09/11/28 21:46:39 Tka5URPfO
>>972
いや、所定は3番だよ。
まぁどうせ京都1526発は出庫列車だから、2番でもイケるけど
974:名無し野電車区
09/11/28 22:17:43 fRIr50/Q0
>>970
あんがと
そうか、、
ないのか。
975:名無し野電車区
09/11/28 22:25:55 Tka5URPfO
>>974
あ、(当たり前だが)工臨なら今でも走るよ。DD51牽引でさ。
コンテナやタキが走る事は残念ながら無いけどねぇ
976:名無し野電車区
09/11/28 23:26:35 QrrQaw940
>>975
でもほとんど来ないよなw
977:名無し野電車区
09/11/28 23:49:37 caN6nADpO
草津線、たまにジーゼル機関車がキハ120引っ張るやつあるよな。
978:名無し野電車区
09/11/29 15:50:57 yHMjKdwE0
>>970
もし関西線(柘植ー名古屋)が完全電化されたら、また走るかもね。
979:名無し野電車区
09/11/29 16:13:15 oGFW0DUl0
三重県の四日市とか重化学工業とかのイメージあるけど、
関西への物流の移動とかないのかな?
名古屋経由になっちゃってるのん?
まあ新名神できたかからほとんどトラックになっちゃってるのかねえ?
980:名無し野電車区
09/11/29 16:45:20 5oRQoLgKO
>>979
新名神以前に、名阪国道があるしな。
鉄道貨物なら四日市-稲沢-吹田だろうね
>>978
どこの区間の事が言いたいのか全くわからん
981:978
09/11/29 18:51:59 yHMjKdwE0
>>980
関西本線、柘植-亀山間ね。全く、頭堅いんだからぁ。
(とりあえず。加茂方面は…無視)
もしそこが電化されたら、豪雪地帯を迂回できるから、貨物の定時性up?
982:名無し野電車区
09/11/29 18:57:49 JRK88MLQO
>>981
DD51牽引だったのなら重量貨物じゃなかったんじゃ?
交換設備の長さは大丈夫?
983:名無し野電車区
09/11/29 19:21:51 5oRQoLgKO
>>981
高密度単線区間(名古屋-四日市・河原田)を通るからなぁ。
稲沢で方向転換だし、関西本線は東海道ほど有効長無いし、
加太越えあるし…
※亀山-草津に再び貨物走って欲しい、とは思うけど
>>982
有効長は、亀山-加茂・草津間だと確か300m弱くらいじゃなかったっけ。
写真見ると、DD51重連でワム換算23両ぐらい牽いてるみたい
984:わだらん ◆WpsF3VMtwc
09/11/29 21:34:32 y16XrtaP0
最近まで守山に四日市からタキが来ていたが、稲沢回りだったね。
確かに草津線経由で貨物列車が運転できれば、東海道線の補完にはなるのだが...
ただ、今の本線コキ26車の長さだと、列車交換は無理でないか?
少なくとも複線電化でなければ貨物列車の運転はできないだろうな。残念ながら。
>>977
亀山のキハ120を網干に持ち込む輸送はあるが、細かい話をすると
これは貨物列車ではなく、配給列車という。
もしJR貨物の機関車がキハ120の輸送を受託して運転すれば貨物列車になるが。
985:名無し野電車区
09/11/29 22:28:12 5oRQoLgKO
>>984
>ただ、今の本線コキ26車の長さだと、列車交換は無理でないか?
コキ12両・600t列車ぐらいが限度でしょうねぇ…牽引定数が大丈夫なのか知らないけど。
四日市-関西の貨物輸送を亀山回り(草津線方面/加茂方面(?))に出来れば、
関西本線名古屋口のダイヤは少しは楽になるのかな…?