09/08/18 22:27:15 N6rBuzjR0
国鉄時代のAU75はシンプルなON/OFF制御なのに対し、近年の空調機はインバーター制御。
インバーター式の能力は定格能力で書かれることが多いので、最高能力はもっと高いはず。
国鉄時代のAU75の42000kcalに対し、321系搭載のWAU708x2台の40000kcalは
一見すると後者のほうが見劣りするが、実際はWAU708のほうが高能力と思われる。
ここで謎が1つある。4扉車の207-0や207-1000は21000kcalの空調機を搭載しているが、
その後作られた207-2000や321は同じ4扉車であるにもかかわらず能力を20000kcalに落としている点だ。