09/09/02 21:19:16 Jc0/LMPz0
それなら、高崎線の夜間の下りあかぎの本数も毎時2本に増やして、
宇都宮線には、新しく特急を夜間、毎時2本設定すればいいのでは。
すると、ひたちの毎時4本+あかぎ2本+宇都宮特急2本=8本 となる。
ホームライナー古河、鴻巣もあるし。
全て縦貫直通とすると、東京駅が特急だけでパンクしそうだ。
それにしても、なんで、宇都宮線だけ特急が走っていないんだ?
新幹線通勤だと、宇都宮、小山の人はいいが、蓮田、久喜、古河の人は
利用できないし。
まあ、宇・高はすでに新幹線が東京直通を果たしているのだから、
特急の場合は、ひたちの東京乗り入れを他より優先しろ、
(宇・高は上野発)と常磐民が主張しそうだが。