09/08/08 14:31:17 Jyi5gyL90
だいたい利権ったって交通局持ちでなにか開発できる訳もなし。
利権というか再開発計画と絡むのは上飯田線の残りの区間や東部線なんだが、
こいつも相当やる気なさそうだしな。
計画にあるから検討しちゃいるが事実上流しますよって言ってるようなもん。
>結局、あの頃の無謀な新線建設から、交通局の凋落が始まったようなものだろ。
実際のところ上飯田線なんざ交通局持ちでも行けるくらいのものではある。
本当にヤバかったのは桜通線の今池以西だな。
まあこれは賛否両論なんだが、名古屋-栄にバイパスが必要だったのも確か。
今でも桜通か東山かどっちかがなくなると乗車率は250%程度になるはず。
ここに関しては東山線をあの規格でこさえてしまったところに行き着くので、
あれこれ書くのはやめにする。
>あおなみ線は6両で10分毎、6万人の需要予測がたったの2万人。
>そんな放漫経営だから、ここに来て帳尻あわせをしている。
ところがこれも推進したのは国鉄→JR東海。
おかげで東山線の延伸は流さざるを得なくなった。