09/07/05 11:48:27 tkOSymAU0
>>365
いわき~原ノ町は単行だろうがディーゼルだろうが
「JR常磐線」として残っていればまだいいほうだと思う。
368:名無し野電車区
09/07/05 11:58:41 Va/4DR5QO
>>365
こうなったりしてw
いわき駅
6時33分原ノ町
7時55分富岡
16時21分原ノ町
19時21分原ノ町
22時21分原ノ町
原ノ町駅
6時35分いわき
7時40分富岡
16時20分いわき
19時20分いわき
21時08分いわき
369:名無し野電車区
09/07/05 12:25:10 JTCeAnbp0
>>365
草野以北第三セクターだな
370:名無し野電車区
09/07/05 12:28:22 egvuiOaOO
ただでさえ年寄りが多いところに更に年寄りが増えるのだから、鉄道は必要になると思う。
371:名無し野電車区
09/07/05 12:29:23 Va/4DR5QO
>>369
四ツ倉じゃね?
372:名無しの電車区
09/07/05 14:01:24 CF/GbktL0
30年先には団塊世代がほとんどいなくなるから人口が減るのであって、
高校生の数は現在よりも若干減るとしても通学時間帯は8両編成が必要であるかも。
373:名無し野電車区
09/07/05 15:02:45 GmoIAKze0
小名浜発の始発バスも4時台にならないかな・・・。
374:名無し野電車区
09/07/05 18:41:29 So7dcogg0
>>365
日製が県北地区から完全撤退⇒特急全廃
柿丘の地磁気観測所が交流問題を克服⇒土浦まで直流電化可能に
⇒常磐線への交直流電車投入がなくなる。
⇒土浦~友部間は気動車が走るようになる。
水戸線は小山のホームを交流化する。
⇒小山~仙台は4扉の交流電車が走るようになる。
その後、常磐線の土浦以北と水戸線は乗客減少で廃止。
⇒テレビ東京で常磐線廃線を徒歩で踏破する番組が放送され実況で盛り上がる。
375:名無し野電車区
09/07/05 19:35:10 R6aIRO6L0
>>373
小名浜行きの最終バスも、23時台が欲しいところだな。
いわきは、特急廃止は勿論のこと、常磐線が無くなっても影響はほとんどない。
だから、日製が日立から全面撤退しても何の問題もない。
逆に、日立の道路事情が改善されそうなので、トラックの運転手は喜ぶんじゃないかなww
376:名無し野電車区
09/07/05 20:24:08 25DGNnztO
柿岡は過去に直流電化許可したとか柿岡の移転話の話が某サイトにかかってたけれど結局土浦まで直流電化されなかったね
土浦まで直流電化されてたら
土浦以北の普通列車は何系になってたんだろうね?
377:名無し野電車区
09/07/05 21:20:00 GmoIAKze0
>>375
仰る通り、東京発22時か23時発が欲しいね。
ただ、今月のダイヤ改正で21:40発ができるようなので、上野最終特急よりも
東京滞在時間が延びるのはありがたい(たった40分だけど)。
以前同じような書き込みをしたら「いわき駅発を使えば」というレスがあった
けど、いくら駐車場があるとは言え、小名浜・泉地区から常磐道のインターま
で車で移動するには時間が掛かるし、ましては深夜早朝となると少しでも近い
所でバスを乗り降りしたいし。
378:名無し野電車区
09/07/05 21:24:23 GmoIAKze0
スレチかもしれないが、常磐線の競合交通機関の話題と言うことでご容赦を。
新常磐交通へ>>373とか>>376みたいな希望を伝えたいと思って、メールを送
ろうとしたら、「ウェブに関する内容以外はメールでのご意見は受け付けま
せん」という断り書きがあり、ダイヤやサービスに関する意見や問い合わせ
は電話でしか受け付けていないとのこと。
こんな部分で評価したくはないが、やっぱり所詮は田舎のバス会社なんだな。
379:名無し野電車区
09/07/05 21:41:20 46G2BC190
>>376
柿岡に許認可権なんかねーよ
380:名無し野電車区
09/07/05 23:49:47 Gs2yB4Xh0
>>376
701系の足回りにE217(E231)系の車体を乗せた車両(E703系?)の可能性が高そう(水戸線用は415系)
それでも土浦分断でクレーム多発+水戸線の白電置き換え等で結局交直流車(E531系)を投入するんじゃないか?
仮に土浦まで直流電化しても短い間隔で変電所増設と土浦駅を2面4線か黒磯駅のような改良をするも前提だけどな
381:名無し野電車区
09/07/06 01:30:26 ET/7wtv50
>>378
もったいねーな、常交。
これでJRの乗客が1人とどまったわけだw
382:名無しの電車区
09/07/06 03:12:58 nLWkUwVI0
>>374>日製が県北地区から完全撤退⇒特急全廃
利用客の80%を占める上野~水戸の特急は廃止できないwwww
二酸化炭素削減のため、原子力発電が世界的に増える。
これから日立の原子力機器製作拠点は活況を迎える。
383:名無し野電車区
09/07/06 03:17:53 fMx4uNHJO
黒磯が三面五線で、土浦が二面三線…
土浦にあと一面あればなぁ。
384:名無し野電車区
09/07/06 06:28:22 8DX9sS1WO
筑波鉄道が廃止になったとき、作り直さなかった束が糞すぎる
385:名無し野電車区
09/07/06 08:53:13 q0+rmwfvO
>>378
メールでダイヤにしつこく口出しした輩がいたからかも
新常交スレ見てるとそんな感じがする
386:名無し野電車区
09/07/06 12:23:38 NxWgABoy0
土浦~水戸は利用者が減っているからホームはもういらないさ
387:名無し野電車区
09/07/06 14:18:55 rKw4GiX20
何だか、日製のアンチとマンセーが交代で湧いてくるな。
まあ、良くも悪くも日製は県北地域の産業の中心だから、社員やその家族も含めると、
人や物の移動への影響は大きい。
小名浜地区にも下請けや関連する運送業者もあるし、マルトやベニマル等の日立地区への出店も増えてる。
いわき地区も無関係とは言えない。常磐線への影響も大きいだろうな。
388:名無し野電車区
09/07/06 14:36:41 prfwKueE0
>>382
そうはならないよ
家電だけでなく重電も三菱や東芝のが品質良いからね
389:名無し野電車区
09/07/06 14:51:28 rKw4GiX20
ところで南中郷あたりに、ぬこ駅長を置いたら観光客増えないか?
390:名無し野電車区
09/07/06 16:37:02 aezGzWNPO
>>387
日立市の日製の現状はとてもじゃないけど、地元に貢献してるとは言い難い。
以前はガッポリ採用してた地元の高卒も今はほとんど採用しないから、
結果的に就職で県外に出た人や、進学で出た人もほとんど戻ってこない。
391:名無し野電車区
09/07/06 16:42:45 +xSk3jW90
新陳代謝が必要なんだよ
淀むと必ず腐敗するから
392:名無し野電車区
09/07/06 20:04:07 UKfO/OhF0
(AS)であぶれたのを何とか(お)や(日)で吸収しようと必死だよ。
その皺寄せが協力会社へのコストカット圧力になってる。
うまくいくといいねwwwwwwww
この手の人事異動って何故かイントラには載らないんだよね。こっそりやってる。
まぁ当たり前か。自分らが死ぬ思いで達成した黒字を食い潰す石潰しがやってくるなんて
末端まで知り渡ったらマジで暴動おきるよ。
※上記の書き込みはフィクションです。実在の団体・個人とは一切関係有りません。
393:名無し野電車区
09/07/06 20:15:41 Ui1g5i+Z0
>>392
いやいや、そんなの派遣の兄ちゃんでも知ってるし…。
つーか、そろそろ常磐線に話を戻そうぜ。
394:名無し野電車区
09/07/07 00:11:55 9fFi9nI10
>>389
ぬこぬこ。
395:名無し野電車区
09/07/07 04:46:16 w+6b9KTNO
>>389
どうせなら、常磐線の全ての駅にぬこ駅長を配置するとか。
396:名無し野電車区
09/07/07 10:17:15 OYL2367LO
日製の話しは終わりにすっぱい
397:名無し野電車区
09/07/07 10:19:06 OYL2367LO
ぬこウテシは?(^^)
398:名無し野電車区
09/07/07 12:19:44 yyswe7GB0
日立製作所(笑)
スレリンク(swf板)
二重派遣&偽装請負の利用がやめられない日立製作所
スレリンク(prog板)
日立製作所の脱法行為をやめさせよう!
スレリンク(prog板)
日立製作所で上手くやっていくには?V.2
スレリンク(prog板)
日立製作所内で評価される方法
スレリンク(infosys板)
+++日立製作所のお仕事+++
スレリンク(infosys板)
【古臭く】日立製作所の裏事情62【ダサい】
スレリンク(company板)
スレチだ移動しろカス共
399:名無し野電車区
09/07/07 21:17:50 OYL2367LO
いわき~原ノ町間の普通列車
将来は仙台車両センターの
列車になるのかな?
400:名無し野電車区
09/07/07 21:49:11 I51QY6oCO
9月に亘理~山元の常磐道開通かあ
401:名無し野電車区
09/07/07 21:52:04 EXJlinZ2O
♪あの素晴らしい455系9連原ノ町発水戸行をもう一度~
402:名無し野電車区
09/07/07 21:58:56 Qdoor/HrO
白河の関>>>>鼠ヶ関=勿来の関
403:名無し野電車区
09/07/07 22:05:46 o73fXr3V0
>>402は9ドア車が必要と申しております。
404:名無し野電車区
09/07/07 22:13:44 OYL2367LO
この際窓無し車両で笑っ
405:名無し野電車区
09/07/07 22:42:28 Qdoor/HrO
急行ひたちふるさと
406:名無し野電車区
09/07/08 03:36:24 a7shw/gKO
いわきは関東
407:名無し野電車区
09/07/08 06:06:56 ZM7tsmsuO
いわきは行政区分では東北だけど、
関東とのつながりが多いな
408:名無し野電車区
09/07/08 06:51:17 zcA2jSliO
いわきは東北の雰囲気ではない
409:名無し野電車区
09/07/08 12:47:13 5drNYy2U0
北茨城は東北
410:名無し野電車区
09/07/08 13:20:07 k77Ymh990
いわきはド田舎
411:名無し野電車区
09/07/08 13:29:13 nW8P8rCt0
仙台のキハ58を廃車する前に、水戸-仙台で「懐かしの急行そうま」をやってほしかった。
412:名無し野電車区
09/07/08 13:45:32 z+fNF4i2O
いわきの方が水戸よりネタ豊富だな。
413:名無し野電車区
09/07/08 14:33:02 RcNBBu4ZO
高萩までがギリギリ関東って感じだな。
414:名無し野電車区
09/07/08 14:48:55 ZM7tsmsuO
>>412
いわき民乙w
415:名無し野電車区
09/07/08 16:27:43 1SjwUdx+0
>>413
確かに今の上野発着のグリーン車付き普通電車は高萩(一部日立)までだもんな
で北茨城は>>409とorz
416:名無し野電車区
09/07/08 19:25:01 zPlDUGtZ0
>>415ゲットオメ(^ω^)
北茨城市民は休日はマイカーでいわきに遊びに行くことが
多いみたいだし仕方がないね。
大津港や平潟なんかは生活圏がいわきと言ってもいいくらいだ。
417:名無し野電車区
09/07/08 19:49:50 5drNYy2U0
ヨーカ堂あった頃は常北中のジャージであふれてたっけ
ここんとこずっとシャッター閉まってるし、とうとう完全閉店になったんかなぁ
418:名無し野電車区
09/07/08 20:37:01 FDTdC/Xw0
高萩市民は休日に、いわきに遊びにこないのかな
419:名無し野電車区
09/07/08 20:38:52 mryo+UgH0
いわきに行くくらいなら内原のイオンモールのほうがよっぽどいい
420:名無し野電車区
09/07/08 21:14:18 ZM7tsmsuO
>>418
小・中・高校生は日立や水戸行ってるよ。
いわき行く人はほとんどいない。
大人は知らんが
421:名無し野電車区
09/07/08 21:43:59 zcA2jSliO
いわき人は磐東で郡山へ出かけるんだよ(^O^)
422:名無し野電車区
09/07/08 21:45:51 Q3srZ6tf0
それはないだろw
423:名無し野電車区
09/07/08 21:55:19 FDTdC/Xw0
北茨城と高萩は、いわきと変わらないと思うのだが・・
特に常磐炭鉱が盛んだった頃は今とは比べようがないくらいつながりは
深かったみたいだし
現在でも、行政レベルでは3市が連携しながら、観光の活性化を図っていく
ための連絡会議も定期的に行われているようだ。
424:名無し野電車区
09/07/08 22:07:54 zPlDUGtZ0
>>418
昔、高萩から電車でいわき(鹿島・小名浜)まで遊びに行ったが
えらく交通の便が悪くてびっくりした。
地図見ると鉄道が市の中心部を綺麗に迂回しているんだよねwww
いわきは車で来訪するに限るとオモタ。
逆に水戸に行くなら電車のほうが圧倒的に便利。
車で行くと半日くらいは渋滞の中で過ごす事になるし、駐車場の心配もない。
電車なら高萩以南は30分に1本くらいはあるし、運がよければ
帰りに普通グリーン車も利用できるお。
425:名無し野電車区
09/07/08 22:14:28 ZM7tsmsuO
いわきにあるハワイアンズの新CMに>>106の姉ちゃん出演するらしいぜ。
来週ロケに来るらしい。
426:名無し野電車区
09/07/09 08:01:30 nCdyhWACO
急行いわき復活の詳細きぼんぬ
427:名無し野電車区
09/07/09 10:01:54 1ZFe9BcIO
>>426
これでも見てなさい
URLリンク(urawa.cool.ne.jp)
428:名無し野電車区
09/07/09 10:45:38 W0Of6lhn0
国鉄時代の常磐線の急行は、愛称だけで見ると「?」と思うような経路の列車が多かったよね(^ω^)
たとえば仙台の人が「急行いわき」と聞いてまさか東北本線を走るとは意外だろうし、
たとえば東京の人が「急行つくばね」と聞いてまさか東北本線を走るとは意外だと思ったのではなかろうか?
さらに、常磐線経由の「急行もりおか」という愛称も、常磐線とは何の縁もゆかりも無い愛称だったし、
「もりおか」なんて単なる行き先の駅名ではなく、常磐線伝統の愛称「北上」とか「陸中」とかいくらでも
長距離急行にふさわしい愛称があるだろうに! ・・・と当時は時刻表を見ながらよく思ってた(^ω^)
429:名無し野電車区
09/07/09 11:23:03 BDfXImQcO
米沢駅の駅弁牛肉どまんなかみたいに原ノ町駅にも相馬牛一直線みたいなユニークな駅弁出せばいいのに。
430:名無し野電車区
09/07/09 18:10:49 oWACF79OO
>>429
牛肉どまん中は「どまん中」という米を使ってるからそういうネーミングであって、しゃれでつけた訳ではないぞ。
431:名無し野電車区
09/07/09 18:49:34 W0Of6lhn0
>>429
原ノ町の駅弁は、そばを別にすればやはり浜沿いだから海産物を主体にした駅弁だよね(^ω^)
かにすし、アッツアッツほっき飯弁当、潮干狩り弁当など、浜の食材を中心に趣向を凝らしてはいるけど、
肉類を中心とした駅弁は無いから、ひとつくらいあってもいいとは思う。
ただ、土地柄がオーソドックスな風土だから、ユニークな発想やネーミングの駅弁は厳しいかもよ。
432:名無し野電車区
09/07/09 20:52:09 1ZFe9BcIO
自分のにレスするのも何なんだが、>>427のような列車が今でもあったら
ヲタ満載の列車になりそうw
福島の常磐線活性化にはちょうどいいかもよ
433:名無し野電車区
09/07/09 22:18:05 oGfR6zl60
>>429
野馬多い弁当で品数が多い弁当とか(笑)
434:名無し野電車区
09/07/10 03:23:53 NwUMYMB5O
>>433
どうせなら、質素におそば屋さんのカレーコロッケ弁当でよくね?
435:名無し野電車区
09/07/10 10:56:54 razn+527O
土浦~いわきに501いらないから721ほしい
436:名無し野電車区
09/07/10 11:10:37 LXP8fSgd0
>>435
でも721系を入れるとなると、ホームの嵩下げ工事をしなければ
ならない駅があると思うけど・・・(^ω^)
ちなみに、やはりというか当然というか、701系より721系の方が
断然乗り心地がいいよね。
437:名無し野電車区
09/07/10 11:40:57 QbwhbENBO
水戸駅の7番線って上り特急専用ホームじゃん。
いつからそうなったか分かる人いる?
438:名無し野電車区
09/07/10 13:01:23 FtwK+LZ10
>>429
何の偶然かこないだど真ん中と原ノ町のざるそば弁当(天ぷらつき)を一緒に買って食ったんだが、
相馬が牛であれだけのクオリティを出せるかどうか問題。
ここは素直に素朴路線で行ったほうが吉かと。個人的には青海苔をふんだんに使った弁当が食いたい。
>>434
ソレダ!(AAry
439:名無し野電車区
09/07/10 20:05:48 NwUMYMB5O
>>437
上野駅の16,17番ホームに中間改札口を設置した辺りじゃね?
440:名無し野電車区
09/07/10 21:56:45 RmCHLcNS0
>>437
91年9月から。
それまでは同年5月末まで6番線を使ってたけど、
翌月水戸駅の配線等が変わり5番線に変更され僅か3ヶ月後に7番線に再変更。
で、>>439がおっしゃる通り上野,水戸両駅に中間改札が付けられたのもその時です。
ちなみに今は上り特急は水戸進入の際45km/h以下で入ってくるけど、
5番線を使ってた時は今より全然速い速度で入ってきてた。
441:名無し野電車区
09/07/10 22:54:31 2Qyjo3SA0
もしかして2番線も下り特急専用ホームにしたかったのかな
2番線は架線もあって常磐線用出発信号もあるしさ
水郡線を基本1番線にして、入出庫がある列車だけ2番線・・・
何気に本数多い水郡線だから今更無理か
442:名無し野電車区
09/07/10 23:09:43 //mUUv1MO
E721は当初水戸の方向幕も用意されていたけどけど何でだろ?
443:名無し野電車区
09/07/10 23:12:27 zElpigUv0
水郡線電化の構想でもあったんじゃないの
444:名無し野電車区
09/07/10 23:16:42 wCbJNB0b0
その発想はなかったw
445:名無し野電車区
09/07/10 23:24:13 //mUUv1MO
そうゆう見方もあるか
ちなみに455系が水戸~いわき間を走っていた頃にいわき駅で運転士に701系の水戸の方向幕について聞いたら455系に合わせているんじゃないかと言われました
446:名無し野電車区
09/07/10 23:25:59 a8yR/vLK0
455が走ってる時代に、701系が勝田まで試運転でやってきたことあるって
話もあるけど写真すらないから本当なのか不明。
447:名無し野電車区
09/07/10 23:44:56 F0yvrj3X0
>>365
長崎の後に話が持ち上がって、整備計画にとんとん昇格、着工し、常磐新幹線が完成していたり
原ノ町以北が第三セクターと思ったら宮城と福島の両県がイラネと言い出して廃止になってたり。
東北新幹線との交差地点に新岩沼駅が開業し、仙台駅には今のzepp sendaiの真上に常磐新幹線ホームが完成
車両は主にE5系が常磐新幹線に転用される。
こまちがひたちに連結され常磐新幹線経由に変更
448:名無し野電車区
09/07/11 00:15:28 8day8bmaO
水戸~いわきって大津港~勿来の一部くらいしか景色よく海臨めるとこないのな
チラホラ見えるだけなら高萩~十王とか磯原あたりでもあったけど
海までの距離なら東海道線の根府川とか二宮と大差ないんだけどなあ
449:名無しの電車区
09/07/11 05:34:29 Q0FhgI8N0
>>447
整備新幹線の計画では地元負担が要求され、財政貧乏な福島県、茨城県は辞退するこになりそう。
450:名無し野電車区
09/07/11 06:37:28 hhOzr8k10
>>449
茨城は利用者の見込めない空港に一千億円つぎ込んじゃうくらいの
金銭感覚だし、土建屋が潤うためなら新幹線大歓迎でしょう。
日立市の某企業とかも全力で望みそうな話だww
福島は…浜通り活性化の呼び水となることを期待して無理して建設するも
県内にはろくすっぽ駅ができなかった上、完成後はいわき~新地3セク移管で
在来線ネットワークはズタボロ。
新幹線駅が設けられたいわきと原ノ町もストロー効果により首都圏と仙台圏に
ガンガン吸い取られ地元は衰退の一途をたどる。
後に浜通り住民は「無理して新幹線を望んだばかりにこんなことになるとはorz」と
TVのインタビューに答えていることでしょう。
451:名無し野電車区
09/07/11 07:24:58 tEMQhvYlO
>>448
あとは日立~常陸多賀で見えるポイントあるな。
日立出てすぐのところは大した景色でないけど、
少し走って赤い灯台の見える、小さい港のある会瀬港の景色はまあまあいいよ。
海から太陽が昇ってちょうど朝日見えて海が黄金色に輝く姿は、
港とマッチして抜群の景色。
452:名無し野電車区
09/07/11 07:29:30 tEMQhvYlO
>>446
夜中に試運転やってたと聞いたことがある。
453:名無し野電車区
09/07/11 07:50:54 BCHEL9xh0
>>445
455系以外にも417、717、719系とか他の仙台所属の車両に合わせてると思う。
(仙台所属の車両には現行のE721系(登場当時除く)以外水戸・いわきの方向幕があったはず)
>>446
確かE501系も95~97年頃のトイレが無かった頃に高萩かいわきまで運用があったというがこれも本当かわからない
勝田以北でE501系が試運転したのはE531系が登場してから+トイレ改造されてからで正しいのかな?
454:名無し野電車区
09/07/11 09:49:51 rgv6sImeO
>>453
E501は登場時にいわき駅まで、乗務員のハンドル訓練で来ている。
455:名無し野電車区
09/07/11 16:53:18 vihjuJWYO
原ノ町にEF81-133がいるお
456:名無し野電車区
09/07/11 22:05:57 tEMQhvYlO
>>455
今は水戸にいるお
457:名無し野電車区
09/07/11 22:33:18 CqQiZKcJO
>>452
俺も夜中に合コンで知り合った女の子の試運転したことあるよ
458:名無し野電車区
09/07/11 23:46:23 ibLA12t5O
531より721を水戸乗り入れを
459:名無し野電車区
09/07/12 02:28:38 8hRQj4SlO
ついさっき十王駅前の自販機に飲み物買い行ったら、
DQNの兄ちゃんじゃなくて、酔っぱらったスーツのリーマンいてビビったw
最終で寝てて十王まで来ちゃったのかなぁ・・・
県南の駅で降りるはずだったとしたら気の毒だわな
女なら声かけてやったが、男なので当然スルーww
460:名無し野電車区
09/07/12 05:59:28 cescW9qGO
>>459
一晩泊めてやれよw
461:名無し野電車区
09/07/12 07:00:39 K+MiQ9RcO
>>459
一晩泊めて、ケツも貸してやれよ
462:名無し野電車区
09/07/12 07:46:46 dsc4iRu+O
アッー
463:名無し野電車区
09/07/12 09:33:12 Zs4P1AgR0 BE:3128102988-2BP(1540)
>>458
小山駅を交流化しないとできませんww
ってか、日付が違うのになぜ>>41と>>458はIDが同じなんだろう?
464:名無し野電車区
09/07/12 15:32:42 so1y5GMFO
郡山への回送を仙台経由にできれば交流車も入れられるんだけどな…
青森のE751なんて3セク通行料惜しさに壮大な迂回してるんだからそのくらいどうって事ないと思うんだが…。
465:名無し野電車区
09/07/12 16:27:51 EftW9qk90
>>458
E721とかラッシュの日立駅に入ってきたら悲惨だな。
466:名無し野電車区
09/07/12 17:57:15 8hRQj4SlO
>>465
8両ヘセで運転なら大丈夫じゃね
467:名無し野電車区
09/07/12 18:46:24 EftW9qk90
>>466
たとえ客を収容できても、日立名物酒盛りリーマンが
E721のボックスシートで宴k(ry
468:名無し野電車区
09/07/12 19:40:48 ATszZPwOO
415SUS ドレミファの後継は
新系列や110になるとゆう話も耳にしたけれど本当なの?
469:名無し野電車区
09/07/12 23:39:03 i23m0XoO0
>>455
昨日、SH54号に乗ってて、原ノ町でびっくり。
北斗星塗装っていうのかな、一番外側の側線に止まってた。
上野まで蒸機牽引の列車で行ったことのある
アラカンの爺だけど、常磐線の平以北でEF81を見た記憶はない。
>>455さんがわざわざ書きこんでいるってことは、
きわめて珍しいことなのか。
470:名無し野電車区
09/07/13 01:14:41 uo5+xixO0
勝田車両センターでいらない電車ないかな~
ぜひ奥羽本線や羽越本線に分けてほしいや
471:名無し野電車区
09/07/13 01:44:40 pBTWusHR0
>>464
水郡線を電化すればいい
472:名無し野電車区
09/07/13 04:16:53 xsW1u6xA0
>>470
415,501をあげるよ
さっさと持って行ってくれ
そして531の時代到来
473:名無し野電車区
09/07/13 06:55:53 sGJP1aWSO
>>469
工臨や配給でいわき以北へEF81が行くことは月に数回はあるよ
474:名無し野電車区
09/07/13 09:17:05 Lp3CI+yOO
>>470
余っている電車は無い。
475:名無し野電車区
09/07/13 13:19:06 pweVDvuF0
>>473
原ノ町にあるホキの運用はEF81での運転だから、いわき以北を単機で走るEF81は頻繁に見るよ。
逆に、いわき以北のホキ工臨をED75が牽引している光景はもう何年も見ていない。
(昔は、原ノ町構内によくED75が駐泊してたもんだけどね)
朝晩の通勤時に国道6号走ってると、朝は原ノ町方面へ、夕方はいわき方面へ走っていくEF81を時々見かけるよ。
ちなみに、土曜日のお昼に原ノ町駅にそば食べに行ったら、たしかに機留線にEF81の北斗星色が止まってた(^ω^)
476:名無し野電車区
09/07/13 15:40:56 wIanzHNaO
>>474
たくさんありますよ。415や501はいらないね。在庫整理してほしいもん
477:名無し野電車区
09/07/13 16:39:26 876OQI300
>>476
馬鹿言え。予備車がないだろうが。そんなのを余ってるとは言わないんだよ。
478:名無し野電車区
09/07/13 22:07:24 0Bhh9ESCP
>>475
ED75とDD13が1両づつ原ノ町に常駐してますた。
479:名無し野電車区
09/07/13 22:54:31 wIanzHNaO
ひたち53号
原ノ町から相馬、亘理、岩沼、名取、仙台まで運転してよ♪
480:名無し野電車区
09/07/13 23:08:31 OJYXlFWd0
>>469
少なくとも1985年の時点では平以北に入ってきてたよ。
引退間際のEF80も何度か見たことがある。
481:名無し野電車区
09/07/14 03:25:31 6ivCfP+pO
ハクブンドウ
482:名無しの電車区
09/07/14 09:52:36 7Q7mvjBW0
>>479>ひたち53号原ノ町から相馬、亘理、岩沼、名取、仙台まで運転してよ♪
原ノ町22:29始発普通列車に接続しております。これ空気輸送でないの?
483:名無し野電車区
09/07/14 10:10:42 wIWFOGTuO
いわき~原ノ町は将来E531に
なるのかな?
混雑時間帯以外の4両は編成過剰だよね
484:名無し野電車区
09/07/14 10:33:57 IRrP1Prc0
上野18:00発のスーパーひたち47号いわき行きに乗って、
いわきで接続する20:24発の仙台行きに乗換えるとガッカリするよ。
いわきまではシートでゆったりお菓子食べながら快適だけど、いわきから先は701系2連だから、
帰宅の高校生で超満員の熱気ムンムンの車内で立ち通しはかなり辛いものがあるよ。
なぜ20時という帰宅のピーク時間に701系の2両運転するのかよく分からない。
この時間に仙台行きを設定しなくても、原ノ町で接続するダイヤにして415系4連運転すればいいものを。
そして、始発の仙台行きや、最終のいわき行きを701系6連でガラガラ輸送してるんだから、
車輌運用上の都合かどうかは分からないけど、利用者としては腑に落ちないのよねこれが。
485:名無し野電車区
09/07/14 12:14:15 hdsgOdfNO
>>484
久ノ浜まで我慢せよ。
つーか、支社長、浪江まで帰るんなら、19時発のスーパーひたちで帰れよw
486:名無し野電車区
09/07/14 14:51:57 IRrP1Prc0
あのね、最終のSひたち上野19時発だと家について10時半になっちゃうんだよね。
だからといってその1本前の16時発仙台行きSひたち39号だとちと時間的に早すぎるし。
結局、17時発か18時発のどっちかのSひたちいわき行きを利用する機会が自然に多くなるわけで、
このどちらかを原ノ町行きにしてくれたら、ひじょーに嬉しいんだけど・・・(^ω^)
487:名無し野電車区
09/07/14 15:14:24 wIWFOGTuO
土浦~いわき 水戸線は110で
いわき~原ノ町はE721 701
になると自称JR東日本関係者の人が言っていた
488:名無し野電車区
09/07/14 16:15:15 hdsgOdfNO
>>487
壮大な釣り針だなw
アクアマリンふくしまのシーラカンスでも釣るのかw
489:名無し野電車区
09/07/14 16:50:15 M+/82NNHO
昨日の朝上りのフレッシュで土浦から工房二人組が乗ってきてデッキにたむろしていて荒川沖で降りていきやがった
490:名無し野電車区
09/07/14 17:11:28 ZH6vMlo+0
>>489
高校名特定して車内から学校に通報汁
491:名無し野電車区
09/07/14 18:48:52 wzVhBWO30
>>482
4両編成で空気運んでる。
4両なのは運用の都合だろうけど
車掌と運転士の2人必要なのは変わらないから車両は多いほうがいいし。
でも俺が使うから無くならないでほしいw
492:名無し野電車区
09/07/14 21:13:15 Dsd8PzPFO
普通電車なら仙台~いわきまでと原ノ町~いわきの区間運転はE721か701で、朝夕のラッシュに合わせてE531も乗り入れていいだろう
特別快速にはE531を相馬か必要なら仙台まで持ってきてもいいかも
その前に増備しなくてはならないがE531の2両編成&貫通扉付ワンマン対応車を羽越線とセットで導入すればコストも下げられるだろう
493:名無し野電車区
09/07/15 00:00:44 V8AENq2G0
Eなんとかわげわがんね。
494:名無し野電車区
09/07/15 00:18:08 xsGa49NCO
>>492
アフォ丸だし
495:名無し野電車区
09/07/15 06:58:11 5mB1Zy13O
>>490
意外と特急券買ってたりしてw
496:名無し野電車区
09/07/15 07:33:48 u4ytytBRO
E=イースト菌
497:名無し野電車区
09/07/15 08:26:38 U2kV9UngO
>>484まだまだ素人だな始発の仙台行きをずっと乗ってってみろww
てめぇの都合でもの書くなよな
498:名無し野電車区
09/07/15 09:23:00 L7T173j/0
>>497
あのね、いわき始発5:17の仙台行き701系6連は原ノ町までは物の見事にガラガラだよ。
2連で運転しても立ち客が出るか出ない程度の乗客数(実際に何度も乗っていての目撃談)。
この列車は、原ノ町に6:36に到着して7分ほど停車して発車するんだけど、
原ノ町からは時間的にも仙台方面に向う客でそこそこ席は埋まるし、仙台着8:12で
ちょうど通勤ピーク時間だから、原ノ町以北は6連必要なのはよくわかるよ。
でもこの6連は仙台口でのラッシュ対応だから、いわき口ではガラガラでもしようがないんだろうけど、
いわき口でラッシュのピークになる、いわき朝8:29着や、いわき夜8:24発仙台行の701系2連は
いわき口のラッシュに全く対応していないのが問題だと思う(いくら閑散区間でもこの時間帯は4連は必要)
701系自体仙台支社の車輌だから、仙台口偏重の運用なのはどうしようもないんだろうとは思うけど・・・
むしろ、乗り換えの手間は生じても、原ノ町でダイヤを完全分断して仙台車は原ノ町までとした方がいいかもしれない。
499:名無し野電車区
09/07/15 12:20:59 ygoQvXs0O
出たwww
500:名無し野電車区
09/07/15 12:45:49 SDbyqDmjO
500系ゲット!!
支社長、こんなところで油売ってないで、本スレに帰ってきて下さいよw
501:名無し野電車区
09/07/15 12:47:37 7DEwq0R1O
原ノ町~仙台は少ないが固定客がいる
502:名無し野電車区
09/07/15 13:19:53 L7T173j/0
あ、しまった!501系取られた!(^ω^)ショボーン
503:名無し野電車区
09/07/15 13:38:55 U2kV9UngO
>>498じゃあお前がすべての運用やってみろよ素人が
マニアの目線で電車はうごきません
504:名無し野電車区
09/07/15 13:45:51 oKAVIw910
>>503
素人素人とおっしゃいますが、貴方様はどのようなご職業の方でしょうか?
妄想・ネタスレでマジレスとかホントキモイです^ρ^
505:名無し野電車区
09/07/15 13:57:40 U2kV9UngO
お前らが羨む職業ですが何か?昼間から2ちゃんねるやってるお前らww
仕事みつけろよw
506:名無し野電車区
09/07/15 14:06:01 wkxxODfXO
>>505
電話が粘着とかどんだけ暇なんだよwwwwwきめぇwwwwwwww
507:名無し野電車区
09/07/15 14:24:10 U2kV9UngO
>>506はいはいわかったからw
お前らみたいな暇人のニートとは違いますからww核心突かれて必死になってんじゃねぇよ
508:名無し野電車区
09/07/15 14:26:27 U2kV9UngO
>>506あとsageで書くなよ根性なしw
509:名無し野電車区
09/07/15 14:31:14 u4ytytBRO
みんな何歳なの?
騒いでる奴はガキだろ?
28歳の大人より
510:名無し野電車区
09/07/15 14:34:04 U2kV9UngO
>>509三十路手前で電車ヲタか…人生終わってるね凸(^∀^)
ねぇ彼女いますか?奥さんいますか?今年の夏は女の子と海に行く予定ありますか?
511:名無し野電車区
09/07/15 14:41:26 u4ytytBRO
>>510
あのね彼女はいるよ
三十路手前の鉄ヲタは
彼女、奥さんがいないとゆう
固定観念を抱くのは可笑しいぞ
ガキはお母さんに連結ごっこ
しようって頼みなさい笑っ
512:名無し野電車区
09/07/15 14:44:38 U2kV9UngO
>>511彼女いたんだ良かったねぇ凸(^∀^)せいぜいキモいコスプレでもしてたら?一緒になってマジレスしてるお前もガキだなw今日は派遣の仕事休みなのか?
513:名無し野電車区
09/07/15 14:52:08 u4ytytBRO
あのね
束グループの者だよ(-_-)
騒ぎ続けてるとコメットさんに
お仕置きしてもらうよ笑っ
514:名無し野電車区
09/07/15 14:53:43 MW+qJ/P+0
基地外な鉄ヲタが犯罪予告連発!記念カキコよろしく
スレリンク(rail板:72番)
スレリンク(rail板:574-575番)
当該スレッドでの記念age・AAコピペもOK。
515:名無し野電車区
09/07/15 14:59:44 U2kV9UngO
>>513グループごときでいきがるなよww腹いてぇwwww自慢は束グループですかwそうですかw
516:名無し野電車区
09/07/15 15:36:03 Up7XMBfj0
ここの携帯は全部クソ
517:名無し野電車区
09/07/15 15:40:59 sntXYfShO
>>505
自己紹介乙w
518:名無し野電車区
09/07/15 16:09:17 U2kV9UngO
>>517だからsageで書くなって根性なしw
519:名無し野電車区
09/07/15 16:15:27 oNUz2t76O
これまた早い夏休みだなw
520:名無し野電車区
09/07/15 16:22:15 U2kV9UngO
いいだろ~
521:名無し野電車区
09/07/15 16:47:07 z+sS50qm0
スレが進んでるなと思った結果がこれだよ!!!
522:名無し野電車区
09/07/15 21:08:11 ygoQvXs0O
>>521
あぼーんですっきり
523:名無し野電車区
09/07/15 21:10:41 oKAVIw910
>>521
専ブラいいよ
URLリンク(janesoft.net)
できればID:U2kV9UngOには酉をつけてほしい
でないと毎日登録が面倒だし
524:名無し野電車区
09/07/15 21:49:05 eCd43zRPO
>>511
> 彼女、奥さんがいないとゆう固定観念を抱くのは可笑しいぞ
ごめんな。通りすがりの者だが、28にもなって「~とゆう」は無いだろjk
525:名無し野電車区
09/07/15 21:59:10 u4ytytBRO
>>524
jkって新常磐交通か?ワリャ
526:名無し野電車区
09/07/15 22:01:53 oKAVIw910
>>525
餓鬼相手に熱くならない^^
スルースルー
527:名無し野電車区
09/07/15 22:19:57 L/I53I0TO
今日日立から工房が加えタバコで乗ってきたぞ
528:名無し野電車区
09/07/15 22:37:01 u4ytytBRO
>>526
次回からはなるべく
スルースルーょ(^^;)
529:名無し野電車区
09/07/15 22:41:25 u4ytytBRO
大津港から
乗ってきた学生4人組
701のロングシートに座りながら堂々と車内喫煙(-。-)y-゚゚゚
ちなみに灰皿は床
目のやり場に困ったよ
530:名無し野電車区
09/07/15 22:42:17 z+sS50qm0
ダウト。
大津港に701は来ない。
531:名無し野電車区
09/07/15 22:51:46 u4ytytBRO
E>>531ゲット(^O^)/
532:名無し野電車区
09/07/15 22:55:18 L7T173j/0
あ、しまった!531系取られた!(^ω^)ショボーン
533:ふくしま県民
09/07/15 22:56:41 u4ytytBRO
>>530
そういえば昔ダウトを探せってゆう番組あったない
ダウト=アウトだっぱい?
534:名無し野電車区
09/07/15 22:59:56 u4ytytBRO
>>532
あぁごめんね(^^;)
誰かが>>531ゲットするの
待ってたんだけど
誰もゲットしないから
自分がゲットしちゃいました
535:名無し野電車区
09/07/15 23:02:25 RojX4xt8O
常磐線沿線じゃ「だっぺ」なんだがら「だっぺ」にすっぺよ。
「だっぱい」地域じゃ「だっぺ」は言わねーのげ?
今上野22時15分発(遅延で30分発になった…)のフレッシュに乗ってっけんと、
すげー飛ばしてっと!いいやんべーだなあ。
536:名無し野電車区
09/07/15 23:32:13 hw3OfkAS0
「だっぱい」は、いわきだと福島県中通りに近い山間部地域でよく聞きます(中通り中部・南部では「だっぱい」「だばい」が普通)
あとは、何故か小名浜周辺でも結構耳にしますね。単純に言葉が荒いからそう聞こえるのかな?
537:名無し野電車区
09/07/15 23:48:19 JD7b8cHi0
水戸人も訛ってると言われるが、そんな水戸人でも車内で浜通り中部あたりの高校生の会話を聞くと相当訛ってると実感するw
538:名無し野電車区
09/07/16 04:24:28 p1GNxk9HO
>>529
大津港にはバカな高校あるからなぁ。
あと2年後には統合されて消滅するが。
539:名無し野電車区
09/07/16 08:53:39 /uq+71hv0
>「だっぱい」地域じゃ「だっぺ」は言わねーのげ?
これはモロ茨城だな。
相双だと
「だっぺ」地域では(HAの”は”です)「だべした」ってやねのが?
ですな。
540:相馬弁の使者(^ω^)
09/07/16 10:04:43 IUvF7BbF0
相双でも、原ノ町・相馬に近くなると、
「~だっぺ」「~だっぱぃ」という発音じゃなく、「~だべ」「~だべした」「~だべよ」と
語尾が濁音になるんだよね(^ω^)
これがズーズー弁の一大特徴であります。
そこからさらに北の仙台まで到達すると、「~けさい」という表現に変わる。
541:名無し野電車区
09/07/16 10:16:29 5sze7LPl0
知り合いで四倉人のオサーンはよく「だっばい」を使うな。
小名浜除く平以南だとあまり訛りは聞かない。
>>488
そこは「福島臨海鉄道が旧貨物線を利用してアクアマリンふくしま迄線路を延ばし、
更に電化して東京から直通列車を走らす」ぐらいは言ってほしかったよな。
542:名無し野電車区
09/07/16 10:42:22 f5hiCqOhO
ネットで方言話されても理解でぎねーから
543:名無し野電車区
09/07/16 11:49:52 IUvF7BbF0
この前、上野駅で帰りのSひたちの指定券を取るために、みどりの窓口に行った時のこと。
ボク「あのう、夕方18時発のスーパーひたち47号平行きの指定券をお願いしたいんですが(^ω^)
窓口「は?夕方18時のスーパーひたちですか?
ボク「そうそう。実際はそれより先まで行くんだけど、Sひたちは平止まりだから平までの指定券ね」
窓口「18時の「いわき」行きでいいんですね?」
ボク「そうそう、18時発の平行きね(^ω^)
・・・切符を買った後で気付いたけど、今でも切符を買うときに咄嗟に「平」とつい言ってしまう(^ω^)
544:名無し野電車区
09/07/16 12:11:16 faeZJkuSO
>>543
便利で早いMVをお使い下さい。
545:名無し野電車区
09/07/16 12:24:48 kmJ2KrDmP
画面表示に平が無いから買えない件
546:名無し野電車区
09/07/16 12:58:10 1SumMKjTO
なんでここのスレは、くだらないネタや関係ないネタばかりなんだ?
547:名無し野電車区
09/07/17 01:06:50 noKzOYSG0
いわき以北は常磐線と常磐道と国道6号が少ない需要を今後更に
分けようとしているからですね。
全てを語っていかないと、この地域の本当の姿は見えません。
548:名無し野電車区
09/07/17 02:13:29 4zDwiMDC0
>>546
大して話題が無いから。
549:名無し野電車区
09/07/17 05:35:21 Gja3Hk6CO
>>539
いわきでも全く違和感ないんだが、何を基準に茨城と決め付けてんの?
550:名無し野電車区
09/07/17 10:42:07 +PP6AXikO
>>546
それを気にしたら、このスレは成り立たなくなるw
551:有意義なスレを目指そう!
09/07/17 10:59:20 2Fs6cRB50
では、鉄道史における常磐線の功績についての検証に関する討論とかどうよ?(^ω^)
例えば、上野-青森間の最優等寝台専用急行「北斗」が常磐線経由だったのに、
現在の「北斗星」がなぜ東北本線経由なのか? ・・・・・・・とかね(^ω^)
552:名無し野電車区
09/07/17 12:12:07 R/olo3U9O
山越えが面倒だったから。
結論出ちまったじゃねーか。
553:名無し野電車区
09/07/17 12:20:40 +PP6AXikO
>>551
何か、10レス位で元の雑談スレに戻りそうな気がするw
もともと、常磐線の水戸~岩沼間のネタは少ない。
だから、このスレを維持するためには、相当な無駄な雑談と適当なネタで盛り上がらないとすぐに落ちる。
554:名無し野電車区
09/07/17 12:42:03 biEUjBbB0
じゃあ、常磐夜行が復活する可能性でも出してみるとか
俺はワンパスなんで
↓
555:名無し野電車区
09/07/17 17:12:49 +UjbLz8XO
災害で東北本線の岩沼以南がダメになれば、一時的だが夜行の復活可能性はあるぞw
556:名無し野電車区
09/07/17 17:42:24 2Fs6cRB50
>>553
でも、本線の黒磯~仙台スレの伸びの鈍さから比べると、このスレの伸びはすごいよ(^ω^)
よく考えると、本線の仙台以南より常磐線水戸以北の方が実際のところ、話題は多いよ。
例えば、
◎常磐線特有の交直流に関する車輌、設備等の動き(廃車になった白電をはじめ501系415系等)
◎ここのところ急速に進む主要駅の橋上駅舎化
◎旧型車輌の宝庫(つい最近までの455、717からED75、 EF 81等々)
◎在来線でもトップクラスの本数を誇る特急の話題(車輌運用、ダイヤ、次期新車等々)
◎高萩等における疎開留置車輌の話題
◎いわき以北の水戸車・仙台車の運用具合
◎水戸支社企画の臨時列車の動向
◎駅ビル等の駅設備の動き
◎名物駅そばの宝庫(唐揚げそば、納豆そば、コロッケそば)
557:名無し野電車区
09/07/17 19:34:53 jC5pdGiDO
>>556
普通列車は、黒磯-郡山間(東北線)よりも日立-いわき間(常磐線)の方が便数多いのよね。
558:名無し野電車区
09/07/17 19:40:00 vpzSdJSTO
急行いわき復活きぼんぬ
いわき~磐東経由~仙台
559:名無し野電車区
09/07/17 20:08:01 D6ym4ceYO
平発の寝台特急富士がかつてあったそうだね。
560:名無し野電車区
09/07/17 20:30:49 2Fs6cRB50
常磐線経由の寝台急行「北海道観光」号なら走っていたよ(^ω^)
それから急行「陸中」とか、臨時寝台急行「宮古」とか、臨時急行「金華山」とか、
忙繁期にスハ32を連ねた臨時急行「みちのく」とか、不定期寝台急行「おいらせ」とか・・・
それから、夜10時過ぎに上野を発車する常磐線廻り青森行き準急に乗ると、
翌日早朝に原ノ町に着くから、今も走ってたら便利だったのにね(^ω^)
561:名無しの電車区
09/07/17 20:46:26 xptIHIie0
>>557>
特急も黒磯-郡山間(東北線)は寝台列車2本通過するだけ、日立~いわきは16本の特急。
>>558>急行いわき復活きぼんぬ いわき~磐東経由~仙台
そんなもの利用する奴がいないよwwwwww
562:名無し野電車区
09/07/17 23:47:50 UlpFnNjGO
それはそうと今日水戸駅ビルに無印良品がオープンした。いがったいがった。
563:名無し野電車区
09/07/18 03:31:31 3Keudy65O
無印良品、てっきり南口の駅ビルに行くのかと思ってた。
ところでもう水戸駅南口駅ビルの工事始まっのかな?
564:名無し野電車区
09/07/18 13:59:56 vD/7DXBfO
那須甲子の快速あぶくま号
復活しないかな(^O^)
佐貫~いわき~神俣
565:名無し野電車区
09/07/18 20:58:11 blPhaxFZO
おまいら馬に鹿ですね
き
も
ち
わ
る
い
こないだの変な荒らしにも釣られてるし
566:名無し野電車区
09/07/18 21:05:28 h3sBwW4g0
将来、道州制が実施することになり、その時いわき市と北茨城市が合併し、
新いわき市が誕生し、そのまま関東州に入った場合、いわき駅の最終電車は今より遅くなる
可能性あるのだろうか。
例えば、最終電車 いわき駅23時発、日立駅止まりとか
567:名無し野電車区
09/07/18 21:08:57 i1+xqaDBO
それはないでしょ…
いわきは福島
東北です。
568:名無し野電車区
09/07/18 21:25:21 h3sBwW4g0
福島、東北の境界線や国名は時代により変わっている。
だから、それは断言出来んだろうww
道州制とは、行政区画を県ではなく道と州にすることで、東京一極集中解消や
効率化などが図れる利点がある。
近々、政権交代の可能性が高まりつつあることから、道州制への移行は現実味を
帯びていると言えるだろう。
569:名無し野電車区
09/07/19 00:13:21 CSUOZPXB0
いわきは関東・東北どちらの州になるかが議論になりそうだけど、これまでの県の枠組みを
越えて関東に入るかどうかは、色々議論がおきそうだね。どこに線引きをするかで・・
いわきに限らず、長野県の軽井沢や静岡の伊豆地方なんかも、道州制を機会に関東入りを
狙っているだろうし、それを国や県がどこまで認めるかが問題だな。
570:名無し野電車区
09/07/19 02:18:35 nh1XCy3EO
だから関係ないネタ作るな。他でやれ
571:名無し野電車区
09/07/19 04:50:22 ymf6hfkY0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
CIB27★千葉県茨城県鉄道障害情報 [交通情報]
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏128】 [ニュース議論]
慶応の中でも、ジャニーズの中でもブサイク【桜井翔】 [ジャニーズ]
【大都会】刑事ドラマの劇用車PARTIII【西部警察】 [車]
い わ き 市 9 [地理お国自慢]
まあ、お国自慢でやるのが適当かな
572:名無し野電車区
09/07/19 07:55:04 nh1XCy3EO
いわき~水戸に5両や10両いらない。ガラガラ
573:名無し野電車区
09/07/19 08:13:37 nMLqj3imO
>>572
平日の朝晩に乗り通し体験乗車してくださいw
ま流石に高萩以北に10両はいらないけどな
574:名無しの電車区
09/07/19 09:46:35 fyf9Yi/s0
>>572
いわきでも、高校生の通学時間帯は10両がガラガラということはない。
575:名無し野電車区
09/07/19 12:49:03 +CGx/qimO
日立以北
混雑時間帯以外なら701系2両
でも運用できる
576:名無し野電車区
09/07/19 13:18:36 tnIdUkUG0
701とかみたいな交流車両だと回送が面倒だからE721系ベースの3ドア交直流仕様のオールロング車がいい
4ドア車と区別するためにE405系でいいだろう
577:名無し野電車区
09/07/19 13:46:48 ssaJIAoXO
>>576
つ【JRWの521系】
束にお布施すれば導入してくれそうな気がする。
578:名無し野電車区
09/07/19 14:07:38 jWGG69BX0
>>566
そうなっても今と変わらないと思う。
いわきは、交通流動や商圏としては今でも関東地方同然なんだから。
>>568
福島・東北の境界線はともかく、勿来は常に国境藩境県境だったような・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
579:名無し野電車区
09/07/19 14:37:52 dO0hSDKJ0
>>577
60Hz専用だし
580:名無し野電車区
09/07/19 14:41:35 NKkmFxEKO
交流車両の回送を心配するなら、常磐線いわき以北を仙台支社管轄に。
そうなれば415系の後継は701系が集められそうだけど…
代わりに磐越東線を水戸支社管轄にして、水郡線と車両共通化。
て、なれば良さそうなんだけどねぇ。
581:名無し野電車区
09/07/19 15:03:09 +CGx/qimO
交流車の回送問題は
小田林~小山~黒磯間を交流化
すれば解決出来る
582:名無し野電車区
09/07/19 15:42:58 dO0hSDKJ0
磐越東線を電化すればいい
583:いわき
09/07/19 15:46:09 QWvWzCgK0
いわきの眼鏡ならあんしんです いわき
URLリンク(wwwtb.mlit.go.jp) 交通関連 いわき
相馬地区山間部過疎化がすすむ
584:名無し野電車区
09/07/19 19:31:27 ZCk/pi/60
>>570
酉つけて先頭に立ってネタふりしてくれないか?
あぼーんしやすいから
585:名無し野電車区
09/07/19 19:39:12 +CGx/qimO
磐越東線電化するならトンネル掘り直すか新しいトンネル作らないとダメだばい(-。-)y-゚゚゚
586:名無し野電車区
09/07/19 19:49:00 QWvWzCgK0
>>585 交流式?
587:名無し野電車区
09/07/19 21:10:56 +CGx/qimO
>>586土浦~いわき 水戸鉄道
の交流車両の回送線にするわけだから交流電化だよ(^^;)
588:名無し野電車区
09/07/19 21:18:49 MFs/RSKKO
乗り換えなしで松戸から仙台に行ける件。
589:名無しの電車区
09/07/19 21:25:30 fyf9Yi/s0
>>581>小田林~小山~黒磯間を交流化
交直流電車が不足し、直流電車が余る。そんな無駄なことはできない。by宇都宮死者
590:名無し野電車区
09/07/20 07:25:33 zxtiO29EO
>>581
そんなことしなくても、勝田車両センター内にEF81を4両位配置して、郡山に送るときに使えばよろし。
591:名無し野電車区
09/07/20 08:20:41 HWE9aI2LO
新潟の485系国鉄色が今月下旬に日立まで来るよ
592:名無し野電車区
09/07/20 13:27:01 7AHlXZ3vO
いわき~仙台に快速を設定してほしいわ
593:名無し野電車区
09/07/20 13:33:26 MiJFgs9nO
531か651にSRHのラッピングして欲しい
594:名無し野電車区
09/07/20 13:35:31 x4ZHrO2Q0
>>591
中途半端な情報を自慢げに言うとか
流石夏だなぁ
595:名無し野電車区
09/07/20 14:00:47 iuR2hIbwO
乗り換えなしで松戸から青森に行けた件
596:名無し野電車区
09/07/20 16:57:53 HWE9aI2LO
>>594
じゃあ1から100まで言ったほうがいいのかよ
この茄子め
597:名無し野電車区
09/07/20 17:23:51 +sTcn1ijO
701系いわき~勝田間試運転情報きぼんぬ
598:名無し野電車区
09/07/20 17:56:16 x4ZHrO2Q0
>>596
最近のゆ・と・りって「1から100まで」って言うんだ^^
時代は変わったなwwwwwwww
599:名無し野電車区
09/07/20 18:03:12 ALX9AcW10
E501系登場時(95~97年頃)の勝田~いわき間試運転情報もkwsk
600:ワンマン日立
09/07/20 18:32:04 +sTcn1ijO
常磐炭坑>>600形トロッコゲット(^O^)/
601:名無し野電車区
09/07/20 19:04:39 juDDDUk+0
最近はここより本スレのほうが穏やかになったな
支社長も嫌だスレに帰っちゃったし・・
602:名無し野電車区
09/07/20 19:10:49 HWE9aI2LO
>>598
SじゃなくてMな感じだねw
603:名無し野電車区
09/07/20 20:37:50 uFDIl6nk0
常磐線土浦以北の愛称 ゆうゆう浜街道ライン
604:名無し野電車区
09/07/20 22:18:03 +sTcn1ijO
土浦以南の愛称 京浦都市線
605:名無し野電車区
09/07/20 23:58:58 kc/harqTO
浜街道
606:名無し野電車区
09/07/21 00:12:31 TEOYViWlO
うつくしま浜街道
陸前浜街道=国道6号線
607:名無し野電車区
09/07/21 10:36:32 wg4/wccyO
高萩~いわきも単線可能か?
608:名無し野電車区
09/07/21 10:38:14 o8sF9Ddo0
>>601
|ω^) でも、ちょくちょく覗いてたりするんだよね。
|⊂) せっかく来たついでだから、一つ提案でもしておこう!
仙台まで行くスーパーひたち4本の愛称を、それぞれ列車ごとに
「みちのく」「みやぎの」「北上」「青葉」てすれば、楽しいかもよ(^ω^)
609:名無し野電車区
09/07/21 11:47:42 mZ7aHyHbO
>>607
俄かに信じられないが、高萩~平って40年以上前は超過密ダイヤの
ドル箱路線で、東北本線より早期に複線化したらしい。
いかに常磐線が対東北へのメインルートだったのかを物語っているよね。
610:名無し野電車区
09/07/21 12:15:43 3pVYQPKA0
>>609
複線化は石炭の為だよ。
東北へのメインルートだったら岩沼まで複線にしてる。
611:名無し野電車区
09/07/21 15:21:01 TEOYViWlO
確か川尻から湯本?だか平まで
石炭輸送の専用線あったっぱい
612:名無し野電車区
09/07/21 16:04:26 o8sF9Ddo0
>>609
確かに高萩-平は、昭和30年代までは東日本の幹線の中でも有数の超過密路線だったよね(^ω^)
常磐炭坑から出る重量貨物列車が何本も設定されていた上に、
上野から東北・北海道方面へ行く優等列車のほぼすべてが常磐線経由だったわけだから、
今で言うなら、東北新幹線の全列車と、EH500の牽く高速コンテナ貨物をすべて
常磐線の線路で賄っているようなもの(^ω^)
ちなみに常磐線に上野-平は、昭和2年までに全線複線化完成。
(この時点で、国鉄で200km以上の複線区間を持つ路線は、東海道・山陽・常磐のみ)
一方の本線は、上野-宇都宮まで完成したに過ぎない。
(このことが、戦後になって優等列車はすべて常磐線経由になる要因の一つになる)
613:名無し野電車区
09/07/21 22:36:52 ya10kSlL0
常磐炭鉱全盛期、高萩駅南の踏切には踏切守がいましたよ。
今の引き上げ線の横のスペースには機関車用の転車台があったこともあり
入れ替えの時には開かずの踏切となり、強引に渡るDQNが後を絶たなかったため
監視をおいていたそうです。
そして今でもその名残で、夜間の車庫回送の際に強引に渡るDQNが(ry
614:名無し野電車区
09/07/22 03:44:34 xF27JD3NO
>>613
高萩民乙!
薬局前の踏み切りだが、閉まるのが長くなる時間の貼り紙してあるわ
615:名無し野電車区
09/07/22 10:06:59 ONodlFlL0
湯本の石炭化石館に保存されているD51946は、高萩機関支区に配置されてたことあるよ(^ω^)
さらには、原町の南相馬市立博物館に保存されているC50103も高萩機関支区で石炭列車牽引してたんだよね。
たしか、昭和45年の常磐線完全無煙化のさよなら列車は、梅小路に保存されている8630と、
D51946の重連運転じゃなかったかな?
616:名無し野電車区
09/07/22 11:19:14 1fsPDZGDO
高萩の踏切守は常磐炭鉱どころか国鉄民営化寸前までいたような気がする。
たぶん、今でも薬局の向かい側にコンクリ製の詰所が残っているんじゃないかな?
当時はパルプが健在で道路も線路も半端じゃない交通量の踏切だったね。
617:名無し野電車区
09/07/22 18:48:13 pSTnckWXO
土浦以北で1100㍉ホームなのは
何処の駅?
618:名無し野電車区
09/07/22 21:09:07 t7q/Upng0
常磐炭鉱か
筑豊の話題で盛り上がるJR九州の普通・快速スレかとオモタ
619:名無し野電車区
09/07/22 23:04:12 Fim8w8M8O
昨日水戸線にこんな感じのヤンキーが乗ってきて車内にタバコの吸い殻捨てていった
URLリンク(p.pita.st)
620:名無し野電車区
09/07/22 23:08:17 2wbl6cUBO
いまどきヤンキーなんか存在するのか…
水戸線はほのぼのローカル線だね
621:名無し野電車区
09/07/22 23:39:44 M2OzEijFO
上野~仙台の夜行快速ほしい
622:名無し野電車区
09/07/23 06:19:11 82OwfVgPO
仙台七夕号はなんで佐貫発着なんだっけ?
623:名無し野電車区
09/07/23 06:39:56 q0B1yLeIO
取手じゃ水戸方面から来た電車は折り返し出来ないから
624:名無し野電車区
09/07/23 08:22:46 82OwfVgPO
>>623
上野まで行けばいいのでは?
625:名無しの電車区
09/07/23 09:59:43 UeNYnyv40
>>624
上野からは仙台へは新幹線が圧倒的にはやい。
626:名無し野電車区
09/07/23 10:19:10 alBGGIoaO
土浦駅 3面6線
日立駅 2面4線
江田駅 2面3線
日立以北 通年半自動 ワンマン運転
627:名無し野電車区
09/07/23 10:39:18 cBQE03tj0
日立駅を建て替えるなら二面四線にすべきだ
勝田もそうしておけばよかったのに
628:名無し野電車区
09/07/23 10:42:30 ROMEIeuGO
勝田は海浜鉄道も入れれば一応2面4線だけどなw
629:名無し野電車区
09/07/23 11:12:37 wF3I4MhT0
常磐線の国電区間以北(藤代以北)で2面4線以上の駅は、
ひたちのうしく、友部、水戸、勝田、いわきの5駅だけだよね。
一方の本線の国電区間以北(東大宮以北)だと、
小山、小金井、宇都宮、岡本、黒磯、郡山、福島、槻木と8駅もある。
630:名無し野電車区
09/07/23 12:27:07 Mzs6yTxOO
おいおい、誰か>>626の江田駅にツッコミ入れろよw
631:名無し野電車区
09/07/23 14:51:38 8cMoKUuCO
江田駅は1面1線でしょ?
632:名無し野電車区
09/07/23 20:43:56 alBGGIoaO
江田駅は1面1線だよ
D60 9600時代に
行き違いの関係で
200㍍の2面3線か
2面2線にすることを検討したみたいだよ
633:名無しの電車区
09/07/23 21:16:54 UeNYnyv40
>>627>日立駅を建て替えるなら二面四線にすべきだ
今回の建て替え計画にはありません。
次回までお待ち下さい。その頃には人口減少で閑散としているかもwwww
634:名無し野電車区
09/07/23 21:35:05 alBGGIoaO
日立駅2面4線 普電系統分離
日立以北通年半自動 ワンマン運転
635:名無し野電車区
09/07/23 21:41:07 59fsxi0q0
通年半自動は取手以北でいい
636:名無し野電車区
09/07/23 22:08:53 wF3I4MhT0
>>632
江田信号場には、列車待避用の突っ込み線が昔あったよ(^ω^)
だから、ホームは1面1線でも上下列車の交換ができた。
待避列車が一旦、その突っ込み線に入って、対向列車と交換して、
再び本線に出て発車するという、珍しいタイプの待避線だったらしい。
637:名無し野電車区
09/07/24 00:23:04 uNYT8nEC0
江田は2面4線だ。
最寄り駅だったのだから間違いない(元横浜市民)
それはさておき、水戸~日立は、駅間距離が長くないか?
各駅間に1駅ずつ、新駅を設置してはどうだろう。
手始めに、かつて鮎川駅があったあたりに(新)鮎川駅はどうだ?
638:名無し野電車区
09/07/24 02:18:51 dPGV7U8EO
>>636
その引き込み線跡は道路になってますよね(^^)
なんか線路跡っぽい感じだなって思ったらやっぱりそうでした
D60復活運転してほしいです
639:名無し野電車区
09/07/24 02:21:08 dPGV7U8EO
>>367
ボケ役でウケ狙い?
勘違い本気レス?
640:名無し野電車区
09/07/24 03:47:16 QwjgX6YWO
>>637
小木津~大甕の各駅間の中間に、もう一駅ずつあってもいい気はするわな。
日立市は平地少ないから、沿線の平坦地はほとんど宅地で埋め尽されてるし。
でも作るならとっくの前に作ってるんじゃないかな。今更作るとは思えない。
>>639
いや50年後なら人口減利用者減で・・・
磐越東線のいわき~小野新町は廃止なってるかもよ。
641:名無し野電車区
09/07/24 05:53:28 Q+X1ZqpPO
>629
岡本と槻木は4線じゃなくなったよ。岩沼が3面5線。
日立は2面4線が理想だね。特急との連絡も容易になると思う。あと、普通列車増発もできるんじゃないかな。
まぁ今回はないみたいだけどね。
原ノ町は、下り、上りの発着ホ-ムがわかりずらくなったね。ごちゃごちゃになってる気がする。
642:名無し野電車区
09/07/24 09:23:14 dkHc4H2l0
じゃあ50年後常磐線も廃止で良いですね
643:名無し野電車区
09/07/24 09:52:10 pi2iwjLx0
>>641
原ノ町駅は、いわき-仙台直通列車の大半が原ノ町で分断されるダイヤになってから、
それに合わせてすべてのホーム(1~3番線)で折返し出来るようになったよね。
昔なら、原ノ町止まりの下り電車が、下り本線の1番線に到着すると、
いちいち北側引き上げ線に一旦引き上げてから上り本線の2番線に転線してたけど、
今は、原ノ町止まりの下り電車は、もともと上り本線だった2番線に到着して、
そのまま上りいわき行きとして発車しているから効率は良くなったんだろうね。
644:名無し野電車区
09/07/24 10:21:27 dPGV7U8EO
日立駅がホーム増設されたら
高萩始発終着の普通列車は
廃止されるのかな?
仮に日立駅で普通列車が系統分離されたら日立駅以北には交流専用車両が乗り入れるかもね
645:名無し野電車区
09/07/24 11:03:40 Q+X1ZqpPO
>643
なるほどありがとうです!
今、原ノ町に来るといいのが見れるよ。
646:名無しの電車区
09/07/24 13:29:43 wLJRdgGt0
>>637>水戸~日立は、駅間距離が長くないか?各駅間に1駅ずつ、新駅を設置してはどうだろう。
JR-Eとしては、設置費用は地元負担でないと認めません。日立駅改修でさえ40億円超が日立市の負担。
647:名無し野電車区
09/07/24 17:35:53 hnbh/xHN0
>>646
で、大甕~東海間の新駅計画(確か今のカインズのあたり)はお流れになったと。
648:相馬質流れ山
09/07/24 17:36:01 pi2iwjLx0
今日は、急行「相馬野馬追い」号運転の日だよね?(^ω^)
超満員だったのかな?
たしかこの電車で野馬追い見物のお客さんには弁当が付くんじゃなかったっけ?
649:名無し野電車区
09/07/24 17:43:18 dPGV7U8EO
植田駅~泉駅間の渡辺駅計画
は無効になったのかね
650:名無し野電車区
09/07/24 20:43:19 dPGV7U8EO
>>650 ゲット(^O^)/
651:名無し野電車区
09/07/24 22:53:57 Di6LnAZa0
>>649
その発想はなかったわ by植田郊外住民
でも確かに駅間は長い・・・。
植田駅~勿来駅間に、錦駅を設置。でどうだろう?
652:名無し野電車区
09/07/24 23:01:08 AuP4nADE0
いわき-草野間にかべや駅を!
653:名無し野電車区
09/07/24 23:05:06 68TC/J9A0
河北から
<候補者の地下鉄東西線に関する考え>
(1)開業時需要予測の達成(2)建設事業
岩崎恵美子 (1)可能 (2)推進
佐藤 崇弘 (1)可能 (2)見直し必要
渡辺 博 (1)困難 (2)白紙も視野
奥山恵美子 (1)困難 (2)推進
椿原 慎一 (1)分からない(2)推進
柳橋 邦彦 (1)困難 (2)推進
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
654:名無し野電車区
09/07/25 02:24:53 JThe3fM1O
最初は植田ではなく錦に駅(錦町大倉地区)を設置することを検討したんだって
でも住民は煙害を気にして
錦に駅を作ることに反対し
寒村であった植田に駅を設置することになったんだって
その結果錦より植田が発展
当時の人たちは鉄道が市町村の発展つながることは思わなかったみたいだね
655:名無し野電車区
09/07/25 10:22:40 pYoDyUcT0
それはどこでもあったみたいだな
当時栄えていた久慈浜付近でなくて大甕に駅が出来たのも魚が獲れなくなると漁師が反対したかららしいね
昔は煙や振動で獲れなくなるとか真剣に考えてたんだろうな
656:名無し野電車区
09/07/25 10:50:00 fmzW9dsxO
まあこれは結果論になっちゃうけど先見の明がなかったって事だね
657:名無し野電車区
09/07/25 13:00:06 1IqXlRvZ0
>>655
里美村なんかもそうですね
水郡線はそっちを通る予定だったとか
658:名無し野電車区
09/07/25 13:36:11 aZi0EJFb0
常磐線で言えば、流山とか龍ヶ崎とか、当時人口がまとまっていた集落を避けて、
馬橋や佐貫などを通した理由もおそらくそういう所にあるのかもよ。
いわき以北で言えば、地図を見ても分かるとおり富岡がそう。
いかにも「集落を避けて線路を敷きました」と言わんばかりの究極的線形で、
東北本線のバイパスとして岩沼まで開通したのに、この区間で多少なりといえども
無駄なキロ数をかせぐことになってしまった。
659:名無し野電車区
09/07/25 14:19:49 ClG1FKDz0
計画ルートを強引に変えてまで積極的に中心部へ鉄道誘致したのって仙台くらいじゃないの?
660:名無し野電車区
09/07/25 17:39:53 fLSo5JTn0
>>658
富岡辺りのルート選定って地形的な理由が大きいような気がするんだけど…
661:名無し野電車区
09/07/25 19:47:42 dtGhK/tkO
>>659
常磐線はわからないけど、東北本線では郡山もです。
昔は開成山を通る予定だったとか。
今思えば、そっちの方が良かったのかも。
662:名無し野電車区
09/07/25 20:11:01 fLSo5JTn0
>>661
開成山を通すには切り通しやトンネルが必要になるような気がするんだけど。
当時の土木技術を考えると、そんなルートを予定していたのは余程何らかの
理由があったのでしょうね。
663:名無し野電車区
09/07/25 21:52:29 HtSpwgLpO
>>655
十王駅(旧川尻駅)も当初は、川尻港の近く通る計画だったよ。
現在地になった理由は漁民の反対か、石炭輸送を見越してのことか定かでないが。
664:名無し野電車区
09/07/26 00:05:12 juRsuubtO
いわきは関東
大月、熱海などの仲間
665:名無し野電車区
09/07/26 00:44:47 USGmE23/O
近年、今あるルートを大きく変更した例ってあるのかな?
それにともない、既存の駅を廃止したとか
666:名無し野電車区
09/07/26 01:12:34 7uBSpQxO0
>>665
つ 整備新幹線
667:名無し野電車区
09/07/26 01:15:12 wusTClDI0
>>663
小学校のときに社会の授業で先生が言ってた。
川尻の漁民が火の粉で火事になる云々で反対したとか。
十王~高萩間の国道6号線付近でカーブするのは、途中で計画変更した名残りらしい。
668:名無し野電車区
09/07/26 01:20:45 wkA4z3wc0
大津港の見所を教えてください。
669:名無し野電車区
09/07/26 04:20:52 k33hGMDyO
>>668
五浦海岸
670:名無し野電車区
09/07/26 12:43:45 USGmE23/O
いわきもルート変更した方が良くないかい
671:名無し野電車区
09/07/26 13:29:48 HOFbSKReO
原ノ町~相馬でうまいグルメない?
672:名無し野電車区
09/07/26 15:12:28 juRsuubtO
相馬は東北
673:名無し野電車区
09/07/26 15:34:17 tBJJjmlaO
でもなんか福島の浜通りって、茨城の延長って感じで
東北って感じしないんだよな。気候もそこそこ温暖だし。
674:名無し野電車区
09/07/26 15:46:08 OUa09AlSO
>>673
確かに
いわきとか完全に関東みたいだしw
675:名無し野電車区
09/07/26 15:54:28 F9FY8N3/O
むかし上りゆうづるで、土浦はもう過ぎていたけどまだ田園風景が続いているあたりで起きてきた東北の娘が
「あれッ!?朝なのにまだトウホグだよ~」
みたいなこと言っていて吹きそうになった。
676:名無し野電車区
09/07/26 17:31:39 juRsuubtO
いわきに嫉妬するあなたはどこの人間かな?
677:名無し野電車区
09/07/26 17:43:30 tBJJjmlaO
>>675
千葉、茨城が北海道に次ぐ農業王国だって知らない人
けっこういんのかな?
678:名無し野電車区
09/07/26 17:49:21 HSn+WB4SO
>671
〇の幡のしみ天、アイスまんじゅう、原ノ町の立ちそば(笑)
679:名無し野電車区
09/07/26 18:57:46 Aw3Yyv/a0
いわき市内でキー局受信できるのはどのあたり?
680:いわき市民
09/07/26 19:27:26 ohtDCzq/O
浜通り
勿来~久ノ浜までは関東
広野~新地までは東北
ってことででいいべした?
681:名無し野電車区
09/07/26 19:28:42 ohtDCzq/O
相馬駅の立ち食いそば屋って
やってんの?
682:名無し野電車区
09/07/26 19:49:18 tBJJjmlaO
>>680
いわきで「いいべした」とか言わないでしょ?
いわき市民とか書くといわきでも言うのかと
誤解する人いるかもしれないから、やめない?
683:名無し野電車区
09/07/26 20:44:55 U6EBs+fE0
>>681
立ち食いそば屋。原ノ町にはあったけど、相馬にはなかったと思う。
684:名無し野電車区
09/07/26 21:33:05 mVxvoqex0
常磐線って、私鉄になったんだね
URLリンク(www.pethaku.com)
685:名無し野電車区
09/07/26 22:36:52 I2NUYcJq0
>>668
駅のボットン便所
「水洗トイレではありません」
の貼紙は見もの
686:名無し野電車区
09/07/26 23:09:53 EtJqO2fq0
>>671
今の時期ならかつおの刺身が旨い。
あとほっき貝が旨い。刺身が最高と思うが、クセがあるのでほっき飯が無難といえば無難。
仙台が有名なずんだ餅もこの辺で食うが、ずんだの和え物(砂糖を少なめにしてタコやナスやインゲン等と和える)が旨い。
687:名無し野電車区
09/07/26 23:56:42 Dn0ziNex0
>>682
べしたは、原町以北で耳にするね。
原ノ町を過ぎると、電車の中は、べした連発の地元民とやや標準語っぽい
仙台へ通勤する客の言葉が交じっている気がする。
688:名無し野電車区
09/07/27 00:12:57 +8K3l1iG0
>>671
最近売り出し中の浪江太麺焼きそば
689:名無し野電車区
09/07/27 00:19:46 Lz9GKBBBO
常磐線沿線の方言
「~だろう」を何と言うか。
東京都内はほぼ消滅してるので割愛。
松戸~天王台…だんべ
取手~夜ノ森…だっぺ
双葉~仙台…だべ
690:名無し野電車区
09/07/27 09:59:55 e2v2aez90
>>688
浪江太麺焼きそばは、実は何十年も大昔から某大衆食堂の名物メニューとして
存在していて、子供の頃死ぬほど食べたよ(^ω^)
(まあ、実際は生きているから「死ぬほど」とは大げさだけどね)
それが町興しと言うことで、町内各飲食店がまとまってアピールしていこうという
コンセプトだよね。店によって味も違うらしいから、まあ一度食ってみせ(^ω^)
ところで、原町の「ひばりあんもち」は今もあるのだろうか?
691:名無し野電車区
09/07/27 10:24:55 gVwN7rCZO
熊川は磐城と相馬の国境だった
双葉以北はだべぇ だべした
の相双弁
でも稀にだっぺを使う
692:名無し野電車区
09/07/27 12:15:49 BHr0qMbAO
>690
ひばりのあんもちとして中央通り(〇野田病院の通り)の店の名前忘れたけどあるよ。味変わっちゃったかなぁ。
>仙台も十分なまってるってか方言あるよ。だっちゃ、だべっちゃ(危ない)など。
693:名無し野電車区
09/07/27 20:56:48 F6HyisxxO
>>690
支社長、浪江には用がありませんので、行けませーんw
694:名無し野電車区
09/07/27 21:00:12 gVwN7rCZO
コトム食べたい(^^)
695:名無し野電車区
09/07/27 21:44:02 fPt6P4ZS0
語尾だけで方言を識別せんで良か
696:名無し野電車区
09/07/27 23:38:05 YFlMyaGL0
相馬のそば弁当っていつ頃まで売ってた?
697:名無し野電車区
09/07/28 09:27:56 TwMf7g3e0
原ノ町駅のざるそば弁当ならあるよ(^ω^)
そう言えば、仙台から上り最終に乗って原ノ町で停車中に駅そば食べたとき、
カウンターの隅に売れ残りのざるそば弁当置いてあったので買って帰り、冷蔵庫に入れておいて
翌日食べたことあったけど、超うま~~~~~!だった(^ω^)
そうそう>>694の浪江の銘菓「コトム」!これも大昔からあって、子供の頃死ぬほど食べたよ(^ω^)
(まあ、実際は生きているから「死ぬほど」とは大げさだけどね)
アトム(原子力)のマークの付いたアルミ包装のカステラで、中に白あんが練り込んであるんだよね。
まあ一度食ってみせ(^ω^)
698:名無し野電車区
09/07/28 09:51:22 ytzEer4AO
相馬に駅弁ないのは惜しいよね。原町より観光資源あるわけだし。
季節限定でも名産のずわい蟹を使った弁当でも作ればいいのにと思う。まぁ原ノ町にも蟹が入った弁当あるけど・・・
699:名無し野電車区
09/07/28 11:07:43 JkJXfG3HO
原ノ町や相馬に観光スポットとかあるん?
700:名無し野電車区
09/07/28 14:45:47 4qo2KThw0
冬のダイ改(12月)からSひたちFひたち統合。全て勝田止まりで勝田以北はオール鈍行体制へ。
701:名無し野電車区
09/07/28 16:02:35 zPljZDf0O
>>700
それが一番水戸支社の利益になるわけ?
702:名無し野電車区
09/07/28 17:13:48 ChJTa7glO
勝田車両センター移転情報
703:名無し野電車区
09/07/28 20:27:52 A49CWs2O0
>>700
はぁ?日立市民馬鹿にしてるの?
704:名無し野電車区
09/07/28 20:45:48 A5LLPPKC0
>>702
どこに移転するの?
705:名無し野電車区
09/07/28 20:57:26 7ZHtWkLJ0
>>700
浜通りの観光客や水戸支社の大口顧客の某製作所からの客は無視ですか。 そうですか。
>>702
kwsk!
706:名無し野電車区
09/07/28 21:14:45 ytzEer4AO
まぁ、特急が全列車勝田止まりってのは、冗談で書いたんでしょう。そもそも昔は勝田通過だったからね。
Sひたちは、いわき以北はほとんど4両だけど、原ノ町では通路まで降りる客が並ぶ時があるよ。
>原ノ町の観光スポットは、?かな。俺は国見山展望台がすきだけど。相馬は松川浦があるよね。あと、浜街道キャンペーンの時は、ずわい蟹の水揚げ最盛期だと思うからそれを使わない手はないと思うが・・
707:名無し野電車区
09/07/28 23:12:29 5y68vgZB0
>>702
勝田運輸区じゃないの?
再開発ビルが建つよね、あの辺。
708:名無し野電車区
09/07/29 01:47:37 RBx3qCDfO
>>702
勝田の車両センター移転は有りえないだろ!
あれだけの敷地確保するとしたらあの辺りで手頃な場所は、
内原~友部の間ぐらいしかないぞ
709:名無し野電車区
09/07/29 03:09:40 ne57PsC9O
くだらん釣りに釣られるな。500両近い車両をどう移動させんだよ
710:名無し野電車区
09/07/29 04:41:00 fiO3U2fNO
只今、上り勿来を、二階建てが通過した。二階建ては、高萩までじゃない?ダイヤ変わった?
711:名無し野電車区
09/07/29 04:44:56 fPCOXR4EO
>>710
いわき駅427発の回送電車のことか?
いわき→高萩間は9334Mとして、たまに運転している。
712:名無し野電車区
09/07/29 04:47:42 RBx3qCDfO
>>710
高萩駅構内の夜間工事か乗務員の関係で、いわき留置だったんじゃないかな。
713:名無し野電車区
09/07/29 04:50:15 fiO3U2fNO
>>711
>>712
ありがとう
714:名無し野電車区
09/07/29 20:49:11 RBx3qCDfO
湯本駅の発車メロディーって何でシャボン玉なの?
何かその地域と関係あることでもあるの?
日立市民の俺に教えて
715:名無し野電車区
09/07/29 21:04:56 ne57PsC9O
仙台~いわきに快速を
716:名無し野電車区
09/07/29 21:04:56 rG5B0KMCO
湯本駅の発車メロディは
ウォータークラウン
ゴータデルビエント
のほうがよかった
717:名無し野電車区
09/07/29 21:10:43 T0ZgAN0tO
>>714
作詞者が湯本温泉に長期間滞在したから。
磯原は出身地
718:名無し野電車区
09/07/29 21:23:59 7qkvtMUmO
アジアン マカラニアンってどう?
719:名無し野電車区
09/07/29 22:23:20 uUx22vyh0
>>647
そんな計画があったんか!
確かにパークアンドライド駅としては便利そうだ。
720:名無し野電車区
09/07/29 23:14:03 TUOGtYmXO
>>717
野口雨情のことでしょう。
721:714
09/07/30 07:42:42 GM0AZEpnO
>>717
サンキューです!
722:名無し野電車区
09/07/30 15:08:51 ImtRrI5lO
原ノ町は東北。
723:名無し野電車区
09/07/30 16:02:01 mWLyCUgvO
原ノ町って言ったら明日イオン開店だね。でも駅からだと果てしなく遠い原高前。無料バスでも電車の時間に合わせて出してくれるといいんだけど、そこまでやらんか原町は。
724:名無し野電車区
09/07/30 18:09:59 WZECz8yb0
>>723
でも、駅から真っ直ぐ1本道をどこまでもどこまでも山が見える方向へ歩いていけばいいから、
初めて原ノ町駅に降り立った人でも、迷わずにイオンにたどり着けるのは間違いない(^ω^)
ちなみに、原ノ町駅前から西へ行く駅前通りをどんどん何処までも行くと(当然イオンの前を通る)
最終的には、中通りの二本松に達する。
一応「県道・原町-二本松線」という立派な県道なんだけど、
この道を通って二本松まで行こうとすると、地獄を見ることになる(^ω^)
725:名無し野電車区
09/07/30 19:55:32 mWLyCUgvO
>724
おっしゃるとおり!ありゃ道じゃない。(笑)
726:名無し野電車区
09/07/30 22:34:30 U71T55QUO
>>724
16年前に原町で外回りの営業をしてた時、どんなものかと思って通ってみた。
道はどんどん狭くなり、路面はついにダートに。それでもしばらくは進んだが、さすがに怖くなって引き戻った。
引き戻る途中、道が広くなったすぐの所で対向車(女性が運転する赤い車)に合ったが、果たしてその車はあの道を通り抜けるのか、それとも間違えたのか、好奇心からなのか…。16年たった今でも謎。
原町区から中通りに抜けるのは極めて不便だよね。
727:名無し野電車区
09/07/31 05:09:07 7Kz91pX9O
仙台までのひたちの1~2本くらいを653にしてや
728:名無し野電車区
09/07/31 11:01:19 YDELX+9e0
>>726
僕もかなり昔、挑戦したよ(^ω^)
原町から入って高倉ダムのダム湖あたりまではまずは快適快適。
そこを過ぎると一気に車道が狭くなり、ついには「この先8km未舗装区間」の標識。
対向車ともすれ違えない林道のような道になって、あわててUターンしようと思っても、
そのスペースすらなく、しばらく走ってやっとUターンできて泣きながら戻ったことがある。
ちなみに、この「県道・原町-二本松線」は、険道サイト(県道じゃなくあくまで険道)では有名な路線らしい(^ω^)
明治期の全国鉄道敷設計画でも、浪江-松川と相馬-白石ルートは計画に挙がったけど、
原町が起点&終点になる鉄道計画が無かったのは、原町から中通り方面は地形が険しいからだと思う。
(現在の県道・原町-川俣線の八木沢峠も、鉄道敷設にはかなり険しい地形だよね)
729:E501系原ノ町逝き
09/07/31 12:13:07 +fNdZolG0
皆様にお知らせ これからの、e501系
2018年または2020年に再度運用区間変更 理由は415系置き換えのため
新しい運用区間は、水戸―原ノ町となります 水戸線はそのままとなります
また、組み換えで4連または6連となる予定です。4連+6連で水戸―いわきの運用にも就きます
また、あくまでも、予測です。責任は負いません。
730:名無し野電車区
09/07/31 14:35:32 eriLCkXoO
ネタとしてもつまんない…
731:名無し野電車区
09/07/31 15:03:14 RblHjV1AO
415系SUS ドレミファの
後継車両は新型式だってよ
732:名無し野電車区
09/07/31 17:32:38 sDRU8163O
415系の置き換え用にキハE130が84両投入されたら、なんか楽しそう。
733:名無しの電車区
09/07/31 18:03:38 EoHtbLRJ0
>>732>キハE130が84両投入
騒音と排気ガス発生により、環境改善に逆行いたしますので却下されます、by納豆死者。
734:名無し野電車区
09/07/31 18:55:17 RblHjV1AO
415系1500の後継は701系更新車
735:名無し野電車区
09/08/01 10:51:47 334MbmNOO
>>734
水戸線はどうするつもりだ?
736:名無し野電車区
09/08/01 15:08:35 l/aULZMN0
701系という、JR始まって以来最高の名車の素晴らしさを、
ぜひ水戸-いわき間の沿線の皆様方に堪能して頂きたいと願っております(^ω^)
701系の素晴らしさのポイント
◎とにかく前面展望のかぶりつきなら、他の電車とは比較にならない環境の良さ。
◎運転室真後ろに陣取ると、速度メーターまでよく見えてちゃんと制限速度を守っているか確認できる。
◎先頭車両の前の方に座ると、駅名がズラリ並んでいるワンマンの料金表の電光板が見えて、
駅に着くたび、タクシーの料金表のように料金がピコピコ上がっていくのが見ていて楽しい。
◎半自動ドアだから、降りる人がいないときはドアが開かないから寒い日も暑い日も安心。
シートでウトウト寝ていても、乗降客が多い駅に着くとドアボタンのピンポンピンポン音が耳に触って、
一発で目が覚めるので、乗り過ごしの心配がない。
◎急カーブに来ると車体がスリリングに揺れるので、スリルとサスペンスを味わえる。
737:名無しの電車区
09/08/01 16:24:02 MX9xMyD20
>>736
2008年度ローレル賞のE721系はどうですか?
738:E501系原ノ町逝き
09/08/01 16:30:05 y50ERrRQ0
先ほど、情報入りました
水戸線は531系となります。2026年かも
233ベースをした533など見たくもない
739:名無しの電車区
09/08/01 16:40:04 MX9xMyD20
>>738
2026年は17年先ですね。E531はまだまだ働けるが、補修費がかかるのでは。
740:名無し野電車区
09/08/01 18:27:54 l/aULZMN0
>>737
721系は、まずセミクロスと言う時点で701よりポイントが高いけど、
それ以外の評価だと、
◎ホームの高さと車床が同じ高さだから、415系のように「どっこいしょ」と乗る時いちいち言わなくても、
スリ足のまま、つまづかずにスイスイ乗車できる。
◎車窓から眺めると、ホームが断然ちか~く見えます。
◎車内自動アナウンスで、女の人の英語アナウンスが入るのはいいが、
日本人だから英語がよくわからないけど、何だか国際的で偉くなった気分にはなれる。
◎難点は、701系に比べ、かぶりつき環境に劣ること。
◎車輌を移るとき、運転席脇の通路に段差があることに気付かず、早足で通ると
つまづいてドアに脳天を強打しそうになったことがあるので注意。
◎以前、721系スレでシートが固いというレスがずいぶんあったけど、
原ノ町で、721から415系に乗換えると、415系のシートの厚みが実感できる。
◎乗り心地は、701系のようなスリルが味わえない分、721の方がよろし(^ω^)
741:名無し野電車区
09/08/01 20:09:06 xwJNEMCB0
>>740
701に乗ってても、眠い時は寝るよ。
742:名無し野電車区
09/08/01 20:14:06 Oc47xNoQO
>>740
>ドアに脳天を強打しそうになったことがあるので注意。
ウケたwww
743:名無し野電車区
09/08/02 00:35:20 R0jHCQbT0
夏休みなんだなあ
744:名無し野電車区
09/08/02 06:36:33 N9M/YlxhO
これいい歌だな
URLリンク(www.youtube.com)
スーパーひたちもこんな歌あったらいいのに
745:名無し野電車区
09/08/02 07:11:52 uWMhycbRO
>>744
「おふくろさん」の方がいい歌だよw
746:名無し野電車区
09/08/02 08:10:54 KtJMs0Z6O
ヤンキー!
747:名無しの電車区
09/08/02 08:51:00 NcYpouzE0
スーパーひたちは、ビジネスマンがパソコンで仕事をする場所です。
音楽は迷惑です。
748:名無し野電車区
09/08/02 09:03:58 y2yNR5CfO
水戸線は常磐線のオマケのような存在?
749:名無し野電車区
09/08/02 11:20:56 C8o6Bc8fO
茨城県って水戸か土浦はどちらが都会?
750:名無し野電車区
09/08/02 11:27:34 AnJXOwXdO
水戸の方がずっと都会。
751:E501系原ノ町逝き
09/08/02 12:12:59 7v47QVu+0
えばん下痢おんの、新東京市つまりたしか、第3の首都つくばが都会
752:名無し野電車区
09/08/02 12:53:40 iA9xj1B7O
福島の常磐線の内郷付近で無人駅てある?
753:名無し野電車区
09/08/02 13:05:31 N9M/YlxhO
末続
754:名無し野電車区
09/08/02 18:42:09 ck1p1+PiO
>>752
何だ?キセルまたは、無賃乗車でもするのかw
755:名無し野電車区
09/08/02 19:13:12 6dFucFGjO
そんな所で降りて どうすんだ?
756:名無しの電車区
09/08/02 20:36:32 NcYpouzE0
無人駅では、車掌、運転士が集札をしているよ。
757:名無し野電車区
09/08/02 20:38:04 iIQLZ7+MO
>>752
距離的には赤井が近い
758:名無し野電車区
09/08/02 20:49:28 RXRj1y8M0
小名浜工業地帯の近くに大型商業施設、シネコン、アミューズパークなどが年内にも着工するんだな。
これで泉駅の乗車人数どれくらいになるかはわからんが、確実に増えるな。
乗車人数がすべて減っているいわきの駅の中で泉駅目立つよなww
759:名無し野電車区
09/08/02 21:06:47 d/Bk50yH0
>>758
みんな車移動なんだから、泉駅とは全く関係ないと思うよ。
小名浜ってそういう場所。
760:名無し野電車区
09/08/02 21:41:52 pJvhjytc0
内原のジャスコだって、わざわざ電車で行くなんて俺の周りじゃ聞いたことない。
ETCが付いてれば高速も安いし、帰りは荷物も増えるし、車で行くのが普通だろ。
もっと大きくて集客力のあるアウトレットパークとかが出来れば変わるかな。
761:名無し野電車区
09/08/02 21:49:51 C8o6Bc8fO
電車での目的は、遠い所へいくか駅前に用事がある人だけ。
仙台や福島の車利用がほとんどという地域では、電車利用がほとんど増えない
762:名無し野電車区
09/08/02 22:44:25 8/FEPKJw0
泉駅前にルートインがあるが、需要はあるのか。
763:名無し野電車区
09/08/03 00:26:30 lKdwP5kh0
>>760
高萩や日立あたりからおばあちゃんに連れられて小中学生が電車に乗って
内原のジャスコに行く光景は良く見られる
764:名無し野電車区
09/08/03 00:48:19 gvK/wBY9O
イオンは駅から1キロ以内にしか店を作れない法律作れ
765:名無し野電車区
09/08/03 00:57:28 C2leY2gxO
内原駅はイオンできて1.5倍以上利用客が増えた。
ショッピングセンターが駅から徒歩圏内にできれば
鉄道利用者は少なからず増える。
766:名無し野電車区
09/08/03 03:54:47 Q/xzIk7lO
ホントに内原イオン見た時はびっくりしたよ。
駅から近くていい。車でも50号バイパスに隣接してるし。
原ノ町や相馬のイオン系の店はここが大きくちがうね。原ノ町のは開店当初は物凄い人だったけどいつまでもつか・・・・
767:名無し野電車区
09/08/03 06:47:55 Ti6SyFlK0
大人はほとんどクルマだけど
中学・高校生は電車で来てるなイオン内原
内原駅乗車人員
2004年度 1402人
2008年度 2333人
亘理 湯本 泉 植田 原ノ町駅よりも利用者多くなったな
768:名無し野電車区
09/08/03 07:18:05 ECikbR6sO
いわき市泉町下川地区に複数スクリーン映画館の
シネマコンプレックス(通称・シネコン)を含む複合商業施設の
進出計画があることが1日、分かった。商業施設としては
同市内で最大規模とみられる。
開発業者(東京)によると、年内にも着工、2011(平成23)年から
12年のオープン予定という。予定通り開発が進めば、
同市の経済や雇用などへの効果も期待される。
同施設の開発区域は、県道いわき上三坂・小野線(旧国道6号)沿い
で、面積は9万4221平方メートル。近くには住宅団地や工業地帯
などがある。
開発業者によると、施設はシネコンのほかスーパーマーケット、アミューズメント施設、ファミリーレストランなどで構成。シネコンは、6つから8つのスクリーンを予定している。
(2009年8月2日 福島民友ニュース)
769:名無し野電車区
09/08/03 10:02:50 uuELAer0O
>>768
とりあえずスーパーはイオンが入って欲しい。
マルトは逝ってよし
770:名無し野電車区
09/08/03 10:32:35 ECikbR6sO
>>769
同意
771:名無し野電車区
09/08/03 11:12:48 cXKTR7+J0
イオンなんて中国産のオンパレード
トップバリュで隠してるだけ
マルトは違う
772:名無し野電車区
09/08/03 11:26:59 ECikbR6sO
>>771
マルト社員乙
マルトもかなり酷い肉なんか特に
イオンもいいとは言わないが外部企業を入れないと
地元企業は努力しないから益々ダメになる
773:名無し野電車区
09/08/03 11:37:17 rkLnlzcX0
仙台港三井アウトレットモールが出来る前は、仙石線の中野栄駅なんて
朝晩の通勤通学以外閑散としたものだったけど、
今は休日に中野栄で降りると、階段が渋滞するほど凄い人でびっくりするよ(^ω^)
仙石線だと他に、楽天の試合があると宮城野原は混雑するみたいだし・・・
仙山線に新しくできた東北福祉大学前駅もそうだし・・・・
駅の近くに集客効果のある商業施設なり、イベント施設なり、学校などができると、
駅の乗降数に大きな波及効果が得られるのは仙台の例を見ても、間違いない(^ω^)
その点、浜通りで言うとJヴィレッジといい、原町ジャスモールといい、いわき明星大といい
どれも鉄道利用に波及効果を得られる立地になってないのは残念であります。
774:名無し野電車区
09/08/03 12:45:54 sRQHf+3DO
>>773
空港線もイオンモール名取エアリ線になってるしね。
常磐線だと距離あるしね。
775:名無し野電車区
09/08/03 14:21:30 uuELAer0O
>>772
>イオンもいいとは言わないが外部企業を入れないと
地元企業は努力しないから益々ダメになる
同意。今のマルトは日立への進出も成功して、
ちょっと天狗状態になってる。
776:名無し野電車区
09/08/03 15:32:31 gvK/wBY9O
都会の宮城県と田舎の茨城県を比較してはいけない。
まずはライバル栃木県より知名度あげるべきや
777:名無し野電車区
09/08/03 16:03:48 a6ncjn2k0
>>776
車両のグレードは茨城の方が上な件
778:名無し野電車区
09/08/03 16:19:21 C2leY2gxO
茨城より50万も人口少ない宮城が何をぬかすんだよ。
仙台は確かに都会だけど、県的なイメージだと福島より田舎だぞ。
779:名無し野電車区
09/08/03 16:35:32 Xow5L8GyO
一般的には、
仙台>>>>>>>>水戸
茨城>>宮城
かな。
780:名無し野電車区
09/08/03 17:04:17 ECikbR6sO
>>779
そうだね。
政令指定都市なだけはある
が、腐っても関東なんだよね
こじんまりしてても、ちょっと違う
この辺は説明出来ないけど
781:名無し野電車区
09/08/03 17:35:26 Ify/AihSO
いわき住民だが、昨日原町ジャスモールに行った。
車で行ったが、オープン初の日曜だと言うのに周辺道路はさほど渋滞はなかった。
同行した母は婦人衣料がろくなのない、とこぼしていたけど、食料品の豊富さと安さには驚いていた。
でも、いわきからわざわざ買いに行くほどのものではない。ほぼ同距離の郡山まで行った方がよい。
782:名無し野電車区
09/08/03 18:44:50 Q/xzIk7lO
ジャスモ-ル確かに初日程の混雑はなくなったね。テナントも?だしね。
>水戸市内の駅は水戸駅を除いて利用客増えてると思うよ。大袈裟かも知れないけど赤塚なんかは、いわきと大差ないと思う。
783:名無し野電車区
09/08/03 19:47:22 uuELAer0O
赤塚といわき駅の利用客数が同じっていうのも、ある意味すごいなw
裏返せば規模の割にいわき駅が少なすぎるが。
ま赤塚は駅前周辺の開発やベットタウン化で今でこそ利用客数多いが、
昔は駅前に製粉工場があるだけの平凡な所だった。
784:名無し野電車区
09/08/03 20:41:36 fKbg7SQEO
泉にショッピングモールが出来ることにより、将来的にいわき駅より泉駅が利用客数上回るかもね。その条件として、泉駅前周辺を巨大な団地にする。
そして一番大事な要素は、泉駅~ショッピングモール~小名浜臨海工業地帯~アクアマリンパークのルートでLRTを開通させる。
そして、小名浜~鹿島~自由ヶ丘~いわき駅まで延長する。いわき~自由ヶ丘までは高架モノネールにする。
電車利用者間違いなく増えると思うよ。
785:名無し野電車区
09/08/03 21:10:02 +zi19xmqO
>>784
つーか、そんなことしなくても、泉~小名浜~江名~いわき間の路線バスが泉~新泉ショッピングモール~小名浜~江名~いわきという風に、なるだけでは?
786:名無し野電車区
09/08/03 23:35:45 cXKTR7+J0
イオンの建物って西松建設が建てた物ばっかりだね
経営者一族が民主党岡田幹事長だからか
787:名無し野電車区
09/08/04 00:57:30 MUDeb6+JO
残念ながら、泉のはあまり期待できないかも。
原町のジャスモ-ルの敷地面積は13万m2。
泉のは建物の面積が書いてない。
ちなみにジャスモ-ルは、第1期分は約25000m2。全部完成すれば店舗面積約35000m2になる予定。
788:名無し野電車区
09/08/04 02:02:33 RSqX4jLm0
日立にイオンかジョイ本みたいなモール作ってください
サ○ユーとかジョ○○○○新とか潰れても構いませんから
789:名無し野電車区
09/08/04 02:39:50 MUDeb6+JO
>788
そういえば、日立にないの不思議だよね。伊勢甚がイオングループだったよね?あの場所を何とかして超大型店あってもいいかもね。
790:栃木
09/08/04 02:51:02 37MsnnwtO
日立って人口いるだけの田舎やん
791:名無しの電車区
09/08/04 04:17:18 5nBeObtt0
>>790
田園風景がないから田舎ではありません。
792:名無し野電車区
09/08/04 07:19:11 zd6VVyP7O
日立市は日立、常陸多賀、大甕は乗客数多いのに駅は立派にならないよな…
する必要もないのかもしれんけど
日立駅が立派になるといいな
793:名無し野電車区
09/08/04 07:31:30 MUDeb6+JO
日立駅は、バリアフリーといった面では立派な駅になるよ。施設は今後どうなるか。できれば西口となる所からも海が見えるようにしてもらいたいな。山、海、両方みれるいい所なんだけどなぁ。
794:名無し野電車区
09/08/04 08:07:47 vg+WidgXO
そうですね
日立駅は駅ビルと展望台作ればよかったと思います。
せっかくのロケーションを活かしきれてないのが残念
795:名無し野電車区
09/08/04 10:31:04 hoWx6VMi0
>>788
だだでさえ死亡フラグが立ちかけてる日立駅前のヨーカドーの死亡フラグが確実に立っちゃうよw
>>791
つ東海~大甕
つ小木津~高萩
796:名無し野電車区
09/08/04 20:50:37 E62hoP1M0
こないだの夜、高萩でいわき行きの列車をあのホームでボーッと待ってたんだけど、
留置されてる209を見ながら夜風に吹かれてたら何かアンニュイな気持ちになった。
797:名無し野電車区
09/08/04 21:14:51 eIN9azWv0
>>723
>>723
一応、原町駅前から最寄りの原高前まで路線バスは平日のみあるようだが便数が少ない。
新常磐交通の高倉行が平日のみで14:32と15:32の2本のみ。
帰りは原高前発の原町駅前方面は朝のみの為ないようだ。
他に利用できそうなバス路線を調べてみると
福島交通の車川経由相馬行利用で西町下車(徒歩約10分)平日のみ原町駅前発8:31と14:01の2本
西町発の原町駅前方面は平日のみで12:31と14:11と16:11の3本
その他原町駅前から四ッ葉通り下車(福島交通・新常磐交通、徒歩約15分)
利用できそうな便を調べてみると
福島交通便平日7本(立谷経由相馬行・川俣行)休日5本(川俣行)
新常磐交通便平日11本(牛島行・渋佐行・高平循環・陣ヶ崎経由馬場行)休日2本(渋佐行)
四ッ葉通り発の原町駅前方面は福島交通便平日6本休日4本
新常磐交通便平日4本休日1本
原ノ町駅から路線バスでイオンを利用するのは非常に厳しい。そんな奴いないか…
798:名無し野電車区
09/08/05 00:48:22 YKc6PXm0O
>797
ありがとう。もろに原町の弱点が表れてるね。
俺の思い付きだけど川俣行きなんかは、市役所の前を通ってジャスモ-ル経由の設定もありかなと。
白河駅から西郷ジャスコまでバスが出てるくらいだから原町でも全く需要がない訳ではないと思う。あと、原ノ町駅にバスタ-ミナルがないのが痛いり
799:名無し野電車区
09/08/05 02:25:54 dHRO8GgcO
利用者が少ない駅でも旅客収入あれば大した問題なし
800:名無し野電車区
09/08/05 08:14:40 XxO6wAkqO
>>793
>>794
新駅舎の東側からは海見えるようになるよ
801:名無し野電車区
09/08/05 10:25:12 GpwmgKkV0
>>798
平~小名浜の常磐交通バスも、途中かしまショッピングセンター経由だよねたしか?(^ω^)
原ノ町駅前は、狭すぎて再開発の余地があるけど、バスプールやロータリーを作るとなると、
駅前の弁当の丸屋が引っ込まないと無理そうな感じかな。
いずれ遠い将来、駅舎改築で橋上駅舎化したら、いわき駅のように今の駅舎跡地を
バスプールにして、原ノ町駅前発の高速バスが運転されるようになるのかなあ?(^ω^)
802:名無し野電車区
09/08/05 10:34:41 QS8rrcSsO
>>784
いいと思うけど、よほど利権にしがらみのない人が、
市長にならない限り無理だと思う。
803:名無し野電車区
09/08/05 13:22:41 2rhvndPe0
>789
儲からないから撤退した
金にならないとこをイオンが支援するわけないだろ
馬鹿かオマエは
まったくオコチャマはこれだから
>>802
利権がないと世の中の政治社会はそうやすやす動かせないんだよ
そんなの国際常識
804:名無し野電車区
09/08/05 13:27:41 31lkXNuiO
>>801 ラパークいわき・鹿島SCを両方経由する便も有るよ。鹿島SCを経由しないで小名浜に行く便も有る。新常磐交通は、いわき市内だと利便性が高い
805:名無し野電車区
09/08/05 13:46:33 QS8rrcSsO
>>803
わざわざageてシッタカ披露www
806:名無し野電車区
09/08/05 14:47:06 2rhvndPe0
あんたほど酷くないよ
807:名無し野電車区
09/08/05 14:49:31 2eG2Hzuf0
怒らないでマジレスしてほしいんだけどなんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど?
このこと知った親は悲しむぞ、現実見ようぜ
808:名無し野電車区
09/08/05 15:01:25 R6Xu+BPI0
ヒント:皮の剥けてないオコチャマは夏休みです
809:名無し野電車区
09/08/05 15:04:57 QS8rrcSsO
>>806
いやいや国際常識のあなたには敵いませんwww