ここだけ10年進んでいるスレat RAIL
ここだけ10年進んでいるスレ - 暇つぶし2ch208:名無し野電車区
09/07/29 22:04:25 oneDwtiO0
>>205
明電舎やリコー、富士通、矢崎、東芝機械が
熱海に転出したせいで過疎地と化しましたが何か?

209:名無し野電車区
09/07/29 22:07:06 oneDwtiO0
>>205
あと、東京方面の高速バスも全廃されたことも忘れてはならない。
もっとも、静岡直通も全廃されたらしいが・・・

210:名無し野電車区
09/07/29 22:13:42 oneDwtiO0
>>205
>>208補遺
街自体はあまり変わっていないかもしれないが、
沼津は最早財政再建団体入り目前だぞ
東京からの客ばかりか名古屋・静岡・甲府からの客すら大幅に減ってるらしいが・・・

211:名無し野電車区
09/07/29 22:17:54 w8IHkKjk0
>>193-197
しかしその関東縦貫シャトルの乗客は、東側では日立辺りでがら空きになってしまうと言う罠。
理由?
水戸~日立の辺りも静岡地区に同じく、有名企業がどんどん拠点を構えているから。
土着の日立製作所は言うに及ばず三菱電機・川崎重工・IHIマリンユナイテッド・テキサスインスツルメルツ・
JFEスチール・三洋電機・東洋電機製造・シャープ・ミツミ・・・

そのお陰で平日昼間は関東縦貫シャトルのグリーン車が静岡方面への商談客で(その逆方面もあり)満席状態だぞ?

あ、ちなみにこの辺の企業の関係者に日立の関係者やOBがパンポン(日立製作所独特のテニスに近い球技)を教え込んだお陰で、
毎年2月に各企業チーム対抗のパンポン大会が行われている。

あと、川重と言えば去年に百里基地でC-2の量産機を見たが、あの動きは本当に輸送機か?
前作のC-1も輸送機のくせに宙返りやら90度バンクをやってのけるチート機体だったが、今回はいきなり逆宙をかました挙句に「木の葉落とし」(機体をわざと失速させて急降下させる)まで披露してきた・・・

212:名無し野電車区
09/07/29 22:18:00 zGRH0mP50
おい大変だぞ
中央線E233が新宿駅で脱線転覆したって
死者行方不明者多数って古館ミンスステーションで言ってるぞ
こりゃ動労千葉発狂だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch