★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★44★at RAIL
★☆彡★がんばれ!寝台特急北斗星★: : . ,・★44★ - 暇つぶし2ch291:名無し野電車区
09/07/28 12:58:25 6jsmvFDO0
URLリンク(mimizun.com)

292: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/28 13:13:37 ET9/IWJW0
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
       |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
       |::( 6  ー─◎─◎ )
        |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)  ヽ
頭髪    :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔     :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装    :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体    :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間    :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ  :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
       :膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ~ン。
性格    :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技    :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味    :2ちゃんねる、鉄道写真
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書  :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人    :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット   :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :中学、工業高校、3流大学、代々木アニメーション学院。(虐めで中退有り)。

293:名無し野電車区
09/07/28 13:19:58 6jsmvFDO0
URLリンク(mimizun.com)

294: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/28 13:27:02 ZntS0UDi0
      ドッカーン!     
      (⌒⌒⌒)...   
      |||.           
     _____            
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン.   
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン.. 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~        
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


295:名無し野電車区
09/07/28 13:38:24 6jsmvFDO0
URLリンク(mimizun.com)

296: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/28 13:44:04 ZntS0UDi0
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) ) 
======== | .∴ ノ  3 ノ 
=========ゝ       ノ   
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J

297:名無し野電車区
09/07/28 15:36:53 OpkrcXU/0
>>289
北入江(信)~洞爺での8010レは無理だけど黄金~稀府の
カーブなら後追いで夕日ギラリ+黄昏色は可能だよ
あと8002レなら北入江(信)が16:16なので秋以降も
可能だと思われ

298:名無し野電車区
09/07/28 17:18:18 ZntS0UDi0
トツグのID:6jsmvFDO0を発見したwww
URLリンク(www.nicovideo.jp)

299:名無し野電車区
09/07/28 17:30:42 28JWJgkw0
撮り鉄UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

300:名無し野電車区
09/07/28 18:14:38 5ueTr4O10
>288です。
札幌を2分遅れで発射。同じホームから出る超神威が遅れたの原因のようです。
前述の通り、10号車のロイヤルに乗変できなのはよかったのですが、9号車は今日もオロハネ24-501。
いままでロイヤルに10回ぐらい乗っていますがほとんど9号車1番の台車上でした。しかももとのソロの原券が9号車だったので「狭いソロか」と
思い込んで、一旦5号車のソロに変更(同じ列車の同じクラスなら乗変扱いにならない)したんですがねぇ。
贅沢は言いませんが、なんか釈然としないですね(つまらんことを言うなとお叱りを受けそうですが)。
同じ10号車のデュエットはほとんどが家族連れ。子供が走り回っていますが、微笑ましいですね。

301:名無し野電車区
09/07/28 18:37:59 N6jsU97XO
上り札幌から上野まで乗る予定だが
解放B上段では、つまらないかな・・・

302:名無し野電車区
09/07/28 18:38:29 HBKkTgIO0
話の流れを折って申し訳ないが>>5に貼ってあった
画像のURL(URLリンク(picup.be)
の場所ってどの辺で撮影しているの!

撮影ガイド本やネットで検索してもこの写真と
この写真を撮影した場所やガイドは乗っていないので
知っている方が居ればご教示ください。

写真の感じからして豊浦-大岸あたりで撮影して
いるみたいだけど・・・

303:名無し野電車区
09/07/28 18:50:32 MQHhU4awO
イチロー

304:名無し野電車区
09/07/28 18:51:02 uKfxv5Z1O
>>301
自分が楽しめるかどうかじゃね?

305:名無し野電車区
09/07/28 19:02:30 3KBNT5cZ0
>>243
亀レス申し訳ない
南福島ー金谷川で北斗星を撮影するならやっぱり雪が積もる季節がベストです。
夏場だと草ボウボウですが桃の花が咲く4月下旬~5月上旬もいいですけど
桃の花を入れて撮るアングルだと北斗星の編成は3両くらい隠れてしまいす。
私もここで雪景色の95とか撮ったのは1回だけなので来年はラストチャンスに
なるかも・・・

306:289
09/07/28 19:30:22 tIRk21rN0

>>297
アドバイスありがとうございます!
黄金~稀府のカーブで後追いですか・・・
もしかして1レを海を入れて撮影できる
オーバークロスの逆アングルですか?

307:名無し野電車区
09/07/28 19:33:36 G7yzSF+d0
>>300ですが、ただいま伊達紋別を定時で出たことところです。ざっとみた幹事、
1.ロイヤル満室
2.ツインDX満室
3.デュエット6割程度
4.ソロ7割程度(私が放流したところも空室)
5.Bハネ 一部上段を除きほぼ満室

家族連れや若い日とグループが多いせいか、なぜかBハネが埋まっています。
一回目のディナーも家族連れがほとんどでした。
この後どのくらい乗ってくるのでしょうか?
つーか、いくら火曜日とはいえ、夏のハイシーズンにこの程度の乗車率だと先行き心配。

洞爺に今つきました。

308:名無し野電車区
09/07/28 19:37:43 uKfxv5Z1O
>>307
逆に富良野とかのシーズンが終わりかけの端境期だからねぇ

309:名無し野電車区
09/07/28 19:37:47 w5Ok8CJT0
乗車率の良し悪しなんて函館を出るまではわからんよ。

310:名無し野電車区
09/07/28 20:02:08 6fWCOButO
下りは大宮を定時発車
自分は逆に高速交通網の発達した時代でも平日にも関わらず利用者が多いのにびっくり
それとも北斗星が特別? 

311:名無し野電車区
09/07/28 20:08:48 T9jiNf0g0
>>302
自分もその俯瞰撮影ポイントで何回も撮影しているけど
ここで晒す訳には行かないので何度かロケハンしたりすれば
見つかるので極力自分の力自分で探してください
それに自分で探した方が見つけた時の喜びもひとしおです

312:名無し野電車区
09/07/28 20:12:22 T9jiNf0g0
>>264
北入江(信)~洞爺のSカーブで写した
8010レは超激Ⅴですよ
自分もあんな真っ赤に夕焼け色に染まった
ギラリと光るカシオペアを写してみたいです
素晴らしいシチューションですなぁ

313:名無し野電車区
09/07/28 20:56:50 deuiuPNO0
渡島西部で震度4の地震・・・また遅れるのか?

314:名無し野電車区
09/07/28 20:57:53 uKfxv5Z1O
地震キター
北斗星現在どうだ?

315:名無し野電車区
09/07/28 20:58:49 kEegzVe30
森を出た直後くらいかな?

316:名無し野電車区
09/07/28 21:01:39 PpRcP4rG0
2レ脱線

317:名無し野電車区
09/07/28 21:02:31 rLKfTypP0
一昨日に蒲須坂で写した81-81の北斗星です。

2009.7.26 片岡~蒲須坂 2レ EF81-81+24系

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

318:名無し野電車区
09/07/28 21:50:03 T4omf39oO
>>316
>>316
>>316

319:名無し野電車区
09/07/28 22:29:24 5tb6mapF0
>>307です。
今日は恒例の北海道のレチ氏によるグッズ販売がなかった。そこで「きょうはやらないんですか?」と
函館出発時に聞いた所、「忙しくて時間がありませんでしたの、後で部屋へお伺いします」との返答。
なんだか、グッズを眺めるつもりだけだったのが、何か買わないと失礼にあたりそうな希ガス。

ところでパブタイムは9時開店と同時に満席。私はすぐに行ったので、函館の夜景をみながらビーフシチュー定食を堪能しました。
例によってロビーカーで待機客がイパーイの状態だった。
ディナーもほぼ満席(ほとんどは和食だったが)で、非常に盛況なでした。
やっぱりハイシーズンは盛況でないと、ほんと先行き不安だよ。
「☆がんばれ!北斗星☆」

>>313
2レ只今定時運転です。

320:名無し野電車区
09/07/28 22:58:36 /FAJ7dCI0
>>316
お前の人生がな

321:名無し野電車区
09/07/28 23:08:58 Bd3j11gP0
>>308
そうそう。
北海道の夏は7月2W~3Wが一番いいな。
その期間の金曜発の1レの切符が取れれば漏れも行ってたよ。

322:名無し野電車区
09/07/28 23:23:34 RalGchfF0
急遽仕事で行けなくなったので7月31日の下り北斗星の
ロイヤル(10号車)を明日早朝に放流します。
明日は早番出勤なので、利用しているみどりの窓口営業時刻は
5:30からなのでその時間に放流します。

323:名無し野電車区
09/07/28 23:47:12 SKIvg5R10
>>319です。
現在、蟹田。2レ定時。

324:名無し野電車区
09/07/29 00:07:29 nDYii0dR0
>>264
すっかりあの写真に見せられてすっかり
ファンになってしまいました。
来年の夏至ごろはSカーブで8010レを
撮影するライバルが多くなりそうな気がしますね。

あそこまでパーフェクトな黄昏色には
ならないけど夕日のエロい光線を
浴びた8010レを撮影してみました。

1枚目は夕日を浴びたDD51で2枚目は
夕日ギラリの客車です。

URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

325:撮り鉄 ◆VelviaiMVY
09/07/29 00:31:22 K1ysLGCN0
>>317
81-81の2レをⅤに決めていますね。
自分はこの日、松川~金谷川で撮影したけど
片岡~蒲須坂もいい雰囲気の撮影地ですね。

326:撮り鉄 ◆VelviaiMVY
09/07/29 00:32:30 K1ysLGCN0
>>324
最近北斗星スレに晒している写真のレベルが高くなりましたね。
編成写真に飽きると次は印象派写真に流れる傾向のようですが
印象派写真はこれまた奥が深くて凝りだすと大変ですよね。
2枚目の画像は旅行会社やエージェンシーがパンフレットと
して使えるクオリティですよ。

そろそろ秋の撮影の準備を進めていますが9月の5連休は
往復のエアーと現地レンタカーはすでに手配済みですが
紅葉を入れて北斗星など寝台特急を撮影したいものです。

327:名無し野電車区
09/07/29 01:05:43 YnXaeLZg0
2レはパイパイ牽引だっけ。

328:名無し野電車区
09/07/29 01:59:11 2/K5FQRy0
>>312
それフォトショップで加工しただけだよ(笑)


329:名無し野電車区
09/07/29 02:10:21 jRa1TE6R0
北入江(信)~洞爺の場所は比較的
見つけやすい場所なのかな、ちなみに
下りの1レやトワイ・カシなどの光線
状態はどんな感じになるのでしょう。

330:名無し野電車区
09/07/29 02:33:31 bySoZcyI0
>>329
5月末でこんな感じ↓
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

331:名無し野電車区
09/07/29 02:37:15 bySoZcyI0
>>329
7月上旬でこんな感じ↓
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

332:名無し野電車区
09/07/29 02:45:26 eK8x2+qV0
【撮り鉄専用】寝台特急北斗星【撮り鉄専用】
スレリンク(rail板)

なんでこっち行かないの?

333:名無し野電車区
09/07/29 02:50:56 bySoZcyI0
>>332
>>1をもう一度よく読むことをお勧めします(^ 。^)

334:名無し野電車区
09/07/29 02:57:26 2/K5FQRy0
>>330-331
中学生レベルの画像貼って恥ずかしくないの?

335:名無し野電車区
09/07/29 03:10:35 bySoZcyI0
>>334
今の中学生はおっさん顔負けのいい機材を持っていてうらやましいです。
おいらは中学の頃はカメラなんて持たせてもらえなかったので勘弁してください(^^

336:名無し野電車区
09/07/29 03:35:07 nQFC09Wu0
ID:2/K5FQRy0がプロ並みの腕前で撮った写真を公開してくれるのかなwww

337:名無し野電車区
09/07/29 03:43:52 j+SNnHdkO
期待

338:名無し野電車区
09/07/29 04:07:36 2/K5FQRy0
このスレにうpしてる画像はどれもかなり低レベル。
中学生の写真部レベル以下。
鉄ヲタの知能の低さ、感性の無さを現している。
まあ着ている服を見れば分かるがwwww

339:名無し野電車区
09/07/29 04:31:50 Q+zt+EDEO
>>338
自己紹介乙!

340:名無し野電車区
09/07/29 04:38:28 2/K5FQRy0

図星で反論に屈し悔しかったんだね、分かります。

341: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 04:45:48 nQFC09Wu0
      ドッカーン!     
      (⌒⌒⌒)...   
      |||.           
     _____            
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン.   
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン.. 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~        
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


342:名無し野電車区
09/07/29 04:55:06 Q+zt+EDEO
>>340
今時~ですね。わかります。使うヤツってwww

343:名無し野電車区
09/07/29 05:03:05 2/K5FQRy0
と、罵倒され悔し紛れに論点をすり変え泣きながらキモヲタが絡んできています。

344: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 05:06:22 nQFC09Wu0
      ドッカーン!     
      (⌒⌒⌒)...   
      |||.           
     _____            
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン.   
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン.. 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~        
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


345:名無し野電車区
09/07/29 05:08:00 Q+zt+EDEO
>>343
うんうん、確かに最近の中学生は機材もイイしオレよりウマいヤツもいるかもしれんね
そこでキミにお願いしたいんだが、キミのプロの腕前で撮った写真を向学のために是非見せていただいて撮影方法を御教示して頂きたいんだ
たぶんこのスレの住民も期待してると思う
よろしく頼むよ

346:名無し野電車区
09/07/29 05:29:19 2/K5FQRy0
>>345
何処に「中学生は腕が良いと」書いてある?
馬鹿なの?
読解力のない馬鹿ゆとりの相手は無理。
しかも童貞キモヲタときたwwwwwwww

347: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 05:40:50 nQFC09Wu0
      ドッカーン!     
      (⌒⌒⌒)...   
      |||.           
     _____            
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン.   
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン.. 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~        
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


348:264
09/07/29 07:09:55 RKqYqcYM0
>>312
お褒めの言葉ありがとうございます。
ぜひ来年の6月下旬はご自身でチャレンジしてみてください。
>>324
前にもレスしましたが大した写真ではないので気軽に見てください。
来年の6月下旬週末は非電化区間のはまなす朝練を含めて
私も撮影に出る予定ですのでどこかでお会いするかも知れませんね。
2枚の画像は北舟岡で撮影した後追いギラリが見事ですね。
なかなか、窓ガラスの真ん中に太陽と海を入れて反射させて
撮影するのは一発切りの世界なので慣れてないとこうは上手く
行かないものですがお見事です。
まさにエロい黄昏光線に染まってⅤですよ…
>>326
>2枚目の画像は旅行会社やエージェンシーがパンフレットと
して使えるクオリティですよ。

自分もツアーパンフや旅行パンフに相応しいと思います。

349:264
09/07/29 07:11:02 RKqYqcYM0
>>239
北入江(信)~洞爺のSカーブですが初めてだと迷うかも知れません。
撮影する前日にロケハンして場所を確かめておくのがベストです。
もし同一趣味の友達で道内の撮影に精通する人がいれば直接聞いた
方がいいかも知れません(特に車を停めた個所から撮影地までは)
画像は2009年5月23日AM7:38に写した貨物ですが>>330-331氏が
カメラ縦位置アングルなので自分はカメラ横位置の画像を貼っておきます。

URLリンク(download1.getuploader.com)
(この画像はサブの予備カメラ「α700」で撮ったため画像が汚いです)

350:名無し野電車区
09/07/29 07:22:10 2/K5FQRy0
と、カメラ小僧が得意げに自慢ブッこいております。

351: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 07:54:05 Fq3+hkIy0
      ドッカーン!     
      (⌒⌒⌒)...   
      |||.           
     _____            
   /::::::::::::::::::::::::::\~プーン.   
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン       
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン.. 
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ~      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )~     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)~        
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \  
___/      \   |   |    | ̄ ̄|...
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /  
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕  


352:名無し野電車区
09/07/29 07:57:47 giOWY5CF0
>>329
2008.09.24に35ミリ一眼レフレンズ換算200ミリで
撮影したSカーブ区間をゆく下り北斗星です!
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

撮影データー
2008.09.24 室蘭本線 北入江新-洞爺 PENTAX67 smcPENTAX400㎜F4ED RVP(+1)

この撮影地はやや北入江信号所に近いのですが、車の停め位置から
僅か100m程だが、周囲の状況からは信じられないくらいの藪の中の
急斜面で民家がある道路から100メートルほどしか離れていないのに
Sカーブはまさにジャングル状態。
熊が出る場所ではないけど雰囲気からして熊が出そうな雰囲気です。

1レに対する光線状態は真夏より5~6月の方がよく使用レンズにも
よるけど初夏の方が影でサイドが潰れる事が少ないです。

ベストポジションの撮影場所は少ないので6月中旬~下旬の
土曜日・日曜日などの休日に撮るなら早めに現地入りがベスト。

353:名無し野電車区
09/07/29 08:03:17 2/K5FQRy0
と、カメラ小僧が得意げに知ったかこいております。

354: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 08:08:43 Fq3+hkIy0
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== (  人____) ハァハァ
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6     (_ _) ) 
======== | .∴ ノ  3 ノ 
=========ゝ       ノ   
========/        \
=======(_ノヽ     ノ\_)
========= (  ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J


355:名無し野電車区
09/07/29 08:20:48 oLfLEWlo0
>>323です。
寝坊して、不覚にも朝飯を食いそびれた。
鉄として切腹したい心境だ。ここ10年で初めての失態。
でも、3分遅れで門前払いすることもないだろう…

まぁ寝坊したおれが悪いんだけど。


356:名無し野電車区
09/07/29 08:42:41 J0TDegHz0
>>352
あそこ、キタキツネが住んでますよね。(6月確認)
キタキツネ自体は好きなんだけど、ガリガリに痩せてて病気が心配だったんで、
ものすごく不安になりました。
撮影に行かれる方はご注意を。

357:名無し野電車区
09/07/29 09:45:37 BhfIDcC40
北入江(信)~洞爺のSカーブ撮影地の件ですけど
皆さんの話を総合するとカメラ縦位置アングルは
200ミリレンズ、カメラ横位置アングルだと
135ミリ~くらいがベストって事ですよね?

>>352
石北本線のSカーブみたいな雰囲気があって
好きなのですが夏場は虻や蛇が多そうですね。

358:名無し野電車区
09/07/29 11:32:54 Yhk/pFOPO
>>357
8009レや8001レはみなさんが挙げられておられるように、斜面の北入江側で200ミリあたりが進行方向右側にも光が入って良いですね。


ただ、1レ(旧3レ)になってくると、右側側面が弱くなってきますので、斜面有珠側に移動なさるのがと良いかと思います。
斜面麓に雑木が2本ほど生えていますが、この雑木を画面右隅に追いやる位置まで移動するということです。斜面は急ですが、撮影に都合の良い位置に溶岩が2箇所ばかり露出していて、しっかりした足場になっています。
このアングルですと、1レ(旧3レ)ほぼカマ真正面に光があたり、ふいんきとしては石北臨貨8073レを146kpにて200ミリ縦位置撮影ような感じです(しかし、夏だと線路西側の落葉松で編成後半が隠れてしまうかと思います)

ついでに、4091レは200ミリ横位置でカーブの奥で切るとバリ順です。ふいんきとしては、石北臨貨8071レを146kpにて横位置撮影したような感じです。

漏れの一番お気にな撮影地ですので、ついつい長文になってしまいますた。

~撮影地ネタゆえ一部の方には、不快感を与えてすみませんm(__)m~

359:名無し野電車区
09/07/29 11:40:47 CSrk5AiLO
と、キモヲタ様が申しておりまつ。

360:名無し野電車区
09/07/29 11:41:01 Yhk/pFOPO
上記光がさすのは右側側面でなくて、進行方向左側側面です。訂正します。

ついでに、Sカーブ真後ろに国道沿いの白い建物が写り込むので、
海側の落葉松林でいかに隠すかも大事なところですね。
連投すみませんm(__)m

361:名無し野電車区
09/07/29 11:58:59 jRa1TE6R0
北入江(信)のご説明ありがとうございます!!
詳しい説明で参考にしたいと思います。
アングルによってはなんとか編成も切れず
に撮れそうですね。

362:名無し野電車区
09/07/29 12:15:01 1EDCZ9mH0
撮り鉄スレ池





それよりシーフードヌードルオフロビーカーでやろうぜ。夜空を眺めながら暖かいカップ麺をすすって・・・・。シーフードの香りがたまんねぇ

363:名無し野電車区
09/07/29 12:16:15 l8jsbZt60
>>349
>>352
素晴らしい作例写真と詳しい説明ありがとうございます。
今週末から会社の夏休みで北海道での北斗星などの
撮影旅行を予定していますが急遽、北入江信~洞爺の
Sカーブを撮影地対象に入れてみます。
カメラ縦アンと横アンのサンプル写真がありますが
マルチアームを持って行き、カメラ2台切りで
両方のアングルを撮影してみたいです。
>>356
道内撮影地ガイド本を読むと病原菌を持っている
キタキツネは触ってはダメと書いてありますよね。
北海道のシンボルらしくて可愛いのですが注意します。
>>358
>>360
撮影地の詳細情報ありがとうございます。
確かに常紋の貨物を撮影するポイントに似ていますね。


このスレにある北入江信号場~洞爺のSカーブ撮影地関連の
レスは全て保存させてもらいました。また画像もDLさせて
もらいましたが再使用はしない事を誓います。

全て纏めて北海道撮影旅行の資料として使わせてもらいます。

364: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 12:20:11 hnVpXBbp0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|  あばば・・・あふッ・・・うっ・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  おうッ・・ああッあうあ・・あッ・・・
.   |   mj |=‐ァ'  .::::|
   \,〈__ノニニ´ .:::/
  /ノ  ノ -‐‐一´\



       |
    \  __  /
    _ (m) _
       |ミ|
    /  .`´  \

    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |  (。),   、(゚)、.:|    ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   ` 、___, '   .::::|
   \  mj |   .:::/
   /`〈__ノ-‐‐一´\


_____∧______

365:名無し野電車区
09/07/29 12:27:06 j+SNnHdkO
>>362
ポット持参ですかw

366:名無し野電車区
09/07/29 12:29:48 Yhk/pFOPO
>>363
レスありがとうございます。

有珠よりの溶岩足場から1レ(旧3レ)だと、手前のケーブルがフレームインしますが、道床下部高さにとどまり、レールにはかかりません。報告まで。

良い撮影を。

367: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 12:35:31 hnVpXBbp0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |

368:名無し野電車区
09/07/29 12:47:04 sR93H+0JO
撮り鉄うぜぇ…w
ついでにカップ麺厨はさらにウザい
車掌に言ったらどうなるんだろ

「キモバカヲタクソニートの団体がロビーカーを占拠してカップ麺を食べてるんですが」ってw

369:名無し野電車区
09/07/29 12:55:21 pBlddUEY0
次元の低いスレになっちまったな。



370:名無し野電車区
09/07/29 13:45:55 pwlkpOzG0
北入江信号場-洞爺のSカーブの撮影地で盛り上がっていますが
夏から秋にかけて初めて当地を目指す方もいるでしょうから
簡単に目印みたいなガイドを書いておきます。

国道37号線を車で走っていると宇宙軒というラーメン専門店が
国道沿いにあり、車で走っていると看板(幟)もありますので
その店の前から分かれる小道を行くとポイントに出ます。
カーナビ搭載なら宇宙軒でナビゲーション可能かと思います。

詳しく地図で説明するとバリな先輩や重鎮の方から怒られそう
なので簡単にラーメン屋と撮影地が載っている地図を貼って
置きますが撮影地の標記はありませんので念のため。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

因みに三脚を立てた撮影地付近を撮影した画像を貼っておきます。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

>>358
>漏れの一番お気にな撮影地ですので・・・

どこかで聞いた事のあるセリフで私の知り合いかな?
もしかして「にょろ氏」ですか?

371:名無し野電車区
09/07/29 15:09:06 CSrk5AiLO
と、引きこもりが申しておりまつ。

372: ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 16:14:14 NgP9j6Ly0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |



373:名無し野電車区
09/07/29 17:01:22 xTta0QA/0
>北入江信号場-洞爺のSカーブ

いいかんじのSカーブだと思うけど、釜のサイドが逆行では萎えるね。
わざわざ、がさやぶかきわけてまで行くきにはなれん。

374: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/29 18:03:03 HNi8h30j0
                        _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |


_____∧______

375:名無し野電車区
09/07/29 18:53:29 NkPrXj5d0
今日は早番勤務で16時退勤だったので久々に撮り鉄関連の
書き込みを中心に個別レスさせてもらいますね。
>>326
今週になってからがんばれ北斗星スレに貼られる撮影した
写真の質が急上昇していますがこれは撮り鉄が増えたことを
意味しているのだと思いますけどレベル向上は大いに結構で
今後もⅤ画像や傑作画像を貼ってもらいたいものです。
私も印象は写真は大好きですけど仕事がら長期の休みが取れない
ので4連休を年に6回くらい取って時間の関係でエアー&
レンタカーで撮影しています。
一般勤務の方は9月の5連休があって羨ましいですよ。
>>329
>358と>370のレスが参考になると思いますよ。
>>330
>>331
5月末と7月上旬では緑の状態がだいぶ違いますね。
晴れていたら光線も多少は違うのでしょうか?
>>349
先ほどまでカメラ縦位置が多かったけどカメラ縦位置アングルも
なかなかいいものですね。レンズは180mmくらいですか?
α700でも十分にきれいな画像ですよ。

376:名無し野電車区
09/07/29 18:54:37 NkPrXj5d0
>>352
流石にバケだとピントもシャープでカマ番号も読めてヘッドマークの
英文(ローマ字)も読めような感じでがします。
ベルビアRVPの発色もよく、編成も全て収まっていてお見事です。
2002年くらいまではジャングルでしたが今は以前に比べれば
簡単に行けるお手軽撮影地になりましたね。
そもそもここは北斗星1号やカシオペア・トワイライトが
順光ですが非電化鉄ちゃんは順光より多少の逆光を好む人も
少なくないのでこのくらいのサイド潰れなら全然余裕ですよ。
>>375
カメラ縦位置なら200mm、カメラ横位置なら180mmくらいが
よさげかと・・・
非電化区間は虻や蛇など多いですよ(私も蛇は苦手ですw)。
>>358
>>360
ずいぶん詳しいみたいですが室蘭線に精通された方ですか?
石北臨貨が重連だったころはよく通ったので146kpと雰囲気が似ている
とのご意見、よく判ります。
今や道南のDD51牽引貨物も4091・4092レだけになったので
秋の紅葉は4091レ狙いの人も増えそうな感じがします。
>>363
今週末からの撮影行き、晴天に恵まれるとよいですね。
一ヶ所の撮影地にこれだけの情報が入るのは流石ネットです。
来週中頃の4092レは次位に苗穂出場のED79が連結されますので
チェックしてみてください。
>>370
これはかなり詳しいガイドですが自分らは例のSカーブの事を
宇宙軒Sカーブと呼んでいます。4091レを含めた午前中の撮影が終わると
宇宙軒でお昼にする事もあり、地元では美味しいラーメン屋として
有名なのはご存知かと・・・

377:名無し野電車区
09/07/29 18:57:54 HNi8h30j0
       ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /) 真性キモヲタの登場wwww
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \ マジキモイスレだなwwwwwwwww
 ( ___、    |∪|    ,__ )
     |      ヽノ  /´
     |        /
   三 |       /
     |   -―'' ̄ ̄ ヽ
      ゝ  __,,-―'、 \
三 __/  /        \ \_/|
/ __ _/          \_'丿


378:名無し野電車区
09/07/29 19:23:53 LWtsysCv0
4091レの北入江信号場-洞爺の時刻判りますか

379:名無し野電車区
09/07/29 19:30:09 HNi8h30j0
375 :名無し野電車区 [sage] :2009/07/29(水) 18:53:29 ID:NkPrXj5d0
今日は早番勤務で16時退勤だったので久々に撮り鉄関連の
書き込みを中心に個別レスさせてもらいますね。



何だこの気色悪い馬鹿は。
こいつが撮り鉄荒らしの癌だな。

380:名無し野電車区
09/07/29 19:38:40 7NUlgPLy0
>>375-376
死ね

381:名無し野電車区
09/07/29 19:46:44 7NUlgPLy0
>>375
写真の話は他所でやれよ、マジで。
迷惑なんだよ。
これ以上荒らすな。

382:名無し野電車区
09/07/29 20:00:07 7XS7cKPUO
本日1レ
8181

383:名無し野電車区
09/07/29 20:00:46 jnlWfCK50
一番のスレ荒らしはID:NkPrXj5d0  ID:7NUlgPLy0

毎回愚かなAAと中傷で最悪。

上記2者は通報しました。


384:名無し野電車区
09/07/29 20:02:27 jnlWfCK50
>>382
カマ番報告乙です
31日は仕事が公休日なので撮影に行きますよ


385:名無し野電車区
09/07/29 20:03:14 jnlWfCK50
>>378
洞 爺10:36
北入江新10:39


386:名無し野電車区
09/07/29 20:03:52 Yhk/pFOPO
>>370
>>376

レスありがとうございますm(__)m
申し訳ありませんが、漏れは『にょろ氏』ではありません。
いわゆる宇宙軒Sカーブで、バリ順の8007レ・エルムを撮りたくて通ったものの、結局どん曇りカットしか撮れなかったヘタレです。

387:名無し野電車区
09/07/29 20:12:53 bySoZcyI0
>>386
どっかで見た写真とコメントだと思いましたが
これはよい世界史のせんせいさんですね。

388:名無し野電車区
09/07/29 20:15:46 7NUlgPLy0
>>383
馬鹿の一つ覚え似非通報厨乙
おまえ毎日同じこと言って1回とでも泣きながら通報無いなwwww
超ウケルンですけどwwwwwwwwwwwwwww
あっ、言っちゃったwwwwwwwwwwwww
はいはい通報通報wwwwwwwwww
元苛められっ子丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389:名無し野電車区
09/07/29 20:18:56 7NUlgPLy0
ID:jnlWfCK50=「通報した」(嘘つきへタレw)


何この馬鹿wwww
早くIP晒せよwwwwwwwwwwww

390:名無し野電車区
09/07/29 21:34:13 bySoZcyI0
北海道に行くときは飛行機+レンタカーで撮り鉄です。

なんて書くとコアな鉄道ファンの方には怒られてしまいそうですが
少ない休みの中で北斗星に乗ってしまうと1日無駄にしてしまうんですよね。

3往復時代ならともかく1往復になった時点で勿体無い感情が働いて
もう北斗星には乗れないorzいやそもそも乗りたくても満席だしw

それに自分が乗っている時に外がバリ晴れで更にV釜が
引っ張っていたりしようものならすごく悔しくなっちゃうんですよ。
曇り=雨ならふっと一安心できるのですがw

撮り鉄な方なら同じ感情を抱いたことがありませんかね?

391:名無し野電車区
09/07/29 22:23:43 wg+0GU/mO
少しまともなレポがあると撮り鉄が暴走して、キャンキャン騒ぐくせに、
レポが無くなると長文ダラダラで北斗星とは関係ない機材や撮影地の話…

26日の上りの時みたいなまともなレポはないのか?

392:名無し野電車区
09/07/29 23:41:03 siW0IL0pO
>>355
レポ乙でした。リアルタイムで楽しく読ませてもらいました。
来月以降に予約&乗車する予定の、全くの北斗星初心者なもんで
レポは凄くありがたいです。
朝食時間寝過ごさないように気をつけます

393:撮り鉄 ◆VelviaiMVY
09/07/30 01:27:01 I5l/3t660
>>390
バリな撮り鉄は列車に乗って移動する人は少ないですよ。
短い期間で沢山撮影するとなると北斗星なんかに乗っては
時間の無駄ですし、現地に付いてレンタカーを借りたら
午前中は捨てたも同然ですから飛行機&レンタカーが便利です。

私は短い5連休くらいは飛行機+現地レンタカーですが
一週間以上の長期休暇なら長距離フェリー(大洗~苫小牧・
新潟~小樽/苫小牧東)に愛車を乗せて撮影に行くので
北斗星にはもう10年間以上乗っていません。




394:名無し野電車区
09/07/30 01:50:41 8SbP9smL0
よりによって、「北斗星『なんかに』乗っては時間の無駄」とは・・・・・・・
百歩譲って、撮影と乗車は両立しにくいことを認めるにしても、表現がひどすぎる。
こういうのが、撮り鉄が疎まれる理由であることぐらい、理解してもらいたいものです。
こんな考えでの、単なる撮影情報の交換は、北斗星スレですることではないと思います。

395:撮り鉄 ◆VelviaiMVY
09/07/30 01:52:40 I5l/3t660
>>358
>>370
北入江信号場~洞爺のSカーブ撮影地詳細説明乙でした。
昨日一日で宇宙軒Sカーブの話題が多くてロムしている撮り鉄も
多く、8月の盆休は同業者で賑わうかも知れません。

>>363
多くの方から貴重な意見や詳細情報が出ていますので
参考にして素晴らしい写真を撮影してきてくださいね。

>>375
>>376
個別レスありがとうございます。いつも自分も行うのですが
昨夜はクライアントとの打ち合わせや会議などで深夜12時まで
残業だったので行えませんでした。
これからも機会があれば撮り鉄関連のコメントだけでいいので
個別レスしてください。よろしくお願いします。

>>386
夏場の北海道は天気も安定しないし、海沿いは霧が出るので
どうしても早朝から9時くらいまでは霧で太陽が陰ってしまうので
道南の晴れ写真撮影なら5月から5月末がお勧めですよ。
私も今まで日が長い6月下旬~7月上旬は毎年何回も渡道してますが
朝はスッキリとせず7月~8月は更に天気が悪いです。

396:撮り鉄 ◆VelviaiMVY
09/07/30 01:56:11 I5l/3t660
>>394
現在の北斗星は札幌着が11:15着では午前が中心の
撮影に不向きだから時間の無駄と書いたのだよ。

397:名無し野電車区
09/07/30 02:02:07 mOzkeWyCO
バリな撮り鉄なら生活拠点自体を移すんじゃね?


398:撮り鉄 ◆VelviaiMVY
09/07/30 02:22:09 I5l/3t660
>>397
生活拠点を北海道へ移すことも考えたけど今以上の
やりがいのある仕事&高待遇が北海道にあるか不透明だし、
それに今は結婚もしているから不景気な時代に
生活拠点自体を移すのも不安定だからね。

10年前なら景気も今より良かったし独身だったので
北海道に移住したかもw

399:名無し野電車区
09/07/30 02:59:50 JbCYKd5+0
>>393
撮影の移動手段が車か列車かは個人の自由だし、
あなたが対象とする時間帯に、北斗星による移動が非効率なのもわかる。
でも、『なんか』 なんて見下した表現はないんじゃないかな…。
北斗星、好きで撮りに行ってるんでしょう?

400:名無し野電車区
09/07/30 03:44:03 ePZYIOSU0
>394に同意ですな。
だいだい、車で行って撮った写真に北斗星を愛するという感情がこもるわけない。
地元ナンバーの車を煽って強引に追い越したあげく、国道に思いっきり路駐する追っかけとか、そんなヤツら迷惑なだけだから写真なんて撮らない方が良い。ただの自己満足。

401:名無し野電車区
09/07/30 03:59:18 GMBHHJsAO
花巻~花巻空港、1と2レたぶん定通。

402:名無し野電車区
09/07/30 04:22:41 mOzkeWyCO
>>398
たまーに飛行機とレンタカーで来るだけでバリな撮り鉄なんて言って欲しくないなあ
現に生活拠点まで移しちゃった人もいるんだから

403:名無し野電車区
09/07/30 07:33:04 YTMmbT3z0
結局乗り鉄はレスの勢いで撮り鉄に負けてしまい
撮り鉄の言葉尻を探したり、屁理屈や能書きでしか
反撃できないのが惨めだと思う。

撮り鉄側も北斗星に直接関係ないカシオペアや貨物の
話題があったけどAAやID:7NUlgPLy0のような中傷はなかったので
相対すると乗り鉄の負けですな。

404:名無し野電車区
09/07/30 07:59:27 G0H4EM8xO
今夜、その『「北斗星」なんか』に乗って北海道へ撮影旅行に出る者です(笑)

楽しみ方は人それぞれだと思います。
勝った負けたとか馬鹿な事言ってないで
もっと広い視野で物見たほうが自分にプラスになると思いますよ。
私は北海道へ撮影に行く際は必ず最低でも片道は北斗星に乗っています。
確かに効率は悪いし、車体もボロですが、
でもやっぱり『北斗星』が好きで乗らずにはいられなくて(苦笑)
写真もみなさんのように上手ではありませんけど(笑)
でもこのスタンスが気に入っています。

405:名無し野電車区
09/07/30 08:15:42 rP0Plx8r0
なんかと言う言葉に過敏に反応してますね。
しRは北斗星なんかって言ってそうだけどw
自分の価値観で、それを回りに押し付けず、
迷惑かけず、楽しめばいいと俺は思って行動している

BT→バリ鉄orバカ鉄ととらえるよ
俺は公社、カメラバックにBT城東とかステッカー見るとイタイ

406:名無し野電車区
09/07/30 08:33:10 77b08RPjO
401さん乙です
何か久々にお見かけした気がw

407:名無し野電車区
09/07/30 09:27:09 FAvbpovp0
>>403
その狭間で、AA煽りや連書きでスレ荒らしてる
引き篭もりもいるよw

408:名無し野電車区
09/07/30 09:28:14 6yiECP9E0
俺は乗り鉄だけど今の下り北斗星は札幌着が昼近くで時間の無駄だと思っている。
昔の1号(札幌着8:50)や数年前の1号(札幌着9:18)は乗り継ぎに便利だったけけど
現在の1レは乗り鉄でも撮り鉄でも時間の無駄だと思う。
北斗星だけ乗っていれば満足なキモイ、バカな鉄ヲタならともかく
北海道を観光したり旅行する自分たちからすれば今の北斗星は不便で
今の『北斗星なんて』不便なので俺はカシオペアに乗車している。
(嫁さんが北斗星よりカシオペアの方がいいと言っているし)

409:名無し野電車区
09/07/30 10:48:35 Z8s5bkj/0
1レ乗車はキモイ馬鹿な鉄ヲタ認定らしいぞw

狭い世界でしかモノが見れないらしい。

410:名無し野電車区
09/07/30 11:06:40 fkJ70CJO0
東鷲宮~栗橋で2レを撮影して帰宅しますた!
8月4日から往復北斗星のソロ乗車でDD51の北斗星を撮影にいきます!
>>405
俺の兄は関西赴任中ですがBTジャパン株式会社勤務で
アタッシュケースにBT城東SCのステッカーが貼ってありますけど何か?

411:名無し野電車区
09/07/30 11:44:48 mt3TMLfKO
だからなんだよ、キモヲタ

412: ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/30 12:14:31 0+TUJfmo0
                    _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |

と、>>441が自分の事をキモヲタだと認知しました

413:名無し野電車区
09/07/30 12:15:29 pYAaJaXn0
>>412
>>441に期待w

414:名無し野電車区
09/07/30 12:33:14 SJma1KGG0
                    _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::......>>412..::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |

415:名無し野電車区
09/07/30 12:36:23 1j47tAHcO
>>410
俺も4日の1レ乗るから特定してやんよww

416:名無し野電車区
09/07/30 12:40:55 1j47tAHcO
>>410
お前のアタッシュケースに貼ってあるわけじゃないのか
残念だ

417:名無し野電車区
09/07/30 13:13:07 yRB3H87C0
8月4日の1レはキモヲタがロイヤル周辺を徘徊する恐れがあるので
乗車される方々はお気を付け下さい。
念のため当該車掌担当所に連絡していただけるようJRにお願いしました。

418:名無し野電車区
09/07/30 14:12:26 mt3TMLfKO
またビデオ撮ってキャプチャするか。

419:名無し野電車区
09/07/30 15:00:12 TM0H1CkM0
とにかく、北斗星 なんか 撮ってる撮り鉄の意識レベルが低くすぎる。
きっと、こころの隅でいつもそういうふうに思ってるから、ポロッと出てしまうんだろう。

420:名無し野電車区
09/07/30 15:05:19 RZr9GTuTO
本日1レ
8178

421:名無し野電車区
09/07/30 15:27:29 1j47tAHcO
>>419
お前の日本語力の方が低いから安心汁

422:名無し野電車区
09/07/30 17:03:42 gh3NhiSx0
撮 り 鉄 や か ま し い

423:名無し野電車区
09/07/30 17:04:27 RbXyFqm70
しかし民度が低いスレだなw
8月4日の1レは>>415 >>410のキモオタが乗るから最低な列車になるなw

    _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                    三'::.>>ID:1j47tAHcO..::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |


424:名無し野電車区
09/07/30 17:29:47 MUm8ajGPO
BTって何の略?
場合によってはかなり痛いステッカーだよな…

425:名無し野電車区
09/07/30 18:04:10 Erb27lsj0
        ∩___∩
    (ヽ  | ノ      ヽ  /) 真性キモ鉄ヲタの登場wwww
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))  
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \ マジキモイスレだなwwwwwwwww
 ( ___、    |∪|    ,__ ) >>424もかなり痛い奴だナwwww
     |      ヽノ  /´
     |        /
   三 |       /
     |   -―'' ̄ ̄ ヽ
      ゝ  __,,-―'、 \
三 __/  /        \ \_/|
/ __ _/          \_'丿



426:名無し野電車区
09/07/30 18:14:00 Uf4el2gr0
今日は童貞カメラ厨が静かだなw

427:名無し野電車区
09/07/30 18:27:48 E5JFH4LsO
乗り鉄と撮り鉄の対立構造にしたがっている人間がいるみたいだな
煽られ慣れしてない人多いね

今日乗車してる人いるかね

428:名無し野電車区
09/07/30 18:36:16 dN3lTbbk0
撮り鉄:10~30代(彼女が出来ない独身、顔がキモイほど現実逃避で鉄道写真にのめり込む)
乗り鉄:30~60代(既婚者及び一般人)

429:名無し野電車区
09/07/30 18:42:34 xEKcwtoR0
駒ケ岳付近の大カーブで最後部車掌室の窓から編成と一緒に撮りたいんだけど
車掌に言えば車掌室に入れて撮影させてもらえるのかな?
一応、昔買った忍び鍵は持ってるんだけど見つかったらマズイよね?

430:名無し野電車区
09/07/30 18:44:51 0OsnzyFP0
>>428
乗り鉄;10~60代(キモイ鉄ヲタで定職に付かない奴が多い、独身でニートが多い)
撮り鉄:10~60代(キモイ鉄ヲタで定職に付かない奴が多い、独身でニートが多い)

総合すると女より北斗星を愛している基地外で一生独身が多いのだろうなw

デュエットよりソロを増やせなんて香ばしい過去スレを読むとマジ、キモイ


431:名無し野電車区
09/07/30 18:48:03 0OsnzyFP0
>>429
オマエみたいなルールや一般常識を守れないバカがいるから
一般の北斗星利用客は迷惑するんだよ。

社員でもないのにJR車両の合鍵を持ち歩くのは不謹慎 犯罪者は氏ね

432:名無し野電車区
09/07/30 18:51:02 dN3lTbbk0
撮り鉄:10~30代(彼女が出来ない童貞、顔がキモイほど現実逃避で鉄道写真にのめり込む)
乗り鉄:30~60代(既婚者及び一般人)

433:名無し野電車区
09/07/30 19:08:31 dN3lTbbk0
撮り鉄:10~30代
○彼女が出来ない童貞。顔がキモイほど現実逃避で鉄道写真にのめり込む。
 自分の撮った記録写真が、将来プレミアが付くと勘違いするのが人生で唯一つの生甲斐www
 そして、薄給の為カメラ機材で給料は消え、小遣いは少ないので好きな電車に余り乗れない。

乗り鉄:20~60代
○既婚者及び一般人
 子供の頃、鉄道写真を撮ったことはあるが、それはそれで見聞が広く、
 また、多少の金銭的余裕がある為、興味のある路線や車両に乗り体験をする。
 撮り鉄を見るとほくそ笑んでしまう。

434:名無し野電車区
09/07/30 19:15:38 Wz5okbRo0
と、馬鹿が独り善がりを申しております。

435:名無し野電車区
09/07/30 19:16:54 dN3lTbbk0
と、童貞が図星で反論に屈しております。

436:名無し野電車区
09/07/30 19:19:07 dN3lTbbk0






      撮  り  鉄  =  童   貞




気持ちが悪いwwww

437:名無し野電車区
09/07/30 19:21:49 dN3lTbbk0
童貞はこのスレ、レス禁止なwwwwwww

438:名無し野電車区
09/07/30 19:24:34 dN3lTbbk0






     撮り鉄童貞の憧れ、カシオペア。


    カシオペアスレには撮り鉄はいない。












439:名無し野電車区
09/07/30 19:24:58 pYAaJaXn0
>>412
そろそろ>>441だなw

>>441に期待しなくてはw


440:名無し野電車区
09/07/30 19:30:33 2dmV/o4U0
撮り鉄もあれだが乗り鉄も充分うざい

というのには同意する

北斗星の乗り鉄は頭のレベル低いな!
こんなアフォ他のスレでもなかなか見ないや

441:名無し野電車区
09/07/30 19:31:09 oG9gOioz0
ひとりよがりって、一人でヨガってるって意味でオナニーのことかと思ってた。

442:名無し野電車区
09/07/30 19:31:45 2dmV/o4U0





ID:dN3lTbbk0


いつものトツグの荒らし












443:名無し野電車区
09/07/30 19:38:06 dN3lTbbk0
と、童貞が申しております。

444:名無し野電車区
09/07/30 19:40:56 dN3lTbbk0
撮り鉄:10~30代
○彼女が出来ない童貞。顔がキモイほど現実逃避で鉄道写真にのめり込む。
 自分の撮った記録写真が、将来プレミアが付くと勘違いするのが人生で唯一つの生甲斐www
 そして、薄給の為カメラ機材で給料は消え、小遣いは少ないので好きな電車に余り乗れない。

乗り鉄:20~60代
○既婚者及び一般人
 子供の頃、鉄道写真を撮ったことはあるが、それはそれで見聞が広く、
 また、多少の金銭的余裕がある為、興味のある路線や車両に乗り体験をする。
 撮り鉄を見るとほくそ笑んでしまう。

445:名無し野電車区
09/07/30 19:48:08 zC1jFaTi0
荒らし=ID:2dmV/o4U0

北斗星寝台券は取れず、撮影に行っても居場所が無い、
典型的負け組みw
腹いせにこのスレ荒らしてる池沼、それがID:2dmV/o4U0

446:名無し野電車区
09/07/30 19:51:23 dM/M2Dhi0
>>444
何?この長文乗り鉄ウザーwww
さすがにここまでくるとキティガイだな
ゴミ糞以下だわな

447:名無し野電車区
09/07/30 19:56:54 dN3lTbbk0
と、童貞が申しております。
って言うか>>444
撮り鉄=童貞、の意見は図星過ぎでしょwwww

これから、このスレの撮り鉄の投稿を見ると、「こいつ童貞かwww」とか笑えそうwwwwwwwwwww
マジウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

448:名無し野電車区
09/07/30 20:08:45 6JdejQdw0

と、彼女のいない童貞が申しておりますwwwwwwwwwwwwwwww
鉄ヲタきめえええええええええええええええええええええええwwwwwwww



449:名無し野電車区
09/07/30 20:09:00 1j47tAHcO
>>444
> そして、薄給の為カメラ機材で給料は消え、小遣いは少ないので好きな電車に余り乗れない。

カメラやレンズに百万単位に金掛けるヤツなんてゴロゴロいる。薄給は関係ない。
小遣いが少ないから乗らないのではなく、乗る必要が無いから。
撮>乗
なので乗らないだけ。
逆に、車で各地へ遠征すれば鉄道を利用するより金が掛かる。
以上、>>444の妄想が多すぎということでマジレス。

450:名無し野電車区
09/07/30 20:15:29 dBE/y+Fe0
と、童貞が申しております。
童貞は何を言ってもキモイだけwwww

451:名無し野電車区
09/07/30 20:16:30 77b08RPjO
ここ次スレから
『乗り鉄vs撮り鉄』ですかね~
いい加減にしろ


452:名無し野電車区
09/07/30 20:17:21 dBE/y+Fe0
撮り鉄:10~30代
○彼女が出来ない童貞。顔がキモイほど現実逃避で鉄道写真にのめり込む。
 自分の撮った記録写真が、将来プレミアが付くと勘違いするのが人生で唯一つの生甲斐www
 そして、薄給の為カメラ機材で給料は消え、小遣いは少ないので好きな電車に余り乗れない。

乗り鉄:20~60代
○既婚者及び一般人
 子供の頃、鉄道写真を撮ったことはあるが、それはそれで見聞が広く、
 また、多少の金銭的余裕がある為、興味のある路線や車両に乗り体験をする。
 撮り鉄を見るとほくそ笑んでしまう。



453:名無し野電車区
09/07/30 20:21:09 dBE/y+Fe0
>>449
童貞のおまえの生甲斐は鉄道写真。
と言うことは否定しないな。
高齢童貞丸だしwwww
結婚も出来なく、子供もいないで、哀れな人生だなwwwww

454:名無し野電車区
09/07/30 20:41:03 0ebZqgCw0
さんざ荒らして行ったスレ荒らし(ID:dBE/y+Fe0 ID:dN3lTbbk0)も
消えたので乗り鉄の皆さん、レポの皆さん、撮り鉄の皆さん書き込んでください。


455:名無し野電車区
09/07/30 20:44:31 dBE/y+Fe0
>>444のレスを最後に撮り鉄は消えたな。
誰でも大人なら撮り鉄は子供なんて承知だが、文字にすると撮り鉄には相当なダメージっぽい。
いい感じ。

456:名無し野電車区
09/07/30 20:46:16 J+TDJx6hO
質問です?
バリとかVって何ですか?


457:名無し野電車区
09/07/30 20:49:07 oG9gOioz0
バリというのは元はプラモ用語ではみ出し部分があるという意味。
VというのはVortexの頭文字で渦巻くように撮影地が混んでいるという意味。

458:名無し野電車区
09/07/30 21:21:37 feUnI7Oz0
>>449
俺も同じ意見だよ!
撮り鉄は車を使うので車の購入資金に維持費など金がかかる。
今はデジ一眼が増えたけど今でもポジを使うとフィルムもRVPや
E100VSなどは高いし、ポジ現像やダイレクトプリントの
焼き増しで出費が多い。
レンズも単焦点レンズのF地があかるいレンズも高いので
薄給は関係ない。

自分は車オンリーの撮影で距離も走るので4~6年毎に新車を買い換えている。

鉄道なんて通勤・出張・所要くらいしか乗らないので北斗星なんかに興味はない。
所詮は撮影対象としか考えていないよ。

>>445
ほら、撮り鉄ならここにもいるぞ、バーカwwwwwwwwwwwwwww

あっ、俺は既婚者でかみさんもいるので童貞でないし、仕事は公務員だよ。

もっと早く出てきてバカの相手してやってもよかったけど
俺は仕事と家庭を優先しているから遅くなったなwwwww


459:名無し野電車区
09/07/30 21:31:00 CVqTqIzM0
>>458
なんだ帰ってたのか?
おつかれ

460:名無し野電車区
09/07/30 21:31:38 gyaP8kGP0
興味のない特定列車スレに出てきて長文レスを書き込む俺はとっても暇な人です、まで読んだ。

461:名無し野電車区
09/07/30 21:41:10 om9y/ace0
今日の下りの北斗星は78号機でした

昨日は大いに盛り上がった宇宙軒Sカーブの件ですけど
8001レ 8009レの北入江信号場の通過時刻を知っている方
教えてください

他にもDD51貨物の通過時刻も判ると有難いです

462:名無し野電車区
09/07/30 22:06:56 FACl0AkE0
>>461
取り合えず漏れが宇宙軒Sで撮影したデータを見ると

8009=7:16
8001=7:25
***1=9:04
4091=10:40

ってなってたよ。まぁ、若干誤差はあると思うけど目安にどうぞ。

463:名無し野電車区
09/07/30 22:18:43 yNYonbhf0
撮り鉄みたいな一生童貞には、デュエットの中でセクースなど一生無理だろうwww
ピザデブだからそもそも客室に入れなかったりしてwwww
ごめんねごめんねーwwww

464:名無し野電車区
09/07/30 22:25:19 l0jYPUDe0
>>461

8009レ...7:15

8001レ...7:21

  1レ...9:02

4091レ...10:39

4092レ...6:05

2分目ダイヤグラムを見た時間だけどもしかしたら>>462さんの
時刻の方が合っているかも知れません。
それとDD51が牽引する4092レは上り列車なので他の撮影地で
写す方がベストかと思います。

465:名無し野電車区
09/07/30 22:36:31 l0jYPUDe0
>>461
因みにダイヤグラムは下記のサイトで通過時刻を作成した

函館~森 ダイヤグラム(基本ダイヤ)
URLリンク(f-kawasaki.sakura.ne.jp)

森~長万部 ダイヤグラム(基本ダイヤ)
URLリンク(f-kawasaki.sakura.ne.jp)

長万部~東室蘭 ダイヤグラム(基本ダイヤ)
URLリンク(f-kawasaki.sakura.ne.jp)

466:名無し野電車区
09/07/30 22:51:01 N81nssdYO
8月24日
上り北斗星デュエット
2部屋放流したよ

467:名無し野電車区
09/07/30 22:57:15 gh3NhiSx0
なんだ

468:名無し野電車区
09/07/30 23:26:27 UuqBYDKJO
このスレ削除して基地外共を一掃したらどうだ?(´,_ゝ`)

469:撮り鉄 ◆VelviaiMVY
09/07/30 23:33:30 Sf3ktJVC0
>>461
4091レと4092レは月曜日は運休になったり
DF200に変わる事がありますのでご注意ください。
短期間の撮影で車を使うのなら時刻を見てもお分かりのとおり、
カシオペア・トワイライトと北斗星と4091レと
時間が分かれているので3ヶ所の撮影地でそれぞれを
撮影する事が可能です。
あと4092レは落部~野田生・野田生~石倉が順光です。

>>462
>>464
詳細時刻提示乙です


470:名無し野電車区
09/07/31 00:00:01 ARb2dCqF0
北斗星なんか、撮ってて自分がみじめにならない?屑鉄さん

471:名無し野電車区
09/07/31 00:08:05 QG4yahii0
惨めという株格好だよな、スシが入ってデコボコになってるからな。
食堂車なんか廃止しちまえよ、どうせNREなんだろ?

472:名無し野電車区
09/07/31 00:16:45 F7B0cs4kO
>>458
だよなぁ。
オイラは車は通勤に使ってなくて、ほとんど鉄チャン撮影に使用するだけで、年5~6万キロ走るので、3年毎に車買い換えしてるよ。

473:458
09/07/31 00:49:25 jQe+buVa0
>>472
自分も通勤は電車なので車は撮り鉄と家族サービスや昼間に嫁が
使っていますけど独身の頃は休日は殆ど撮影に出かけていたので
3年毎に新車を買い換えていました(結婚して出動回数は減りました)。
一時期よりガソリンの価格は下がりましたけど鉄道写真趣味において
一番金が掛かるのは車ですね。
自分は関東在住ですが、今年のGWは北斗星他撮影で高速1000円化で
行きは関東→青森・帰りは八戸→関東を高速走りましたが凄い
走行距離を走り、来月のお盆も大間まで自走する予定のため、
今の車は購入後3年でボロボロになりそうです。
>>471
スシのデコボコ編成は北斗星らしいけど編成が不細工なので邪魔ですねw


474:名無し野電車区
09/07/31 01:40:45 ExUiHtZz0
それを言ったらトワだって…
富士、さくら、はやぶさだって食堂車があった時代には凸凹だった

475:名無し野電車区
09/07/31 01:45:59 QG4yahii0
富士、はやぶさは帯色はちがうけどデコボコじゃないよ。
さくらは揃ってたろ。

476:名無し野電車区
09/07/31 02:25:47 R5f0NVRRO
3レ花巻定通

477:名無し野電車区
09/07/31 03:26:40 +/2toSdT0
車の走行距離自慢とか、もう、写真スレでやれば?
北斗星なんて被写体の一つくらいにしか考えてないんだろう。
ここの乗り鉄と意識の差がありすぎる。

478:花巻~花巻空港
09/07/31 06:06:17 5uGDZTfNO
荒れまくってたからアホくさくて定通・遅延報告やる気にもなんないから止めて放置してたけど益々酷くなっとるな

479:名無し野電車区
09/07/31 06:50:37 KUZhZjDK0
>>477
お前が勝手にすればいいだろw
>>478
自分も上野発のカマ番を毎晩書いていたけどバカな後釣り荒らしが
増えたので自分も同じく放置している。
毎晩荒らしている奴のリモートホストを抜いてみたら同じホストばかりで
特定の荒らしが3名(実際はもっといるが)いる事がわかった。


480:名無し野電車区
09/07/31 07:14:49 HqUPXxjl0
釜番なんかありがたくもなんとも無いから
もう2度と書かなくていいから。

481:名無し野電車区
09/07/31 07:18:13 bEvFoDwx0
今日の上野着2レは81-81なので撮影に行ってきます
天気は晴れそうもないので東十条界隈か北浦和界隈に
原チャリで撮影に行ってきま~~す

482:名無し野電車区
09/07/31 07:20:15 HqUPXxjl0
釜番とか遅延とか、ありがたがってもらいたくて書いてるんか・・・
まあ、別に構わんけどな、自己満足して嬉しいんだろwww


483:名無し野電車区
09/07/31 07:20:24 bEvFoDwx0
>>479
荒らしのIPアドレスを晒しちゃえばいいじゃん

484:名無し野電車区
09/07/31 07:25:06 bEvFoDwx0
>>482
お前も荒らしみたいなものだなw

>お前、脳みそを取り替えた方がいいぞ。
>詰まらんことに夢中になってないで、宿題忘れずにやれよなwww

スレリンク(rail板:399番)

485:名無し野電車区
09/07/31 07:48:22 Upo14Od30
自分の気に入らない書き込みは荒らしだとw

原チャリいいけど、ダンプとにわか雨に気をつけろよなwww


486:名無し野電車区
09/07/31 07:49:20 Upo14Od30
さて、沿線の警察に取り締まり依頼するか

487:461
09/07/31 07:59:31 ooPjMEJh0
>>462
>>464
>>465
>>469
盛り上がっている中、話の腰を折って申し訳ないが昨夜は
北入江信号場の通過時刻について教えてくれてありがとうございました。

ついでに聞いておきたいのですけど8月上旬に道内で撮影する
8002レを順光で写すと仮定すればどの辺あたりが限界でしょうか?
撮影日対象は8月8日~8月14日ですが撮影経験豊富な皆さんの
ご意見よろしくお願いします。

488:名無し野電車区
09/07/31 10:22:12 qdLCzsEYO
なんでこんなに長文になるのかが不思議
携帯からじゃ読む気にならないよ

行数を3行、文字数を100文字くらいの設定に変えたらどうだ?

489:名無し野電車区
09/07/31 11:02:35 1r+t0ilj0
荒らしは通報でいいでしょ。
と、~~~が申しておりますとか巨大AA貼ったりここでカメラの話を長文で話されても北斗星の話をしたい俺はつまらないしウザい。

490:名無し野電車区
09/07/31 11:26:54 gIloV0tY0
>>487
URLリンク(www.njwa.jp)のサイトで
見ると8月8日の函館市の日の入り時刻は18:47、同じく
室蘭市の日の入り時刻は18:47なので日没時刻より
マイナス1時間の17:47までが順光の撮影可能(山間部除く)な
時刻と判断すれば森駅までだと思う。

しかし夕方の太陽は低いのでマンダラや影になったりするリスクを
考えると八雲までの間に撮影する事をお勧めします。
非電化区間の順光に拘るなら北舟岡~黒岩がベストかと。。。


491:名無し野電車区
09/07/31 12:01:11 etrTRVO00
ケータイはアク禁にしてくれよ。

492:名無し野電車区
09/07/31 12:23:36 cfKHHfdr0
>>487
8002レの撮影だけど北舟岡駅の跨線橋から海を入れて撮影するアングルは
手前の引込み線に上り貨物が入って被るので要注意だよ。
>>491
ケータイからの書き込みアク禁、同意

493:名無し野電車区
09/07/31 12:24:33 PafBeA6e0
>>463
デュエットで⁇
狭い部屋、狭いベッドで、シャワーはおろか、
洗面台もない所でセクースか。
事後処理に困らんかな。


494:名無し野電車区
09/07/31 13:07:55 oI/i2TOdO
>>493
脳内なんだから仕方ない

495:名無し野電車区
09/07/31 13:33:31 xbtMooNAO
ぐるり切符の但し書きがよくわからないんだけど、
北斗星に乗ると、別料金かかるのか?

496:名無し野電車区
09/07/31 15:07:18 /WgZcEGdO
キモヲタは全額負担されるから注意してね。

497:名無し野電車区
09/07/31 15:12:28 ZUrKMmjdO
携帯規制したら現地レポ減るだろ

と携帯厨の俺が申しております。


と言いつつも乗り鉄実況も減るから携帯規制に賛成する。

498:名無し野電車区
09/07/31 16:09:28 iAZ9mvwq0
俺も携帯の規制に賛成だよ!

>>487
通称砂原線の尾白内~掛澗の国道278号線のオーバークロスで撮れるよ。
URLリンク(www.its-mo.com)

499:名無し野電車区
09/07/31 17:00:17 HKmHwWuq0
俺も乗り鉄と撮り鉄を別スレに分けるの賛成だよ

500:名無し野電車区
09/07/31 17:07:57 x+13ik3V0
分けようぜ

501:名無し野電車区
09/07/31 17:18:04 JHNJVQO80
>>487
風景的な写真か車両中心的な写真、どちらが好みなのか
書いてもらえると更に細かくガイド出来ますのでよろしく!!

エロい夕日光線で8002レを撮影するなら北豊津-国縫や
黒岩-山崎が限界かと思うのですが撮影地は知っていますか?
もし必要であれば一言いってくださいね!!

502:名無し野電車区
09/07/31 17:33:05 3vcJw6eY0
分けるついでにケータイ厨専用も作ってくれや。

503:名無し野電車区
09/07/31 18:07:44 geXHc6kt0
>>499-500
もうあるよ>>3

つーことで、撮り鉄はこのスレからお引取り願います。

504:名無し野電車区
09/07/31 18:35:54 BdUqvs1t0
>>487
レイルマガジンお立ち台通信より転載
函館本線/黒岩―山崎

【ガイド】海沿いの、南北に線路が走る区間だが、
トワイライトエクスプレスが通過する時間帯は夕刻。
線路の西側には小高い丘が連なっており、影が迫ってくる。
これからの時期、太陽高度は上がり影の心配は薄れるが、
太陽の沈む位置が徐々に北寄りになるため、正面は更に潰れてしまう。
トワイライトの通過時刻は17:07頃。
特急や貨物もバンバン来るので、撮影には飽きない。

【レンズ】135mm

【アクセス】黒岩駅から国道5号線に出て、南へ約3キロ。
国道のパーキングあたりが線路と道路の間隔が広くなる。
道央自動車道 国縫または八雲から約10km。

【国土地理院1/25,000地形図】黒岩URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)"


詳細はこちら
URLリンク(rail.hobidas.com)


505:名無し野電車区
09/07/31 18:39:28 BdUqvs1t0
>>503
喪前ら乗り鉄が相談もなく勝手に決めたのだから勝手にすればいいだろ
俺ら撮り鉄はこのままこのスレを使わせてもらうので誘導しても無駄だよ

506:名無し野電車区
09/07/31 18:51:27 mEpJEFCT0
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )  キモヲタ死ね
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |   
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |   
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \      | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>505   ヽ         |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |

507:名無し野電車区
09/07/31 19:00:39 kyJPAB3m0
>>490
>>492
>>498
>>501
>>504
今夜の1レ、上野~青森信の牽引機は93号機です

8002レの撮影地の件について参考になるご意見ありがとうございます。
今後も募集しますので更に更によろしくお願いします。

>>505
だったら自分もこのスレに残りますよ
>>506
バカなAA厨乙 幼稚だな
ガキは夏休みの宿題でもやってろ

508: ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/07/31 19:10:09 mEpJEFCT0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=. 
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!   

509:名無し野電車区
09/07/31 19:13:28 1EYNVmUC0
鉄道会社にとっちゃ、金落とさない撮り鉄なんぞ、
ウンコみたいなもんだろうな。

510:名無し野電車区
09/07/31 19:20:07 tOVA9SZcO
505と507は自分でKYだな~って思わない?

511:名無し野電車区
09/07/31 19:31:41 2dB6WgXW0
「撮り鉄」を追い出すなら、「乗り鉄」も一分野なんだから
分離させて:他のスレッドに去ってください。よろしく。
乗り鉄もここ乗り入れ禁止。


512:名無し野電車区
09/07/31 19:32:33 2dB6WgXW0
>>507
バカはスルー汁

513:名無し野電車区
09/07/31 19:34:26 mEpJEFCT0
>>511
>>3

514:名無し野電車区
09/07/31 20:00:59 QfKVnQQw0
>>349
>>352
素晴らしい作例写真と詳しい説明ありがとうございます。
今週末から会社の夏休みで北海道での北斗星などの
撮影旅行を予定していますが急遽、北入江信~洞爺の
Sカーブを撮影地対象に入れてみます。
カメラ縦アンと横アンのサンプル写真がありますが
マルチアームを持って行き、カメラ2台切りで
両方のアングルを撮影してみたいです。

515:名無し野電車区
09/07/31 20:16:46 aoDgw8T60
出品者 : uyagorogoo   
★8/14 札幌→上野 北斗星 ロイヤル ! 
開始時の価格 :  28,000 円  
開始日時 :  7月 31日 7時 50分  
終了日時 :  8月 2日 22時 48分  

★8/16 札幌→上野 北斗星 ロイヤル ! 
開始時の価格 :  28,000 円  
開始日時 :  7月 31日 7時 53分  
終了日時 :  8月 2日 22時 50分  

★8月13日(木)上野→札幌  北斗星 B個室 ソロ! 
開始時の価格 :  11,000 円  
開始日時 :  7月 31日 7時 57分  
終了日時 :  8月 2日 22時 55分  

★8月14日(金) 上野→札幌  北斗星 B個室 ソロ! 
開始時の価格 :  11,000 円  
開始日時 :  7月 31日 7時 59分  
終了日時 :  8月 2日 22時 58分  

516:名無し野電車区
09/07/31 21:27:57 LP+aDaix0
★北舟岡~伊達紋別
北舟岡よりやや伊達紋別よりの場所で作例写真の
トワイライト後方には北舟岡駅が見える場所で
海側の空き地から撮影する。レンズは100~200ミリが
ベストだかポプラの木を入れて135ミリで写すのが定番。
作例写真
URLリンク(picup.be)
撮影場所
URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)

517:名無し野電車区
09/07/31 21:28:43 LP+aDaix0
★大岸~礼文(カムイチャシ遺跡展望台から海を入れて撮影)★
茶津崎にあるカムイチャシ遺跡に行く階段を上り
一番上の展望台から大岸側を撮影する。
ここは海を入れると列車が小さくなり、列車を大きくすると
海が入らないのでバランスよく撮影するのがポイント。
トワイライト時間は一部影が出るので注意したい。
レンズは中望遠から200ミリまで何でもOKだ。
URLリンク(picup.be)
撮影場所
URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)

518:名無し野電車区
09/07/31 21:29:42 LP+aDaix0
>>487
★大岸~礼文★
カムイチャシ遺跡展望台から見える海側の道を大岸寄りに
進むと道路は線路の下をくぐり、線路よりに古びた鉄の階段が
あるので一番上から撮影する。
作例写真は9月23日に撮影したのでサイドが弱く
サイド潰れ気味だが8月10日頃ならバリ順光で撮影出来ます。
レンズは中望遠から135ミリくらいが使いやすい。
アングル次第では右側に海を入れる事ができる。
作例写真
URLリンク(picup.be)
撮影場所
URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)


519:名無し野電車区
09/07/31 21:31:10 LP+aDaix0
★静狩~長万部(山バックのストレート区間)★
静狩の国道オーバークロスより長万部よりの撮影地でここなら
9月中旬まで順光で8002レを撮影できます。
レンズは135ミリから300ミリまで何でもOKです。
横に国道が走っている割にはすっきりと編成写真が狙えます。
作例写真
URLリンク(picup.be)
撮影場所
URLリンク(watchizu.gsi.go.jp)

続きは明日にでも。。。


520:名無し野電車区
09/07/31 21:56:17 im0AWWu90
8/31発、夏休みも終わって空くと思ったがB寝台△なのね。
2便→1便ってのは大きいな・・・。

今年は金曜発は上りでも厳しい?

521:名無し野電車区
09/07/31 21:57:40 u7HtMzcV0
>>516-519

せんせい!それより大糸線スレで大糸線撮影地講座をお願いします(m__m)

522:名無し野電車区
09/07/31 22:49:00 RZAHlzcKO
こんなに荒れているんなら北斗星廃止前にこのスレ廃止でいいよ

523:名無し野電車区
09/07/31 23:35:38 5Ry4wRYS0
>>520
2往復時代は、そこで表示されるハネが8両もあったのが2両にまで減ったのに
△どまりってのは、むしろ思った以上に客が少ないと見るべきだな。

524:名無し野電車区
09/07/31 23:53:29 o7NPghPk0
 JRFではEF510-20の本格運用がハジマタ。
いよいよEF510のJR東日本仕様の製造が動き出すのか。番号は21から35で落ち着きそうだし。
そうであるならば22号機で門出を祝ってほすい。

525:名無し野電車区
09/08/01 00:37:08 y0vs5Snz0
>519
Vですね~!!バケポジですかね?
この撮影地の長万部方にSカ-ブあるじゃないですか、
朝の下りを順光で撮る場所なんですが、この逆庵で
上りトワイを撮影されたことありますでしょうか?
もしあれば例昨UPお願いします。

526:名無し野電車区
09/08/01 00:42:38 Nf7z81ja0
>>524
何で22号機なの?

527:名無し野電車区
09/08/01 03:02:41 H4gVAU3YO
花巻~花巻空港、1レ2レ定通だ!ハゲ!

528:名無し野電車区
09/08/01 03:06:31 JO+zk1u40
と、無職が申しております。

529:516
09/08/01 05:18:17 hQ7SjzJ/0
>>521
自分はDD51が走る区間専門なんで非電化ローカル線は
レイル・マガジン誌で撮影ガイドを手がけた経験のある
撮り鉄◆VelviaiMVY氏に頼んでください。
彼は只見線・米坂線・磐越西線・大糸線・飯山線に詳しいですよ。

>>529
バケペン・300ミリ・RVP100で撮影しました。
長万部方のSカーブ逆アングルで8002レを撮影した事はありますけど
逆Sカーブはアングル的にイマイチですよ。

Sカーブ内で撮影する(シャッターを切る)位置によっては正面の
やや半分に光が当たらない場合があります。

530:名無し野電車区
09/08/01 05:38:48 JO+zk1u40

鉄道写真スレでやれ、童貞

531:名無し野電車区
09/08/01 05:52:09 iFMIErbO0

と、無職が申しております。

532:名無し野電車区
09/08/01 05:55:52 iFMIErbO0
>>529さん
撮影地ガイドの続きを期待しています。
遠慮なくガンガンやってください。
北斗星の俯瞰撮影とかも見てみたいです

533:名無し野電車区
09/08/01 06:21:09 IvOqRt2u0

鉄道写真スレでやれ、童貞

534:487
09/08/01 06:49:13 MMdXk9sd0
>>516
>>517
>>518
>>519
判りやすい説明と作例写真&地形地図での説明・撮影ガイド
ありがとうございます。
個人的には★静狩~長万部(山バックのストレート区間)★と
★大岸~礼文(カムイチャシ遺跡展望台から海を入れて撮影)★が
気に入りましたが★北舟岡~伊達紋別は秋でも撮影出来そうなので
秋の連休にチャレンジしてみます。

★静狩~長万部(山バックのストレート区間)★の
画像の後ろに見える陸橋が静狩の国道クロスでしょうか?

カムイチャシ遺跡展望台から海を入れて撮影する場所は
海を大きく入れると右下に道路と駐車場みたいなのが
見えるけどこれらを切ると海も半分くらい切れてしまうのでしょうか?

535:487
09/08/01 06:50:00 MMdXk9sd0
>>516
>>517
>>518
>>519
判りやすい説明と作例写真&地形地図での説明・撮影ガイド
ありがとうございます。
個人的には★静狩~長万部(山バックのストレート区間)★と
★大岸~礼文(カムイチャシ遺跡展望台から海を入れて撮影)★が
気に入りましたが★北舟岡~伊達紋別は秋でも撮影出来そうなので
秋の連休にチャレンジしてみます。

★静狩~長万部(山バックのストレート区間)★の
画像の後ろに見える陸橋が静狩の国道クロスでしょうか?

カムイチャシ遺跡展望台から海を入れて撮影する場所は
海を大きく入れると右下に道路と駐車場みたいなのが
見えるけどこれらを切ると海も半分くらい切れてしまうのでしょうか?

536:名無し野電車区
09/08/01 06:57:55 Bv5nOjTi0
>>534-535
>>13

537:名無し野電車区
09/08/01 07:07:59 tgXTSSVtO
花巻定通男って、毎日毎日飽きもせず他になにもせず線路を凝視してるんだな
遅延の場合は何時間もジーッと動かずに…超キモイキモイwwwwwwwwww

538:名無し野電車区
09/08/01 07:37:27 8eRC1qoJ0
>>525
>>529
長万部-静狩の朝のブルトレ群を撮影する定番Sカーブ
での逆アングルで上りトワイライトエクスプレスを
撮影するとの書き込みを見て、皆さん同じ事を考えて
いるのかと思わず苦笑いしてしまいました。

>>529の言われる「Sカーブ内で撮影する(シャッターを切る)
位置によっては正面のやや半分に光が当たらない場合があります」…
だけどこれはインカーブからアウトカーブに曲がる時に
撮影するからでアウトカーブからインカーブに曲がるところで
撮影すれば完全な順光になるけど完全なSは描かないのが難点かと。。



539:名無し野電車区
09/08/01 08:17:16 EFlnHtKU0
これから2レを撮影しに行ってきます!
今日は雲っているので2レは地元の北浦和~浦和で撮影します。

540:名無し野電車区
09/08/01 08:28:13 xOkHawajO
>>539
童貞乙

541:名無し野電車区
09/08/01 09:16:07 IG6u16Sv0
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃    ● 自 民 党 が 残 し た 結 果 ●     ┃
┃                                  ┃
┃ 1人当たりGDP.   先進国最低              ┃
┃ 国債格付け     先進国最低                   ┃
┃ 食糧自給率     先進国最低              ┃
┃ 最低賃金        先進国最低                   ┃
┃ 失業手当        先進国最低                   ┃
┃ 出生率          先進国最低                   ┃
┃ 教育水準        先進国最低                   ┃
┃ 教育予算       先進国最低(学費は世界一高い) ┃
┃ 温暖化対策     先進国最低              ┃
┃ 課税最低限     先進国最低              ┃
┃ 労働環境        先進国最低(世界ワースト3)      ┃
┃ 受動喫煙対策    先進国最低                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛

542:名無し野電車区
09/08/01 09:24:27 Bv5nOjTi0
  チョッパリが気になって気になって
      ID:IG6u16Sv0            夜も眠れないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \

543:名無し野電車区
09/08/01 11:16:16 F3RcZ6mk0
>>541
8月の総選挙では自民党員と比例代表区で自民党は入れない方がいいな。
俺は高速道路が無料になるマニフェストを掲げている民主党に期待。
高速無料なら北海道へ行くのに掛かるのはガソリン代と青森(大間)と
函館を結ぶフェリー代だけなのでV

冗談はともかく、あけぼのと北斗星撮影してきました。
流石に8月になるとヒガジュウで1レは難しいかな?

544:名無し野電車区
09/08/01 11:29:02 JnxTe1rVO
>>543
無料化は実現不可だと思う

545:名無し野電車区
09/08/01 12:01:09 k4dqeVf/0
>>544
でも高速道路って最初は対応年数が経過して建築費が原価償却したら
高速道路は無料にするという事で作られた訳だから無料化は吝かではないよ。
一年365日無料は無理でも土曜・日曜・祝日や年末年始・盆休・GWは
ETC搭載車両限定で無料化してもよいのでは?

大掛かりな内需拡大と多少の景気回復のカンフル剤にはなると思う。

このスレに書き込んでいる撮り鉄の人以外は自家用車とか
持ってなさそうなので関係ないかもしれないなw

546:名無し野電車区
09/08/01 12:10:38 k4dqeVf/0
>>543
車で撮影する鉄道写真ファンにとって高速無料化は吉報だよな。
仮に新潟や仙台からフェリーを利用する場合でも首都圏から
関越道&磐越道で新潟亀田ICや東北道&三陸道で仙台港ICまで
だと助かるし…

547:名無し野電車区
09/08/01 12:11:50 BiC3Q3540
>>543
高速無料化

渋滞

追っかけ不能

プギャー

548:名無し野電車区
09/08/01 12:37:35 Yzc1F1AV0
>>526
 上野口最初の特急「はつかり」の上野始発最初の牽引機がC62-22やった。

549:名無し野電車区
09/08/01 13:30:30 UC4Mz8pT0
だからなに?

550:名無し野電車区
09/08/01 14:06:52 y0vs5Snz0
>538
自分も同感です。
下り朝ブルを長万部Sカ-ブで撮影していた
際に逆庵で上りトワイを撮影できるか考えて
いました、順光になるが完全なSを描かない
とのことで、やはりアングル的に厳しいもの
ですかね?長万部Sカ-ブ逆庵で8002を狙いたい
ですが中々渡道できないのでその場所でかけそば
できないのが心境です。

551:名無し野電車区
09/08/01 14:07:29 q84W8+260
>>547
俺は北斗星の追っかけなんてしないで一ヶ所でカメラ2台使って
じっくり撮影するため、無関係なので余裕さ!

そもそも追っかけするような定番のお手軽撮影地では写さない!

下り東北道で渋滞するなら片側3車線から2車線に変更となる
宇都宮IC、上りなら矢板ICから浦和料金所or川口JCTだな!

552:名無し野電車区
09/08/01 15:38:19 /EHkkouO0
おじちゃんたちは、でんしゃのしゃしんをとってていきててはずかしくないの?
あたしならはずかしくてしにます><

553:名無し野電車区
09/08/01 15:40:49 w/bU3UYM0
>>552
昔は写真趣味自体が高貴な方々のみに許される趣味だったんだけどね

554:名無し野電車区
09/08/01 15:47:05 DyXlNvxw0
今夜、6号車のソロに乗車します。ロビーと同居してる車両って、ちょっと微妙w

555:名無し野電車区
09/08/01 15:59:37 4hAGRX4HO
結構いいじゃん?
部屋でてちょろっとのぞいて誰もいないかうっとおしそうな人がいないか確認してからロビー行けるし。

556:名無し野電車区
09/08/01 16:03:23 EIw1DXOU0
>>553
は?URLリンク(www.youtube.com)
いまはこどもしかいないでちゅよ。

557:名無し野電車区
09/08/01 16:08:16 U+AOKW9t0
こどもは、にちゃんねるきんしでちゅよ。

ままにおっぱいもらってねなちゃい。

558:538
09/08/01 16:23:30 gwNskiqy0
>>550
7月~8月の静狩~長万部の逆S字カーブでインカーブから
アウトカーブに曲がる時に撮影すると正面の一部が影になるけど
ゴールデンウィークから5月はちゃんと[(注)正面のABC]に
光が当たるので来年のゴールデンウィークにでもチャレンジしてみてください。

正面ABCの説明画像
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

因みに(注) にあるDD51正面のABCとは3分割した正面が
フラットではなく(A)(C)は光を受ける部分が全て同じではない事を
表したので(A)側から撮ると(C)側が陰り、(C)側から撮ると(A)側が
陰る事を簡単に表したものです。

つまり>>538で書いた『正面のやや半分に光が当たらない場合があります』と
言うのは(A)側には日が当たるけど(B)と(C)には光が当たらない事です。

559:名無し野電車区
09/08/01 16:47:33 Aoicvr+50
>>558
【撮り鉄専用】寝台特急北斗星【撮り鉄専用】
スレリンク(rail板)

560:名無し野電車区
09/08/01 18:07:51 7rMR8hXd0
これから尾久~赤羽間で1レを撮影してきます

>>559
乗り鉄がさんざ荒らしているので俺はこのスレに残るよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch