◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part30◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part30◇◆◇ - 暇つぶし2ch750:名無し野電車区
09/09/20 11:49:57 3DHiOn8r0
>>742    具体的にヨロ


751:名無し野電車区
09/09/20 11:56:53 3DHiOn8r0
>>744
だって、ドイツとか在来線改良工事の内容が、230km/h対応化工事だぜ?
加えて、これやればNBSを大枚叩いて造らなくても済む区間もあるんだから、
つくづく日本は速度アップにカネの掛かる国だなぁと。
パイパス新線を造ろうものなら、それはもう新幹線建設になっちゃうという。
石勝線だって全線新線だったもんなぁ。

89年開業のTGV大西洋線だって、在来線ではMAX220km/hだったし。
300系すら出ていなかった当時、これ聞いて、何だよソレ? って思ったもんだ。


752:名無し野電車区
09/09/20 12:49:56 MN/7cN6/0
欧州基準だと新幹線沿線は住宅密集地になってしまうみたいだな。
トンネル内を除いて。

753:名無し野電車区
09/09/20 13:28:47 8zPJC/CO0
>>750
それすらわからないとは笑いがますます止まらないんですがw

754:名無し野電車区
09/09/20 14:28:43 9eGIZROk0
スイスはまだ線形悪い区間も多いからトンネル中心に新線作ったりしてたよ
ゴッタルドベーストンネルとかレッチュベルグベーストンネルとか

755:名無し野電車区
09/09/20 14:32:53 MN/7cN6/0
スイスだからトンネルを多用するんだよ。
それでも日本ほどではないがな。不思議なことに。日本よりも急峻な山国なのだが。
代わりにループ線があっちは多い。ラック式レールとか。

756:名無し野電車区
09/09/20 14:43:23 9eGIZROk0
たぶん都市構造と地形の関係だろうなぁ
ジュネーブ~ローザンヌ~ベルン~チューリッヒという都市軸では平地がひとつながりになってるのと、
他の場所では谷を縫うように線路を通してもそれほど遠回りにならないってのがありそう

757:名無し野電車区
09/09/20 14:50:42 8zPJC/CO0
ICNとかCISは無視かよw

758:名無し野電車区
09/09/20 14:54:12 MN/7cN6/0
なるほど。山地というより盆地や台地に近いんだろうな

759:名無し野電車区
09/09/20 15:27:59 3DHiOn8r0
>>753
知ったか乙

760:名無し野電車区
09/09/20 15:29:00 8zPJC/CO0
>>759
知ったか以下のアホ乙w

761:名無し野電車区
09/09/20 15:51:04 3DHiOn8r0
頭に血が上って「知ったか」と書いたのはこっちのフライングだが、
8zPJC/CO0 みたいなのをみると、どうして鉄ヲタが嫌われるかが
よく判るわ。こうはなりたかね~な。

762:名無し野電車区
09/09/20 16:07:42 8zPJC/CO0
>>761
何も反論できないバカ鉄ヲタに限って、ああいう鉄ヲタにはなりたくないとほざきはじめる件w

まさかICNやCISなんて言葉すら聞いたことがないなんてことはないんだろ?


763:名無し野電車区
09/09/20 16:16:00 YB1GipK40
>>762
>>751のレスを見る限り、海外鉄道は最高速度以外全く興味ない種類の人種かと思われる。
責めないであげてくれ、彼に足りなかったのは知能ではなく知識欲なんだ。

764:名無し野電車区
09/09/20 22:55:30 9eGIZROk0
CISって未改良区間でも速度出せるんだっけ?
改良区間(ABS相当)では従来車より速度が出せるのは知ってる

765:名無し野電車区
09/09/20 23:27:48 5BmZUnMz0
>>740
朝鮮半島では欧州に順ずる位の路線を
造ってるんだけどね。

高規格仕様の在来線が日本にあったら
こんな景色になっていたはず。
URLリンク(farm4.static.flickr.com)

中央線で見たことあるような景色だが。

客レ→150km/h、KTX→170km/h だから、
ABSのように改良された路線を除けば欧州と同等くらい。



766:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/20 23:32:43 rrj1u4/80
満鉄を無視すんなよな。

767:名無し野電車区
09/09/20 23:58:41 y8f/0UWcO
>>749
5両編成。台車数は総計8。両端2両は日本流にいうとEDタイプ機関車。中間3両は動力分散連接車両で台車数は4。
6M2Tに相当。

768:名無し野電車区
09/09/21 00:06:06 5BmZUnMz0
>>766
上のほうで都市構造と地形の指摘があったから
京釜線を出したんだよ。



769:名無し野電車区
09/09/21 01:20:37 P/J8zDFe0
>>766
満鉄で日本って話だろう。
少なくとも南朝鮮部分は。

770:名無し野電車区
09/09/21 16:23:35 LWNddOJI0
標準軌で線形良かったら、在来線でも、改良で200キロ軽く出るのあたりまえ。

771:名無し野電車区
09/09/21 19:03:22 7MC3nJsJ0
新幹線高速化とだいぶ離れてしまっています。

772:名無し野電車区
09/09/21 23:34:11 AkKYadIi0
だからここは脳みそ腐ってるやつらばっか


773:200
09/09/21 23:53:51 AkKYadIi0
ここは意味無い

みんな誤爆ばっかやめろ

774:名無し野電車区
09/09/22 22:28:07 fJiu2Kx40
彼女が一緒に風呂に入ろうって言ってるから
もう、お前らの相手をしてる暇はない

775:名無し野電車区
09/09/22 23:07:44 9jXUIrDG0
お前はダッチワイフを彼女と称しているのか?

776:名無し野電車区
09/09/23 00:05:05 DmyjIS58O
>>771
ミニ規格の高速化がいつの間にか標準軌の高速化に…。

777:名無し野電車区
09/09/23 22:14:35 GIsd5mvO0
一緒にお風呂入るくらいでワクワクしている時期が、一番楽しい。

778:名無し野電車区
09/09/24 10:15:44 9Ox4kxrrO
昨日テレビでポッポが温室効果ガス25%減らすという案
について国民はどう思ってるか聞き込みしてたが
「いい案だと思いますよ、けど自分が負担するのは嫌」
とか言ってたアホがいた。家計負担が大幅に上昇するってのに…
高速無料するし整備新幹線も凍結になったし原発も怪しいし
およそ達成できるとは思えない。

779:名無し野電車区
09/09/24 13:27:56 CHdjJ8rgO
テレビの街頭インタブーなんてほとんどが
金渡して原稿読ませてるだけだから真に受けちゃいかんよ
仕込み仕込み

オリジナルのは帰省ラッシュのインタブーくらいだべ
政治的なインタブーはほとんど仕込み

780:名無し野電車区
09/09/24 19:47:01 29vo/lnb0
>>778
国民が懸念?地球益や国際的尊敬に比べれば、ちまちました損得は無意味。

781:名無し野電車区
09/09/24 22:06:40 yx22lFgkO
100年後にCO2削減に成功していたら
鳩山の名前と推進した日本は世界史に残る。


782:名無し野電車区
09/09/24 22:34:30 oINFPSqa0
鳩山は景気を大幅かつ急激に悪化させることで
公約のCO2削減を達成しようとしている。
見事としか言いようが無い。


783:名無し野電車区
09/09/24 22:53:39 TLKOgIGz0
世界史から日本が消えるほうが確率高そうだな。

784:名無し野電車区
09/09/24 23:22:09 9Ox4kxrrO
たださ、日本は昔からエコカーを作ってきたわけだよな?
鉄道だって燃費良くなってるわけだし、交通機関が主原因と思えない。
昨今の二酸化炭素上昇は何が一番の原因?火力発電所増強?
だとしたら原発とか水力発電とかで置き換えればいいよな?

785:名無し野電車区
09/09/24 23:24:18 AN0fHT/W0
>>784
効率の向上ペースよりも数の増加ペースが速かったら排出量増えるじゃん?
交通機関、自動車はそういう状態にあると思うよ。
地デジの液晶テレビも同じだな。インチ数の増加ペースが速すぎ。

786:名無し野電車区
09/09/24 23:25:11 f6Ufs8oY0
>>784
たぶん流通の迅速化や増大によるトラックなどのCO2排出や、
家電製品などが増えた事によるエネルギー消費の増大だろう。
水力発電は場所や環境破壊などの問題があるからなかなか増やせない(政府の方針でダムも造らないし)、
原子力発電はやはり廃棄物処理が大変なのでこっちもそう簡単には増やせないだろう。

787:名無し野電車区
09/09/24 23:33:30 /bG8zQHw0
このスレはもうすっかり
”新幹線はどこまで高速化できる?”
とはなーーーんも関係無いレスばっかりだな・・・

788:名無し野電車区
09/09/24 23:57:19 AQ7H5CfK0
>>787
別に堅いこと言わずにさあ、気楽にいこうよ。

789:名無し野電車区
09/09/25 00:11:40 gmU4Nqgb0
>>787
CO2削減はなんで鉄道の高速化が必要か
根幹に関わる問題なんだよ。

整備新幹線も「国土の均衡ある発展」じゃダメだ。





790:名無し野電車区
09/09/25 00:12:54 SEsifZfx0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____  >>787  こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

791:名無し野電車区
09/09/25 00:27:41 bPkZcTaR0
>>785-786
車離れが進んでいるってのは、ありゃウソだったんかいな?w
ていうか車は走っている最中にに二酸化炭素が出るが、液晶は電気っしょ?
これは火力発電所で発電していること前提で二酸化炭素排出とか計算
してないか?
予算とかは難しいけど火力が原発に全て置き換われば車や飛行機以外はすべて
排出0に出来るんでないの?車も電気自動車の開発にシフトしていけば
いいわけだし。

792:名無し野電車区
09/09/25 00:29:34 D8GRtvfN0
原発は負荷変動制御に対応できない
だから変動制御の出来る火力や水力が残ってるんだよ

793:名無し野電車区
09/09/25 00:41:33 CAqaAsFJ0
原発は熱効率低いから熱を沢山排出して結局地球を暖めてしまう。

794:名無し野電車区
09/09/25 00:46:54 4gEo3uYn0
原発も火力も海水使って復水器で蒸気冷やしてプラントの真空度あげてるけど
その程度じゃ地球は暖まらないよ

795:名無し野電車区
09/09/25 00:53:48 gmU4Nqgb0
そこで洋上風力発電ですよ
URLリンク(www5.sdp.or.jp)

796:名無し野電車区
09/09/25 12:00:14 QT1qKjiBO
自動車離れは進んでるよ、若年層だけでね
中高年層はむしろ自動車依存の度を増している
まぁ中高年層同士が殺戮マシンで殺し合ってくれるんだからそれもやむなし

797:名無し野電車区
09/09/25 17:50:29 nB/IxWnsO
電気自動車は強力に推進せねばならんな
鉄道ももっと活発化せねば。そいや京都議定書は日本守れてるの?

798:名無し野電車区
09/09/25 19:17:20 0jHfIxsHO
>>785
一人当たりの使用量と頭数だよ。

日本はこれから人口減少するから、
麻生さんの提言だったら間違いなく達成できてたのにね。
時期と内容を間違えると毒にしかならない。

どうせCO2というトランプを使う
政治的なポーカーゲームに過ぎないんで
持ってる手札で一番強い役を揃えたいよね。


799:名無し野電車区
09/09/25 20:28:05 gokK07A4O
>>792
電気自動車やプラグインハイブリッド車の普及で夜間電力の活用が進めば、
それだけ昼夜の需要差が縮んで揚水発電所の容量を抑えながら原発増やせるよね。

800:名無し野電車区
09/09/25 21:41:39 iB6OIu550
糞麻生の生ぬるい案じゃ世界の注目は浴びれないよ
25%を国際社会に大々的に出してからじゃないと産業界などの
抵抗勢力のサボタージュを防げないからな

801:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/25 21:43:31 mLG1SxwL0
省エネだったらオイルショック以後努力しまくりなわけね。
GDPあたりのCO2排出量でランキングしたら楽しいよ。

802:名無し野電車区
09/09/25 21:43:55 sibeGMvf0
>>799
負荷は瞬間瞬間刻々と変化してるのだからそういう曖昧で気まぐれな方法じゃ駄目なんだよ
実際のトレンドグラフを見てみると周波数・供給電力ともに地震波のように細かい
鋸型の波形になるんだから

803:名無し野電車区
09/09/25 21:53:25 jiGy19000
揚水の容量は積算値っしょ。
時々刻々と変化するのは仕事率の変動に過ぎないのであって。

804:名無し野電車区
09/09/25 21:56:15 jiGy19000
>>801
これが、
「他国に輸出して機器更新でCO2削減を実現した分も削減幅に含む」
となれば国内メーカ大助かりなんだけどな…そう簡単には行かないか。

805:名無し野電車区
09/09/25 23:01:42 PEp+LKfMO
俺の家の周りには半径50メートルにコンビニが3軒ある。
365日、電気を使いぱなしでかなりの電力を使っているだろう。
コンビニ弁当も工場で製造して出荷するために製造からトラック輸送、保存から廃棄まで
かなりのCO2を排出しているはずだ。

じゃあ、欧州はどうかというとコンビニがないんだよ。
パリにもベルリンにもコンビニなんてどこにも見当たらない。

商店も6時で閉まる。土曜と日曜は休み。

エアコンや冷蔵庫がいくら高性能で省エネだろうが
コンビニをバカバカ作っていたら、CO2は増加するだろ。

だから日本は環境後進国なんだよ。
コンビニは一例だけど、生活習慣から変えていかないと欧州には絶対追い付かないと思う。

806:名無し野電車区
09/09/25 23:12:18 bDj+/Q0X0
>>804
鳩山さんは技術を惜しみなく提供する準備が完了している(外国ではそういうニュアンスで報道されている)
と断言してますので国内メーカーを助けるつもりはハナからありません。

807:名無し野電車区
09/09/25 23:13:52 bDj+/Q0X0
>>805
24時間やってるジャスコとかツタヤを禁止しないと駄目だろうね

808:名無し野電車区
09/09/25 23:43:11 VMJCmeVB0
ジャスコといえば、岡田外務大臣。

つか、ドンキも24時には閉めろよ。

マジで日本は、「いつでもどこでも」に拘りすぎだな。

809:名無し野電車区
09/09/26 00:55:54 1VgvaCBj0
>>805
ローマの飲食店が土日は観光客向けとして届け出してる店以外は
営業禁止ってのが凄かった

810:名無し野電車区
09/09/26 01:01:47 mIY6I+sC0
>>805
長時間労働、取れない休暇

店舗も営業時間延長
の負のスパイラルだろJK

811:名無し野電車区
09/09/26 01:18:25 zgfg8clz0
そして最低時給1000円にするという・・・
ますます人を雇えない

812:名無し野電車区
09/09/26 01:21:20 cSQ/ladk0
>>805
欧州なんか経済も工業もメタメタじゃねぇか。中国以下の
どうしようもない烏合の集だぞ。あんな国と日本と比較になる
わけねーだろ。
「TGVが320km/h、日本は300km/hだから日本はゴミだwwwww」
って言っているのと同じレベル
>>806
鳩山は嫌いだがお前のような意味不明な妄想もどうかと思うぞ。
技術提供をするか否かを決めるのはあくまで開発した会社だ。
JR東が中国に渡した新幹線だって相当利益取ったはずだぞ。

日本企業を甘く見るなよ。
>>808
まだ電気だからいいじゃん。そんなものはいずれ強制的に原発を50基
くらい立てれば建物の電気はまかないは利く。
車は根本的なエネルギーを変えない限りどうしようもない。電気自動車
を強制的に国民に乗せるしかあるまい。
鳩山が25㌫削減したけど、これはある意味日本車保護。海外の車は日本車に比べると
燃費の面でどうしても劣るからね。

813: ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/09/26 01:41:56 1VgvaCBj0
 
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ

814:名無し野電車区
09/09/26 02:12:57 6wmfay620

          中国が攻めてくるぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー   (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
──   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
──   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
───   \               /
             / ネ ト ウ ヨ    |
────  /               |

815:名無し野電車区
09/09/26 09:13:01 qF6UwJPr0
真空式チューブ 
ガイド式 Max850km/h 


816:名無し野電車区
09/09/26 11:37:40 VXmAnejU0
>>803
オマエが無知なのはよくわかったよ
覚えたての語句並べればいいってもんじゃない

817:名無し野電車区
09/09/26 12:05:11 7JJVDDur0
ベトナムやブラジルで新幹線が走ったら最高速度は何キロになるのかな?

818:名無し野電車区
09/09/26 12:18:47 r32Pw5ib0
ラブプラス・スターターパック

* ラブプラス(KONAMI)          \5,800
* DSi(Nintendo)              \18,900
* プレイスタンドDSi(HORI)        \1,481
* DS用イヤホンマイク(Nintendo)       \1,200
* ジップロック フリーザーバッグ 中(旭化成) \798
* ポテトチップス のり塩(カルビー)     \98
* さばみそ煮6入パック(ニッスイ)     \1,074
* VC-3000のど飴10パック(ノーベル)  \2,100
* 8x4フローラルティアラ(花王)         \596


                  合計   \32,047


819:名無し野電車区
09/09/26 14:24:48 IJGwcvQP0
>>816
自分の頭が固いのを人のせいにされても困る。

揚水は「変動制御の出来る水力」そのものでしょうが。向きが逆なだけで。
タービンそのものの能力は上げなきゃならないかも知れないけど、
発電所の出力調整以外で吸収しなきゃならない電力量の昼夜差が
現状程度であれば発電所自体を増やす必要ないでしょうが。
貯めるべきエネルギー量が大きく変わらないのに
ダムの容量増やさなきゃならないって、そんな話があるか。

820:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/26 14:28:54 55S0fmAy0
>>819
あー、なるほど・・・オラ、まじにウッカリしてただ。

821:名無し野電車区
09/09/26 16:54:48 R+FoMkDx0
誰も水力の話なんかしてないのに勝手にカッカしてる阿呆がいるわ

822:名無し野電車区
09/09/26 19:34:04 HMw427/20
やっぱりこのスレダメじゃん。
こまけぇこたぁいいんだよレベルじゃないよ、もうw
もう一度言わせてもらいますよw

このスレはもうすっかり
”新幹線はどこまで高速化できる?”
とはなーーーんも関係無いレスばっかりだな・・・

823:名無し野電車区
09/09/26 19:50:20 QE4Phvn10
単純にネタがないんだと思う。ここしばらく目立った動きないし。

824:名無し野電車区
09/09/26 19:52:17 bXdQJFqk0
金さえ出せば360km/mは出せる。
金を出す価値が無いから320km/hしか出さない。
すでに回答は出てしまっているし、400km/hなんて目指したって意味ないしね。
当面320km/hで営業運転するという発表に「失敗w 失敗w」と連呼するバカも、
Fastechの走行試験の何に意味があったのかまるで判っていないし。
次スレはもういらないな。

825:名無し野電車区
09/09/26 21:21:45 K5IDIiKoO
北海道新幹線が出来なきゃ高速化の議論もへったくれもないわな

826:名無し野電車区
09/09/27 00:42:08 bfCq+x2k0
>金さえ出せば360km/mは出せる
金出せば出来るっていうなら中国でも出来るだろw
本当はE5で360いけるならいきたかったんだよ、アホ。
それでも出来なかったのは単に技術が追いつかなかっただけ。

だから失敗だつーの。
いいかげん認めろよ・・・
悔しいのは判るけど。

827:名無し野電車区
09/09/27 00:49:47 4TvzUL360
JR関係者の子供が多いんだろ、このスレ。
だから親父の会社の失敗を認めたくないんだよ、きっと。
金さえ出せばって?
ほんと頭悪いなあ。
そんなこといったら他国でも出来るじゃんw

828:名無し野電車区
09/09/27 00:52:00 3gHNjRmy0
あぁ~あ・・・またウザイのが出てきちゃったよ

829:名無し野電車区
09/09/27 00:57:20 aw+s5IdW0
>>824
>金さえ出せば360km/mは出せる
逆に言えば金出さなきゃ出せない、ということで、
それは金をなるだけ出さないで360km/h運転実現を目標に開発していた
ファステックの 失敗 をまさに意味するのだが。

830:名無し野電車区
09/09/27 01:01:10 aw+s5IdW0
ついでに言えば
金さえ出せば=地上設備に金かける
いいのなら、それこそICE3でもAGVでも買って来い、ということにもなるが。

つまり言いたいのはそんな下手糞な言い訳はするなよ、と。

831:名無し野電車区
09/09/27 01:28:30 40yhmwQ/0
また海外厨を装った500系厨のネガキャンか
バレバレなんだよボケ

832:名無し野電車区
09/09/27 01:29:24 mqYpJ/yVO
東日本は火力発電所は作ってるが原発を建てたりしないのかな?
秋田とか岩手に作ったりすれば…

833:名無し野電車区
09/09/27 01:32:05 cNCuhMfEP
そんな日本の事情に適応(ここでは敢えて騒音云々は除く)するよう色々と調整せねばならん代物を仕入れなくても
騒音さえ気にしなければ350km/hでの営業運転も可能なE2系が既にあるじゃないか
某国が実際にそれが可能だという事を証明してしまったし

834:名無し野電車区
09/09/27 01:48:05 dDj07A5u0
>>832
原発はそう簡単に起動停止できないし出力調整も頻繁に出来ないから鉄道用には向きません

835:名無し野電車区
09/09/27 01:51:04 Y6ojIK+WO
>832
原発は基本的にベースロードなんで、1日24時間同じペースで電車を走らせてるならいいでしょうけども。
フランスやアメリカだと負荷追随運転もやってるらしいけど、それも最大定格と定格の半分との間を24時間で1サイクルとか、
速い負荷変動に対しても定格の5%/分とかそういうレベルらしいなので。

JRの需要だけを満たすのなら、現行の発電所構成+ラッシュ時用にガスタービン発電つけてやるくらいがコスト的にもベターでは。

836:名無し野電車区
09/09/27 10:04:32 Xi69mYxtO
鉄道用電力供給分野をめぐっては、超電導送電線やき電線、またはスメスなど超電導ものが効果的だろう。
いずれも他分野にも効果的で米国戦略政策を指導する技術を含むから、研究開発が進んでいる。

837:名無し野電車区
09/09/27 10:53:29 wVpzOyMz0
>>800
目立ちたいだけなら
「排出禁止にします」
とでも言っておけばいいのに。

言っちゃったから守れよってのは効率的なやり方じゃないのにな。
まあ、日本向きではあるかもしれないが。

838:名無し野電車区
09/09/27 20:34:44 dCF3OSKeO
だから比較厨いらねー

839:名無し野電車区
09/09/27 20:52:08 M3R7xGVu0
>>800
注目浴びる必要あるんかよ 目立ちたいだけの国益を考えないパフォーマンスだけにしか見えん
1990年の25%減らすって事は現在のCO2の約1/3を減らすって事だぜ 普通に考えて無理

840:名無し野電車区
09/09/27 21:46:12 /kzT7Nwe0
>>826
失敗じゃねーよ

車両的には出せたが、騒音対策の技術が現在のE2レベルで360キロ達成できている。
ただこれ以上の速度向上のためには防音技術が必要なだけ。
JR東としては、E2レベル以下の騒音じゃないと周辺住民とコストでの妥協点が
320キロだと思う。

841:名無し野電車区
09/09/27 21:53:26 dVMMU+jN0
>>840
青函トンネル内なら360キロ出すことは可能でしょうか?

842:名無し野電車区
09/09/27 22:09:22 /kzT7Nwe0
>>841
曲線半径6500メートル、カント60ミリで300キロはいけるトンネルですが、
49キロの勾配と5キロの水平なので車両的にはきついかな・・・


843:名無し野電車区
09/09/27 22:11:32 /kzT7Nwe0
追加

JR貨物の関係でカントをつけれないようです。


844:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/27 22:43:55 PVYACUK70
青函トンネル内だけ360km出しても意味が無い。

845:名無し野電車区
09/09/27 22:45:24 r/3OaY7O0
>>841
カント80mm(在来線60mm相当)でも傾斜1.5度で定常0.08Gが365km/hになるので、
単に曲率の話であれば可能かと。
但し、青函トンネルでは騒音問題がない代わりに定点間一列車ルールや
すれ違い風圧の問題があるので、現実に可能かどうかはなんとも。

846:名無し野電車区
09/09/27 23:07:55 xDSPXOTgO
>>839
漏れは別の考えでどうせ飴と品なんてぜってー守んねーよwwwwwと思ってるんじゃね。
これを守る前提条件が日本だけじゃなく他の国も一緒に削減をやることだからな。

847:名無し野電車区
09/09/28 00:32:51 /LsD5iIt0
>>846
鳩山そんなこといったのか?ほかの国が削減目標を出してくれたら
日本も25㌫削減する!って?
不可能じゃないだろうが家庭の負担は凄まじいことになるぜ。月3万の支出は考えないとね。
せいぜい出来て10㌫ってところじゃないかなぁ?残りは排出権か。

日本の人口半分くらいにすれば可能か

848:名無し野電車区
09/09/28 01:23:07 ruj5lO0Y0
>>846
シナに日本がやらなかったから
やらなかったと言われるオチだろうな。

やらないか?

849:名無し野電車区
09/09/28 03:06:24 A1cw5y330
>>844
だから49キロの勾配と5キロのみ水平なので車両的にはきついかな・・・

騒音問題もないのでカントしだいで400キロだろーが500キロだろーがだせるよ
ただし、貨物が荷崩れ起こす場合があるのでカントも作れない。

わざわざ青函トンネル青森口と北海道口に貨車の左右荷重測定できる場所があるんだし、
左右荷重が悪いと積み直してからトンネルへ入線することになっている。
今のカントのままでも時速100キロでも片寄っていると横転の危険があるらしい
新幹線用にカントつければ荷崩れか横転が簡単に起きて損害になるし、
貨物用にカントつければ新幹線は速度向上できない。

850:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 03:12:51 pqN5PIKv0
>>849
まず845をよく読むべき。

次にその左右の荷重を測定って、初耳なんでソースよろしこ。

851:名無し野電車区
09/09/28 03:35:45 A1cw5y330
>>850
読みました。
速度差問題なしです。

>次にその左右の荷重を測定って、初耳なんでソースよろしこ
新幹線の謎と不思議 (単行本)P151からP156どーぞ
>845のこともあります。

852:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 08:17:05 7rp0LOFH0
>>851
確実に読めるわけじゃないんで、正式な設備名plz

853:名無し野電車区
09/09/28 08:24:28 r3mZhCrJ0
>>837
自民党と癒着してた産業界などが妨害工作加えてこないように
外圧を利用するつもりなんでしょう
鳩山さんのなかなかのやり手ですね

外国の報道では「誓い」「約束」という表現になってますので
もう値切ることは絶対許されません

854:名無し野電車区
09/09/28 08:40:45 cDt9lP+FO
訴訟される危険性もあるがな。

855:名無し野電車区
09/09/28 09:03:33 jFv59vJW0
癒着だかなんだか知らんが、その産業界が海外移転したら被害を受けるのは国民なんだが……。

856:名無し野電車区
09/09/28 09:06:50 JoErTKfu0
そんな国民無視の企業など日本にいてもらわなくていい

857:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 09:07:17 7rp0LOFH0
癒着してるに決まってる、腐敗してるに決まってるって思い込みでしかないからねぃ。

858:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 09:08:19 7rp0LOFH0
>>856
移転しなかったら潰れるだけなんで。

で、どっちにしろ発生する失業者はどうするの?

859:名無し野電車区
09/09/28 09:09:42 JBcQjgsb0
そのために官僚を排除して道路や自衛隊とかの無駄な予算を削って社会保障に回すんだろ

860:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 09:18:20 7rp0LOFH0
>>859
企業が潰れると関連企業ごと潰れて法人税や所得税が吹っ飛んで歳入欠損を生じ、さらに雇用保険や生活保護の類を
給付せねばならんから、それだけで大幅に収入がマイナスになる。
さらに道路予算・防衛予算を削ると、これまた関連企業がかなり吹っ飛ぶので法人税や所得税が吹っ飛んで歳入欠損を生じ、
さらに雇用保険や生活保護の類を給付せねばならん。
そして失業者は多くは低公害車への買換えに耐えないから車を手放すだけになるから、道路特定財源も欠損を生じる。

以上、ここまではマイナスの話。

防衛予算は4.8兆円、老人医療費が毎年一兆円増えてるので、全廃するなら歳出を増やさずに五年間は耐えることができる。

以上、プラス面の話。

861:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 09:19:28 7rp0LOFH0
大体がこの程度のバカが大臣やってるような内閣なんだから脱官僚なんて無理だろw


舛添氏に教え請うた長妻氏 発足10日の鳩山新政権
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「私は年金しか分からないんです。いろいろ教えていただけませんか」

862:名無し野電車区
09/09/28 09:30:41 9P3mjsCc0
電車さえ走っててくれればどうでもいいじゃn

863:名無し野電車区
09/09/28 09:35:10 66/xna7O0
>>860
馬鹿が一匹釣れた。

簡単に海外に労働力を奪われるような古い産業構造のままでこの先日本が食って行けると思うか?

頭柔らかくね。

864:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 10:07:51 7rp0LOFH0
>>863
一方的にCO2排出量25%削減(現状から35~40%削減)なんて足かせ嵌めすんだから当然だろ。
こんなの、産業構造じゃなくて政策的問題だぞ。

で、頭柔らかくとか言ってるんだったら「古い産業構造」「新しい産業構造」の二点をしっかり解説できるんだろうな?
無理とか言わないよな?

865:名無し野電車区
09/09/28 11:55:41 A1cw5y330
>>852
設置社名 日本鉄道建設公団
       現 鉄道・運輸機構

設置場所 JR貨物東北線青森信号場
     JR貨物函館線五稜郭駅

設備名  偏積測定装置

とりあえず読んでみろ
タバコばっかり吸ってないで、買え

866:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 12:21:07 7rp0LOFH0
>>865
・「貨車重量過偏積測定装置」又は「貨車過偏積測定装置」は昭和39年前後から主要ヤードに設置が
 推進されていた。青函トンネル特有ではない。
・トンネルの坑門直近に測定と積み直しをやれる設備が無いから首捻ってたんだけど。
・場所が青森信と五稜郭なのに「青函トンネル青森口と北海道口」って言い方じゃ誰にも伝わらないよ。
・青函トンネルにおけるカント量は二軸貨車対応での1435mm-69mm(1067mm-43mm)、かかる条件で
 新幹線で車体傾斜無し300km/h、車体傾斜1.5度365km/hで何の不足があるのか理解に苦しむ。

867:名無し野電車区
09/09/28 12:50:55 A1cw5y330
>>866
>青函トンネル特有ではない。
それぐらいわかってる 特有とも言っていない

>トンネルの坑門直近に測定と積み直しをやれる設備が無いから首捻ってたんだけど。
>場所が青森信と五稜郭なのに「青函トンネル青森口と北海道口」
 津軽海峡線にしておけばいいですか
 青森信と五稜郭どちらも停車できればできるだろ

>青函トンネルにおけるカント量は二軸貨車対応での1435mm-69mm(1067mm-43mm)、
>かかる条件で 新幹線で車体傾斜無し300km/h、
>車体傾斜1.5度365km/hで何の不足があるのか理解に苦しむ
 新幹線の乗り心地が一番不足

49キロの勾配と5キロのみ水平
 これのおかげ速度調整が高速域可能か!

868:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/28 12:53:44 7rp0LOFH0
>>867
いまひとつ違和感を禁じえないが。

> >車体傾斜1.5度365km/hで何の不足があるのか理解に苦しむ
>  新幹線の乗り心地が一番不足

現状のきつめの基準に適合してるのに不足っつーのがワケ分からない。

869:名無し野電車区
09/09/28 19:57:50 nM6d3OTvO
他区間でも乗り心地基準一杯なのに青函だけ乗り心地に難癖付けるなんてアホラシ。

870:名無し野電車区
09/09/28 22:29:33 1/N91ad/0
E5で時速320キロで東京から青森3時間台であれば、
羽田から東北便の飛行機は・・・

871:名無し野電車区
09/09/28 22:51:54 s0W8piVE0
>>870
3時間台は3時間台だけど、「3時間5分」って発表されてますから。
青森便は1往復残れば御の字ではないかと。

872:名無し野電車区
09/09/28 22:52:29 KQJLDKJ20
>>870
全滅確定ね。
束は航空会社と連携するフリをして実は壊滅を目指す極悪企業ってわけだw

873:名無し野電車区
09/09/28 23:13:07 2Rmz5hZ30
羽田の発着枠を他に回せるから航空会社にとってもメリットがあるとか?
欧州じゃそのためにお布施までしてる例もあるくらいだし。

874:名無し野電車区
09/09/28 23:37:33 s0W8piVE0
ってか、青森便や三沢便なら赤字路線(八戸開業以降悪化)潰せて経営的にはプラスっしょ。

875:名無し野電車区
09/09/29 00:33:03 5RoV3hfe0
>>870
庄内と秋田と大館能代の路線は大丈夫だろうか。特に大館能代。

876:名無し野電車区
09/09/29 01:32:17 mcPDaWvV0
>>875
新幹線以前にオワットル>大館能代

877:名無し野電車区
09/09/29 07:32:50 Dqsvg26mO
廃港にしちまえ

878:名無し野電車区
09/09/29 13:27:32 P9i/MM6vP
>>872 >>875
大館市民は青森空港を利用が多い。
「時間があえば」1日1本の大館能代空港を利用。

青森空港便は、現在より本数削減・小型機材化すると思うが、
廃止に関しては、弘前・大館・五所川原方面からの利用者が、
どれだけ新幹線に流れるか次第。

879:名無し野電車区
09/09/29 15:21:26 CqzfkfUW0
JR北海道とJR東は札幌ー東京間のドル箱路線を何時間で結べるかがカギ。

騒音問題で時速360キロが限界
時速400キロでの技術はこれからだ。

880:名無し野電車区
09/09/29 15:23:37 N3UCzCeS0
★静岡空港に新幹線駅がどうしても必要なんです★
スレリンク(trafficpolicy板)

881:名無し野電車区
09/09/29 19:40:42 edNsyZ0oO
>>872
むしろ自社路線で勝てる見込みがあるからだろ。
東海以遠の新幹線がいくら航空に叩き潰されようが知ったこっちゃないと。

882:名無し野電車区
09/09/29 19:59:11 nfIqGfvHO
>>872
青森便以外は影響なし。


883:名無し野電車区
09/09/30 00:43:51 2NcaRlch0
BOMBARDIER 中国で80編成受注。
URLリンク(www.bombardier.com)

ZEFIRO 380 だってよ。
ZEFIROは設計速度200~350km/hでシリーズ化を
予定しているらしい。
これでSiemens Velaro,ALSTOM AGV,と海外勢は出揃ったな。

URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)
URLリンク(www.bombardier.com)



884:名無し野電車区
09/09/30 00:48:02 aRL42WhA0
フルフラットシート良いな。

885:名無し野電車区
09/09/30 00:52:08 2NcaRlch0
こうしてみるとBOMBARDIERは欧州を走る殆どの
高速車両に関わってるんだな。
URLリンク(www.bombardier.com)

886:名無し野電車区
09/09/30 01:47:42 sKLt/nWC0
E5では360km/h運転出来なかったし、
JRもBOMBARDIERから買ってくればいいんじゃないか。
開発費分削れるから運賃だって下げられるし。
仕様はむろん日本に合わせてくれるだろうから心配要らない。
885にあるとおりどこの国にも合わせられる力はある。

887:名無し野電車区
09/09/30 01:47:42 eDmccWtZ0
TGVはアルストムが開発したのかと思ってたんだが...

888:名無し野電車区
09/09/30 01:58:48 V/RsQOzXP
>>886
360km/h出せない会社のものを買う意味が何処にあるんだね?

889:883
09/09/30 02:03:11 TSk83jz/O
>>888
荒らしに餌を与えないで下さい。

890:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
09/09/30 02:07:49 e0qxY4Lp0
JR北海道はいい加減北方4島まで海底トンネルを掘れ

891:名無し野電車区
09/09/30 07:07:24 Kz3x0TGd0
海外の車両が「日本で」360km/h運転が可能と示されているわけじゃないからなあ。

892:名無し野電車区
09/09/30 08:30:23 dmvUxyxHO
そいや東は水力止められて火力発電増強させたんだよな
国交省が止めやがった。

893:元諏訪
09/09/30 11:33:27 RjZ06Vmt0
新幹線は12mの連接車両にすべき。


894:名無し野電車区
09/09/30 12:12:09 YZNtSCoc0
あとは、efSET待ちか・・・ 試作が出てくるのは2010年ごろ?

895:名無し野電車区
09/09/30 13:30:21 5Gy3cyoXO
>>886 出入禁止

896:名無し野電車区
09/09/30 15:01:19 uh8EOFUUO
>>586
もう諦めろ
細々とやって行くべよ

897:名無し野電車区
09/09/30 15:18:40 YZNtSCoc0
今、前原がJALについての緊急会見やっている。
鳩山と15分会談したらしい。

とにかく海外金融機関に物凄く不評らしい。
風評被害が凄いらしい。

結果としては、国が支援する気満々みたいね。

で・・・ 何故か、JOC総会に行く鳩山に、米・伯の大統領に
新幹線を売り込んできてくれ、と頼んだこともこの場で発表。

898:名無し野電車区
09/09/30 16:53:25 dmvUxyxHO
鳩山じゃブラジルやアメリカは取れないだろうな…
立場弱いし

899:名無し野電車区
09/09/30 16:55:35 Skd/fx6p0
五輪なんて招致しなくて良い
準備段階でCO2排出量が上がるじゃないか

900:名無し野電車区
09/09/30 17:21:52 3457o57x0
>>899
では、その排出量を使って、別の国がさらに経済ハッテンをするだけのことだなw

901:名無し野電車区
09/09/30 17:23:40 dmvUxyxHO
男に興味あるのか?

902:名無し野電車区
09/09/30 19:25:42 fHEbXMH+0
新幹線なんてのはフェラーリF40やランボルギーニ・カウンタックみたいなもんで
C20の排出量が少ないとは言えない。
力行多用で摩擦抵抗と戦っているだけっだ・

一番いいのは在来線。
在来線なんだよ!


903:名無し野電車区
09/09/30 19:30:45 v3+dqrhLO
札幌から福岡まで日本列島を縦断するようなリニアを作っちまえよ

904:名無し野電車区
09/09/30 22:19:15 d84tA92v0
>>902
在来線でも航空や自動車に流れないならそれでもいいんだけどね。

905:名無し野電車区
09/09/30 23:05:46 DkmK8Cyl0
>>902
>C20

そんな蒸気機関車あったっけ?って思っちゃったじゃないかヽ(`д´)ノウワァァァン!!!!

906:名無し野電車区
09/10/01 00:02:33 BDyvjCns0
URLリンク(mainichi.jp)

いよいよやるみたいだぞ、N700の330km/h運転
事前準備とかどうするんだろ?

907:名無し野電車区
09/10/01 00:17:51 80GdGJEB0
>>906
以前から報道があったけど、330km/hに変更になってますね。
関が原からの下り坂を利用してグングン加速ー!
JR東の時も上越下り坂を利用して最高速だった。

908:名無し野電車区
09/10/01 00:54:51 hPfAdTgf0
え? 記事の初出の時も330km/hだったぜよ?

909:名無し野電車区
09/10/01 01:51:12 5tn0y0f80
たかが一瞬330出すだけで大騒ぎか=JR倒壊w
ICE3(CRH3)やTGVでは普通にに330出してるのに逆効果じゃないのか?
どうせならE5で宣伝しようよ=にっぽん。

910:名無し野電車区
09/10/01 07:41:46 VfDtr/zQO
だからTGVの320キロが最大だっつーの。
あと東海と東はぶっちゃけ競争相手みたいなもの
日立、川重、日車はどっち勝ってもお互い融通して金入るから良いけど。
リニア目的の東海はアメリカには絶対売りたいはずだから
アメリカには東海が入るはず

911:名無し野電車区
09/10/01 15:43:05 7q4qG3hJ0
JR東海は売る気があるのかないのか?
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

けど東日本はなーんも言ってないな。メーカに任せてパテント頂こうって腹か?
東日本のスタイルっていつもこうね

912:名無し野電車区
09/10/01 21:17:23 5Rdg45Vt0
>>902
あのーソース忘れたけど、在来線よりキロ人数あたりのCO2排出量は在来線より少ないんだよ。

913:名無し野電車区
09/10/01 21:33:36 kYB6LJ2k0
ソースがない時点で無価値だが、それ以前に同じ仕組みで動いてるのに
速度が速いほうがエネルギー消費少ないなんて魔法があるわけねーだろ……。

914:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/10/01 21:38:46 1TUQBs9I0
>>913
魔法を否定するなら0系よりN700のほうがずっと省エネなのはどう説明すんの?

915:名無し野電車区
09/10/01 21:42:27 BDyvjCns0
それを語る前に新幹線の何車両で何両編成何人乗ってて
在来線の何車両で何両編成何人乗って・・
っての書かないとマズイ。そのソースってのも停車しまくってるのを
前提にしているのかもしれないし

まぁ普通に考えたら新幹線のほうがエネルギー消費は高いだろうな。
でも自動車や航空機に比べれば遥かにエネルギー消費は少ない乗り物。

916:名無し野電車区
09/10/01 21:48:36 kYB6LJ2k0
>>914
『在来線』と『新幹線』の比較で技術水準を変えるとかおかしいだろ。
そんなこと言い出したら蒸気機関車牽引列車と最新のプロペラ機持ってきて
航空機のほうが省エネルギーなんて事だって主張できるだろうが。

917:名無し野電車区
09/10/01 21:56:02 c3mPuUA90
E5系は最初に青森はやてに入れるべきです。
その次は日本海との大動脈である上越新幹線に入れるべきです。
その次は新しい北陸新幹線に入れるべきです。

盛岡やまびこなんか701系で十分です。

918:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/10/01 21:58:44 1TUQBs9I0
>>916
いやさぁ、力行ばっかしてるのが悪いつーなら新幹線が連続力行しないで済む速度で走るのが
ベストってことになるじゃん?

919:名無し野電車区
09/10/01 22:30:58 kYB6LJ2k0
>>918
念のため言っとくが、俺は>>912がアホ言ってるからつっこんだだけで>>902も救いがたいレベルのバカだと思ってる。

920:名無し野電車区
09/10/01 22:34:06 QJ518Siw0
>>918
山陽新幹線のこだまってそういう運転方法なんだそうだな。

921:名無し野電車区
09/10/01 23:07:54 yvnbDS5/0
>>913
>同じ仕組みで動いてるのに
同じ仕組みっていったって機械的なものでしょ。
規格の違いを考えれば在来線より新幹線のほうが圧倒的に輸送効率がいい。
線形がいいから加減速も在来線ほど激しくないし。
車でも一般道より高速道路のほうが燃費がいいなんてこと多々あるでしょ。

922:名無し野電車区
09/10/01 23:44:47 gE0dTW3c0
>>921
車と違って鉄道なら回生ブレーキでエネルギーを最大50%くらい回収できるし。
それに在来線は速度が遅いから加速したら惰行だが、
新幹線は常時力行だからエネルギー消費が大きい。

923:名無し野電車区
09/10/01 23:54:42 69HsRiN/0
距離あたりの消費電力量、kWh/kmで比較しろよ。
運転方法で比較とか文系かよ。
でもソースが出てこん・・・

在来通勤 50~80kWh/km
在来特急 30~50kWh/km
新幹線   40~70kWh/km
くらいだった覚えはあるんだが。

924:名無し野電車区
09/10/02 00:11:00 ggz0hxF20
あったあった。最新電気鉄道工学P91。
単位系違ったわ。

一般的な数値kWh/(1000t・km)としては
通勤電車39~60
近郊電車32~47
新幹線電車40~60

新幹線は低空気抵抗化で消費電力減ってるし
在来線は回生ブレーキの制御を工夫して消費電力減ってるし
五分五分だな。

925:名無し野電車区
09/10/02 00:13:41 NOMwSw9j0
速度が倍以上違うことを考えるとかなり頑張ってるな。

926:名無し野電車区
09/10/02 00:26:38 CP/SIUJ/0
>>914
車体軽量化と回生ブレーキによる相殺を考慮できない阿呆は黙ってろ

927:名無し野電車区
09/10/02 00:52:02 E5HTW152O
回生ブレーキは集電率の問題もある
在来も新幹線も回生ブレーキの変換効率は同じでしょ。
離線さえしなきゃね。しかしもうちょっと回生効率あがらんものかね~。
半分じゃなぁ…。

928:名無し野電車区
09/10/02 00:54:25 ZlzrNoJS0
>在来も新幹線も回生ブレーキの変換効率は同じでしょ

ここまで馬鹿な書き込み初めて見た

929:名無し野電車区
09/10/02 01:02:01 ggz0hxF20
>>927
回生率の間違いだろ。
直流では離線率1%で10ms以下が標準だぞ。
回生は直流だと割と失効するけど、交流だと全く失効しないからな。
その辺在来はやや不利だ。

930:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/10/02 01:05:42 c33+w/+F0
> 離線さえしなきゃね。

(´・ω・)・・・

931:名無し野電車区
09/10/02 01:12:23 CW+eeZvy0
>>929
直流は他の車両が使ってくれなきゃ終わりだが、
新幹線は交流なので変電所から電力系統に戻すようになってる。

ただし戻す量が常に一定じゃないので、
電力会社から金(余剰電力の買い取り)はもらえないらしい。

932:名無し野電車区
09/10/02 01:29:08 Haq8jIFn0
>新幹線は交流なので変電所から電力系統に戻すようになってる。

うそつくなよ
スコット結線トランスは三相から単相への一方変換しかできないだろ

933:名無し野電車区
09/10/02 01:35:39 GsSYgQnC0
300系導入時にいじくったのってそれなのか?

934:名無し野電車区
09/10/02 01:51:51 I85RlKNi0
>>932
>>932
交流変電所だってインバーターを設置すればちゃんと単相から三相で系統に回生出来る。

東海道の富士川以東の場合、、周波数変換所は回転機式のとインバーター式のと
あるが、回転機式もちゃんと制御すれば系統へ回生できる。

ただ在来線の交流区間変電所はインバーターついてるとこって殆ど無いんじゃないのかな。
新設のTXとかくらい。

935:名無し野電車区
09/10/02 02:00:47 zJaZK4yj0
>>932
いやできるだろ、不平衡は起こすが。

936:名無し野電車区
09/10/02 09:00:42 dIPDGa2L0
>>883
中国は全部国産で揃える方針じゃなかったっけ?
それともまだオール国産の見通しが立ってないのか?
それよりもし導入するとしたら形式の番号は何になるやら

937:名無し野電車区
09/10/02 09:00:50 E5HTW152O
離線しないよう磁石でくっつけつつ動かしたらどうかな?
磁界の影響はシールドで覆う(さすがにリニアみたいに強くはないだろう)

938:名無し野電車区
09/10/02 10:06:09 Wwn8/ZCe0
>>935
不均衡なんて電力会社が許さない

939:名無し野電車区
09/10/02 13:52:04 W1KqAw7w0
交流の回生は毎回、戻す説と戻してない説が出てきてすっきりしないなぁ。
どっかに詳しい本とかないものか。

940:名無し野電車区
09/10/02 14:50:23 di4IAGn/0
>>938
そして不平衡を補償する装置は全新幹線が取り付け済みだから
「出来る」が正解だろ

941:名無し野電車区
09/10/02 17:23:45 DgxP0pER0
>>940
そんな妄想装置存在しない

942:名無し野電車区
09/10/02 17:38:50 di4IAGn/0
>>941
SVCは1987年から使用されているのに。
20年遅れの知識だな。
東海道新幹線でもPWM用に三相V結線SUCを93年から使ってるぞ。

943:名無し野電車区
09/10/02 17:40:06 NOMwSw9j0
>>941
シッタカ乙

944:名無し野電車区
09/10/02 17:46:13 yZrYe4T90
おぼえたての用語を理解も出来ず使いたがる厨がなんと多いことよ

945:名無し野電車区
09/10/02 18:26:32 yBwSxj43O
難しい事はよくわからんが、とりあえず食パンの新幹線は無茶だというのはわかる

946:名無し野電車区
09/10/03 11:07:02 MXkR6eMl0
>>942
覚え立ての用語(以下りゃk

947:名無し野電車区
09/10/03 12:12:13 /vOJL9Hr0
以下自称覚えたてではないがソースも示せない玄人による
交流回生による三相不平衡対策と交流回生の可・不可について薀蓄

948:名無し野電車区
09/10/03 12:16:10 Auqwulb/0
自称玄人による脳内妄想披露vs.シッタカの脳内妄想披露

たいして違わん

949:名無し野電車区
09/10/03 12:44:23 /vOJL9Hr0
誤植(笑)に定評のある鉄道電気工学によれば
P201~205まで三相電源の不平衡補償が記述されているわけで
>>942の方が正しいぞ。

950:名無し野電車区
09/10/03 13:50:31 6Lf4zjeZO
最新技術情報って出回らないし、まして鉄道工学の本なんか超大昔の情報だからなぁ…

951:名無し野電車区
09/10/03 14:17:49 UBoJi5egO
総研報告や鉄道車両と技術なんかをこまめにチェックするくらいしかないわな。

952:名無し野電車区
09/10/03 14:32:13 9CSXqEFc0
国電総研にそんなこと書いてある?

953:名無し野電車区
09/10/03 14:41:42 6Lf4zjeZO
鉄道総研だろ
国電は新型車両リークサイト

954:名無し野電車区
09/10/03 15:55:07 UzcyyFMM0
高速化には結び付かないね。


955:名無し野電車区
09/10/04 11:41:53 7QhWC0ag0
>>939
だからそのことは語らないのが大人の対応なんだってばw

956:名無し野電車区
09/10/04 13:28:38 QBfUMLCQ0
現時点の車両技術だと400km/hの走行は可能でしょう。

騒音、乗り心地、軌道線形いろいろあるけれど
日本みたいな騒音規制内で走行するにはもったいないよ。

957:名無し野電車区
09/10/04 15:46:08 5ABTL+d+0
>>939
TXやJRのお客様相談室に電話して聞いてみればいいじゃん

958:名無し野電車区
09/10/05 00:16:02 G/oRsoipO
新幹線回生電力を電力会社が買って下さるだけの高調波成分が少なく綺麗な正弦波にするには
変電所を超電導リニアの電力変換変電所並みにしなければならないのだろう。

実際上は、チルトトレイン普及で余りブレーキも使わなくなったし、せいぜい駅のサービス電力に使うくらいでは?

959:名無し野電車区
09/10/05 00:36:28 +eYe0upa0
>>885
車両メーカというより、機器サプライヤーとしてを含めてもだな。

SBBのICNなんかALSTOM(元FIATの)の寡占率は高いと思いこんでたが、
ETR470そのままはイヤだったそうだから、BOMBARDIER依存の仕様になったのか。

それにしてもICE・TGV系が完全SIEMENS・ALSTOM供給じゃないというのが・・・
ICE-TがALSTOMというのは仕方ないにしても。

960:名無し野電車区
09/10/05 00:45:15 +eYe0upa0
三大メーカへ集約前に存在したサプライヤの吸収先がたまたま、ということで
BOMBARDIERが欧州高速列車の殆どに関与する結果になったのかなという気はするが。

961:名無し野電車区
09/10/05 01:06:23 oQVX78Yk0
単に日立製作所で組立てても東芝製インバーターが入ってるとかそう言う事っしょ

962:名無し野電車区
09/10/05 01:23:35 zD88XATm0
>>959
ICE3の台車も日本製だしな

963:名無し野電車区
09/10/05 04:05:44 wqypMfKH0
>>962
台車ではなく車軸

964:名無し野電車区
09/10/05 09:29:23 wAMgC6M2O
例の事故からか?

965:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/10/05 11:15:41 1rLLN8cN0
輪軸じゃなかったっけ?

966:名無し野電車区
09/10/05 11:40:54 VG9oeCjc0
オフセット衝突試験やら連接台車離線試験など衝突したことばかり、
それだけハード面の自信がないんだな。

それを考えると新幹線技術は優れてるね。

967:名無し野電車区
09/10/05 12:29:50 wAMgC6M2O
ドイツってボギーじゃないん?

968:名無し野電車区
09/10/05 13:03:37 G/oRsoipO
>>951
ドイツ高速鉄道脱線事故の弁護側専門鑑定人を勤めたのは日本人。
鉄道車両と技術に詳しく連載されていた。


969:名無し野電車区
09/10/05 20:29:44 esVOnfQp0
URLリンク(www.morningstar.co.jp)

現在、日本の新幹線以外にドイツ、フランス、韓国などが売り込みをかけている。
韓国はともかく、ドイツ、フランスは強敵で確実に受注できるかは不透明。]

ともかく、とか書かれてるよw

970:名無し野電車区
09/10/05 23:43:08 kok0FHov0
そら確かに思いつく言葉は”ともかく”だよな。
ていうか、
身の程を知れ
とはこういうときに使う言葉だよな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch