09/10/11 12:48:31 e/WysvDM0
>>846
平成25年までの長期戦だから、今後の各線の輸送パターンを考えての投入だろう。
俺なら中央線名古屋口を主体にした妄想をするけどね。
313系6連ロング投入→211系5000番台3連をその分関西線に放出、ワンマンを解消→313系3000番台を大垣転属、飯田線に
313系4連ロング投入→313系1000、1100番台4連をその分大垣に放出、117の代替の一部とする
東海道名古屋口、関西線、飯田線への新車投入は、それだけでは足りない分とする。
妄想なので両数編成数の精査は全くしていないが、今ならこの説も言える。
中央沿線民がそれくらいの妄想したっていいだろ。それだけの客はいるんだし。