【EF200】JR型電機を語るスレpart6【M250系】at RAIL
【EF200】JR型電機を語るスレpart6【M250系】 - 暇つぶし2ch244:名無し野電車区
09/09/02 21:33:43 KNhShByQO
>>239
現状、置き換えのネックとされる場所。
常磐線北部→ED79-50改造?
瀬野八→DE10後継機
予讃線松山口→EF210
九州南部→DE10後継機


これじゃ駄目か?

245:名無し野電車区
09/09/02 21:55:58 x4ajs2jXO
>>240
旧西武山口線にもそんな機関車があったような

246:名無し野電車区
09/09/02 22:21:52 uBe+Xb/jO
>>244
瀬野八に関しては、
岡山以西から65運用廃止→本務機を強力機に統一→64-1000を小改造で投入ってゆう妄想あるんだが。

松山口はなんか事情が複雑らしいから…。

九州南部はDE10後継よりDD51後継ハイブリッドじゃないか?

247:名無し野電車区
09/09/02 22:34:01 gnjDohXW0
九州南部にディーゼル入れたらコスト増だと前から何人も言ってるだろ。

248:名無し野電車区
09/09/02 22:34:43 KNhShByQO
>>246

>64-1000を小改造で投入
これは難しいかと。
国鉄型電機でも新しい方ですから。

>松山口はなんか事情が複雑らしいから…。
この件は、自分も分からん。

>九州南部はDE10後継よりDD51後継ハイブリッドじゃないか?
そこまで、ED76がもてば良いですが…。

249:名無し野電車区
09/09/03 00:50:50 x7bLXtIH0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
 EF510の束仕様マダァ

250:名無し野電車区
09/09/03 00:52:07 /JRqmq490
>>246
鹿児島線八代以南は、783系投入時に既に路線強化をしたとの事で、EF81が投入されるそうな。
問題は日豊線佐伯以南だが……。

251:名無し野電車区
09/09/03 18:53:48 g+amgqL80
>>250
こっちでどぞ。

【国鉄型】電機機関車総合スレpart2【JR型】
スレリンク(rail板)l50


252:名無し野電車区
09/09/03 18:55:09 g+amgqL80
電機機関車総合スレpart2より

東芝、新型二次電池搭載した電気機関車向けハイブリッドシステム開発 2009年9月3日
URLリンク(www.asahi.com)
 東芝は新型二次電池を搭載した電気機関車向けのハイブリッドシステムを開発した。今後、国内外の「エコ鉄道」
需要向けに提案していく。同システムは、永久磁石モーターを組み合わせることで排出ガスの大幅削減や省エネル
ギーを実現できる。
 東芝は現在、JR貨物と国内初のハイブリッド機関車を共同開発中で2010年3月までに試作機を製造、12年度
から運用を始める予定。JR貨物向け車両には新型二次電池は搭載しないとみられる。今後、受注に向け電池や
駆動系システムは顧客ごとに仕様を詰めていく。鉄道用電機品の大半は府中事業所で生産する。


253:名無し野電車区
09/09/03 19:50:42 aOH/znmkO
>>249
E233?というのは冗談だが、確かに楽しみですね。

やはり車体に、でかでかと「EF510」に期待。

254:名無し野電車区
09/09/03 22:32:50 3VUbJuAa0
▼EH500-66落成に伴う更新(2009.9.3現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~20・901   21両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~155・901 74両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(完了)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(完了)
DF200 7 (115-121) 計47両(予定)

2010年度増備予定メモ
EH200 2 (24-25)  計26両(予定)
EH500 6 (67-72)  計73両(予定)
EF210 9 (165-173) .計92両(予定)
EF510 0       . 計20両(予定)
DF200 2 (120-121) .計47両(予定)


255:名無し野電車区
09/09/03 23:24:56 g+amgqL80
▼EF210の現況・・・現在の配置(全74両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154・・・8両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定


256:名無し野電車区
09/09/04 00:30:59 kqev3r0R0
>>239
伯備線のEF64も追加してあげて!

257:名無し野電車区
09/09/04 03:07:13 +KL/14RVO
>>256
伯備線は後10年ぐらいは64で安泰じゃないの?
常磐北部は待避の関係でEH500を入れると貨車1両分ロス。瀬野八は67-0番台の種車がEF60で現役電機最古参。
九州南部は軸重問題。
などがあって、置き換え時期が差し迫っているにも関わらず、JR型新形式では簡単に置き換え出来ないところを示したんだが。

258:名無し野電車区
09/09/04 19:50:01 Vo4BiVYtO
高崎はEH200しか増備せんのかな?
まぁ、必ずEF210を入れる理由も無いが。

259:名無し野電車区
09/09/04 19:58:10 kqev3r0R0
>>257
EH200はEF64に比べて軸重が増えるから、伯備線に入れるのかなと思ったんだ
そもそもEF64の単機運用で賄えるようなとこにEH200入れちゃ役不足だし

260:名無し野電車区
09/09/04 20:20:34 Vo4BiVYtO
>>259
岡機EF64置き換えは、EF210の耐寒耐雪対応機で良いんじゃない?

261:名無し野電車区
09/09/04 20:59:36 RVhFTywMO
新形式ELは青函用を開発したらしばらくは出ないのかな?

262:名無し野電車区
09/09/04 21:29:41 +KL/14RVO
>>259
俺も>>260と同意見。軸重16㌧が入れて16.8㌧が入れない路線は無いと思われ。


263:名無し野電車区
09/09/04 22:44:51 dRQ0Qb7QO
置き換えの順番は高崎→愛知→岡山だろうからだいぶ先の話だなw

その頃には新形式が出そうな気もするが、ほかに直流、勾配線、かつ重連の需要なしの線区も思い付かんし、性能さえクリアできればEF210もありかもね。

伯備の置き換え議論なんてあまり見ないし、ちょっと新鮮な案だと思った

264:名無し野電車区
09/09/05 01:33:12 AnwJ9+Sf0
>>263
EH200が今年(2009)3両…上越64重連置き換え完了→64-1000愛知へ6両転出
       2010 2両…愛知に投入→64-0淘汰
       2011~2013毎年2両ずつ愛知投入→64-1000西線運用廃止

てなスケジュールも予想されるんだぞ。倒壊との折り合いがつけばの話だが。
5年後には64の定期重連無くなってるかも。


265:名無し野電車区
09/09/05 12:23:46 WLspZfHxO
>>264
>>258にカキコしたが、高崎をEH200に統一する可能性もないかな?


266:名無し野電車区
09/09/05 12:49:57 e+F8F40GO
>>264
うん。高崎、愛知についてはだいたいそんな流れじゃね

で、岡山は?
>>263では、伯備置き換えは高崎も愛知も淘汰された後だろうな、ということを書いたんだが

もちろん妄想にすぎないんだけどね

267:名無し野電車区
09/09/05 13:17:36 vkKZyTgQ0
>>252
EF210など在来VVVF機への二次電池搭載の検討を進めているのは聞いていたが、
PMSM(永久磁石同期電動機)の機関車採用を東芝が目論んでいたとは。

確かにPMSM駆動システムの開発では国内だと東芝がリードしているな。
PMSMは特性上1C1M制御が必須で、主回路へ保護動作用の開放接触器を追加して
設けなければならず、従来のIM(誘導電動機)駆動に対するマイナスポイントになっているが、
VVVF機だと1C1Mが一般的であることもあって、電車ほどのコスト上昇には繋がらない。
PMSMだと全密閉にしやすいから、メンテナンスコスト抑制効果は大きい。

268:264
09/09/06 02:12:18 SChCSLSa0
>>266
置き換えは倒壊との交渉次第だが、一番早いのは愛知じゃないか?
EH200を8両入れれば済む。

岡山は65次第ではなかろうか?65淘汰でEF210で共通運用組めれば意外と早く置き換えもありかと。

>>265のレスにもなるけど、最終的に高崎に64-1000が集結。
65を淘汰し、代わりに首都圏の比較的軽い運用に集中投入。
64の寿命が近づけば、EH200(上越方面列車のスルー運転用)、EH500(東北スルー運転用)、EF210(首都圏短距離用)
にそれぞれ置き換え。って段取りでないかな?まあこちらも妄想だが。

長文スマソ



269:名無し野電車区
09/09/06 04:47:03 9jKeuQAXO
しかし東海って会社はマジでウザいな

270:名無し野電車区
09/09/06 18:36:51 vW3Eu6j+0
直流用
EF200 吹田
EF210 岡山・吹田・新鶴見
EH200 高崎
交直流両用
EH500 門司・仙台
EF510 富山

ディーゼル機関車
DF200 鷲別
貨物電車
M250 大井


合ってるかな?


271:名無し野電車区
09/09/06 20:14:29 mUUaYoXCO
EF200 愛知
に期待!!


EF64重連をEF200単機で置き換え。

272:名無し野電車区
09/09/07 18:54:33 x7E3piXK0
>>271
EF200で1100tを上り25‰で安定的に引き出しするのは無理。

EF200試作時の要求最大性能は1100tを20‰で引き出せること。
実際の試験では一応成功。
たしかセノハチの等価勾配22.5‰で1100tを引き出ししたと記憶。
ただしこれは限界性能であって,日常の定期運用では余裕を見て,
こんな牽引定数は持たせない。

うろ覚えだが,粘着係数20%程度の64-1000の場合,単機で20‰の
牽引定数が700t。

EF200は粘着係数30%以上を期待しているけど,実際運用では粘着係数
せいぜい25%あたりなんで,20‰でも定数800~900tが良いところじゃないか
と推測。

曖昧な数字ばかりでスマソ。参考程度に。


273:名無し野電車区
09/09/07 19:31:06 ksa0+wlN0
>>272
900トンと考えて18両か・・・。
中央西線って、そんなに長い貨物いたっけか?

274:名無し野電車区
09/09/07 22:20:30 0Bb//+yQ0
タンクを忘れてるヨカーン

275:名無し野電車区
09/09/07 22:30:07 EGDYUCAF0
>>273
コンテナ列車限定で調べてみた
中央東線だと南松本まで12、3両、北長野まで7、8両という具合みたいだ

ちなみに伯備線だと中央東線と同じくらいの貨物をEF64単機で牽引してるし
上越線だと重連で18両牽引してるが、どちらも勾配は中央線より緩めのはず

276:名無し野電車区
09/09/07 23:42:25 J1TK4V2XO
伯備線・中央西線にJR型電機が入るのは、いつになるやら…。

277:名無し野電車区
09/09/07 23:56:03 3DrLPmHtO
中央西線なら、そのうち多治見までEF210が入るだろ。

278:名無し野電車区
09/09/08 11:17:43 y9ypqqhQO
多治見貨物は64単機になるかもよ?美濃赤坂とセットで・・・

279:名無し野電車区
09/09/08 16:23:05 64xbJhCaO
>>272
パワーが倍以上違う64とEF200でも牽引定数が大差無いんだな(笑)
パワーの少ないEH200の方が山岳路線では高性能てのが面白い。

280:名無し野電車区
09/09/08 16:33:28 PXXMWk370
粘着牽引力の問題だろ馬鹿馬鹿しい。

281:名無し野電車区
09/09/08 17:51:09 0tkQQ/O70
瀬野八は実勾配22.6‰で25‰と等価だろ。
EF200は設計時1100tで25‰牽きだしできるように作られて、瀬野八で起動成功。
ただそれだと粘着係数0.33くらいで、それじゃ山岳線だとキツイらしくEH200は1100t25‰で0.27くらいになった。
それでも上越国境ではつらいらしいけど、軸少ないから物理的にこれ以上はどうしようもないんだろうね。
64-1000重連は1000t25‰で0.21くらい。

西線は25‰って言っても距離短いからEF200はいいかもね。軸重が許せば…というか東海が許せばだけどw


282:272
09/09/08 18:51:09 MjyyHJVZ0
>>281
正確な数字ありがとう。
結構いい加減なこと書いてた自分に恥。

西線,理論的にはEF200単機でいけるかも知れないけど,実用上は
ちょっと余裕がないんじゃないかなあ。
勾配上で一軸開放すると待避運転できなくなる可能性があるし。

やっぱ安全策で,64のダブルか,EHになるだろうね。
EHなら1軸死んでも待避ぐらいはできそうです。
おまけにEHは曲線上で中間台車の荷重抜けが無いから,急曲線は
F級機よりだいぶ有利だな…


283:名無し野電車区
09/09/08 18:55:04 q+4KZm1/O
>>281
東海は、前例の無いEHは駄目らしいw
ずっと走ってるEF200なら良いんじゃない?
多治見以北なら、いくら電気食っても大丈夫でしょ?w

284:名無し野電車区
09/09/08 19:16:42 WwF7mkrI0
もっと駄目でしょ
変電所の容量が無さそうだし

285:名無し野電車区
09/09/08 19:30:30 64xbJhCaO
新幹線とかで前例の無い技術を次から次と使ってる癖にムチャクチャだな。さすが倒壊。

286:名無し野電車区
09/09/08 21:35:30 4Yy9AkgX0
>>285
そりゃ東海は、例の無い技術を使った車両はいきなり営業に使用せずに、
長期試験運転で不具合を徹底的に洗い出してから量産する所だからな。
N700系しかり、383系しかり。
つまりは東海エリアを走りたければ、他所で不具合を潰してからにしろと言う事だろ。
現にEH200は登場した頃は、このスレに不具合報告が頻繁に入ってたしな。

287:名無し野電車区
09/09/08 21:42:27 ReEDynXg0
でも、自社路線でテストするのはまかりならん、と。
M250のときもそうだったけど、他のJRはこういう態度にクレームつけないのかな。

288:名無し野電車区
09/09/08 22:15:24 64xbJhCaO
じゃ、なんで時間かけて量産してるEH200が西線に入れないんだ?前例はもう出来たろ。

289:名無し野電車区
09/09/08 22:25:10 4Yy9AkgX0
>>288
その量産車も不具合だらけで、その報告もこのスレに頻繁に来てたぞ。

290:名無し野電車区
09/09/08 23:40:05 64xbJhCaO
不具合だらけで量産してるのか?

291:名無し野電車区
09/09/09 01:32:51 WPor+1pE0
春日井~稲沢の紙輸送、64-1000が連日代走してるのは耐久試験か?

292:名無し野電車区
09/09/09 19:14:31 7s3EZt9r0
>>290
以前は・・・でしょ。

293:名無し野電車区
09/09/09 19:57:31 htrrs1ZjO
>>292
だったら倒壊にEH200入れるだろ!って話

294:名無し野電車区
09/09/09 20:43:26 1jQYEGMW0
・EH200の中央西線への投入
・城北線の勝川乗り入れと電化
・塩浜線の電化とEH200によるDD51の置き換え

これが全部実現すれば素晴らしいことになるんだけどな…

295:名無し野電車区
09/09/09 20:49:04 lwEgxfrrO
>>293
それ以前に、JR型を入れないといけない場所が沢山ある件。

296:名無し野電車区
09/09/09 21:23:57 e1BAxs/NO
>>295
逆に、JR型がコンプリートした区間

今のところ
黒磯~岩沼
帯広~新富士
しか思い当たらない

297:名無し野電車区
09/09/09 21:52:15 htrrs1ZjO
>>295
普通に考えたら
中央東線64-0重連→EH200単機

中央西線64-0重連→EH200単機

だろ。

高崎64-1000の置き換えは後回しでね?

298:名無し野電車区
09/09/09 22:02:46 lwEgxfrrO
>>297
何を意地になっているんだ?
現実を見ろ。
現実は、1000番台が愛知に移動している。

貨物の関係者じゃないから、何故EH200を入れないのか解らん。

299:名無し野電車区
09/09/09 22:06:19 fxDn69RSO
3089レだかが日曜にED75の重連で代走するんじゃ?

300:名無し野電車区
09/09/09 23:50:31 a2Uo42Au0
>>298
そうだね。実際に64-1000が高崎から愛知へ行った。
東線にEH200が入ったのに、何故西線には入らないのか、
理由はわからない。
色々言われてるようだけど、所詮、想像でしかないんだよね。

301:名無し野電車区
09/09/11 18:46:56 kemd8FtqO
>>296
梅田~安治川口は?

302:名無し野電車区
09/09/11 19:21:27 MsC2Aw9QO
>>300
あちこち過去にも出てるが…
ヒロ君が駄目って言ってんだよ。
現行どうやっても単機じゃ上がらないから重連運転なんだが
線路使用料は列車単位じゃなく動力車単位なんだよ。
だから一本列車であっても重連の列車は倍の使用料がとれる。
これをH200にされると単機になるから一列車分しかとれなくなる。
つまり収入が半減すんだよ。
だから嫌がってトンネルの限界支障してるとか難癖付けて入線禁止してんの。
東線より更に小さい径のトンネルが西線にはあるんだね。

303:名無し野電車区
09/09/11 19:30:44 kemd8FtqO
>>302
向こうのスレから出て来るな。

304:名無し野電車区
09/09/11 19:45:35 a31r57wa0
>>302
> あちこち過去にも出てるが…

ソースは2ちゃんですね?

305:名無し野電車区
09/09/11 19:48:40 7tTBLgNsO
>>301
1883レの66代走を除けばコンプリートだとおも

306:名無し野電車区
09/09/12 14:47:04 k/EQCND0O
高崎の里運用少し減らして愛知に追加転入って方法も有るが・・・・・・

307:名無し野電車区
09/09/12 15:22:31 exOVKSe90
>>306
65の老朽化の方がやばかったんじゃね?

308:名無し野電車区
09/09/12 17:30:05 qYFJQuEiO
高崎EH200統一まだ~?

309:名無し野電車区
09/09/12 17:48:03 exOVKSe90
>>308
戯言は株主になってからにしてください。

310:名無し野電車区
09/09/12 18:33:45 qYFJQuEiO
>>309
なれるのか?

311:名無し野電車区
09/09/12 19:28:56 hHiO/jKQ0
JR貨物の株式は未公開ですね。

312:名無し野電車区
09/09/13 22:34:34 E2x60IwfO
動き無いね~。

313:名無し野電車区
09/09/14 12:19:55 jNCiSbjDO
新鶴見のPF中期機もうすぐ淘汰完了するし・・・
まず愛知の64‐0を淘汰するのが先では?

314:名無し野電車区
09/09/14 22:22:36 g7+ApQ5m0
>>308
JR型電機統一の一番乗りは吹田かな?

315:名無し野電車区
09/09/14 22:56:39 r7aAaZSy0
>>314
つEF66-100

と言いたい所だけど、あれはJR後に製造された、国鉄型とJR型の中間期の車両だから、微妙だなあ。

316:名無し野電車区
09/09/14 23:08:20 B86AyHv4O
大井…とか言ったら卑怯かもしれないが、まぁ吹田か新鶴見でしょ。
意外に、五稜郭とか広島が早かったりするかも。

317:名無し野電車区
09/09/15 01:00:36 z8NvdWuX0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
 上の映像の客車をEF510が牽引したことが、
「北斗星」「カシオペア」での来年からのEF510牽引指定につながったと言える。

318:296
09/09/15 05:10:58 fIvbrwxqO
>>301
亀でスマソ
よくみたら確かに…いまの安治川口に國鐵車の定期運用が消えてますね

>>316
案外東新潟が早いかもしれん
北上の重連なんて早くなくしたいだろうし

319:名無し野電車区
09/09/15 19:10:21 hTINZwHm0
>>318
DF200に関しては、鷲別が終わってからかと。

320:名無し野電車区
09/09/15 21:25:39 O0jieSOFO
EF200にヘッドマークつきましたね。

321:名無し野電車区
09/09/15 21:50:33 T9UffwJ90
EF200の話題が出ているが、これの弟分のED500の直流バージョンが誕生すれば面白かったかも?
ED500は試作で終わったが、やはり黒い機関車は魅力が有るね。

322:名無し野電車区
09/09/15 22:06:43 yM36Ul1n0
D級機が見たいのか単に黒い色の機関車が見たいのかどっちなんだ。
現状直流区間で貨物があるところというと
・東海道山陽の大幹線→D級だと長大編成を牽くだけの出力が無い
・新潟長野山梨に行く山岳線→D級だと編成を牽くだけの粘着力が無い
のどっちかなのだが、どう面白いんだ。

323:名無し野電車区
09/09/16 10:16:02 rbnLgQZzO
EF66-100を桃の塗装に塗らないかな・・・・
そちらの方が似合う気がする・・・

324:名無し野電車区
09/09/16 11:14:27 iED0Qh150
D級は九州くらいでしか需要が無いもんな。
ED500を九州向けとして作ってれば結果は違ってただろうな。

325:名無し野電車区
09/09/16 11:20:16 FcmOheDJ0
F級でも軸重さえクリアしてればいい。
逆にD級でもED75は入線できてないし。

326:名無し野電車区
09/09/16 12:01:25 CYt/VrxQO
ED200が使えそうな場所と言ったら、本州~四国・吹田~界隈の貨物ターミナルくらいかな?

327:名無し野電車区
09/09/16 16:54:11 2tuqxUuq0
黒い4軸機?ドイツいけよ。ED500みたいな中途半端な奴じゃないカッコイイのが見れるぞ。
これとか
URLリンク(www.railcolor.net)

328:名無し野電車区
09/09/16 18:21:04 e/SLwzxD0
URLリンク(www.jiji.com)
 改めて、EF510の東仕様のイメージはまだなのかい? 

329:名無し野電車区
09/09/16 18:44:16 CYt/VrxQO
>>328
225系にしか見えないが?

330:名無し野電車区
09/09/16 18:48:22 e/SLwzxD0
>>329
 製造は同じ川崎車輛神戸工場?

331:名無し野電車区
09/09/16 18:51:04 CYt/VrxQO
>>330
質問に質問返しされても…。

332:名無し野電車区
09/09/16 19:04:41 mDkjk7i2O
>>322
ED500ってEF200を交直にして台車一個無いだけだから単純に4000kwなんだが。
出力だけで言えば桃ちゃんよりある。
「実質的な牽引力」って言われると微妙だけどね。
なんせあの足にまともに2000kwかけたのは試運転のときだけだから。
あの足が2000kwを受け止めて線路に伝えるとはちょっと…
4000kw使えてはじめて桃ちゃんより高出力なんであって
200みたいに絞ったら66・210<200かどうかはわからないからね。

333:名無し野電車区
09/09/16 19:29:39 xWspSoh8O
>>332
軽く計算してみた。が。
軸重16.8tのD級機はたとえインバータ+誘導電動機の威力で前世代の交流機並みの粘着係数を確保したとしても
1300t貨物を10‰勾配で引き出せないという結果に。こりゃ動力伝達とか出力以前の粘着重量の問題だわ。


334:名無し野電車区
09/09/16 21:21:27 rlTBNmLR0
>>326
関が原越えが無理っぽい。
関東界隈と東海道が稲沢までと、東海の請求の関係でEHが入れない中央西線に重連が精々かと。

335:名無し野電車区
09/09/16 21:29:57 CYt/VrxQO
>>334
アンカーミス?

336:名無し野電車区
09/09/16 23:15:40 2tuqxUuq0
越えられるんだよ、起動できないだけで。
軸重抑えられてるから起動での余力を高速性能に振ったのがバブルシリーズ。
10‰程度の平坦線で1100t程度牽くならVVVFのD型で66とほぼ同じ性能かそれ以上の性能をだせる。
って試みで作ったんでしょ。あと100t余計に牽けたなら縦貫線で使えたかも知れんね。
まぁVVVFなら10‰1600t牽くのに4軸で足りるというのに、6軸なのが日本。

337:名無し野電車区
09/09/17 00:30:20 wyXIH33R0
>>332
ED500はMMの単位出力が1125kWだったから、機関車としては4500kW。

338:名無し野電車区
09/09/17 19:51:12 5NllBdVt0
>>326
吹田で折り返して貨物ターミナルに入る運用を、
機回しせずにED200に置き換えると・・・。

339:名無し野電車区
09/09/17 22:16:42 ZtBk8qKL0
>>337
ED500は未だ解体されずに現存?

340:名無し野電車区
09/09/17 22:31:42 ppslEkYl0
>>339
EF200の部品取りに使われたんじゃなかったっけ。

341:名無し野電車区
09/09/18 12:43:28 hIu49qkJO
日立の工場に眠っているとの事だが?

342:名無し野電車区
09/09/18 12:46:45 hIu49qkJO
>>338
四国は、どこかのトンネルの影響で?JR型電機が入線出来ないと聞いた事が…。

343:名無し野電車区
09/09/18 13:37:33 vQlzQgso0
>>342
それは新居浜~松山に限った話だよ。

344:名無し野電車区
09/09/18 17:36:59 AsL+hvl4O
>>343
入れるよ
でも桃を運転できる乗務員が松山に入線できない。
西条からむこう、四国に委託になってるから。
貨物駅は松山の次が新居浜。


345:343
09/09/18 18:15:25 U1oNCaGE0
>>344
運転士の問題だったか。スマソ。

346:名無し野電車区
09/09/18 18:59:59 hIu49qkJO
>>344
乗務員訓練したら、EF65を潰せるのか。
まぁ、かなり先になりそうだが…。

347:名無し野電車区
09/09/19 18:17:51 nz0lZC9t0
ネタないね~。

直流用
EF200 吹田
EF210 岡山・吹田・新鶴見
EH200 高崎
交直流両用
EH500 門司・仙台
EF510 富山

ディーゼル機関車
DF200 鷲別
貨物電車
M250 大井


348:名無し野電車区
09/09/19 18:19:08 nz0lZC9t0
▼EH500-66落成に伴う更新(2009.9.3現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~20・901   21両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~155・901 74両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(完了)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(完了)
DF200 7 (115-121) 計47両(予定)

2010年度増備予定メモ
EH200 2 (24-25)  計26両(予定)
EH500 6 (67-72)  計73両(予定)
EF210 9 (165-173) .計92両(予定)
EF510 0       . 計20両(予定)
DF200 2 (120-121) .計47両(予定)



349:名無し野電車区
09/09/19 18:19:54 nz0lZC9t0
▼EF210の現況・・・現在の配置(全74両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154・・・8両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定


350:名無し野電車区
09/09/19 19:57:36 9xt2pT+f0
 EF66-51が廃車回送された。
EH500の現役保有がEF66のそれを抜くのが時間の問題になってきている。

351:名無し野電車区
09/09/19 20:10:58 SQRPQ18oO
って事は、既にEF210は抜いてるって事か。

352:344
09/09/20 00:11:07 nFXfAXKGO
>>350-351
2009/9/20時点
EH500は67両。
EF210は74両。
EF66は59両(貨物保有数)
2009/4/1時点
EH500は63両
EF210は74両
EF66は63両(貨物保有数)
2008/4/1時点
EH500は60両
EF210も60両
EF66は68両(貨物保有数)

353:名無し野電車区
09/09/20 00:15:58 CjESOwsj0
>>352
 EF66の旅客はもう5両ぐらいになってしもたから。
もうEH500に抜かれちゃったね。
 EF65とかEF81とかもそろそろ抜かれるやろう。

354:344
09/09/20 01:14:14 nFXfAXKGO
>>347
別の視点:機関区、総合鉄道部ごとのJR型機関車保有数ランキング(2009/9/20時点)
1、仙台61(EH500)
2、鷲別42(DF200)
3、岡山41(EF210)
4、吹田28(EF200、EF210)
5、新鶴見25(EF210)
6、高崎21(EH200)
7、富山20(EF510)
8、門司6(EH500)

355:名無し野電車区
09/09/20 19:03:08 9sHKpEY50
>>354
吹田は29両ね。
ランキングというからには、JR型電機の侵食率(%)での
ランキングじゃないと意味が無いのでは?

356:名無し野電車区
09/09/20 23:47:01 gDnso079O
>>355
それだと毎年4月1日ぐらいしか出せないんじゃないかな?廃車日が判らない。さらに、車籍はあるけど運用してない保留車の扱いとか。

357:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/09/20 23:59:39 rrj1u4/80
新型電機の両数と配置を語るスレになってるよなw

358:名無し野電車区
09/09/21 00:03:50 lvziuqr2P
廃車日の件に関するズレは誤差の範囲だから気にする事ないでしょ
分かり次第数字に反映させればいい
保留車は運用が無い以上無いも同然のようなものだから除外でいいでしょ

359:名無し野電車区
09/09/21 00:04:47 lvziuqr2P
>>357
スレ違いではないからいいんじゃない?

360:名無し野電車区
09/09/21 00:09:39 LmveE98IO
んじゃ、その設定で作ってみてくださいな。
俺はわからないんで。

361:名無し野電車区
09/09/21 00:21:26 4mutZH/S0
>>353
 そしてEF210が電機の現役保有車両数首位になるのか・・・・・・

362:名無し野電車区
09/09/21 12:29:18 HVfI7RuHO
侵食率なら仙台が一番かな?

363:名無し野電車区
09/09/22 11:17:04 2mt+5BAY0
国鉄型の保留状況の正確な情報を纏めるってのは難しそうだね。
ここでそれをやるとスレチっぽし。66-111みたいに復活する例もあるし。
JR貨物車両更新予想スレなら無問題だが、落ちてしまったし。
まぁ国鉄型在籍数はとりあえず4/1時点として、JR型落成情報を入れれば
計算するようにExcelシートでも作れば、割と簡単に出来る筈だけど。
てか、興味があるなら各自それやれば良い気もするけれど。

364:名無し野電車区
09/09/22 11:39:41 2mt+5BAY0
やってみた。

JR型 国鉄型(4/1時点) JR型保有率(%)
仙台(EH500/ED75) 61 16 79%
岡山(EF64・EF65/EF210) 41 20 67%
鷲別(DF200/DD51) 42 30 58%
高崎(EH200/EF64) 21 36 37%
富山(EF510/EF81) 20 37 35%
新鶴見(EF210/EF65) 25 53 32%
吹田(EF200・EF210/EF66) 29 63 32%
門司(EF81・ED76/EH500) 6 36 14%

365:名無し野電車区
09/09/22 11:40:36 2mt+5BAY0
あ、見辛いな。まぁ各自見易いようにしておくれ。

366:名無し野電車区
09/09/22 19:21:06 RBbzCH1N0
>>364
GJ!!

試しに修正

JR型 国鉄型(4/1時点) JR型保有率(%)

仙台(EH500/ED75) 61機:16機 JR型保有率:79%

岡山(EF210/EF64・EF65) 41機:20機 JR型保有率:67%

鷲別(DF200/DD51) 42機:30機 JR型保有率:58%

高崎(EH200/EF64) 21機:36機 JR型保有率:37%

富山(EF510/EF81) 20機:37機 JR型保有率:35%

新鶴見(EF210/EF65) 25機:53機 JR型保有率:32%

吹田(EF200・EF210/EF66) 29機:63機 JR型保有率:32%

門司(EF81・ED76/EH500) 6機:36機 JR型保有率:14%

367:名無し野電車区
09/09/22 21:42:33 tYVTlru30
>>341
ED500は常磐線勝田駅至近の日立製作所水戸工場に保管中。
年1回は一般公開されます。
ここにはED15もおります。

368:名無し野電車区
09/09/22 21:44:42 0B9LijTi0
>>366
更に改良してみた。


JR型 国鉄型(4/1時点) JR型保有率(%)

仙台(EH500:61機/ED75:16機)JR型保有率:79%

岡山(EF210:41機/EF64・EF65:20機)JR型保有率:67%

鷲別(DF200:42機/DD51:30機)JR型保有率:58%

高崎(EH200:21機/EF64:36機)JR型保有率:37%

富山(EF510:20機/EF81:37機)JR型保有率:35%

新鶴見(EF210:25機/EF65:53機)JR型保有率:32%

吹田(EF200・EF210:29機/EF66:63機)JR型保有率:32%

門司(EH500:6機/EF81・ED76:36機)JR型保有率:14%

369:名無し野電車区
09/09/22 21:56:20 pdtcaYXhO
>>364>>366>>368
GJ!!

やはり、仙台が一番でしたか。
鷲別が2番手にくるのも、時間の問題ですね。


370:名無し野電車区
09/09/22 22:10:12 pdtcaYXhO
>>367
遠いな…。
ガワだけでも、量産車に期待!!

371:名無し野電車区
09/09/22 23:26:32 2mt+5BAY0
>>366>>368
㌧です。
やっぱり仙台ですね。自分で入力してて、そうか75ってあと16両しかないのか・・・と、
ちょっと愕然としたもんでした。

372:名無し野電車区
09/09/22 23:31:16 GetR3dJ5O
門司だけ逆ですよー

373:名無し野電車区
09/09/22 23:32:01 GetR3dJ5O
あ、岡山も。

374:名無し野電車区
09/09/22 23:46:03 pdtcaYXhO
は?

375:名無し野電車区
09/09/23 00:00:40 GetR3dJ5O
ゴメン>>364しか見てなかったorz

376:名無し野電車区
09/09/23 19:13:58 hWTiwNpm0
>>371
しかし、JR型保有率100%となると、また難しいんですよね。
門司・仙台はED級電機の絡みが有りますからね。

377:名無し野電車区
09/09/23 20:30:01 u8c5g6+70
EHは倍換算でいいんじゃね?w

378:名無し野電車区
09/09/23 20:35:38 i1/7fpHeO
>>377
そこ笑う所か?

379:名無し野電車区
09/09/23 20:41:02 i1/7fpHeO
>>376
DF200も入線に制限が有るという話が?

380:名無し野電車区
09/09/23 20:48:45 hbK/W32Y0
五稜郭機関区ってのは禁じ手なの? JR型100%だけど。

番代区分じゃ駄目なのか。

381:名無し野電車区
09/09/23 21:19:33 ZVrWDEvL0
>>380
禁じ手とか駄目とかってことは別に無いと思うけど。
ただ、話の流れ的に>>354の所属区所が対象なのは妥当かなと思うし、
JR型の定義もこのスレの対象が>>1に明示されてるんで、それに従ってるだけでしょう。

382:名無し野電車区
09/09/23 22:00:21 NGW306NSO
五稜郭は特殊だよな

元々DLの配置区でJR化後に新製ELを配置、後にDLの配置がなくなった、と

そのED79もDL置き換えとは無関係に投入されたわけで

383:名無し野電車区
09/09/24 18:50:04 9j4/Kpoe0
禁じ手と言ったら大井?
M250系が増えるって言う噂もあったんですけどね~。

384:名無し野電車区
09/09/24 22:18:21 PBp7BU+f0
>>368
EH500って、かのEH10を抜いて、最も多く製造されたEH級機関車になったんだな。

385:名無し野電車区
09/09/25 18:00:12 j+tX7MV4O
>>383
今となっては、スーパーレールカーゴの「ス」の字も見えませんからね。

386:名無し野電車区
09/09/25 18:58:39 TTMcDbC60
佐川だけじゃ、開発コストと比べて割に合わんのじゃないかなぁ。

ところで、ブルサン21号機って昨日あたり出てくる筈じゃなかったっけ?延期?

387:名無し野電車区
09/09/26 19:03:00 dz4ika1H0
>>385
リニア開通後の貨物新幹線までデビュー無しかも。

388:名無し野電車区
09/09/26 23:00:25 fK5dJfWfO
1081レ? EF200-12号機 三島駅通過しました。HM東京方にありました…

389:名無し野電車区
09/09/26 23:29:54 Czowkb4D0
今日の7054レのEF210-115がひし形パンタだった。


390:名無し野電車区
09/09/27 00:25:44 yIxv1FLN0
>>389
えぇ?マジでひし形?PS17?それともクロスパンタ?

391:389
09/09/27 01:07:04 74x4HV8e0
>>390
クロスパンタでした。

URLリンク(www.dotup.org)
PASS:EF210
ヘタクソ写真で失礼。

392:名無し野電車区
09/09/27 17:00:43 nBBenO+60
>>391
あんらーホントだ。
珍しい画,ありがとう。



393:名無し野電車区
09/09/27 18:54:49 yIxv1FLN0
>>391
おやまぁほんとですね。クロスパンタとシングルアームは互換性あるんですね。
65のパンタ載せ替えとなるとニュースになるけど、桃はあまり注目されてないのかな。
貴重な情報&画像ありがとうございます。

394:名無し野電車区
09/09/28 19:13:00 eIIIxGI9O
>>388
今年は広島、何してくれるかな?

395:名無し野電車区
09/09/28 23:50:40 +zjCkhjW0
JR型電機、新製止まった?

396:名無し野電車区
09/09/29 00:07:58 JBMJ9Zy40
>>395
川重の工場内にEF210が何両が居ることは居るようですが・・・
出場はいつになるんでしょうねぇ?

397:名無し野電車区
09/09/29 00:40:10 oXRLvECDO
>>393
まだ桃太郎は65ほどには注目集める存在じゃないしな
でもこういう記録って後々重要になるんだよな

398:名無し野電車区
09/09/29 06:47:06 Vxg10KFO0
>>396
10月下旬に3両(1両ずつです)
配属がどこになるか、興味が持たれます。

399:名無し野電車区
09/09/29 07:29:25 MNeELfklO
>>396
ブルサンも10月。

400:名無し野電車区
09/09/29 13:40:44 lxUy/62OO
桃は吹田に行って欲しい。

401:名無し野電車区
09/09/29 18:56:26 XH9/GMNsO
>>400
全機吹田が順当と思う。
実際はわからんが

402:名無し野電車区
09/09/29 19:26:39 e9osBvdT0
EF210-115の件
URLリンク(2nd-train.net)
にしても何でパンタ載せ変えたんだ?

403:名無し野電車区
09/09/29 20:50:01 OQt9hQQGO
下枠交差型パンタ→シングルアームパンタ
なら解るんですけどね~。
他所の機関区でパンタ破損して、とりあえず付けたとか?

404:名無し野電車区
09/09/30 06:58:36 g5rkEOqfO
シンパの予備在庫が無いのかも。
EF67-102もシンパからクロスに換装してますし、EF66の形見がそれなりにありそうですし。

405:名無し野電車区
09/09/30 07:01:25 2UyPlpJS0
シンパとかクロスとかキモイんですけどw

406:名無し野電車区
09/09/30 07:51:24 vSXlOVb70
キモイ略語使うバカってどうにかならんのかね。

407:名無し野電車区
09/09/30 18:03:46 A5lzt2q+O
>>402

シンパ用の摺り板がメーカー品切れの為、暫定措置でPS22を載せているらしい

408:名無し野電車区
09/09/30 18:04:42 A5lzt2q+O
>>389

俺も乗り継ぎで見たらビックリした!!


409:名無し野電車区
09/09/30 23:33:11 MuqRrU+f0
 週刊鉄道データファイルの次号にEF510の特集がある。
というと・・・・・・

410:名無し野電車区
09/10/01 00:05:01 rjLBKQP20
>>408
ウテシさんですか?

>>409
JR東のEF510でも登場しますかね?

411:名無し野電車区
09/10/02 19:36:00 3s2p5e3Z0
>>407
なるほど。東洋電機でしたっけね。
急激にシングルアームパンタが普及しましたからねぇ。
EF200は工進精工所製のパンタグラフですが、日本ではあれがシングルアームの先鞭をつけたと思うのだけど、
あのカタチはその後は普及しませんでしたね。

412:名無し野電車区
09/10/02 21:46:35 aS4cmvlt0
EF200って、電流量的にアレになったんじゃないの?

413:名無し野電車区
09/10/02 21:48:47 7evVpVqi0
とりあえず置いときます

▼EH500-66落成に伴う更新(2009.9.3現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~20・901   21両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~155・901 74両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(完了)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(完了)
DF200 7 (115-121) 計47両(予定)

2010年度増備予定メモ
EH200 2 (24-25)  計26両(予定)
EH500 6 (67-72)  計73両(予定)
EF210 9 (165-173) .計92両(予定)
EF510 0       . 計20両(予定)
DF200 2 (120-121) .計47両(予定)


414:名無し野電車区
09/10/02 21:49:41 7evVpVqi0
▼EF210の現況・・・現在の配置(全74両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154・・・8両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定


415:名無し野電車区
09/10/02 21:54:21 AiGjD5sn0
>>412
パンタグラフに罪はなかろう。

416:名無し野電車区
09/10/02 22:02:04 bocZP1F50
EH500とEF210もだいぶ製造開始からだいぶたったのに
まだ増備されているのには驚いた。
しかも、両数も100両まで行きそうな勢いだな。


417:名無し野電車区
09/10/02 22:24:06 n7XVhslTO
同名スレ落ちたみたいだな。

418:名無し野電車区
09/10/02 22:40:33 EWlWz1Pn0
>>416
 今後のEH500の仙貨への増備計画は、田端のEF510の動向がカギを握っている。
 EF210はあと100両ぐらいつくれば、EF65とEF66とは全廃となるであろう。

419:名無し野電車区
09/10/02 22:57:51 1Cx+eZ6wO
>>418
EF510とEH500、関係なくね?

420:名無し野電車区
09/10/02 23:13:57 n7XVhslTO
>>418
計算単純すぎ
現状65の置き換えはEF210以外にEH200、EH500も絡んでる。
更に66-100より車齢の高い64-1000里運用の置き換えが先。
今の年間10両程度のペースなら後10年だが、その時までEF210製造してるかも怪しい。

421:名無し野電車区
09/10/02 23:31:46 3s2p5e3Z0
>>412
電流が大きいから工進精工所製のあのカタチになったという意味かな?
そうかもしれないし、そうでないかも・・・
てか、他にあのカタチの採用事例は新京成8900くらいしか知らないけれど、
新京成は電流大きくはないでしょうね。

422:名無し野電車区
09/10/02 23:32:45 PKOzl466O
>>420
EH500は黒磯以南直流区間の乗り入れ増大がカギで、EH200は関東から新潟へ抜ける列車の運用全て担う方向で増備してるから2011年以降の動向次第かな

423:名無し野電車区
09/10/02 23:59:08 AiGjD5sn0
>>420
特にインバータなどの部品の入手性に問題が出てきたとしたら、
スペックを変えなくていいなら制御機器などの部品を変えて
新番代区分のEF210が製造され続けるだけなんだろうけどねぇ。

424:名無し野電車区
09/10/03 00:06:19 sZuRj8jk0
>>423
まあ、牽引するコンテナ車の最高運転速度が110km/hのままなら、そうなる可能性がとても高そうだな。
ただ、大容量バッテリー搭載型のEF210が登場して、現行機もそれに改造の上で更に使い続けたりして。

425:名無し野電車区
09/10/03 01:18:25 +wISMnlhO
EF210そろそろ見飽きたからモデルチェンジしてほしいわ!
同じ三菱重工が造ってるんだからEF510の形にした桃太郎があってもいいんじゃないかと思う!

426:名無し野電車区
09/10/03 06:05:24 qQC+0ny70
>>425
お前、アホだろ?

何でお前が見飽きたらモデルチェンジしなきゃなんないんだ?
お前、貨物に何の貢献してんだ?
せいぜい、運行の邪魔して下手くそな写真を撮ってるくらいだろ?


427:名無し野電車区
09/10/03 06:20:06 ZLhvpdYY0
別にこの程度の願望レスにむきになる必要ねーだろ……。
いかにもリアルで友人になさそうだな。

428:名無し野電車区
09/10/03 09:12:32 JvCw/U1IO
スレタイ読めないおバカさん達はこないでね~

429:名無し野電車区
09/10/03 09:31:32 5YJ9B6II0
確かに桃はかなり増えて見飽きた感はあるな。
ところで、JR型機関車の顔を改めて眺めてみてフト思ったのが、
現在量産中の機関車でヘッドライト2灯なのってEF210だけなんだな。
あとはみな4灯になってる。
EF210をマイナーチェンジでライト4灯にしたら、おのずとEF510っぽい
顔になる・・・かもね。

430:名無し野電車区
09/10/03 10:12:44 04kVAQW20
お前らが、必死で追いかけてるEF65の一般型なんてEF210なんて問題に
ならないぐらい見飽きた存在だったわけが。別に人に見てもらう為に
貨物機つくってるわけじゃない。>>426は正しいと思うよ。

431:名無し野電車区
09/10/03 11:09:45 K+tX0nrk0
>430
正論だろうけどそこまで食いつく必要も価値もないということさ。
>429
EF200,210以外は雪が多かったり霧が出そうな所を通るからだろうか。
まあ、国鉄型も蒸気とEF61あたりまで1灯、EF62以降2灯だけど視認性のためか、額についてるね。

欧州だと額か鼻に1灯、腰に2灯の3灯が一般的だな。

432:名無し野電車区
09/10/03 12:14:57 Ig4W2Wj6O
桃115のPS22D化は部品不足。
今不良箇所発見のためFPS4と5は緊急点検中。
とっかえひっかえでやってるので予備が足りないのよ。
んで予備のあるPS22Dに。
聞いた話ではことと次第によってはH200でも実現するかもとかw
一応PS22D搭載試験済みなんで載せるのは可能らしい。

433:名無し野電車区
09/10/03 12:55:36 YHlNCLC9O
なんちゃって関係者はこっちに誘導

【国鉄型】電機機関車総合スレpart2【JR型】
スレリンク(rail板)l50


434:名無し野電車区
09/10/03 14:51:24 3C/I5y/s0
>>412,>>421
EF200の工進製パンタはスリ板が三本になっていて大電流集電に対応。
2基で連続定格4000A以上に設定されてる。

PS22はスリ板2本なので,二基で3000A程度が定格だと思った。
FPSの4と5もスリ板は2本。

EF210は主回路2750Aで電流制限かけてるんで,PS22でok。
取り付け寸法はFPSの4と5が乗れば,PS22Dも乗る。
(台座取付寸法は共通。折りたたみ寸法は22Dの方が小さいため)



435:名無し野電車区
09/10/03 14:59:23 +wISMnlhO
>>426
まぁ、あくまでも願望だからな!そうカッカすんなよ。大人げないぞ!
そのほうがいろんな機関車見れていいとは思わないか?性能云々にケチつけてる訳じゃないんだよ!

436:名無し野電車区
09/10/03 18:49:26 5YJ9B6II0
>>431
標識灯としてはオデコの方が良さそうですね。
SLの時代はそもそも前方の視界がほとんど無いも同然だったから、
前照灯としてはほとんど用を成さず、事実上標識灯としてだけで良かったん
でしょうかね。
東海道だけを走るSRCが4灯なのは、他路線への展開も考えてたのかな?

欧州の機関車をちょっと探して見てみました。
なるほど3灯が多いようですね。最近のものは4灯もあるようですが、
EH200がヨーロピアンな印象なのは、そういうところにもあるのかな。

437:名無し野電車区
09/10/03 22:04:00 uEt2CcVq0
そういえばEF500やED500は2灯だな
EF210以降で4灯に増えたのはDF200の運用実績を反映したからだろうか

438:名無し野電車区
09/10/04 08:29:21 AaEWSXlwO
>>437
乗用車の霧用ライトは黄色く光るけど、金太郎、赤青雷、赤熊は全部電球の肌色。これは何かワケあるんかな?対向車への考慮とか…

あと、生き物が嫌がりそうな光の色ってあるのかな?
鹿、猪、人間対策として。

439:名無し野電車区
09/10/04 08:32:21 aXYvWJuQO
>>438
最近のクルマのフォグランプは白っぽいのもあるだろ?
単にタマの違いだよ

440:名無し野電車区
09/10/04 11:37:19 ZOoM4id10
ハロゲンだけで色々、HIDも色温度で多種、
それを単なるシールドビームと一緒くたか
スゲーな

441:名無し野電車区
09/10/05 01:41:21 gKCnf5SsO
>>438
山の中とか走るし、前方が二灯よりか四灯のほうがいいからでない?
線路内に自殺願望の奴がいたりして早く発見出来るってことは重要だよね。

442:名無し野電車区
09/10/05 13:43:23 jdDvWFwtO
あけぼの風カン付きは、もしかしてクラの中?

443:名無し野電車区
09/10/05 17:34:44 lJvGaLzB0
>436
SRCが4灯なのはスピードが速いからじゃないかなあ。

444:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/10/05 18:51:13 1rLLN8cN0
東京モンはたぶん国会図書館にはあるだろうから解釈基準でも読んでくりゃいいのに。

445:名無し野電車区
09/10/05 20:17:42 CT48nm3c0
おい馬カ、こっちくんなよ。

446:名無し野電車区
09/10/05 21:29:50 9B01UvfC0
なんちゃって関係者はこっちに誘導

【国鉄型】電機機関車総合スレpart2【JR型】
スレリンク(rail板)l50


447:名無し野電車区
09/10/05 22:59:27 yFVNBgudO
>>444
しね

448:名無し野電車区
09/10/05 23:26:57 K78LJIwW0
>>444
巣へカエレ!

449:名無し野電車区
09/10/05 23:31:03 c8ZaKB990
個人攻撃は本人のスレでやれよ……。

450:名無し野電車区
09/10/06 18:47:38 15ZokpoxO
東EF510まだ~?

451:名無し野電車区
09/10/06 19:36:44 iTq52Cn80
>>450
 その前に「週刊鉄道データファイル」読みますた?

452:名無し野電車区
09/10/06 19:47:35 15ZokpoxO
>>451
読んで無いであります。

453:名無し野電車区
09/10/07 00:26:07 tVEHh6sF0
通貨110C2

454:名無し野電車区
09/10/07 23:52:32 uzEPMDZi0
今月末~来月落成の210は鶴配備だね。

455:名無し野電車区
09/10/08 18:30:02 NQRZvtJoO
>>451
今日、読みました。
東EF510は、2010年春に運用開始のようですね。

にしても、記事少なっ!!

456:名無し野電車区
09/10/08 18:42:22 MAkSqNvaO
>>454
ソースは?66の廃車ペース考えたら全部吹田が妥当と思うけど

今年度は
残り青雷3、桃8、赤熊3か…

457:名無し野電車区
09/10/08 18:59:57 5WaH2Q2S0
>>456
最初の3両は鶴。吹田も当然配備されるだろう。12月以降だね。


458:名無し野電車区
09/10/09 07:33:29 LpJa9FABO
桃の吹田への転属も有るのかな?或は66の東北線運用を鶴桃に移管して止めたりして・・・・

459:名無し野電車区
09/10/09 15:55:54 4HdkQiEE0
M250がEF66108に牽引されて東上中!

460:名無し野電車区
09/10/09 16:02:24 ULzg7Te40
>>459
kwsk

461:名無し野電車区
09/10/09 20:45:11 NGw9AD6g0
>>459
俺が見た時はEF66 103号機の牽引だったがw
まあとりあえずその写真Youtubeの背景にしてみた
俺のチャンネル来い→URLリンク(www.youtube.com)
※少し経ったら他の背景にする可能性有

462:名無し野電車区
09/10/09 22:01:05 P7l9f8jjO
目的はいかに?

463:名無し野電車区
09/10/09 23:50:40 ByxjHn/5O
なんらかのトラブルか?

464:名無し野電車区
09/10/10 00:11:50 TEaWg5jL0
>>463
SRCのパンタが逝ったらしい

465:名無し野電車区
09/10/10 00:33:26 Epo+LrFi0
定刻じゃ関東では無理だな。
EF66じゃあそこまでスピードでないから遅延か?

466:名無し野電車区
09/10/10 13:20:55 aG/td+8m0
SRCはどうみても下り向きな件
引き返してきたんだな

467:名無し野電車区
09/10/11 00:24:11 0vcAS/jMO
EH500をEF81みたいにステンレス車体でシルバーのまんまにして銀太郎という奴をSpecialバージョンでつくって欲しいなあ。
EF210もあったらカッコイイと思うんだがね。

468:名無し野電車区
09/10/11 01:16:33 94VdXlyY0
ステンレスにするならコルゲート加工にしないとね
ビートレスだと他の機関車と変わらなくなるからわざわざやる意味が無くなるし
ただ、技術が進んだ今の御時世「飾りじゃないのよ波板は~ハッハ~♪」と声を大きくして言えないのは痛いよな

469:名無し野電車区
09/10/11 09:43:50 jAD/AfeH0
要望しなくても今の走るんですシリーズの電車みたいに、釜もステン無地に
識別シールだけになっていったりして。それはそれでつまらないよな。

470:名無し野電車区
09/10/11 19:23:10 HIvoKK4n0
今年は、各機関区ともイベントに気合いが入っている!!

イベントに行って、貨物グッツを買おう!!


471:名無し野電車区
09/10/12 08:47:24 bCPMjSNgO
寝坊して曙風HM撮り逃した・・・
もうチャンス無いかなあ。

472:名無し野電車区
09/10/12 10:05:55 ZkP9qlPaO
>>471
5050レに入ったという噂があるから確認ヨロ!

473:名無し野電車区
09/10/12 10:15:53 ARgzTqGsO
>>472
宮島口で鴨ぼの確認

ゴロゴロです

474:名無し野電車区
09/10/12 10:20:37 ZkP9qlPaO
>>473
サンクス!

475:名無し野電車区
09/10/12 10:40:57 /dhY7aocO
引き続きあけぼの列車見たままきぼん

476:名無し野電車区
09/10/12 12:35:03 bCPMjSNgO
>>472
ありがとうございました。
三原~本郷でゲトできました。
1076レに流れなかったんですね。
ちなみに定時でした。

477:名無し野電車区
09/10/12 14:22:12 ZkP9qlPaO
>>476
撮れて良かったですね。
こちらは通過時刻が夕方になり涙目orz

478:名無し野電車区
09/10/12 15:42:10 /dhY7aocO
5050って吹田出たら次はどこで待避ですか?

479:名無し野電車区
09/10/13 07:34:13 1AtdwvRb0
>>468
ちょっとエッチな美新人娘乙

480:名無し野電車区
09/10/13 15:19:48 ZfRZ0aqyO
鴨ぼの 岡山25分遅れで通過

後ろは空コキだが、撮りにくい

481:名無し野電車区
09/10/14 13:03:39 70T0wzloO
200-12
1076で上京中

482:名無し野電車区
09/10/14 19:28:34 F9K1qW8o0
EH500銀ガマまだ~?


483:名無し野電車区
09/10/14 19:46:41 2ryp0Hj80
>>482
JR東日本所属でカシオペア専用機ですか?w

484:名無し野電車区
09/10/14 21:04:48 uIxsdhef0
東北筋でEH500に1300t列車を牽引させる鬼運用マダー?

485:名無し野電車区
09/10/14 21:13:45 8LYSIZ+s0
広タ~黒磯~幡生とか走らされる運用の方が鬼な気が・・・。

486:名無し野電車区
09/10/14 22:47:31 70T0wzloO
>>485
それ言うなら、毎日下関~東京間運用させられていた関66なんて凄く可哀想だよな

487:名無し野電車区
09/10/14 23:10:47 xl/UXxiTO
去年の富士はやぶさ代走んときは65 1107、下関から黒磯まで走り回ったな

488:名無し野電車区
09/10/14 23:15:42 nTPIMT/OO
>>483
その考えはなかった

489:名無し野電車区
09/10/15 01:11:46 BvZpMdkQ0
>>486
ヒント:換算両数
客レなんて多くても550tとかじゃなかったっけ?
兎に角1200~1300t貨物に比べると圧倒的に軽かった筈。

490:名無し野電車区
09/10/15 01:31:22 QOCP+HZr0
>>487
 あれはまさに伝説やったなぁ。

491:487
09/10/15 02:50:40 l+KGd2N8O
>>490
ブルトレブーム後期世代のオレにとってあの日の感動以上のことは今後無いかもしれないと言っても過言では無い
URLリンク(e.pic.to)
(画質落としてあります)
まさに感動の所在地でした
スレチスマソ

492:名無し野電車区
09/10/15 20:25:31 QOCP+HZr0
>>491
 新幹線0系の現役最後の日を下関で迎えることとなったあのとき。
田端への2010年春からのEF510投入が発表された直後のことでもあった。

493:名無し野電車区
09/10/16 23:09:30 YAFz2fNAO
東EF510に期待!!

494:名無し野電車区
09/10/16 23:12:40 clIBh2BV0
ヒントw

495:名無し野電車区
09/10/17 16:18:25 7d6/zoEV0
なんでこのスレに葬式厨、ネタ厨が湧いてるのかなぁ?

496:名無し野電車区
09/10/17 17:45:29 6aXHxY/X0
てかなんでステンの釜は普及しないんだ?
塗装費用がかからないし、塗装はげとかのみすぼらしいのも無くていいじゃん

497:名無し野電車区
09/10/17 20:07:08 GpWW6cajO
>>496
それこそ、東EF510は期待して良いんじゃない?

498:名無し野電車区
09/10/17 20:30:48 vngMuXzQO
>>496
軽量化の必要性が無いからだろ。

499:名無し野電車区
09/10/18 00:19:16 oKsc4K/l0
>>496
ステンレス鋼材自体が高いし,加工も面倒。通勤電車のように
大量に量産すればコストは下がるかもね。

>>498
ステン使っても軽量化にはならんよ。


500:名無し野電車区
09/10/18 01:07:41 hBWR2iyx0
>>499
>>ステン使っても軽量化にはならんよ。
素人の俺にkwsk

501:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/10/18 01:10:37 pHrJTTJw0
ステンレスってステンレススチール、つまり鉄鋼の一種に過ぎんのだよね。

502:名無し野電車区
09/10/18 02:56:22 Dd8+GulF0
EF81は何故かどの番台も運転整備重量が100.8tで300番台も例外ではない。

503:名無し野電車区
09/10/18 03:06:58 pAMEiwvO0
なぜかもクソも、機関車は要求仕様に合わせて死重積むんだからそりゃ同じ重量になる。

504:名無し野電車区
09/10/18 06:40:08 oF5FuO7X0
重量変わったら性能変わっちゃうからなw
EF81-0は死重積んでないはずだけど、300番台は積んでるね。ステンレスだから…
じゃなくて、EG積んでないからだけど。外板も薄いよ。だからコルゲート。

505:名無し野電車区
09/10/18 10:59:51 hmy7919c0
>>501
死ねよカス

506:500
09/10/18 14:25:23 kKehwxcm0
いや、機関車が重量必要なのはわかるし>>498も言ってるけど、
ステンレス使っても軽量化できないってのの理由が知りたかったんだ。
スレチなのでこの辺にしときますが親切な方説明してくれるとうれしいでうs。

507:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/10/18 14:52:35 NKwEHkZ10
>>506
ステンレスで軽量化ってのは錆しろを取らなくていいこと、塗装を省略できることの二点をもって
僅かながらの軽量化が可能ってだけのことで、比重も強度も鋼と大して変わらんので。

アルミで軽量化できるってのは、同じ厚みなら強度半分で比重が1/3になる・・・同じ強度を狙うなら
倍の厚みが必要だが重量は2/3になるからなんだお。

掻い摘み過ぎなのは容赦を乞う

508:名無し野電車区
09/10/18 15:18:19 CjNYglNH0
>>506
ステンレス化の目的を履き違えちゃいかんな。

軽量化するだけならできるけど、その分粘着力が落ちるから、
結局は軽量化分を相殺するだけの死重を積まないといけない。

そもそも軽量化自体が意味が無いし、ステンレス車体の電機の意義は
軽量化に有るのではなく、耐候性の向上だけどそれは昔と違って
現在は鋼板でも十分に耐候性が得られるので意味が無い。

509:名無し野電車区
09/10/18 16:40:58 kKehwxcm0
>>507
多謝です。あとは自力で調べて見ます。
>>508
文章わかりにくくてスマン。
機関車の死重については承知の上で、鉄道車両一般について質問したつもりでした。

510:名無し野電車区
09/10/18 18:22:05 lRuaT/030
あとは、こっちで存分にどぞ。

【国鉄型】電機機関車総合スレpart2【JR型】
スレリンク(rail板)l50


511:名無し野電車区
09/10/19 01:00:42 ARoOs8bKO
超々ジュラルミンのボディーで

512:名無し野電車区
09/10/19 01:32:32 NBP+DwDx0
もうホーロー車体でいいだろ
昔は鍋とかで流行ったし

513:名無し野電車区
09/10/19 15:34:56 TvFlx5X/O
東がつくるEF510ってやっぱり貫通扉つくのかな?

514:名無し野電車区
09/10/19 17:29:00 IkAB4gu+0
ステンレス車体だの貫通だのヲタの妄想は天井知らずだぜw

515:名無し野電車区
09/10/19 21:02:42 KY1RZr18O
JR型電機で貫通型は思い付かなかったw

516:名無し野電車区
09/10/20 00:23:08 6qrfeJS20
貫通扉、必要あるの?

517:名無し野電車区
09/10/20 00:27:18 TtAclU7L0
重連で使うことがあるなら。
てかJR型ってそもそも重連運用を避けようってことで開発されたのが多いから、
貫通扉は自ずと不要ってことなんだろうね。

518:名無し野電車区
09/10/20 00:58:44 uFqdxXLh0
もし仮に重連総括制御対応車が出てきても、
エンド交換は外に出てやれ、で済まされるだろうな。

519:名無し野電車区
09/10/20 20:51:19 N0PBus390
何故>>513は東が作ると貫通扉が付くと思っているのか不思議だ

520:名無し野電車区
09/10/20 23:06:26 +Uf0F/YO0
確かに

521:名無し野電車区
09/10/21 13:50:48 TsJ8iNpCO
まあ、今年中にはボチボチ出来上がるから…

522:名無し野電車区
09/10/21 19:13:54 iGW/daGnO
ハイブリッドディーゼル機もね。

523:名無し野電車区
09/10/22 19:40:01 41JN0w990
▼EH210-156落成に伴う更新(2009.10.22現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~65・901  66両
EF510-1~18      18両
EH200-1~20・901  21両
EF200-1~20・901  21両
EF210-1~18・101~156・901 75両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(予定)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(予定)
DF200 7 (115-121) 計47両(予定)



524:名無し野電車区
09/10/22 19:41:03 41JN0w990
▼EF210の現況・・・現在の配置(全75両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154,156・・・9両

525:ミスったorz
09/10/22 19:41:54 41JN0w990
▼EF210-156落成に伴う更新(2009.10.22現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~65・901  66両
EF510-1~18      18両
EH200-1~20・901  21両
EF200-1~20・901  21両
EF210-1~18・101~156・901 75両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6


526:名無し野電車区
09/10/22 22:05:16 krz6Rn++O
>>525
乙!!

527:名無し野電車区
09/10/22 23:38:57 8LmXMLVw0
EF510はもう20号機まで絶賛運用中なんですが

528:名無し野電車区
09/10/22 23:42:55 yywX2weU0
>>523-525
乙です。
まずは吹田ですか。

ちょい訂正(EF510とEH500)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~20・901   21両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~156・901 75両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

529:名無し野電車区
09/10/23 00:11:21 UiJLxPrm0
 EF510-19がイベントのため広島入り。

530:名無し野電車区
09/10/23 16:25:29 AAUF2wTnO
>>519
車掌がなんかあった時の場合行けるようについてんじゃないの?
現に旅客所有の機関車には必ずついてたじゃん!

531:名無し野電車区
09/10/23 16:46:16 3m4OfhAu0
>>530
66も貫通扉がついてるんですね

532:名無し野電車区
09/10/23 17:00:23 Q+z5ISM1O
>>530
EF81に貫通扉あったかね?

533:名無し野電車区
09/10/23 17:09:01 DrAxOMu40
EF58にしろEF61 0番台にしろ、旅客機はむしろ貫通扉はつかないわけだが。

534:名無し野電車区
09/10/23 17:13:16 CUjarVid0
58は違うだろw
61もそう。例えがおかしいw

535:名無し野電車区
09/10/23 17:41:10 Q+z5ISM1O
おかしいのはお前の知識。

536:名無し野電車区
09/10/23 17:46:53 uojQ/rp4O
せめて基本知識くらいは勉強しようぜ・・・

537:名無し野電車区
09/10/23 17:53:18 CUjarVid0
電話機はアホしかいねーなw
総括は貨物機!って思ってんだろうなw

538:名無し野電車区
09/10/23 18:08:48 ZfxpQ+b2O
お前ら釣られすぎw

539:名無し野電車区
09/10/23 18:21:27 TFiiQvHk0
>>537

アホはお前。
誰も総括云々など書いてない。
知識も読解力もないw太郎が偉そうだな。

540:名無し野電車区
09/10/23 18:22:45 CUjarVid0
いやいや、EF60は貫通ついてないし、58は元々デッキ付の貫通だからw
この例えはおかしいだろw

読解力ないねw

541:名無し野電車区
09/10/23 19:03:43 PwtLwjSX0
2ちゃんらしくなってまいりました。

542:名無し野電車区
09/10/23 19:50:57 TFiiQvHk0
>>540

だから、EF60の事なんか誰も書いてないだろ。まさか、EF61-200の事言ってんのか?

で、デッキ付き時代のEF58がどうしたって?
一連の文脈からSGの載った流線形車体の話に決まってんだろ。
172両中31両しかなく、しかも約10年で車体を載せ変えられたモノをEF58の代表の様に言われてもなあ。


543:名無し野電車区
09/10/23 20:37:13 sE5Y29Bg0
まあ、少なくとも今のELに前面貫通扉は必要無い事だけは確かだけどな。

544:名無し野電車区
09/10/23 20:53:57 gk7Om1q90
私鉄電機の後継だったらデッキに貫通扉も妄想できるけれども
JRはないな

545:名無し野電車区
09/10/23 21:05:42 HIT1xoXNO
とりあえず
>>530>>534の中途半端な知識に振り回されましたな
そう考えると最後の貫通型はED79になる訳か

546:名無し野電車区
09/10/23 21:06:11 msLFKTqk0
総括や貨物や旅客云々問わず、基本的にデッキ付の車両に正面扉があるのは乗務員ドアな訳だが・・・


547:名無し野電車区
09/10/23 23:00:36 MQwm/8yT0
>>528
>>413>>414が一応最新情報だったかと。

こちらも宜しく

▼EF210の現況・・・現在の配置(全75両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154,156・・・9両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定


548:名無し野電車区
09/10/24 23:29:12 AZnc+W6L0
EF200本気出したらセノハチの補機なくせないかな?

549:名無し野電車区
09/10/25 00:32:10 1rj6bY/ZO
発電所吹っ飛ぶ

550:名無し野電車区
09/10/25 01:25:02 y89u/UBP0
チェルノブイリじゃあるまいし“発電所が”吹っ飛ぶわけないだろ

551:名無し野電車区
09/10/25 01:29:48 XwyCVkItO
>>549
又聞きのシッタカ君だな。
中途半端な知識ならカキコしない方がいいぞ。

552:名無し野電車区
09/10/25 02:07:12 sX31i2xk0
変電所がΔIを地絡と誤検出してトリップするんだっけ?

553:名無し野電車区
09/10/25 07:03:20 wsqXLsStO
青い雷はいつ落成するのかな?

554:名無し野電車区
09/10/25 11:41:41 rAGYt1gR0
本気出して変電所が無事でも完全に補機はなくせないよ。
スペックでは1100tを20パーミルで引っ張れるのがEF200の本気らしいから。(要するにEH200と同程度?)

555:名無し野電車区
09/10/25 12:47:11 wsqXLsStO
>>554
呉線の海田市~広間を複線にし、路盤強化、線路規格を大きくするなどして、上り貨物を全て呉線にゆうどうすれば補機は解消できる

556:名無し野電車区
09/10/25 12:56:26 Uk9A53dd0
補機を解消したい理由を完全に忘れてるだろ、お前。

557:名無し野電車区
09/10/25 16:39:22 wsqXLsStO
>>556
補機のメンテコスト削減

線路使用料削減

補機の解消による乗務員不足問題の緩和

補機の後継機開発費用削減

補機の付け外しの入れ換え作業のための西日本への委託解消

下りの補機の単機回送の筋をなくすことで新たに貨物列車の筋をつくる

列挙したが、他にあるか?

558:名無し野電車区
09/10/25 17:10:39 02fv0Hoj0
>>557
素人でも想像がつく「時間の短縮」はプライオリティじゃないの?
よく知らんが。

559:名無し野電車区
09/10/25 18:07:57 TF1pxZSBO
スレチばっか。
取り敢えず、東海道・山陽本線は、EF210で十分。


560:名無し野電車区
09/10/25 19:48:30 wsqXLsStO
>>558
おっと…それを忘れてた

>>559
EF210も、山間部を走るから鹿や猪の飛び込み自殺が後を絶たない。前後面だけMc250やEF510の形に準じたものにして、4灯にした200番台を作ればいいのにね。
で、フォグランプも内臓、と。

561:名無し野電車区
09/10/25 19:55:06 wF8mBlu80
0,100番台は北海道の711系みたいな増設を想像してしまった。

562:名無し野電車区
09/10/25 21:26:12 3IkSbjl60
>>560
補機を解消するために20kmも遠回りさせて到達時間を長くするなんて
本末転倒だってことを>>556はいいたいんだろ。

563:名無し野電車区
09/10/25 22:46:47 Uk9A53dd0
並べられてる改良工事はどれも凄まじいイニシャルコストかかる上に、
走行距離伸びるのに線路使用料削減とか、どう考えてもバカ丸出し。

564:名無し野電車区
09/10/26 09:20:21 6+XZIJJo0
URLリンク(railf.jp)

これ撮りたかった・・・

565:名無し野電車区
09/10/27 00:29:58 MKGYWHAC0
▼EF210-157落成に伴う更新(2009.10.27現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~20・901   21両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~157・901 76両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(完了)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(完了)
DF200 5 (115-119) 計45両(予定)

2010年度増備予定メモ
EH200 2 (24-25)  計26両(予定)
EH500 6 (67-72)  計73両(予定)
EF210 9 (165-173) .計92両(予定)
EF510 0       . 計20両(予定)
DF200 2 (120-121) .計47両(予定)

566:名無し野電車区
09/10/27 00:32:24 MKGYWHAC0
▼EF210の現況・・・現在の配置(全76両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154,156,157・・・10両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定

567:名無し野電車区
09/10/27 00:41:54 sqIFj6HT0
東日本保有のEF510のヘッドマークステーはどうなるんだろう。
国鉄機と同じようなのかな。
この前の広島のイベントでは貼り付けてあったが。

568:名無し野電車区
09/10/27 07:42:28 I0ZiiSir0
マークは下固定だから下側にも穴が開いたステーだろ
全ての3桁機には脱着式のステーが用意されている

569:名無し野電車区
09/10/27 18:18:07 /5IB525k0
2009貨物時刻表p.12にEF510+EF81の重連運用写真あり~
両機ともパンタ2基あげ~♪さてどこの線区だろ?
秋の夜長に提供してみた

570:名無し野電車区
09/10/27 19:25:03 +txqeWWA0
りんかい線や南船橋以西の京葉線でカモレが見たいな・・・
特に新木場辺りを走る様は絵になるだろうな…

571:名無し野電車区
09/10/28 06:59:23 QpPZbc+e0
不可能ではないんだよな。東タで線路繋げれば武蔵野線を迂回する列車も通せそう。
問題は線路の保有会社か。

572:名無し野電車区
09/10/29 20:11:06 AeqGG5deO
千葉から東タ入る列車なんて、ぐるっと武蔵野周りだからな
かなり時間短縮になるよな

573:名無し野電車区
09/10/30 19:39:53 2mYuNupKO
age

574:ネ申ホシ ◆h.a9onuV2k
09/10/31 08:15:23 2x8vhJo4O
1083レ、鶴見PF代走の模様

128に続きまた岡桃不調?

575:名無し野電車区
09/11/01 09:32:09 ilCINpwKO
キモ

576:名無し野電車区
09/11/01 21:22:30 UmJgwhwDO
>>566
今年度から向こう数年間は桃を吹田に集中投入かな

577:名無し野電車区
09/11/02 17:18:40 0i0wbQep0
▼EH200-21,EF210-158落成に伴う更新(2009.11.2現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~21・901   22両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~158・901 77両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(完了)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(完了)
DF200 5 (115-119) 計45両(予定)

2010年度増備予定メモ
EH200 2 (24-25)  計26両(予定)
EH500 6 (67-72)  計73両(予定)
EF210 9 (165-173) .計92両(予定)
EF510 0       . 計20両(予定)
DF200 2 (120-121) .計47両(予定)


578:名無し野電車区
09/11/02 17:19:34 0i0wbQep0
▼EF210の現況・・・現在の配置(全77両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154,156~158・・・11両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定


579:名無し野電車区
09/11/04 22:59:55 yVqbP8YyO
乙!!

580:名無し野電車区
09/11/05 14:09:34 +/+W1ytK0
青雷21号機が試運転。

581:名無し野電車区
09/11/05 19:04:34 c886LtWD0
EF210-156も試運転。
EF210-158は5050レで運転。

582:名無し野電車区
09/11/05 19:14:25 hg/U2EuI0
156が試運転で158が5050レですと?

583:名無し野電車区
09/11/05 19:37:36 4QPxYy2+O
>>581
kwsk
逆ならわかるけど

584:581
09/11/05 19:48:17 ZEZ5lujH0
156は吹田から神戸タまでいって
神戸タから吹田まで戻った模様。←こちらを目撃。8866レスジ。
運転士さん2人、後は係員の方2人乗車でした。

585:名無し野電車区
09/11/05 20:39:12 4QPxYy2+O
>>584
thx

586:名無し野電車区
09/11/08 17:02:06 dLPOHMSAO
カシオペア・北斗星がEF510になるとして、運用は青森までだろうか?それとも函館まで?
性能的には、青函トンネルも単機で大丈夫なんでしょ?

587:名無し野電車区
09/11/08 17:37:43 dmRfSobl0
EF510にJR北海道が金を出すならともかく、そうでないのに
受け持ち会社が変わるような運用がありうるの?

588:名無し野電車区
09/11/08 18:11:42 WyFEh8Z20
ないことはないでしょ。東のブルトレは下関66や田端PFだったし。
どうせ青森で駐機してる時間長いんだから、函館までいけばいいのにね。
更に言えば函館-室蘭は次ムでそこから札幌までとかw

589:名無し野電車区
09/11/08 19:11:14 3euV5zsZ0
北海道内は貨物に委託。DF200牽引ブルトレ希望!!

590:名無し野電車区
09/11/08 19:15:24 xakHn6+a0
>>586
 函館まで行くには青函ATCが必須。

591:名無し野電車区
09/11/08 21:05:55 dLPOHMSAO
>>590
新製する時に付ければ問題無いかと。

592:名無し野電車区
09/11/08 21:15:22 pgGNVmWj0
青函はED79の何が不満なんだよ。
いろいろな機関車の組み合わせが見られるほうが楽しくないか?
付け替えるほうは仕事が減ってらくだろうが。

593:名無し野電車区
09/11/08 21:56:42 f9sNmtv70
>>592
別にED79に何か不満があるわけじゃなく、このスレ的にはJR型の活躍をもっと見たいなと、
そういうことではないかな?

594:名無し野電車区
09/11/08 22:08:44 1GLd6g7V0
タダでさえ少ない北海道の雇用がまた減るじゃん・・・EDなくしちゃったら

595:名無し野電車区
09/11/08 22:57:26 jKvjpNtGO
>>594
つバイアグラ

危険な作業が減れば労災減るよ

596:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/08 23:24:31 8g42R2MrP
>>592
何が不満って付け替えだの機材の種類が増えるだのと経費増大のネタだからだろ。
あんなもん東日本用EF510の生産とEH500のさらなる量産でさっさと全廃すべき。

597:名無し野電車区
09/11/08 23:30:50 e9Xl7IpI0
趣味人が経済性を本気で考えてるわけがない。
本音は単に目新しい物が見たいだけだろ。
もし仮に実現して新型電機ばかりになったら
新型ばかりでつまらない、付け替えしていた頃はバリエーションもあったのに、
とか言い出すのがありがち。

598:名無し野電車区
09/11/08 23:32:33 FhJ2MiKs0
本当に全廃しそうになったら、1台くらい保存しろとか言いだすんだぜw

599:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/08 23:37:33 8g42R2MrP
>>597
本気で考えても軽仕業にはD級電機とかの部分最適化だもんな。
軽仕業なんて大幅に減ったしF級を使用すると機材の痛みが少ないとかあるのに。
標準化の威力つーものは認識できないらしい。
150kmくらいで一々付け替えてた蒸機時代とか非効率の極みだとか思いもよらないんだろうな。

>>598
んで一切資金も労力も提供しないでJRを口を極めてののしるのか。やれやれだぜ。

600:名無し野電車区
09/11/08 23:40:41 FhJ2MiKs0
まぁ、関係者ゴッコも趣味のウチなんですかね。

601:名無し野電車区
09/11/08 23:44:15 e9Xl7IpI0
標準化されたものの機能的様式美は理解するけど、
標準化の威力云々はどうでもいいよ。

602:名無し野電車区
09/11/08 23:47:35 Dk+U7F/hP
ところでもし函館まで直通するとしたら青函ATCはどうするんだろうね?
ED79の廃車発生品から調達するか?

603:名無し野電車区
09/11/08 23:50:22 1GLd6g7V0
どうせ新幹線DATCの速度限定版に変わるんじゃないの?
今のATC使えるとは思えない

604:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/08 23:51:46 8g42R2MrP
>>600
あくまで無関係者の立場からモノ言ってるのに色々かんぐる人も居て・・・

>>601
オラはこだわってしまうな。運用組みや最終的な所要数、経費云々並べちゃうから。

605:名無し野電車区
09/11/08 23:53:37 FhJ2MiKs0
だからゴッコだっていってるのよ。

606:名無し野電車区
09/11/08 23:53:44 3euV5zsZ0
>>604
自分のスレから出てくるな。

607:名無し野電車区
09/11/09 00:24:49 YEPQSYhL0
>>604
さっさと巣にカエレ!

608:名無し野電車区
09/11/11 15:15:56 RmofobYnO
5070レ EF210-158

609:名無し野電車区
09/11/12 10:16:57 613lMFbi0
スレチだが、JR貨物発足直後に登場した水色のJRコンテナも数少なくなっている。
18Aコンテナが消滅した今、5トンだと18Dと通風コンテナのV18Aしか残ってないぞよ。
かつて当たり前に見られた水色コキ100系と水色JRコンテナの組み合わせもなかなか見られない。
今や赤コンテナの19シリーズばかりになってきた。
撮影はお早めに!

610:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/12 10:51:54 f1/V0yup0
>>609
V18Aは超貴重だぞ。ってかもう全数廃用途になってないか?V18Bはまだあるかもしらん。
V18Cはけっこうある。使う側にしてみれば即座に廃棄してほしいレベルの機材だが・・・


611:名無し野電車区
09/11/12 17:46:00 613lMFbi0
なんだBやCまであったのか。
国鉄コンテナの黄緑も消えたし、水色の35型も見かけなくなった。

612:名無し野電車区
09/11/12 19:34:00 zxiPWRgv0
>>610
とうとう日本語も読めなくなったのか?
自分のスレに帰れ。

613:名無し野電車区
09/11/13 16:12:59 rTCsp/Y90
>>610
さっさと巣にカエレよカス

614:名無し野電車区
09/11/13 18:12:34 TQB9RfHcO
5050レ EF210-159号機


…途中棄権してDE10と共に西進中…

615:名無し野電車区
09/11/14 00:37:46 27cL2DMx0
▼EF210-159落成に伴う更新(2009.11.13現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~21・901   22両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~159・901 78両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(完了)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(完了)
DF200 5 (115-119) 計45両(予定)

2010年度増備予定メモ
EH200 2 (24-25)  計26両(予定)
EH500 6 (67-72)  計73両(予定)
EF210 9 (165-173) .計92両(予定)
EF510 0       . 計20両(予定)
DF200 2 (120-121) .計47両(予定)

616:名無し野電車区
09/11/14 00:39:13 27cL2DMx0
▼EF210の現況・・・現在の配置(全78両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155・・・25両
吹田
139~141,144~146,149,154,156~159・・・12両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定

617:名無し野電車区
09/11/14 15:17:33 AXjXgyBeO
610なんか間違ってんの?

618:名無し野電車区
09/11/14 17:52:00 UFjsbzTv0
馬力=KC57
スレリンク(rail板)l50


619:名無し野電車区
09/11/15 12:36:56 FyQKYXuh0
馬力=KC57は札付きの荒らしです。
相手にしないように。

620:名無し野電車区
09/11/15 15:51:36 R/O7mGdtO
EH200って1300トン牽引できんのかねぇー。
広島のセノハチ越え補機無しで走れるのかなぁ?

621:名無し野電車区
09/11/15 18:23:51 akH40cOw0
無理。ついでに無駄。

622:名無し野電車区
09/11/16 00:45:21 Y/IiYkum0
 EH200は長距離運用に不向き。

623:名無し野電車区
09/11/16 00:49:10 J7EwO/Ap0
何で?

624:名無し野電車区
09/11/16 08:31:24 x4EdG5h70
どちらにしろEH200がセノハチで自力で引けるのは、1100tまでです。

625:名無し野電車区
09/11/16 23:43:59 xeqUtczL0
EF200は一両部品取で廃車決定だね。

626:名無し野電車区
09/11/17 00:00:24 obAO0Bw30
トップナンバーかいな?

627:名無し野電車区
09/11/17 00:07:02 xeqUtczL0
>>626
たぶんその辺だろうね。広車にあるんだっけ?函南で運転席から煙吹いて工場送りになったやつだw
現在はインバーター1個他の200に移植してて走れないんだよな・・。
このまま部品取になるんじゃない?

628:名無し野電車区
09/11/17 10:20:19 7J+XUq8cO
EF210-161号機、8860レで関東入り。

…新鶴見への新製回送とはいえ、EF200+ヨ8000の後ろにぶら下がる姿はなんか珍妙。

629:名無し野電車区
09/11/17 19:30:04 ejzuhAEQ0
>>628
161は新なのね。あれ?160は?吹?

630:名無し野電車区
09/11/18 00:01:43 5NkvaqkB0
160は吹田だお。
162も新鶴だお。

631:名無し野電車区
09/11/18 06:38:35 3KepHDrcO
だお て何?
何かのアニメ?

632:名無し野電車区
09/11/18 09:36:13 KuAx+/Jb0
2ちゃん用語でしょ。「やるお」だっけ?

633:名無し野電車区
09/11/18 10:45:38 5iG9Dpt00
>>625-627
EF200は殆ど常に一両休車で部品取りに使ってる。
前は17が長期離脱。
他機と共通部品が少ないマイナー機種なので,
しょうがない。

EH500もそういうやり方をしているから,EF200-1も
部品の手当が付けば復帰するんじゃねーか?



634:名無し野電車区
09/11/18 19:40:59 83edDIC40
EH500もなのか?

635:名無し野電車区
09/11/18 21:01:26 ZzByn730O
EH500はマイナーじゃないでしょ。

636:名無し野電車区
09/11/18 22:42:28 xaAvJWzf0
▼EF210-160,161落成に伴う更新(2009.11.18現在)

JR型在籍一覧
EH500-1~66・901   67両
EF510-1~20       20両
EH200-1~21・901   22両
EF200-1~20・901   21両
EF210-1~18・101~161・901 80両
DF200-1~12・51~63・101~116・901 42両
Mc250-1~6

2009年度増備予定メモ
EH200 3 (21-23)   計24両(予定)
EH500 4 (63-66)   計67両(完了)
EF210 9 (156-164) 計83両(予定)
EF510 4 (17-20)   計20両(完了)
DF200 5 (115-119) 計45両(予定)

2010年度増備予定メモ
EH200 2 (24-25)  計26両(予定)
EH500 6 (67-72)  計73両(予定)
EF210 9 (165-173) .計92両(予定)
EF510 0       . 計20両(予定)
DF200 2 (120-121) .計47両(予定)

637:名無し野電車区
09/11/18 22:44:09 xaAvJWzf0
▼EF210の現況・・・2009.11.18現在の配置(全80両)

岡山
1~18,101~109,114,115,126~131,137,138,147,148,153,901・・・41両
新鶴見
110~113,116~125,132~136,142,143,150~152,155,161・・・26両
吹田
139~141,144~146,149,154,156~160・・・13両


▼EH500の現況・・・現在の配置(全67両)

仙台
1~44,51~66,901・・・61両
門司
45~50・・・6両


▼EF510の現況・・・現在の配置(全20両)

富山
1~20・・・20両
田端(JR東日本)
番台未定

638:名無し野電車区
09/11/19 00:24:31 ZXkBklITO
さっき南武線を立川方面に向けてEH200牽引のタンク3両が走っていったけど定期運行なんかな?@武蔵溝ノ口

639:633
09/11/19 11:00:41 JP2q5AXq0
>>635
ああ,書き方が悪かった。スマソ。

休車かけて部品取り,ってのはEH500でもやってるよと
言いたかっただけ。
500の事情は知らん。
部品取った方が,補修部品納入を待つよりも早いことが
多いようだ。


640:名無し野電車区
09/11/19 19:21:49 1SpNSaCYO
>>639
そういう意味ね。
補足サンクス。

641:名無し野電車区
09/11/19 19:28:10 l5uVJc720
何ですか、そのニコイチ整備は。
半島のKTXとやってることが変わらんじゃないか、嘆かわしい。

642:名無し野電車区
09/11/19 20:22:07 tJdVBudc0
>>639
しかし現在量産中のキンタが共食い整備とは・・・。部品納入って結構時間かかるんかね~。

643:名無し野電車区
09/11/19 20:27:58 FK2flr0uP
他の機関車と違って長距離運用だから周期が短いだけじゃないの?

644:名無し野電車区
09/11/19 22:07:17 yF2DEb7S0
>>633
EF200は知っていたが、EH500も共食いしていたとは意外。

ED75重連が無くなるのも時間の問題か・・・。

645:名無し野電車区
09/11/19 22:35:57 x1T+XD9q0
運用がハードな上に距離稼ぐし初期故障多発期のカマが多いから意外でもないけど
おまけに東北スジは事故も多いからね・・・

646:名無し野電車区
09/11/19 23:19:34 6Qh64Uj10
>>645
九州人な俺を許して

647:名無し野電車区
09/11/20 00:26:47 M4qz62+qO
じゃあEH500ならほき無しで1300トンセノハチ越え行けますかね?

648:名無し野電車区
09/11/20 15:13:59 vnMzkulO0
だから出来ないといろんな奴が何度も何度も説明してんだろうがw

649:名無し野電車区
09/11/20 20:40:36 H5nlhsP+0
漢字で書いてくれ。石灰石とか運ぶ貨車と勘違いしたじゃないかw

650:名無し野電車区
09/11/20 21:52:25 BN+3lzZL0
セノハチは補機付けなきゃ無理。数年後に福タまで1300tが入るけど、フルで積載したら
たぶん無理って広島機関区の人が言ってたぞw現行でも40キロ切ることがあるんだとさ。

651:名無し野電車区
09/11/20 22:23:26 oiU43ANIO
で、東のEF510まだ~?

652:名無し野電車区
09/11/20 23:25:46 tkwaccx/0
EH500だったらセノハチじゃなくて十三本峠や越河峠を語ろうぜ・・・

653:名無し野電車区
09/11/21 00:04:39 QEAn28yn0
>>651
 来月19日ごろに赤雷のP型が田端にやってくるという。

654:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/21 02:50:36 22dspixb0
さてさて、ED76の後継はF級orH級となったわけですか?
後継機の開発は必須とか騒いでた方を懐かしく思い出します。

655:名無し野電車区
09/11/21 07:14:10 dsQtd6Le0
ほんと気持ち悪いな、コイツw

656:名無し野電車区
09/11/21 10:39:01 dq+4Rb9r0
>>654
巣に帰れよカス

657:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/21 11:39:05 22dspixb0
>>655
>>656
あー、配置を追いかけながら噂話するスレなんだっけ?

658:名無し野電車区
09/11/21 14:58:12 RYjH0IN7O
950レが来ないんだが... トカ線遅延の影響かな?

659:名無し野電車区
09/11/21 16:51:10 hDVPNKCNO
>>657
>>1をよく読め馬カ

660:名無し野電車区
09/11/21 19:40:38 RQUJcH380
>>653
来月19日か。
しかし、ここまで情報が少ないのも珍しいな。

661:名無し野電車区
09/11/21 20:06:18 QEAn28yn0
>>660
 まあ撮り鉄たちへのクリスマスプレゼントみたいなものか。

662:名無し野電車区
09/11/21 20:58:26 hDVPNKCNO
塗装も気になる所。
星ガマ・カシガマは確実かな?
レインボーにも期待!!

663:名無し野電車区
09/11/22 00:23:17 LYYhkPAH0
>>662
 「レインボー」の客車はもう既に引退・・・・・・

664:名無し野電車区
09/11/22 00:36:11 W82RBJeb0
EF510ならあえて選抜する必要もないし、北海道のDD51みたいに
全部一緒にしてしまうような気がする。

665:名無し野電車区
09/11/22 01:49:30 gi7AcKS9O
どっかの64みたいに無理矢理茶色に塗られたのが1両くらいあっても面白いかもな。

666:名無し野電車区
09/11/22 01:51:53 XPXVKYYE0
EF58みたいにヒゲ付きでw

667:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/22 02:31:52 rqdfEgWb0
青くなったらEF210と区別つきにくいよなー。
EH500の二次型みたいに白を側面まで回して塗ってくれたらいいなー。

とかとか妄想せんでもないけど、腰んとこを細い白線入れて灰色にするのとか見た目が
少々くどい気がするので普通に北斗生殖に塗っちゃったほうがカッコいいと思うんだ。

668:名無し野電車区
09/11/22 08:33:57 UdVaZH9UO
船坂トンネル付近でよくシシ神や乙事主が世を儚んで飛び込み自殺するから桃も今後の製造区分は赤雷みたいに4灯にして200番台を名乗ればいいと思う。

669:名無し野電車区
09/11/22 13:09:15 UIGRbzUM0
>>667
自分のスレに帰れよ。2度と来んなよ。さんざこのスレ荒らしといて今更なんだよ。

670:名無し野電車区
09/11/22 16:24:39 XkqODd9CP
>>669
お前みたいにコテ叩きしかしないやつが荒れる原因だが。

671:名無し野電車区
09/11/22 17:34:52 UIGRbzUM0
>>670
わかった。ここも馬力スレになるしかないな。バイバイ。

672:名無し野電車区
09/11/22 18:27:33 41Xl4xrOO
>>663
しかし、カマは残っているという現実…。
もし500番台なら、EF510-510で!?
期待だけしておきましょう。

673:名無し野電車区
09/11/22 22:35:02 xflYm/Zh0
今日の吹田にEF200-901居たな
つばめHM似合ってた

674:名無し野電車区
09/11/22 22:50:59 x7PIx2f/0
JR型電機がブルトレを牽くのは、EF510が最初で最後のカマになりそうですね。

675:名無し野電車区
09/11/22 23:05:47 +kw/YDs0P
なんかさっき鉄ジャ立ち読みしてきたら、
新青森-新函館開業に伴って新在併用区間も昇圧されるので
鴨の機関車は複電圧化改造が必要になるって書いてあった。

実際問題、新幹線で渡道するのは例外的運用を除けば
新造されるE5系以降のモデルだろうから、
新幹線の方を複電圧対応させた方が面倒が少ないと思ったんだけど...
( でもなきゃ、狭軌車は新幹線の走らない夜間限定にして夜だけ20Kvとか )

鴨車の複電圧化改造費用って東と北が出すの?

東のEF510はこっそり複電圧対応してたりするんでしょうか?

ED79はどいつもくたびれてるし、そこへ更に複電圧化改造とか辛そうに思うんですが…
( 鴨委託でEH500にトセイ・カシオを牽っぱらせるのも『?』な感じですし... )

676:名無し野電車区
09/11/22 23:25:53 gmi6kpvZ0
>>675
鴨は青函トンネル用の新型複電圧ELを投入するそうな。

677:名無し野電車区
09/11/22 23:47:25 UTsZd9cd0
束のEF510が500番台とすると、0番台は20号で打ち止めかもしれないですね。

来年は増備ないし、それ以降は複電圧とかハイブリッドの新型になりそう。

678:名無し野電車区
09/11/22 23:53:38 41Xl4xrOO
>>675>>676
それを忘れてた。orz

679:名無し野電車区
09/11/23 00:04:41 sIYGFbGyO
>>675
文面そのまま読んだら
鴨以外の機関車はトンネル通らない
ってことだろ。
79は廃車。
寝台は廃止or鴨釜牽引が読み取れる。

680:名無し野電車区
09/11/23 00:43:00 j4Qq6K6n0
>>677
 田端への配置が一段落したら富山への増備が再開されることも十二分に考えられる。
 そうなると「日本海」「トワイライトエクスプレス」において、
JR西日本がJR貨物の富山機関区からEF510を借りて牽引させるのかも。

681:名無し野電車区
09/11/23 01:31:34 sIYGFbGyO
>>680
そりゃ無いだろ。
普通に考えたら、より重い列車にハイパワー機充当するだろ。
510が余ってんなら別だが、鴨でも不足気味。
貨物の半分以下の重量の寝台に使うとは思えん。
日本海はともかく、トワイライトはスピードアップの必要性も無い。


682:名無し野電車区
09/11/23 02:40:25 oIaI+/5G0
えぇぇぇ?
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)

683:KC57 ◆KC57/nPS5E
09/11/23 02:59:22 dXRCY3PB0
>>682
鼻血でるわこれわ・・・

684:名無し野電車区
09/11/23 03:07:57 FOIH8ZV4P
501号機はどこぢゃ...

でもやっぱ、交直機に青はどうなんだろうな...

685:名無し野電車区
09/11/23 07:28:30 fX2wz8v80
番台区分するんだな。KE72にMRP。特に特殊装備はなさそうだけど、MRPの斜め上の四角いブラケットはなんだろ。

686:名無し野電車区
09/11/23 09:00:14 PITNCqK90
P型と言ってたら塗装までP型とは驚いた

687:名無し野電車区
09/11/23 09:29:06 oqU4v0wJ0
もろに北斗星色だな。

688:名無し野電車区
09/11/23 09:57:14 5HcSKc/g0
これは予想外だ・・・
交直流=赤塗装、という固定概念を見事に覆したな

689:名無し野電車区
09/11/23 10:04:02 CNsdbzxrP
>>688
EF81「……」

690:名無し野電車区
09/11/23 10:08:25 ist7uMF/0
赤塗装だと思いきや…サイドの塗りわけがどうなってるか気になるわ

691:名無し野電車区
09/11/23 10:21:12 KOWPhd3i0
まぁ、EF81が赤2号になったときも、色については言われて来た事ではあるし。

692:名無し野電車区
09/11/23 10:24:09 Xv1kaQJ40
>682
まじ?
コラだと思った。

693:名無し野電車区
09/11/23 10:26:50 LBL06Qqc0
どう見ても下手くそでしょw
鼻筋を境に、上と下で不自然な段差が出来ているしw

510は和田岬製だけなんだから、501が見えないのが不思議

694:名無し野電車区
09/11/23 12:30:53 /JAVBWXK0
入り口で隠れているところと手前の210で隠れてるところを極力除いて
前面が確認できるように合成してるんじゃないかと。

695:名無し野電車区
09/11/23 16:18:07 Xv1kaQJ40
ブログを見る限りはマジっぽいね。

696:名無し野電車区
09/11/23 18:44:28 w6OqcKuG0
てか、釜だけ新品の510にすんなら客車も新品にしろよwww
あのボロブルートレインまだ使う気なの??

697:名無し野電車区
09/11/23 18:52:24 eWfxXrUg0
まさかの、ライトはHID?

698:名無し野電車区
09/11/23 19:34:40 oqU4v0wJ0
>>696
田端の交直流機の仕事のうち、ブルトレ士業なんてごく一部じゃん。

699:名無し野電車区
09/11/23 20:09:33 2hxLL2bT0
束はブルトレ撤退後510を鴨に売る訳だが

700:名無し野電車区
09/11/23 21:23:09 DYJ+0xVCO
>>698
しかし、カラーはブルトレを意識しすぎる現実…。

701:名無し野電車区
09/11/23 21:28:37 bIvMVzLJ0
>>699
510売ったら工臨どうすんの?
まさかキヤ95みたいのできるから束から釜消滅?

702:名無し野電車区
09/11/23 21:46:41 j42R5Jrx0
>>701
チキも車齢ってもんがあるし、ギリギリまで使って限界が来たら気動車化も考えられる。
今、チキの車齢ってどれくらいだっけ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch