09/09/16 23:27:03 HN2QRutE0
>>156
来ましたねぇ。最初が1310というあたりが面白いですけど。
以下チラ裏。
稼働編成が激減したりして、数年前から伊賀鉄は真剣に車両置換を検討しはじめた。
当初はK鉄の中古を入れる事も予備検討されたが、既に指摘の通り荷重条件から橋梁の架け替え、
車両限界の関係で一部架線柱の移設、なにより車庫の拡張が必要とどれもこれも物理的に困難な上、
K鉄が送り込んでくるであろう車両の車齢が高すぎ、導入しても10年程で使用に耐えなくなり、
とても投資出来ないと判断された。
次に、関西圏の某私鉄から中古車両を導入する事を検討したが、これまた関西大手の中古車両は
K鉄以上の高齢車両ばかりの上、折角見つけた比較的マシな候補車も、上層部から「沿線住民から
すらわきゃーまの山登っとる中古だと判別出来るような車両はダメだ」との判断が下された。
(そのまえに相手方から、本線で使うからとけんもほろろに断られたそうだが)
というわけで、関東にまで捜索範囲を広げた結果浮かび上がったのが、某急の18m級車両。
この車両は中部圏にも中古車両が譲渡されている車両をVVVF化した車両で、車齢は30年超だが
10年程前にステンレスの構体以外はほぼ全て新造と言っていい更新を受けていた。
ただ外見が古くさい事は否めない。しかし、2連化改造が出来るようにしてあるというので交渉した
ところ、某急はそれよりも新しい新造車(車齢18年)を子会社に譲渡する事が判明。
(その子会社からさらに中古を購入していた某社があったりする)
これをテコに上層部が交渉した結果、なんと置換計画変更、余剰となっていた中間運転台車を含め、
まるごと譲渡してくれる事になった次第。何しろ南海2000系相当の車両。ものすごい上玉。
なお、並行して某王電鉄にも候補車があったが、こちらは丸ごと四国の某社にかっさらわれた。
某急にはもっと古い候補車もあったが、こちらも東北や大阪の他社から声がかかってた由。
伊賀鉄の話を聞いて、その大阪の某社が「経営再建中でなければ…」と歯ぎしりしてたともw