09/09/07 17:55:27 DGErKsfH0
【所属】JR東
【形式】E233系
【コメント】>>393
> 正に世紀末汚物東急5000系1000番台やね。
うん。それじゃあ次はこっちに乗ってみてね。
特別設計の女性専用車なんてアリエナイものを抱えた中央快速の0番台、
東北縦貫線が出来るから(多分)混雑が減るだろうという不確かな理由だけで6ダァを止めた京浜東北の1000番台、
たった一編成しかない3000番台、選り取りみどりお好きな車両をどうぞ。
1000番台は何故か座席がやたらと滑る素材に変更されているし、京急銀千のフカフカ座席が羨ましい。
照明のどぎつさは京都のアレを彷彿とさせる。銀千が東急の次世代便所虫の1000番台なら、こちらは京都市10系2330番台だねw
さらに将来は京葉線や埼京線まで侵略する気満々。こりゃもう東武のあのボロの生まれ変わり・東海のあのオレンジ汚物の影武者ともいえるな。
>>391
> 先にコイツの名誉の為に言っておく。車両そのものの完成度は高い。
数年前実際に乗ったけど、完成度が高いどころか随所に散見するアリエナイ仕様に(悪い意味で)絶句しまくった記憶がある>211系3130番台
とりあえず最低でも化粧版をもう一回選びなおせ、袖板をもっと大きいものにしろ、車端部の窓を全力で直せ。