25 dvLL2yQz0
>>479
一昔前の、トンネルの向こうの路線みたいで気持ち悪い。

486:名無し野電車区
10/01/09 02:13:25 +NI5HJ2Q0
千代田線直通増発大反対。
ダイヤが乱れた時お互いに迷惑になる。
代々木上原で乗り換えた方が座れる。


487:名無し野電車区
10/01/09 02:31:51 xW30pLSWO
>>453

駆け込み乗車する奴は
引きずっちゃて良いですよ




488:名無し野電車区
10/01/09 10:33:39 muvqQjZNP
小田原までの神奈川県内全駅10連対応は無理なのかな?
ダイヤが乱れた時とか有利だと思うけど

深夜の大野分断も解消されるし

489:名無し野電車区
10/01/09 20:58:33 ae5wrzGw0
>>479  梅厨区間準急 偽急行の表示がわかりやすい

490:名無し野電車区
10/01/09 22:47:21 5I/DeTiY0
てか 上原で区準と多急接続してるけど その2分後に
ガラガラの8両各停が来るんだよね 梅と豪徳寺のために走ってるようなもんだよ
せめて経堂まで準急運転してほしいよ

491:名無し野電車区
10/01/09 22:54:13 kEv5FClx0
区間準急として通過は難しくて使えないから
経堂まで通過運転の桜準急を新設すれば良い

千代直は桜準急中心で

492:名無し野電車区
10/01/09 23:56:51 +Z4aWqpa0
>>447
禿堂。

小田急的には、「線の内側にさがれ、この野郎」なんだろうけどさ。
いち乗客としては、
 ・特急乱発により激混みとなる快急以下の優等列車の混雑改善
 ・一部駅のホームの改善
これらにきちんと対応し、通勤客に対する誠意を示してもらいたい。

493:名無し野電車区
10/01/09 23:59:20 zmbmExl40
>>492
>これらにきちんと対応し、
自動改札機に入場制限機能をつけます。

494:名無し野電車区
10/01/10 00:01:38 /RxayM4k0
>>493
いいんじゃない

田園都市線もそうだけど、ホームやダイヤが対応している以上の人数の客を
受け入れようとしているのも問題の一つだからね

でも減収になるのは覚悟の上ね

495:名無し野電車区
10/01/10 00:04:45 ZtQwuWx80
>>490
現行だと区間準急の運転間隔が歪すぎる。
上原多摩急接続はそのガラガラ各停に任せて、
(新百合ヶ丘~新宿の所要が若干増えるが、やむなし)
遊園折り返しを復活させて
新宿~遊園間の各停運転間隔を均等にしてほしい。
多摩線の各停本数は、折り返し時間の短縮で現行を維持。

496:名無し野電車区
10/01/10 00:54:41 2xS7/Z8p0
誠意を示って便利な言葉だけどヤクザ用語だよね。
特急ウヤにしダイヤ乱れ復旧を迅速にしたらクレーム。特急多くてもクレーム。


497:名無し野電車区
10/01/10 20:44:04 tlvcjb2PP
準急を成城学園前から各駅停車(もちろん緩行線へ転線して緩行線経由)
にして区間準急を格上げ

現行の準急は本数も少ないし急行向ヶ丘遊園行きにしてそこから化ければ
良い

498:名無し野電車区
10/01/10 22:30:49 I+stkzor0
>>490
あの停車駅は裁判への報復と妄想している漏れ

499:名無し野電車区
10/01/12 17:07:56 i+UuLm6w0
>>498
報復なら、快速急行を下北沢通過。


500:名無し野電車区
10/01/12 17:17:15 ldY3X8YY0
梅ヶ丘駅廃止でおk

501:名無し野電車区
10/01/12 19:06:23 GEIQWGxi0
以前の湘南急行みたいに 上原の接続無視して 区準先発させて
経堂で区準と多摩急接続したほうが便利になるんだが・・・




502:名無し野電車区
10/01/14 23:41:02 MDMxN/SI0
    ,、                            ,,r‐---、,_ .,〟  
    .|`゙'ー、,、                        ,/゜    ,/”,メ-,,、 
    l゙   `'''ー、,,,                _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│  │ 
    `''ーi、    │广''ー、  __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、  .l゙  l ,i´ 丿   |
      |  .广''''","   ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙  | ,/ /′  ,i´ 
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'"  ゙l  │ l゙  l,i´ .,/   ,,i´ 
     │ l゙   .l゙ .l゙|  .|.l゙  l゙ /` .,/   ,!  .l゙ ,l゙  ″ /`  .,,i´
     .l゙ .l゙   ,l゙ / ゙l  .″ / .l゙  l゙   ./  ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″
     l゙  |   .|  |  |   ,i´ |  ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l  .T"`     
    .|  l゙   l゙ .l゙  │  /  \,、 `^ ._,/` │ .│ |  |  
    l゙ .|   .|  l   .―''″._,,,,--'““''~`   .(,,,,_l゙  ゙l  .|      
    │ .l゙   ←″ _,,,,―¬"゛           `  !,,、.|      
   ,,,|,,-←―''''" ̄^                     ゙゙''"     

2006年4月以降、TDNスレには上記のTNOKマークをテンプレに張ることが義務付けられています。
TNOKマークの無いスレを立てた場合、8点の減点または免許の剥奪となります。

503:名無し野電車区
10/01/15 17:17:58 5cSA+DZJO
区間準急自体は悪いとは思わないんだがな
上原以外にも梅ヶ丘・経堂・成城・和泉多摩川・遊園で待つ奴が多いから通過運転の意味がない
ここらで待たずにさっさと発車すれば各停よりかは早くなるから利用価値も多少は上がるんだが

504:名無し野電車区
10/01/15 22:53:01 B1J+gchj0
ところで、シモチカナビ1月号でましたか?

505:名無し野電車区
10/01/16 16:15:45 c5Kk1FVW0
出ましたよ
2010年の一年間の工事計画が載っていますよ

506:名無し野電車区
10/01/16 18:33:32 NC5KNjt50
>>505
ありがとうございます。
1週間くらい前に行ったら、どの駅にもなかったので。
1月は、1日発行ではなかったのですね。
こんど行って見ます。

507:名無し野電車区
10/01/18 21:49:00 9Pew+U2l0


508:名無し野電車区
10/01/19 04:04:44 TrX5NxkG0
シモチカナビ見たけど、地下化は来年だな。
今年はダイヤ改正あるのか?

509:名無し野電車区
10/01/19 12:50:52 s2FuyXcV0
まあ修正程度だろうね。
それより展望席付きロマンスカーの運用を、場合によっては大幅に変更せにゃならんだろ。



510:名無し野電車区
10/01/19 16:06:23 YLKCE9Yn0
>>508
プシーが消えるの来年かな・・・

511:名無し野電車区
10/01/19 19:46:45 7Hsoh6pq0
小田急のプッシーってなんか卑猥な響きだな

512:名無し野電車区
10/01/19 20:11:22 8Uz2gVu50
pussyだもんな

513:名無し野電車区
10/01/19 20:39:16 ZkxAPiRb0
5000はなんだかんだいって残る
新百合以西ならまだまだ使える

514:名無し野電車区
10/01/19 23:23:05 R/1CfPf+0
地下鉄乗り入れ青い特急
夕方は遅い退勤時間にシフトしてくらない? 21:00 22:00頃


515:名無し野電車区
10/01/20 03:25:40 3FiC+Xyi0
5000×4を使った6+4を解消できるだけの4000を入れるのかな?

516:名無し野電車区
10/01/20 15:34:55 ycZ9U1l90
5000はなんだかんだいって残る
廣島いけばまだまだ使える

517:名無し野電車区
10/01/20 16:26:05 D3y6f6YmO
5200を縮めた位だからすぐには無くならないと思う
地下化で性能の悪い直流モーター車が走れなくなるギリギリの時期まで残るんじゃね?
まあ数はかなり減るだろうけど

518:名無し野電車区
10/01/21 01:20:28 9Q5/9rou0
>>516
むしろ9000を残しておけば良かったと悔やまれる。
廣嶋で一番馴染みがあるのは千代田線直通車両だからね。

519:名無し野電車区
10/01/21 07:08:56 PX56w4Nc0
>>518
103-1000だね。
懐かすぃ・・・

520:名無し野電車区
10/01/21 20:31:45 dXvZ5yUA0
相模大野で藤沢行き快速急行の場合は急行小田原行き
小田原行き快速急行の場合は急行藤沢行きに連絡してほしい。


521:名無し野電車区
10/01/21 23:25:06 Tz/WSruq0
藤沢発快速急行を綾瀬まで相互乗り入れして欲しい。

522:名無し野電車区
10/01/22 00:23:23 G4/Gc0zu0
いやMSEだろ

523:名無し野電車区
10/01/22 19:33:48 TN4VAEh7O
旧型ロマンスカーが車両トラブル起こしまくってるみたいだが…

特急減便→快急増発とかなるのかね?

524:名無し野電車区
10/01/22 19:35:29 YP0L5xwu0
>>523
普通に考えてEXE大量生産に切り替えるのではないかと。

525:名無し野電車区
10/01/22 20:16:23 AEUgky2e0
>>523
快急増発したって利益にならないどころか莫大な経費が掛かる
特急料金収入で余計に掛かった電気代などの経費を出しているのに

まぁ経費より特急料金収入が多いから利益がでるし
特急運転による沿線価値の上昇はでかいが

利益は出ず経費だけかかるとかどこの道路だよ
>>524
普通に考えれば古いEXEなんか無理だからMSEしかない

526:名無し野電車区
10/01/22 23:15:40 kTgwfTI40
有料特急でワンランク上の小田急をエンジョイしましょう。

527:名無し野電車区
10/01/23 06:01:24 Wmx6Q5oy0
レッツ!エンジョイ小田急箱根

528:名無し野電車区
10/01/23 07:37:51 gxsgtI0q0
東京から小田原、箱根、熱海へは踊り子号やJR東海との競争がある。

529:名無し野電車区
10/01/24 18:59:31 6hlq6sjg0
>>527
いずっぱこ公式サイトのパクリか。

530:名無し野電車区
10/01/24 21:24:01 /Fe6aN/V0
次の改正では江の島線の優等時刻をずらしてほしい。
新宿発29・59分の快速急行はいいとして
大野始発の急行が新宿発30分に接続では新宿-藤沢の有効列車としてまったく機能していない。
せめて11分発の急行に接続、よければ41分発にも増やす形で接続して江ノ島線内毎時4本の快速急行/急行を運行してほしい。

531:名無し野電車区
10/01/24 21:31:51 97NI7pLO0
>>530
快速急行なんてイラネー
それよりもえのしまの増発と線内急行の新設を

532:名無し野電車区
10/01/24 21:45:51 yGaaEqF20
急行・快急と新松田~箱根湯本の各停との接続をちゃんとやってほしい。

上り快急との接続はいいのだが、下りの接続が結局後続の急行を待たないと
だめだったりするので、せめて快急の接続だけはよくしてほしい。。。

533:名無し野電車区
10/01/24 21:51:21 q0JuR7eS0
休日夕方の新宿行きの急行ってものすごい混むけどあんな時間に東京都心に行ってなにするの?
買い物とか?

534:名無し野電車区
10/01/24 22:01:38 OW7kulkb0
>>533
伊豆・箱根・丹沢などの観光帰り客
特に伊豆・箱根はロマンスカーに乗れなかった(満席で)客が
小田原駅で多数乗車する

535:名無し野電車区
10/01/24 22:08:38 KFXpj+AU0
えのしまは廃止でいいでしょ

ベイリゾートは新百合3番で分割してほしいな
前6両小田原行き(大野停車)後ろ4両唐木田行きで

536:名無し野電車区
10/01/24 22:16:41 uxsIv85K0
まぁ結局我田引水スレになるんだよね~

537:名無し野電車区
10/01/24 22:48:40 el0yyYjR0
唐木田の人は新百合乗り換えで十分でしょう

538:名無し野電車区
10/01/25 18:55:44 jkrr6rH90
>>534
恐らく、世田谷区からの混雑のことを指しているのでは?
成城で急に混んできて、経堂でかなりやばくなるね。>土曜17:00~19:00

539:名無し野電車区
10/01/25 19:12:09 m4xMVFyh0
いや、新百合ヶ丘の時点ですでに混んでいる、経堂すぎるとヤバい
あの人たちはあの時間帯に何しに東京都心にでて何時頃家路につくのか?
買い物にしては遅いし飲みにでもいってるのかねぇ?

540:名無し野電車区
10/01/25 20:18:29 1xpSRv7A0
雌車への苦情、反対、異論は公害都議こいそ善彦の事務所までお願いします。

541:名無し野電車区
10/01/26 04:51:40 IbScCNqB0
土曜夕方上りの快急、町田17:30発しかない

542:名無し野電車区
10/01/26 07:34:14 BN41fiXE0
だから快速急行を大幅増発
急行は減便でね

543:名無し野電車区
10/01/26 11:05:47 nAlTaJiu0
通勤時間は快速急行と急行を同じ本数にして利用客を分けるべき。

544:名無し野電車区
10/01/26 14:00:43 C7VBP0tI0
快速急行を入れたとしても準急や急行は追い抜けないぞ
やるとしても平行ダイヤにしないと快速急行がダイヤを乱す原因になる

545:名無し野電車区
10/01/26 18:39:41 9jn27rz60
平行ダイヤでいいんじゃない?
あくまで遠近分離なわけだから。

546:名無し野電車区
10/01/26 18:41:59 9jn27rz60
でも朝は新百合ヶ丘通過くらいしないと遠近分離としては中途半端かな。
町田の時点でカオスだし。

547:名無し野電車区
10/01/26 18:59:16 C7VBP0tI0
利点が無いから急行+準急の維持が一番いい

町田・下北を通過するようなわけの分からない種別を作るのは無駄

548:名無し野電車区
10/01/26 19:53:06 3oVtG1VwO
8000の四連リニュ車って8000と3000以外連結できないって聞いたが本当?

ならば分割急行完全廃止すべきだな。

549:名無し野電車区
10/01/26 20:03:24 64qtmvz10
上りは経堂で追い越し出来る。
夕方と夜の下りは快速急行の直後急行が出発し大野まで逃げる。

550:名無し野電車区
10/01/26 20:15:05 C7VBP0tI0
経堂で追い越す利点が無い

551:名無し野電車区
10/01/26 21:15:58 BN41fiXE0
明大前の次は調布の京王特急を見れば、グダグダと世田谷区に停車する小田急の急行はマヌケ

552:名無し野電車区
10/01/26 21:35:07 7qKx6UZs0
下北沢の次は新百合ヶ丘に止まる小田急快速急行を見れば

553:名無し野電車区
10/01/26 22:18:28 PcxmEjrN0
>>553
>>544に答えただけで。

554:名無し野電車区
10/01/26 22:27:53 j7b0Z67+0
世田谷区内は急行よりも準急でどうにかならないか?

555:名無し野電車区
10/01/27 07:23:23 Ee91XCS/0
区間準急でどう?

556:名無し野電車区
10/01/27 08:36:28 aV2KqgsdO
ロマンスカーもある以上、快急を10分ヘッド運転などは無理。

557:名無し野電車区
10/01/27 14:27:28 dAtlh0A40
複々線完成後の暁には10分ヘッドに各駅停車発車の4分後にもう1本スジを入れられるからそこに特急を入れてもらいたい
新百合ヶ丘の下りは各駅停車入線⇒急行停車⇒特急通過⇒快速特急停車⇒各駅停車発車となるが大丈夫かな?

558:名無し野電車区
10/01/27 17:45:37 aV2KqgsdO
>>552
グダグタと高砂や八幡に停車する京成特急はマヌケ。

559:名無し野電車区
10/01/27 23:14:51 GcMWJnLaO
東海道新幹線のダイヤを見習って、各停の本数を快速急行の4分の1にすべきです

560:名無し野電車区
10/01/27 23:39:23 4tGqYec20
江ノ島線各停が減ると、新宿で先発に乗ろうが2本くらい後発に乗ろうが同じになる、って事態が増える…

561:名無し野電車区
10/01/28 08:15:08 NcrmQRh6O
現行の1/4→日中は時間1本かよ・・・

562:名無し野電車区
10/01/29 19:18:08 DTOU6iOnO
江ノ島線は急行系4本化と10両化をすれば、
毎時1本までとは言わなくても4本位には減らせるんじゃね
そしたら先着各停も優等連発も無くて済むし

563:名無し野電車区
10/01/30 01:27:49 0e8T72s80
湘南急行・多摩急行の時に江ノ島線と多摩線の各停を毎時5本化したものの
次の改正で撤回した事実を忘れたのかよ

564:名無し野電車区
10/01/30 10:42:52 Xq9GdGCa0
相模大野で切り離し復活

565:名無し野電車区
10/01/30 10:44:46 G6vUvyRI0
ただし、方向別ではなく、輸送力調整(空気輸送防止)のため。

566:名無し野電車区
10/01/30 11:28:49 LmzhxDo0O
4000でやったらネ申

567:名無し野電車区
10/01/30 11:49:12 efPJwHS70
>相模大野で切り離し

ついでに、新百合ヶ丘でも切り離し

568:名無し野電車区
10/01/30 19:55:18 HvzLV4JzO
4両切り離すぐらいじゃ、たいしたコストカットにならないだろ

569:名無し野電車区
10/01/31 13:11:08 Andmk8F00
束武日光線80周年記念の1700系はまだか?

570:名無し野電車区
10/01/31 14:22:24 p+E58RXZO
支線各停減便とかサービスダウンな事考えるなよ…


571:名無し野電車区
10/01/31 14:45:53 k43LZlou0
まあ、緩急結合サービスの大事さを軽んじる阿呆は放っとけ

572:名無し野電車区
10/01/31 18:51:42 BScqvCRQ0
>>567
コストカットって電気代のこと?
両数へらしたところで 効果ないって
ちなみに 山手線の車両1km走らすのにかかる
電気代50円

573:名無し野電車区
10/01/31 20:55:43 /vIyGA/00
空気輸送は無駄に見えて見た目が悪い
なんで俺達は座れもしない混んだ急行に押し込まれてるのに
末端のやつらを優遇しやがって
と気分が悪い

コストカットどころか多少のコストアップになってでも
空気輸送を撲滅を要求するのが正しいヲタだ

574:名無し野電車区
10/01/31 22:08:21 GHIZI2BDO
>>573
どうせお前は会社では末端で優遇されてるんだろ?

575:名無し野電車区
10/01/31 22:49:59 3DRcdX1k0
新南参八上東下世梅豪経千祖成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小板風入湯
宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸園田売合百生川川田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
●---●-●---------------●---●●---●-●●●●●●●●-----●==== 快速急行
====●-●---●--●---●----●============================ 多摩急行
●---●-●---◆--●---●●---●---●●---●-●●●●●●●●■■■■■●==== 急行
●---●-●---●--●---●●---●---●●●●●●●●●●●●●●●========== 区間急行
●---●-●---▲--●---●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●========== 準急
●---●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●========== 区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車

大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江
野林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島
●-●--●---●---●=== 快速急行
●-●●-●--●●---●■■● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間急行
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●-●--●●● 多摩急行
●-●--●●● 急行
●●●●●●●● 区間準急
●●●●●●●● 各駅停車

●…全列車が停車
■…一部の急行列車が停車
◆…平日の朝と、夜の時間帯、千代田線直通列車の急行列車が通過
▲…平日の朝方ラッシュ時の上りの準急列車が通過

576:名無し野電車区
10/01/31 23:01:44 7o1qhRpX0
お団子

577:名無し野電車区
10/01/31 23:03:38 3DRcdX1k0
小田急線の西湘急行の停車駅は、新宿、代々木上原、下北沢、成城学園前、登戸、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田、小田原です。

578:名無し野電車区
10/02/01 08:01:11 0n5JbWjH0
小田急線の快速急行の停車駅は、新宿、代々木上原、下北沢、新百合ヶ丘、町田、相模大野、海老名、本厚木、愛甲石田、伊勢原、鶴巻温泉、東海大学前、秦野、渋沢、新松田、小田原です。

579:名無し野電車区
10/02/01 08:48:28 TfhvNFez0
また通過厨か
串でやれって

580:名無し野電車区
10/02/02 21:39:12 xwcMoZhh0
プロフェッショナル 仕事の流儀「サラリーマンは、スジを通せ~牛田貢平~」
総合/デジタル総合
放送日 :2010年 2月 2日(火)
放送時間 :午後10:00~午後10:50(50分)

鉄道の運行計画を立てる「スジ屋」。東京の地下鉄のスジ屋・牛田貢平は、遅延で苦情が絶えなかった路線のダイヤ改正で
高い実績を誇る。サラリーマンとしての生き様に密着。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

581:名無し野電車区
10/02/04 07:48:05 /v+HmrQm0
>>578
小田急線の快速急行の停車駅は、新宿、代々木上原、下北沢、新百合ヶ丘、町田、相模大野、大和、湘南台、藤沢ですよ。

582:名無し野電車区
10/02/04 23:31:51 DWX/3pVY0
>>581
中央林間を忘れてるがな

583:名無し野電車区
10/02/04 23:46:59 1IIOP+Lq0
無理して本数増やさずに、
まずは電車が数珠つなぎになって低速運転にならなければ
今よりよっぽどマシ。


584:名無し野電車区
10/02/05 12:44:43 f2zhXRLgP
EXEとMSEの併結って出来るのかな

585:名無し野電車区
10/02/05 15:42:30 ceb00QiE0
EXEをチェルメールブルーに塗色変更したらやるんじゃね?
しかし小田急はHiSE以降ロマンスカーの塗色の統一性がなくなったな

586:名無し野電車区
10/02/05 22:20:18 wRNi6qho0
>>585
Hiはまだ
オレンジ→赤
グレー→白
と伝統的カラーに対応してた。
Rは用途が特別だったから許せた。

587:名無し野電車区
10/02/05 23:14:31 DIYBiy5d0
>>586
Eもまだ
オレンジ→赤
グレー→シャンパンゴールド
Vもまだ
オレンジ→赤
グレー→白
と伝統的カラーに対応してた。
Mは用途が特別だったから許せた。

588:名無し野電車区
10/02/06 03:26:55 8v1Vx0pB0
>>585
EXのチェルメールブルーにする話以前からあったよなぁ~
本当にチェルメになったらかっこいいなぁ~と妄想して見る。



589:名無し野電車区
10/02/06 10:13:17 /oTyC6qJ0
>>584
両方ともJRの機関車で、車輌メーカーの工場と小田急の車輌基地間
を双方向に甲種輸送可能だよ。

590:名無し野電車区
10/02/06 10:15:43 /oTyC6qJ0
おっと、営業運転するとなると、制御系に互換性があるかとか、
加減速性能で連結器に負荷がかからないかとった別問題があったな。

591:名無し野電車区
10/02/06 10:40:53 lE22gbAx0
EXE、MSEと快速急行の併結って出来るのかな

592:名無し野電車区
10/02/06 10:57:55 rzzNWl5V0
>>591
何と言う南海電車w

593:名無し野電車区
10/02/06 12:29:48 QjgNeByHP BE:1026972465-2BP(52)
しょうなん号
片瀬江ノ島、藤沢、大和、相模大野、本厚木、秦野、新松田、小田原、箱根湯本

594:名無し野電車区
10/02/06 13:20:00 +32TO0jy0
一瞬、しょこたん号に見えたw

595:名無し野電車区
10/02/07 03:54:41 jjRLAI2i0
>>590
そんなことを俺ら一般人が考えるだけ無駄

2600や4000や5000と8000や3000をくっつけるのが小田急
もし次の改正からMSE6+EXE4の運用をやろうと小田急側が決めれば
制御系に互換がなければ改造し、加減速性能の差に問題があれば性能を
あわせる制御を仕込むだけ

別にMSEとEXEを連結させて貸し切りたいとか
急遽運用変更で連結させよう。

という話じゃなくて、今後のダイヤ改正で連結運用がどうか?というのを考えてるんだろ?



596:名無し野電車区
10/02/07 09:24:07 OcigoRE50
はこね・えのしまやホームウェイがMSE+EXEだったら、客がどっちに乗ればいいか分かりやすいかも。

597:名無し野電車区
10/02/07 11:12:27 JUqiqSw70
>>595
>2600や4000や5000と8000や3000をくっつけるのが小田急
最初からくっつけることを前提に設計している。

>もし次の改正からMSE6+EXE4
むしろLSE廃車でMSE4+EXE4の可能性がある。

598:名無し野電車区
10/02/07 14:15:06 J00TVn7a0
>>596
前6両白色の車両で大きく急行と書かれた車両が急行小田原行きです。
後4両銀色の車両が相模大野から各駅停車片瀬江ノ島行です。

みたいだな

599:名無し野電車区
10/02/07 17:11:40 FEmMkKJP0
MSE4+EXE4は車体形状の関係で無理じゃないの。

600:名無し野電車区
10/02/07 17:51:58 fR6+2XBe0
>>599
形状? たとえば何?

601:名無し野電車区
10/02/07 18:04:11 FEmMkKJP0
>形状? たとえば何?

正面が貫通型と非貫通型、電連があるかないかの関係。

602:名無し野電車区
10/02/07 18:15:02 HposOX530
新宿発着なら非貫通でも車掌が2人乗務すれば可能。
現在の電連が使用出来るかは分からない。

603:名無し野電車区
10/02/07 19:28:24 eK9Oca+N0
車掌2人は無駄だろ
VSEみたいに意味があるなら別だが

604:名無し野電車区
10/02/07 19:39:41 HposOX530
車内改札パーサーを。
でも添乗してる暇な人もいるし。

605:名無し野電車区
10/02/08 01:56:15 P8VeuI0k0
ただでさえかさむ人件費を削減するこの時代にありえないね!キリッ

606:名無し野電車区
10/02/08 08:04:35 2sq3Zpog0
パスモ特急券にして、乗車・降車時にタッチすればいい

607:名無し野電車区
10/02/11 06:43:12 +YAUiWdl0
新宿19:20快急藤沢、12両キボン

608:名無し野電車区
10/02/11 22:30:22 9R/vpxpL0
えのしまライナー
EXE10両
17時以降1本/1H
停車駅
下北沢・町田・中央林間・大和・湘南台・善行・藤沢・片瀬江ノ島
着席料300円


609:名無し野電車区
10/02/11 22:32:42 2La9JbHW0
ただし下北沢→善行のみ着席料10000円なw

610:名無し野電車区
10/02/11 22:35:10 2La9JbHW0
あ、善行発着のみ全てでいいか?w

611:名無し野電車区
10/02/11 22:44:45 ImDVjE+q0
今のえのしま号って、
新宿、新百合ヶ丘、相模大野、大和、藤沢、片瀬江ノ島
の系統しかないけど、
新宿、町田、中央林間、湘南台、藤沢、片瀬江ノ島
の系統とかあってもいいと思う

612:名無し野電車区
10/02/11 23:56:02 Kj5pgTy00
中央林間、湘南台ねえ・・・

613:名無し野電車区
10/02/12 12:14:52 Ih5+vNSE0
とにかく、快速急行増やしてよ。
あとは本厚木行き各駅停車は終日8両で。
ロマンスカーすいてるときは安くしてほしいな。

614:名無し野電車区
10/02/12 12:32:54 spMIFjy+0
>>613
各停8連化は全駅の工事が終わるのを待て。
あの代々木八幡ですら工事するんだから。

615:名無し野電車区
10/02/12 13:18:46 ExuAz0Pg0
>>614
それを言うなら10連化の間違いでは・・・

朝の町田始発下り各停(新松田、本厚木行き)に10連が来るのを見ると贅沢な使い方だな~と思う。

616:名無し野電車区
10/02/12 17:33:41 Qld550boO
それは間合い運用だから仕方ない

617:名無し野電車区
10/02/12 18:31:57 iP21elS80
>>615
それってたいてい唐木田から出庫(一部多摩線内急行)してるんだから
新百合からも営業開始すればいいのにとつくづく思う

618:名無し野電車区
10/02/12 18:39:29 QtaKxNADP
>>617
新百合ヶ丘での到着ホームの関係上無理なんじゃない?

新百合ヶ丘からできるなら唐木田発急行町田行き 町田から各停本厚木行き
とか面白そうだけど

619:名無し野電車区
10/02/13 02:35:04 89lKXybh0
秦野の下りホームから発車する上り準急ってのもあるのにな。(07:27)

620:名無し野電車区
10/02/13 10:32:52 E5Eh/6Ah0
町田7:06発なんでラッシュ時の新百合上りホームはまずかろう。

ちなみにこの10連各停で海老名まで行って始発6連各停小田原行を狙う乗客も多い。
オダサガ~座間から開成~足柄の利用ならこうするしかないがな。

621:名無し野電車区
10/02/13 15:49:35 IYLAvmRY0
次の改正から大型車が登山線に入れるようになるらしい

622:名無し野電車区
10/02/13 16:07:33 UETzEaQF0
は?

623:名無し野電車区
10/02/13 20:38:44 c3YlLKxD0
何でもいいから時間通りに運行しろ
できないならダイヤを一から見直せ

624:名無し野電車区
10/02/13 22:30:56 6KDBmkX90
>>623
ねぇ

625:名無し野電車区
10/02/13 23:19:55 hXoQYQNO0
>>613
快速急行なんか必要ないだろ
むしろロマンスカーを増やせや ゴルァ

626:名無し野電車区
10/02/14 13:09:51 e3DoAQ49O
各停に10両なんて可能なの?4000形をまさか使うのか?各停なんて出せたか?

627:名無し野電車区
10/02/14 13:20:51 9pM/qpc20
新宿の下層ホームって10連入れたっけ?

628:名無し野電車区
10/02/14 14:22:54 PKA4/joM0
>>627
6:50 小田原発新宿行き急行など

629:名無し野電車区
10/02/14 14:22:59 c/d7fbcx0
>>626
町田以西(~新松田)限定編成だね。実際4000も使われてるよw
ていうか昔から本厚木行きの化け急が結構走っていたと思うんだけど。

630:名無し野電車区
10/02/14 14:46:49 e3DoAQ49O
>>629
どんな表示なんだ?
いや、4000形は1000形10両と共通だからね。未だに千代田線で1000形を見ることもあるからね。
まさか千代田線みたく行き先だけなのか?調査するしかないのかな?

631:名無し野電車区
10/02/14 15:40:40 e7yzilIx0
1000形V改来ると、うちの子供が泣くんだよね・・・。

632:名無し野電車区
10/02/14 19:44:50 R5wSd0UN0
>>630
表示って車内のLEDのこと?普通に路線図や案内の表示がされてるけど。
早朝の町田始発本厚木行だと路線表示は新宿始発と同じパターンかな。
化け急に関しては知らない。

633:名無し野電車区
10/02/15 01:57:26 SQ3Ls0KR0
>>631
わかるなぁw
昔井の頭線に1900形(吊り掛け)がいた頃、
ガキのオレは、渋谷-神泉-駒場東大前のトンネルが怖くてねぇ。
あの吊り掛け音がものすごいうなりで。
1000幽霊の音は、本当にオレらが聞いても「なんだろうね」と思うものね。

634:名無し野電車区
10/02/15 19:56:48 4WccOgZXO
>>630
車内の案内図ではなく、車外や正面の行き先表示です。
ちなみにJRのE233-2000は「各駅停車」で緑でした。
そのうち4000形の4、6、8両が出れば話は別ですが、今のところは10両だけなので。
青い字で「各停」と4000形に可能なのか・・・。

635:名無し野電車区
10/02/15 20:33:33 U4dC9jF10
>>634
普通に青地の白抜き文字で「各停」だけど?急行・準急と同じパターンだよ。
ていうかなんで不可能と思うのか逆に県西利用の田舎モンには分からんわw

636:名無し野電車区
10/02/15 22:52:59 RK++MV5F0
江ノ島線利用の俺にもさっぱり

637:名無し野電車区
10/02/15 23:19:27 LeT4jns00
>>635
>>634は想定外の使い方をしてると思ってるんじゃないのか?
表示機器や記録内容次第なわけで形式固有の環境じゃないんだし。

638:名無し野電車区
10/02/16 02:21:49 rv8p+4pT0
平日下り、経堂9:56発の成城学園前行き(で合ってたと思う)は、4000・1000の10R固定による運用で、
4000形も青地に白抜き文字で「各停」表示を出してますよ。

639:名無し野電車区
10/02/16 18:53:18 6k86nMsU0
2010年のダイヤ改正は行なわれるんですかね?

640:名物雨天ダイヤ
10/02/16 19:04:30 VxlqVzcU0
2月低温、且つ雨天が多く、暗黙の雨天ダイヤで運行したいます。
3-5分遅れは当たり前田 前田の状態です。
ホームの一部にしかない駅では、傘の折りたたみ時間によって
さらに遅れが生じます。

641:名無し野電車区
10/02/16 19:25:05 +UOYfmyWO
>>638
てことは日によっては祖師ヶ谷大蔵だとウルトラマン流れながら4000形が停車ということか?
見てみるか、こんど。まあ1000形共通だからどう判断すればよいのか・・・。

642:名無し野電車区
10/02/16 20:48:11 v2oX4AD70
最近町田7:06の10連各停に1000がなかなかこなくなって少し寂しい。
雨の日とか空転して楽しいのに

643:名無し野電車区
10/02/16 21:20:04 DkZ5M7vX0
>>634
参考までに。
URLリンク(www.youtube.com)
…これは化け急かな?

644:643
10/02/16 21:29:49 DkZ5M7vX0
連投須磨祖

94Eって準急じゃなかったっけ?

645:名無し野電車区
10/02/16 22:04:49 0PehBIqb0
相武台最終の化け急は4000のことが多い。各停表示は2区間だけだが。
>>644
千代田線直通の送り込みは列車番号表示をしている。
それは9000が直通現役の時代からそう。

646:名無し野電車区
10/02/16 22:19:37 +UOYfmyWO
>>643
ありがとうございます!これが4000形各停か。

では、本来のダイヤ各停スレらしく。ダイヤ改正になると4000形各停もまた時間帯が変わるのでしょうか?
経堂→成城学園前の各停で4000形各停、見れるかなあ?チャンスは1ヶ月もないな。

ところで、4000形各停は下りで多数目撃されるのはわかったが、上りに存在するのだろうか?

647:名無し野電車区
10/02/16 22:49:22 0PehBIqb0
知る限りは見たことがないが、
あるとしたら早朝と夜間帯の上り化け急くらいしか可能性がない(見たのは併結編成)。
あと考えられるのは、23時台の小田原線上り新百合ヶ丘行きや、
夜間帯にある新松田発本厚木行きくらいなもんかな。

午前中の上り各停相模大野行きは、併結編成で入るところしか見たことがない。
いずれにせよ、早朝深夜で新百合から先の区間でないと見られないと思う。

648:名無し野電車区
10/02/16 23:25:36 SuHbSa0m0
                                          /
                                      {
     _________            ,.-‐┬‐┬ァ l
        ̄`ー、_   l::::::::}ヽ       l l -ニ、__l_;:='/  ',
             `ー┴‐'"´        l l \ ー─‐    i
                           l l  \          l
                           l l   \       }
                            l l           l
                            l l         ,'
                   /         ヽ ヽ       ,'
                 ./{            } }         ,'
                   ヽ、 __    ノ ノ      /
                      ¨¨¨` ーテ ´       /
                        /   l        /
                        ゝ、 j          /
                     ,. -‐'"   ̄ `ヽ      /____
                 _,.-‐'" -‐┬‐┬‐┬ュ、_,,    /       ` ー─-、
                      ̄ `ー┴‐┴‐‐'"゙ ̄    /               ̄`ー-、
                            _ ノ  /                   `ー-、


649:名無し野電車区
10/02/16 23:43:38 5f3xo+2A0
4000各停なんて試運転のときにレチさんが散々表示してくれたのに
区間準急箱根湯本とかも

650:名無し野電車区
10/02/16 23:50:31 e+/anpgnO
>>639
今年はダイヤ改正は無し

651:名無し野電車区
10/02/16 23:58:30 YA6XAywA0
来年のダイヤ改正で区間準急廃止の桜準急復活期待

652:名無し野電車区
10/02/17 01:22:32 Jx6FC1cP0
もう5年以上もほとんど改正しないとか
やるきあるの この会社?

653:名無し野電車区
10/02/17 01:30:58 ssjCBHZ+0
>>652
やるきあるから今一生懸命穴掘っているんでしょう
っとマジレス

代々木上原まで複々線がつながらない限り大きな改正はないと思うよ

654:名無し野電車区
10/02/17 03:15:37 s74NUKjL0
だから時間通りに運行しろって言ってんだよ

655:ケン ◆PyIYeqek.E
10/02/17 04:49:06 EU7+o8Cd0
ねろよw

656:名無し野電車区
10/02/17 05:16:52 RBcQiP1Q0
でも複々線がんばってるのは評価できる
新百合までがんばれ

657:名無し野電車区
10/02/17 09:12:27 gRBQLs0E0
>>614
>あの代々木八幡ですら工事

初耳だ。どこに書いてあるんだ?教えてくれ。

658:名無し野電車区
10/02/17 12:21:14 w+SFyX0E0
下北の地下化完成まで改正はしない。

659:名無し野電車区
10/02/17 20:38:27 N8sqOThy0
だったら時間通りに運行しろよ
あと遅延を黙認するな

660:名無し野電車区
10/02/17 21:28:25 6Oetq+t90
遅延は困るが
相鉄みたいに運用を増やしたくないからといって
サイクルを長くして対応されても困る

60分サイクルを65分サイクルにとか

661:名無し野電車区
10/02/17 21:57:08 aeLY/edv0
散々出ている話題に情弱な>>657が来ていると聞いて(ry

662:名無し野電車区
10/02/17 22:08:00 F4wnpv0B0
>>652
分割併合を大幅に減らした08年の改正は、良くも悪くも大きな改正だっただろう。

663:名無し野電車区
10/02/18 02:05:39 9c70r5L8Q
>>660
朝の下り急行は回送ばかりであからさまに間引き過ぎ。

664:名無し野電車区
10/02/18 08:56:26 LgXeawTWO
>>660
相鉄はわかりづらい。苦情殺到しているのでは?
なぜ将来目黒線や埼京線乗り入れが決まってるのに。目黒線や埼京線まで理解不能なダイヤになってしまうのか・・・。
>>663
小田急は東海道線に似てる?朝は凄まじく電車多いわりに夕方や夜はさして増えない。ゆえに朝の下り中心回送が多い。終日、どちらの方向も混んでいる(新宿から本厚木、藤沢まで?)。など。

665:名無し野電車区
10/02/18 09:02:54 xhKef+CW0
いつかは日中の急行でも途中駅から座れるようになってほしい
人口が目に見えて減るのを待つしかないか・・・

666:名無し野電車区
10/02/18 09:15:15 icceR/PP0
丹沢方面のハイキング客は全く考慮してないな
土休日の下り快速急行初発が10時前というのも遅すぎる
有料特急もつ西武は土休日朝、飯能まで通過運転でクロス車の一般優等出してるというのに

667:名無し野電車区
10/02/18 09:27:23 ocGRFgtYO
こんだけ不正確なダイヤなんて、改正しようがしまいが関係なくね?
ダイヤどおり運行した日のほうが少ねーだろ絶対w

668:名無し野電車区
10/02/18 09:38:49 xhKef+CW0
快速急行なんて新百合まで世田谷区ぶっ飛ばすかどうかの違いだし、急行と所要時間が劇的に代わる訳でもない
座りたければロマンスカーで本厚木まで行くといい

669:名無し野電車区
10/02/18 09:59:48 f6X3t6V80
土休日朝方の「えのしま号」からだと、相模大野で急行小田原行に乗り継げる。
一般人だったら誰も考えつかなさそうな渋い接続ではある。
自分は通勤でそのパターンを使うこともあるが、
そんな乗り継ぎをするハイカーは稀。

670:名無し野電車区
10/02/18 11:22:34 5VYoSmyV0
路線検索サイトの登場でそういう選択する人も徐々に増えてくるんじゃないかな
目的地が小田原なら遅いけどJRより安い

671:名無し野電車区
10/02/18 13:49:22 Y105RKJU0
3月13日土休日ダイヤダイヤ修正、15日平日ダイヤダイヤ修正。
既出の通り今年3月はダイヤ修正。12月にもちょっと修正するかも、らしい。

672:名無し野電車区
10/02/18 14:15:26 xhKef+CW0
面白いネタ列車が設定されることに期待

673:名無し野電車区
10/02/18 19:31:24 XAX1Z14W0
所詮はダイヤ修正止まりか
とにかく工事を早く終わらせろ

674:名無し野電車区
10/02/18 19:35:09 xhKef+CW0
今急ピッチでやってんだろが、このタコが

675:名無し野電車区
10/02/18 19:41:48 XAX1Z14W0
>>674
んで、いつ終わるんだよ
急ピッチ言うなら予定の2013年度末=2014年3月より早く終わるんだろうな

676:名無し野電車区
10/02/18 19:58:10 xhKef+CW0
こいつゆとりか、構って損した

677:名無し野電車区
10/02/18 20:04:10 +mUe6Rib0
あと4年も先の話な上に完成しても下りは和泉多摩川~向ヶ丘遊園間が複線のまま。
おまけに向ヶ丘遊園駅の引き上げ線が平面交差してる。
代々木上原駅も折り返し設備ないから、千代田線、常磐線のダイヤ乱れると小田急線も相当影響受ける。
どうにかならんもんかね。

678:
10/02/18 20:25:12 CWErAMEo0
>>677
向ヶ丘遊園から新百合ヶ丘までの
更なる複々線化を目指すとか?

679:名無し野電車区
10/02/18 20:47:36 +mUe6Rib0
>>678
今からでもすぐやって欲しいね。
代々木上原駅と向ヶ丘遊園駅も地下化してもっと広く、しっかりした折り返し設備も作ればいいと思う。
と、妄想してみる。

680:名無し野電車区
10/02/18 21:30:50 Z5wfvDn+O
>>679
新宿からガッチリ始めておけば
夢のような発着本数が…

681:名無し野電車区
10/02/19 01:08:34 Pcw7zb680
その修正で 夕ラッシュの時間調整とやらで3分とか
止めるのやめてもらいたいね あの時間急行止まらないし


682:名無し野電車区
10/02/19 01:16:13 vrCkHj2q0
一ヶ月前に発表がないことからして
特急のダイヤはいじらないようだな
なので修正といっても微修正程度じゃないか
期待しないほうが良さそうだ

683:名無し野電車区
10/02/19 12:58:22 XiOFgT5z0
今年は若干の時刻変更と、状況によっては行き先変更も。
あとはベイリゾートの運転日発表くらいか。

684:名無し野電車区
10/02/19 15:59:58 zsz/ZOZM0
平日日中上りの快速急行を20分間隔に改正希望したいところ。
下りは日中50分前後に急行空白時間があるけど何でだろ?
上りは空白ないのに。
ロマンスカーの影響?

685:名無し野電車区
10/02/19 19:56:45 slDYZLDx0
ヒントは下北沢駅の時刻表にあり

686:名無し野電車区
10/02/19 20:19:50 zsz/ZOZM0
>>685
時刻表見てもよくわからない…

687:名無し野電車区
10/02/19 22:17:42 slDYZLDx0
空白の時間帯は多摩急行と区間準急でカバーしている。
急行とセットで新宿からはほぼ実質10分間隔でかわりはない。
急行と快速急行が絡むと見かけ歪な間隔だけど、町田到着には10分間隔に揃う。
20分ヘッドは千代田線の関係からできない。
20分と50分前後の空白は、快急と「さがみ」で分け合っていて両者がセットという考え。

688:名無し野電車区
10/02/20 00:16:43 DeubRZPJ0
つーか登戸~遊園の複々線化はさっさと川崎市が区画整備しないと
始まらない。

689:名無し野電車区
10/02/20 00:34:16 Hg7fY6Ve0
>>684
新宿→小田原

A 01 新宿発・急行小田原
B 11 新宿発・急行江ノ島→新宿発・快急小田原
C 21 新宿発・区準唐木田→千代直・多急唐木田→新宿発・快急藤沢→大野発・急行小田原
D 31 新宿発・急行小田原
E 41 新宿発・急行小田原
F 51 新宿発・区準唐木田→千代直・多急唐木田→新宿発・快急藤沢→大野発・急行小田原

毎時A~Fの繰り返し
Cが通る時間帯に成城学園前から本厚木に行きたい場合は、
多摩急行→快速急行→急行と乗り継げば急行1本でいくのとほぼ同じ所要時間


であってる?

690:名無し野電車区
10/02/20 01:32:49 nnU+N55C0
F51の区間準急⇒多摩急行は新百合ヶ丘で後発の快速急行を待つことになるから、結局、快速急行を新宿で乗った方がいいんだよね…

691:名無し野電車区
10/02/20 06:50:26 jXV+5jMC0
快速急行を設定しているから不便になったように思えるわけで
今の日中のダイヤは乗換えを考えなければ便利だよ

692:名無し野電車区
10/02/20 07:59:16 DXg91V9l0
小田原方面まで行く人がのろのろと成城・登戸・遊園なんかに停車している暇はない
だから快速急行の大幅増便を希望

693:名無し野電車区
10/02/20 10:13:38 mUjHDS8S0
長年江ノ島線ユーザーやってた身からすると、
急行の有効本数がかなり多いだけでも恵まれてると思うよ>小田原線

んで今は町田から県西方面がメインなんで快速急行の意味無しw

694:
10/02/20 14:52:06 SACW8IS00
>>693
>町田から県西方面がメインなんで快速急行の意味無しw
それは、
江ノ島線はともかく、小田原線内は急行と快速急行の停車駅が同じだからでは?
本厚木~新松田間で、快速急行の停車駅を減らす、通過駅を設定すれば
少しは変わるはず。
愛甲石田とか、鶴巻温泉、渋沢は
通過でもイイのでは?

695:名無し野電車区
10/02/20 14:57:30 gvGBtfMF0
>>693
江ノ島線で中距離~長距離だと、結局30分置きの快速急行しか使えないんだよな
各停乗っても最終的に快速急行と着くのが同じ時間だからさ

>>694
そんな話しをしたいんじゃないだろ

696:名無し野電車区
10/02/20 16:22:13 25XJ065EO
>>695
むしろその話を蒸し返したいんだろ

697:有馬 ◇13wx.ARIMA
10/02/20 18:39:28 wL+yFpZp0
登戸の下り待避線ホームの外壁は仮設にしてはもったいない、
区画整理完了で産業廃棄物だろ?

698:名無し野電車区
10/02/20 19:22:01 /9/+iyE10
>>697
登戸下りの区画整理はあと40年続きます。
それでは失礼します。

699:
10/02/20 19:46:48 SACW8IS00
>>695
>中距離~長距離だと、・・・各停乗っても最終的に快速急行と着くのが同じ時間だから
そりゃしょうがない。
何も小田急江ノ島線だけの話しでは無い。


>そんな話しをしたいんじゃないだろ
でも、突き詰めていけば、
(本厚木以西の)快速急行の停車駅を急行より減らさないことには
小田原方面への快速急行設定の意味は半減しかねない。

700:名無し野電車区
10/02/20 19:47:40 fMybQSiEO
>>694
また松田町民か

701:名無し野電車区
10/02/20 21:19:14 NKan9FyP0
>>694
快速急行の意義は湘南新宿ライン対策が基本だろうが、
江ノ島線冷遇ダイヤの救済措置的な意味合いも含まれていると思う。
極端な話、倍以上の有効本数がある小田原線に快速急行は不要じゃね?って事。
ていうか本厚木~新松田の各駅停車状態は実際乗ってても別に気にならないレベル。
>>695
分割併合があった頃は化け急があっただけマシだったんだけどね~。

702:名無し野電車区
10/02/20 21:33:20 m5a9tq9r0
本厚木~新松田は駅間が長いからね

町田~新百合ヶ丘と秦野~新松田と新松田~小田原は距離は同じぐらい
むしろ以前のダイヤで連発していた新松田~小田原が
各停になる急行の方がよっぽど気になる

ただ間に新駅を作ることになったら通過運転をして欲しい

703:名無し野電車区
10/02/20 22:08:20 SKPgMvp4O
本厚木~新松田間に通過駅を設ける必要はありません。
そんなことより距離の長い本線に停車駅が多過ぎてノロマで使えない急行が幅を利かせていることが大問題。


新百合以西の本線優等は特急と快急のみにすべき。

704:名無し野電車区
10/02/21 00:01:12 Ulcj0TlbO
下りは本厚木で分割し、6両は伊勢原、秦野、新松田のみ停車。4両は各駅に停車すれば?

705:名無し野電車区
10/02/21 01:07:29 iOoR/bLJ0
めんどくせえよ

706:名無し野電車区
10/02/21 09:00:45 OaKP24430
>下りは本厚木で分割し

分割併合は時間と手間がかかるから、全部停車した方が早いよ

707:名無し野電車区
10/02/21 10:36:09 wo06mF8vO
URLリンク(www.odakyu-hakonehighway.co.jp)

3月13日からから新宿から三島行き高速バスが誕生。同日御殿場行き最終バスが2230になります。

708:名無し野電車区
10/02/21 12:26:05 l8Un/Jb00
>>707
あさ斬りフラグ?

709:名無し野電車区
10/02/21 13:15:52 t1QN1frI0
>>704
愛甲石田で大混乱発生する

706氏の言うとおり止めた方がよい

710:名無し野電車区
10/02/21 18:19:35 52wSvsRd0
どのくらい混乱するか見たいので是非やって欲しい
上りはまず東海大で凄いことになるなw

711:名無し野電車区
10/02/21 19:26:10 A4tMq2o70
>>702
今は小田原最終以外は相模大野折り返しの6連だけだよね>開成~足柄停車急行
どっちかというと座間3駅+偽厚木を通過する各停ってイメージが強いなw

712:
10/02/21 21:24:40 dJmAxbQi0
>>703
>距離の長い本線に停車駅が多過ぎて
>ノロマで使えない急行が幅を利かせていることが大問題。
だから、
その「距離の長い本線」には、本厚木~新松田間も含まれるんでしょ?
それで、
急行停車駅が多いのであれば、快速急行の停車駅を減らせば?

という主張が出てくるわけでしょ?

713:名無し野電車区
10/02/21 22:14:40 VybHuG/lO
>>712(笑)

714:名無し野電車区
10/02/21 22:46:40 ZaqtyZwn0
てか本厚木より西は基本各停でいいでしょ。
通過駅があると補完ように各停走らせなきゃならないし。
本厚木から西はそんな事したら無駄になる。

715:名無し野電車区
10/02/21 23:10:02 s4YvRnnvO
>>714
湯本各停を本厚木まで延長すればいい。


716:名無し野電車区
10/02/21 23:32:54 9+pYD5E80
もし急行運転するのなら新種別だろうな
今まで停まっていたものが通過されたら納得いかんし混乱するだろ

717:名無し野電車区
10/02/21 23:47:14 LNbXSaaj0
>>704
10コテでどうやるんだ?

718:名無し野電車区
10/02/22 02:40:34 tXKK67sl0
別にガチでもないしVに一本出ただけでこれ以上面白みもない
V自体も普通のノンケ体育会系がでただけで、野球なんてヒョロいのみてもつまらない
せめてラグビー部員だったら面白いがこれ以上くだらない話題はやめてろ

今どき多田野の話するやつなんてノンケだけだよ

719:名無し野電車区
10/02/22 05:50:43 sWW51a810
アッー!

720:名無し野電車区
10/02/22 09:38:53 yjTjJlaHO
常磐急行 本厚木

721:名無し野電車区
10/02/23 00:44:57 epgopLc30
各停成城学園前行
成城学園前~代々木上原は各停を全部千代田線に直通しちゃえば。

722:名無し野電車区
10/02/23 01:31:52 hFJTMaJ90
前に丹沢通過議論がループしているときに作ったけれど
作り終わったときには話題が終わっていたこの画像の出番だな!
URLリンク(www.rupan.net)

723:名無し野電車区
10/02/23 04:55:19 VbHPnhKb0
>>722
これは距離比の図?

724:名無し野電車区
10/02/23 15:16:17 KYAxHAaT0
ダイヤ改正するのか?
発表されないな。

725:名無し野電車区
10/02/23 20:35:21 hFJTMaJ90
>>723
距離で作ったはず。

726:名無し野電車区
10/02/23 21:19:11 FXkYzc5C0
意外にも新宿~海老名と西武池袋線の池袋~飯能の距離が同じぐらいなんだよな

727:名無し野電車区
10/02/24 03:01:34 ae7CM6Fy0
渋沢~新松田って新宿~梅ヶ丘くらいあるのか。
路線の中間点がだいたい海老名あたりなのがよくわかる。

728:名無し野電車区
10/02/24 20:20:09 jEjQTe+v0
>>704
乗降客数も都心への利用数も多くない秦野と新松田を停車とした理由は?

729:名無し野電車区
10/02/24 22:39:31 i/LKB/r/0
伊勢原以外はもとから停まる駅だからじゃね?

730:名無し野電車区
10/02/25 10:02:47 3gBtnrJjO
4000形各停あるのか?と書いた者です、実際今日乗った、経堂で準急から接続するが、恐らくこの経堂成城学園前各停、全列車の中で一番ガラガラなのでは?何と時間はたった5分!新宿から代々木上原より短い!
あと千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵の2駅は下りだけ10両対応とは!上りも10両だが、小田原方は停まらないとの柵があった。つまり8両。

731:サハ208一同
10/02/25 11:38:56 JSjONJIg0
>>730
なぜそんなに興奮してるかわからんが
日本語でおk

732:名無し野電車区
10/02/25 21:05:55 E0IQqYvD0
>>730にとっては、VSEの前展に乗るよりもエポックメイキングな出来事だったのだろう。

733:名無し野電車区
10/02/25 21:44:24 dKtPlV7S0
>>728
秦野・新松田通過なら東海大学~小田原無停車か?
もうロマンスカー乗れよwってレベルだろ

734:名無し野電車区
10/02/25 22:16:49 OCywIP/t0
>>729
もとから停まる駅って意味不明。
特急はもとからだったら新宿小田原間無停車。
急行はもとからだったら伊勢原・秦野・新松田停車。
通過運転していた最後の時期だったら鶴巻や渋沢も停車していた。

735:名無し野電車区
10/02/26 16:45:15 jlAzBDFE0
>>730
4000形だけじゃなく、1000形2000形3000形5000形8000形の各停もあるよ!

736:名無し野電車区
10/02/26 21:21:20 aI/Jm3RJO
>>735
当たり前だろ!(1000形10両固定は珍しいが)
逆に2000形は完全に各停・区間準急専用なのだろうか?まさかの新百合ヶ丘から唐木田の急行にあるのか?
千代田線の唐木田行き急行とかも?(逆は今のダイヤだが我孫子行き急行がある)

737:名無し野電車区
10/02/27 01:28:19 31DVrHAU0
ダイヤ、週休明けで出勤したらボックスに入ってたよ

738:名無し野電車区
10/02/27 08:23:26 4UQl6M5u0
改正なしでしょ。

739:名無し野電車区
10/02/27 11:20:26 ck9zYPyP0
特急は時刻修正する…らしいよ。

740:名無し野電車区
10/02/27 13:41:13 AQHLuHwW0
>>722
亀レスだが

丹沢通過不要だという論拠⇒特急誘導、他区間より駅間距離が長い
丹沢通過必要だという論拠⇒対小田原の速達性、通過運転を行っている新松田以西や多摩線と同等以上の輸送量

これでどちらを取るかという話なのであって

741:名無し野電車区
10/02/27 17:07:14 UJjEleay0
>>730
一言で言うと
伊藤淳史「贅 沢 だ!」

こうですか?わかりません><

742:名無し野電車区
10/02/27 21:43:20 aobZLlCt0
交通新聞社の小田急時刻表は大丈夫かな?


743:名無し野電車区
10/02/27 21:50:48 kKb9FOZN0
時刻表出すほど変わってないべ。「ダイヤ修正」だし。

744:名無し野電車区
10/02/27 22:09:19 HT7X1cz+0
時刻変更しないで運用変更?

745:名無し野電車区
10/02/27 22:19:40 DZXsxV430
そんなところでは?
1ヶ月前に発表が無い→特急のダイヤは動かない
だから

それとも4月以降に改正?

746:名無し野電車区
10/02/27 23:03:14 edZ2cC0v0
>>740
違う。

本厚木~新松田間通過運転不要の論拠
 ・本厚木口の利用者数が新松田口の3倍ほどあって通過運転よりも輸送力の段落としのほうが先決
 ・通過運転希望者の停車駅選定の根拠があいまい
 ・都心への利用客が多い愛甲石田や東海大前は通過で地方都市である秦野や田舎である新松田が停車という不思議さ

本厚木~新松田間通過運転を希望する論拠
 ・本厚木~新松田間各停はたるい
 ・停車駅は市や町の名前を冠した駅を選定 or 現行特急停車駅(この場合、伊勢原が外れることが多い)
 ・湘南新宿ラインへの対抗。だが、秦野や新松田通過は許さない
 ・快速急行を成城や登戸に停車させると新宿~小田原間でスピードダウンしてしまうのでその帳尻合わせ

ちなみに、新松田~小田原間を通過している理由は10両が停まれないという理由のほかに、他の駅よりも1桁利用者が
少ない(他駅はほとんど○万人台なのに対し、ここらの駅は○千人台)という理由があって輸送量とは関係ないし、多摩線
の輸送量は年々増加していって現在では鶴巻温泉か東海大前付近くらいの乗客を運んでいる。でも愛甲石田付近と較べ
ると半分程度。

747:名無し野電車区
10/02/28 01:28:07 1pIsmuLp0
>>745
聞いた話では、今年の暮れには梅ヶ丘~代々木上原の上下どちらか一本が地下化されるそうだ。
公式ではないから信憑性は薄い。もし改正するとしたらその時だろうな。

748:名無し野電車区
10/02/28 05:53:40 7fvqYxkR0
>>747
それホントだとして、環七下のトンネルが完成してる下りしかあり得ない

749:名無し野電車区
10/02/28 11:51:33 VN+tuf6H0
下りトンネルで暫定的に上り線を通すことも有り得る。
その場合、下北沢現上りホームを先に壊すことになるけど、
下り側を先に壊すなら下り線を先行地下化だろうね。

750:名無し野電車区
10/02/28 12:19:17 5q3HATzQP
>>747
いつ頃聞いた話かにもよるが
去年くらいに、2010年下北地下化がシモチカナビから消されてるから
消えた話かもしれない。

751:名無し野電車区
10/02/28 17:18:55 jq1u4MPd0
>>748 シールドトンネルは完成していいるが駅部は全く間に合いませんよ。
年末にやっと掘削が終了する程度の進捗の予定です。

752:名無し野電車区
10/02/28 18:49:39 M40i+EZR0
3月の改正はなく
「千代田線の時刻修正に伴い」
休日に1本だけ1分の延発のお知らせが出ていた。
@登戸下りホーム

753:名無し野電車区
10/02/28 22:16:32 N+e/QTCB0
今春は改正なしかぁ
ちょっと面白みにかけるなぁ

754:名無し野電車区
10/02/28 22:45:57 cDrhy/Xk0
新松田から本厚木まで各駅停車なのは秦野市、伊勢原市の圧力?

755:名無し野電車区
10/02/28 22:58:07 mXg5Y55s0
小田急のコスト削減策です

756:名無し野電車区
10/02/28 23:06:52 1va3RU0j0
本厚木以西は各停でも快急より速いからな

757:名無し野電車区
10/02/28 23:55:21 N40ReO/d0
>>754
各停で問題ないからだろ

758:名無し野電車区
10/03/01 00:33:09 5a2AptyM0
>>752
メトロやJR見る限り修正するっぽい
ただF・Y線と違ってニュースリリースが出てないから時刻数十秒~一分単位の修正程度になりそう。

759:名無し野電車区
10/03/01 04:10:19 ZBcS54rD0
>>756-757
その理屈だと、下北沢~新百合ヶ丘も急行で十分ってことになるよな。

760:名無し野電車区
10/03/03 22:42:41 ah5Q9qyI0
>>754
ふつう、本厚木~新松田間と書くところなのに逆なのはなんで?

761:名無し野電車区
10/03/03 22:51:50 PV2AKgvo0
>>760
何故こだわる?

762:名無し野電車区
10/03/03 23:00:43 aoCiVX+y0
>>760
自分の考えを押し付けるなよ
どっちでもかわらん

763:名無し野電車区
10/03/03 23:17:18 H5A0IdGD0
>>759
朝一の下り急行(平日:新宿05:31発)は町田まで33分、小田原まで86分で走破している。
これは昼間の快急とそれぞれ2分、1分しか違わない。
正直言って昼間の急行もこれくらいで走ってくれれば(少なくとも)小田原快急はなくてもいいんだが…
この朝一の急行、特急退避がないっていうのもあるけど、とにかくかっ飛ばしているんだよな。(w
印象的だったのは百合ヶ丘付近で全く減速しなかったってことかな。
昼間の急行は必ず減速しているからね。
つまり昼間の急行がやたらとノロいのは各駅の退避駅が明らかに不適切ってことだな。
少なくとも昼間は退避駅を経堂・遊園(or上りは登戸)・町田にすべきだね。
…っていうか今の成城・新百合・海老名(下りのみ)退避は明らかに無理があるんだよな。(w

764:名無し野電車区
10/03/03 23:30:00 LzoGwiVe0
>>760
地図の左と右(西と東)

765:名無し野電車区
10/03/03 23:54:07 Ewpp+axv0
単に小田原利用者とかだろw

というかいい加減に小田急スレの住人は
コテハンの「松田町民」の幻影は忘れた方がいいんじゃないか?

766:名無し野電車区
10/03/04 00:13:39 NHWG5BZy0
快急を伊勢原・秦野市内も通過運転するとしたら、
通過駅にダイヤホールを作るか、
代替として各停を1本新松田まで延長するか、
江ノ島行き急行を小田原行きに替えるかだろ

結局現状維持が一番なんだと思う

767:名無し野電車区
10/03/04 08:33:25 8tVEkHhh0
新松田から本厚木まで各駅停車なのはどの駅も目糞鼻糞だから?
それとも、どんぐりの背比べ?

768:名無し野電車区
10/03/04 12:10:27 EPvsE0NZO
>>767
どうしてそういう見方しかできないんだろう???

769:名無し野電車区
10/03/04 17:47:48 X9oFSXqKO
それら各駅間の需要もけっこうあるから通過駅を作ると使いにくい。
各停を別に走らせると供給過多になってコスト増。

770:名無し野電車区
10/03/04 18:42:14 mUN1XaPp0
駅対駅の乗降客の集計表って、無いのかね?
例えば、秦野と本厚木間では何人とか・・・

771:名無し野電車区
10/03/04 18:42:18 bkJkV1vtO
>>768
松田町民、乙

772:名無し野電車区
10/03/04 19:53:11 FGKN4A3l0
夕方、代々木八幡の踏み切りで自殺未遂と思われる踏切内立入が
あった模様。いい加減リストラ・不採用ラッシュ酷すぎだろ。

773:名無し野電車区
10/03/04 20:49:07 FGKN4A3l0
URLリンク(ekikara.jp)
謎に包まれたこの電車の正体について誰か教えて下さい。

774:名無し野電車区
10/03/04 20:57:30 pzGD8FkJ0
回送の客扱いを知らんの

775:名無し野電車区
10/03/04 21:21:52 o9ge1A0c0
回送の客扱いと言えば経堂~成城学園前のやつが去年だか一昨年に1本削られたな
2本あったうちの地下直車の間合いじゃないほう。全区間回送になったのかね

776:名無し野電車区
10/03/05 12:46:26 r7qmCkI80
>>770
それはPT調査やらなきゃわかんないんだよね
定期客なら定期区間で判断出来るけど

777:名無し野電車区
10/03/05 21:34:58 L1A+I5RO0
>>767
・通過旅客数で見ると渋沢~新松田間は本厚木~愛甲石田間の約1/3しかない
 (下北沢~世田谷代田間の1/3が本厚木~愛甲石田間なのでその差の凄さが分かると思う)
 よってこの区間は通過列車を設けるよりも伊勢原や秦野で輸送力の段落としをするほうが重要
・この区間の乗降客数のベスト2が伊勢原と愛甲石田と、最も本厚木寄りの2駅に固まっている
 よって通過区間を伊勢原まで伸ばして輸送力の調整をするもの難しい
・特に都内方面との利用が多いのが新興住宅地の多い愛甲石田と東海大学のある東海大学前
 よって時刻表の地図しか眺めていない厨がよく言う愛甲・鶴巻・東海・渋沢通過はそぐわない
・停車駅は緩急連絡のできる駅だと厨は言うが、新宿~小田原間の有用列車本数や通過列車の
 本数を勘案しても本厚木で連絡したら小田原までどの列車も抜かないようにするはず
 よって御殿場線とかいうローカル線との乗換客を含めて愛甲石田の半分しか利用のない
 新松田停車の意味を持たない

778:サハ208一同
10/03/05 22:19:52 OLzLg7F80
>>777
マジレス乙
よく読んでみて、文の最初と最後が一致してないから。


779:名無し野電車区
10/03/05 22:25:04 rcVAcVP10
小田急の快速急行はかなり頑張ってる。東武の区間快速に匹敵する。

【小田急快速急行】新宿~小田原: 82.5km, 1時間25分, 15駅
【東武快速】浅草~栃木: 85.9km, 1時間16分, 6駅
【東武区間快速】浅草~栃木: 85.9km, 1時間30分, 14駅


780:名無し野電車区
10/03/05 23:51:42 1/VWJB6v0
小田原線民にとって邪魔な小田原快急の廃止を

781:名無し野電車区
10/03/06 00:48:19 3MkhwJsm0
お前だけ

782:名無し野電車区
10/03/06 01:02:34 Y9wIrB/AO
小田原線は湯本―大野間に20分おきに各停を運転すれば十分。

783:名無し野電車区
10/03/06 01:40:59 v5ZnkWLlO
それも>>782だけ。

784:名無し野電車区
10/03/06 07:33:23 CR40/pMa0
>>776
今は自動改札化されているし、IC化も進んでるから
公表しないだけで小田急側はかなりのデータをもってるんじゃないか?

785:名無し野電車区
10/03/06 07:36:23 mV54vJJf0
>>784
改札機は閉めない程度の怪しいデータも改札機のメーカが報告している。

786:名無し野電車区
10/03/06 08:55:58 B/+viCZG0
しかし小田急が走っていなければただの田舎なわけだし

787:名無し野電車区
10/03/06 09:30:50 uTsHt0ptO
てか、ベイリゾートの変更は無しか?

788:名無し野電車区
10/03/06 10:02:16 PmLhGPei0
>>778
反論できないからそういう文しか書けないのか

789:名無し野電車区
10/03/06 11:22:01 iHtg0fDmO
通過厨は時刻表眺めてるだけのヒキオタか、地元エゴが通過を主張する動機なんだから
明確に論理立てて反論などできるわけないだろ

790:名無し野電車区
10/03/06 12:10:35 tVWlKfIzO
>>787

@クラブで見ると4月24日運休で、5月1日運転だから、運転日は若干修正はある模様。

メトロさがみより乗車率いいけど、人件費とダイヤ調整が必要だから、土休日定時化は無理そう。

往路はもう少し早い時間、復路はもう少し遅い時間になれば、もっとディズニー客が増えそうだが。

あとは霞ヶ関のポイント。
桜田門みたいにできそうな気もするけど。

791:
10/03/06 13:21:55 5cQmpaa00
>>769
>それら各駅間の需要もけっこうある
>各停を別に走らせると供給過多
何か…
矛盾してないか?
本厚木~新松田の各駅間に需要が
有るというなら、
それらの各駅間の各駅停車を別個に設定しても
特に供給過多にはならんだろ?


792:名無し野電車区
10/03/06 13:33:12 uPPLcvx20
ベイリゾートの運転日ならとっくに発表済み。
ホームページの特急時刻表に書いてある。

793:名無し野電車区
10/03/06 14:33:57 qLBKje300
>>791
>それら各駅間の需要もけっこうある
(だが通過運転列車を設定した場合、)
>各停を別に走らせると供給過多(になる)

行間を読めばそういうことではないかい?

本松間の通過運転はロマンスカーに任せておけばよい、に俺は一票だな。
理由は>>769に同じ。

794:名無し野電車区
10/03/06 14:45:33 hu5SfwZe0
>>769
本松間の通過運転よりも特急の伊勢原停車で解決させるのでは。
それよりも朝夕本厚木止まりの半数を伊勢原まで伸ばしたほうが良いのでは

795:名無し野電車区
10/03/06 16:28:21 XlDeP63r0
ということは今の快急・急行とは別に、
本厚木発伊勢原・秦野停車、新松田行きの区間列車を設定すればいい!

796:名無し野電車区
10/03/06 17:23:15 y6LOrdG80
今ある拝島快速の補填便みたいなのを本厚~新松で走らせるとどうなるかな

797:名無し野電車区
10/03/06 17:36:35 vErixdTX0
>>791
通過列車の停車駅を伊勢原、秦野、新松田…とした場合、
秦野や新松田から本厚木以東の快急停車駅への需要よりも
愛甲石田や東海大学前から本厚木以東の快急停車駅への需要が多いから問題ってのもある。

快急は今のままの停車駅で秦野どまりとして、本厚木発小田原行で
途中秦野、渋沢、新松田に停車する厚木と県西地区を結ぶ速達便を設定したほうが実情に適ってる。

798:名無し野電車区
10/03/06 17:50:51 liQQSt9Q0
成城の車両基地から先を延伸して新路線を新設してみるのはどうだろう?
意外と儲かりそうだ。

799:名無し野電車区
10/03/06 18:26:23 v5ZnkWLlO
>>797
お前うっとうしいな。

800:名無し野電車区
10/03/06 18:34:29 iHtg0fDmO
また反論できない厨か

そりゃ、そうだもんな。実質静岡みたいなところからお上りするのに
安くて速い列車に乗りたいのが通過厨なんだからな

801:名無し野電車区
10/03/06 18:35:51 CR40/pMa0
通過運転の障害になる一番の問題は
通過できる駅が少ない。という問題だ

なので、本厚木~愛甲石田~伊勢原に駅それぞれ1つずつつくればよい

で新設駅は快急は通過。
その分本厚木各停を伊勢原に延長すればよい

本厚木~愛甲石田間に駅ができれば
厚木アクストに徒歩圏になるのでよいだろう
後はガラガラで走っている無駄な連接バスは幕張にでも売り払え

802:名無し野電車区
10/03/06 19:33:59 CmjMSgpB0
しんかいきゅう!しんかいきゅう!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

803:名無し野電車区
10/03/06 19:54:44 4IVGptBYO
>>801
そりゃ片輸送何だから帰りはガラガラだろうよ…
バスセンターの大行列知らないアホか…

804:名無し野電車区
10/03/06 20:17:44 fxGBMU4TO
下りだけ、本厚木に快速急行を停車しなければ、乗客が分散すると思う。

805:名無し野電車区
10/03/06 22:04:33 vErixdTX0
通過厨って自分のところのエゴを貫くために
駅を2つ作れとか、アクスト通勤者に徒歩を強いるとか、
下りだけ本厚木通過とか無駄なこと言いまくるんだな。

806:名無し野電車区
10/03/06 22:25:17 YdNCcKqY0
アクストの連接バスは厚木市の偉い人の趣味だから
毎時40本くらいある松蓮寺行きを連接にすればいいのに

小田原線は快急なんかよりロマのほうが喜ばれる
快急は喜ばれる江ノ島線にあればいい

807:名無し野電車区
10/03/06 22:27:21 nSyDrMRt0
松蓮寺は旧道の道幅が。

808:
10/03/06 22:28:43 5cQmpaa00
>>793
>(だが通過運転列車を設定した場合、)
>行間を読めばそういうことではないかい?
そうかも知れないけど
そうは書いて無い。
()の部分はあくまでも貴方の推測だ。

>本松間の通過運転はロマンスカーに任せておけばよい
ロマンスカーが
その一部が秦野に停車する以外、
本厚木~新松田間に止まる必要は無い。
それはともかく、
快速急行
なる種別を新たに設定したのであれば、
その停車駅が既存の急行と全く同じというのは…

>>797
>>801
>通過運転の障害になる一番の問題は 通過できる駅が少ない。という問題だ
それなら簡単な話、
鶴巻温泉、渋沢
の2駅は通過でも構わんだろ?


809:名無し野電車区
10/03/06 23:08:55 uPPLcvx20
>>808
>それはともかく、
>快速急行
>なる種別を新たに設定したのであれば、
>その停車駅が既存の急行と全く同じというのは…

別に同じでもいいじゃん。それを言ったら、この区間は各停・区準・準急・急行全部同じ停車駅なわけで、
快速急行だけ違う停車駅にする必然性は全くない。

810:名無し野電車区
10/03/06 23:50:45 P2IsrQW7O
本厚木~新松田間は各停運転で結構なんだが急行である必要は全く無い。
新宿~小田原・藤沢間を走る無料優等は全て快急にすべき。


811:名無し野電車区
10/03/06 23:58:53 YdNCcKqY0
区間利用が多い小田原線利用者にとって快急は邪魔だという事がまだわからんのか
快急は多摩急設定のためのもの

812:名無し野電車区
10/03/07 00:25:47 sQH/QYug0
>>811
快速急行は伊勢原以西、愛甲石田、本厚木、海老名、藤沢、大和、中央林間、相模大野、町田駅利用者の為のもの。


813:名無し野電車区
10/03/07 00:34:50 YJfz+LeTO
快速急行が下りの本厚木を通過すると、本厚木を利用しない愛甲石田以西がほとんど利用できるし、混雑緩和しそうだけど。本厚木で下車する人は急行他を利用して、快速急行の混雑を緩和しましょ。

814:名無し野電車区
10/03/07 01:04:21 JfzY58/80
快速急行
本厚木以西は新松田-小田原のみの停車駅とし、小田原-本厚木間を各駅停車でピストン輸送とする
そうして新宿小田原間時間短縮を実現
長距離利用者大満足

815:名無し野電車区
10/03/07 01:57:08 Tq16NwJg0
夜勤に行くときに乗る下り快速急行が秦野でホームウェイの待ち合わせw
小田原線の快急なんて所詮化け急みたいなもんだ。

816:名無し野電車区
10/03/07 03:58:42 16dGzdaSO
じゃもう快急は全て江ノ島線発着にして10分毎に運転。
「区間利用の多い小田原線(笑)」は全て赤●急行相模大野止りにして快急に接続。
そして本厚木~新松田間通過はロマにお任せ。それもたったの毎時2本(笑)






これで満足だろ?

817:名無し野電車区
10/03/07 04:13:07 zQuWaSX9O
>>812
愛甲厨乙。
愛甲石田って、わざわざ強調しなけりゃ忘れ去られる駅だもんなw

愛甲石田なんて、お前が見下している渋沢と大して変わらない街なんだが。

818:名無し野電車区
10/03/07 06:06:41 kQd/2J6M0
>>817
利用者数確認して書き込んでる? この区間利用してないだろ
駅前は三流でも、企業がたくさんあるんだよ

>>812には同意出来んが

819:名無し野電車区
10/03/07 06:57:26 F7WbF/omO
>>815
快速急行ってロマンスカーに抜かれるのかよw
急行なら抜かれて当たり前だが、快速急行ってロマンスカーのすぐ後に出て次のロマンスカーには何とか逃げ切るものじゃないのか?

820:名無し野電車区
10/03/07 08:20:27 SG62RSZH0
>>819
本厚木から西は快速急行も各駅に停まるから逃げきれないんじゃない?

821:名無し野電車区
10/03/07 08:41:49 1BqpfvXK0
特急の待ち合わせをする快速急行は平日下り1本だけと思う。
相模大野以西を走る最終の快急ね。
秦野で特急から乗り換える客はそれなりにいる感じ。

822:名無し野電車区
10/03/07 12:51:32 5RiBQ1bl0
>>808
その2駅のためにわざわざ無駄列車を増発するのか?
特に秦野以西は今でも空気輸送なんだからさ。

>>817
渋沢厨乙。

乗降客数
愛甲石田…約4.8万人/日
渋沢…約2.7万人/日

周辺人口
愛甲石田駅周辺…9.6万人
 厚木市南毛利地区…4.8万人
    玉川地区…1.1万人
 伊勢原市成瀬地区…2.7万人
    大田地区…1.0万人
渋沢駅周辺…4.3万人
 秦野市西地区…4.0万人
    上地区…0.3万人

823:名無し野電車区
10/03/07 14:07:16 cabNAuxf0
愛甲石田=日産自動車
渋沢=日立製作所

日産財閥でいいんだっけ?

824:名無し野電車区
10/03/07 15:21:52 sboZHPnOO
>>823

日産勤務は日産車で通勤しないとリストラだろう。愛甲石田に急行停める必要ないじゃん。

825:名無し野電車区
10/03/07 16:43:30 2fmYhKN00
通過人員と対小田原への速達性、それと乗降客数の兼ね合いを勘案すれば本厚木以西は

本愛伊鶴東秦渋新~小~湯
厚甲勢巻海野沢松~田~本
●―●●●●●●―●==快急 2/h
●●●●●●======急行 4/h
=====●●●●●●●各停 4/h
●●●=========各停 2/h

これ位が丁度いいんだろうけど、絶対無理なのは言うまでもない。

826:名無し野電車区
10/03/07 17:40:55 yt0dPlZfO
>>807
既に中村入口しか止まらない発はあったり。


827:名無し野電車区
10/03/07 17:59:38 YDA0v3U00
>>825
団子の2行目と3行目をつなぐと赤丸急行そのものw

> 対小田原への速達性
本厚木新松田の通過輸送を提案する人たちは小田原を過大評価していると思う。

小田原駅の乗降客65,555人    (5並びでw)
のうち2万人ぐらいは新松田まで区間利用
となると愛甲や鶴巻、東海、渋沢を通過して得られる時間4分と、
ここのために代わりに増発するコストのどちらか大きいだろうか。

快速急行を新設した改正で本厚木までは増発したが
本厚木新松田間はそのままの本数で
各駅にしたことで小田急の判断があったと思う。

828:名無し野電車区
10/03/07 18:08:26 NXTiIC8Z0
>>825>>827を合わせれば
快急 新宿~伊勢原(2/h)
西湘急行 海老名~小田原(2/h) 厚木・愛甲・伊勢原・開成~足柄通過
急行 新宿~小田原(2/h)
   大野~小田原(2/h) 本厚木以西各停
これでいいんじゃね?

829:名無し野電車区
10/03/07 18:09:30 YDA0v3U00
827です。

言葉足らずなので追加しますが、

> 小田原駅の乗降客65,555人  
> のうち2万人ぐらいは新松田まで区間利用

とは小田原駅利用客のうち新松田本厚木間を越え
海老名、町田、新宿方面へ乗りとおす客は4万以下で
それほど多くないということです。
さらに特急もありますし。

830:名無し野電車区
10/03/07 18:09:40 hxqLa21qO
今年のダイヤ修正で運用変更点は千代田線直通関連のG6*~G7*が変更される程度です

831:名無し野電車区
10/03/07 18:19:21 2fmYhKN00
>>827
>>本厚木新松田の通過輸送を提案する人たちは小田原を過大評価していると思う。
小田原への需要はそこまで多くないからこそ>825は新松田~小田原間通過運転列車は半減になってる。

>>となると愛甲や鶴巻、東海、渋沢を通過して得られる時間4分と、
>>ここのために代わりに増発するコストのどちらか大きいだろうか。
だからこそ>>825は利用者がそんな多くない伊勢原~新松田は各駅停車のままにしてみた。
本厚木~伊勢原は秦野~小田原の倍以上利用者いるから本数増やしても問題ないかと。
愛甲はそこまで乗降客多くないから今と同等の利便性があれば通過でもいいだろ。

もっとも、伊勢原・秦野で定常的に折り返す時点でネタだと言ったらそれまでだけどなw


>>828
小田原への速達性を目的とした快速急行が小田原行かなくてどうするw
それに伊勢原通過はないだろ。

832:名無し野電車区
10/03/07 18:39:47 dNAKiZ/10
なんかごちゃごちゃ書いてるけど通過運転するのはロマンスカーだけでいいから。

833:名無し野電車区
10/03/07 18:56:31 w+WdyOSo0
快速急行設定時に新松田~本厚木が減車されたんだよな
大野急行化して有効本数が増えたから便利になったけど

大野急行を増車してほしいというのはあるけれど
現状の昼間のダイヤはベスト

834:名無し野電車区
10/03/07 20:00:40 NXTiIC8Z0
>>831
新宿直通が半減している段階でお前の案は愛甲が不便になってるじゃん。
その半分程度の利用しかない鶴巻・渋沢・新松田が便利になっているうえでさ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch