09/09/17 23:52:59 2s/agWHC0
>>512
俺の勝手な予測だが、「該当なし」に票を入れたのは本当にそう思った
人もいたんだろうけど、俺は大半が「ロマンスカーはこうあるべき!」と
固定概念を持った会員が「EXEなんかロマンスカーじゃない!」ってこと
で該当なしに票を投じたんじゃないかなと思う。
実際にあちこちで「ロマンスカーは展望席、連接台車がある」とか根拠の
ないことを叫んでいる人が多いし。
何だかんだ言われるが、その当時は不況で箱根観光より需要のあった
通勤輸送を重視するために、展望席、連接台車、その他諸々を犠牲に
せざるを得なかったから仕方ないんだけどな。
まあ俺が言いたいのは、BR賞なんて所詮「鉄ヲタが集まって自己満足で決める賞」
であって、特に権威もないし取ったからどうしたって程度の話。
スマソ、長々と失礼。
【所属】小田急
【形式】60000形
【コメント】それに比べてこいつはロマンスカーどころか特急型車両であるのか
すら疑わしいわ。
ほぼ毎日E231系近郊型車に乗っていて時々ボックスシートに座るけど、座り心地
が恐ろしいほどそっくり。
おまけにモーター音がデッキどころか客室内に響き渡り五月蝿くてたまらない。
それこそこいつはEXEと違って沿線利用客からすると酷評だらけだぞ。