西武池袋線 Part46at RAIL
西武池袋線 Part46 - 暇つぶし2ch750:名無し野電車区
09/06/27 10:06:01 rRPaYW9g0
>>749
秋津はJR-東上に切り替えられるからいいんだよ
悲惨なのは東久留米

751:名無し野電車区
09/06/27 10:13:27 ON8xSAIX0
まぁ、西武’鉄道’が止まったら西武’バス’に振替できるから、まったく来ないとか、
来ても乗れないほど混雑とかなったら、迂回できないわけじゃない。

752:名無し野電車区
09/06/27 10:14:51 yWv6GYFiO
>>749

秋津はともかく、清瀬、東久留米は清瀬始発のがあるんじゃないか?

753:名無し野電車区
09/06/27 10:20:20 1bukDTmeO
都内だと富士見台が一番悲惨かもな…

754:名無し野電車区
09/06/27 10:21:46 1bukDTmeO
↑あっ、池袋線が止まった時の話ね

755:名無し野電車区
09/06/27 10:45:25 KNkToJR2O
一番悲惨は新桜台……江古田か小竹まで歩き

756:名無し野電車区
09/06/27 10:49:52 qzyv5AAuO
やっと各駅停車来た。特急の通過見てムカついたわ、かわりに急行か準急走らせろよ…

757:名無し野電車区
09/06/27 10:54:25 vpExqRu+O
>>755
『西武盲腸線』に改称しる

758:名無し野電車区
09/06/27 10:57:00 ON8xSAIX0
>>753
バスは悲惨(関東バスは1日早朝2便、西武バスは出入系統なので、時間が偏る)
でも、中村橋まで10分で歩けるから、実は直ぐにバスで鷺ノ宮、阿佐ヶ谷に逃げられる。

>>756
お疲れ様。急行準急すら来なかったか。
西武は遅れていても、平気優等ばかり出すからな。
平日の16時~18時に遅れで、平常ダイヤで40分分、優等は全列車走らせて、各停は全部ウヤになったという
それ以上の実績あり(98年)。当然、上り各停だった8連を運休した上り優等の穴埋めで優等で折り返し。
勿論、各停しか止まらない駅は全員積み残し、過剰の優等(特に通勤準急)はがらがらで通過。
練馬を快速が通過していたときだから定刻17時台ダイヤに入ると、練馬停車になる準急もないから、練馬で
乗換客が溢れている中を通過していったなぁ。悪い思い出だ。

759:名無し野電車区
09/06/27 11:00:06 su1FDhek0
>>107
大泉学園町新駅予定地ってどのあたりですか?

760:名無し野電車区
09/06/27 11:15:04 PA8lLYBYO
>>759
練馬区のホムペ見れば分かるよ

761:名無し野電車区
09/06/27 11:28:47 su1FDhek0
>>760
即レス、ありがとです

762:名無し野電車区
09/06/27 11:32:03 xZ3hsQsu0
保谷の先までこんな事なら高架にしろよ。
そうすれば踏切での人身事故だけでも防げるんじゃないの。
この前の凄い遅延の時だって大泉学園と保谷の間の踏み切りだったし。
保谷から先って結構過密だから高架にして複々線にしちゃえば言いと思う。

763:名無し野電車区
09/06/27 11:35:11 qk6Pk5kf0
>>762
用地買収の資金を出して頂ければ

764:名無し野電車区
09/06/27 11:41:22 xZ3hsQsu0
>>763
桜台と練馬高野台の区間ってどうやって用地買収したんだろうね。
高架に出来たわけだし。
同じように保谷の先(ひばりが丘方面)まで出来ればと思ったんだけど。
そうしたら過密状態の場所は高架になるわけだしね。

765:名無し野電車区
09/06/27 12:04:04 lGrMmmBfO
何十年もかけて買収したんだよ

766:名無し野電車区
09/06/27 12:20:06 8yDQOEc1O
西武線久しぶりに乗ったけど
さっき江古田で999ペイント電車見かけて我が目疑った…
大胆すぎでおもろかったけど

767:名無し野電車区
09/06/27 12:24:22 xV41mgA7O
ふと想ったんだけど、石神井公園の上り線、高架工事より前に複線にしておけば良かったんじゃないの?
平日朝上り優等、各停先発待ちで2~3分待たされるのはツライ…
所沢→池袋、平日ラッシュ時優等で30分切る列車キボン

768:名無し野電車区
09/06/27 12:39:55 yWv6GYFiO
>>767

時刻表みると快速急行は28分で走ってるけど、やっぱり実際は遅れるんだろうなあ…

769:名無し野電車区
09/06/27 14:27:57 AGQBZXmWO
>>768
平日の朝は、所定ダイヤから、よくて3分、ときに5、6分遅れはザラ。
所有時間は、だいたい所沢からだと30分切るか切らないかくらいだからね。

>>767
石神井の上りを複線にしても、その先で詰まる。
いまはともかく、上り側かも高架になれば、ご希望どおりかと。
ただし、ひばり、渋谷などで遅れたら、ほぼそのまま引きずるけど。


770:名無し野電車区
09/06/27 14:52:43 jpwpFiag0
頼むから椎名町~池袋間を複々線化してくれ

771:名無し野電車区
09/06/27 15:43:25 yWv6GYFiO
>>770
>>763

772:名無し野電車区
09/06/27 15:57:52 5odne2d6O
>>726
人を微笑ませない鬼畜列車は、
即刻、廃車にすべきだなぁ

773:名無し野電車区
09/06/27 16:06:28 VZCaehdIO
大泉学園の発車メロディが変わってから大泉学園駅で人身事故が目立っている気がする。

774:名無し野電車区
09/06/27 16:44:08 iMEY/4bU0
 大泉~池袋でノンストップの列車作ってくれないかな。
石神井~池袋と5分も差があるのと練馬での準急・快速の接続があるの
は画面出来ん。

775:名無し野電車区
09/06/27 17:06:31 Zy8oNHH40
>>774
それ何て通勤準急?

776:名無し野電車区
09/06/27 17:08:05 2VDFqjClO
>>774
旧通勤準急がそんなに恋しいのか…

777:名無し野電車区
09/06/27 17:26:08 eIZxS3Z+O
ここの練馬嫌いは異常

778:名無し野電車区
09/06/27 17:56:09 rcLCG9Lp0
昼過ぎに電車乗ったから気付かなかったけど、今朝また大泉で飛び込みあったんだ
続く時は続くよねこういうの

でも駅で飛び込まれる分にはどうにもならんね
ホームドアも付けられんし

779:名無し野電車区
09/06/27 18:36:29 x0F06/fXP
しかし西武の練馬好きは異常

780:名無し野電車区
09/06/27 18:36:31 2VDFqjClO
新桜台と練馬の1、4番線なら取り付けられるね

781:名無し野電車区
09/06/27 18:38:37 x0F06/fXP
ホームドアは無理だが、可動式ホーム柵なら取り付けられそうだ

782:名無し野電車区
09/06/27 18:42:44 2VDFqjClO
>>781
お前細かいよ

783:名無し野電車区
09/06/27 18:50:23 6/AdNfwF0
列車が停車するまではホームに入場できないようにすれば
飛び込みをある程度防げるけど、本数が多いとあまり現実的じゃないな。

784:名無し野電車区
09/06/27 19:05:00 hwHdJqGK0
>>773
さあ逝くんだ その顔を上げて・・・ だからな

785:名無し野電車区
09/06/27 19:09:12 lGrMmmBfO
>>779
ドル箱だし

786:名無し野電車区
09/06/27 19:12:03 zfSzqIrOO
たしか今の社長が練馬に住んでるんだよな。

まさかとは思いたくないが…

787:名無し野電車区
09/06/27 19:53:20 k5kOUTQ10
けいおん!紅茶348杯目
スレリンク(anime板)

♪公式サイト.            URLリンク(www.tbs.co.jp)
♪公式ブログ             URLリンク(www.tbs.co.jp)
♪原作者(かきふらい)サイト URLリンク(www.kakifly.com)
♪まとめWiki           URLリンク(www42.atwiki.jp)

【原作コミック】
まんがタイムきらら/まんがタイムきららCarat(隔月)にて連載
単行本1-2巻好評発売中(試し読みあり)
・第1巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)
・第2巻 URLリンク(www.dokidokivisual.com)


788:名無し野電車区
09/06/27 21:02:02 2VDFqjClO
>>786
漏れずっと所沢の高層マンションに住んでるのかと思ったよ

789:名無し野電車区
09/06/27 21:06:39 hOml/9xcO
>>788

漏れは一番大きな駅、つまり西武球場前のライオンズマンションに住んでるのかと思ったよ


790:名無し野電車区
09/06/27 22:27:15 /sBvxHI30
>>788-789
俺が調べた限りでは幼少時に練馬に引っ越して来たとか・・・。


791:名無し野電車区
09/06/27 22:34:54 eXBp9NOc0
練馬に急行停めると積み残しが酷くなりそう
ただでさえ急行は所沢以西のしょぼくれた田舎者で混雑してるんだし

792:名無し野電車区
09/06/27 22:38:08 8qXsTk4g0
>>784
多分違うと思うよ。

793:名無し野電車区
09/06/27 23:39:14 XGFZGX+x0
>>778
西武って4ドア車のドア位置は統一されているから
3ドア車が本線から追い出せば、設置できるんだよね。

3000系が廃車されるころは、4000系や特急の置き換えがあってもおかしくない時期だし。

794:名無し野電車区
09/06/28 01:57:38 b6693tMh0
>>793
まぁそれもお金次第ってこった。

795:名無し野電車区
09/06/28 09:50:57 ovJFJ/bAO
>>791
田舎に帰りなよ
満員電車も渋滞も無縁な田舎でのんびりしてれば?上京人よ

796:仏子の住人
09/06/28 10:03:31 egzSB56JO
今仏子の中線に999在線

797:名無し野電車区
09/06/28 10:14:45 WD6X9Cg1O
急行はひばりヶ丘の次池袋駅でいいです。練馬区通過でお願いします

798:名無し野電車区
09/06/28 11:07:12 RFQqKiphP
【社会】パンの中からレーズンが発見される。隣のアンパンが原因か
スレリンク(news7板)

799:名無し野電車区
09/06/28 12:23:21 PMnmiBH3O
>>797
練馬区通過なら東長崎と椎名町は停車でおk?

800:名無し野電車区
09/06/28 14:16:31 Rwcbcp9hO
>>799
あと、保谷も。
前3両、ドアが開きません。

801:名無し野電車区
09/06/28 14:30:11 4taBTkif0
>>800
保谷は駅改良工事でひばり寄りにずれるよ

802:名無し野電車区
09/06/28 14:31:34 QLxKCuCO0
>>797
ひばりヶ丘も通過でいいよ

803:名無し野電車区
09/06/28 14:52:39 NyvkNxRn0
男性差別を強要する車掌
URLリンク(www.youtube.com)

804:名無し野電車区
09/06/28 18:07:17 8Sb8lriKO
>>797
砂上の楼閣だバカタレ

805:名無し野電車区
09/06/28 18:15:08 0La2yTmcP
>>797は自己中心的な人間の典型的な例だな

806:名無し野電車区
09/06/28 18:22:50 iRg9sWboO
>>797は残念な人間


807:名無し野電車区
09/06/28 18:26:51 1jVE/A0CO
なあ、いいかげん地下直の快速や準急を練馬で8両に接続させるのやめてくれないか。

特に朝ラッシュ。あれだけ鮨詰めなのに何故10両にしないのか不思議でならない。

808:名無し野電車区
09/06/28 18:35:03 8Sb8lriKO
>>807
桜台~椎名町は昇降人員が減少傾向にあるから8両編成で事足りる
と、解釈してみる

809:名無し野電車区
09/06/28 18:45:23 Vnfd5Uj6O
豊島園、江古田、椎名町が8両分のホームしかないからしょうがない

810:名無し野電車区
09/06/28 19:05:33 Rwcbcp9hO
>>801
じゃあ、保谷駅は完全に保谷市になる訳?

811:名無し野電車区
09/06/28 19:28:37 rckceXiX0
>>807
そういうクレームがたくさん来たから
10両編成の「区準」が復活する
メトロ直通優等の練馬乗り換え客も10両区準に接続ならクレーム減るでしょ

区準復活で
メトロ直通優等の練馬乗り換え客は接続電車が8両各停から10両区準に
練馬3駅(高野台~中村橋)利用者は各停のみから区準利用で池袋到着時間の短縮、本数増加
各停4駅(桜台~椎名町)もメトロ利用者が区準に流れ、各停が空く


812:名無し野電車区
09/06/28 19:43:16 0La2yTmcP
>>809
椎名町、江古田は駅改良で10両対応する
いずれ8両は豊島園行きのみになるだろうな
すると区準が復活してもまた廃止になるかも
>>810
懐かしいな

813:名無し野電車区
09/06/28 19:43:29 Yttm5bC10
>>807
いい加減にしろ
あんな空いてる各停6両で十分
変わりに急行系は12両にしろ。
それで混雑率は変わらなくなる。

814:名無し野電車区
09/06/28 19:50:21 0La2yTmcP
>>813
おい、ここに馬鹿がいるぞ

815:名無し野電車区
09/06/28 21:03:14 iRg9sWboO
>>813はキチガイやな


しかし区準はガチで復活するのか!?


816:名無し野電車区
09/06/28 21:33:24 WD6X9Cg1O
次のダイヤ改正は秋頃?

817:名無し野電車区
09/06/28 22:35:30 JJoSXujt0
>>811
あと2年で石神井まで複々線化されるのに、何を今さらって気もするけどな。
石神井で練馬通過の本線優等と練馬停車の直通優等が
緩急接続すれば済む話じゃん。始発も設定されるわけだし。

>>812
その豊島園だって、島式1面2線を減線して1面1線にすれば
練馬側に2両分、ホームを延伸できそうな気がする。

>>816
今年度、石神井の上り線を高架に切替える予定だし
保谷もそろそろ新上り線に切替えるだろうから
それに合わせてダイヤ改正があってもおかしくないよね。

818:名無し野電車区
09/06/28 23:53:56 I+DoZ3d3O
練馬原理主義者はなかなかイタいが、石神井原理主義者も頭が固いよな。
準急快速は練馬通過しろとかいうのもいるし

819:名無し野電車区
09/06/29 00:04:50 aU/OpKvN0
清瀬原理主義者もいるよな
秋津はリアルにもいるかw

820:名無し野電車区
09/06/29 00:15:13 JgKpfulf0
練馬・石神井・大泉・保谷・ひばり・東久留米・清瀬・秋津・埼玉県あたりの
利用者があれこれ煩いのが池袋線の特徴だから、
準急ばっかりを適当に走らせておくのが無難。

821:名無し野電車区
09/06/29 00:24:37 dChDaOsE0
東横スレにて・・・




784 東急東横線沿線民 ◆LHN7pZfWic sage New! 2009/06/28(日) 16:08:21 ID:aMHpjDt4O
さてそろそろ西武系スレで暴れてくるかな!


785 名無し野電車区 sage New! 2009/06/28(日) 17:00:45 ID:kVa0imLd0
>>784
程々にね・・・・・

822:名無し野電車区
09/06/29 03:25:18 ndc5m7PzO
椎名町江古田石神井保谷が完成したら豊島園は練馬~豊島園に封じ込めればよい。池袋線本線はすべて十連固定で、もちろん地下直もすべて十連固定。東急?そんなの知らん!

823:名無し野電車区
09/06/29 03:46:41 2RPm03fwP
>>822
そこに3000系を全部放り込むのかww

824:名無し野電車区
09/06/29 04:32:26 stFLzY6O0
>>822
4000を忘れてるよw

825:名無し野電車区
09/06/29 07:23:39 3ut3J4u1O
ここ最近朝の混雑酷くなってないか?
地下直も以前ほど空いてないし

826:名無し野電車区
09/06/29 07:34:11 9hqxaUr/0
特急から立ち客を排除したからでしょ。

827:名無し野電車区
09/06/29 07:35:47 dmGJRSzoO
沿線住民増えてる感じか?ひばりヶ丘は増えてる感じ実感します

828:名無し野電車区
09/06/29 08:36:13 8M902GkUO
池袋で急病人救護のため、池袋に入れず遅れ。
本日のAERAで朝の遅れが最悪な路線になったらしいが。

829:名無し野電車区
09/06/29 08:40:12 8M902GkUO
ただいま池袋の遅延証明は10分を配布。急病人遅れは何とかならないかね。

830:名無し野電車区
09/06/29 09:30:58 ynJ2g9RMO
おいおい
ドアの前のバカップル
しゃがんで冷やし中華ズルズル食べてんじゃねーよ

831:名無し野電車区
09/06/29 10:02:04 luGbLS1KP
>>822
先に東上に完全10両化を達成されたのがそんなに悔しいのか。

832:名無し野電車区
09/06/29 10:36:04 V26BE9Vw0
>>830
そんなバカップル、蹴っ飛ばしてやれよ。

833:名無し野電車区
09/06/29 11:25:26 RBLEes/kO
>>830
こんなとこで文句垂れずに直接本人に言えよこの小心者が!


834:名無し野電車区
09/06/29 11:26:59 b2ksyDDm0
秘境駅の魅力
スレリンク(news板)

1 : タツタナデシコ(dion軍) :2009/06/29(月) 09:45:06.26 ID:ZvnZ4XgC ?
URLリンク(img.2ch.net)
【「日本一」の風景】モグラ駅(群馬県みなかみ町)

電車からトンネル内の下り線ホームに降りると、まず462段、338メートルの階段。
これを上りきり、さらに143メートル(24段の階段)の連絡通路を経て、
ようやく地上の改札口にたどり着く。休まず歩き続けて約10分。

谷川連峰登山の玄関口、JR上越線・土合駅(群馬県みなかみ町)だ。
この駅は「日本一のモグラ駅」として知られ、駅舎(海抜653.7メートル)と
下り線ホームの標高差は70.7メートル。
平日、この下り線ホームに止まる電車は5本だけの秘境駅だ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

835:名無し野電車区
09/06/29 12:16:38 IfOy6g9OO
>>828
まだ読んでないけど、遅れが酷いのは田都じゃね?

836:名無し野電車区
09/06/29 12:35:59 HxlRl0HFO
>>835
正論すぎw

837:名無し野電車区
09/06/29 15:29:38 mmh99q11O
>>827
ひばりタワーの影響か?

838:名無し野電車区
09/06/29 15:46:29 dmGJRSzoO
ひばりヶ丘団地建て替え効果かと。これからブリリアシティとかひばりヶ丘駅は更に乗降人員増えそう

839:名無し野電車区
09/06/29 16:18:57 m2kSoIcqO
大泉も建設中の高層マソツョンが完成したら増えるだろうね。



840:名無し野電車区
09/06/29 16:27:27 0Whix1Ch0
朝は早めに出てノンビリ各停で

841:名無し野電車区
09/06/29 16:27:54 IXgo5OrqO
マンションって、売れ残りが多いんじゃなかったっけ…
>>828
次の(笑)には109みたいに6扉車かね

842:名無し野電車区
09/06/29 16:53:01 l4R4LYatO
今は田園都市沿線のマンションですら、完売するのに時間がかかるから
西武沿線も売れ残ってる物件は多いだろう

843:名無し野電車区
09/06/29 17:17:08 1qCjqqQ/O
ひばりヶ丘はまず北側をどうにかしろよ

844:名無し野電車区
09/06/29 17:17:53 WUXNTdjb0
>>843
北側は全て埼玉にあげます

845:名無し野電車区
09/06/29 17:48:10 dmGJRSzoO
ひばりヶ丘駅北側どうにかしちゃうと今のホームではさばききれなくなりそう

846:名無し野電車区
09/06/29 18:32:14 XCwpv6nEO
>>830 >>832-833
ドガ撮って、ようつべにうぷすればよかった。


847:名無し野電車区
09/06/29 18:36:20 XCwpv6nEO
>>833
喪前は、同じような場面では、かならず本人に注意しているんだな?


848:名無し野電車区
09/06/29 18:50:03 mNUR+ikXO
ひばりタワー完売したの?

849:名無し野電車区
09/06/29 19:48:50 W1L3BhNM0
>>817
次のダイヤ改正が石神井完成時の時なんだが

850:名無し野電車区
09/06/29 20:08:03 HxlRl0HFO
>>849
その自信たっぷりな言い分はどこからくるんだい?
根拠はあるのか?ソースは?

851:名無し野電車区
09/06/29 20:09:43 IKUEv+Pd0
今朝、痴漢あったらしいね。
おそらく8:50池袋着の電車だと思うんだけど。

852:西武汚泥民は、自分を東京者と思ってるから、救いようが無いw
09/06/29 20:15:34 nuQtAnoh0






西武池袋線はほんとうにクズしか住んでいないというか、クズのたまり場だねw
きっと家賃が安いからクズが好んで集まったんだろうけど、
それを言うなら今やなぜか東武東上線に抜かれてるね。
仕事のできないクズサラリーマン、顔と性格すべて最悪の女、犬猫と同じレベルかと思わせるカップル、
金のない浮浪者風の外国人、生まれてから世の中に迷惑をかけっぱなしで年だけとった年寄り・・・・
数え上げればキリがないね。
日本にはスラム街が無いように言われてはいるが、正に西武池袋線沿線こそスラム街だw








853:名無し野電車区
09/06/29 20:47:09 yclSejx5O
>>797なんて育ちの悪い貧乏上京人だろ


854:名無し野電車区
09/06/29 20:54:14 yclSejx5O
>>853
まちがえた>>852なんて育ちの悪いB出身の上京人たろ

855:名無し野電車区
09/06/29 21:09:22 NJv7ZoeDO
>>849
石神井上り完成時じゃないの?

856:名無し野電車区
09/06/29 21:26:48 ndc5m7PzO
アンカーがgdgdで前後のつながりがわけ判らん……携帯で見てるからか?

857:名無し野電車区
09/06/29 21:27:08 oQnvkAHX0
乗降客数が7万以上だった頃の朝のひばりはカオスだったっすよ。
東久留米方のホーム先端なんか今より狭かったのに人が押し寄せてたから。
来る車両は3ドアオンリーだし。

858:名無し野電車区
09/06/29 21:41:44 lfNVgom40
昔の人はよう我慢した。
今のやつは我慢がならん。って言われそうだな

859:名無し野電車区
09/06/29 21:50:47 t0JftdE/0
雌車もなかったし優先席も少なくて
エスカレーターないから階段も広く
あーしろこーしろいう放送も少なくて
みんな同じように詰め込まれてたからな。

いまは一般男性が作りだしたマージンを
いわゆる弱者が食い潰してる。
だから相変わらずアンハッピー

860:名無し野電車区
09/06/29 21:51:40 rxc0o371O
>>857

YouTubeにアップされてる動画の頃?

861:名無し野電車区
09/06/29 21:53:42 JN4XoB/a0
>>858
まあね。毎日満員電車に揺られて会社行ってれば給料が上がっていく時代だったからね

このご時勢車内でキレたり、マナー違反の行為をする奴は大抵実生活が上手くいってないんだろうね

862:名無し野電車区
09/06/29 22:31:06 mmh99q11O
>>852
無駄な改行のおかげで何が書いてあるのか全くわからないw

863:名無し野電車区
09/06/29 22:35:48 kprAuVEqO
NHK教育テレビ

864:名無し野電車区
09/06/29 22:38:20 9kx9HdduO
今 笑 に乗っているが、運行状況で都営浅草線が遅れの為
振替輸送を実施していると表示されていた

その振替先に西武も入っているが、
どういう行程なら浅草線の振替先として西武が必要なんだ?

865:名無し野電車区
09/06/29 22:38:47 qcayGm3MO
HNK教育みろ!

866:名無し野電車区
09/06/29 22:57:53 ndc5m7PzO
オイラは880?866?どっちなの?……携帯で見てるんだけど

867:名無し野電車区
09/06/29 23:11:37 5pktBdkj0
>>864
西武線全線、東武線全線
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)

都営は太っ腹だね。

868:名無し野電車区
09/06/29 23:24:39 stFLzY6O0
>>867
だって石原地下鉄ですから

869:名無し野電車区
09/06/29 23:34:16 3ut3J4u1O
「東武線全線」と書いてあると「本線しかダメなのか」と思うのは俺だけ?

870:名無し野電車区
09/06/30 00:52:18 esUhZ9QC0
羽田空港から豊島園に行きたい。
京急から浅草線、大江戸線を使いたい
でも浅草線ダメなら、品川、山手線で池袋から西武
ってことかと。

871:名無し野電車区
09/06/30 01:37:56 E7KQ6U1GO
都営は基本的に(運賃が)高いからな

872:名無し野電車区
09/06/30 06:14:05 IeEqeSzn0
今日は大丈夫???
とまってない???

873:名無し野電車区
09/06/30 06:32:13 E7KQ6U1GO
普通に動いてる
つーか気にし過ぎ

874:名無し野電車区
09/06/30 10:57:07 oLh8shKYO
>>871
メトロもそうだが、長距離は安くね?

875:名無し野電車区
09/06/30 11:02:48 /BhrZdvXO
池袋駅発車案内フルカラー化

876:名無し野電車区
09/06/30 11:42:13 hhui4IXjO
>>875
やっとか。

877:名無し野電車区
09/06/30 12:52:25 JTWOIWKh0
>>772
それは、あの怖いメーテル列車のことか?

878:名無し野電車区
09/06/30 13:06:54 b7nBMblWO
>>877
君、文字読める?
読解力ある?生きてる価値ある?

879:名無し野電車区
09/06/30 13:25:02 gnHRXXQo0
個人的好き嫌いで即刻廃車にしろとか抜かすバカよりは
まだマシなんじゃないかw

880:名無し野電車区
09/06/30 15:29:59 E7KQ6U1GO
>>876
今の時点ではまだ全てな訳ではないけどな

881:名無し野電車区
09/06/30 16:15:35 E7KQ6U1GO
>>874
都営は近距離も長距離も高い
メトロは近距離は高いけど長距離は安い

882:名無し野電車区
09/06/30 17:11:42 T4saQq6JI
西武は堤が創業しました。彼の死後西武は一族による
会社私物化の弊害により二分裂。二分裂し力もそれぞれ半減した
西武とセゾンは一流大物東急グループに全く相手にされることなく、
先にセゾングループが崩壊、次に西武が三男坊の悪事によって上場廃止
となり自滅しました。西武鉄道は中央線以北から埼玉にかけて営業しており、
堤も「うちの鉄道は場所が悪いから他の事業を大きくしなければならん。」と
言っていたそうです。渋沢栄一創業の名門東急の社長だった五島氏の東大卒、
官僚出身ならではの人脈の強さにも毎日怖くてブルブル震えていました。

883:名無し野電車区
09/06/30 17:14:10 T4saQq6JI
東武線、日光街道沿いは江戸時代からの庶民の長屋が建て込み
低湿地のため川が氾濫する度に洪水になっていました。
上流中産階級は見下していました。
城南では成城、岡本、瀬田、上野毛、尾山台にかけての
緑豊かで富士を望む眺望良好な国分寺崖線に別荘地が作られ、
大将以上の軍人や財界人の別荘が並びました。これをモダニズム文化と言います。
田園調布は住宅地も脱亜入欧する事を目指した東急の創業者渋沢栄一氏が
英国レッチワースに習い作ったものです。

884:名無し野電車区
09/06/30 18:22:17 PJTiCnyXO
>>875
>>876
改札口上、車止め上、5番ホームと7番ホームは交換されてないよ。
2番ホームと3番ホームだけだね。

885:名無し野電車区
09/06/30 18:55:24 Cw4afTC3O
ツートン272Fが、練馬高野台で301+101を抜いた。
池袋19時08分発急行は272F

886:名無し野電車区
09/06/30 19:06:03 zX3RVWVfP
101系は大昔に引退したはずだが?

887:名無し野電車区
09/06/30 19:21:08 AGisNXvbO
>>886

全滅したのは種別幕のない旧形だけだぞ。


ツートンカラーだと、新幕に激しい違和感をおぼえる。どうせなら幕も昔のにして、更に快速急行には急行奥武蔵のヘッドマークがほしいところ。

888:名無し野電車区
09/06/30 20:56:10 r1U5VVOpO
上り優等が地上池袋に行かない問題と
今後東横で輸送障害起きれば真っ先に有楽町線が止められるけど大丈夫?

889:名無し野電車区
09/06/30 21:05:37 wjPOcD6r0
訃報:戸田博之さん73歳=元西武鉄道社長

 戸田博之さん73歳(とだ・ひろゆき=元西武鉄道社長、元西武ライオンズ社長・オーナー代行)
6月29日、肺炎のため死去。葬儀は4日午前11時、東京都荒川区町屋1の23の4の町屋斎場。
喪主は妻やよひ(やよい)さん。

毎日新聞 2009年6月30日 19時54分

URLリンク(www.mainichi.jp)

890:名無し野電車区
09/06/30 21:14:37 ojfH+lX8P
269:名無し野電車区 :2009/06/30(火) 14:05:57 ID:wPXAgcja0
女神IDキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
スレリンク(pachij板:628番)

891:名無し野電車区
09/06/30 21:21:30 mbZaY/ziO
石神井保谷完成したら豊島園行きはなくなりますか?椎名町江古田を十連対応にしているから……

892:名無し野電車区
09/06/30 21:25:04 KktfaG4p0
9000系って止まった時に少し後ろにさがらない?
ドアが開いたと思ったら、少し後ろに動いてる気がする。

893:名無し野電車区
09/06/30 21:59:55 mVfpoaGv0
>>892
一番最後尾の車両(運転席の後ろの所)から線路見てると他の車両でもそんな気になるよ。
2000でもそうだった。


894:名無し野電車区
09/06/30 23:00:16 XZUOx9tb0
>>884
わざわざ池袋駅に行って現認してきたの?
それとも遊歩人のブログ見て、さも自分が見てきたかのように騙ってるの?www

895:名無し野電車区
09/06/30 23:45:41 E7KQ6U1GO
>>891
石神井保谷完成しても豊島園行きはなくなりません
ついでに椎名町については工事をする気配すらないからいつ着工するのかわからない
江古田は大分進んでるけどねぇ

896:名無し野電車区
09/06/30 23:58:25 K6Sktho10
>>882
>渋沢栄一創業の名門東急の
その渋沢栄一は埼玉県深谷の出身なんだがな。
埼玉県民に支配される東急か、こりゃいいやw

897:名無し野電車区
09/07/01 00:43:28 6SaTQhT70
石神井って最新の駅だから将来のリニア化も見越した設計なの?

898:名無し野電車区
09/07/01 01:08:08 +QnVrx2R0
今日は月明けだから人身事故が起きそうな気がする
月末に倒産とかよくあるからね~

899:名無し野電車区
09/07/01 01:19:08 uBwJY6iW0
>>898
おいおい、縁起でもねぇ事言うなよ

900:名無し野電車区
09/07/01 01:19:53 D7U+09DTO
>>897
妄想ですか?

901:名無し野電車区
09/07/01 01:46:46 sk1+2z5l0
4000系って、何で前面に貫通扉があるの?

2000系は地下急行線や地下直のプロトタイプだし、
9000系は車体だけ2000系ベースのデザイン、6000系は地下直対応だからわかるけど
4000系に貫通扉をつけた理由がわからない。

902:名無し野電車区
09/07/01 07:34:31 Gf6z/3J/0
流行

903:名無し野電車区
09/07/01 07:43:45 7vOBnP8l0
かっこいいから

904:名無し野電車区
09/07/01 07:51:56 qx43x/W0O
>>894

なんで通勤・通学等のついでにという1番ありそうな発想が無いんだW

905:名無し野電車区
09/07/01 08:26:26 OKYqg275I
>>896
渋沢栄一は埼玉に生まれたくて生まれてきたのではないのです。
彼も埼玉にはウンザリしていまして20歳に出て行きました。
彼は一流企業である東急の源流田園都市(株)を緑豊かで富士を望む
眺望良好な城南の高台に洋を取り入れた洗練された住宅街を造成するために
設立しました。彼も老後は田園調布に居を構えました。
五島慶太邸も国分寺崖線上の上野毛です。彼もここからの富士の眺めが
好きでしたが、手前の多摩丘陵にも目をやり
「あそこも立地は悪くない。眺望良好で開発すれば大化けするぞ。」
とおおせられていました。

906:名無し野電車区
09/07/01 09:35:29 G09AnGpmO
池袋線に限った事ではないのだが、
最近は次に来る電車に乗らない奴も乗車位置の先頭、ど真ん中に並ぶもんなのか?
そいつの後ろに並んでて来た電車のドアが開いても微動だにせず立ちっぱなし。
普通、次の電車に乗らないなら、電車が出るまでで並ばないか、一列ズラすとかしないか?

907:名無し野電車区
09/07/01 09:53:50 sYo5IZOQO
>>901

山岳トンネル対応に決まってるだろ

908:名無し野電車区
09/07/01 10:03:17 BPDYZg04P
>>906
バブル期に比べて混雑も減ったからね。

909:名無し野電車区
09/07/01 10:16:55 8ZXpOsHSO
>>886-887
全滅してないぞ、まだ多摩川線で細々生きてる。

910:名無し野電車区
09/07/01 10:26:29 fNivEdYZ0
>>906
オレは何度もぶつかった事ある。朝のラッシュ時は後ろから押されて車内へ押し込んだこともある。

911:名無し野電車区
09/07/01 10:34:30 dtz4KsfS0
大泉なんか見送る奴がいっぱいいるけど、
種別ごとに乗車位置わけるとか見る限りしてないよな?
名鉄名古屋形式でやれば。

912:名無し野電車区
09/07/01 10:46:58 nVkW4VxG0
少しでも避けてくれれば良いんだけどね。
全くそーゆー気遣いしない。特に若い女。

913:名無し野電車区
09/07/01 12:26:24 qx43x/W0O
>>906

東久留米は通勤急行待ちでそういう連中のほうが多い。うっかり、真ん中の列に並んでしまい、抜け出して先発に乗ろうものなら「このド素人が…」という目で睨まれる。

914:名無し野電車区
09/07/01 12:45:17 w51E8Qpn0
朝の優等は
「が」急行 東久留米
ひばりヶ丘
大泉学園
「き」急行 秋津 清瀬
「う」急行 保谷 石神井公園
停車に分割汁

915:名無し野電車区
09/07/01 12:46:45 aQa6u9yKO
あんまり関係ないけど、池袋から乗るのに並んでるとたまに降車側から乗ってくるやついるよね
こっちは整列乗車で10分とか並んで端っこキープしようとしてるのに
ババアかガキに多い。駅員も気付かないでそのまま奴らは座ることもしばしば
声もドアがしまってるから聞こえなくて注意できないし
おっさんがキレながらジェスチャーで出てけ!ってやるの見てると気持ちいい

916:名無し野電車区
09/07/01 14:04:57 IRwsW7aKO
>>915
私立の厨房がよくやる。

ドアにギロチンされればいいのに。

917:名無し野電車区
09/07/01 14:11:06 tWKeWbnpO
>>915
あと7番ホームで一旦ドア閉めるって言ってるのに乗る奴とかな

大概駅員や乗務員に降ろされるけど、また降ろされた後に一番前に並び直すアホがいるから困る

918:名無し野電車区
09/07/01 14:38:07 6iAIMfCt0
>>917
7番ホームだとドアが開いた瞬間にうっかり身体がピクッとしちゃうことがある。
誰もそんなことは気にしてないとは思うけど、
2ちゃんねらみたいなのに見られてるかもしれないと思うとちょっと悔しい。

919:名無し野電車区
09/07/01 14:51:50 2X8pUpix0
オマイら、電車内やホームでマナー守らない奴等を注意出来るか?

オレは小心者なんで出来ない!

920:名無し野電車区
09/07/01 15:37:39 rYrt0e1m0
>>919
一回だけ、メスに注意した。
キモいだの、ナンパうぜぇだの言われた。

921:名無し野電車区
09/07/01 15:37:54 D7U+09DTO
駅員に頼めば良い

922:名無し野電車区
09/07/01 16:10:09 aQa6u9yKO
>>921
しかし駅員に告げてる間に席がとられてしまう(整列乗車の話)。
普通でも言いに言ったらとられるか

923:名無し野電車区
09/07/01 16:33:07 20ZUShWi0
ヨシ、注意ついでにナンパしてみよう

924:名無し野電車区
09/07/01 17:53:22 TCIMxuccO
整列乗車をやめればイイんでわ?
駅員に割り込み対策させたきゃ、
割り込みを問題視させる必要有。
みんなで降車側から乗るとかね。

925:名無し野電車区
09/07/01 18:35:45 D7U+09DTO
>>923
ヲイヲイ…

926:名無し野電車区
09/07/01 19:06:45 wms3gssB0
何気に池袋駅の種別欄がフルカラーLED化されてた

927:仏子の住人
09/07/01 19:17:20 sjq289vm0
>>926
今週の日曜日に見た時はまだ改修前だった。
せめて玄関口の池袋くらいは、近鉄並に
大型液晶パネルでと思っていたのになあ、、、
あの東武淺草にも完敗だ。


928:名無し野電車区
09/07/01 19:30:59 D7U+09DTO
>>926-927
何度も言わなくて結構
ついでに東武はお金をかけるのが下手

929:名無し野電車区
09/07/01 19:49:39 Gw/Wo4h1O
暑くて眩しいのでブラインドおろしてるにもかかわらず開けてまで景色を見ようとするサラリーマンにうんざり。
車窓見れないと舌打ち。解雇されて死ね

930:名無し野電車区
09/07/01 20:57:03 +8MoQFbcO
5日のドーム臨、2分間隔で続行するんだな
そんなに需要があるのか…

931:名無し野電車区
09/07/01 21:04:53 TjPBFrIhO
>>930
何しろドーム満員に近いにからな
輸送力は巨人との日本シリーズ並に必要だろう

932:西武池袋線
09/07/01 21:11:00 ZUBbZCvCO
下り5~10分ほど遅延
所沢で車輌点検のため

933:名無し野電車区
09/07/01 22:42:47 BPDYZg04P
今度の水樹何とかの臨時特急 (クリスタルエクスプレスとか言ったっけ?)、
シク線から借りてきた多部ちゃん号で運転とかだったら面白いな。

934:名無し野電車区
09/07/01 23:04:07 5ByEHzNW0
>>933
そんなことしたらキモヲタ軍団が大暴れするぞw

935:名無し野電車区
09/07/02 00:46:24 J5V0vrefO
むしろ多部ちゃんのブサカワイイっぷりに、オタどもが勃起

936:名無し野電車区
09/07/02 00:54:57 YsxLs8t/0
>>907
山岳トンネルに貫通扉はいらない。
その証拠にレッドアローも101系も非貫通でしょ。

937:名無し野電車区
09/07/02 01:17:03 DJp6RFP/0
>>935
手の届きそうなレベルだと勘違いして余計萌えるんだな

938:名無し野電車区
09/07/02 01:25:45 ey6R5Wwy0
水樹奈々も多部未華子もそんなかわんねーよ

ドングリの背比べだ

939:名無し野電車区
09/07/02 01:33:14 lGRnw+qKO
今日西武線で、カッコイイ人がいたんです
もう会わないだろうなぁ(´`)

940:名無し野電車区
09/07/02 02:04:47 Mw5ll8890
なにか用?

941:名無し野電車区
09/07/02 02:54:04 ey6R5Wwy0
>>940
間違いなくお前じゃないから安心しろ(笑)

942:名無し野電車区
09/07/02 08:09:05 O+DOBdvEO
>>939
呼んだ?

943:名無し野電車区
09/07/02 08:30:01 pBVRLEoTO
オレも今までで一番かわいい人見かけて、人生で初めて声かけたなあ
ひばりケ丘ぐらいで気付いてドキドキして座ってても眠れなくて池袋の改札辺りで声かけた
ま、急いでるんでって断られたけどなw

944:名無し野電車区
09/07/02 08:46:04 JzwZJB9gO
乙です

945:名無し野電車区
09/07/02 08:52:07 pfCDgw3w0
>>943
君の勇気に乾杯

946:名無し野電車区
09/07/02 09:09:39 PrZ9PMOqO
>>907


山岳に限らずトンネルの場合はどんなに長くても貫通扉は不要。

りんかい線あたりがいい例かな。

947:名無し野電車区
09/07/02 13:07:26 u7AYm5dCO
池袋で電車内に忘れものして、小手指で調べてもらってなかったんだが
親切な人が途中の駅で届けてくれた可能性を調べたい時って、全ての駅に電話かけなきゃいけないのかな?

まぁ、ないって言われた時に聞けば良かったんだがなー

948:名無し野電車区
09/07/02 13:12:47 YRDn1uD5O
>>947
そういう時こそ客センに電話

949:名無し野電車区
09/07/02 13:22:22 JzwZJB9gO
>>947
小竹向原の事務室なんか傘だらけだと思う

950:名無し野電車区
09/07/02 13:27:48 QstRW2+VO
>>946
違うんだなあ。

『車両とトンネル側壁との間に十分な間隔がある場合は』、最前部の前端
並びに最後部の後端に貫通口を設けなくていいんだよ。

間隔がない区間を走行する場合は、従前通り貫通口が必要。(参考文献・
『鉄道に関する技術上の基準を定める省令』及び『同省令の解釈基準』)


>>947
西武お客様センターに電話してみ。公式HPに番号載ってるから。

951:名無し野電車区
09/07/02 13:55:18 SXewGRtUO
>>943
俺は下り電車を清瀬で降りたOL風の女性がすごくタイプで声をかけたかったが勇気がなくて…

清瀬だったら人多い駅だから声をかけても大丈夫だったよな…

952:名無し野電車区
09/07/02 14:44:47 DeERV4el0
客セで教えてもらえるが、各駅に届けられた
忘れ物の情報は翌日昼にコンピュータに登録されるらしい
何度か問い合わせてみな

あと警察の遺失物もネットで検索できる

ベストなのは忘れ物したと気が付いたら即連絡して、
停車駅で確保できたときだが。
もっともそれがレッドアローの西武秩父だったときは泣きが入った。

953:名無し野電車区
09/07/02 16:45:04 3AUFr4l3O
>>952
マジレスすると、各駅でどこの駅に何があるかすぐに調べることができる。

駅に落とし物が届いた時、その詳細をネットワークに登録することによって分かる…と客センで言われた。

客センに電話すると、結局駅に連絡しろとか言い出すから、直接駅の方がいいかもね。
自身体験談から。

954:名無し野電車区
09/07/02 16:46:42 OZ5pNKCqO
>>952
昨日の夜、所沢で下り特急の遺失物捜索してたけど
いま改めて考えたら、ちょっとおかしいことに気づいた

955:名無し野電車区
09/07/02 16:56:42 u7AYm5dCO
色々サンクス
とりあえず、今日朝なくしてさっき電話したらなかたけど、金目のものも入ってなかったし、まぁ忘れものしない授業料とでも思っておくわ

忘れたころにもう一度だけ調べてみるわ

956:名無し野電車区
09/07/02 17:03:44 pBVRLEoTO
>>944-945
ありがとう。まあ電車ちょっと遅れてその人も本当に急いでたっぽいって自分を励ましたよ
丁寧な対応でほんとごめんねって言ってくれたし、いい人でよかった、年上っぽかった
>>951
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の後悔と思ってる。知り合いに見られたら最悪だけどね

スレ違いスマソ。
ところで池袋も案内表示板カラーになったけど、逆に見づらい気がする
色はよくわかるけど、文字がなんて書いてあるのかわかりにくい
とくに急行のピンクというかなんというか。なんかコレをやる意味あったのだろうか

957:名無し野電車区
09/07/02 17:10:20 qXRTUtq00
>>907
なら何で101系や10000系には貫通扉が無いの?

958:名無し野電車区
09/07/02 18:40:06 OqJjIGhN0
>>957

     ,.・''゙´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙' 、
   //                   ..||
  /  ||                        ||
//| ||                       ||
/  | ||             γつ∧   ||
    | ||            ||(,,゚Д゚.)  ||
    | ||            ゝ ⊂.丿   ||
    | ||            (  丿   ||
    | ||             ∪∪.   ||
    | |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ミ
__| |.____         ___.||  ミ
   . |._■□_|_____|_□■_|   ミ
`=-,,,,__| =======┌──┐======= |  ミ
      ̄_| ̄ 廿 ̄ | ※]|  廿 ̄ ̄「 ̄   ミ
 \|]| | ヽ    ||= ̄ ̄ ̄=||    ̄7    ミ
    \\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      \\                   \
       \||''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''||
         ヽ                      / ★((  )
          \______________//(  )( )丿


959:名無し野電車区
09/07/02 19:05:00 yP0y6HVSP
急いでいて駆け込み乗車してものすごい勢いでドアに体ぶつけた
今では反省している

960:名無し野電車区
09/07/02 19:07:14 WMQ8gHwQ0
>>954
上りで紛失して池袋で間に合わず、所沢で捜索って事じゃないか?

961:名無し野電車区
09/07/02 20:37:31 BtlPzRER0
入間市で降りた直後忘れものに気づき、駅員に言ったら
飯能駅で捜索をかけてくれて発見、そのままとりに行ったことがある。
あと昔、別件で池袋の忘れ物扱い所?に忘れ物を引き取りに言った時、運賃は無料だった。
但し、改札外に出ない条件で。



962:名無し野電車区
09/07/02 20:55:31 1+i/jLAdO
埼京線の振替輸送で西武線使う方がよい場所はあるの?

963:名無し野電車区
09/07/02 21:14:51 qN+fnELQO
>>956
それは僕も思う。チカチカするよね。
明るすぎるのかな?

964:名無し野電車区
09/07/02 21:23:06 dFZwX9k70
武蔵野線

965:名無し野電車区
09/07/02 22:12:33 aDqlRNjiO
新江古田付近で踏み切りに無理矢理入った自転車のせいで遅れ


死ねksg

966:名無し野電車区
09/07/02 22:17:42 sAP4NGrV0
>965
「新」江古田付近に踏み切りがあるのか??

967:名無し野電車区
09/07/02 23:02:14 5mpzuHSi0
まだ野球終わらないが、こういう場合帰りの電車はどうなるんだ?臨時なし?

968:名無し野電車区
09/07/02 23:03:04 bTPNzIg60
適当に狭山線内だけ増発して終了の悪寒

969:名無し野電車区
09/07/02 23:07:19 3TTJpMnuO
ひばりヶ丘止まりが走っていた

970:名無し野電車区
09/07/02 23:12:34 I0X57oGD0
レッツゴー、ヒバリヒルズ~♪
俺の一等地~♪

971:名無し野電車区
09/07/02 23:21:35 ZwM5o7lRO
ひばりヶ丘行き3001Fだったな。
9000の種別幕に拝島快速があったな。

972:名無し野電車区
09/07/02 23:27:24 mgXgm1yl0
2342臨時電車?

973:名無し野電車区
09/07/02 23:28:39 08vc7RbYO
以前0時近くにドーム発池袋行きに乗った覚えがある。
確か山手線以外接続なしだった。

974:名無し野電車区
09/07/02 23:32:56 hG7vpwCe0
臨時の池袋行き出るなこりゃ

975:名無し野電車区
09/07/02 23:34:13 zY9Qp5ko0
次の臨時に間に合わない試合展開になりました。

976:名無し野電車区
09/07/02 23:37:26 75PES0nk0
ワロタwww

977:名無し野電車区
09/07/02 23:39:53 HbfkKAdiO
42分間に合わないなw
2死満塁



978:名無し野電車区
09/07/02 23:42:55 zY9Qp5ko0
終電行きました でも試合終わってないw

979:名無し野電車区
09/07/02 23:43:44 9I2l0f8ZO
えっ、まだ試合やってんのか?!

というか、そろそろ狭山線自体終電の時間だろww


とりあえず現場からの情報に期待するか。

980:名無し野電車区
09/07/02 23:44:28 cqjHHIZYO
43分試合終了

981:名無し野電車区
09/07/02 23:44:41 I0X57oGD0
そんな遅くまで試合やってるのか、
ファンとか帰れないじゃん

982:名無し野電車区
09/07/02 23:45:03 dLCgQPZS0
臨時池袋行きマダー

983:名無し野電車区
09/07/02 23:45:22 euQtqMwl0
試合オワタ

984:名無し野電車区
09/07/02 23:47:49 cqjHHIZYO
臨時2403

985:名無し野電車区
09/07/02 23:48:08 va2RCvhRO
24:03に臨時が出るよ~。

986:名無し野電車区
09/07/02 23:48:37 mgXgm1yl0
2403臨時

987:名無し野電車区
09/07/02 23:48:43 HbfkKAdiO
24:03は池袋行き?

988:名無し野電車区
09/07/02 23:56:57 QwR64oonO
西所沢w

989:名無し野電車区
09/07/02 23:57:30 CfasiHtrP
こんな時間まで試合で、しかも負けたし、
現地の西武ファンは肉体的・精神的共に大ダメージだな。

990:名無し野電車区
09/07/02 23:57:52 Cr1BgePtO
マジで臨時電車最終は何行き?

沿線現地報告頼む。

991:名無し野電車区
09/07/02 23:58:30 cRWQxGER0
ひばりヶ丘 とか 保谷 行き でないの? 淋電。

992:名無し野電車区
09/07/02 23:59:14 va2RCvhRO
西所沢止まりです。

993:名無し野電車区
09/07/02 23:59:34 hG7vpwCe0
>>990
ラジオでは西所沢行きって言ってた。

994:名無し野電車区
09/07/02 23:59:58 cRWQxGER0
>>992
なんの淋電ニモナランナ。

995:名無し野電車区
09/07/03 00:01:08 QiahobGZ0
狭山線最終臨時上り池袋行に接続あるらしいぞ@なんJ

996:名無し野電車区
09/07/03 00:01:09 bTPNzIg60
狭山線の終電までやって負けとかないだろwwwwwwwwwww

997:名無し野電車区
09/07/03 00:05:52 Kd7Hfw7LO
池袋2342発に乗ってるがひばりヶ丘から先は上り電車が無いとアナウンスあり。

998:名無し野電車区
09/07/03 00:06:12 xrH4xTm20
今、西所沢にいますが、タクシー待ちの列が伸びています。

改札係員に詰め寄る人もいて、警察官が出動しています。

999:名無し野電車区
09/07/03 00:07:18 AmTVJ0XR0
次スレ
西武池袋線 Part47
スレリンク(rail板)

1000:名無し野電車区
09/07/03 00:07:57 ybJOqrHfO
1000なら5K死亡

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch