09/10/03 07:07:20 Q1D5Hx7g0
>>940
Aトレも事業者・車種・コスト次第によっては神だったり糞だったりするからピンキリだと思うが
>>950-951
強度偽装えせエコ電車なんかとっとと製造をやめて他社製に変更ですね。分かります。
>>951>>953
つ東急(しR束新津)
つ川重
960:名無し野電車区
09/10/03 08:03:44 ivEefd5UP
【健康】小さいほど効き目のあるペニス増大法、ほうれん草を食べるだけ
記事
スレリンク(news7板)
参考資料
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
961:名無し野電車区
09/10/03 14:08:17 pFS0OLmE0
>>951>>953>>959
むしろ
日立Aトレ採用路線・車両… 東西線、千代田線(建築限界的に)、有楽町・副都心線
日車採用路線・車両… 銀座線(丸の内はなし)、日比谷線、半蔵門線、南北線
だろうw
今回、南北線N9000がAトレ却下したのは従来の車両と合わせたい というのが本音だろう
962:名無し野電車区
09/10/03 15:31:08 JeTf8kv80
>>956
東武50050のことも思い出してあげてください…
963:名無し野電車区
09/10/03 19:00:30 K1p1Uk3MO
Aトレ
神…九州815系、つくば
糞…東武50000、西武(笑)
964:名無し野電車区
09/10/03 19:06:38 QByQanQJ0
>>961
半蔵門線は8000系更新で賄うんじゃないか?
仮に導入する場合は08系増備をキボン。
965:名無し野電車区
09/10/03 21:52:38 191WAOuA0
>>964
更新入場中に08の不調が重なると
また貸してクレクレメトロになっちゃう。
966:名無し野電車区
09/10/03 22:54:11 VzxShUTX0
>>956
>Aトレ標準車体がそのまま使えない
東武50050系は?
>>963
西武30000系は良い車両じゃない?
ドア横の長い掴み棒や、荷物棚の楕円形の棒など
基本的なポイントはちゃんとおさえている。
同じ西武の20000系も座席は最悪だが、当時のA-trainでは珍しく
窓を固定窓にせず、ドア横の掴み棒を設置したのは評価できる。
その点、メトロ10000系の初期車は酷かった。当初は間接照明だったし。
最近の増備車でも化粧板が灰色だから車内が暗い。
967:名無し野電車区
09/10/03 23:57:35 5sfUSDpW0
>>966
30000はあとはドアエンジンだけが問題かな
リニア式はうるさすぎだ
20000は真面目に作っている感じで良い車両だね
10000は、間接照明自体は良いんだけど、化粧板がグレーなせいで相当暗い車内になってしまったんだよな
あれで壁が白だったら間接照明でも大丈夫だっただろうになぁ
座席も・・・だし(改良されてもイマイチってどういうことだよ)
968:名無し野電車区
09/10/04 00:10:42 s8f8fpVU0
西武はAトレ標準の糞みてーなドア横掴み棒と、
直角座席を一度も採用してないだけかなりマシ
東武とメトロも増備車で改良しているとはいえ、
既存の車両はそのままだからな
969:名無し野電車区
09/10/04 03:23:46 yu5jWoII0
もう全線233系を買って済ませちゃえばいいのに。
明らかにメトロ車より完成度高いし
970:名無し野電車区
09/10/04 05:32:56 PauBM98y0
>>963
神に西武20000系を追加。
あと東武50000は確かに糞だが、ボロ車まみれの東武では一応神車扱いだ。
971:名無し野電車区
09/10/04 07:46:49 i2jxn0Jr0
>>963
神に西武30000系も追加。
ただ走行中のドアのばたつきは何とかならないもんかねえ・・・
あと東武50000系は確かに糞だね。
まだ9000系の方がましじゃない?
972:名無し野電車区
09/10/04 07:54:16 Wn+qKK350
>>968
> Aトレ標準の糞みてーなドア横掴み棒と
あれは、本当に……糞だな
973:名無し野電車区
09/10/04 10:34:13 pPA7aegn0
西武30000系はいいけど、見た目がねw
974:名無し野電車区
09/10/04 11:02:38 k1af7/xh0
アルミのドアはだめだな
ステンレスのドアのほうがいい
975:名無し野電車区
09/10/04 12:03:35 +CgZLX+mO
西武30000
キン肉マンキャラのペンタゴンにしか見えんがな
976:名無し野電車区
09/10/04 12:08:50 K78dmbOsO
>>963
神に阪急9000シリーズを追加で
977:名無し野電車区
09/10/04 14:06:21 xey2OyBq0
>>974
SR2000のドア?
>>963
神に酉683・束E257・E259を追加
978:名無し野電車区
09/10/04 17:53:58 xLykanfb0
SR2000のドアって、いかにも金ケチりましたって感じじゃ?
K王が9030とか1020であれにして、一気に質感落ちた気がする。
元のJRでさえ、最近はドアに化粧版貼って、前より金かけた感出たのに。
979:名無し野電車凶
09/10/04 19:46:28 ASZUXaau0
ちょっと早めだが次スレ立て挑戦した。
お詫びにこのスレのURL
スレリンク(rail板:979番)