「【EH30】近鉄電車運用情報スレッド4【AF02】at RAIL
「【EH30】近鉄電車運用情報スレッド4【AF02】 - 暇つぶし2ch2: ◆VW31uP//h.
09/07/19 15:02:17 ZntQsMIf0
スレタイミスです……

希少編成 
特急 
12400系NN01(下枠交差パンタ装備) 
12410系NN12、NN15(前者は通常の幕、後者は赤色の幕) 
12600系NN51、NN52(赤色の幕) 
30000系V01(碍子が運転台側に残っている) 
12200系N11、N12(スナックコーナー撤去、車内販売室設置) 
12200系NS37、NS49(編成内でパンタの形状が2種類、後者は転落防止幌付でパンタ位置違い) 
12200系N19・N21~22・N24~29・N31~32(22600系投入で廃車が予想される網棚スナック) 
16010系Y11(前後で方向幕が違うのと、1編成のみ) 
21020系UL21、UL22(ULnext) 
21700-21800系UB01~UB03の単独走行や他車輛との連結走行 
22600系AF01、AF02、AT51 
  
大阪線 
1400系FC07(1400系唯一のトイレつき) 
1420系VW21(近鉄初のVVVF試作車) 
1254系VC54 
1620系VF41(1620系唯一の6両編成) 
9020系EW51(大阪線唯一の9020系) 
2610系X11(壁紙と座席袖仕切が他の更新車と違う) 
2610系X22、X24(ク2710型、サ2770型がコイルバネ台車KD-49C装備) 
8810系FC11(大阪線唯一の8810系) 
1400系FC01(大阪線系チョッパ先行試作車) 
2800系AX12・14 
2410系W12/W13:2410系"最"初期グループ 
1435系VW35:1249系互換、1本のみ在籍) 
2800系AX16:大阪線丸屋根車唯一の下枠交差パンタ 
2610系 X19/X20:2006年度仕様のB更新車(一部側面窓のハメ殺し化) 

3: ◆VW31uP//h.
09/07/19 15:03:08 ZntQsMIf0
名古屋線 
1810系H22(窓ガラスにつまみが装備) 
1200系FC92、FC93(編成、正面・制御方式・車体断面が異なる) 
2000系XT01、XT02(ひし形パンタ装備で全ての台車がKD-41系装備) 
2000系XT07(3両編成唯一のトイレつき) 
2050系RC51・52 
2800系AX09(元々は4両編成・C#2809が前パン) 
2800系AX17 
5800系DG12(5800系唯一の4両編成) 
9000系FW01(C#9001の乗務員室と客室の仕切ガラスの色が違う) 
  
奈良線 
8400系B09(爆破事故復旧車の8459組込)とB11(モ8417を8411に改番、本来の8411は中間車化して8461) 
8400系B12~14とC#8415(奈良線系唯一の金属バネ台車装備) 
3000系SC01 
8000系E85、E87
8400系E05、E10(4編成のみ在籍の丸屋根2連) 
8600系X67(爆破事故復旧車の8167組込・C#8617の難波方にパンタ取付跡あり・おそらく元は2連でC#8667は件の爆破被災復旧車を組み込む際に新調) 
8600系X69(8600系唯一の6両編成) 
8600系X51/52/53/62(回生改造車) 
8800系FL02/FL04(界磁位相制御車・8000系列の省エネ改造のモデル車両) 
9200系FL54(奈良線最後の9200系) 
3220系KL21 
1026系VH26(元VL30のモ1080とサ1180を改番してVL26に組み入れたので他のモ1090やサ1190と違い簡易運転台なし)

4: ◆VW31uP//h.
09/07/19 15:05:10 ZntQsMIf0
南大阪線 
6020系C75(現時点では側面1枚窓は南大阪線ではこの編成のみ) 
6820系AY21、AY22(南大阪線唯一のシリーズ21) 
6400系Mi01、Mi02(VVVF量産先行車) 
6600系FT01~04(南大阪線系チョッパ車はあまり見かけないので) 
  
廃車が進む形式 
1000系(T04~T08)、1810系(H23、H26、H27)、8000系(L、B、E) 
ラッピング装備の各編成 
  
その他 
15200系PN01~03、18400系PK09(「あおぞらII」) 
20000系PL01(「楽」) 
2680系X82(鮮魚列車専用車) 
モワ24系MF24-TF25(「はかるくん」) 
モト75系MF77-78 
モト90系MF94+MF96(単独も含む) 
モト90系MF97-98  

5: ◆VW31uP//h.
09/07/19 15:06:09 ZntQsMIf0
注目編成 
  
12200系のB更新未施工車(4連、2連) 
  
注目運用 
  
VW31・VW32の青山越え運用(信貴線専用車・通常は青山町以西の運用) 
VW31・32以外の信貴線運用 
名古屋線系ワンマン車の青山越え運用 
ワンマン線区のツーマン車運用やツーマン車代走 
近鉄アートライナーの重連(例えばVC31+RC51など) 
裏ビスタ 
裏ISL 
ビスタ重連(V+V) 
大阪線トイレなし4輛編成や3+3の青山越え運用 
ブツ6・ブツ8・ブツ10 
逆組成 
臨時列車 
配給列車や試運転列車など特殊な列車 
代走運用など通常と違う組成の列車 
五位堂・高安・塩浜検査入出場回送 
保線用車輛

6:関連スレ
09/07/19 15:06:56 ZntQsMIf0
近鉄の快適車両運用情報スレッド★4 
スレリンク(rail板) 
近鉄奈良線・阪神なんば線快適車両運用報告スレ  
スレリンク(rail板) 
近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線43  
スレリンク(rail板) 
近鉄大阪線スレッド Part33  
スレリンク(rail板) 
【検車区】近鉄名古屋線系統スレ22【富吉→】 
スレリンク(rail板) 
近鉄京都線・橿原線・天理線・田原本線+地下鉄烏丸線22  
スレリンク(rail板) 
近鉄南大阪線系統29  
スレリンク(rail板) 
【阪神へ】 近鉄特急スレ34 【乗り入れか?】  
スレリンク(rail板)  

7:関連スレ
09/07/19 15:11:25 ppiAWMR8O
古き良き時代の近鉄電車
スレリンク(jnr板)
【阪急阪神近鉄南海京阪】関西私鉄黄金時代を語る
スレリンク(jnr板)
★近畿日本鉄道 シリーズ21★
スレリンク(rail板)
近鉄秘境駅、青山
スレリンク(train板)
■近鉄の発車ブザーを語る
スレリンク(train板)
近鉄電車を模型でたのしむスレ 8世
スレリンク(gage板)

8:運用情報関連リンク
09/07/19 15:15:15 ppiAWMR8O
近鉄大阪線・名古屋線系運用情報掲示板
URLリンク(www5.rocketbbs.com)
近鉄名古屋線系運用情報掲示板
URLリンク(www.free-bbs.net)
Train-Information
URLリンク(6007.teacup.com)
鉄道情報掲示板!
URLリンク(6716.teacup.com)
名古屋線急行列車運用表
URLリンク(homepage3.nifty.com)
近畿日本鉄道博物館
URLリンク(www.k-m.jp)
近鉄iNET
URLリンク(www.k-m.jp)
近畿日本鉄道博物館編成情報掲示板
URLリンク(www.k-m.jp)
近鉄線運用研究まとめ
URLリンク(kinunyo.web.fc2.com)
近鉄線 旅と切符の資料室
URLリンク(homepage3.nifty.com)
近鉄電車と模型のページ
URLリンク(m961528.hp.infoseek.co.jp)
キンテツデンシダイ
URLリンク(www.denshi-dai.jp)
近鉄3200系.3220系 From Kyoto Japan
URLリンク(www4.kcn.ne.jp)
近鉄京都線ナビ
URLリンク(k-kyotoline.com)
近鉄いこま線なWEB
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

9:名無し野電車区
09/07/19 15:17:20 ppiAWMR8O
近鉄電車の電算記号について
URLリンク(www.hpmix.com)
近鉄電車の電算記号
特急車・廃車を含めたデータが
名古屋線急行列車運用表
URLリンク(homepage3.nifty.com)
の最下段にあります。(~Fは非掲載)
電算記号がわからない時の参考にしてください。

10: ◆VW31uP//h.
09/07/19 15:19:18 ppiAWMR8O
以上テンプレでした。
コピペミスのスレタイについては申し訳ないです……


それでは前スレが埋まるまでお待ちください。

11:名無し野電車区
09/07/19 19:39:29 0vk4VeCD0
スレリンク(train板)
【特定模型店】KNR5200スレッド【営業妨害男】

12:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/19 21:25:32 0Q21MAvBO
>>1
名伊乙!
前スレはわしが埋めただがね。

13:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/19 22:12:44 4SCdG0VzO
>>1-10=◆VW31uP//h.氏
優良スレ建て阪湯乙!


>>12=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏
前スレ埋め立て阪京乙!

14:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/19 22:22:35 4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

大阪線
L/C6=5800系・5820系6輛編成(L/Cカー・トイレ付き)
VF6?=1620系VF41固定運用(トイレ無し)
VX4=5200系4輛編成(クロスシート・トイレ付き)
X4=2610系4輛編成・1400系FC07(ロングシート・トイレ付き・トイレ前のみボックスシート(FC07はトイレ前もロングシート))
4=トイレ無し4輛編成
3+3=2430系G35+G39・G36+G40の固定運用?
2=単独運用不可2輛編成
2=単独運用可能2輛編成限定運用(青山越えローカル運用・信貴線入線可能)
2=信貴線専用車VW31・VW32の限定運用

15:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/19 22:27:21 4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

名古屋線
VX4=5200系4輛編成(クロスシート・トイレ付き)
4=2610系・2800系・1200系4輛編成(L/Cカーorロングシート・トイレ付き)
3=非ワンマン3輛編成
3=湯の山・鈴鹿ワンマン3輛編成
2=VVVF非ワンマン2輛編成限定運用(VX上本町ループ運用)
2=非ワンマン2輛編成
2=山田ワンマン2輛編成限定運用
(非ワンマン運用にはワンマン車が入る事もあり)

16:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/19 22:33:26 4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

奈良線・京都線
6=阪神直通可能6輛編成限定運用
H6?=阪神車6輛編成
6=阪神直通不可6輛編成充当可能運用(8600系X69・田原本ワンマン3+3と共通運用?)
4=非ワンマン4輛編成
4=京都線・橿原線限定4輛編成(3000系SC01充当可能運用)
4=生駒ワンマン4輛編成限定運用
3+3=田原本ワンマン3輛編成×2充当可能運用(8600系X69と共通運用?)
2=阪神直通可能2輛編成限定運用
2=阪神直通不可2輛編成運用(単独運用不可?)
2=2輛単独運用可能2輛編成限定運用

17:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/19 22:39:54 4SCdG0VzO
奈良線で一つ抜けてました
すみませんでした

H2=阪神車2輛編成

大阪線単独運用可能2輛編成は以下の編成のみ?
1220系VC21~VC23
1253系VC53・VC55~VC57
1420系VW21
1422系VW22~VW27
1430系VW31~VW32
1435系VW35
1436系VW36
1437系VW39・VW41~VW45
2410系W22~W26?

dat落ちした近鉄信貴線スレの書き込みによれば単独で運用出来る編成には何らかの装置が装備されているらしいです

18:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/19 22:57:52 4SCdG0VzO
近鉄電車の車種別運用区分け一覧(暫定版・間違いがあれば訂正宜しくお願い致します)

南大阪線
4=4輛編成
3=3輛編成
2=非ワンマン2輛編成
2=ワンマン対応2輛編成

特急
ULN6=アーバンライナーネクスト限定運用
ULP8=アーバンライナープラス8輛編成
ULP6=アーバンライナープラス6輛編成
iL6=伊勢志摩ライナー限定運用
V4=ビスタカー4輛編成限定運用
AL4=ACE4輛編成
Ace4?=新Ace4輛編成限定運用
Ace2?=新Ace2輛編成限定運用
以上の運用は時刻表にマークで記載あり

iL6=伊勢志摩ライナー6輛編成(時刻表記載なし・いわゆる裏ISL)
V4=ビスタカー4輛編成(時刻表記載なし・いわゆる裏ビスタ)
阪4?=汎用特急車4輛編成(明星・西大寺・東花園・高安所属車?)
名4?=汎用特急車4輛編成(富吉所属車?)
阪2?=汎用特急車2輛編成(明星・西大寺・東花園・高安所属車?)
名2?=汎用特急車2輛編成(富吉所属車?)
汎用特急車運用は乗車日前日?になるまでどの車種が充当されるか不明(充当車輛決定までの前売りはACEの座席数で販売?)

吉野特急
SL4=さくらライナー4輛編成限定運用(時刻表記載あり)
4=16000系Y08+Y51限定運用?
2=汎用特急車2輛編成運用

19:名無し野電車区
09/07/20 00:10:58 M3Ghnl5X0
名古屋21:37 準急:富吉
VW21+X12

20:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 01:35:22 /s4FF0+WO
19日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(723レ・4820レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→青山町?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はVC23+X15?X25?・3620レ・941レに充当を確認・高安→鳥羽はW27+X13・4640レ・4821レに充当を確認)

某サイトからの情報によればVX04は高安で更新入場中・VX06は五位堂で定期検査施行中の模様

19日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張?
DF13 明星→青山町(3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認)
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→明星?

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2輛編成運用に充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・921レ・8121レに充当を確認)

情報提供=前スレ>>966氏前スレ>>993=謎の東西人氏>>19

21:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 01:53:06 /s4FF0+WO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX09 白塚(3)→鳥羽
VX10 明星(6)→白塚
VX11 白塚終日留置(4)
VX12 白塚(2)→中川
VX13 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=前スレ>>965>>976>>983>>995=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏前スレ>>969>>984=この世の尾張氏>>994=リラックマ1422系氏

22:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 02:22:21 /s4FF0+WO
19日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC92 白塚(12)→宇治山田
FC93 塩浜入場中?
VW21(大阪線所属車) 大阪線(25)→富吉(組成はVW21+X12・921レ・8121レに充当を確認)
X21 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X26 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X27 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX11 五十鈴川(16)→白塚
AX13 白塚(11)→白塚
AX15 宇治山田(15)→白塚
AX17 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2+X4(25)運用に充当されて2036レ~8121レで名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・921レ・8121レに充当を確認)
20日は6520レ~535レで名古屋線に入線する予定

名古屋駅1番線・2番線で普通1165レ充当のVC31と準急7123レ充当のRC51のアートライナー同士が並んだ模様

23:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 02:34:54 /s4FF0+WO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(20日始発現在)

2+VX4
VX02(単独で米野出庫1運用)
VC43+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
VW40+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
X21(単独で白塚出庫18運用)
VC47+X26(20日の1131レ充当後切り離し)
X27(単独で明星出庫19運用)
H23+AX11
FW04+AX13
H26+AX15
VC61+AX17

一部推測を含む

24:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 02:42:15 /s4FF0+WO
先程の書き込みで名古屋線2+4の情報提供者を書き忘れていました
大変申し訳ありませんでした

2+4の運用情報提供=前スレ>>964氏前スレ>>968=この世の尾張氏前スレ>>973>>986>>989=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏

25:名無し野電車区
09/07/20 08:24:25 3K242mAY0
蟹江8:22 急行:名古屋
VC61+AX17 パルケラッピング

26:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/20 12:13:04 FxBPiTorO
乙特0108列/乙特0161列 AF01+AT51

27:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/20 12:25:19 FxBPiTorO
乙特802列/乙特1005列/乙特1302列 N54+NS47

28:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/20 12:26:14 FxBPiTorO
急行1135列 VC48+VX07

29:名無し野電車区
09/07/20 14:48:56 1Rt+ghhuO
急1535 VW33?+X27

30:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 15:15:13 /s4FF0+WO
名古屋線

桑名
1501 急行松阪行き VW34+FC92(急行1437レ)
1505 急行名古屋行き 2(VC61?)+AX17(急行1434レ)

四日市
1521 普通中川行き XT01(普通1461レ)

31:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 15:27:04 /s4FF0+WO
名古屋線

塩浜留置(1517現在・確認済編成のみ)
XT02+T15
RC51
RC04 XT06(非連結)
XT12(パンタグラフage・ライト・標識灯点灯・回送表示・伊勢方引上線留置)
MF94+MF96

入替車(元デ32)

塩浜
1518 普通四日市行き T13(普通1440レ)

32:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/20 15:33:52 FxBPiTorO
急行1430列 VC55+DG12

33:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 16:16:16 /s4FF0+WO
名古屋線・山田線・大阪線

江戸橋
1543 急行名古屋行き FW06+VX02(急行1536レ)

中川
1600 普通名古屋行き AX02(普通1662レ)
1604 普通名張行き VC56(普通1690レ)
1606 急行名古屋行き FW04+AX13(急行1634レ)
1616 普通白塚行き FW01(普通4640レ)

松阪
1608 普通賢島行き VC65(普通4583レ)
1612 急行宇治山田行き DF52(急行1421レ)
1614 快急上本町行き W10+X14(快急4520レ)

34:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 17:17:17 /s4FF0+WO
大阪線

名張
1711 急行青山町行き W17+AG31(急行1525レ)

名張留置(確認済編成のみ)
FC51
VW24

急行宇治山田行き1621レ(対向列車車内から確認) 丸屋根2+X11

35:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/20 17:42:57 FxBPiTorO
乙特0114列 AF01+AT51
急行1631列 VC55+DG12

下小田井のマイミクさんと湯の山特急に乗っただがや。

36:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 18:18:18 /s4FF0+WO
大阪線・橿原線

八木
1740 普通西大寺行き FL24(普通1782レ)
1743 急行青山町行き W21+VG23(急行1743レ)
1744 準急榛原行き VC60+AX10(準急1645レ)
1746 急行京都行き VE41+VL23(急行1762レ)
1751 急行橿原神宮前行き B70+B78(急行4761レ)
1753 快急宇治山田行き VC22+X20(快急4721レ・上本町方2輛は青山町まで)
1752 準急上本町行き VC54+AG32(準急1742レ)
1753 普通橿原神宮前行き X51(普通1783レ)
1755頃通過 特急上本町行き AF02+NS37(阪伊甲特急4600レ?)
1758 準急名張行き DF51(準急1647レ)
1800 準急上本町行き AG33+W16(準急1744レ・逆組成編成)
1805 特急賢島行き N25+AS26(京伊特急1701レ)
1805 普通西大寺行き VE33+VE44(普通1786レ)
1812 普通橿原神宮前行き L84(普通1785レ)
1812 準急上本町行き VW42+FC07(準急1746レ)
1814 急行青山町行き VW27+X16(急行1725レ)
1815 急行京都行き B70+B78(急行1860レ)
1818 区快上本町行き W17+AG31(区快4722レ)
1820 準急榛原行き FC05+W19(準急1741レ・逆組成編成)

37:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/20 18:50:12 FxBPiTorO
今日も無事にスケジュール通りにできて何よりだがね。
甲特0768列 UL21

38:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 19:19:33 /s4FF0+WO
大阪線

八木
1819 特急鳥羽行き N11+NS40(阪伊乙特急1705レ)
1824 特急難波行き N28+AS03+NS(名阪乙特急166レ)
1825 区快松阪行き VW23+X17(区快9721レ)
1835 区快青山町行き +VG22(区快4823レ)
1836 準急名張行き EW51+FC51(準急1743レ)

先程の書き込みの名張留置のFCはFC51ではなくFC52かFC53の間違いでした(C#930*まで確認)
間違いすみませんでした

耳成
1839 普通上本町行き VW36+X15(普通4740レ)

榛原
1900 快急上本町行き VC53+X22(快急4720レ)

39:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 20:20:21 /s4FF0+WO
大阪線

名張
1918 快急鳥羽行き VC23+X25(快急4821レ・所定2+VX4)
1919 準急上本町行き G36+G40(準急1942レ)
1931 普通青山町行き EW51+FC51(普通4991レ)

車内から確認
普通名張行き4990レ 2(VVVF車)+X24?
快急上本町行き4920レ VC55+DG12

青山町
1935 快急上本町行き VX01(快急4820レ)
1941 普通名張行き VW45+VG22(普通4992レ)
1935頃通過 特急名古屋行き NS+N(更新車)+N(網棚)(名阪乙特急118レ)

榊原温泉口
1957 普通東青山行き VW43(普通1992レ)

40:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 21:21:21 /s4FF0+WO
大阪線・山田線・名古屋線

中川
2011 普通賢島行き RC08(普通4981レ)
2019 急行名古屋行き VW23+X17(急行2036レ)
2021 普通名張行き W22(普通2090レ)
2021 普通名古屋行き T06(普通2060レ)
2024 普通中川行き RC06(普通1970レ)
2027 回送富吉行き RC03+VC47(回送8060レ?)
2028 急行鳥羽行き RC10+VX10(急行1931レ)
2031 回送白塚行き VC61+AX17
2033 特急鳥羽行き N42+NS39(阪伊乙特急1903レ)
2039 普通五十鈴川行き VC40(普通2051レ)
2040 普通白塚行き AX01(普通2040レ)
2040 普通中川行き VC67(普通4882レ)
2043 普通東青山行き VW43(普通2092レ)
2058 普通名古屋行き T07(普通2062レ)


2054 普通中川行き VC65(普通5041レ)
2057 急行中川行き 2(VC43?)+VX03(急行4935レ)
2101 特急名古屋行き NS45+AS03+N28(名阪乙特急119レ)

白子
2110 特急難波行き AF01+AT51(名阪乙特急170レ)

41:この世の尾張
09/07/20 21:57:37 AwfVoHV7O
蟹江
準急8121レ VW23+X17
急行2030レ X20

42:名無し野電車区
09/07/20 22:14:10 MrY6q/5E0
名古屋22:06 急行:伊勢中川
VC42+VX13
22:12 準急:富吉X20
22:07?普通:四日市RC51
コンサルタントラッピング

43:名無し野電車区
09/07/20 22:20:48 ownMZ7RRO
結局こっちのスレって相変わらず名古屋線見たままばかりだがね。



44:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 22:22:21 /s4FF0+WO
名古屋線

四日市
2123 急行五十鈴川行き 2(箱型車体・VW40?)+X21(急行2033レ)
2127 普通塩浜行き T05?(普通2141レ)


四日市留置
XT08

車内から確認
準急四日市行き5023レ XT11

富吉
2209 普通中川行き G46(普通2163レ)
2212 準急名古屋行き FW06+VX02(準急8220レ)
2216頃通過 急行中川行き VC42+VX13(急行2235レ)

45:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 22:27:24 /s4FF0+WO
>>43
このスレは全線の運用スレなので気にせずにどんどん近鉄各線の運用情報を書き込んで下さいね
決して名古屋線限定スレではありませんので(ただ私も含めて名古屋線沿線の住人が多いみたいですがorz)

私も他線に乗車した際にはわかる範囲で出来るだけ情報を書き込みますので

46:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 22:57:08 /s4FF0+WO
名古屋線

富吉
2228 準急富吉行き X20(準急8221レ)
2228 準急名古屋行き VC31(準急8222レ)
2229 普通四日市行き RC51(普通5281レ)
2230 普通名古屋行き AX09(普通2062レ)

蟹江
2232頃通過 特急松阪行き NS+N(更新車)+N(網棚)(名伊乙特急2213レ)

名古屋
2245 特急松阪行き NN51+AS(名伊乙特急2215レ)
2304 急行津新町行き VC43+VX03(急行2339レ)

47:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 23:45:26 /s4FF0+WO
20日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レ・723レ・回送1841レ・4820レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→五位堂?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW27+X13・3620レ・941レに充当を確認・高安→鳥羽はVC23+X25・4640レ・4821レに充当を確認)


20日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→明星?
DF13 青山町→青山町?
DF51 青山町→名張(3526レ・3721レ・1647レに充当を確認)
DF52 明星→名張(1421レ・4620レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2輛編成運用に充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)

大阪線1744レ・1741レに逆組成編成が充当された模様(組成は1744レがAG33+W16・1741レがFC05+W19)

48:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/20 23:59:59 /s4FF0+WO
一部間違いがありましたので訂正します

大阪線

八木
×…1835 区快青山町行き +VG22(区快4823レ)
○…1835 区快青山町行き VW45+VG22(区快4823レ)

間違いすみませんでした
訂正してお詫び申し上げます

49:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/21 00:12:34 xaBwpn1fO
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX03 明星(6)→白塚
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 白塚終日留置(4)
VX12 中川(5)→米野(途中の富吉で-2)
VX13 白塚(2)→中川


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>28=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>42

50:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/21 00:33:19 xaBwpn1fO
20日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はVC55+DG12)
FC92 宇治山田(15)→白塚
FC93 塩浜入場中?
VW21(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線(組成はVW21+X12・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)
X21 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
X26 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(11)→白塚
AX13 白塚(12)→宇治山田
AX15 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
AX17 五十鈴川(16)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2+X4(21)運用に充当されて6520レ~535レで名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X12・535レ・8720レ・1120レに充当を確認)

近鉄名古屋線スレの情報によれば名古屋線3820レ~6921レで近鉄アートライナーの重連が運行された模様(組成はRC51orG46orXT08+VC31)

情報提供=>>25>>29>>32>>35=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏

51:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/21 00:39:12 xaBwpn1fO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(21日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC43+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
2(VW40?)+X21(単独で白塚出庫18運用)
X26(単独明星出庫18運用)
VW33+X27(単独で明星出庫19運用)
H23+AX11
FW04+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用)
VC61+AX17

一部推測を含む

52:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/21 07:27:50 iA4DvZK6O
川合高岡
急行623列 VC55+DG12

53: ◆VW31uP//h.
09/07/21 07:31:08 kV3PPZx/O
>>43
そうですね俺は大阪線しか投稿してないけど

54:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/21 07:46:51 iA4DvZK6O
甲特057列 UL21

55: ◆VW31uP//h.
09/07/21 07:54:58 kV3PPZx/O
大阪線
8721 +VW24VX01
644/3881 AX14+AX05+VC54+EW51
EW51の644レ最後尾は今月3回目。

信貴線
VW32


ついでに言うと奈良線系や南大阪線系が皆無w
チラ裏なのでsage

56: ◆VW31uP//h.
09/07/21 08:09:23 kV3PPZx/O
鶴橋
8:03奈快 阪神1206F
8:06難準 X69+VE

3821 VG21+W37+X19

57: ◆VW31uP//h.
09/07/21 13:21:23 kV3PPZx/O
大阪線
1321 VW23+X17
1381 AG32
1343 G36+G40
4341 W19+AX16
1323 W37+X19

58:この世の尾張
09/07/21 13:46:09 /XDHIs77O
蟹江
13:36発名古屋行き急行 H27+VX09
13:37通過難波行き乙特急 AL


>>43
確かに自分を含めてこのスレの住人は名古屋線沿線在住者が多いから名古屋線見たままにならざるをえないのはやむを得ないですね。
でもこのスレは>>1に書いてある通り全線の運用スレなので奈良線系統や南大阪線系統の運用情報もお待ちしております。
私も奈良線や大阪線など他線の沿線にいる時はできるだけ運用情報を書きますので…

59:この世の尾張
09/07/21 13:54:01 /XDHIs77O
蟹江
急行1337レ FW03+VX12
普通1363レ G46
急行1230レ VC42+VX13
普通1260レ XT07

60:この世の尾張
09/07/21 14:20:16 /XDHIs77O
名古屋線
乙特急7413レ NS38+N22

61:名無し野電車区
09/07/21 14:21:19 Qo1VeSlpO
名古屋線
急1331 VC43+VX03
急1334 VC48?+VX07
急1336 H23+AX11

62:この世の尾張
09/07/21 15:05:11 /XDHIs77O
>>60の訂正
○→乙特急7415レ
×→乙特急7413レ

間違えてすみません。

63:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/21 19:01:43 iA4DvZK6O
久居
甲特068列 UL22
普通4841列 RC03


64:謎の東西人
09/07/21 20:29:35 jZxEmZNP0
伊勢中川駅19:42分発の松阪行き区間快速はVW21+X20でした。

65:名無し野電車区
09/07/21 20:30:05 Qo1VeSlpO
名古屋線
急1931 VC42+VX13
急1935 FW08+VX02
急1930 VC43+VX03

66:この世の尾張
09/07/21 21:07:46 /XDHIs77O
名古屋
急行2135レ VC43+VX03
準急5121レ XT11+FW07
急行2137レ VC61+AX17

67:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 00:27:09 dGHuOm0gO
21日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVW24+VX01・664レ・8721レ・回送1822レ・1822レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はVC23+X25・3620レに充当を確認・青山町出庫運用の充当編成は詳細不明)


21日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張?
DF13 青山町→高安→青山町?
DF51 名張→高安→明星(9921レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町?

一部推測を含む

高安でDF13とDF51の差し替えが行われた模様

VW21が青山越え区快運用に充当された模様(区快松阪行き9721レ・組成はVW21+X20)
このまま差し替えなく流れて行けば22日の名古屋線2030レ~8121レにVW21+X20が充当される可能性有り

大阪線644レ・3881レに希少編成を多数連結した編成が充当された模様(組成はAX14+AX05+VC54+EW51)

情報提供=>>55=◆VW31uP//h.氏>>64=謎の東西人氏

68:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 00:44:35 dGHuOm0gO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→白塚
VX09 明星(6)→五十鈴川
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(3)→白塚?
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 中川(5)→鳥羽


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>58>>59>>66=この世の尾張氏>>61>>65

69:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 01:11:25 dGHuOm0gO
21日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(12)→白塚?
FC93 塩浜入場中?
X21 五十鈴川(16)→明星
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 明星(14)→白塚
AX11 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX13 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>52=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>61>>66=この世の尾張氏

70:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 01:23:44 dGHuOm0gO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(22日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
FW03+VX12(単独で米野出庫1運用)
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
VW40+X21
2(H22?)+X26
VW33+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
AX13(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX15
VC61+AX17

一部推測を含む

71:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 01:27:14 dGHuOm0gO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(22日始発現在)(訂正版)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
RC02+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
VW40+X21
2(H22?)+X26
VW33+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
AX13(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX15
VC61+AX17

一部推測を含む

72: ◆VW31uP//h.
09/07/22 07:43:40 K/04KiqCO
大阪線
642 VC22+AG30+AX05
0107 UL11

信貴線
VW31

73:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/22 07:47:11 n8QPVwWTO
甲特057列 UL21

74: ◆VW31uP//h.
09/07/22 07:59:00 K/04KiqCO
大阪線
767 W12+FC03
747 VG25+2+AX16

布施7:53着下り回 X18+VW21+X20

75:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 12:13:31 dGHuOm0gO
名古屋線

名古屋
1121 急行宇治山田行き H27+VX09(急行1131レ)
1131 準急富吉行き T13

蟹江
1131 普通中川行き RC52
1136 急行名古屋行き VW34+FC92(急行1036レ)
1137 普通名古屋行き AX02
1143頃通過 特急名古屋行き NN02?(LEDNN)+N(網棚)+N(網棚)
1149 急行松阪行き VW33+X27(急行1137レ)
1151 普通白塚行き T07
1153 急行名古屋行き RC02+VX11(急行1030レ)
1154 普通名古屋行き T11

76: ◆VW31uP//h.
09/07/22 13:39:54 K/04KiqCO
大阪線
1343 G35+G39
1325 AX07+VW32
0117 N25+NN12
1323 VW27+X16

鶴橋
13:27難区準 KL03
13:29上急 AX12+VX01
13:30難急 VH27


77: ◆VW31uP//h.
09/07/22 14:13:12 K/04KiqCO
大阪線
4381 VF41

山本14:00上急 VW21+X20

78:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 19:19:17 dGHuOm0gO
名古屋線

名古屋
1856 準急四日市行き G45
1902 特急宇治山田行き NN12+N25
1904 急行松阪行き VC42+VX13(急行1937レ)
1905 普通富吉行き RC51
1909 準急四日市行き VC43+T11
1917 普通富吉行き T13

富吉留置(1915現在・確認済編成のみ)
RC02+VX11(準急名古屋行き表示)
UB0*

79:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 19:23:52 dGHuOm0gO
訂正
富吉留置の編成についてですが
間違えている可能性が有るので取り消します
間違い大変申し訳ありませんでした

80:名無し野電車区
09/07/22 19:29:21 pYXXsRf/O
急1935 FW06+VX02

昨日と同じです
そして今更ですが>>65の同列車はFW06+VX02でした。訂正してお詫びします

81:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/22 19:59:47 n8QPVwWTO
甲特068列 UL22
普通4841列/1942列 RC05

82:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 21:21:40 dGHuOm0gO
大阪線・山田線・名古屋線

2026 急行名古屋行き 2+VX03(急行5036レ)
2030 回送白塚行き VW34+FC92
2037 普通鳥羽行き RC07
2040 普通白塚行き VC32
2040 急行鳥羽行き FW03+VX12(急行1931レ)
2041 普通中川行き FW08
2043 回送明星?行き G34
2044 普通東青山行き VW25
2048 区快松阪行き X12(区快9821レ)
2051 急行名古屋行き VW21+X20(急行2030レ)
2056 回送白塚行き FW06+VX02
2059 普通五十鈴川行き RC01
2113 普通東青山行き VW23

津新町
2101 急行中川行き H22+X26(急行4935レ)

江戸橋
2108 急行五十鈴川行き 2+AX11(急行2031レ)

白塚留置(2110現在・確認済編成のみ)
G47+T15(回送塩浜行き充当編成?・組成は逆の可能性有り)
VC32

白子
2114 普通津新町行き AX03

名古屋線にVW21が入線しました
差し替えなどなければ23日は6520レ~535レ~8720レに充当される模様ですね

83:謎の東西人
09/07/22 21:40:08 0IZXhxfh0
>>82
松阪5:40分位の上本町行き区間快速急行と20:41分発名古屋行き急行はVW21+X20でした。

84:この世の尾張
09/07/22 22:17:30 BFJlWBHFO
蟹江
乙特急9213レ AL+N
普通2062レ T04
急行2235レ VC47+VX03

85:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 22:22:26 dGHuOm0gO
名古屋線

若松
2119 急行五十鈴川行き 2(RC10?)+VX10(急行2033レ)
2123 普通白塚行き XT10

塩浜
2130 急行津新町行き VW40+X21(急行5039レ)

四日市留置(2133現在・確認済編成のみ)
XT08

86:この世の尾張
09/07/22 22:28:10 BFJlWBHFO
蟹江
普通5281レ T07
準急8221レ VW21+X20
急行2136レ X12

もうすぐ入庫。

87:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 23:23:23 dGHuOm0gO
富吉
2217頃通過 急行中川行き VC47+VX03(急行2235レ)
222頃通過 急行名古屋行き X12(急行2136レ)
2228 準急富吉行き VW21+X20(準急8221レ)
2229 普通四日市行き T07
2233 準急名古屋行き XT01
2238 準急四日市行き RC52
2244頃通過 急行津新町行き VC68+VX08(急行2239レ)
2244頃停車中 回送名古屋行き AX17
2254頃通過 急行名古屋行き X19(急行2130レ)
2308 普通名古屋行き RC03
2310 準急名古屋行き VC67+VW33(準急8320レ)

今朝の567レ~851レはRC07だったので851レ充当後の明星で差し替えが行われた模様(RC07をワンマン運用に戻してVC67を非ワンマン運用に充当)

88:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/22 23:27:29 dGHuOm0gO
名古屋
2324頃 特急名古屋行き NN12+N25
2328 普通四日市行き G34

先程中川で回送明星?行きに充当されたと書き込みましたが明星回送ではなく引き上げ線に引き上げただけだった模様です

89:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/23 01:00:40 3fkP95iZO
22日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町(AX12+VX01・1222レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→鳥羽?
VX06 五位堂留置?(定期検査施行中?)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW27+X13・3620レに充当を確認・高安出庫運用の充当編成は詳細不明)


22日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF52 青山町→明星(9921レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VW21が大阪線2+4(24)運用の2030レ~8221レに充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X20)
VW21が宇治急・青山越え快急運用に充当された模様(8520レ・回送3763レ・864レ・921レ・1120レ・4721レに充当を確認・8520レの名張~上本町間・回送3763レの上本町~高安間の組成はX18+VW21+X20)

大阪線1325レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX07+VW32)

情報提供=>>74>>76-77=◆VW31uP//h.氏>>83=謎の東西人氏

90:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/23 01:11:13 3fkP95iZO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(2)→白塚
VX03 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(3)→白塚
VX09 五十鈴川(7)→白塚
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>80>>84=この世の尾張氏

91:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/23 01:23:45 3fkP95iZO
22日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(12)→白塚
FC93 塩浜入場中?
X21 明星(14)→白塚
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX15 白塚(11)→宇治山田
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

92:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/23 01:30:16 3fkP95iZO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(23日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
H27+VX09
RC10+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用)
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中?)
VW40+X21
H22+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
H26?+AX11
VC61+AX13
FW04+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む

93:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/23 01:44:23 3fkP95iZO
>>83=謎の東西人氏
情報提供ありがとうございます
最近のVW21は活発に動いてますね
ちなみにVW21の名古屋線入線は今月2回目ですね
この勢いでSBダイヤの名張ループ運用や信貴線VW31orVW32代走運用などの変わり種運用に充当して欲しいですね






チラ裏
皆様は物理的に不可能な物(標準軌車輛をそのまま狭軌線に運行など)以外で見てみたい運用は何かありますか?

94:名無し野電車区
09/07/23 06:18:40 pZKZYlK50
X27が大阪線に貸し出されたようです


95: ◆VW31uP//h.
09/07/23 07:44:12 gwY1ngCsO
大阪線
743 VG23
642 VW44+AX05+AG29
0107 UL01

信貴線
VW32

96:この世の尾張
09/07/23 13:32:54 IGYpQyuyO
蟹江
急行1331レ 2+VX09
普通1361レ VC67
準急7322レ AX02

97:この世の尾張
09/07/23 13:41:34 IGYpQyuyO
名古屋線
乙特急7114レ NN52
急行1337レ VC43+VX11

98: ◆VW31uP//h.
09/07/23 18:27:00 gwY1ngCsO
大阪線
4841 VF41
4821 W41+VW24+X16

布施18:25上準 FC51+X19

99:名無し野電車区
09/07/23 19:42:07 RWa7w2rmO
急1931 VC47+VX03
急1836 H23+X14

X27のかわりにX14が名古屋線へ来ています

100:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/23 19:50:38 +vY4AJbuO
今日の分だがね。
急行623/9734列 VC54+DG12
普通791列 VC31
甲特057列 UL21
甲特068列 UL22
普通4841/1942列 VC67

101:名無し野電車区
09/07/23 21:04:00 AAI/HRbt0
スレリンク(train板)
KNR5200スレッドあり。

102:この世の尾張
09/07/23 21:30:20 IGYpQyuyO
名古屋
急行2137レ VW34+FC92
普通2161レ VC69
乙特急171レ UL04
準急8121レ T13+VW33
急行5135レ FW04+AX17

103:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 00:12:35 3pmv0jUmO
23日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(AX12+VX04・2171レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 高安→五位堂?
VX06 五位堂→名張→五位堂(ここまで試運転)五位堂→(臨時回送)→明星(回送7821レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04・VX06が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用・五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW27+X13・3620レに充当を確認・五位堂→青山町はW19+X27・充当列車は別記)
VX06の出場試運転が五位堂~名張間で行われた模様・試運転終了後明星車庫に回送された模様

23日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(9921レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(4620レの名張~上本町間・4925レの組成はW21+DF13・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→名張(5620レに充当を確認)
X27(名古屋線所属車) 五位堂→青山町(W19+X27・2+VX4代走・826レ・1761レ・1860レ・1847レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

名古屋線所属L/CカーX27(2627F)が大阪線に貸し出された模様(2+VX4運用に充当)
VW21が大阪線2+4(24)運用の6520レ~535レに充当されて名古屋線に入線した模様(組成はVW21+X20)
VW21が宇治急・青山越え快急運用に充当された模様(8720レに充当を確認)

情報提供=>>94

近鉄大阪線スレの>>149氏の情報によればEW51+VX05?が充当されていた模様?

104:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 00:33:29 3pmv0jUmO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 中川(5)→鳥羽
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(2)→白塚
VX09 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX10 五十鈴川(7)→白塚?
VX11 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 明星(6)→五十鈴川?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>96-97=この世の尾張氏>>99

105:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 01:00:03 3pmv0jUmO
23日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
VW21(大阪線所属車) 富吉(21)→高安→?(535レに充当を確認)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜入場中
X14(大阪線所属車) 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X21 白塚(12)→白塚
X26 明星(14)→白塚
X27 五位堂→青山町(大阪線2+VX4代走・詳しくは別記)
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

X27がVX04の代わりに大阪線2+VX4代走に充当されている模様

情報提供=>>94>>99>>100=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>102=この世の尾張氏

106:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 01:11:10 3pmv0jUmO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(24日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VC68+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)
VW40+X21
H22+X26
W19+X27(大阪線2+VX4代走)
H26+AX11
AX13(単独で明星出庫19運用)
AX15(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX17

一部推測を含む

107:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 01:23:45 3pmv0jUmO
先程の書き込みの補足です

X27
(22日) 白塚(13)→明星(明星入庫後-2・ここまで所定)→明星→五位堂(大阪線広告に差し替え後VX4代走に充当・回1822レ~1822レ~5222レ~5325レに充当)
(23日)五位堂→青山町

VW21+X20
(22日) 明星→(この間省略)→五十鈴川→富吉(2030レ・8121レに充当)
(23日) 富吉→高安→?(6520レ・535レに充当)

X27の代わりにX14が名古屋線急行運用に充当(組成はH23+X14)

108:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 01:36:42 3pmv0jUmO
後近鉄大阪線スレの書き込みに宇治急運用に2410系ブツ6・準急榛原に2610系L/C(2627F?)+1400系が充当されたと言う書き込みがありましたが誤確認でおkですか?

>>107の書き込みの8121レは8221レの間違いです
間違い大変申し訳ありませんでした

109:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/24 07:42:30 2bVdlSoRO
川合高岡
急行623列 VW24+DG12
普通791列 VC32

110:名無し野電車区
09/07/24 07:43:24 PryKQ9+O0
蟹江 7:40
急行:名古屋 FW04+AX17
パルケラッピング

急行:鳥羽 VC68+VX08

111: ◆VW31uP//h.
09/07/24 08:06:59 sXOugMXkO
大阪線
8721 W27+X13
644 VW42+FC07+W17+W20


山本
7:51下り回送 W12+AG43+X25

112:名無し野電車区
09/07/24 09:37:47 xuUsXbFjO
今晩の4921列車お願いします

113: ◆VW31uP//h.
09/07/24 13:28:17 sXOugMXkO
大阪線
4341 VW36+VG23
4381 VF41
1323 VW**+X11

114: ◆VW31uP//h.
09/07/24 13:47:32 sXOugMXkO
>>113
1323 VW22+X11

115:名無し野電車区
09/07/24 14:00:20 xtVlTFKoO
>>43

> 結局こっちのスレって相変わらず名古屋線見たままばかりだがね。



他線の情報が少ないので奈良線・京都線・南大阪線のスレにスレのアドレス貼ってきたから名古屋線以外の情報も増えるかな?

116:名無し野電車区
09/07/24 14:16:20 7fennb3bO
急1336 VW40+X21

117:名無し野電車区
09/07/24 15:00:24 0r1VSMTrO
>>112
自分で見に行けクレクレ厨

118:名無し野電車区
09/07/24 15:49:19 qvzfSPWyO
名古屋

16:01 急行松阪 T23+X14

119:名無し野電車区
09/07/24 15:50:22 qvzfSPWyO
>>118

訂正
H23+X14です

120:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/24 18:49:21 2bVdlSoRO
甲特057列 UL21
甲特068列 UL22

121:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/24 19:09:38 2bVdlSoRO
伊勢中川
普通4841列 VC61

122:名無し野電車区
09/07/24 19:50:31 7fennb3bO
急4935 VW40+X21

X14は明星で上記と差し替えられたみたいです。
単独4連(のはず)なので、もしかしたら大阪に帰るかもしれませんね

123:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 23:33:25 3pmv0jUmO
24日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(1521レの名張までAX12+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 五位堂→青山町(W28+VX05・826レに充当を確認)
VX06 明星→高安?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で出庫運用に代走編成が充当されている模様
(組成は青山町→鳥羽(途中の高安で差し替え)は3724レはW+W(W19?)+X27・9721レの青山町までVW44+W19+X27・3724レ・4782レ・9721レに充当を確認
高安→高安(途中の明星でVX06と差し替え?)はW27+X13・664レ・8721レに充当を確認・W27は8721レの名張まで・高安→鳥羽は充当組成の詳細不明)

24日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→名張(5620レに充当を確認)
DF13 青山町→明星?
DF51 青山町→青山町?
DF52 名張→青山町(1221レに充当を確認)
X27(名古屋線所属車) 青山町→高安→明星(W19+X27・3724レ・4782レ・9721レ・に充当を確認・3724レはW+W(W19?)+X27・9721レの青山町までVW44+W19+X27)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>111=◆VW31uP//h.氏

124:名無し野電車区
09/07/24 23:36:26 qvzfSPWyO
>>122

>>118です
X14の車内広告が名古屋線仕様(湯の山や伊勢志摩など)になっていたので、しばらく名古屋線運用に入るかと思います

125:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/24 23:45:40 3pmv0jUmO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 鳥羽(8)→明星
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX09 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX10 白塚(2)→白塚
VX11 中川(5)→富吉→白塚?(7)
VX12 明星(6)→五十鈴川
VX13 五十鈴川(7)→富吉→鳥羽(5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX11(5→7)とVX13(7→5)の差し替えが行われた模様

情報提供=>>110

126:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/25 00:02:45 hiD++uPlO
24日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 塩浜入場中
X14(大阪線所属車) 五十鈴川(14)→明星(1637レ充当後の明星入庫後-2)
X21 白塚(13)→明星→明星(16)
X26 白塚(12)→白塚?
X27 青山町→高安→明星(大阪線2+VX4代走・詳しくは別記)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

明星でX14(1637レの後の明星入庫後-2・16→13)とX21(13→16)の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

X27がVX04の代わりに大阪線2+VX4代走に充当されている模様

情報提供=>>109=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>110>>116>>118-119氏>>122

127:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/25 00:12:34 hiD++uPlO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(25日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VX08(単独で米野出庫1運用)
RC05+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92(単独で白塚出庫18運用)
FC93(塩浜入場中)
X14(大阪線所属車)(単独で明星出庫19運用or大阪線運用)
VW40+X21
H22+X26
W19+X27(大阪線2+VX4代走)
H26+AX11
VW33+AX13
VW34+AX15
FW04+AX17

一部推測を含む

128:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/25 00:17:24 hiD++uPlO
後珍しい組成についてですが博物館の情報によれば奈良線3734レに2+2+3+3組成が充当された模様(組成はVE39+E05+B70+B78)


129:名無し野電車区
09/07/25 07:41:25 oBMe4d4X0
蟹江 7:35急行:名古屋
FW03+VX12
7:38 回送:名古屋

7:40 急行:鳥羽
2+AX15

楽 名古屋7:52発の団体です

130:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/25 07:56:26 hM9+Em4YO
甲特057列 UL21


131:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/25 11:50:54 hM9+Em4YO
甲特008列 UL22
乙特0108列 AF01+AT51

132:名無し野電車区
09/07/25 20:23:17 lPmSsQFbO
明日の3721列車の運用でシリーズ21か5800系のどっちですか

133: ◆VW31uP//h.
09/07/25 20:42:11 mM9lp6u7O
>>132
いつも思うんだが聞いてどうするの?

134:名無し野電車区
09/07/25 20:56:46 lPmSsQFbO
>>133
実は運用の情報を得て撮影にいくのが好きなんです
それにオレの住んでる場所は近鉄沿線でない所に住んでいて、あんまり運用情報を得にいくことが非常に難しくて、つい聞いてばかりですみませんでした

135:謎の東西人
09/07/25 21:08:29 Y7WwPXJ+0
宇治山田駅18:30分頃着の急行はVW21+X20でした。

136:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/25 21:12:03 hiD++uPlO
>>134=リラックマ2815F氏
私は撮り鉄はしないので詳しい事はあまりわかりませんが行き当たりばったりで乗りor撮り鉄に行くのもなかなか面白いですよ
いきなり珍しい組成の列車や希少車輛が来た時の嬉しさは予測して行った時の倍ですね
ちなみに名古屋線2+VX4・2+4・大阪線VX4・L/C6については>>8の運用情報リンクと私のまとめ(たまに差し替えなどで組成が違っていた時はすみません)でだいたい推測出来ると思います
後はほとんど運次第ですね(急行増結運用に入りやすい編成・入りにくい編成などあるみたいですが)

137:名無し野電車区
09/07/25 22:18:32 oBMe4d4X0
富田21:41
急行:伊勢中川 VX09
21:42
臨時普通:四日市XT04
桑名22:14
急行:名古屋 VX11

138: ◆VW31uP//h.
09/07/25 22:50:29 mM9lp6u7O
>>134
なるほどそういうことでしたか。


事後報告ですが。
大阪線
高安11:52下り PN01+PN03
1263 DF51

139:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/26 00:45:18 2Kykmu2vO
25日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(3641レ・723レ・回送1841レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→高安→鳥羽(VW43+VX05・3624レ・1022レ・4821レに充当を確認・3624レの組成はVC21+VW43+VX05)
VX06 高安→高安→青山町(748レ・4081レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は鳥羽→高安はW10+X19・3620レの名張から・941レの高安までW23+W10+X19・3620レ・941レに充当を確認
高安でVX05とVX06の差し替えが行われた模様

25日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)
DF13 明星→青山町(3520レの名張~上本町間・回送881レの組成はW21+DF13・3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レ・に充当を確認)
DF51 名張→明星(3622レに充当を確認)
DF52 青山町→青山町(822レ・1624レに充当を確認)
X27(名古屋線所属車) 名古屋線運用に復帰

一部推測を含む

昨日高安?で差し替えが行われた模様
VX06の代走のため大阪線に貸し出されていたX27が名古屋線に返却された模様

大阪線1543レに逆組成編成が充当された模様(組成はVG25+W28)

宇治急運用・青山越えローカル運用にVW21が充当された模様(1621レ・回送1840レ・回送1950レ・2090レ・1621レ・回送1840レの組成はVW21+X20)

情報提供=>>135=謎の東西人氏

140:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/26 01:11:12 2Kykmu2vO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚終日留置(4)?or白塚(2)→中川
VX03 白塚(2)→中川?or白塚終日留置?(4)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 米野(1)→白塚(途中の富吉で+2)
VX09 中川(5)→米野(途中の中川で-2)
VX10 白塚(3)→鳥羽
VX11 明星(6)→白塚
VX12 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX13 鳥羽(8)→明星


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日の富吉での差し替えはVX03(8→7)とVX11(5→8)とVX13(7→5)だった模様
昨日VX13が鳥羽2143発臨時急行中川行きに充当された模様

情報提供=>>129>>137

141:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/26 01:23:42 2Kykmu2vO
25日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW24+DG12)
FC92 白塚(18)→五十鈴川?(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜入場中
X14(大阪線所属車) 大阪線運用に復帰
X21 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
X26 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)
X27 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(12)→宇治山田
AX13 五十鈴川(16)→白塚
AX15 白塚(15)→白塚
AX17 宇治山田(15)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

X27が名古屋線運用に復帰した模様

X27と入れ替わってX14が大阪線運用に復帰した模様

情報提供=>>129

142:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/26 01:33:18 2Kykmu2vO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(26日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VC47+VX03
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
RC02+VX08
VX09(単独で米野出庫1運用)
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
2(RC05?)+FC92
FC93(塩浜入場中)
X14(大阪線所属車)大阪線運用に復帰
X21(単独で明星出庫19運用)
X26(単独で白塚出庫18運用)
VC61+X27(26日の1131レ充当後の明星入庫後-2)
H26+AX11
VW33+AX13
VW34+AX15
FW04+AX17

一部推測を含む

143: ◆VW31uP//h.
09/07/26 05:17:05 SmeeiByBO
大阪線
回3561/560 VX01
3543 VG21

144: ◆VW31uP//h.
09/07/26 06:03:50 SmeeiByBO
582 W18+AG29
3540 VW25+AX16
540 W22+X18
542 FC0*
3522 VG25+W28

145: ◆VW31uP//h.
09/07/26 06:50:26 SmeeiByBO
3526 DF52
3528 VW39+X15
644 FC53
3622 DF51
3691 W13+AX10
623 W24+DG12
697 VW21
3624 DF11
青山町車庫 DF13(急行上本町幕)

146:名無し野電車区
09/07/26 08:08:32 InxrTFOM0
弥富7:55 急行:伊勢中川
VW34+AX15

4番線 PK09+PL?02
座席向きは中川方になっている回送です。


今日の湯の山温泉サマーライナ該当車両は
昨日と同じN55です。
(富吉留置中)

147:名無し野電車区
09/07/26 08:24:14 /2LC4KMB0
塩浜留置線
FC93の名古屋方2両が連結されて出て来ています。
B更新は行われていない様子です。
北側留置線に電気機関車と併結されている車両があるのですが
車番が分かりませんでした。

148:名無し野電車区
09/07/26 08:47:03 wH+6+YqHO
桑名駅付近8:45

下り特急 AS+V+AS


149:名無し野電車区
09/07/26 08:49:11 wH+6+YqHO
長島8:47通過

下り臨時 PN+PK

150:名無し野電車区
09/07/26 08:50:52 wH+6+YqHO
>>149

訂正
PK+PN

151:名無し野電車区
09/07/26 09:52:07 8HpD+qfeO
明星にVW21が単独で置いてあります

152:名無し野電車区
09/07/26 10:07:43 wH+6+YqHO
湯の山特急
N55

乗車率は3割ぐらいです

153:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/26 12:39:41 R44xB5WxO
今日は実家だがね
急行9734列 W24+DG12
乙特802列 N32+NS50


154:この世の尾張
09/07/26 13:08:29 KUEwehNeO
蟹江
準急7223レ T06
準急7320レ FW03+VX12

155:この世の尾張
09/07/26 13:19:55 KUEwehNeO
名古屋線
急行1335レ 2+AX17
普通1361レ XT01?

156:名無し野電車区
09/07/26 15:51:47 WCThTAH6O
>>147
FW02でした
他にRC04などもいました

157:名無し野電車区
09/07/26 17:12:58 WCThTAH6O
名古屋線
急行
1335/1534 FW04+AX17
1331/1530 FW03+VX12
1437 H26+AX11
1537 RC05+FC92
1637 2+VX10
1236 VW34+AX15
1230 VC47+VX03

特急
名伊乙1513 V06+AS21
名阪乙111 V11+AS**
名阪乙114 AF01+AT51

158: ◆VW31uP//h.
09/07/26 17:59:27 SmeeiByBO
名古屋線
1881 XT11
1839 H26+AX11
4821 T13

159: ◆VW31uP//h.
09/07/26 20:51:06 SmeeiByBO
大阪線
5093 AX08+VW43+VX05

160:名無し野電車区
09/07/26 21:02:08 0mioZrbB0
伊勢若松20:47 8分延
急行:名古屋 X18

161:この世の尾張
09/07/26 22:59:09 KUEwehNeO
名古屋
乙特急120レ UL11
普通5283レ XT04
急行2339レ VC42+VX13
普通2381レ AX03

162:この世の尾張
09/07/26 23:05:32 KUEwehNeO
名古屋
急行2130レ/準急8321レ X20

163:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 00:12:35 6mmo7ZQYO
26日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安(回送3561レ・560レ・3641レ・723レ・回送1841レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 鳥羽→青山町(VW43+VX05・3620レ・5093レに充当を確認・5093レの組成はAX08+VW43+VX05)
VX06 青山町→五位堂?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

26日の大阪線L/C6まとめ

DF11 明星→青山町(3520レ・回送881レ・1382レ・1421レ・4620レに充当を確認・3624レ充当の情報も有り)
DF13 青山町→青山町(822レに充当を確認)
DF51 名張→明星(3622レ・783レに充当を確認)
DF52 青山町→名張(3526レ・3721レ・920レに充当を確認)

一部推測を含む

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
昨日高安でDF11とDF51の差し替えが行われた模様

大阪線3522レに逆組成編成が充当された模様(組成はVG25+)

所定VX4運用の3543レにVG21が充当された模様(理由は不明)

青山越えローカル運用697レ・1990レにVW21が充当された模様

情報提供=>>143-145>>159=◆VW31uP//h.氏>>151=リラックマ1420系氏

164: ◆VW31uP//h.
09/07/27 00:28:45 KFEinFNHO
>>163
3543は所定4のはずですよー。
何故か下枠交差パンタ装備の編成しか充当されません。

ただ今年の改正までのことなので改正以降はVXなのかも…汗

平日は引き続き上の条件の4です。

165:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 00:57:10 6mmo7ZQYO
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚終日留置(4)
VX03 中川(5)→富吉(途中の富吉で-2)→米野?or中川(2)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 白塚(2)→富吉(途中の富吉で-2)→中川?or米野?(5)
VX09 米野(1)→白塚(途中の中川で+2)
VX10 鳥羽(8)→明星
VX11 白塚(3)→鳥羽
VX12 五十鈴川(7)→五十鈴川
VX13 明星(出庫前-2)→臨時回送(回送6685レ)→賢島?→団体列車(回送7125Kレ~臨時7125Kレ?)→天理→団体列車(臨時6824Kレ)→?→臨時回送→(明星入庫後+2)→明星(6)→白塚


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉で差し替えが行われた可能性有り

富吉で通常切り離しなしの(2)運用に充当のRC02+VX08が切り離された模様

VX13が天理行き団体列車に充当された模様

情報提供=>>154>>161=この世の尾張氏>>157

>>164=◆VW31uP//h.氏
補足ありがとうございます
大阪線3543レは所定4だったんですね
>>8のリンクにある近鉄線運用研究まとめさんではVX4充当になっていたのでVX4充当だと思ってました
でもなんで下枠交差パンタ装備車しか充当されないんでしょうね
後関係あるかどうかわかりませんが塗油器装備車限定運用はあるみたいですね

166:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 01:11:12 6mmo7ZQYO
26日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)(組成はW24+DG12)
FC92 五十鈴川(16)→白塚
FC93 塩浜入場中(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(19)→明星(途中の白塚で+2)
X26 白塚(18)→五十鈴川(途中の富吉で+2)
X27 明星(14)→明星(明星入庫後-2)
AX11 宇治山田(15)→白塚
AX13 白塚(11)→白塚
AX15 白塚(12)→宇治山田
AX17 白塚(13)→白塚(白塚入庫後-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

回送8060レ~準急8320レ~急行5339レにVC31が充当された模様

情報提供=>>146>>147>>155=この世の尾張氏>>157>>158=◆VW31uP//h.氏

167:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 01:23:55 6mmo7ZQYO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(27日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で米野出庫1運用or2+VX03で中川停泊)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
VX08(2+VX08で中川停泊or単独で米野出庫1運用)
FW07+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VC42+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
RC05+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
VC67+X21
RC02+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
H26+AX11
VW33+AX13
VW34+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01・RC02(2+4運用)・RC05(2+4運用)・RC06・RC10(2+VX4運用)
FW07(2+VX4運用)
VC31・VC65・VC67(2+4運用)・VC68
VC65・VC31は26日の回送8060レ~準急8320レ~急行5339レに充当されて非ワンマン運用に・RC01・RC06は25日の回送8060レ~準急8320レ~急行5339レに充当されて非ワンマン運用に

168:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/27 07:45:47 beSFpLFQO
急行9734列 W24+DG12

169:この世の尾張
09/07/27 18:50:13 GDi1sJWoO
蟹江
18:46通過名古屋方面回送 NN02+AS24
18:48通過名古屋方面回送 RC06+XT07

170:この世の尾張@自宅PC
09/07/27 20:09:44 u6j4SzrQ0
蟹江
急行1730レ VC43+VX11
乙特急1813レ AL+NN52
18:55頃通過富吉方面回送 PK09
普通1884レ T07
急行1835レ H26+AX11
準急7822レ FW07+VX09

171:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/27 20:17:01 beSFpLFQO
久居
甲特068列 UL21
普通4841列 VC65

172:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 20:20:19 6mmo7ZQYO
名古屋線

名古屋
1939 準急四日市行き T15
1950 急行中川行き RC02+X26(急行4935レ)
1951 普通富吉行き G46
2004 急行五十鈴川行き RC01+X27(急行2031レ)

弥富
2004 急行名古屋行き RC10+VX10(急行1934レ)

この時間帯のL/Cは大阪線みたいにロングシート設定にした方がいい気がする
何故か名古屋線はしないですが

173:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 21:25:42 6mmo7ZQYO
四日市
2027 普通中川行き RC06

白子
2046 普通中川行き XT07
2059 普通名古屋行き XT11(CTY)

174:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 21:57:23 6mmo7ZQYO
名古屋線


2101 特急名古屋行き NS47+N28+N25(名阪乙特急119レ)
2104 急行名古屋行き W21+X23(急行2030レ)
2107頃通過 回送白塚行き VW33+AX13
2112頃通過 回送富吉行き RC03+H23(回送8060レ)
2117 回送明星行き FW02(塩浜出場回送?)
2117(+1) 普通名古屋行き AX03
2125 急行津新町行き FW03+VX12(急行2039レ)
2131 急行名古屋行き X20(急行2136レ)

白子
2145 急行津新町行き VC67+X21(急行5039レ)
2146 普通中川行き XT04
2151 回送塩浜行き RC52+T11(回送8140レ)
2153 急行中川行き VC42+VX13(急行2135レ)

175:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 22:22:19 6mmo7ZQYO
名古屋線

白子
2158 特急宇治山田行き V01+AS
2203 普通名古屋行き VC47
2205 普通中川行き G45
2213 急行松阪行き RC05+FC92(急行2137レ)
2216 急行名古屋行き X25(急行2130レ)

176:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 22:57:25 6mmo7ZQYO
27日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→五位堂?
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→鳥羽(VW43+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はVC56+X24・3620レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

27日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(1224レ・4620レの名張から・4620レ・4925レの組成はW18+DF11・4925レに充当を確認)
DF13 青山町→高安→青山町?
DF51 明星→名張?
DF52 名張→高安→明星(回送1982レ・9921レの青山町までVW42+DF52・回送1982レ・9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様

大阪線1967レに逆組成編成が充当された模様(組成はAG32+W37)

177:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 23:23:20 6mmo7ZQYO
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 大阪線方面に回送?(博物館の情報)
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX09 中川(5)→鳥羽
VX10 明星(6)→五十鈴川
VX11 鳥羽(8)→明星
VX12 五十鈴川(7)→白塚
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様?
富吉で差し替えが行われた可能性有り

VX03が運用を離脱して大阪線方面に回送された模様
VX03運用離脱の関係で昨日VX09が白塚入庫後中川に回送された模様

情報提供=>>170=この世の尾張氏

178:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/27 23:45:04 6mmo7ZQYO
27日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜入場中(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(14)→白塚
X22(大阪線所属車) 明星→臨時回送?→白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X26 五十鈴川(16)→明星
X27 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX11 白塚(12)→白塚
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様(27日は13運用に充当・組成はH23+X22)

情報提供=>>168=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>170=この世の尾張氏

179:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/28 00:00:01 BUbZESgwO
四日市
2244 普通湯の山温泉行き XT08

四日市留置
XT09?(C#2018-2017まで確認)

180:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/28 00:12:37 BUbZESgwO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(28日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(単独で大阪線方面へ回送)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
FW07+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
FW03+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
RC05+FC92(28日の630レ充当後の富吉で切り離し)
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
VC67+X21
RC02+X26
RC01+X27
H26+AX11
VW33+AX13
AX15(単独で白塚出庫18運用
VW34+AX17

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02(2+4運用)・RC03・RC05(2+4運用)・RC06・RC10(2+VX4運用)
FW07(2+VX4運用)
VC65・VC67(2+4運用)・VC68
RC03は27日の回送8060レ~準急8320レ~急行5339レに充当されて非ワンマン運用に(組成はRC03+H23)

181:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/28 12:24:16 xH5TtloiO
甲特057列 UL22

182:名無し野電車区
09/07/28 12:54:27 yfqbKUVlO
急1234 RC06+VX13

183:名無し野電車区
09/07/28 15:38:07 yfqbKUVlO
急1537 VC67+X21

184:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/28 19:43:20 xH5TtloiO
甲特068列 UL22
普通1942列 RC03

185:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/28 20:20:19 BUbZESgwO
名古屋線

名古屋
1950 急行中川行き RC01+X27(急行4935レ)
1951 普通白塚行き XT01

弥富
2004 急行名古屋行き VC43+VX11(急行1934レ)
2005 準急四日市行き T11

186:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/28 21:22:30 BUbZESgwO
名古屋線
四日市
202 準急名古屋行き T07
四日市留置
XT11(CTY)
塩浜
2026 急行名古屋行き 2+AX17(急行1936レ)
塩浜留置
MF94+MF96
RC04
XT06
VC68
FC93のC#2462-2593
丸屋根3(検修庫内へ入庫)
伊勢若松
2038 急行名古屋行き FW04+AX15(急行2036レ)
白子
2046 普通中川行き T05
白塚留置(確認済編成のみ)
PL01(楽)
PN02

2101 特急名古屋行き NS+N(網棚)+N(網棚)(名阪乙特急119レ)
津新町
2100 急行名古屋行き W26+FC07(急行2030レ)
2102 回送白塚行き VW33+AX13
2109 回送富吉行き H26+VC47(回送8060レ)
2113 急行五十鈴川行き VC61+X22(急行2031レ・所定名2+名4)
X22の車内広告が名古屋線仕様に交換されていました(名鉄のポケモン電車の広告など確認)

187:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/28 22:22:20 BUbZESgwO
大阪線・山田線・名古屋線

2123 普通中川行き VC32
2126 普通名古屋行き RC05
2131 普通名張行き VW23
2135 普通宇治山田行き VC40
2136 普通中川行き RC07
2145 特急鳥羽行き V01+NS50
2148 区快松阪行き DF52(区快9921レ)
2151 普通鳥羽行き VC32
2152 急行名古屋行き X17(急行2130レ)
2156 普通白塚行き T08
2206 普通名古屋行き H27
2155 急行五十鈴川行き VC43+VX11(急行2033レ)

津新町
2202 普通中川行き FW05


2205 急行中川行き FW03+VX12(急行2135レ)

江戸橋
2210 普通中川行き XT08orG46

188: ◆VW31uP//h.
09/07/28 23:19:57 WpCGeg5SO
大阪線
2361 VC60+FC11
2343 VW45+FC03

上本町⑥留置→翌日3621 VC48+VX07

189:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/28 23:23:30 BUbZESgwO
28日の大阪線VX4まとめ

VX01 五位堂→青山町?
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 鳥羽→高安(VW43+VX05・3620レ・1024レに充当を確認)
VX06 青山町→鳥羽?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で高安出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

28日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→高安→青山町?
DF13 青山町→青山町?
DF51 名張→青山町?
DF52 明星→高安→明星(5620レ・9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF11とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

4920レ~5223レの増結車の上本町方2輛にVW21が充当された模様
差し替えがなければ29日はVW21+DG12で名張ループ運用に充当される模様(急行623レ~急行9734レ~急行935レ~急行1134レ~急行1237レ~回送~明星で切り離し)
12410系NN12が方位反転で名古屋線に入線した模様(←名古屋C#12412・回送7861レ・方位反転の理由と名古屋線入線の理由は詳細不明・団体列車の関係?)
AS13+UB01の回送列車が運転された模様(回送0469レ)

190: ◆VW31uP//h.
09/07/28 23:25:02 WpCGeg5SO
大阪線
今里23:24上普 VC54+VX05

191: ◆VW31uP//h.
09/07/28 23:44:38 WpCGeg5SO
大阪線
河内山本23:44上普 X14

192:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/28 23:45:23 BUbZESgwO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→白塚?
VX03 大阪線で団体列車運用
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 中川(5)→鳥羽
VX09 鳥羽(8)→明星
VX10 五十鈴川(7)→白塚
VX11 明星(6)→五十鈴川
VX12 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様
富吉で差し替えが行われた可能性有り

運用を離脱しているVX03が大阪線方面で団体列車運用に充当されている模様

情報提供=>>182

193:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 00:12:37 3PUMKbEgO
28日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC07(大阪線所属車) 明星(24)→富吉(W26+FC07・2030レに充当を確認)
FC92 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 白塚(12)→白塚
X22(大阪線所属車) 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X26 明星(14)→白塚
X27 五十鈴川(16)→明星
AX11 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
AX13 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
AX15 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
AX17 白塚(11)→宇治山田


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様(28日は19運用に充当・組成はVC61+X22・3750レはX22単独)

FC07が大阪線2+X(24)運用に充当されて2030レ~8221レで名古屋線に入線した模様(2030レに充当を確認)

情報提供=>>183

194:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 00:26:23 3PUMKbEgO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(29日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(大阪線で団体列車運用)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
FW07+VX09
RC10+VX10
VC43+VX11
VX12(単独で米野出庫1運用)
RC06+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
VC67+X21
VC61+X22(大阪線所属車)
RC02+X26
RC01+X27
AX11(単独で明星出庫19運用)
VW33+AX13
FW04+AX15
VW34+AX17

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02(2+4運用)・RC03・RC05・RC06(2+VX4運用)・RC10(2+VX4運用)
FW07(2+VX4運用)
VC65・VC67(2+4運用)

195:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/29 07:47:27 rKn/vcs9O
甲特057列 UL21
急行9734列 VW21+DG12

196: ◆VW31uP//h.
09/07/29 09:11:27 Qnr/qtnkO
大阪線
3825 AG32+AX12+VX06

197:走行音マニア ◆xe63kxSrMU
09/07/29 11:44:33 W8BNKYTIO
かなりおひさしぶりです。

山田線
3721 X18
801 AS+AL
1050 VC31
7014 UL02
7003 AT51+AF01


198:名無し野電車区
09/07/29 13:04:15 Dx9LPNopO
急1234 H27+VX12
急1237 VW21+DG12

199:名無し野電車区
09/07/29 14:52:16 z++1U421O
1406 AF02

200:名無し野電車区
09/07/29 15:53:42 Dx9LPNopO
名古屋線
急1537 RC02+X26
急1637 VC61+X22

201:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 20:20:19 3PUMKbEgO
名古屋線

名古屋
1916 急行鳥羽行き FW06+VX02(急行1931レ)
1917 普通富吉行き XT02

蟹江
1926 普通富吉行き XT01

富吉留置(確認済編成のみ)
2(VC43?)+VX4(VVVFマーク付き・VX11?)(準急名古屋行き表示)
チョッパ車2(RC06?)+VX4(VX13?)(準急名古屋行き表示・車内灯消灯)

富吉
1937 準急名古屋行き G34
1939 準急四日市行き T06

弥富
1946 急行中川行き FW04+AX15(急行1935レ・所定2+VX4)

四日市
2015 普通中川行き RC52
2027 普通中川行き VC47

塩浜
2011 急行名古屋行き 2(RC10?)+VX10(急行1930レ)

若松
2023 普通中川行き VC65

202:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 21:21:21 3PUMKbEgO
大阪線・山田線・名古屋線

中川
2051 急行名古屋行き W12+X19(急行2030レ)
2055頃5番線停車中 普通中川行き VC32(2057頃引上線へ)
2059 普通五十鈴川行き FW01
2059 普通中川行き RC08
2100(+2) 回送富吉行き RC05+VC67(回送8060レ)
2102 普通名古屋行き T05
2105 快急上本町行き VC48+VX07(快急5020レ)
2106 快急宇治山田行き VW35+VX01(快急4921レ)
2113 普通東青山行き VW39
2113 回送明星行き VC61+X22(急行4935レ~回送2151レ・所定名2+名4)
2120 普通賢島行き VC32

203:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 22:22:20 3PUMKbEgO
大阪線・山田線・名古屋線

中川
2125 急行五十鈴川行き H23+AX11(急行2031レ)
2131 普通名張行き VC23?(VVVFマーク付き・VW21以外)
2117 急行名古屋行き X17(急行2136レ)

白塚留置(確認済編成のみ)
VC43+VX11(1番線停車中)
PN02
FW04+AX15

白子
2212 急行松阪行き VW33+AX13(急行2137レ)
2216 急行名古屋行き X18(急行2130レ)

204:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 22:33:58 3PUMKbEgO
名古屋線

塩浜留置
G34
G46
XT08+T11(翌朝の急行6738レ充当編成)
XT06
RC04

四日市
2234 普通中川行き RC07

四日市留置
XT09

205:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 23:23:23 3PUMKbEgO
29日の大阪線VX4まとめ

VX01 青山町→鳥羽(VW35+VX01・4921レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 高安→五位堂(664レ・8721レの名張までVC54+VX05?)
VX06 鳥羽→高安(AX12+VX06・3620レ・3825レ・1024レに充当を確認・3620レ名張から・3825レ名張までの組成はAG32+AX12+VX06)

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で五位堂出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は詳細不明)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

29日の大阪線L/C6まとめ

DF11 名張→青山町?
DF13 青山町→高安→名張?
DF51 青山町→青山町?
DF52 明星→高安→明星(5620レ・9921レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF13とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

名張ループ運用にVW21が充当された模様(組成はVW21+DG12)

大阪線所属車2輛編成(24)運用に充当されて2030レ~8221レで名古屋線に2410系最古参編成のW12が入線した模様(30日は6520レ~535レで名古屋線に入線する予定)

FC07が大阪線2+X(21)運用に充当されて6520レ~535レで名古屋線に入線した模様(組成はW26+FC07・535レに充当を確認)

206:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/29 23:45:34 3PUMKbEgO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 白塚(3)→富吉→臨時回送→?(山田線or志摩線?)→団体列車→天理→団体列車?→?→臨時回送→富吉→鳥羽(5)
VX03 ?(行方不明?)
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 鳥羽(8)→明星
VX09 明星(6)→五十鈴川
VX10 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)
VX11 五十鈴川(7)→白塚
VX12 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX13 中川(5)→富吉→白塚?(3)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でVX09(3→5)とVX13(5→3)の差し替えが行われた模様

VX02が大阪線~橿原線~天理線方面で団体列車運用に充当された模様

VX03が行方不明になっている模様

情報提供=>>188=◆VW31uP//h.氏>>198
先程のレスに書き忘れたのでこちらに書き込みますが
大阪線の情報提供=>>188>>190>>196=◆VW31uP//h.氏

207:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/30 00:12:43 vpp9kKjAO
29日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
VW21(大阪線所属車) 青山町(17)→明星(組成はVW21+DG12・623レ・9734レ・1134レ・1237レに充当を確認)
FC07(大阪線所属車) 富吉(21)→大阪線(W26+FC07・535レ・8720レに充当を確認)
FC92 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+2)
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X22(大阪線所属車) 五十鈴川(16)→明星
X26 白塚(12)→白塚
X27 明星(14)→白塚
AX11 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
AX13 白塚(11)→宇治山田
AX15 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ)
AX17 宇治山田(15)→白塚(途中の富吉で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様

VW21が名張ループ運用に充当されて9734レ~935レ~1134レ~1237レで名古屋線に入線した模様(623レ・9734レ・1134レ・1237レに充当を確認)
FC07が大阪線2+X(21)運用に充当されて6520レ~535レで名古屋線に入線した模様
2410系最古参編成のW12が大阪線2+X(24)運用に充当されて2030レ~8221レで名古屋線に入線した模様
差し替えが行われなければ30日は(21)運用に充当されて6520レ~535レに充当される予定

情報提供=>>195=伊勢中川駅ユーザーのnextマニア氏>>198>>200

208:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/30 00:17:44 vpp9kKjAO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(30日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(行方不明)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
FW07+VX09
VX10(単独で米野出庫1運用)
VC43+VX11
H27+VX12
RC06+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21(単独で明星出庫19運用)
VC61+X22(大阪線所属車)
RC02+X26
RC01+X27
H23+AX11
VW33+AX13
FW04+AX15
AX17(単独で白塚出庫18運用)

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02(2+4運用)・RC03・RC05・RC06(2+VX4運用)・RC10
FW07(2+VX4運用)
VC65・VC67

209:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/30 00:22:08 vpp9kKjAO
名古屋線

蟹江
2312 急行津新町行き AX17(急行2339レ)
2314 普通塩浜行き T14
2314 準急名古屋行き RC05+VC67
2317 普通名古屋行き VC65

名古屋
2324 特急名古屋行き AL06+N26(所定4+2)

210:名無し野電車区
09/07/30 13:28:07 QDukIxmVO
急1234/急1337 VC47+VX10
急1231 2+AX17
急1237 2+DG12


211:走行音マニア ◆xe63kxSrMU
09/07/30 13:43:41 d4bjLX8nO
山田線
1105 AF02
1302 NN12?


212:名無し野電車区
09/07/30 16:05:15 QDukIxmVO
名古屋線
急1537 RC01+X27
急1637 H23+AX11


名古屋2番線1555着
団体→回送 PN01or02

名古屋1535頃
秋篠宮ご家族を乗せた?定期特急(7314レ:AL**+NN51)が到着

213: ◆VW31uP//h.
09/07/30 18:34:36 IwI6DnitO
大阪線
4821 VC54+VW27+X23

214:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/31 00:12:35 h0C/2MgSO
30日の大阪線VX4まとめ

VX01 鳥羽→高安(VW35+VX01・3620レに充当を確認)
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 五位堂→青山町?
VX06 高安→五位堂(回送1822レ・1822レに充当を確認)

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で青山町出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成はW38+X24・4921レに充当を確認)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

30日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→青山町(4620レの名張から・4925レの組成はW18+DF11・1224レ・1421レ・4620レ・4925レに充当を確認)
DF13 名張→青山町?
DF51 青山町→高安→名張?
DF52 明星→高安→?→団体列車→天理→団体列車→?→高安→明星(5620レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によればDF52が団体列車運用に充当されて天理線に入線した模様

大阪線所属車2輛編成(21)運用に充当されて6520レ~535レで名古屋線に2410系最古参編成のW12が入線した模様

215:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/31 00:33:08 h0C/2MgSO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 天理線方面で団体列車運用に充当
VX07 上本町(9)→上本町?(VX上本町ループ)
VX08 明星(6)→五十鈴川?
VX09 五十鈴川(7)→白塚?
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 白塚(3)→白塚?or白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によればVX03が天理線で団体列車運用に充当された模様

情報提供=>>210

216:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/31 01:33:09 h0C/2MgSO
30日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(2)→白塚(VX白塚ループ代走)
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X22(大阪線所属車) 明星(14)→富吉→宇治山田(11)
X26 白塚(13)→明星(明星入庫後-2)
X27 白塚(12)→白塚
AX11 五十鈴川(16)→明星
AX13 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
AX15 白塚(11)→富吉→白塚(14)
AX17 白塚(18)→白塚(途中の富吉で+5)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でX22(14→11)とAX15(11→14)の差し替えが行われた模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様

名古屋線に団体列車運用でPL01・PN01・PN03+PK09が入線した模様
VX09が単独で団体列車運用に充当された模様

情報提供=>>210>>212

217:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/31 01:39:03 h0C/2MgSO
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(31日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03(天理線で団体列車運用充当)
VC48+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
2(VW33?)+VX09
VC47+VX10
VC43+VX11
H27+VX12
VX13(単独で米野出庫1運用)

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
RC03+X21
VC61+X22(大阪線所属車)
X26(単独で明星出庫19運用)
RC01+X27
H23+AX11
AX13(単独で白塚出庫18運用)
FW04+AX15
FW07+AX17

一部推測を含む

非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(2+4運用)・RC02・RC03(2+4運用)・RC05・RC06・RC10
FW07(2+4運用)
VC65・VC67

218:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/07/31 03:04:10 h0C/2MgSO
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 鳥羽(8)→明星
VX03 天理線方面で団体列車運用に充当
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 明星(6)→五十鈴川
VX09 五十鈴川(7)→富吉(途中の富吉で-2)→臨時回送?→名古屋→団体列車?→?→臨時回送?→富吉(途中の富吉で+2)→白塚(3)
VX10 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)
VX11 白塚(3)→富吉→白塚(7)
VX12 中川(5)→鳥羽
VX13 白塚(4)→米野(途中の中川で-2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

博物館の情報によればVX03が天理線で団体列車運用に充当された模様

VX09も団体列車運用にされた模様

情報提供=>>210

219:伊勢中川駅ユーザーのnextマニア
09/07/31 12:23:56 L6blSxDaO
甲特057列 UL21

220:名無し野電車区
09/07/31 13:29:35 GEQcCQfIO
急1234/急1337 H26+VX13
名阪乙163 AS+AS

221:名無し野電車区
09/07/31 17:23:04 GEQcCQfIO
急1637 RC03+X21
急1631 FW07+AX17
急1536 VC67+X26
準4621 VC31

名古屋2番線1602発車
回送 PN01


天理臨や高文祭みえの影響か、連日イレギュラーや団体が多いですね

222: ◆VW31uP//h.
09/07/31 17:59:24 ZxREd9mmO
大阪線
1725 DF52

223:この世の尾張
09/07/31 18:28:18 STDHcI+zO
蟹江
急行1839レ VW34+FC92
急行1734レ H26+VX13
準急4821レ T11
準急4720レ RC52
普通1880レ XT07
急行1831レ VC42+VX07

224:名無し野電車区
09/07/31 22:51:23 81udbGIl0
特急
68 UL22
20 UL09
2003 AL16+NS35 AL16=名張まで
2017 N29+V05
生駒2035難波方面回送 AS24+AL02

大阪線
2041 G35+G39
5023 FC07+X24
2063 AX14+VG23
4822 VW44+W10+X14
2043 VW41+AX07

奈良線
1973 EH30
1972 DH23
2031 FL20+X63
2051 EE29+X57
1932 VL35+X55
5071 DH25
4972 DH03
5070 VH27
2030 DH01

阪神車
5031 9207+[1604+1603] [ ]=尼崎から
4974 9209

225:この世の尾張
09/08/01 00:40:18 OrBlJu59O
>>223の訂正
○→急行1837レ
×→急行1839レ

蟹江駅の時刻表の行先が津新町と書いてあったために39(津新町以北)と37(松阪)を間違えてしまいました。
申し訳ございません。

226:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/08/01 00:53:15 d8vqFmt0O
31日の大阪線VX4まとめ

VX01 高安→高安?
VX04 高安留置?(車体更新入場中?)
VX05 青山町→鳥羽(W42+VX05・4921レに充当を確認)
VX06 五位堂→青山町?

一部推測を含む

VX04が運用を離脱している関係で鳥羽出庫運用に代走編成が充当されている模様(組成は1521レの名張までW38+X24・3620レ・4720レ・5023レに充当を確認・4720レの名張から・5023レの組成はFC07+X24)
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

31日の大阪線L/C6まとめ

DF11 青山町→明星(回送1982レ・9921レの青山町までの組成はW18+DF11・回送1982レ・9921レに充当を確認)
DF13 青山町→青山町(4620レ名張から・4925レの組成はW27+DF13・4620レ・4925レに充当を確認)
DF51 名張→高安→名張?
DF52 明星→高安→青山町(1420レ・1725レに充当を確認)

一部推測を含む

高安でDF51とDF52の差し替えが行われた模様
その他は順調に所定通りの運用に充当されている模様

大阪線822レに逆組成編成が充当された模様(組成はAX06+W13)

情報提供=>>222=◆VW31uP//h.氏>>224

227:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/08/01 01:11:11 d8vqFmt0O
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

VX02 明星(6)→五十鈴川?
VX03 白塚(3)→白塚?or富吉留置?
VX07 上本町(9)→上本町(VX上本町ループ)
VX08 五十鈴川(7)→白塚?
VX09 白塚(2)→白塚
VX10 中川(5)→鳥羽
VX11 白塚(4)→米野?(途中の中川で-2)or白塚(3)→白塚?
VX12 鳥羽(8)→明星
VX13 米野(1)→中川(途中の四日市で+2)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

今日は順調に所定通りの運用に充当されている模様

情報提供=>>220>>223=この世の尾張氏

228:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/08/01 01:23:44 d8vqFmt0O
31日の近鉄名古屋線急行用車輛まとめ

2+4
DG12 青山町(17)→青山町(名張ループ)
FC92 白塚(11)→宇治山田
FC93 塩浜入場中(C#2462-2593のみ確認出来る場所に留置)
X21 五十鈴川(16)→明星
X22(大阪線所属車) 宇治山田(15)→白塚?(途中の富吉で-2)
X26 明星(19)→五十鈴川(途中の白塚で+2)
X27 白塚(13)→明星?(明星入庫後-2)
AX11 明星(14)→白塚
AX13 白塚(18)→富吉→?
AX15 白塚(12)→白塚
AX17 白塚→富吉→白塚(18)


一部推測を含む

()は近鉄名古屋線急行列車運用順序表の運用番号です

富吉でAX13(18→?)とAX17(?→18)の差し替えが行われた模様

VX03運用離脱の関係で大阪線所属車のX22が名古屋線急行運用に充当されている模様

情報提供=>>221>>223=この世の尾張氏

229:VW21+FC07 ◆1.CYHcdPs6
09/08/01 01:33:27 d8vqFmt0O
近鉄名古屋線急行用車輛組成一覧(1日始発現在)

2+VX4
FW06+VX02
VX03
VC42+VX07(VX上本町ループ充当編成)
H22+VX08
VC43+VX09
VC47+VX10
VX11(単独で米野出庫1運用?)
H27+VX12
H26+VX13

2+4
DG12(名張ループ運用充当編成)
VW34+FC92
FC93(塩浜入場中)(C#2461-2593のみ確認出来る場所に留置)
RC03+X21(1日の急行1131レ充当後の明星入庫後切り離される予定)
X22(大阪線所属車)(単独で白塚出庫18運用)
VC67+X26
X27(単独で明星出庫19運用)
H23+AX11
AX13
FW04+AX15
FW07+AX17

一部推測を含む
非ワンマン運用に充当されている山田線ワンマン車
RC01(急行1535レ充当後にワンマン運用に戻った可能性有り)・RC02・RC03・RC05・RC06・RC10
FW05・FW07(2+4運用)
VC65・VC67(2+4運用)
臨時列車充当の関係からなのか富吉でVC42とVC48の差し替えが行われた模様


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch