◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part30◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part30◇◆◇ - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
09/08/06 17:42:21 aLXN26W40
前スレ:スレリンク(rail板)
○過去スレ
初代:URLリンク(2ch.pop.tc)
二代:URLリンク(2ch.pop.tc)
三代:URLリンク(2ch.pop.tc)
四代:URLリンク(2ch.pop.tc)
五代:URLリンク(2ch.pop.tc)
六代:URLリンク(2ch.pop.tc)
七代:URLリンク(2ch.pop.tc)
八代:スレリンク(rail板)
九代:スレリンク(rail板)
十代:スレリンク(rail板)
十一代:スレリンク(rail板)
十二代:スレリンク(rail板)
十三代:スレリンク(rail板)
十四代:スレリンク(rail板)
十五代:スレリンク(rail板)
十六代:スレリンク(rail板)
十七代:スレリンク(rail板)
十八代:スレリンク(rail板)
十九代:スレリンク(rail板)
二十代:スレリンク(rail板)
二十一代:スレリンク(rail板)
二十二代:スレリンク(rail板)
二十三代:スレリンク(rail板)
二十四代:スレリンク(rail板)
二十五代:スレリンク(rail板)
二十六代:スレリンク(rail板)
二十七代:スレリンク(rail板)
二十八代;スレリンク(rail板)

3:関連スレ(新幹線関係)
09/08/06 17:48:09 aLXN26W40
【東京~札幌】北海道新幹線108【4時間以内】
スレリンク(rail板)
【また再び】東北新幹線スレ48【ポケモン新幹線】
スレリンク(rail板)
【つばさ】秋田新幹線・山形新幹線31【絶賛放映中】
スレリンク(rail板)
北陸新幹線 総合スレッド Part3
スレリンク(rail板)
【新潟】上越新幹線part26【東京】
スレリンク(rail板)
東海道・山陽新幹線83
スレリンク(rail板)
【誰か】九州新幹線 U045【スレ立てて】
スレリンク(rail板)
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part2
スレリンク(rail板)
【0系】新幹線車両について語るスレ【E5系】
スレリンク(rail板)
【東京札幌3h】2025年リニア並み400km/h新幹線3
スレリンク(rail板)
(中央新幹線・リニア関係)
リニア中央新幹線を予測するスレ27
スレリンク(rail板)
リニア中央新幹線総合スレ10
スレリンク(rail板)

4:鉄道スレ撲滅委員会
09/08/06 18:12:03 HAXnuGTN0
>>1
失せろ!

5:名無し野電車区
09/08/06 20:19:34 Ps8yGUf80
>>1

6:エソジソ難民
09/08/06 22:50:02 xBH9LQxO0
>1 乙ー。

7:名無し野電車区
09/08/06 23:52:44 tPSyhkH6O

 価格破壊厨 = (自称)付きまとわれいじめられ厨 は出入り禁止な

にも関わらずこのスレにカキコした場合は、日本語すらまともに読み取れもしない、扱えもしないリアル
基地外であると自ら証明したとみなすからそのつもりで。

8:名無し野電車区
09/08/07 01:08:37 TQlC9zay0
>>5 その厨が主役のスレも紹介しよう。
2ch内でストーカーをされています
スレリンク(jinsei板)
いじめとストーカー被害にあっています。
スレリンク(jinsei板)
どんな香具師かは読み取ればわかります。




9:名無し野電車区
09/08/07 01:24:25 6dLYdInq0
>>1


>>前スレ 東海道の300km/h化について

東海道新幹線のウテシの取材動画で前の電車が遅れてるからATC信号が240と270を
いったりきたりしてるのを見たが(多分ニコ動)、300km/hって東海道の本数的には
可能なのかな?



10:名無し野電車区
09/08/07 01:49:25 X1uKzvLp0
JR東、トンネル緩衝工を開発-微気圧波抑え騒音低減
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

 JR東日本は高速列車のトンネル突入時に発生するトンネル微気圧波を抑え、騒音を低減させるために、
トンネルの出入り口に設置する緩衝工を独自開発、東北新幹線で施工を始めた。2010年度の東北新幹線
青森市延伸開業後に宇都宮駅以北で、本格的な高速運転に乗り出す。これに合わせてダクト型と、軽量パ
ネル型の2種の新緩衝工を導入する。
 JR東日本は10年度末に東北新幹線の青森市延伸と新青森駅開業に合わせて、宇都宮―盛岡駅間の最
高速度を現行の時速275キロメートルから、同300キロメートルに引き上げる。このため、トンネル通過時
の課題となっている微気圧波による騒音を新緩衝工で抑制する。宇都宮―盛岡間にはトンネルが111カ所
ある。このうちダクト型を6カ所、軽量パネル型を2カ所、ダクトと軽量パネル併用型を1カ所の計9カ所に新
緩衝工を設置する。

11:名無し野電車区
09/08/07 06:27:11 qOMTInSNO
75kgレールに交換、カント量、スラック量の増加、PC枕木のピッチ半分で大幅起動強化。
遠心力とカント車体傾斜による自重が釣り合うところを曲線制限速度に緩和。
世界最速車両CRH3を大量輸入、増備車はライセンス生産か違法コピーでいく。
380km/h運行が可能になる。

12:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/07 07:48:13 7/S6bTOP0
>>11
どうせ釣るならもっと賢く釣れ。

13:名無し野電車区
09/08/07 17:10:03 e2HSRmrH0
>>11
在日シナは本国に帰れよ

14:は
09/08/07 23:01:36 QaZT3r/N0
あたまの馬鹿な小日本人が新幹線を開発なできるわけがない
頭いい韓国人を雇ってかいはつせせたにきまてるばかちんが


15:名無し野電車区
09/08/07 23:04:14 mgmIEjvL0
>>14
チョン帰れや、日本語間違えすぎや

16:エソジソ難民
09/08/07 23:16:47 iDngt6mM0
反応したら負け、反応したら負け。  …

でもスラブ軌道より強力なPCマクラギ軌道はとってもきょうみある。w

17:名無し野電車区
09/08/07 23:37:29 oN3OTWsK0
最近じゃ夏休みになると2ch旅行が流行ってるのか?

18:名無し野電車区
09/08/07 23:42:55 sQaC+6Sb0
スラブ軌道はBl床版と合成。


19:名無し野電車区
09/08/08 00:10:26 T4Z+yW9sO
枕木ってあんまり密に並べたら逆に危ないんじゃなかったっけ?

20:名無し野電車区
09/08/08 00:16:44 CZ2RFNxn0
カント量とスラック量を増やすは間違いではないと思う。

21:名無し野電車区
09/08/08 00:44:08 UCxRXIOe0
現状でも東海道新幹線でこだまに乗って低速で差し掛かると
体が倒れそうになるので、これ以上上げるのは勘弁して欲しい。

22:名無し野電車区
09/08/08 09:33:47 PApmBXZmO
どうせATC-NSで位置情報扱ってるんだから、
低速時に逆傾斜制御はできないのかと思ったり。

カントUPの話でなく、乗り心地改善の話として。

23:名無し野電車区
09/08/08 10:56:10 BNCNRVaHO
東海道新幹線のカントはすでに安全値ギリギリの200ミリ
これ以上は無理。半径広げる以外にやるとしたら車体傾斜を2度か3度くらい必要になる。
まぁ結局カーブで減速するだろうから300キロ出すのはかなり限られる
これはアメリカに売るためのパフォーマンスだよ。

24:名無し野電車区
09/08/08 17:55:28 4Os+jOBn0
>>22
200mmで8度だから、3度くらい傾くようになればかなり改善効果が出そう。

25:名無し野電車区
09/08/08 22:17:48 WWRNRn4a0
E5系の台車カバーが変更された。
量産車であるはずのE5系になってもまだこんなテストをやってる
ということ自体がファステックの”失敗”の証明でもあるね。
予想よりE5系の騒音が大きかったようだね。
特に先頭部の騒音が非常に大きかったらしいよ。
かなりまずいんじゃないかね。
320km/h運転に赤信号が灯ったようだよ。

26:名無し野電車区
09/08/08 22:23:02 WWRNRn4a0
10年もの歳月と大金をかけて世界一だの360km/hだの詐欺的発言してこの体たらく。
10年以上前の500系にも及ばないとは情けないな。

27:名無し野電車区
09/08/08 22:28:27 X/d3DQG80
悔しかったのか?

28:エソジソ難民
09/08/08 23:09:30 JVCsYus+0
>27 まぁいろんな人が世の中にいるし。www 余程人生で究極の成功を送って居るんでしょう、E5に何か言っているお方は。w
>23 R2500で300km/hよりR4000で360km/hの方が横応力が軽いから、東海道新幹線全線で300km/hは厳しいべなー
重心高を余程徹底して下げてカント250mmとかにするならともかく。

29:名無し野電車区
09/08/08 23:23:54 Co4rIRgU0
>>28
>究極の成功を送って
究極も何も320km/h運転できなければ大失敗なわけだがw
おまえの人生は失敗しかしてないからいいけどw

30:名無し野電車区
09/08/08 23:32:37 sNM3vDnT0
先頭部の音が大きいのにどうして台車カバーを変更するの?
論理的に繋がっていないぞ?


31:名無し野電車区
09/08/08 23:35:28 kYOb/NsZ0
.>>25 コイツ、量産先行車って意味、分かってないでやんの。


32:名無し野電車区
09/08/09 00:30:43 IMC/3DJd0
新幹線、車体も信号も「丸ごと輸出」 国際規格化図る
朝日新聞

URLリンク(www.asahi.com)

33:名無し野電車区
09/08/09 00:30:46 XC6B7W2e0
>>25
>特に先頭部の騒音が非常に大きかったらしいよ。
ここ、情報源は?
憶測で書けるレベルのネタじゃないと思うけど。

34:名無し野電車区
09/08/09 00:46:11 C5fzOwH70
>>31
お前がわかってないと思うぞw

>>30
先頭部の話と台車カバーの話は別々でしょ、恐らく。
日本語苦手な人ですか?

35:名無し野電車区
09/08/09 01:00:58 nrFmrMqP0
>>34
>お前がわかってないと思うぞw

31じゃないけど何で?

36:名無し野電車区
09/08/09 01:05:09 aW83aQjj0
E5の騒音がでかいから、何でFastechの失敗につながるんだ?
そりゃE5の失敗だろうよ。同じ設計じゃないんだから

37:名無し野電車区
09/08/09 01:06:00 jm7H6Sux0
こんだぁ失敗厨か
まず先頭部の音が大きかったというソースをもってこい
話はそれからだ。

あと量産先行車両ってのはいわばプロトタイプ。
製品の設計において不具合が出ても実際客を乗っけるまでに
直っていれば別に問題は無い。
320km/hが開始されるのいつか分かってるのか?

38:名無し野電車区
09/08/09 05:53:41 +tvTXUSW0
まぁFastechが成功したならなんでE5であんなデザインを変えたのか謎だよな。
試作車と量産車はデザイン変えなきゃならないものなのか?

39:名無し野電車区
09/08/09 08:24:14 WNIJx57P0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ~
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

     2chの夏。厨房の夏。


40:名無し野電車区
09/08/09 10:10:38 dOcT0y540
まぁ本当に320km/h運転出来ないならE5は大失敗だよ。ただ出来ないというソースは今のところ無いんだけどね

41:名無し野電車区
09/08/09 12:34:44 XC6B7W2e0
つーか、「研究開発材料」と「試作品」と「量産品」の区別できてないのがいるし。
何のためにわざわざS区分の編成番号になってるのかと。

既存の量産品と大きく異なる仕様なのに、試作品からのフィードバックなしで
量産品作るなんざ狂気の沙汰ですよと…。

42:名無し野電車区
09/08/09 19:43:35 gmU6Pzs60
ま、化学でも、ビーカー、パイロットプラント、量産プラントだもんねえ。

43:名無し野電車区
09/08/09 20:17:24 IMC/3DJd0
米空軍、史上初のステルスカーを開発
URLリンク(www.technobahn.com)

日本は対抗してFASを改造ですよ。

44:名無し野電車区
09/08/09 20:47:39 jm7H6Sux0
>>40
いや分からんぞ。
300km/hで元が取れそうなら300km/hにとどめる可能性もある。
それより価格を下げるとかね。何せ高速1000円の効果でかなり収益減と
いう話だし。(まぁ3年間オンリーだけれど)

ぶっちゃけると新青森程度だったらE2-1000でも十分なんだよね。
本当に必要なのは新函館と札幌なのよ

45:名無し野電車区
09/08/09 21:32:04 XXBwuCfu0
>>44
確かに。昔の200系F編成みたいに、どこか一部区間(仙台~古川とか)だけ
320km/h運転して、その他大半は300km/h以下で運転したりして。

46:名無し野電車区
09/08/09 22:46:49 C5fzOwH70
>>41
はあ?
そういう問題じゃないでしょ。
台車カバーなんてファステックで十分試験できてた項目じゃないの?
今更その程度の試験やってるって・・・
ぜんぜん進歩してねえよってこと。

47:名無し野電車区
09/08/09 22:48:53 C5fzOwH70
>>44,45
ワロタw
もう敗北(320km/h運転断念)ムード満点ですねw

48:名無し野電車区
09/08/09 22:52:30 C5fzOwH70
>それより価格を下げるとかね。何せ高速1000円の効果でかなり収益減
E5系が320km/h運転ごとき出来ないくらいなら、
500系を改良するか
ICE3を買ってくるか
したほうが運賃低減できて良かったんじゃないの?
大した技術も無いのに無理して国産に拘る意味が無いよね。
ファステックなんか技術者のオナニーだよな。
だってあれだけ大金かけて320km/h運転すら危ういんだから。

49:名無し野電車区
09/08/09 23:07:52 sfp8mWr90
これ見ると、とりあえず今のE5系は300km/h運転からじゃない?

URLリンク(www.jreast.co.jp)

50:名無し野電車区
09/08/09 23:08:22 jm7H6Sux0
>>45
何せ東北地方の航空路線消すらしいからなぁ。
まぁ秋田新幹線の兼ね合いもあるから320km/hはやると思うけどね~。

>>32
うーん。丸ごと輸出って今後はかなり難しいと思うな。
どうせ諸外国に新幹線なんて使いこなせないもの。
日本の新幹線はオーバースペックだからね~。

まぁベトナムとアメリカとブラジルはなんとかなるかな。
ブラジルは予算オーバーで難しいらしいがw

51:名無し野電車区
09/08/09 23:10:09 bCEm2BoL0
>>48
俺もそう思う。
ただ、日本の車両規格ならICE3そのものよりCRH3のほうがいいよ。
350km/h営業運転の実績もある。

52:名無し野電車区
09/08/09 23:10:28 jm7H6Sux0
>>49
いいからもう構ってやるな。
チンパンジーに数学を学習させることなんか出来ないんだからw

53:名無し野電車区
09/08/09 23:12:39 t0XkWc2r0
チンパンジーの方が素直で賢い!

54:エソジソ難民
09/08/09 23:29:43 sr2FGTgw0
>53 禿道。(w

55:名無し野電車区
09/08/09 23:33:20 IMC/3DJd0
>>46
これは比較試験だよ。

こちらの台車が採用されたら想定より騒音が
少なかったということ。
E2同様に台車が剥き出しにしてメンテナンス性を考慮する
余裕があるということだから。


んなことより、四方車両工場で10月に落成する380km/h車両は
空力ブレーキ搭載だってよ。

56:名無し野電車区
09/08/09 23:34:24 IMC/3DJd0
10月→10年末でした。

57:名無し野電車区
09/08/09 23:38:59 t0XkWc2r0
そりゃ完全に覆うのを止めて、開口部を設ける仕様に変えられたというのは
もともとの設計が良かったから可能になったことだしな。

58:名無し野電車区
09/08/10 00:03:34 QDg6Xwrj0
>>55と被るが、保守性もあるだろう。

台車カバーをつけるとメンテがメンドいから無いに越したことは無い。
だから量産車の使用を確定させるために、
実車で有無の比較を検証する必要があるって話だろう。

FASTECHで十分試験をやったという意見もわかるんだが、
あれはもっと高い速度域を見越しての比較試験。
FASTECHで「320km/hで十分で、かつ保守も容易」というところまで試験をしていないなら
比較試験をやる意味は十分にあると思う。

59:58
09/08/10 00:04:24 QDg6Xwrj0
間違えたorz

>使用
 ↓
仕様

60:名無し野電車区
09/08/10 00:12:16 EWLpIDWVO
キャデでも沸いただか?荒れ模様だけど…

61:名無し野電車区
09/08/10 00:21:42 +WTQjCp50
>>46
そのレス自体が理解してない証って理解してない辺りが何とも…。

あのね。形状大きく変えて、装備も変更してるんですよ。
「研究開発のデータから推測できる仕様」として選ばれたパターンに従って。
実車がどの程度の性能かなんて、それこそ落成後に実車試験やらなきゃ
正確な所は分かりません。

それと目的は性能向上を図ることじゃなくて、量産のために最適化することなんだから、
「余分な性能を削ぎ落とす」「足りない部分を補う」
の両方が課題ですよ。

試験車を基にした設計と実車の誤差の例は500系とN700系が記憶に新しいでしょう?
前者は設計時より走行抵抗が小さかったので量産先行車が過剰性能と判断され、
わざわざ量産車の定格出力を引き下げた。
後者は設計時より量産先行車の電力消費量が少なく(設計変更には至らない)、
制御プログラムの改修を繰り返した。

簡単に交換できる部品の比較試験程度でも問題視されるんなら、そりゃ
試作品を基にした量産品仕様の最終決定ってプロセスそのものに
疑問呈されてるのとどこが違うんでしょうね。

62:名無し野電車区
09/08/10 01:28:47 wZ1DMgHXO
かまうなっつーの
どうせ馬鹿なんだからさ

63:名無し野電車区
09/08/10 01:55:23 k5KzOwig0
馬鹿言ってるやつはまず自分の言葉で語ってから言えw

>>55、58
>こちらの台車が採用されたら想定より騒音が
>少なかったということ。
おいおい、ソースも何にも無いのによくそこまで断言できるなw
言い訳もここまでくると立派だけどさ。

車体が大きさも形もファステックと比べて全く違うというならあんたらの
言い訳も判るが、そうじゃないだろうが。
台車カバーの有る無し程度も判断付かないようなら金かけて試作車作る必要なし。
そのぶんさっさと値下げすべし。
オタを満足させるためにやってるわけじゃないんだから。

>>61
長文書いてごくろうさまw
その長文のほとんどが君の単なる作文。
>あのね。形状大きく変えて、装備も変更してるんですよ
>>55、58への説明とだぶるので割愛。

64:名無し野電車区
09/08/10 01:59:06 k5KzOwig0
>>51
やっとまともな人が現れたよ。安心した。

>日本の車両規格ならICE3そのものよりCRH3のほうがいいよ。
>350km/h営業運転の実績もある。
だね。
そのほうが無駄な開発費をかけない分運賃の引き下げも出来る。
さらに380km/h運転対応の新型も出るようだから
札幌まで延伸された場合はそれを購入するのがいいかもしれんね。

65:名無し野電車区
09/08/10 02:44:53 1xx3Su/M0
高速鉄道技術でももう中国に抜かれたのか・・・あまりにもあっけなかったな

66:名無し野電車区
09/08/10 06:39:13 E2N0vmvXO
>>64
国産なら500系改良が理想
開発費を抑えるならシーメンスと川重で合弁会社をつくってICE3の日本適合型をつくる。
規格が同じCRH3をライセンス生産するかが望ましい。
他国の優れた技術から学ぶのはいいことだ。

67:名無し野電車区
09/08/10 08:04:19 wbDTeROHO
だから自作自演しかできない猿にかまうなってw

68:名無し野電車区
09/08/10 08:11:05 XHN3/imjO
高速道路1000円について、いろいろ問題が指摘されているようだが、葛西氏も新聞で幾つかの論点を示した。

思うに中心論点は料金無料化を目指す企業の是非にあるだろう。
如何せん、税金投入→本業にて無料達成→本業収入源の消滅というロードマップの企業には、
環境親和の使命や新技術の開発導入をしなければとの士気が興隆し難いだろう。
本業にて利用者からお金を頂き本業を興隆するロードマップの企業には自ずと士気や使命感がみなぎるのが常道だろう。

69:名無し野電車区
09/08/10 09:19:13 9kroUJMG0
何この気持ち悪い自演スレッド

70:名無し野電車区
09/08/10 09:59:11 wZ1DMgHXO
知的生涯のガキがわめいてるだけ、ネタもないから勝手にさせとけ

71:名無し野電車区
09/08/10 11:50:48 eelLVqr50
>>48 >>51
ICE3/CRH3より、E2系1000番台の方がさらに安上がりでよい。
350km/h運転の実績はCRH3だけでない。
CRH2(=E2系1000番台)も、中国で350km/h運転をしていた。
E2系1000番台は、世界にさきがけて350km/h運転を実現した鉄道先進国たる中国から、
350km/h運転可能のお墨付きを与えられた、優秀な高速車両なのだ。
こんな優れた車両があるのだから、わざわざICE3/CRH3を買う必要などなかろう。


72:名無し野電車区
09/08/10 12:36:51 pxot0cQc0
350キロ運転は車両単体の問題じゃないからな。
リニアといい日本じゃ考えられない線路の敷設っぷりといい共産国家の恐ろしさだ。

73:名無し野電車区
09/08/10 14:51:46 wZ1DMgHXO
中国って共産じゃないだろ。独裁国家

74:名無し野電車区
09/08/10 15:47:18 wbDTeROHO
>>73
釣れそうかね?

75:名無し野電車区
09/08/10 16:16:10 k5KzOwig0
>E2系1000番台の方がさらに安上がりでよい
>350km/h運転の実績はCRH3だけでない。
>CRH2(=E2系1000番台)も、中国で350km/h運転をしていた
E2系1000番台ではだめだな。
E2系1000番台はその後格下げされたじゃないか。
やはりICE3/CRH3を購入したほうがいい。

>>66
>規格が同じCRH3をライセンス生産するかが望ましい
そうだね。

76:名無し野電車区
09/08/10 16:46:29 pxot0cQc0
きっと車両さえ用意すればすぐにでも問題なく350キロ営業が出来ると思い込んでいるだろうな。

77:名無し野電車区
09/08/10 16:47:56 eelLVqr50
>>75
>E2系1000番台ではだめだな。
そんな事はない。

>E2系1000番台はその後格下げされたじゃないか。
それは日本側が文句を言ったからだろ。
しかし、日本の今の技術陣のレベルと言ったら、
君の指摘のように、情けないものがある。
そんな日本がくだした評価(E2系1000番台に350km/h営業は無理)と、
現在も堂々の世界最速営業を行う中国の評価(E2系1000番台は350km/h営業可!だからこそ実行してた)と、
君はどっちを信用するんだ???


78:名無し野電車区
09/08/10 17:31:57 E2N0vmvXO
>>77
俺は中国を評価する。
川重と東日本はヘタれ。

79:名無し野電車区
09/08/10 17:45:59 eelLVqr50
だったら、その中国の評価は信用できるってこったな。
E2系1000番台も350km/h営業可と。
同じ350km/h対応車なら、他国のものより自国のものの方が安く調達できる分、
ICEよりE2の方がいいな。

80:名無し野電車区
09/08/10 19:34:55 gYy2hzgR0
km/hだけで技術レベルを評価するバカがたくさんいるのはこのスレらしいですがそうですか?

81:名無し野電車区
09/08/10 19:39:49 eelLVqr50
その通りでございます

82:名無し野電車区
09/08/10 20:02:02 wbDTeROHO
よくぞここまで事実と異なるネタをばらまけるもんだこと

83:名無し野電車区
09/08/10 20:19:34 xDIVLBdb0
スピードはバカにでもチョンにでも分かりやすい、目に見える事象だからな。

つか、CRH3信者が数匹いるようだが、日本にもefSET計画あるんだけどな。
500系やE5系は国内走行だけを見据えた車だから、今のスペックで留まって
いるけど、海外走行を念頭に足枷が取れたら普通に350km/h巡航だろ。

84:名無し野電車区
09/08/10 20:24:03 wZ1DMgHXO
一匹が自作自演してるだけ
それよか東海道新幹線のスピードアップが気になる

85:名無し野電車区
09/08/10 21:02:09 xDIVLBdb0
700系なんか国内なら最大285km/hなのに、少し顔は変わったけど少し南に行けば
300km/hだもんな。
走らせる場所の環境と路線設備さえ整っていれば、国内モノより少し出力増強してやれば、
国内320km/hでも海外では350km/h可能ってのが普通でしょ。

これから造る北海道新幹線なんか、R6500なんていう破格の最小Rなんだし、
トンネル径も台湾並みに広げてやれば連続350km/hなんて、お茶の子でないの?

86:名無し野電車区
09/08/10 21:29:37 E2N0vmvXO
根本的に間違ってないか?
東海道新幹線のR=2,500m、その他のR=4,000mは許容値だよ。
それより大きな曲線のほうが多くそれ以上に直線が多い。
各曲線を制限内でトンネルも始点終点で減速、遮音壁の材質、構造を変更すれば、350km/hで運転でき大きな曲線で300kmだせる。
努力したのがCHR、怠ったのが新幹線だよ。

87:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/10 21:35:29 2mExS1MO0
>>86
たとえばの話、函館付近の線形があんななのを怠慢扱いしたらバチ当たるぞ。

88:名無し野電車区
09/08/10 21:38:52 xPrB0jPTO
そりゃ物権無視で国が国民から土地巻き上げるのを努力と言うならそうでしょうよ。

89:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/10 21:44:35 2mExS1MO0
そもそも大陸は土地に余裕があってけっこう平らだしなぁ。

四川の奥地の山間部でも350km/hで走れる軌道を作れるのかね?

90:名無し野電車区
09/08/10 21:54:37 lDdUlK9H0
86は線形の問題じゃなくて、車両の問題だ!と主張したいんじゃないのか?

でも後からつくった路線の方が最高速が速いって事だけでも
車両の問題じゃなくて線形の問題だと素人でも分かりそうなもんだが

91:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/10 21:57:41 2mExS1MO0
車両なんだとすれば中国がE2から何をどう改良したのか示してほしいもんだ。
E2を設計できるわけでもない中国が。

92:名無し野電車区
09/08/10 21:59:47 g4UY2NFLO
そもそも数十年前の設計の既存路線と共産主義がいきなり作った新規路線を単純比較してもなあ・・・

国家権力でガンガン土地を強制収容して環境なぞ物ともしない国がいいのか?
そんなやり方だったら何処の国でも苦労してないわな。

93:名無し野電車区
09/08/10 22:01:57 k5KzOwig0
>スピードはバカにでもチョンにでも分かりやすい、目に見える事象だからな
お前がバカ。
新幹線=”高速”鉄道なんだから”速度”が一番重要な要素であるに決まってるだろうが。
速度なんか重要じゃないっていうなら在来線でも語ってろよ。

>日本にもefSET計画あるんだけどな
そんなイラストしか存在しないもの持ち出されても。。。

>>86
>努力したのがCHR、怠ったのが新幹線だよ
全くもってそのとおり。


94:エソジソ難民
09/08/10 22:34:17 ofOtC8yF0
>67 在日が二人で馴れ合って要るんでしょ。CRH3を持ち出す時点でネタ確定だし。
E2程度で条件が良ければ350km/h運行が出来ると証明して貰った以上、
何よりも日本の法律適合が高いハードル、ってのが方々の対策等を見ていると浮き上がってくるし。
>77 だから相手するなって。w パテント破りを公言する国なんだし。

95:名無し野電車区
09/08/10 22:36:36 KZSok4rA0
E2の速度制限は耐久性その他の問題でしょう
設計が315km/hなんだから

96:名無し野電車区
09/08/10 22:37:52 aEqcb7KR0
>>90
車両はCRH3のほうが優れてると思うよ。
線形も比較的新しい八戸以北の東北新幹線、九州新幹線、北陸新幹線もそれほどよくない。
直線区間、曲線半径ごとに細々と制限速度を設定しない事が問題なのは間違いないしな。
東海道新幹線も2,500Rは270km/h制限、直線は350km/hを基本として細切れに設定すればいい。
所要時間を短縮すれば線路容量が増大し、運用に必要な車両数も減らせて経済的なのにね。

97:名無し野電車区
09/08/10 22:42:15 aEqcb7KR0
>>95
川重がいちゃもんをつけなければ350km/h運転だったのになE5系を受注したくていちゃもんんいったんじゃないの?
シーメンスは350km/h運転に何もいわなかったんだからケツの穴が小さいんだろ。
設計速度以上で耐久性に自信が無ければ交換部品を販売すればいい。
高速度走行試験をしてくれていると思えなかったんだろな。

98:名無し野電車区
09/08/10 22:44:08 KZSok4rA0
八戸以北の線形が悪い?頭大丈夫ですか
ノコギリ運転は時短の割りにコストが高い。
上越の275km/h運転はご存知ですよね?

設計速度無視で走らせて、事故を起こして、文句をつけてくるのは向こうの方。

99:名無し野電車区
09/08/10 22:45:20 rjsZpu6u0
自作自演って、本人は絶対バレてねぇなんて思っているんでしょうね。

100:名無し野電車区
09/08/10 22:49:31 aEqcb7KR0
>>98
八戸以北360km/hしか出してないだろ。
上越は高速で伸びない200系がトンネルの下り坂を利用して記録をねらっただけだろ。
そんなものは話にならん。
高速での加減速に優れて300km/h超で加減速が容易にできる車両とは違う。

101:名無し野電車区
09/08/10 23:01:57 eelLVqr50
>>100

お ま え の 知 識 レ ベ ル こ そ ま っ た く 話 に な ら ん



102:名無し野電車区
09/08/10 23:10:28 KZSok4rA0
盛岡以北はカント向上と縦曲線の緩和、加えて新青森以北は曲線半径の緩和。
出してないと出せないは違う。
N700の車体傾斜による省エネ効果は示されてるね。
ま、時短とコストのトレードオフって訳だ。

103:名無し野電車区
09/08/10 23:24:49 aEqcb7KR0
>>102
特急券や急行券て時間を買うものだろ気合入れて時短に努めんとだめだろ。

104:名無し野電車区
09/08/10 23:30:22 wbDTeROHO
あーあ、早く夏休み終わってくれないかな…
あまりにもゴミレスが多くてたまらんよ

105:名無し野電車区
09/08/10 23:32:54 lDdUlK9H0
>>103
金を払ってるから理論でやるには
線路の周囲1kmを全部買収して野原にするぐらい気合入れないと
日本だとだめだろ
で、そこまでの金を客は払ってないし

つか、時短目指すときは表定速度だろ。
そりゃ最高速あげれば表定速度上がるかもしれんが、
無理矢理上げたら下手すりゃ表定速度はむしろ下がる

106:名無し野電車区
09/08/11 00:34:44 mH6K2MBb0
>>93
‘高速’だけに拘って、車両選び及び線路規格に失敗した国、日本の近くにあったよな?
当時、TGVは300km/h、新幹線は270km/hだったけどな。かの国はその時点での
スピードにしか目が行かなかったようだね。

107:名無し野電車区
09/08/11 00:40:14 PhpFNLdR0
現状のN700もカーブ時に270km/hを出すとか言われているが実際には
10km/h程度落としているそうな。これは700系にあわせるためと遅れ回復
運転用にとってある。
浜松駅でも実際255km/hで走ってるそうだ。小田原駅付近もR3000なのだが
近くのトンネルの路盤が悪くて230km/h程度に落としているんだと。
270km/hでも走っている区間はかなり短いね。

N700の増備が完了し、300系を駆逐したら直線部分で300km/hの運転が始まる
やもしれんね。

108:名無し野電車区
09/08/11 00:52:42 mH6K2MBb0
他のスレにも書いたけど、北京~天津って、今現在は所要何分?

五輪の時の報道では、「120kmの新線が開通して、今までより大幅に短縮の
30分で結ばれるように・・・云々」ってあったのを覚えているけど、当時、「え?
上野~水戸程度で、350km/h出しながら30分かかるんか? おせーな?」
って思ったんだけど。実際の所どうなの?
途中駅が何箇所かあるようだけど、今のところ、それに全部停まっての30分
運転なのか? 開通から1年経ったけど、あれから所要時間は短くなった、
なんて情報入ってる?

109:名無し野電車区
09/08/11 00:58:34 mH6K2MBb0
>N700の増備が完了し、300系を駆逐したら直線部分で300km/hの運転が始まる
>やもしれんね。

300系が東海道から駆逐されて、やっとN700系の本領なんじゃね?
先行が700系だったら、アタマ押さえつけられることも少なくなるだろうし。

700系とN700系だけになったら、先ずはN700系使用では東京~新大阪を
限りなく全便で2時間30分に近付けて欲しいわ。
勿論、2時間25分運転のN700系が更に増えれば、尚よろし。

300km/h化云々はその後だろ。東海も目標だって言っているし、直ぐには
ならないだろ。


110:名無し野電車区
09/08/11 06:09:16 FTHAO0Fs0
>>108
30分くらい、北京市街、天津市街は市内に在来線乗入だからな。
途中に高速新線を走るだけだからそんなもの?
時間で言えば新大阪、新神戸とおんなじだな新大阪西側の市街地走行で徐行するから遅くなる。
新神戸側は線形がいいから徐行しないけど。
高速新線上に駅があって市街地乗換と在来線直通運転の差。

111:名無し野電車区
09/08/11 06:48:12 5zT/D4uvO
>>106
早くなるなら努力する。
のぞみ料金は30分買うためのもので成功した。
新快速を例にしても1分でも縮めることが評価される。

112:名無し野電車区
09/08/11 13:10:32 Z22suK8/O
>>109
私は0系引退の時は「そうか」とあっさりめだったと思う。
こんな新幹線マニア離れした哀れな輩でも300系引退の時にはさすがに号泣だろう。
何せ300系登場ダイヤ改正の前夜はわざわざ神田のビジネスに泊まり、
東京駅でもらったパンフレットを反復熟読したんだから。

113:名無し野電車区
09/08/12 00:55:24 hK0/rhNi0
乗り心地を乗客に我慢して貰えれば時速500キロでも600キロでも上げられるよ。


114:名無し野電車区
09/08/12 01:15:27 7vCmhsAiO
あと沿線の環境を完全に無視すればなw

115:名無し野電車区
09/08/12 01:25:43 77ar238x0
いや、粘着力の限界は予想以上に厳しいぞ

116:名無し野電車区
09/08/12 04:38:19 7sJLmIT50
地震も多発してる所だし、高速化よりブレーキ強化を優先しよう。

急いで全車両にFasのセラジェット併用すべり15%許容ブレーキを搭載せよ。

117:名無し野電車区
09/08/12 10:57:58 I/teWSHa0
>>115
そこで広輪新幹線wwwwwwwの出番ですよ
あいつ元気かなぁw

118:名無し野電車区
09/08/13 02:57:41 OkZ56Zj80
800系1000番代新幹線デビュー。
URLリンク(rail.hobidas.com)

119:名無し野電車区
09/08/13 05:28:29 2VyaElchO
>>118
フォードA形ガソリンカー復活へ。
誘導モーター主義や板ばね支持主義で凝り固まる鉄道界が面白くなってきたな。
スレ違いすまぬ。つまりそれだけ凄いニュース。

120:名無し野電車区
09/08/13 08:27:37 peLRWC6N0
ベトナム縦断で新幹線 国営鉄道会長、2020年部分開業目指す
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 【ハノイ=岩本陽一】国営ベトナム鉄道のバン会長兼最高経営責任者(CEO)は
日本経済新聞記者と会見し、北部の首都ハノイと南部の商都ホーチミンを結ぶ
「南北高速鉄道」(約1560キロメートル)に日本の新幹線方式を導入する方針を
明らかにした。全線のうち中部地域のダナン―フエ間(約90キロメートル)を含む
3区間を先行して建設し、2020年の開業を目指す。日本が進める東アジアの
広域開発計画「産業大動脈構想」の中核インフラとなる可能性もある。
 「南北高速鉄道」はベトナムの三大国家プロジェクトの一つで、総工費が560億ドル
(約5兆3600億円)。政府レベルで日本との協力を確認している。資金は日本からの
政府開発援助(ODA)のほか、アジア開発銀行(ADB)や世界銀行から調達する。
ベトナム鉄道は東海旅客鉄道(JR東海)に技術者を派遣、新幹線導入を視野に入れた
人材育成に着手した。新幹線の運行現場の視察や技術実習に取り組ませている。



121:名無し野電車区
09/08/13 09:33:32 OkZ56Zj80
>>120
このニュースの注意点は2点。

>政府レベルで日本との協力を確認している。資金は日本からの政府開発援助(ODA)のほか、

>ベトナム鉄道は東海旅客鉄道(JR東海)に技術者を派遣、新幹線導入を視野に入れた
>人材育成に着手した。

JR東海のビジネス手法、顧客は外国じゃなくて日本政府だ。
海外高速鉄道プロジェクトC&C事業室と言いながら海外は見向きもしていない。
競争力のない「日○車○」は淘汰される企業だと思っていたが、
護送船団方式で政府介入があるなら技術力もコスト競争力も関係ないもんな。

ベトナム高速鉄道は中国と直通運転する。
南寧~ハノイで300km強、 南寧(広西チワン族自治区)は中国の辺境都市だが
人口が5000万人もいる。もう少し進むと広東省の人口が1億人。
多国間(中国)との相互直通を可能とするインターオペラビリティを想像できない鉄道が
使い物になるかどうか見ものですよ。

>ベトナム鉄道は東海旅客鉄道(JR東海)に技術者を派遣、新幹線導入を視野に入れた
>人材育成に着手した。

ちなみに、これはJR東海が書かせた記事だと思う。

122:名無し野電車区
09/08/13 12:45:14 M84UveUIO
つーかそれ、「UIC規格準拠以外の道はない」って言ってるに等しくない?

123:名無し野電車区
09/08/13 16:42:07 6P08dUp40
>>93
お前がバカ。
速度競争だけならファスで軽く400km/h出るのだがw
いま一番重要なのは環境技術に決まってるだろうw
日本の技術者が挑んでるのは騒音、振動、微気圧波、乗り心地対策。
CHR導入ではどれ一つ解決できないのだがw

>>108
いいところに気づいてる。
中国政府の公称にだまされてはいけない。
実際、北京南駅から天津までほとんど専用軌道だが、最高速度は340km/hには届かず。
それでも最高速度維持は数分で、巡航は300km/h前後で走行。
日本のほとんどの区間を最高速度で巡航とはわけが違う運転。
それが中国の公称世界最速350km/h運転の実態。
この程度の運転だから、E2改程度でも充分耐えられる。






124:名無し野電車区
09/08/13 18:54:03 Xn9DEQHLO
>>123
乗り心地はどうでもいい。
速ければなんでもいい。
N700でウルタンでなくスプリング使ったのは愚の骨頂。
スプリングにして乗り心地がよくなったと全く感じないしな。
そんな暇があったら軽くするために策をねろよ。

125:名無し野電車区
09/08/13 20:27:34 cRLkudb6O
>>123
スルーしとけよw

126:名無し野電車区
09/08/13 20:37:26 3j87DVen0
>乗り心地はどうでもいい。
東京~大阪で13000円も取れませんが?

127:名無し野電車区
09/08/13 21:53:35 Xn9DEQHLO
>>126
2時間弱にしてくれたらいいんだけど、難しそうだから、せめて2:15程度に抑えて欲しいんだが自由席特急券5,000円弱もとってるし。

128:名無し野電車区
09/08/14 01:02:29 CuoI1hvt0
>>123
>日本の技術者が挑んでるのは騒音、振動、微気圧波、乗り心地対策。
>CHR導入ではどれ一つ解決できないのだがw
微気圧波意外はCRH3=ICE3のほうが性能上なんだがw

>速度競争だけならファスで軽く400km/h出るのだが
これもICE3のほうが上ですがなにか?

129:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/14 01:11:44 2rFVVijP0
輸送力は?日本の規格への適合性は?

130:名無し野電車区
09/08/14 01:46:19 WSdS4W6B0
>>128
日本では微気圧波こそが大きな問題なんだが。

おまけに、騒音だって測定の仕方によって変わってくるから、
ある測り方の結果だけで上だの下だの言えないんだが。

日本で走らせるからには、日本の測定条件のもとでの比較でないと意味がない。

>>速度競争だけならファスで軽く400km/h出るのだが
>これもICE3のほうが上ですがなにか?

大嘘こいてんじゃねえよ馬鹿が
そんなデータはどこにもない


131:名無し野電車区
09/08/14 02:35:33 cvk+JncL0
各列車の加速曲線
URLリンク(kiha181.com)
※Velaro E=ICE3強化版(8,000kW→8,800kW)

こんな遅い物は要りません

132:名無し野電車区
09/08/14 02:53:01 ZlGfsaN/0
>>130
>大嘘こいてんじゃねえよ馬鹿が
>そんなデータはどこにもない
おまえが大馬鹿&キチガイ。
CRH3、すなわち実際に営業運転してる車両で394.3km/hを出してるよw
ファスなんて営業運転できない車両と違ってね。

>おまけに、騒音だって測定の仕方によって変わってくるから、
>ある測り方の結果だけで上だの下だの言えないんだが
言い訳乙w
第三者の測定で負けたの。
認めろよ、アホ。
対してE5はいったい何Km/hまで出だせるんですかぁ?w
この新幹線盲目厨やろうが答えてみろやw



133:名無し野電車区
09/08/14 03:28:55 WSdS4W6B0
>>132

CRH3は394km/hか。

ファスは398km/h。

ファスの勝ち。CRH3の負け。

営業がどうのなんて言い訳は無意味。
理解できるかい?


>>おまけに、騒音だって測定の仕方によって変わってくるから、
>>ある測り方の結果だけで上だの下だの言えないんだが
>言い訳乙w

言い訳ではなく、「事実」。

理解できないおまえが馬鹿なだけ。

>第三者の測定で負けたの。

日本で走らせるにあたっては、その第三者の測定に意味はないの。


おまえは救いようがないな。
自覚がないようだが、おまえはたぶん知的障害者。
病院へ行った方がよい。


134:名無し野電車区
09/08/14 03:57:29 +Hyf6njQ0
鉄道車両は自動車と違ってサーキットにもっていって測定ってわけにはいかんからなぁ

135:名無し野電車区
09/08/14 08:13:19 v8txHzMQO
実にくだらん話を続けてるな。

136:名無し野電車区
09/08/14 10:48:39 cspon1jXO
CRH3は速いよ。
最高速度350km/hで表定速度240km/hだ。
天津駅は市街地の中心で在来線、北京南駅も市街地の中心ではないが街中で在来線走行。
総距離120kmで在来線区間があってこの表定速度は立派、二つとも直轄市ででかいから。
新幹線は走行距離が長いから新大阪西側、岡山前後、広島西側の徐行区間のロスが薄まっている。

137:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/14 10:58:24 Q6FwyHOA0
>表定速度240km/h

350km/hも出してそんだけかよ・・・

138:名無し野電車区
09/08/14 11:28:05 aM/RBeaV0
>>133
おいおい嘘はつくなよw
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ICE3は403km/hだぞ新幹線厨がw

139:名無し野電車区
09/08/14 11:37:18 melUz5hB0
新幹線で大事なのは駅間の平均速度アップじゃないの?
いくら最高速度が速くても平均速度が遅いと時短にならないし

140:名無し野電車区
09/08/14 11:39:46 WSdS4W6B0
>>138
まあそれにしても、STAR21の425km/hや300Xの443km/hにくらべたらショボいなwwwww


141:名無し野電車区
09/08/14 11:56:45 Z3iIFEue0
>>138
>>131の性能で本当にそんなに出るのか?
ギア比でも変えたのか?

142:名無し野電車区
09/08/14 12:12:29 v8txHzMQO
いい加減おわってくれんかね~

143:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/14 12:15:48 Q6FwyHOA0
最高速度でしか比べられない人は最高速度でしか比べないわけだし。
DやMとはイワンからせめて機械工学科Bに突っ込みいれられない程度のデータ解釈は身に付けてほしいもんだ。

144:名無し野電車区
09/08/14 12:23:10 aM/RBeaV0
>>140
そうはいっても完全なる量産車両だからな。試験用車両を除けば、最速ともいえる。

145:名無し野電車区
09/08/14 13:32:18 WSdS4W6B0
>>144
勝手に都合よく比較対象を絞るんじゃねえよ。
とにかくドイツ最速車両より日本最速車両の方が速いのが事実。

146:名無し野電車区
09/08/14 14:11:05 cspon1jXO
1,300km以上ある北京、上海が5時間切る予定
350km程度の上海、南京が70分
所要時間未定だが、ハルピン、大連や瀋陽、北京が開業したときは在来線区間に比べて高速新線区間が長いから表定速度あがるよ。
新大阪、岡山の500系新神戸通過でも表定250km弱、新大阪、岡山の徐行でも在来線よりはやいし、新大阪からなら大阪までの5分を足さないと駄目だろ。
高速新線のみの日本と在来線乗入れする海外で表定速度を比べることがまちがい。

147:名無し野電車区
09/08/14 14:29:24 2Er3CoEHO
都市部在来線区間では立体化されててもせいぜい100km/h程度しか出せない日本と、
踏切のある在来線区間で160km/hとか平気で出す海外をそう扱うのも問題では?

148:名無し野電車区
09/08/14 15:05:01 cZckPwH/0
>>146
>新大阪からなら大阪までの5分を足さないと駄目だろ。
>高速新線のみの日本と在来線乗入れする海外で表定速度を比べることがまちがい。

それ、おかしくないですか?
ランキング1位のTGVの速度記録は“Lorraine TGV ~ Champagne TGV”の高速新線に造られた
新駅間で評定速度出してるけど?
URLリンク(www.railwaygazette.com)

149:名無し野電車区
09/08/14 15:05:51 Ogs1KeXM0
中国が世界の中心なんです

150:名無し野電車区
09/08/14 15:10:23 cZckPwH/0
ちなみにドイツICEの速度記録は“Frankfurt Flughafen ~ Siegburg/Bonn”間で達成している
232.4km/hが最高ですね。

これも高速新線の新駅間の記録ですね。


151:名無し野電車区
09/08/14 16:00:28 melUz5hB0
ID:cZckPwH/0

オリンピックとかじゃないんだから
全車両、同じ条件で同じ路線で走った記録なら納得するけど
全部バラバラだし比較すること自体間違ってるよ

152:名無し野電車区
09/08/14 16:36:41 M3DiLWSa0
とりあえず話をぶち切って・・・
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

せっかく新幹線の耐震強度を来年3月に完了するというのに大規模改修
するんだから勿体無いというか。
予定では2018年からやることになっているが、リニアも出来ていないのに
全面運行停止が続くことになるのか?

153:名無し野電車区
09/08/14 19:28:49 2V60bHI30
盛り土区間の耐震補強が95%完了することと大規模改修とはあまり関係がないが…

154:名無し野電車区
09/08/14 21:33:28 v8txHzMQO
いや、コンクリの柱も補強するって話だったろ?
東が例の地震で補強工事するのと同じで。

155:名無し野電車区
09/08/15 09:29:10 hZtTCkDbi
ドイツが、NO.1だね。

156:名無し野電車区
09/08/15 09:44:01 HyuwSeiz0
>>155
中国だろ
ICE3を元に大幅強化したCRH3がある

157:名無し野電車区
09/08/15 09:49:49 hZtTCkDbi
ドイツ、フランス、カナダ、ニッポンの各車両を導入し、
技術をもらった中国、最強だわ。

158:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/15 10:08:47 R+N+1Crk0
>>156
どこを強化したの?

159:名無し野電車区
09/08/15 12:14:30 jPZKzUD0O
マイナスを強化したんだろ

160:名無し野電車区
09/08/15 12:50:19 mtFHrVM20
>>158
横幅を強化した(w

161:名無し野電車区
09/08/15 13:51:00 4yepF19yi
あと、新幹線と同じ2列、3列の回転座席を設置。
新幹線のパクリ

162:名無し野電車区
09/08/15 16:05:38 J5rreWci0
中国なら3-3座席にするとオモテタガ

163:名無し野電車区
09/08/15 17:18:27 JW266fkP0
>横幅を強化した
車体自体が全く異なることになるんだから重要な変更だろ。
wと笑ってるが。
その上で新幹線を遥かに上回る350km/h運転を実現したんだから
やはり大したものだよ=中国&ドイツ。
320km/h運転も出来るかどうか怪しい日本よりずっと技術レベルは上。

164:名無し野電車区
09/08/15 17:20:15 JW266fkP0
さらに第三者による評価で騒音対策も優れてるんだから
コスト削減の見地からもドイツから輸入したほうがいいだろう。

165:名無し野電車区
09/08/15 17:26:48 JW266fkP0
この前TV(WBS)で
シーメンスだかアルストムだかの人が日本の新幹線に採用して欲しい旨
の発言をしていたのを思い出したよ。
JRも国産に拘らず海外の優秀なメーカーにも門戸を開放すべきだ。
今のままだと単なる談合だよ。
結局そのしわ寄せは利用者に跳ね返るのだからね。

166:名無し野電車区
09/08/15 17:40:49 u9cH9/RZ0
JRの要望を一つ一つ聞くのであれば
たとえシーメンスやアルストムが車両開発をしたとしても
結局はN700やE5のような奇形が生まれてくる可能性は
ないのかどうかだが

167:名無し野電車区
09/08/15 17:44:43 FvEYWImD0
海外製品のマンセーっぷりがアリアドネンそっくりだな。
国産製品である事の意味とかメリット全くわかってないあたり特に。

168:名無し野電車区
09/08/15 17:50:41 yipeuWL/0
ドイツマンセーしてる奴居るな車輪とか車軸とかいまいちだろあそこ

169:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/15 19:40:01 CBCsY/8m0
鉄道版アリアドネって相当頭腐ってるよなぁ。
規格・工具・整備体系・運用思想・走行条件・運用条件・・・秘密無くいくらでもRJ・RF・ピクで解説されてるのに。

170:名無し野電車区
09/08/15 20:31:42 NCJ7wW5NO
>>168
ってか、当のドイツ自体DBがICE用を住金から調達するわけで…。

171:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/15 20:34:36 CBCsY/8m0
>>170
日本製車輪使用!って売り文句で日本に売り込むのかなw

172:名無し野電車区
09/08/16 00:35:49 bvHGntC70
ドイツマンセー厨って、ネタ仕入れてるのか知らんけど数日おきに現れるよね。

173:名無し野電車区
09/08/16 01:04:30 /Nu7Albd0
しかし住金ってどうなんだ?
日本でほぼシェア100%で、ICEでも採用、しかもDBの在来線でも採用されてるって話もある。
そんなに一社集中で大丈夫なんだろうか。

174:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/16 01:09:43 rJFMrLW/0
>>173
島秀雄が桜木町事故で国鉄が嫌になって辞めて住金行って研究開発した成果なので。
まぁ大丈夫なんじゃないの?

175:名無し野電車区
09/08/16 01:21:20 /Nu7Albd0
>>174
なるほど。
まあ車輪の製造が原因で事故なんてのは聞かないし、
車軸も新幹線が開業直後に折れてからは問題起きてないしねえ。

176:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/16 01:38:29 rJFMrLW/0
>>175
折れたのも製造時の停電が原因だったし、それも管理がしっかりしてたから原因も突き止められて
まず大丈夫だしね・・・

シンデレラエキスプレスでの事故は軸受けの固着が原因で輪軸そのものってわけではなかったし。

177:名無し野電車区
09/08/16 12:26:58 /cQLLb6rO
島って桜木町事故の件じゃ責任とったって形で一旦退いたんじゃなかっとけ?
んで銀行マンやってたんだよな。工学からは完全に離れていたわけで

178:名無し野電車区
09/08/16 18:56:00 n0GTPk570
トンネルの多い日本の新幹線で余り高速化されると、お客が耳抜きを強いられるので辛いです。今でもトンネル出入りの度に耳抜きが必要ですから。

179:名無し野電車区
09/08/16 19:00:06 dMDwU89yO
耳抜きってなあに?

180:名無し野電車区
09/08/16 19:26:05 O1hNoGYb0
NHK海外ネットワーク 世界に売り込め新幹線・激しい競争
見逃したあああ

181:名無し野電車区
09/08/16 19:39:10 n0/lKsqe0
>>179
ggrks

182:名無し野電車区
09/08/16 19:44:16 yXjriLQz0
>>180
別にたいしたこと言ってなかったよ。要するに、これから世界中で高速鉄道が物凄い需要になるから新幹線とTGVが受注にしのぎを削るということ。
アメリカとブラジルの受注を取れれば覇権を握れるとのこと。
アメリカは西海岸以外にも東部などにもたくさん計画がある。
日本としては線路信号設備と車両を一体で発注してもらいたいといったら、
アメリカ側の責任者は金額が大きいから一括は難しいかもしれないといっていた。
値ただし、段しだいだと。

183:名無し野電車区
09/08/16 20:10:05 9/qzlyMM0
鉄道もフランスどころ中国にまで抜かれたな

184:名無し野電車区
09/08/16 20:20:22 dmCfAg5A0
>>183
あれをもって「抜かれた」というのなら、
「抜かれ」てもどうということはない。
実質、こちらの優位はまだまだ揺るいでいない。
ただし中国の将来のポテンシャルはものすごいものがあり、
いつかは本当に抜かれる可能性が高い。

185:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/16 20:24:46 GFcf9FbC0
基幹部品を外国に握られてる中国が、その基幹部品を握ってる国を追い越すとか本気で思ってるの?

186:名無し野電車区
09/08/16 20:29:15 n0/lKsqe0
東日本が中国にやった車両も最新の車両じゃないしなぁ

187:名無し野電車区
09/08/16 20:32:10 dmCfAg5A0
>>185
中国に抜かれることなどあってほしくないが、
だからこそ、油断禁物と思って。
盗まれる可能性もないとは言えないし。

188:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/16 20:33:37 GFcf9FbC0
>>187
工作機械と基幹部品を自製できるようになる可能性をよく考えてから心配しろって。

189:名無し野電車区
09/08/16 20:40:22 ToAoRJwM0
そうやって油断してるうちにアメリカの自動車産業は日本に完敗してしまいましたね

190:名無し野電車区
09/08/16 20:41:05 ToAoRJwM0
同じ事が今後日本と中国の間でも起こるわけです

191:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/16 20:43:17 GFcf9FbC0
>>189
だって工作機械も基幹部品も日本は自製できるようになったもん。

192:名無し野電車区
09/08/16 20:52:13 n0/lKsqe0
中国も大学で日本の工作機械を解析して工作機械作ってるとか言う番組見た事はあるけど
大学で解析するような技術じゃなくて職人が指先で感じて身に付けるような技術なので
日本以上に工作精度を上げるは難しいんじゃないかな
西欧程度の工作機械までは中国で行けそうな気はするけど

193:名無し野電車区
09/08/16 20:53:13 ToAoRJwM0
>>191
中国もそのうちなります

194:名無し野電車区
09/08/16 20:58:13 fLxwvkLS0
永遠の10年後ですね、分かります

195:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/16 21:00:14 GFcf9FbC0
>>193
工作機械の自製、それも高度なものっていうのは寡聞にして聞かず。
そんな調子じゃなるわけ無いよ。日本の企業がどれだけ犠牲払ってきたか。

196:名無し野電車区
09/08/16 21:23:07 fqu9uxwB0
厨国は…

楽 を し て 技 術 を 手 に し よ う と し て い る。

これじゃ身につかない。



197:名無し野電車区
09/08/16 21:34:44 8bXXTFin0
昔の日本もそうだったけどね。

198:名無し野電車区
09/08/16 21:37:02 k5jKwUE90
>>187
週刊東洋経済「鉄道」進化論(2009年7月4日特大号)
URLリンク(www.toyokeizai.net)

東の石田さんのインタビューが
掲載されているけど日本は中国にあっという間に
追いつかれると言ってるね。

199:名無し野電車区
09/08/16 21:59:56 U/RWFv1s0
中国の欲しい本命は東海のリニア技術だろ。
使う場面が違うけど。

200:名無し野電車区
09/08/16 22:09:10 dmCfAg5A0
>>199
それは渡すわけにはいかんな。
中国はドイツ好きみたいだからトランスラピッドでいいんでないかい?

201:名無し野電車区
09/08/16 22:09:26 Z7z4Tzpf0
>>198
少なくとも政府がJRの企業体力を剥ぎ取るような政策を平然とやるような国と、高速鉄道網の整備が国策で
どんどん進んでいく国とじゃ勝負にならん罠

202:名無し野電車区
09/08/16 22:29:03 n0/lKsqe0
いつまでも日本が一番というわけにもいかないとは思うけど、
中国のような、あのおおざっぱな国民性でどこまで行けるかには興味はあるな

203:名無し野電車区
09/08/16 22:33:08 BYlBbILC0
>>177
島秀雄が桜木町事故の後に一旦国鉄を出て技師長として復帰するまで、ずっと籍は住金だったよ。
銀行マンになったのは同じく国鉄で200系開発に関わった次男の島隆で、銀行マンとはいえ世界銀行だし、
途上国で鉄道開発案件の技術的な審査を担当。

204:名無し野電車区
09/08/17 00:10:24 slXNeOTT0
うちの会社で中国の留学生をバイトで雇ってるけど(技術系)
日本の若いヤツなんかより全然頭良いし、器用だし、勘がいいし、使えるし、
なにより技術を絶対身につけようっていう気迫が凄いよ。
上で中国馬鹿にしてるやついるけど甘い甘い。
ほんと、日本のこと馬鹿にしてたアメリカの自動車業界そのものの状態だね、
今の日本は(というよりここのスレのヤツだけか?)。

205:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 00:18:27 BCzocy7f0
電子立国日本見りゃいいが日本人の場合もっと恐ろしいレベルで自力でやっちまう。それも集団+業界で。
大体、アメリカの自動車業界って技術力は今も凄いんだよ。商品開発と労働関係が逝っちゃってるだけで。

今中国が主に食らい突いてるのはEU方面です。資本くれ技術くれって。

206:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 00:34:35 BCzocy7f0
技術ちゅーのは根付くには投資と需要が無いとお話にならんのだけど、中国は自前の金を自国に
再投資できずにグッズグズ、再投資できないからアメリカの金融商品を買ってこの前溶かしちゃい、
日本からすれば技術は積極的に出してるわけでないからただの輸出市場でしかなく、なんとか
日米露となかよくしようとして果たせず、そこに目をつけたEUが資本と技術・生産施設を提供して・・・
と思ったらニーズに合わずにボチャンだよ。

>>204
どこの業界のどの企業かは知らんけどさ、中国人留学生のそのバイトごときでやれる程度の
品物しか作ってないってことはさ、そりゃ産業の根幹に関わるブツではないちゅーことだし、
もし高度なものだったとしても、いつ辞めるか分からんバイトにやらせてることと、将来の競争相手に
なるようなのにやらせてることの二点で企業として自殺してるわけよ。

技術が無いか経営が馬鹿かどっちなの?

207:名無し野電車区
09/08/17 00:36:40 9+DY+J0I0
>>175>>176
折れたのに事故らなかったのが新幹線の凄いところだよね。


208:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 00:42:22 BCzocy7f0
>>207
ありゃ運が良かっただけだよ。たまたま0系は台車内がみっちみちで折れても引っかかってくれるような構造になってただけで。
300系だったか脱落しかかった機器が車軸に引っかかったはいいが走ってるうちに車軸が削れてたのは。

209:名無し野電車区
09/08/17 01:09:35 07nGcAOA0
>>204
中国は人口が多いから日本に来る奴は出来る奴
現地の日本の企業の人が言ってるけど日本人よりすぐ仕事辞めちゃうんで
高度な技術が身につかないんだって

210:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 01:13:19 BCzocy7f0
>>209
さらに技術身につけて稼げるようになっても後進に教えない。だから広まらない。
そして稼ぐだけ稼いだらその金で悠々自適の暮らしをしたいとしか思ってない。

211:名無し野電車区
09/08/17 01:13:30 07nGcAOA0
あと、日本の中小企業でチャンコロ雇ってる所の大部分が給料の払いが悪くて
何故かって聞いたら、使い物にならないからこっちが払って欲しいくらいだって
当たり外れ大きいようだ

212:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 01:15:13 BCzocy7f0
>>211
最近は受け入れ態勢を表面上甘くする代わりに実質厳しくしたんで減ったってな話だけど、
留学生の逃亡はちょくちょくあったし、農業視察団が消えるってのは農協じゃ常識だったな。

213:名無し野電車区
09/08/17 01:18:50 07nGcAOA0
まあそれでも、人口多いし現状把握はそれなりに出来る民族みたいだから
確実に劣化してるチョンより発展する可能性はあると思う

214:名無し野電車区
09/08/17 01:22:43 rfVoI5IJ0
ここ、中国人をバカにするスレなんだっけ?

215:名無し野電車区
09/08/17 06:22:48 pSCNKY/P0
ほんと気持ち悪いよな。まぁ技術屋じゃないからしょうがないんだろうけど。

216:名無し野電車区
09/08/17 12:17:42 xxCymqKX0
天津~上海の全路線の完成って2012年?

217:名無し野電車区
09/08/17 21:15:28 9+DY+J0I0
>>208
第一に、現場が適切に判断して停車したこと。
第二に、車軸が折れてもすぐに脱線しないような設計がしてあったこと。
第三に、運が良かったこと。

と、本に書いてあった。
番号は適当に僕が付けました。


218:名無し野電車区
09/08/17 21:31:17 slXNeOTT0
>>206
中国への中傷だけでなく、うちの会社の中傷まで書き込むとはね・・・
何も知らないのに”産業の根幹に関わるブツではないちゅーことだし”
と言い切れるその自信もどこから湧いて来るのやら。
一応うちは大手と言われてるところだし、他が困って立ち行かなくなった
案件を引き受けるほどの技術で食ってるとこなんだけど、匿名掲示板で
これ以上書いても仕方ないので。それとバイトにはバイトで出来る範囲でしか
仕事を与えないのが普通だと思うけど、そんな程度の想像も出来ないのかねぇ・・・
ただ一ついえる事は
”口だけ、知ったかぶり社員が一番仕事が出来ない”
ってことかな、あなたのようにね。
最近多いね、こういう人。

219:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 21:35:32 o20b0u3C0
>>218
それならそれでバイトにバイトごときにできる範囲のものしか作らせてないわりにビビリ過ぎなんだよ。

220:名無し野電車区
09/08/17 21:37:11 DMBSLV3r0
2ch的には名前も出さずに自分とこは凄いと長文でだらだら書くやつもバカの典型なんだがなぁ。

221:名無し野電車区
09/08/17 22:37:23 qN42L3uH0
ひとこと言わなきゃ気が済まないとは、なんてオコチャマなんだかw

222:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 22:40:50 o20b0u3C0
>>221
そんなオコチャマに一々長文レス付けたり煽り入れたりするバカも居てな。

223:名無し野電車区
09/08/17 22:44:13 pSCNKY/P0
荷役作業員にしかなれなかった馬力くんにもっと優しくしてやれよ。
2chで他人を貶すことでしか自分の人生を見出せないんだから。

224:名無し野電車区
09/08/17 22:50:13 TPqhRvPO0
>>223
君も「他人からそう見られているのではないか」という想像力は持っていたほうがいいぞ。

225:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 22:58:47 o20b0u3C0
>>224
無いものねだりしちゃかわいそうだよ。

226:名無し野電車区
09/08/17 23:29:50 qN42L3uH0
自覚症状なしか
処置なしだなw

227:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 23:35:12 o20b0u3C0
>>226
オコチャマに煽りいれてる自分ってものを見つめなおしたほうがいいよ(*´∀`)

228:名無し野電車区
09/08/17 23:42:16 sIxSnvCz0
また馬力がやらかしたのかよ・・・

229:名無し野電車区
09/08/17 23:44:07 qN42L3uH0
あは、想像以上のバカだコイツw

230:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 23:45:04 o20b0u3C0
>>229
ほらー、はやくしないと俺と同じ穴のキジムナーになっちゃうぞ。

231:名無し野電車区
09/08/17 23:46:38 qN42L3uH0
ホントひとこと言わなきゃ気が済まないとは、なんてオコチャマなんだかねw

232:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/17 23:48:24 o20b0u3C0
>>231
ダメな子だなお前。
ま、名無しはいいよね、ID変われば逃げられるんだから。

233:名無し野電車区
09/08/18 00:33:39 rhuMOjZv0
>>218
>何も知らないのに”産業の根幹に関わるブツではないちゅーことだし”
と言い切れるその自信もどこから湧いて来るのやら。
中華スパイに機密部分を堂々と公開する会社があるとしたら
どんな大手だろうがバカそのものだ。お前がどこ勤めているか
知らんが、未来はねーなw

234:名無し野電車区
09/08/18 00:40:11 ahVK4a6y0
根幹の技術を学ばせてある日突然辞めて、会社の仕事がぱったり無くなったって話は良くあるので気をつけた方が良いw

235:名無し野電車区
09/08/18 07:20:21 tI4wOEtzO
名無しなことを馬鹿にすることでしか返せない糞コテってw

236:名無し野電車区
09/08/18 12:04:08 iuVIVa8K0
北陸新幹線
上越ー金沢の運行システムはCOSMOSの一括管理に決定。

URLリンク(www.mlit.go.jp)

これ見る限り米原ルートのシステム統合はムリポじゃね?

237:名無し野電車区
09/08/18 12:17:54 XuO+ASk7O
ハナから無理

238:名無し野電車区
09/08/18 12:19:18 K55KGdF60
>>236
金沢(ってえか白山車両基地)以南でシステムを変えることはできるぞ。
それに、どうせ米原ルートで建設が決まる頃には
COSMOSはさらなる新バージョンに更新されているさw

239:名無し野電車区
09/08/18 13:43:05 XuO+ASk7O
東海がOKだせばな

240:名無し野電車区
09/08/18 14:19:42 GA+ZsYAx0
まあ2025年にもなれば葛西は隠居かくたばっているかしてるだろうから大丈夫でしょ

241:名無し野電車区
09/08/18 18:58:38 XuO+ASk7O
いやシステムまるごと東にあわせるのは癪だし金かかるからやらんと思う
またハード的にも色々調整が必要になるからな
つか米原じゃなくて大阪に接続させる方が無難じゃね。

242:名無し野電車区
09/08/18 23:32:49 PjDHpSfoO
京都の重み・存在。

京都駅発着北陸新幹線が実現するのは米原ルートによってのみ。
他のルートでは京都郊外に駅を新設せざるを得ない。これでは工費は莫大になり利便は損なわれる。

243:名無し野電車区
09/08/19 00:00:46 CVKnYZ6T0
>>242
若狭ー京都駅ルートも考えられる

244:名無し野電車区
09/08/19 12:22:21 +tGOSMfT0
このスレだっけ?
新幹線ボディーの素材を新型旅客機みたいなのにすればいいのに、って書いてあったの。

この新素材の扱いが面倒で、B787が難航しているようだよ?
初期飛行無期限延期だって。

245:名無し野電車区
09/08/19 13:17:21 /NpnbJR5O
京都は、地球環境親和を映す鑑(かがみ)。
このことに鑑みると、新幹線京都駅地下乗り入れをするだけの金銭があるのなら、
京都の街路にスイスやポルトガルも一目置く、否、世界が憧憬する路面電車網を再構築するのが善かろう。
但し、昔のままの復活ではなく最新鋭技術を取り入れた復興だ。例えば架線レスなど。ファンの良識も試される。
これは、日本人にとっては世界最速高速鉄道をつくるより遥かに難しい。
人は得てして楽な道を歩く。日本人にとってはそれは世界最速新幹線。
勿論それが悪いとはいわない。が、京都に関しては敢えて険しい道を行く必要性がある。
今のままでは路面電車網を弾圧した西暦1960~70年代という悪夢の時代から脱却出来ない。

246:名無し野電車区
09/08/19 14:39:10 RVFUtVN6O
んーとね


スレ違いなんでLRTスレにでも行ってくれ

247:エソジソ難民
09/08/19 23:16:50 cvHVzRP20
>204 技術系でバイトに来て居る中国人は、向こうではそこそこ以上のエリート(高専卒ってイメージかね、日本は)
頭が良いのはそうとして、どうにかしてその技術を持って帰ろうと必死だも
>205 正直電子立国の頃を今の日本に適応する元気は漏れにない。
その頃頑張っていた連中が、未だにのさばって、若いのが全然自由にやれない(場合大杉)
>244 あれは、ロクな試作もしないでいきなり構造作って、合わせたら駄目でした、で素材じゃなくて、
組み上げのマネジメントの失敗と思うんだが
だいたい、日本は今のところ炭素繊維複合材でダントツの先端走っている。(何時まで持つかは知らん)

248:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/19 23:24:45 VY3DhCYG0
>>247
何やっても視野狭いの自覚してさっさと寝ろ。

249:名無し野電車区
09/08/19 23:47:17 deZ7LtkY0
馬力は馬鹿

250:名無し野電車区
09/08/20 03:35:10 dmdCHWe50
>>249
馬鹿に失礼だろ

251:名無し野電車区
09/08/20 10:55:48 GuXIwFWHO
中華スパイ排除せねば

252:名無し野電車区
09/08/20 12:37:51 VFgcEqHm0
なんか>>245から価格破壊厨と同じオーラを感じるんだが。別人?

253:名無し野電車区
09/08/20 19:26:55 O3HxkBm1O
>>252
別人だろ
低価格厨はこんなレベルの文章すらかけないって

低価格厨は現在ここで発狂中だし

ネットでストーカー被害に合って困っています。
スレリンク(sec板)

254:名無し野電車区
09/08/20 20:48:24 5HNpwldp0
>>245
なぜスイスとポルトガル?
「~も一目置く、否、世界が憧憬する路面電車網」と言うほどの路面電車網あったっけ?

255:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/20 20:50:27 EIbyZgaX0
つかヨーロッパが先進国とかギャグもいいところだもんな。

256:名無し野電車区
09/08/20 21:02:22 tGAGBZkH0
どっちかというとヨーロッパは自動車先進国だな
で、チューリッヒのトラムは結構発達してたぞ

257:名無し野電車区
09/08/20 23:53:08 IKXz1IbU0
昔の子供の絵本に描かれた未来社会は必ずモノレールが
描かれていたものだけど、
軌道系の中量交通システムで成功しているのは路面電車から
進化してきたLRTなんだよな。

日本は多くの都市で路面電車を捨て去り、
従来路線と互換性のないモノレールや新交通を乱立させてきたけど
こういった奇抜な交通システムが商業的、普及性という点で成功した事例は
世界中を見渡して存在しない。

日本は未来的なイメージに浮かれて本質を見誤った。

LRTは未来的なウルトラ技術なんて何も使ってないけど、
自動車社会を前提に住民利用者から支持を受ける安全便利で安価なシステムとして
ちゃんと機能するようになってる。

この事実に注意する必要があるな。

258:名無し野電車区
09/08/21 00:00:15 +4G2Y4p30
日本の場合単に道路が狭くて軌道敷くスペースがないとか、
新たなルートを安価に造ろうとすると急勾配急カーブになって鉄道じゃ対応出来ないなんて理由じゃないの。

以前超低床車両見にウィーンに行ったけど、
首都に道路と軌道と自転車専用道路と歩道まで並列に走ってるんだもん。
とてもじゃないが日本じゃ無理だと思った。

259:名無し野電車区
09/08/21 00:01:56 crZPM4UU0
ってか戦後焼け野原になったときにもうちょっと広く綺麗に整備すりゃ良かったんだよな。
そこまで戻らないと無理だろう。

260:追加
09/08/21 00:07:13 GHHaPKla0
この種の軌道系システムだと
日立のモノレールが成功していると言えるかもしれないけど、
マーケット自体がニッチだからな。

ニッチなマーケットなのに専用設計された
モノレールやら新交通やらHSSTやら統一性のないシステムを
乱立させたらそりゃ国際競争力も無くなるわ。
たぶん日立に独り勝ちさせないために新交通やらHSSTやら
乱立させたんだろーな。


261:名無し野電車区
09/08/21 00:29:43 GHHaPKla0
>>258
そんなの後付じゃない?

新交通とかHSSTを見ると
いかにも金がかかってそうな重厚な軌道構造で安価に
造ろうとしている意識が感じられない。

あんな構造ではこの種のシステムの導入メリットは
殆どないんじゃないか?と思ってしまう。

その点、ディズニーリゾートラインはシンプルで美しい!
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(sakura05.way-nifty.com)

銭ゲバが作っただけあって「金が安い」というメリットを
ちゃんと引き出してる。


262:名無し野電車区
09/08/21 00:32:18 B1h2DYCq0
Nさんのブログみると、
E5系は庫内に入ったままずっと出てこない=試験走行してない
みたいだけど、何かあったのかな?
このスレで先頭部の騒音に問題があった旨の書き込みがあったけど、
本当に何か大問題でも発生したのかな。
ちょっと心配。

263:名無し野電車区
09/08/21 00:56:02 VBC+2BT70
はいはいw

264:名無し野電車区
09/08/21 01:03:26 qlBZ4Icm0
>>263
何が
はいはいなんだ?
意味不明な書き込みは知恵遅れの証拠。

265:名無し野電車区
09/08/21 01:06:59 mQfEErvF0
これだけ長期間試験走行してないところを見ると
何か問題が発生した、と考えるほうが自然だね。
”先頭部の騒音に問題があった”
という発言の真実味が高まったな。

266:名無し野電車区
09/08/21 02:43:38 eld0FKrOO
なにそのフロチャート

267:名無し野電車区
09/08/21 10:55:41 VBC+2BT70
ネガキャンに必死な東海工作員の姿をごゆっくりとお楽しみくださいw

268:名無し野電車区
09/08/21 11:31:42 jAuuDq5H0
単純に繁忙期をさけているだけなんじゃないかと・・・・

269:名無し野電車区
09/08/21 11:58:36 a7XeM5460
>>258
一方で旧市街の狭い路地とか急勾配急曲線の路線も少なくない。

高速鉄道の在来線乗り入れとかもそうだけど既存のインフラを連続して使うとこに
結構神経使ってるような。
高速鉄道もLRTも保守的な発想が強く出ている感じがする。

270:名無し野電車区
09/08/21 14:22:14 XG51VViIO
メーカーは全部長期休み、JRはネコの手も借りたいほど忙しい最繁忙期に何も収入を生まない試運転列車を
走らせることが如何に馬鹿げたことなのかも判らないオコチャマが必死に文句つけてるスレはここですか?

271:名無し野電車区
09/08/21 18:09:53 VFAkohY+0
走行日は北上市の広報に載ってたような気が

272:名無し野電車区
09/08/21 20:10:39 gfW3zMYo0
>>270
>>262とか>>265

273:名無し野電車区
09/08/21 20:35:44 GHHaPKla0
>>269
ゆりかもめとか。
あの程度の曲線勾配ならLRTでも走行可能に見えるけどな。
LRTなら全線高架じゃなくても商業地区では地平に降ろして建設費の低減と
街造りに活用することもできたのに。



274:名無し野電車区
09/08/22 01:06:47 gMYvSJqm0
>>270
その幸せ回路満載な思考に感心。
最繁忙期のずっと前から工場に篭りっきりだけど?
忙しいだけなら分離する必要もない。
そして未だに出てくる様子も無い。

275:名無し野電車区
09/08/22 01:11:53 gMYvSJqm0
あと鉄道ファンのE5系の紹介記事で
”320km/hでの営業運転を目指して”と”目指して”と書いてあるが
まさかこれも320km/h運転に失敗したときの言い訳のための表現じゃないだろうなw
”目指して”だから絶対320km/h運転するとは言ってない、
とかファステックのときみたいな言い訳は止めてくださいねw

276:名無し野電車区
09/08/22 02:22:27 yUcHdm80O
スレ違いの話


277:名無し野電車区
09/08/22 06:43:09 6LRdZ26+O
>>270
たぶんスーパーグリーン車の艤装と評価で入庫してる。
スケジュール的にそろそろ量産車の仕様を決定して発注する頃だろ。



278:名無し野電車区
09/08/22 08:46:33 X8G+rAVUi
360km目指してたけど、失敗して320kmなったんだよ。

279:名無し野電車区
09/08/22 10:13:37 w3oR7+EaO
とりあえず、このネチネチ言ってるアフォが新たな事を企画して他の部署と調整しながら仕事を進めたことがないのはわかった

280:名無し野電車区
09/08/22 10:58:56 fv7Si6n60
>>277でほぼ正解だろうな。
量産車はSG付きっていうし。



281:名無し野電車区
09/08/22 11:31:06 yUcHdm80O
スパグリは仕様が決まらなかったのか?
なんで後回しになったんだろ

282:名無し野電車区
09/08/22 11:39:38 fv7Si6n60
そりゃ、初のというか久々の1等レベルを作ろうとしているんだからな。
仕様については考慮に考慮を重ねるだろ。

イ車が存在した頃のノウハウは古いから使えない要素もあるだろうから、
鉄道業界だけの知恵では不足しているかもしれんし。
だったら提携しているJALからお知恵を拝借とか、あくまで航空はライバルと
見るなら外国航空を視察しまくっているかもしれんし、それに乗って果ては
海外鉄道の1等のノウハウをも見てるのかもしれんし。

特に食い物の出るユーロスターやタリス、スペインAVE、アメリカのアセラなんかも
視察対象になっているかも。
時間掛けて、いろ~んなこと考えていると思うよ。


283:名無し野電車区
09/08/22 11:50:39 Lx4R4rfBi
いずれスーパーグリーン車は、無駄だと気づいて普通のグリーン車にすると思う。

東海道より東北の金持ちは、少ないしね。

284:名無し野電車区
09/08/22 11:55:16 iab8qqTx0
東京の金持ちが旅行に行くのを想定してんじゃないのか?
人が住んでいるのは関東で観光地は東北北海道なんだし。

285:名無し野電車区
09/08/22 11:57:52 fv7Si6n60
>>283
5年で新函館まで到達する事を忘れずに。

286:名無し野電車区
09/08/22 12:33:22 SV+wWpPs0
>>283
東海道と違ってビジネス客少ないからね

287:名無し野電車区
09/08/22 15:25:36 fdJx9obFi
本当の金持ちなら、函館まで飛行機で行くよ。
金持ちは、時間を大切にするからな。
鉄ヲタと貧乏人は、新幹線つかうかもしれないが。

288:名無し野電車区
09/08/22 15:59:00 fv7Si6n60
日本の金持ち比率なんて鼻糞レベルの数だろ。

居ることは居ると思うよ。
新幹線と競合する大阪・岡山・広島・・・ 空港への行き帰りはお抱え運ちゃんの高級車で
行き、必ず国内Fクラスを取ってあってラウンジで優先搭乗までマッタリとな。

でもこんな上客は一定数は存在するけど、その数は糞レベル。
航空会社の利益にちょっと貢献するくらいだろ。
金持ちからフンだ食った高い金を、貧乏人向けの客寄せ格安によって少しの利益が
残るくらいまで吐き出してんだし。

289:名無し野電車区
09/08/22 16:18:11 yUcHdm80O
E5系機動加速度1.71km/h/sで上り3パーミルでの均衡速度は360km/hらしい
鉄道ジャーナルより

290:名無し野電車区
09/08/22 17:02:24 k/OKmPb40
>>262
すみません「Nさんのブログ」 
アドレス教えてください。

291:名無し野電車区
09/08/22 17:06:11 Y54Nc18W0
ファステックの中間車両が解体線に入った。

E954&E955blogより

292:名無し野電車区
09/08/22 19:48:53 SgTRm/XW0
元々7/24の試運転の次は8/24だっただろ。(正確な日付間違ってたらごめん。あと7/24の試運転は前日のウヤでポシャってる)
釣り針がデカすぎますぜw

293:名無し野電車区
09/08/22 20:58:05 J2iHt+Je0
>>287
確かに富裕層は時間の節約を何よりも大切にする。
だが東京~大阪間は航空便が存在するが、
ほぼ同距離の東京~盛岡間には航空便は無い。

富裕層とて東北方面に仕事が入ることはあるだろう。
東京~仙台・盛岡など羽田便が存在しない場所への移動を
新幹線の社内で以下に有意義に使うかを考えると
スーパーグリーン車の存在意義も成り立つのではなかろうか。

逆に言えば、東海道区間でも羽田便の存在しない
東京~名古屋・京都間にも
スーパーグリーン車の導入が必要になるのではなかろうか。

関口房朗 blog
URLリンク(kaicho.livedoor.biz)

>地方競馬初の試み、ダービーウィークが日曜日無事終了した。
>最後を飾る岩手ダービーが行われた水沢競馬場に行ったんやけど、
>岩手は新幹線使っても遠いもんやね。
>羽田から飛行機飛ばしてくれたら楽やのに、
>まあそうしたら誰も新幹線なんて使わへんくなるから、色々あるんやろな。

294:名無し野電車区
09/08/22 21:27:46 SV+wWpPs0
JR東日本はこういうのがあるからね
URLリンク(www.jreast.co.jp)
グリーン車版は16000円

295:名無し野電車区
09/08/22 22:24:39 gE2PAp1e0
東海はG車3両もあるんだから、1両ぐらいスーパーグリーンにしてもいいかもな

296:名無し野電車区
09/08/22 22:37:42 1aL3gAoWi
利益を生む需要がない。

東も数年たったら、廃止するよ。

297:名無し野電車区
09/08/22 22:44:09 bFaCTpIf0
燃料投下

URLリンク(e954e955.bg.cat-v.ne.jp)

298:名無し野電車区
09/08/22 23:05:00 6LRdZ26+O
>>296
これから金を溜め込んでいる団塊世代が大量退職する。

たぶん海外旅行の人気低迷はこれからも続くと思うから
国内旅行は伸びしろが大きいよ。


299:名無し野電車区
09/08/22 23:47:51 yr7AB5qD0
弾痕世代は多分60過ぎてもどこか別の会社に再就職する形になると思う。。
仕事に誇りもってる人も結構いるし、なにより国の年金がどうなるか先行き
不明だしな。
会社も安く雇えて知識と経験がある人間なら雇いたいと思うし。

それより>>289が気になる。3‰での均衡速度は360km/h/sって何だろ。

300:名無し野電車区
09/08/23 00:31:44 3d5GCxmPO
団塊を健全な消費活動にいざなうのは不可能、
詐欺師とパチンコに全てを捧げて人生を終える。
だからこそ年金需給前に速やかに死んでいただく必要がある。

301:名無し野電車区
09/08/23 00:56:12 bzeRL7rV0
麻生が言ってた、「働くしか能がないと思ってください」ってのは
そういうことに繋がるな。


302:名無し野電車区
09/08/23 00:58:01 mfTZRxhz0
>>299
少なくとも単位が間違ってるのは察してやってほしい。

303:名無し野電車区
09/08/23 01:41:16 NOoOywsC0
今月の専門誌で個人的に意外?な情報は
・ファステックと車体断面積が同じ=少し大きいかと思ってた
・吸音材が採用された=写真から採用されてたのは予想はしてたが
かな。

304:名無し野電車区
09/08/23 01:50:38 WSxRt3Xk0
>>299
E2は同315km/hで営業275だから、つまりそういうことでしょ。

305:名無し野電車区
09/08/23 01:53:46 NOoOywsC0
>>304
>つまりそういうことでしょ
密に将来の340km/h運転を期待していたけど無理かなぁ。。。

306:名無し野電車区
09/08/23 01:57:14 jVVvjpZR0
E2→E5で出力もMT比も変わってないしな

700→N700みたいなものだ

307:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/23 01:57:56 QBsC34xD0
新幹線は営業最高速度で0.3km/h/sの加速度を持つってのが付与される性能の一応の指標だお。

308:名無し野電車区
09/08/23 01:58:06 jVVvjpZR0
間違えた、後半は無し

309:名無し野電車区
09/08/23 02:00:03 jVVvjpZR0
そういや500は300km/hで無駄に0.6km/h/sもあったな

310:名無し野電車区
09/08/23 12:00:38 db6540D+0
>>306
700系→N700系では、出力もMT比も大きく変わったぞ。

311:名無し野電車区
09/08/23 15:23:19 bzeRL7rV0
>>309
300km/hで終わらせるつもりなかったからな

312:名無し野電車区
09/08/23 16:14:32 aE5mFkFu0
E954形が解体線入り。来週早々にも解体が始まりそうです。

URLリンク(e954e955.bg.cat-v.ne.jp)

313:名無し野電車区
09/08/23 18:50:52 xdmkWvfz0
>>283
>東海道より東北の金持ちは、少ないしね。
それ以上に山陽には富裕層は少なそう。RSがモノクラスなのもそういう一面があるだろうし、
大昔山陽特急に移ったパーラーカーが消えたのもその辺りが一因かと。

314:名無し野電車区
09/08/23 20:01:00 ZpJupZbKO
>>289
今時の新車は新幹線といい在来線特急といい起動加速度が通勤車並みの車ばかり。
悪いとは言わないが
重厚味がなくなった。
そんな中敢えて1.6毎時毎秒クラスの起動加速度に回帰したようだが、
このくらいに抑えた加速度が超特急前奏曲にふさわしいのかも。
低いギア比に耐寒耐雪装備込みでの45トン前後の重量にもほっとした。

315:名無し野電車区
09/08/23 20:25:10 JJZ49UOZ0
>>314
いや、東は昔から大抵全部1.6km/h/sだし。
起動加速度を上げてるのはダイヤがキツい東海や、急勾配で引張力が必要な九州くらい。

確かに個人的に蒸気機関車みたいにモッサリ加速するのは重厚感があって良いけど、
N700や、果てはリニアのように一気に加速するのも未来の乗り物っぽくて良いよ。

316:名無し野電車区
09/08/23 21:25:29 VsDrF8zc0
>>312
情報サンクスです。

317:名無し野電車区
09/08/23 23:14:16 rdhKx1fg0
>>304
E2の315km/hって平坦直線じゃないの?違った?

318:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/23 23:26:03 foeGgCCB0
>>317
設計最高速度のはずー。E3が280km/hとかー。

319:名無し野電車区
09/08/24 00:03:03 zC8xqq1gO
>>315
総武本線で、銚子まで特急車間合い使用のどん行に乗ったけれど、加速が通勤車並みかそれ以上で・・・
まあ悪いとは言わないが・・・。

リニアでの加速?。
リニアからは客レの面影を求めてはならないから加速はリニアの求めるままでいい。
リニアスレで少なくとも時速550キロ以上と思われる西行き試レの走行動画が紹介されているが、
6キロ7キロの距離で簡単にそんな速度が出てしまうようです。
リニアについてはそれで良い。

320:名無し野電車区
09/08/24 00:40:33 aH4/Yk8v0
自動車を持つことは地球温暖化対策からは正当化できない、ブレア元英首相
URLリンク(www.technobahn.com)

日本の主要メディアで報道しているところは
一社もない。

スポンサーが恐ろしくて報道できないんだろうな

321:名無し野電車区
09/08/24 00:43:40 0Gup1Nrk0
と言いつつ不況不況と煽るマスコミ、スポンサーが離れても仕方ないよねw

322:名無し野電車区
09/08/24 01:03:03 f2GY21n50
税金が投入された銀行とかゼネコンは大批判したけど、
自動車メーカには一切批判しないよね=マスゴミ。
日本ではいろんな意味で鉄道会社はかわいそうだよね。
新幹線の騒音規制もそうだし。

323:名無し野電車区
09/08/24 02:37:00 JRDv8yqY0
>>320
その先もちゃんと読むべき棚
「しかし、全ての人に自動車やバイクを使うなということは非現実的であり、
現実的な解決策としては低燃費のエコカーや、CO2をまったく排出しない
電気自動車の導入を促進することが必要だ」
んで、日本はもう10年以上前からエコカーを作り続けている。電気自動車の
発売も目前。どうやって否定できるんだ?

324:名無し野電車区
09/08/24 07:32:00 zC8xqq1gO
CO2は今や鉄道保護者の感があるが、電気自動車のみとなると此の鉄道保護者は居なくなる。
そんな状況で放置すると、国家は自動車だらけ交通事故だらけになるだろう。
やむを得ず国家政策でドライバは高齢者に限定されるのかもしれない。

しかし高齢者の数が多くなるだろうから、いかんせんノロノロ・渋滞は解消しない。
自動車は高性能となる一方ドライバは反射判断力の衰えとなると、どうしても交通事故が増える

CO2という甘美な保護者に何時までも頼りたい鉄道企業の気持ちは分かるが早くポイントを切り替えたほうがいい。
つまり大幅な速度向上をしてお客の減少を食い止める指針を確立して、国家交通を護りぬかなければならない。

325:名無し野電車区
09/08/24 10:00:51 /fN8GWD20
ゴムタイヤを使う少量輸送機関という致命的な点を無視してるのは何故?
電気自動車(笑)だと効率のとても悪いバッテリー性能も問題になってくるんだけど(笑)

326:名無し野電車区
09/08/24 10:14:44 zEBLTf/d0
自動車はそもそも長距離には向いてないからね
新幹線を補完する乗り物としては今後も使えると思うよ

327:名無し野電車区
09/08/24 11:16:02 aH4/Yk8v0
>>323
こうした情報が報道されないことを指摘しているんだよ。

>先進工業諸国ではエコカーや電気自動車の導入促進が進められているが、
>そうしたエコカーや電気自動車であっても電車などの公共移動手段と比べると
>エネルギー効率は落ちるのが現状であり、

328:名無し野電車区
09/08/24 11:36:27 aH4/Yk8v0
日本は何でCO2が増えたのだろうか?
京都議定書の基準1990年はバブル絶頂期で日本の産業経済は
フル稼働していた。

失われた10年で10年、15年と不景気が続き、一方で産業界は技術革新が進み、
自動車や家電製品も省エネになった。
自動車は大排気量の車が売れなくなり、免許を取る人自体が少なくなった。
人口も増えていない。

でも、CO2は増加している。なぜか?

俺も正解は解らないが、
ハイブリッドや電気自動車はなんら解決策にならない気がする。


329:名無し野電車区
09/08/24 11:43:12 PHnCCa0x0
そりゃEVで仮にエネルギー効率が倍になったとしても、鉄道に比べたら効率差が大きすぎるからな。
人1人を運ぶのに必要なエネルギーは車1、航空機0.7、バス0.35、鉄道0.1くらいだし。
                                ↑EV0.5
ただ航空機よりはエネルギー効率が良くなるな。

どっちにしろ車も必要なんだからエネルギー効率の向上は急務だが、
むしろ鉄道が影響受けるならエネルギー効率じゃなくてコストの方だろう。
電池がどこまで安くなって航続距離が伸びるか分からんが、
今の自動車並の本体価格になるとランニングコスト(燃料費)やメンテ代がだいぶ安くなる。

330:名無し野電車区
09/08/24 13:38:34 06BCRFQBO
>>328
車に限らねぇだろ

331:名無し野電車区
09/08/24 14:48:31 tWvNdDmNO
>>328
そもそもCO2を排出する設備(間接的なものを含む)の「数」が以前より倍増しているだろ

空調関係でいえばヒートアイランド現象などもあって機器の出力(≒消費電力)は上昇の一途だし

332:名無し野電車区
09/08/24 16:50:39 06BCRFQBO
馬力氏
おまいさんは過渡スレにもいるんかいw

333:名無し野電車区
09/08/24 18:23:28 zC8xqq1gO
最近レスが低調でスレ違いまくりだ。みんな、E5系にがっかりしてオーアールゼット気分?

しかしこの車がアシンクロナスモーターと聞き一旦奈落の底に叩き落とされた小生は
ギア比を低くして軽量小断面車体としたのをファン誌で知り、少し這い上がれた。


334:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/08/24 19:10:03 G03fqU3b0
>>332
僕はどこにでもいるしどこにもいない

なんてかw

>>333
奈落の底に落ちたままでいいぞ。妄想が漏れると面倒だから。

335:名無し野電車区
09/08/24 19:31:44 ax0GNJii0
臨時増発期間でE5系が走行していないからだと思う
N氏やとびら氏から見たまま情報が出るのを期待

336:名無し野電車区
09/08/24 22:55:09 47H26vr30
>>320
英国資本の自動車メーカが無いから、言いたい放題だべ。


337:N
09/08/24 23:43:02 S4KcnBSf0
>>335
一応今日昼間の見たままをupしましたが
URLリンク(e954e955.bg.cat-v.ne.jp)
E5系の運転台直後のドア、引戸化したいのか単に比較データ採る為なのかは不明
ですが、E514-1のドアを引戸と同様の形状にし、センサー類設置してありました。
URLリンク(e954e955.bg.cat-v.ne.jp)

338:名無し野電車区
09/08/25 13:47:43 Fk3etZKbO
なぜそんな引き戸にしたがるんだ
今造ってるE3-2000もプラグドアなのに

339:名無し野電車区
09/08/25 18:29:41 r66bXPtj0
故障の要因を少しでも減らしたいからでしょ。
東は故障する場所によって全路線への影響が膨大だし、
東海も一つ詰まると後続が大変なことになるし。

340:名無し野電車区
09/08/26 00:11:40 IQSx8twF0
>>339
それだと338の
>今造ってるE3-2000もプラグドアなのに
の回答になっていないと思うけど?

341:名無し野電車区
09/08/26 02:48:51 Y4T62HSwO
騒音対策じゃね。E3は275キロだから安いほうにしたとか

342:名無し野電車区
09/08/26 07:17:33 vQ0qsk/q0
気密を保つのが大変なんじゃないの。

343:名無し野電車区
09/08/26 18:45:27 C+gp8V+pO
とにかく大宮から東京までのボトルネックをどうにかしないと

344:名無し野電車区
09/08/26 19:54:54 oAdPf19f0
乗り心地対策じゃね?E3-2000

345:名無し野電車区
09/08/26 20:33:29 OjBQwCGiO
>>342
外押し密着で内プラグなら問題ない気が。

346:ななしのs(ry
09/08/27 22:53:07 XAT6qfUC0
>343 そこで新宿別線です。
大宮からずっと開削トンネルで作って、赤羽で交差セクション作れば、新線に速達を通せて一石二鳥。

347:名無し野電車区
09/08/27 23:02:27 rspbqVa60
また都知事がごねそうだな
今度はお金の問題か

348:名無し野電車区
09/08/27 23:14:18 sTJMHJIY0
>>346
赤羽にそんなスペースないだろ?

349:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
09/08/27 23:48:13 m2zzNyaN0
>>287
現状では、金持ちではなくて、一般の人間が普通に飛行機で行っているよ。>東京~函館
逆にこういう車両を設けることで、「金持ち」にも新幹線を利用してもらおうというのが趣旨。

>>293
おっしゃる通り、飛行機のないところならば、それはそれで有効活用されましょう。
>関口房朗氏
そもそも、水沢(水沢江刺)に行く列車は停車駅が多いからなぁ。
そのような印象を持つのはやむを得ないでしょう。

>>293 >>295
東海道新幹線にSGを連結すれば、面白いと思ったこともありましたが、どうでしょう。
しかも、かの会社は号車単位、編成単位の定員(ry

>>296
需要動向だけは微妙ですね。
私は単純にG車2両でもいいとは思うのですが。

>>313
一般論ですが、富裕層は東京(首都圏)に集中しています。

350:名無し野電車区
09/08/28 00:13:56 JrMyJHci0
>>287
貧乏人は新幹線使わないでしょ。
高速バスとフェリーかと。

ってか金持ちだと、別モード間での選択はかえって利便性とサービスだけで
決めそうなものだけど。
高いものを好むってより、「高い安いは関係ない」って形で。

351:名無し野電車区
09/08/28 10:38:04 YSxRWWVCO
>>293
岩手県にいくのも鉄道のほうが飛行機より速い。
六本木ヒルズの人?競馬の人?まるで知らない人だが、
仮に六本木の人なら六本木なりの誇りを持ち祖国のインターモバイルをしゃべる責務はある。

352:名無し野電車区
09/08/28 11:24:50 M5PXGhD10
>>351
つ URLリンク(kaicho.livedoor.biz)
  URLリンク(ja.wikipedia.org)

まさに富裕層というか腐遊走というか・・・


353:ななしのs(ry
09/08/28 22:37:57 mpQaxuWA0
>房朗氏
チルトウイング機が出たら速攻で買って、六本木ヒルズの屋上へリポートから直接現地空港に行くんじゃない?(棒)
(V-22オスプレイで訳若布なひとはぐぐる宜し)

因みに、富裕層って言っても、年収数千万の中金持ちくらいがメインで、G車なりスーパーG車を利用すると思う。
>348
尾久の車両基地の上空にでも作らんと無理だろうなー。w

354:名無し野電車区
09/08/29 19:45:00 UwHwpFh10
東海道新幹線の速度向上は
カーブ通過速度を上げることで対応するのかな?

355:名無し野電車区
09/08/29 19:53:51 9aieGcV40
>>354
どうせ直線の多い区間だけだろ
瞬間最高速度ってヤツだ

356:名無し野電車区
09/08/29 20:35:19 W4nMxWkFO
車体傾斜もこれ以上効果がないよ


357:名無し野電車区
09/08/29 20:39:13 UwHwpFh10
そうすると今まで頑張った燃費向上がまた悪化しちゃう訳か。
なんでリニア作るとか言ってるこの時期に
速度向上とか発表しちゃったんだろうな。

358:名無し野電車区
09/08/29 20:50:10 9RYFij+Q0
海外の高速鉄道受注向けって発表してただろ

359:名無し野電車区
09/08/29 21:01:55 wYsBy4ar0
あと東が320キロ運行はじめちゃうと、
300キロじゃあ、都合悪いからじゃね?

360:名無し野電車区
09/08/29 21:13:03 7Qd+6Mi+0
東どうこうなんて関係ないだろ。
リニアが出来ようとどのみち使い続けるわけだし。

361:名無し野電車区
09/08/29 22:02:12 e09B2ob+0
>>360
大有りだよ。東が320km/hで東海が270km/hじゃ売り込みの際にも
分が悪いだろ。線形が悪いから出せません!なんていっても海外は
そう見ない。たった5分でも300km/hで走らせられれば技術的に遜色は
ないとアピールできるっしょ。


362:ななしのs(ry
09/08/29 23:08:47 kGS+dqp00
>倒壊
こういう時は、山陽の300km/h運転を持ってきて、うちでも出来ますよ、と断言する会社と思うんだけど。
で、束320km/hになったら、米原-京都間と、山陽で320km/hでもやるんじゃないの?
オチが500系改、とか言う気もしないでもないけどw

363:名無し野電車区
09/08/30 00:51:39 CfaKoK6E0
売り込もうとする車両が300km/h超えればいいんだろ?
その車両を所有している会社云々は関係無しに。

だったら、11月にN700系で330km/h試験(というかデモ)をやるでよ。

ただ日本には、efSETという海外輸出念頭の高速車両が控えているから、
どうなんだろうね? これから走るE5系も含めて、現在営業で走らせている
車両に拘らなくてもいいんじゃね? って気がしないでもない。

364:名無し野電車区
09/08/30 01:13:21 hoPbz6pxO
だから日本の会社で奪い合いになるんだっつーの
川重は東、日車は東海。彼らにとっては敵はフランスやドイツなんかじゃないんだよ
東海が330キロテストやるのはアメリカへのアピール
リニアに繋げるために。

365:Hokutosei ◆m8Y00jftFY
09/08/30 01:31:55 bTVQfjhm0
>>350
「金に糸目はつけない」というのが本当の所なんでしょうね。
金持ちなのにケチな香具師よりも、羽振りのいい方々のほうが遥かによろしいかと。

>>353 ななしのs(ry殿
スーパーグリーン車は、普通車の倍くらいの運賃料金になると思うけど、
これが富裕層のメガネにかかるかどうか、気がかりであります。
2011年春以降順次導入されてゆきますが、どんな結果が出るでしょう。

>>355-363
東海道新幹線で300km/h運転を実施したとしても、
皆さまおっしゃる通りトップスピードで走れる区間は限られるので、
東京~新大阪間の所要時間を品川・新横浜・名古屋・京都停車で
2時間20分にするのがせいぜいでしょう。
それも早朝深夜に限るという感じで…。
早朝深夜以外の時間帯の場合、2時間25分程度になれば御の字と思われます。

あとは、皆さまおっしゃる通り、海外、特にアメリカに対するアピールなのでしょう。
同社はN700系ベースの海外向け車両を開発するとまで述べているくらいですから。

>>362 ななしのs(ry殿
>500系
JR東海の号車単位・編成単位の定員(ry


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch