09/07/27 22:07:26 UzlTAPQi0
>>85
地下化(完成)したのが今から約30年前だから、設計はもっと以前のもということで
当時としては最新鋭の設計ということですな。
てか、長電の地下化って日本の鉄道史を変えるエポックメイキングな事件だったんよ。
連続立体交差事業自体が珍しかった時代の事業ってだけでも希有なのに、
県や国、長電も高架化を主張(事業費が安く維持管理も容易)した中で、
長野市は都心環状道路を造って中央通りをトランジットモールにしたいが故に
長電を地下化し、地上の軌道敷を拡幅して道路(長野大通り)にしようとしたのね。
で、結果は「長野市が高架化との差額を追加負担する」ことで事業化したのね。
その他にも地下鉄建設における様々な実験事例があり、それらを総合して今では
「長電スキーム」なる異名を持つ枠組みが出来上がってるのね。